JP2012231902A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012231902A JP2012231902A JP2011101753A JP2011101753A JP2012231902A JP 2012231902 A JP2012231902 A JP 2012231902A JP 2011101753 A JP2011101753 A JP 2011101753A JP 2011101753 A JP2011101753 A JP 2011101753A JP 2012231902 A JP2012231902 A JP 2012231902A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- game medium
- flow path
- game
- receiving portion
- received
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、遊技盤に有する遊技媒体が流下する遊技領域に配設されて、軸を中心に両側に傾動する振分部材によって、流下する遊技媒体を両側に振り分け可能な遊技機に関する。 The present invention relates to a gaming machine that is arranged in a game area where game media included in a game board flow down and can distribute the game media flowing down to both sides by a sorting member that tilts to both sides around an axis.
従来、この種の遊技機として、回転軸から下方へ直線状に延びた振分部材が、流下する遊技球と衝突することで左右に傾動するものが知られている(特開2005−334501号公報)。 Conventionally, as this type of gaming machine, there is known one in which a sorting member extending linearly downward from a rotating shaft tilts to the left and right by colliding with a flowing game ball (Japanese Patent Laid-Open No. 2005-334501). Publication).
しかしながら、上述した従来の遊技機では、例えば、遊技球の流下速度が遅い場合、振分部材が遊技球と衝突しても傾動姿勢が変更されず、遊技球が左右の一方側に偏って振り分けられるということがあった。 However, in the conventional gaming machine described above, for example, when the flow speed of the game ball is slow, the tilting posture is not changed even if the sorting member collides with the game ball, and the game ball is distributed to one side of the left and right. There was that it was.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、振分部材が遊技媒体を両側に交互に振り分け可能な遊技機の提供を目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a gaming machine in which a distribution member can alternately distribute game media on both sides.
上記目的を達成するためになされた請求項1の発明に係る遊技機は、遊技媒体が流下する遊技領域を有する遊技盤と、遊技領域に設けられて、遊技媒体を入球することで下方に案内する導入流路と、導入流路の下方に二股に分かれて延びて配設された第1と第2の分岐流路と、導入流路と第1と第2の分岐流路の間の空間に配設されて、軸を中心に第1分岐流路側と第2分岐流路側に傾動する振分部材とを備えており、振分部材には、導入流路側の上方に向けて延びた上方規制部と、第1の分岐流路側に延びて上方規制部との間で第1の受容部を形成する第1規制部と、第2の分岐流路側に延びて上方規制部との間で第2の受容部を形成する第2規制部と、第1の受容部が第1の分岐流路側に傾動して導入流路から導かれた遊技媒体を第1の受容部に受容されないように規制すると共に第2の受容部で受容可能とする第1側傾動位置と、第2の受容部が前記第2の分岐流路側に傾動して導入流路から導かれた遊技媒体を第2の受容部に受容されないように規制すると共に第1の受容部で受容可能とする第2側傾動位置とに振分部材を位置決めする傾動規制ストッパとを備え、振分部材の重心を、上方規制部上に配置し、第2側傾動位置で第1の受容部に受容された遊技媒体の重心が軸に対して振分部材の重心と反対側に位置することで、その遊技媒体の自重によって振分部材が第1側傾動位置へと傾動すると共に、第1側傾動位置で第2の受容部に受容された遊技媒体の重心が軸に対して振分部材の重心と反対側に位置することで、その遊技媒体の自重によって振分部材が第2側傾動位置へと傾動するように構成し、第1側傾動位置では、第1の受容部に受容された遊技媒体を第1の分岐流路に導く一方、第2側傾動位置では、第2の受容部で受容される遊技媒体を第2の分岐流路に導くように導入流路から振分部材に流下した遊技媒体を当該遊技媒体の自重により第1の分岐流路と第2の分岐流路に交互に導く構成であるところに特徴を有する。
In order to achieve the above object, a gaming machine according to the invention of
請求項2の発明は、請求項1に記載の遊技機において、遊技媒体を受け入れて遊技盤の裏側に取り込むと共に、遊技媒体を受け入れたことを条件にして遊技者に特典を付与する第1と第2の入賞口を備え、第1の入賞口を第1の分岐流路の終端に配置する一方、第2の入賞口を第2の分岐流路の終端に配置したところに特徴を有する。 According to a second aspect of the present invention, in the gaming machine according to the first aspect, the game medium is received and taken into the back side of the game board, and a privilege is given to the player on condition that the game medium is received. A second winning opening is provided, and the first winning opening is arranged at the end of the first branch flow path, while the second winning opening is arranged at the end of the second branch flow path.
請求項3の発明は、請求項1又は2に記載の遊技機において、第1規制部と第2規制部は、上方規制部に対して互いに対称であるところに特徴を有する。
The invention of claim 3 is characterized in that, in the gaming machine according to
請求項4の発明は、請求項1乃至3の何れか1の請求項に記載の遊技機において、第1側傾動位置では、上方規制部が導入流路から第1の分岐流路への遊技媒体の流下を規制しかつ導入流路から第2の分岐流路への遊技媒体の流下を第2規制部で規制することで遊技媒体を第2の受容部に受容すると共に第1の受容部から第1の分岐流路へ第1の受容部に受容された遊技媒体を導くことを可能とする一方、第2側傾動位置では、上方規制部が第2の受容部側に傾いて導入流路から第2の分岐流路への遊技媒体の流下を規制しかつ導入流路から第1の分岐流路への遊技媒体の流下を第1規制部で規制することで遊技媒体を第1の受容部に受容すると共に第2の受容部から第2の分岐流路へ第2の受容部に受容された遊技媒体を導くことを可能とするところに特徴を有する。 According to a fourth aspect of the present invention, in the gaming machine according to any one of the first to third aspects, in the first side tilt position, the upper regulating portion is a game from the introduction flow path to the first branch flow path. By restricting the flow of the medium and restricting the flow of the game medium from the introduction flow path to the second branch flow path by the second restriction portion, the game medium is received in the second receiving portion and the first receiving portion. The game medium received by the first receiving portion can be guided from the first to the first branch flow path, while the upper restricting portion is inclined toward the second receiving portion at the second tilting position. The flow of the game medium from the road to the second branch flow path is restricted, and the flow of the game medium from the introduction flow path to the first branch flow path is restricted by the first restriction unit, so that the game medium is It is possible to guide the game medium received by the second receiving portion from the second receiving portion to the second branch flow path while being received by the receiving portion. Characterized by the Rutokoro.
