JP2012234402A - 販売管理装置、販売管理方法、販売管理プログラム - Google Patents

販売管理装置、販売管理方法、販売管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2012234402A
JP2012234402A JP2011103121A JP2011103121A JP2012234402A JP 2012234402 A JP2012234402 A JP 2012234402A JP 2011103121 A JP2011103121 A JP 2011103121A JP 2011103121 A JP2011103121 A JP 2011103121A JP 2012234402 A JP2012234402 A JP 2012234402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sales
information
store
storage unit
information storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011103121A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohisa Nakamura
智久 中村
Hiroyuki Sugano
弘幸 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Data Group Corp
Original Assignee
NTT Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Corp filed Critical NTT Data Corp
Priority to JP2011103121A priority Critical patent/JP2012234402A/ja
Publication of JP2012234402A publication Critical patent/JP2012234402A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】複数業種の複数店舗にまたがる売上等の情報を、効率良く情報分析する。
【解決手段】複数地域における複数業種の複数店舗毎に設置された店舗端末にネットワークを介して接続された販売管理装置が、地域毎、業種毎、店舗毎に、店舗において販売される商品を示す同一フォーマットの商品マスタ情報を記憶し、地域毎、業種毎、店舗毎に、店舗において販売された商品の売上を示す同一フォーマットの売上情報を記憶し、売上情報と商品マスタ情報とに基づいて、地域毎、業種毎に情報分析処理を行い、処理結果を出力する。
【選択図】図1

Description

本発明は、店舗における商品等の販売を管理する技術に関する。
飲食店や小売店等の販売を管理する技術として、キャッシュレジスター(以下、レジともいう)やネットワークを介したPOS(Point of sale system)システム、クレジット決済を行なう決済システム等が存在する。図17は、このようなシステム等の例を示す図である。例えば、(a)は、1つの企業の複数店舗に設置された複数のPOS端末が、LAN(Local Area Network)やVPN(Virtual Private Network)、専用線などのネットワークを介してPOSサーバ、決済サーバ等に接続される販売管理システムの例である。ここでは、POS端末やPOSサーバはPOSベンダによって提供されており、複数店舗の売上情報、商品情報、顧客情報などをPOSサーバにて一元的に管理している。これにより、1つの企業の複数店舗の売上等を集約し、売れ行き等の情報を分析することができる。(b)は、このような販売管理システムにおいて、POSベンダとは異なるベンダ等により提供される決済サーバにPOS端末が接続される例である。POSシステムによる販売管理を行わない場合には、例えば(c)に示すように、店舗にレジを設置し、レジに売上情報や商品情報を記憶させて管理する。あるいは、(d)に示すように、レジに合わせてクレジット決済を行なう決済端末を設置する場合もある。特許文献1には、このように管理する情報と、インターネット等を介したオンラインショッピング等の電子商取引(以下、EC(Electronic commerce)ともいう)における情報とを統合しようとする技術が記載されている。
特開2009−93474号公報
しかしながら、POSシステムは1つの企業における売上等の情報分析を行うものであるため、異なる業種、企業等にまたがる情報分析を行うことはできない。また、仮に異なる業種、企業の情報を事後的に集約したとしても、POSシステムにおいては企業毎に異なるフォーマットにより情報が管理されているため、横断的な情報分析を行うことは難しい。また、POSシステムを導入するためには相当のコストがかかるため中小企業等においてPOSシステムを導入するのは困難な場合もあり、この場合は情報分析を行うことも困難である。そこで、このように、複数業種の複数店舗にまたがる売上等の情報を、効率良く情報分析することが望ましい。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたもので、複数業種の複数店舗にまたがる売上等の情報を、効率良く情報分析する販売管理装置、販売管理方法、販売管理プログラムを提供する。
上述した課題を解決するために、本発明は、複数地域における複数業種の複数店舗毎に設置された店舗端末にネットワークを介して接続された販売管理装置であって、地域毎、業種毎、店舗毎に、店舗において販売される商品を示す同一フォーマットの商品マスタ情報が記憶されている商品マスタ情報記憶部と、地域毎、業種毎、店舗毎に、店舗において販売された商品の売上を示す同一フォーマットの売上情報が記憶される売上情報記憶部と、店舗端末から送信される売上情報を受信し、売上情報記憶部に記憶させる通信部と、売上情報記憶部に記憶されている売上情報と商品マスタ情報記憶部に記憶されている商品マスタ情報とを読み出し、地域毎、業種毎に情報分析処理を行う情報分析部と、情報分析部による処理結果を出力する出力部と、を備えることを特徴とする。
また、本発明は、情報分析部は、店舗毎の売上金額に応じた店舗別売上ランキングと、商品毎の売上個数に応じた商品別売上ランキングとのいずれかまたは双方を算出することを特徴とする。
また、本発明は、店舗毎に、店舗におけるキャッシュレジスターに収納された金銭が集計された集計残高が記憶される集計残高記憶部を備え、通信部は、店舗端末から集計残高を受信して集計残高記憶部に記憶させ、情報分析部は、売上情報記憶部に記憶されている店舗毎の売上金額と、集計残高記憶部に記憶されている集計残高とを比較して違算金を算出し、地域毎の違算金に応じた地域別違算金ランキングを算出することを特徴とする。
また、本発明は、複数地域における複数業種の複数店舗毎に設置された店舗端末にネットワークを介して接続され、地域毎、業種毎、店舗毎に、店舗において販売される商品を示す同一フォーマットの商品マスタ情報が記憶されている商品マスタ情報記憶部と、地域毎、業種毎、店舗毎に、店舗において販売された商品の売上を示す同一フォーマットの売上情報が記憶される売上情報記憶部と、を備えた販売管理装置の販売管理方法であって、店舗端末から送信される売上情報を受信し、売上情報記憶部に記憶させるステップと、売上情報記憶部に記憶されている売上情報と商品マスタ情報記憶部に記憶されている商品マスタ情報とを読み出し、地域毎、業種毎に情報分析処理を行うステップと、処理結果を出力するステップと、を備えることを特徴とする。
また、本発明は、複数地域における複数業種の複数店舗毎に設置された店舗端末にネットワークを介して接続され、地域毎、業種毎、店舗毎に、店舗において販売される商品を示す同一フォーマットの商品マスタ情報が記憶されている商品マスタ情報記憶部と、地域毎、業種毎、店舗毎に、店舗において販売された商品の売上を示す同一フォーマットの売上情報が記憶される売上情報記憶部と、を備えた販売管理装置のコンピュータに、店舗端末から送信される売上情報を受信し、売上情報記憶部に記憶させるステップと、売上情報記憶部に記憶されている売上情報と商品マスタ情報記憶部に記憶されている商品マスタ情報とを読み出し、地域毎、業種毎に情報分析処理を行うステップと、処理結果を出力するステップと、を実行させる販売管理プログラムである。
以上説明したように、本発明によれば、複数地域における複数業種の複数店舗毎に設置された店舗端末にネットワークを介して接続された販売管理装置が、地域毎、業種毎、店舗毎に、店舗において販売される商品を示す同一フォーマットの商品マスタ情報を記憶し、地域毎、業種毎、店舗毎に、店舗において販売された商品の売上を示す同一フォーマットの売上情報を記憶し、売上情報と商品マスタ情報とに基づいて、地域毎、業種毎に情報分析処理を行い、処理結果を出力するようにしたので、複数業種の複数店舗にまたがる売上等の情報を、効率良く情報分析することが可能となる。