請求項5の発明は、請求項1乃至4の何れか1の請求項に記載の遊技機において、振分部材の側方に配置されかつ導入流路の下端部と第1又は第2の分岐流路とを連絡する流路の幅を、導入流路から離れるに従って幅広になるように構成したところに特徴を有する。 According to a fifth aspect of the present invention, in the gaming machine according to any one of the first to fourth aspects, the lower end portion of the introduction flow path and the first or second branch are arranged on the side of the distributing member. It is characterized in that the width of the flow channel communicating with the flow channel is configured so as to become wider as the distance from the introduction flow channel increases.
請求項6の発明は、請求項1乃至5の何れか1の請求項に記載の遊技機において、導入流路は、遊技媒体が1つずつ流下可能な幅をなし、振分部材が第2側傾動位置で第1の受容部に遊技媒体を受容してから、第1側傾動位置まで傾動する間に、第1の受容部に受容された遊技媒体及び上方規制部を導入流路内の次の遊技媒体に摺接させて、次の遊技媒体の振分部材側への流下を規制し、振分部材が第1側傾動位置で第2の受容部に遊技媒体を受容してから、第2側傾動位置まで傾動する間に、第2の受容部に受容された遊技媒体及び上方規制部を導入流路内の次の遊技媒体に摺接させて、次の遊技媒体の振分部材側への流下を規制するところに特徴を有する。 According to a sixth aspect of the present invention, in the gaming machine according to any one of the first to fifth aspects, the introduction channel has a width that allows the game media to flow down one by one, and the distribution member is the second. While the game medium is received in the first receiving portion at the side tilt position and then tilted to the first side tilt position, the game medium and the upper restricting portion received in the first receiving portion are placed in the introduction channel. The next game medium is slidably contacted to regulate the flow of the next game medium to the distribution member side, and after the distribution member receives the game medium in the second receiving portion at the first side tilt position, While tilting to the second side tilt position, the game medium received in the second receiving part and the upper restricting part are brought into sliding contact with the next game medium in the introduction flow path, and the next game medium distributing member It is characterized by restricting the flow to the side.
請求項7の発明は、請求項1乃至6の何れか1の請求項に記載の遊技機において、上方規制部の先端部は、基端側へ向かうにつれて両側部が互いに離れるように傾斜したところに特徴を有する。 According to a seventh aspect of the present invention, in the gaming machine according to any one of the first to sixth aspects, the distal end portion of the upper restricting portion is inclined so that both side portions are separated from each other toward the proximal end side. It has the characteristics.
請求項8の発明は、請求項1乃至7の何れか1の請求項に記載の遊技機において、振分部材が第1側傾動位置で、第1規制部が軸に対して斜め下方に位置し、振分部材が第2側傾動位置で、第2規制部が軸に対して斜め下方に位置するように構成したところに特徴を有する。 According to an eighth aspect of the present invention, in the gaming machine according to any one of the first to seventh aspects, the distribution member is at the first side tilt position, and the first restricting portion is positioned obliquely below the axis. The distribution member is characterized in that it is configured to be in the second side tilt position and the second restricting portion is positioned obliquely downward with respect to the axis.
請求項9の発明に係る遊技機は、遊技媒体が流下する遊技領域を有する遊技盤と、遊技領域に配設されて、軸を中心に両側に傾動すると共に軸に対して上方に向けて交差する基準線の両側に遊技媒体を受容するための第1と第2の受容部を有した振分部材と、第1の受容部が遊技媒体を受容可能となりかつ第2の受容部から遊技媒体を排出可能となるように基準線が第2の受容部側に傾いた第2側傾動位置と、第2の受容部が遊技媒体を受容可能となりかつ第1の受容部から遊技媒体を排出可能となるように基準線が第1の受容部側に傾いた第1側傾動位置とに振分部材を位置決めする傾動規制ストッパとを備えて上方から振分部材に流下した遊技媒体を左右に交互に振り分け可能であり、振分部材の重心を、軸より上側でかつ基準線上に配置し、第2側傾動位置で第1の受容部に受容された遊技媒体の重心が軸に対して振分部材の重心と反対側に位置することで、その遊技媒体の自重によって振分部材が第1側傾動位置へと傾動すると共に、第1側傾動位置で第2の受容部に受容された遊技媒体の重心が軸に対して振分部材の重心と反対側に位置することで、その遊技媒体の自重によって振分部材が第2側傾動位置へと傾動するように構成したところに特徴を有する。 A gaming machine according to a ninth aspect of the present invention includes a gaming board having a gaming area in which gaming media flow down, and a gaming board disposed in the gaming area, tilting to both sides about the axis and intersecting upward with respect to the axis. A sorting member having first and second receiving portions for receiving game media on both sides of the reference line to be played, and the first receiving portion can receive the game media and play the game media from the second receiving portion. The second side tilting position in which the reference line is inclined toward the second receiving portion so that the game medium can be discharged, and the second receiving portion can receive the game medium and can discharge the game medium from the first receiving portion. The game medium that has flowed down from the upper side to the distribution member is alternately provided to the left and right, with a tilt restriction stopper that positions the distribution member at the first side tilt position where the reference line is tilted toward the first receiving portion. The center of gravity of the sorting member is placed above the axis and on the reference line. When the center of gravity of the game medium received by the first receiving portion at the second side tilt position is located on the opposite side of the center of gravity of the distribution member with respect to the axis, the distribution member is caused by its own weight. In addition to tilting to the first side tilt position, the center of gravity of the game medium received by the second receiving portion at the first side tilt position is located on the opposite side of the center of gravity of the sorting member with respect to the axis, It is characterized in that the sorting member is tilted to the second side tilt position by the weight of the game medium.