本発明の一実施形態による販売管理システムの構成例を示すブロック図である。 本発明の一実施形態によるPOS端末に表示される画面の例を示す図である。 本発明の一実施形態によるPOS端末に表示される画面の例を示す図である。 本発明の一実施形態による加盟店情報記憶部に記憶される加盟店情報のデータ例を示す図である。 本発明の一実施形態による商品マスタ情報記憶部に記憶される商品マスタ情報のデータ例を示す図である。 本発明の一実施形態による売上情報記憶部に記憶される売上情報のデータ例を示す図である。 本発明の一実施形態による売上明細情報記憶部に記憶される売上明細情報のデータ例を示す図である。 本発明の一実施形態による決済情報記憶部に記憶される決済情報のデータ例を示す図である。 本発明の一実施形態による集計残高記憶部に記憶される集計残高のデータ例を示す図である。 本発明の一実施形態による情報分析部が算出する地域毎の店舗別売上ランキングの例を示す図である。 本発明の一実施形態による情報分析部が算出する地域毎、業種毎の商品別売上ランキングの例を示す図である。 本発明の一実施形態による情報分析部が算出する地域毎、業界毎の品目別売上ランキングの例を示す図である。 本発明の一実施形態による情報分析部が算出する地域毎、業界毎の品目別売上ランキングの例を示す図である。 本発明の一実施形態による販売管理装置が情報分析処理を行う動作例を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態による販売管理システムの実施例を示す図である。 本発明の一実施形態による販売管理システムの実施例を示す図である。 本発明の従来技術による販売管理システムの例を示す図である。
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本実施形態による販売管理システム1の構成を示すブロック図である。販売管理システム1は、店舗毎に設置されたPOS端末100(POS端末100−1、POS端末100−2、・・・)および決済端末110(決済端末110−1、決済端末110−2、・・・)と、販売管理装置200と、クレジットネットワークシステム300と、クレジットカード決済装置400とを備えている。ここで、POS端末100−1とPOS端末100−2とが設置された店舗は、それぞれ異なる地域、業種、企業のものであっても良い。複数のPOS端末100、複数の決済端末110は異なる店舗に設置された同様のコンピュータ端末であるため、特に区別しない場合には「−1」、「−2」等の表記を省略して説明する。
POS端末100は、いわゆるPOSシステムにおけるPOSレジスタの機能を備えたコンピュータ端末であり、キャッシュレジスターである。例えば、POS端末100は、ネットワークを介して販売管理装置200と通信して商品情報等を画面に表示し、入力される売上情報を販売管理装置200に送信する。図2、3は、POS端末100に表示される画面の例を示す図である。
決済端末110は、クレジット決済を行なうコンピュータ端末である。例えば、決済端末110は、IC(Integrated Circuit)カードであるクレジットカードに記憶された情報を読み出すICカードリーダの機能を備え、クレジットネットワークシステム300を介してクレジットカード決済装置400と通信を行うことによりクレジット決済の処理を行う。決済端末110は、クレジット決済が完了すると、クレジット決済が完了したことを示す決済情報を販売管理装置200に送信する。
販売管理装置200は、複数地域における複数業種の複数店舗毎に設置されたPOS端末100と決済端末110との店舗端末にネットワークを介して接続されたコンピュータ装置である。販売管理装置200は、加盟店情報記憶部201と、商品マスタ情報記憶部202と、売上情報記憶部203と、売上明細情報記憶部204と、決済情報記憶部205と、集計残高記憶部206と、通信部207と、情報分析部208と、出力部209とを備えている。
加盟店情報記憶部201には、販売管理システム1により情報を管理する複数地域における複数業種の複数店舗毎の情報が記憶されている。図4は、加盟店情報記憶部201に記憶される加盟店情報のデータ例を示す図である。加盟店情報には、店舗ID(Identifier)と、店舗名と、業種(大分類)と、業種(中分類)と、住所と、地域と、責任者名と、電話番号との情報が対応付けられる。店舗IDは、ネットワークを介して接続されたPOS端末100が設置された店舗を識別する情報である。店舗名は、対応する店舗IDにより識別される店舗の名称を示す。業種(大分類)と業種(中分類)とは、対応する店舗の業種の分類を示す。業種(大分類)としては、例えば飲食業界、小売業界などの業種が対応付けられ、業種(中分類)としては、例えば飲食業界であれば中華、喫茶店等の業種が対応付けられる。このように、異なる業種の情報を段階的な分類に分けて同一のフォーマットにより記憶することで、異なる業種の情報を横断的に分析することが可能となる。住所は、対応する店舗の住所を示す。地域は、対応する店舗の住所の地域を示し、例えば、市や区等の単位に予め区分された地域の名称が対応付けられる。責任者名は、対応する店舗の責任者の氏名を示す。電話番号は、対応する店舗の電話番号を示す。
商品マスタ情報記憶部202には、地域毎、業種毎、店舗毎に、その店舗において販売される商品を示す同一フォーマットの商品マスタ情報が記憶されている。図5は、商品マスタ情報記憶部202に記憶される商品マスタ情報のデータ例を示す図である。商品マスタ情報には、店舗IDと、商品コードと、大分類と、中分類と、小分類(品目)と、商品名と、値段との情報が対応付けられる。店舗IDは、加盟店情報記憶部201に記憶された店舗IDに対応する情報である。商品コードは、対応する商品を識別する情報である。大分類、中分類、小分類(品目)は、対応する商品の分類を示す。例えば、大分類が飲食である場合、中分類としてラーメン、餃子等の情報が対応付けられ、中分類がラーメンである場合、小分類(品目)として塩ラーメン、味噌ラーメン等の情報が対応付けられる。このように、異なる業種の商品の情報を段階的な分類に分けて同一のフォーマットにより記憶することで、異なる業種の情報を横断的に分析することが可能となる。商品名は、対応する商品の名称である。値段は、対応する商品が販売される際の値段である。
売上情報記憶部203には、地域毎、業種毎、店舗毎に、その店舗において販売された商品の売上を示す同一フォーマットの売上情報が記憶される。図6は、売上情報記憶部203に記憶される売上情報のデータ例を示す図である。売上情報には、店舗IDと、伝票番号と、取引種別と、支払種別と、売上金額と、年齢層と、性別と、販売員と、承認番号と、接客員と、日時との情報が対応付けられる。店舗IDは、加盟店情報記憶部201に記憶された店舗IDに対応する情報である。伝票番号は、店舗において顧客との取引が行われる毎に生成される伝票を識別する情報である。取引種別は、対応する取引の内容の種別を示す。支払種別は、対応する取引における支払の種別を示す。売上金額は、対応する取引において支払われた金額を示す。年齢層は、対応する取引を行った顧客の年齢層を示す。性別は、対応する取引を行った顧客の性別を示す。年齢層および性別は、例えば店舗においてPOS端末100を操作する従業員により入力される。販売員は、店舗において販売を行った従業員の氏名を示す。承認番号は、支払種別がクレジットである場合にクレジットカード会社によって承認されたことを識別する情報であり、クレジットカード会社によって付与される。接客員は、販売員とは異なる従業員によって顧客が接客された場合に、その接客を行った従業員の氏名を示す。日時は、対応する取引が行われた日時を示す。日時は、例えばYYYYMMDDHHMMSS形式により年月日と時間とを示す。
売上明細情報記憶部204には、売上情報記憶部203に記憶された取引毎の明細が記憶される。図7は、売上明細情報記憶部204に記憶される売上明細情報のデータ例を示す図である。売上明細情報には、伝票番号と、商品コードと、商品名と、単価と、税種別と、個数と、金額とが対応付けられる。伝票番号は、売上情報記憶部203に記憶された伝票番号に対応する情報である。商品コードは、商品マスタ情報記憶部202に記憶された商品コードに対応する情報であり、取引された商品を識別する。商品名は、商品コードに対応する商品名である。単価は、対応する商品の値段である。税種別は、対応する取引の税の種別を示す。個数は、対応する商品が取引された個数を示す。金額は、対応する単価に税種別と個数とを考慮した金額を示す。
決済情報記憶部205には、クレジットカードにより決済が行なわれた場合の決済情報が記憶される。図8は、決済情報記憶部205に記憶される決済情報のデータ例を示す図である。決済情報には、伝票番号と、カード番号と、売上金額と、支払種別と、承認番号と、端末機識別番号との情報が対応付けられる。伝票番号は、売上情報記憶部203に記憶された伝票番号に対応する情報である。カード番号は、決済に使用されたクレジットカードを識別する情報である。売上金額は、対応するクレジットカードにより決済された金額を示す。支払種別は、対応する支払の種別を示す。承認番号は、クレジットカード会社によって承認されたことを識別する情報である。端末機識別番号は、クレジット決済を行なった決済端末110を識別する情報である。
集計残高記憶部206は、複数の店舗毎に、その店舗におけるキャッシュレジスターに収納された金銭が集計された集計残高が記憶される。このような集計は、例えば店舗の従業員により、キャッシュレジスターに収納された金銭が1日1回集計され、集計結果がPOS端末100から販売管理装置200に送信される。集計結果は、売上金額と比較して違算金を算出するために用いられる。図9は、集計残高記憶部206に記憶される集計残高のデータ例を示す図である。集計残高は、店舗IDと、年月日とに対応付けられて記憶される。店舗IDは、集計が行われた店舗を識別する情報である。年月日は、対応する集計が行われた年月日を示す情報であり、例えばYYYYMMDD形式の情報である。集計残高は、店舗の従業員により集計された集計残高を示す。ここでは、1日毎に違算金を算出する例を示すが、違算金の算出を時間帯毎、月毎等に行う場合には、時間帯毎、月毎の集計算高を対応付けるようにしても良い。