[請求項1の発明]
請求項1の発明に係る遊技機では、振分部材が、導入流路側の上方に向けて延びた上方規制部の両側に遊技媒体を受容可能な第1と第2の受容部を備え、第1の受容部が第1の分岐流路側に傾動した第1側傾動位置と、第2の受容部が第2の分岐流路側に傾動した第2側傾動位置とに位置決めされる。そして、第2側傾動位置に配置された振分部材が第1の受容部で遊技媒体を受容すると、遊技媒体の自重によって第1側傾動位置へ傾動して遊技媒体を第1の分岐流路に導き、第2の受容部で遊技媒体を受容可能となる。また、第1側傾動位置に配置された振分部材が第2の受容部で遊技媒体を受容すると、遊技媒体の自重によって第2側傾動位置へ傾動して遊技媒体を第2の分岐流路に導き、第1の受容部で遊技媒体を受容可能となる。このように、本発明によれば、振分部材が、上方規制部の両側に備えた2つの受容部で遊技媒体を交互に受容し、各受容部に対応した分岐流路へ遊技媒体を導くので、遊技媒体を当該遊技媒体の自重により両側に交互に振り分けることができる。また、本発明では、遊技媒体を第1又は第2の受容部で下方から受け止めて流下させる構成になっているので、遊技媒体の流下速度を調整して第1又は第2の分岐流路へ流下させることができる。
[Invention of Claim 1]
In the gaming machine according to the first aspect of the present invention, the distribution member includes first and second receiving portions capable of receiving a game medium on both sides of the upper restricting portion extending upward on the introduction flow path side, The first receiving portion is positioned at the first side tilt position where the first receiving portion is tilted toward the first branch flow path, and the second side tilt position is determined where the second receiving portion is tilted toward the second branch flow path. Then, when the distribution member arranged at the second side tilt position receives the game medium at the first receiving portion, the game medium is tilted to the first side tilt position by the weight of the game medium, and the game medium is moved to the first branch flow path. The game medium can be received by the second receiving portion. In addition, when the sorting member arranged at the first side tilt position receives the game medium at the second receiving portion, the game medium is tilted to the second side tilt position by the weight of the game medium, and the game medium is moved to the second branch channel. The game medium can be received by the first receiving portion. As described above, according to the present invention, the distribution member alternately receives the game media at the two receiving portions provided on both sides of the upper restricting portion, and guides the game media to the branch flow paths corresponding to the respective receiving portions. Therefore, the game media can be alternately distributed to both sides by the weight of the game media. In the present invention, since the game medium is received from below by the first or second receiving portion and flows down, the flow speed of the game medium is adjusted to the first or second branch flow path. Can flow down.
[請求項2の発明]
請求項2の発明によれば、導入流路を流下する遊技媒体を第1入賞口と第2入賞口とに交互に入賞させることができる。
[Invention of claim 2]
According to the invention of claim 2, the game medium flowing down the introduction flow path can be alternately awarded to the first winning opening and the second winning opening.
[請求項3の発明]
請求項3の発明の構成によれば、バランス良く遊技媒体を交互に振り分けることが可能である。
[Invention of claim 3]
According to the configuration of the invention of claim 3, it is possible to alternately distribute the game media in a balanced manner.
[請求項4の発明]
請求項4の発明の構成によれば、導入流路から流下する遊技媒体をスムーズに第1の分岐流路と第2の分岐流路とに交互に導くことが可能となる。
[Invention of claim 4]
According to the configuration of the fourth aspect of the invention, it is possible to smoothly guide the game medium flowing down from the introduction flow path alternately to the first branch flow path and the second branch flow path.
[請求項5の発明]
請求項5の発明では、第1側傾動位置の振分部材の第2の受容部に受容された遊技媒体は、上方規制部によって第1の分岐流路への流下が規制されると共に、第2の分岐流路側に延びた第2規制部によって第2の分岐流路への流下が規制される。ここで、導入流路の下端部と第2の分岐流路とを連絡する流路は、導入流路から離れるに従って幅広になっているので、振分部材が第1側傾動位置から第2側傾動位置へと傾動すると、第2規制部の延びた方向で第2規制部より先方に遊技媒体が通過可能な隙間ができ、遊技媒体が第2の分岐流路へ流下する。振分部材が第2側傾動位置から第1側傾動位置へ傾動するときも同様に、第1規制部より先方に遊技媒体が通過可能な隙間ができる。このように、本発明によれば、振分部材が傾動することによってはじめて遊技媒体を流下させることができる。
[Invention of claim 5]
According to the invention of claim 5, the game medium received in the second receiving portion of the sorting member at the first side tilt position is restricted from flowing down to the first branch flow path by the upper restricting portion, and The flow to the second branch flow path is restricted by the second restricting portion extending to the side of the second branch flow path. Here, since the flow path connecting the lower end portion of the introduction flow path and the second branch flow path becomes wider as the distance from the introduction flow path increases, the distribution member moves from the first side tilt position to the second side. When tilted to the tilting position, a gap is formed through which the game medium can pass ahead of the second restricting portion in the direction in which the second restricting portion extends, and the game medium flows down to the second branch flow path. Similarly, when the sorting member tilts from the second side tilt position to the first side tilt position, a gap through which the game medium can pass is formed ahead of the first restricting portion. Thus, according to the present invention, the game medium can flow down only when the distribution member tilts.
[請求項6の発明]
請求項6の発明によれば、振分部材が第1側傾動位置と第2側傾動位置との間を傾動する間に、第1又は第2の受容部に受容された遊技媒体及び上方規制部が導入流路内の次の遊技媒体に摺接して、次の遊技媒体の振分部材への流下を規制する。これにより、第1又は第2の受容部に2つ以上の遊技媒体が受容されることが抑制され、第1と第2の分岐流路に遊技媒体を1つずつ交互に流下させることができる。
[Invention of claim 6]
According to the sixth aspect of the present invention, the game medium received in the first or second receiving portion and the upward restriction while the sorting member tilts between the first side tilt position and the second side tilt position. The portion is in sliding contact with the next game medium in the introduction flow path and regulates the flow of the next game medium to the distribution member. As a result, the reception of two or more game media in the first or second receiving portion is suppressed, and the game media can be alternately flowed down one by one in the first and second branch flow paths. .
[請求項7の発明]
請求項7の発明によれば、振分部材が傾動して上方規制部が導入流路の排出部側に向けて位置したときに、上方規制部の先端部の両側部が側方へ向けて斜めに傾斜するので、振分部材側へ流下する遊技媒体を第1又は第2の受容部にスムーズに流下させることができる。
[Invention of Claim 7]
According to the seventh aspect of the present invention, when the sorting member is tilted and the upper restricting portion is positioned toward the discharge portion of the introduction flow path, both side portions of the tip portion of the upper restricting portion are directed to the side. Since it inclines diagonally, the game medium which flows down to the distribution member side can be smoothly flowed down to the 1st or 2nd receiving part.
[請求項8の発明]
請求項8の発明によれば、第1又は第2の受容部に受容された遊技媒体をスムーズに排出することができる。
[Invention of Claim 8]
According to the eighth aspect of the present invention, it is possible to smoothly discharge the game medium received in the first or second receiving portion.
[請求項9の発明]
請求項9の発明に係る遊技機では、振分部材が、軸に対して上方に向けて交差する基準線の両側に遊技媒体を受容可能な第1と第2の受容部を備え、基準線が第1の受容部側に傾いた第1側傾動位置と、基準線が第2の受容部側に傾いた第2側傾動位置とに位置決めされる。そして、第2側傾動位置に配置された振分部材が第1の受容部で遊技媒体を受容すると、遊技媒体の自重によって第1側傾動位置へ傾動して遊技媒体を排出し、第2の受容部で遊技媒体を受容可能となる。また、第1側傾動位置に配置された振分部材が第2の受容部で遊技媒体を受容すると、遊技媒体の自重によって第2側傾動位置へ傾動して遊技媒体を排出し、第1の受容部で遊技媒体を受容可能となる。このように、本発明によれば、振分部材が、基準線の両側に備えた第1と第2の受容部で遊技媒体を交互に受容し、各受容部から遊技媒体を排出するので、遊技媒体を両側に交互に振り分けることができる。また、本発明では、遊技媒体を第1又は第2の受容部で下方から受け止めて流下させる構成になっているので、遊技媒体の流下速度を調整してから下方に流下させることができる。
[Invention of claim 9]
In the gaming machine according to the ninth aspect of the present invention, the distribution member includes first and second receiving portions that can receive game media on both sides of a reference line that intersects the axis upward. Is positioned at a first side tilt position where the first receiving portion is inclined toward the first receiving portion side and a second side tilt position where the reference line is inclined toward the second receiving portion side. Then, when the sorting member arranged at the second side tilt position receives the game medium at the first receiving portion, the game medium is tilted to the first side tilt position by the weight of the game medium, and the game medium is discharged. The receiving part can receive the game medium. Further, when the sorting member arranged at the first side tilt position receives the game medium at the second receiving portion, the game medium is tilted to the second side tilt position by the weight of the game medium, and the game medium is discharged. The receiving part can receive the game medium. As described above, according to the present invention, the sorting member alternately receives the game media at the first and second receiving portions provided on both sides of the reference line, and discharges the game media from each receiving portion. Game media can be distributed alternately on both sides. Further, in the present invention, the game medium is received from below by the first or second receiving portion and is allowed to flow down, so that it is possible to flow down after adjusting the flow speed of the game medium.