通信部207は、POS端末100、決済端末110、クレジットネットワークシステム300等と通信を行う。また、通信部207は、POS端末100から送信される売上情報を受信し、受信した売上情報を売上情報記憶部203に記憶させる。また、通信部207は、POS端末100から送信される集計残高を受信し、受信した集計残高を集計残高記憶部206に記憶させる。
情報分析部208は、売上情報記憶部203に記憶されている売上情報や、商品マスタ情報記憶部202に記憶されている商品マスタ情報等を読み出し、地域毎、業種毎に情報分析処理を行う。例えば、情報分析部208は、店舗毎の売上金額に応じた店舗別売上ランキングと、商品毎の売上個数に応じた商品別売上ランキングとのいずれかまたは双方を算出する。図10は、情報分析部208が算出する地域毎の店舗別売上ランキングの例を示す図である。図11は、情報分析部208が算出する地域毎、業種毎の商品別売上ランキングの例を示す図である。図12は、情報分析部208が算出する地域毎、業界毎の品目別売上ランキングの例を示す図である。
また、情報分析部208は、売上情報記憶部203に記憶されている店舗毎の売上金額と、集計残高記憶部206に記憶されている集計残高とを比較して違算金を算出し、地域毎の違算金に応じた地域別違算金ランキングを算出する。図13は、情報分析部208が算出する地域毎、業界毎の品目別売上ランキングの例を示す図である。ここでは、日毎に集計された集計算高に基づいて、月毎の違算金が算出され、ランキング化された例を示している。このような違算金は、例えば飲食店であれば無銭飲食が行われた場合や、従業員による精算間違い、あるいは何らかの不正等が行われた場合等に発生するものである。例えば、このような違算金の金額が高い地域は治安が良くないこと等が予想される。例えばチェーン店を展開する企業等は、その地域に店舗を出店する際に、このような情報分析を参考にすることができる。このような違算金は、ECでは発生しえない金額であり、実店舗の販売管理を行う際に特に参考となる情報である。
出力部209は、情報分析部208による処理結果を出力する。例えば、出力部209は、出力部209による処理結果を表示するディスプレイでも良いし、印刷するプリンタでも良いし、ネットワークを介して処理結果を送信する送信部でも良い。
クレジットネットワークシステム300は、クレジットカード会社によって発行されたクレジットカードによる決済を行なうクレジット加盟店における決済端末110と、クレジットカード会社のクレジットカード決済装置400とをオンライン回線で接続し、クレジットカードの正当性の検証や利用限度額などの有効性を判定するコンピュータシステムである。
クレジットカード決済装置400は、ユーザによる料金支払をクレジットカードにより決済する処理を行うコンピュータ装置である。ここでは、1台のクレジットカード決済装置400を図示して説明するが、販売管理システム1は、クレジットカードを発行してクレジットカードサービスを運営する複数のクレジットカード会社に設置されたクレジットカード決済装置400に接続されるようにして良い。
次に、本実施形態による販売管理装置200の動作例を説明する。図14は、販売管理装置200が情報分析処理を行う動作例を示すフローチャートである。
販売管理装置200の通信部207は、POS端末100から送信される売上情報を受信すると、売上情報記憶部203と売上明細情報記憶部204とに記憶させる(ステップS1)。また、通信部207は、POS端末100から送信される集計残高を受信すると、集計残高記憶部206に記憶させる(ステップS2)。情報分析部208は、加盟店情報記憶部201と、商品マスタ情報記憶部202と、売上情報記憶部203と、売上明細情報記憶部204と、決済情報記憶部205と、集計残高記憶部206とに記憶されている情報に基づく分析処理を行う(ステップS3)。出力部209は、ステップS3において情報分析部208によって行われた分析処理結果を出力する(ステップS4)。
図15は、このような販売管理システム1の実施例を示す図である。例えば、次世代決済端末、NET POS、自動販売機、PC POS等をインターネットによって接続し、クラウドコンピューティング基盤により構成される販売管理装置200に、複数の業種の複数の企業の情報の情報を同一のフォーマットによって扱うことにより、複数業種の複数店舗にまたがる売上等の情報を、効率良く情報分析することが可能となる。