以下、本発明を適用したパチンコ遊技機10に係る一実施形態を、図1〜図15に基づいて説明する。図1に示すように、遊技盤11の前面には、ガイドレール12で囲まれたほぼ円形の遊技領域YR1が形成されている。
Hereinafter, an embodiment of a
遊技盤11の前面は、パチンコ遊技機10の前面に開閉可能に取り付けられた前面枠10Zにて覆われ、その前面枠10Zに形成されたガラス窓10Wを通して遊技領域YR1の全体が視認可能となっている。前面枠10Zのうちガラス窓10Wより上側の両角位置には、それぞれスピーカ25,25が設けられている。また、前面枠10Zのうちガラス窓10Wより下方には、上皿26及び下皿27が上下2段にして設けられ、下皿27の右端部には操作ノブ28が設けられている。そして、操作ノブ28を回動操作すると、上皿26に収容された遊技球(本発明の「遊技媒体」に相当する)が遊技領域YR1に向けて弾き出される。なお、上皿26に備えたボタン(図示せず)を押すと上皿26に収容されている遊技球が下皿27へと移動する。
The front surface of the
図2に示すように、遊技盤11のうち遊技領域YR1の中央には、遊技盤表示窓11Hが貫通形成されており、その遊技盤表示窓11Hに遊技盤11の裏面側から表示装置30が対向している。表示装置30は、液晶モジュールで構成され、その表示画面30Gが、遊技盤11の奥側に配置されている。
As shown in FIG. 2, a game
遊技盤11の前面中央には、表示画面30Gを囲むように表示装飾枠23が取り付けられている。表示装飾枠23は、遊技盤11の前面側から遊技盤表示窓11Hに嵌め込まれ、遊技盤表示窓11Hの内側に張り出すと共に、遊技盤11の前面から突出している。そして、遊技領域YR1を流下する遊技球が、表示装飾枠23の前側を通過して表示装飾枠23の内側に進入しないように構成されている。
A
表示装飾枠23の左側の下方には、風車19が設けられ、遊技領域YR1の左側を流下してきた遊技球の進路を中央側へ変更可能になっている。また、表示装飾枠23の左側部には、表示装飾枠23の下辺の内側上面に形成されたステージ24へ遊技球を案内するためのステージ導入口22が備えられている。
A
ステージ24における左右方向の中央部には、ステージ24上の遊技球を前方へ案内する球誘導路24A,24Aが横並びに配置されている。また、ステージ24の奥側には、図示しないワープ入口が設けられ、そのワープ入口に入球した遊技球が、球誘導路24A,24Aの下方に配置されたワープ出口24Bから排出されるようになっている。
In the central portion of the
表示装飾枠23の下方における右側には、第3始動入賞口17と大入賞口15が上下に並べて設けられている。また、第3始動入賞口の右側には、始動ゲート18が備えられている。
On the right side below the
表示装飾枠23の下方における左右方向の中央部には、振分装置40とアウト口16が、上下に間隔を開けて並べて設けられている。振分装置40は、下端部に第1始動入賞口14A(本発明の「第1の入賞口」に相当する)、第2始動入賞口14B(本発明の「第2の入賞口」に相当する)を左右横並びにして備え、上端部で上方に開口した入球口41に入球した遊技球を第1と第2の始動入賞口14A,14Bに振り分け可能になっている。また、振分装置40の左側には、サイド入賞口21が設けられている。
In the central portion in the left-right direction below the
遊技領域YR1の下側部分には、ガイドレール12に沿って一般入賞口20が複数設けられている。また、遊技領域YR1には多数の障害釘が植設されている。
A plurality of general winning
次に、遊技領域YR1の各部位についてさらに詳説する。一般入賞口20及びサイド入賞口21は、所謂、ポケット構造をなし、遊技球が1つずつ入ることが可能な大きさで上方に開口している。一般入賞口20又はサイド入賞口21へ入賞すると、その遊技球は遊技盤11の裏側に取り込まれ、例えば、1個の入賞につき15個の賞球が上皿26に払い出される。
Next, each part of the game area YR1 will be described in further detail. The general winning
第1及び第2の始動入賞口14A,14Bも、一般入賞口20と同様に、ポケット構造になっていて、遊技球が1つずつ入ることが可能な大きさで上方に開口している。
Similarly to the general winning
始動ゲート18は、遊技球が潜って通過可能な門形構造をなしている。始動ゲート18を遊技球が通過すると普通図柄の当否判定が行われる。その当否判定の結果は、表示画面30Gの右下隅の普通図柄表示部38にて表示される。例えば、当否判定の結果が当たりの場合には、普通図柄表示部38に「○」が表示され、外れの場合には、「×」が表示される。なお、普通図柄表示部38が変動表示の最中に始動ゲート18を遊技球が通過した場合、その通過球は最大で4個まで保留記憶される。そして、普通図柄表示部38の変動表示が終了すると、その保留記憶に基づいて再び普通図柄表示部38が変動表示される。
The
なお、本実施形態では、通常の遊技状態では、普通図柄の当否判定が当たりとなる確率は低く設定されており、後述する「大当たり遊技」後に、普通図柄の当否判定が当たりとなる確率が高くなる「時短遊技」に突入する。「時短遊技」は、「大当たり遊技」終了後、第1〜第3の始動入賞口14A,14B,17への入賞回数が、例えば、100回に達するか、或いは、「時短遊技」中に「大当たり遊技」へ移行した場合に終了する。
In this embodiment, in the normal gaming state, the probability that a normal symbol is determined to be successful is set low, and the probability that a normal symbol is determined to be successful is high after a “big hit game” described later. It will rush into the "time-short game". “Time-short game” means that the number of winnings at the first to third start winning
第3の始動入賞口17は、遊技盤11の前面から突出した部材の上面に遊技球が1つずつ入賞可能な開口を備えた、所謂、ポケット構造をなし、その開口の左右両側には可動翼片17A,17Aが備えられている。これら両可動翼片17A,17Aは、常には、起立状態になっている。また、第3始動入賞口17の上方には、図示しない障害釘が配置されて、常には遊技球が入賞しないようになっている。そして、上述した普通図柄の当否判定結果が当たりとなった場合に、可動翼片17A,17Aが所定期間に亘って横に倒される。すると、第3始動入賞口17の上方空間が側方に開放し、遊技球が可動翼片17Aを案内して第3始動入賞口17に入賞可能となる。
The third
各始動入賞口14A,14B,17に遊技球が入賞すると、例えば、1個の入賞につき4個の遊技球が上皿26に払い出されると共に、特別図柄の当否判定が行われる。その判定結果は、表示装置30の表示画面30Gにて表示される。
When a game ball wins each start winning
具体的には、表示画面30Gには、通常、3つの左、中、右の特別図柄(図示せず)が横並びに停止表示されている。これら各特別図柄は、例えば、「0」〜「9」の数字を表記した複数種類のもので構成されており、通常は、各特別図柄ごと、所定の種類のものが停止表示されている。そして、始動入賞口14A,14B,17に遊技球が入賞したときに、これら3つの特別図柄が変動表示(上下方向にスクロール表示)され、所定時間後に、例えば、左、右、中の順で各特別図柄が停止表示される。始動入賞口14A,14B,17への入賞に起因した当否判定結果が当たり(以下、「大当たり」という)の場合には、3つの特別図柄が全て同じ図柄(ゾロ目)で停止表示され、その後、遊技状態が「大当たり遊技」に移行する。これに対し、判定結果が外れの場合には、ゾロ目以外の組み合わせで停止表示され、通常の遊技状態が続行する。
Specifically, on the
ここで、表示画面30Gにて特別図柄が変動表示している最中又は「大当たり遊技」の最中に各始動入賞口14A,14B,17に入賞した遊技球の数は、所定の保留限度数(4個)まで保留記憶され、特別図柄が外れの図柄組み合わせで停止表示又は「大当たり遊技」が終了すると、その保留記憶に基づいて再び、特別図柄の変動表示が開始される。なお、保留記憶数は、表示画面30Gのうち上述した普通図柄表示部38の上方にある特別図柄保留数表示部37によって遊技者に報知される。
Here, the number of game balls won in each start winning
具体的には、第1及び第2の始動入賞口14A,14Bに入賞した遊技球の保留記憶数の合計が、例えば、青色の「1」〜「8」までの数字で表示され、第3始動入賞口17に入賞した遊技球の保留記憶数が、例えば、赤色の「1」〜「4」までの数字で表示される。なお、保留記憶がない場合には、「0」が表示される。
Specifically, the total number of reserved storages of the game balls won in the first and second start winning
大入賞口15は、横長矩形状をなし、通常の遊技状態では、可動扉15Tにて閉塞されている。そして、遊技状態が「大当たり遊技」になると、可動扉15Tが所定期間に亘って前側に倒される。すると、第1大入賞口15が前方に開放し、可動扉15Tを案内にして大入賞口15に多くの遊技球が入賞可能となる。大入賞口15に遊技球が入賞すると、例えば、1個の入賞につき15個の遊技球が上皿26に払い出される。
The special winning
ここで、可動扉15Tが開放してから閉じるまでの間を「ラウンド」と称すると、1つのラウンドは、可動扉15Tの開放時間が30秒に達したか、又は、大入賞口15に遊技球が10個入賞したか、の何れかの終了条件が先に満たされた場合に終了する。また、「大当たり遊技」は、最大で、例えば16ラウンドまで継続される。本実施形態では、第1〜第3の始動入賞口14A,14B,17のうち何れの始動入賞口の入賞で大当たりとなっても、同じラウンド数の大当たり遊技が実行されるようになっている。言い換えれば、何れの始動入賞口の入賞で大当たりとなっても、遊技者に付与する特典が等価値になっている。
Here, when the
上述した各入賞口14A,14B,15,17,20,21の何れにも入賞しなかった遊技球は、遊技領域YR1の下端に配置されたアウト口16に全て取り込まれる。
All the game balls that have not won any of the above-described winning
さて、図3には、振分装置40を備えた入賞口ユニット50の外観全体が示されている。入賞口ユニット50は、遊技盤11に固定される取付板51を備えている。具体的には、取付板51は、上下方向の中間位置より下側部分が左側に張り出した形状になっていて、取付板51の外縁部には、複数の螺子孔51Aが貫通形成されている。そして、取付板51を遊技盤11に重ねた状態で、螺子孔51Aに通した螺子を遊技盤11に締め付けて入賞口ユニット50が遊技盤11に固定されている。
Now, in FIG. 3, the overall appearance of the winning a
なお、取付板51の外縁部の裏側には、入賞口ユニット50を遊技盤11に位置決めするための位置決め突部51Bが複数形成されている(図4参照)。また、取付板51の下端部は、遊技領域YR1の下端部に沿った形状になっていて、右側部分の下端部が、アウト口16の開口縁の上端部を形成している(図2参照)。
A plurality of positioning
図4に示すように、取付板51の下端部の裏側には、球誘導部52が備えられている。球誘導部52は、左右方向に長くなったブロック状になっていて、上面に、案内溝21M,52A,52Bを備えている。それら案内溝21M,52A,52Bは、前方から見たときの左側、即ち、取付板51が張り出した側から順番に配置されている。
As shown in FIG. 4, a
取付板51の張り出し部分の前面には、前後方向に延びた溝の前側を塞いだ構造のサイド入賞口本体21Aが取り付けられて、上述したサイド入賞口21が形成されている。取付板51のうちサイド入賞口本体21Aと対向する部分には、貫通孔21Bが形成され、サイド入賞口本体21Aの溝と案内溝21Mとが連通している。これにより、サイド入賞口21に入賞した遊技球が、貫通孔21Bを通って遊技盤11の裏側へと移動し、案内溝21Mによってパチンコ遊技機10の奥側へと案内される。なお、サイド入賞口本体21Aの溝の底面には、三角突片21Tが設けられ、遊技球を遊技盤11の裏側へ誘導するようになっている。