図16に示すように、販売管理装置200をクラウドコンピューティング基盤により構成した販売管理クラウドにより、様々なPOSソフトベンダによる業務アプリ、ハードベンダによるハードウェア、ソフトベンダによる各種ソフトウェアなどと連携して多角的な情報分析を行うことができる。このように情報分析を行った処理結果は、企業に対するコンサルティングに用いたり、マスコミや一般消費者等に提供したりすることにより、様々な活用方法が考えられる。
以上説明したように、本実施形態によれば、複数業種の複数店舗にまたがる売上等の情報を、効率良く情報分析することが可能となる。例えば、地域毎、業種毎の売れ筋情報等を把握することができる。また、実店舗の売上の情報分析においては、ECの世界と異なり、地域性が求められることが多い。本実施形態によれば、地域毎、年齢毎、性別毎等の売上や売れ筋商品等のランキングを算出することもでき、詳細な情報分析が可能となり、例えば店舗における商品の仕入れ等の際に有益な情報を提供することができる。
なお、本発明における処理部の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより情報分析を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータシステム」は、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)を備えたWWWシステムも含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。
また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。
1 販売管理システム
100 POS端末
110 決済端末
200 販売管理装置
201 加盟店情報記憶部
202 商品マスタ情報記憶部
203 売上情報記憶部
204 売上明細情報記憶部
205 決済情報記憶部
206 集計残高記憶部
207 通信部
208 情報分析部
209 出力部
300 クレジットネットワークシステム
400 クレジットカード決済装置

Claims (5)

  1. 複数地域における複数業種の複数店舗毎に設置された店舗端末にネットワークを介して接続された販売管理装置であって、
    前記地域毎、前記業種毎、前記店舗毎に、当該店舗において販売される商品を示す同一フォーマットの商品マスタ情報が記憶されている商品マスタ情報記憶部と、
    前記地域毎、前記業種毎、前記店舗毎に、当該店舗において販売された前記商品の売上を示す同一フォーマットの売上情報が記憶される売上情報記憶部と、
    前記店舗端末から送信される前記売上情報を受信し、前記売上情報記憶部に記憶させる通信部と、
    前記売上情報記憶部に記憶されている前記売上情報と前記商品マスタ情報記憶部に記憶されている前記商品マスタ情報とを読み出し、前記地域毎、前記業種毎に情報分析処理を行う情報分析部と、
    前記情報分析部による処理結果を出力する出力部と、
    を備えることを特徴とする販売管理装置。
  2. 前記情報分析部は、前記店舗毎の売上金額に応じた店舗別売上ランキングと、前記商品毎の売上個数に応じた商品別売上ランキングとのいずれかまたは双方を算出する
    ことを特徴とする請求項1に記載の販売管理装置。
  3. 前記店舗毎に、当該店舗におけるキャッシュレジスターに収納された金銭が集計された集計残高が記憶される集計残高記憶部を備え、
    前記通信部は、前記店舗端末から前記集計残高を受信して前記集計残高記憶部に記憶させ、
    前記情報分析部は、前記売上情報記憶部に記憶されている前記店舗毎の売上金額と、前記集計残高記憶部に記憶されている前記集計残高とを比較して違算金を算出し、前記地域毎の違算金に応じた地域別違算金ランキングを算出する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2のいずれか1項に記載の販売管理装置。
  4. 複数地域における複数業種の複数店舗毎に設置された店舗端末にネットワークを介して接続され、前記地域毎、前記業種毎、前記店舗毎に、当該店舗において販売される商品を示す同一フォーマットの商品マスタ情報が記憶されている商品マスタ情報記憶部と、前記地域毎、前記業種毎、前記店舗毎に、当該店舗において販売された前記商品の売上を示す同一フォーマットの売上情報が記憶される売上情報記憶部と、を備えた販売管理装置の販売管理方法であって、
    前記店舗端末から送信される前記売上情報を受信し、前記売上情報記憶部に記憶させるステップと、
    前記売上情報記憶部に記憶されている前記売上情報と前記商品マスタ情報記憶部に記憶されている前記商品マスタ情報とを読み出し、前記地域毎、前記業種毎に情報分析処理を行うステップと、
    処理結果を出力するステップと、
    を備えることを特徴とする販売管理方法。