On the front surface of the projecting portion of the mounting
図5に示すように、取付板51の右側部分の前面は、前面カバー53で覆われている。前面カバー53は、取付板51と平行な前面壁54と、前面壁54の後面から起立した流路側壁57,57とから構成されている。なお、前面カバー53は、透明な合成樹脂で構成され、遊技者が取付板51と前面カバー53とに挟まれた部分を視認できるようになっている。
As shown in FIG. 5, the front surface of the right side portion of the mounting
前面壁54は、全体が左右対称になっていて、上下方向の中間位置より上側の上側構成壁55が下方に向かうに従って幅広になった形状をなし、上下方向の中間位置より下側の下側構成壁56が四角形状をなしている。流路側壁57,57は、上側構成壁55の両端部の形状に沿って左右対称に配置され、下方に向かうに従って互いに離れるようになっている。また、流路側壁57,57のうち互いに対向する面の下端部は、鉛直面と平行になっている。
The
入賞口ユニット50の上端部には、上述した入球口41が上側構成壁55、流路側壁57,57及び取付板51によって形成されている(図4参照)。ここで、上側構成壁55は、上端部では幅がほとんど同じになっていて、その上端部の幅は、遊技球1個の直径よりも若干大きくなっている(図11参照)。また、流路側壁57,57の突出高さについても、遊技球1個の直径よりも若干大きくなっている。これにより、入球口41には、遊技球が1つだけ通過可能になっている。
The above-described
上側構成壁55の下端部の裏面には、円形に陥没したボス受容部55Aが備えられている。また、下側構成壁56の上端部の裏面には、誘導凹部56A,56Aが形成されている。誘導凹部56A,56Aは、横長の長円形状をなし、左右横並びに配置されている。
On the back surface of the lower end portion of the
図6に示すように、取付板51のうち前面カバー53の下側構成壁56で前方を覆われる部分には、始動入賞口本体58,58が左右横並びにして備えられている。始動入賞口本体58は、上方に開口した略コの字形状になっていて、始動入賞口本体58で囲まれた部分に、前後方向に延びた入賞口溝58Mが形成されている。そして、各入賞口溝58Mの前方が前面カバー53で閉塞されることにより前述した第1と第2の始動入賞口14A,14Bが形成されている。
As shown in FIG. 6, the start winning opening
また、取付板51には、前後に貫通して入賞口溝58Mと球誘導部52の案内溝52Mとを連絡する貫通孔(図示せず)が形成されている。これにより、第1と第2の始動入賞口14A,14Bに入賞した遊技球が遊技盤11の裏側へと移動し、案内溝52Mによってパチンコ遊技機10の奥側へと案内される。なお、入賞口溝58Mの底面には、サイド入賞口本体21Aと同様に、三角突片58Tが形成されている。
Further, the mounting
始動入賞口本体58の上端部には、球検出センサ59が備えられている。球検出センサ59は、前後方向に長いブロック状をなして前端部に上下に貫通形成された通過孔59Aを備え、通過孔59Aを通過した遊技球を検出する構成になっている(図4参照)。また、球検出センサ59は、取付板51の貫通孔58Aを貫通し、通過孔59Aが入賞口溝58Mの上方に配置され、通過孔59Aを通過した遊技球が入賞口溝58Mに受容されるようになっている。これにより、第1及び第2の始動入賞口14A,14Bに入賞した遊技球は、球検出センサ59によって検出される。なお、球検出センサ59の後端部は、球誘導部52に備えたストッパ52Sによって位置決めされている(図5参照)。
A
取付板51のうち前面カバー53の上側構成壁55で前方を覆われる部分であって第1及び第2の始動入賞口14A,14Bの真上位置には、遊技球の直径とほぼ同じ長さ分だけ左右方向に延びた誘導突条60,60が形成されている。誘導突条60は、左右方向からみた断面形状が、上面が前方へ下るように傾斜しかつ下面が後方へ下るように傾斜した三角形状になっている。
The portion of the mounting
誘導突条60,60の間には、取付板51の前面から突出して前面カバー53の上側構成壁55に突き当てられたストッパ突部43(本発明の「傾動規制ストッパ」に相当する)が備えられている。ストッパ突部43は、前方からみた形状が、1対の誘導突条60,60から等距離にある左右中央線L1に対して左右対称な横長の四角形状になっていて、左右の両端に、左右方向と直交した鉛直側面61,61を有する(図11参照)。鉛直側面61と前面カバー53の流路側壁57との間の距離は、遊技球の直径より若干大きくなっている。なお、鉛直側面61は、上端位置が誘導突条60の上端より若干上方に位置している。
A stopper protrusion 43 (corresponding to the “tilting restriction stopper” of the present invention) that protrudes from the front surface of the mounting
図11に示すように、ストッパ突部43の上面のうち左右方向の中央部には、水平面と平行になった平坦部43Hが形成されている。また、ストッパ突部43の上端部の両側部には、平坦部43Hの両端から下方に向かうに従って互いに離れるように傾斜して鉛直側面61,61の上端に連絡した傾斜面43K,43Kが形成されている。
As shown in FIG. 11, a
図9に示すように、取付板51のうちストッパ突部43の上方には、取付板51の前面から陥没して取付板51より後方に突出した振分部材受容部62が備えられている。振分部材受容部62は、全体が、左右中央線L1(図11参照)と直交しかつ前後方向に延びた中心軸を持つ円柱を下端側からその中心軸の近傍まで切除した蒲鉾状をなし、同様の蒲鉾状をなして前方に開放した受容凹部62Aを有している。
As shown in FIG. 9, a distribution
受容凹部62Aの内側面のうち下端側に位置する下側内側面62Mは、ストッパ突部43の平坦部43Hと面一になっている。受容凹部62Aの下端側の下側内側面62Mとストッパ突部43の平坦部43Hとには、左右方向の中央位置で前後方向に延びた中央溝43Mが形成されている。また、受容凹部62Aの奥面62Nのうち中央溝43Mの上方位置には、筒状のシャフト受容部62Sが設けられている。なお、中央溝43Mを前方から見た形状は円弧状になっている。