  5. 複数地域における複数業種の複数店舗毎に設置された店舗端末にネットワークを介して接続され、前記地域毎、前記業種毎、前記店舗毎に、当該店舗において販売される商品を示す同一フォーマットの商品マスタ情報が記憶されている商品マスタ情報記憶部と、前記地域毎、前記業種毎、前記店舗毎に、当該店舗において販売された前記商品の売上を示す同一フォーマットの売上情報が記憶される売上情報記憶部と、を備えた販売管理装置のコンピュータに、
    前記店舗端末から送信される前記売上情報を受信し、前記売上情報記憶部に記憶させるステップと、
    前記売上情報記憶部に記憶されている前記売上情報と前記商品マスタ情報記憶部に記憶されている前記商品マスタ情報とを読み出し、前記地域毎、前記業種毎に情報分析処理を行うステップと、
    処理結果を出力するステップと、
    を実行させる販売管理プログラム。
JP2011103121A 2011-05-02 2011-05-02 販売管理装置、販売管理方法、販売管理プログラム Pending JP2012234402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011103121A JP2012234402A (ja) 2011-05-02 2011-05-02 販売管理装置、販売管理方法、販売管理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011103121A JP2012234402A (ja) 2011-05-02 2011-05-02 販売管理装置、販売管理方法、販売管理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012234402A true JP2012234402A (ja) 2012-11-29

Family

ID=47434656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011103121A Pending JP2012234402A (ja) 2011-05-02 2011-05-02 販売管理装置、販売管理方法、販売管理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012234402A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014146189A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Nomura Research Institute Ltd 商品管理システムおよび販売管理システム
JP6087459B1 (ja) * 2016-03-29 2017-03-01 株式会社リクルートホールディングス 売上分析装置、売上分析方法および売上分析プログラム
JP2020017169A (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 株式会社日本総合研究所 地域別決済金額集計装置、地域別決済金額集計方法および地域別決済金額集計プログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099703A (ja) * 2000-07-17 2002-04-05 System House Kansai:Kk 情報収集提供システム
JP2003308375A (ja) * 2002-04-16 2003-10-31 E Finance.Com:Kk 売上データ管理システム
JP2004310556A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Aos:Kk 販売支援システム、販売支援プログラム及び販売支援方法
JP2006209178A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Dainippon Printing Co Ltd 情報提供システム、情報提供サーバ等

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099703A (ja) * 2000-07-17 2002-04-05 System House Kansai:Kk 情報収集提供システム
JP2003308375A (ja) * 2002-04-16 2003-10-31 E Finance.Com:Kk 売上データ管理システム
JP2004310556A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Aos:Kk 販売支援システム、販売支援プログラム及び販売支援方法
JP2006209178A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Dainippon Printing Co Ltd 情報提供システム、情報提供サーバ等

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014146189A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Nomura Research Institute Ltd 商品管理システムおよび販売管理システム
JP6087459B1 (ja) * 2016-03-29 2017-03-01 株式会社リクルートホールディングス 売上分析装置、売上分析方法および売上分析プログラム
WO2017170628A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 株式会社リクルートホールディングス 売上分析装置、売上分析方法および売上分析プログラム
JP2020017169A (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 株式会社日本総合研究所 地域別決済金額集計装置、地域別決済金額集計方法および地域別決済金額集計プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8818879B2 (en) Data element specific transaction routing
WO2013142522A1 (en) Time dependent transaction queue
US20150332291A1 (en) Systems and methods for identifying customers using payments data
US20150235309A1 (en) Business services platform solutions for small and medium enterprises
US20140249909A1 (en) Electronic receipt system, information processing apparatus, and program therefor
CN109478281A (zh) 用于捕获和管理销售点交易相关数据的系统、设备和方法
JP2012234402A (ja) 販売管理装置、販売管理方法、販売管理プログラム
TWM561866U (zh) 具備以網頁提供終端銷售系統之網路購物平台
JP6329111B2 (ja) 商品データ処理装置、及びプログラム
JP5622652B2 (ja) 販売管理装置、販売管理方法、販売管理プログラム
JP2016095587A (ja) 携帯端末装置、商品販売データ処理装置、およびプログラム
CN109658642A (zh) 信息处理装置及控制方法
TWI441088B (zh) 交易系統及交易方法
TW201933239A (zh) 具備以網頁提供終端銷售系統之網路購物平台
JP5888180B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、釣銭管理方法及びプログラム
JP6600039B2 (ja) 商品データ処理装置、プログラム、商品データ処理方法及びシステム
LAWAL A critical analysis of point of sales (pos) types and their efficiency for business
JP2016128954A (ja) 電子レシートシステム
JP2019075154A (ja) 商品販売データ処理装置およびプログラム
TWM561867U (zh) 具備以應用程式進行終端銷售系統之網路購物平台
Mohan et al. Cloud Based Pos with Online Purchase
JP6046593B2 (ja) 企画効果分析システム、企画効果分析方法、および企画効果分析プログラム
JP6380610B2 (ja) 情報処理装置、情報表示方法及びプログラム
JP5829835B2 (ja) 販売管理装置及び販売管理プログラム
JP7111868B2 (ja) 免税処理システム、情報処理装置及びそのプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130515

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130816

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140826