The lower
振分部材受容部62の後端部には、係合突部70と第1磁石収容部71が設けられている(図9(B)参照)。係合突部70及び第1磁石収容部71は、振分部材受容部62の左右方向の中央位置に、上下に並べて配置されている。係合突部70は、係合突部70は、前後方向に延びた円柱状をなし、シャフト受容部62S(図9(A)参照)と同じ中心軸を有している。第1磁石収容部71は、係合突部70の上方に配置され、前後方向に延びた円筒状をなしている。なお、第1磁石収容部71の前端部は、受容凹部62Aの奥面62Nから前方に突出している。
An engaging
振分部材受容部62の後面は、後側ケース72で覆われている。後側ケース72は、振分部材受容部62と同様の蒲鉾形状をなし、受容凹部62Aと同様の形状をして前方に開放した磁石収容凹部75を備えている。磁石収容凹部75の奥面75Mには、円筒状をなして係合突部70の後端部を受容する軸受部76が備えられている。また、磁石収容凹部75の奥面75Mのうち軸受部76の上方には、第1磁石挿通孔72A(図9(B)参照)が前後方向に貫通形成されている。
The rear surface of the sorting
図7に示すように、入賞口ユニット50の後側は、取付板51に固定された後面カバー74で覆われている。後面カバー74のうち後側ケース72との対向する部分には、前方に向かって延びた第1磁石73が備えられている。第1磁石73は、後側ケース72の第1磁石挿通孔72Aを貫通して後側ケース72内に突出し、前端部が第1磁石収容部71に受容されている。
As shown in FIG. 7, the rear side of the winning
図6に示すように、ストッパ突部43の上方には、振分部材42が備えられている。図10に拡大して示すように、振分部材42は、筒状をなして前後方向に延びた回転軸部80と、回転軸部80の前後方向の中間位置から上方に張り出した区画壁81とを備えている。
As shown in FIG. 6, a sorting
図10(B)に示すように、回転軸部80の中心軸部には、後方に開口した挿通孔80Aが形成されている。また、回転軸部80の前端面には、円柱ボス80Bが設けられている(図10(A)参照)。
As shown in FIG. 10B, an
区画壁81は、回転軸部80を中心とした扇形状をなし、回転軸部80の中心軸に直交する基準中心線L2(図11参照)に対して左右対称形になっている。区画壁81の外縁部の後面には、基準中心線L2上に配置されかつ前後方向に延びた円筒状の第2磁石収容部82が形成されている。なお、第2磁石収容部82及び回転軸部80の両側には、区画壁81の後面から区画壁81の外縁に沿って起立した外周壁81G,81Gが設けられている。なお、回転軸部80の中心軸が、本発明の「軸」に相当し、基準中心線L2が、本発明の「基準線」に相当する。
The
図7に示すように、第2磁石収容部82は、第1磁石収容部71の前方に配置されている。また、第2磁石収容部82の内部には、円柱状の第2磁石83(図8参照)が収容されている。この第2磁石83は、後側に配置された部分が前述した第1磁石73の前側に配置された部分と反対の極性を有し、第2磁石収容部82と第1磁石収容部71が前後方向で重ならないようになっている。
As shown in FIG. 7, the second
図10(A)に示すように、回転軸部80のうち区画壁81より前側には、回転軸部80の外周面から基準中心線L2に沿って上方に延びた中央規制部44(本発明の「上方規制部」に相当する)が設けられている。中央規制部44は、基準中心線L2に対して対称な形状になっていて、中央規制部44が延びる方向の中間位置に、基端側が幅狭になった絞り部44Bを有し、絞り部44Bより基端側が直線状になっている。また、中央規制部44のうち絞り部44Bより先端側の先端部44Aは、両側部が基端側に向かうに従って互いに離れるように傾斜した略三角形状をなし、先端面が丸みを帯びている。
As shown in FIG. 10 (A), on the front side of the
中央規制部44の両側には、第1規制部45Aと第2規制部45Bとが備えられている。第1規制部45A及び第2規制部45Bは、回転軸部80の外周面から外側に向かって突出し、基準中心線L2に対して対称に配置されている。具体的には、第1規制部45A及び第2規制部45Bは、区画壁81における扇形の直線部分に沿って配置され、先端に向かうに従って幅狭になっている。なお、第1規制部45A及び第2規制部45Bの上面は、基準中心線L2と直交する平面に対して先端部が中央規制部44の先端側に若干傾斜している。
On both sides of the central restricting
中央規制部44は、回転軸部80から区画壁81の外縁まで突出し、中央規制部44の先端部44Aは、区画壁81を挟んで第2磁石収容部82の前方に配置されている(図7参照)。また、第1規制部45A及び第2規制部45Bは、回転軸部80からの突出量が中央規制部44よりも小さくなっている。具体的には、第1規制部45A及び第2規制部45Bは、区画壁81の径方向における中央位置より若干外側まで突出している。そして、中央規制部44と第1規制部45Aとの間には、遊技球を1つだけ受容可能な大きさの第1の受容部46Aが形成されている(図13参照)。また、中央規制部と第2規制部45Bとの間にも、遊技球を1つだけ受容可能な大きさの第2の受容部46Bが形成されている(図11参照)。なお、中央規制部44及び第1と第2の規制部45A,45Bの後端部は、区画壁81と一体になっている。
The
さて、振分部材42は、回転軸部80を中心として左右に回転可能になっている。具体的には、回転軸部80の挿通孔80Aには、図示しない回転シャフトが挿通されている。そして、その回転シャフトの後端部が振分部材受容部62のシャフト受容部62S(図7参照)に受容され、回転軸部80の円柱ボス80Bが上端構成壁55の裏面のボス受容部55A(図8参照)に受容されることで、振分部材42は、取付板51と前面カバー53との間で回転可能に軸支されている。
The
図11に示すように、振分部材42は、基準中心線L2(即ち、中央規制部44)が鉛直方向と平行な状態から左側へ回転すると、第1規制部45Aの下面がストッパ突部43の平坦部43Hと当接して、左側への回転が規制される。このとき、第2の受容部46Bが導入流路47の下方位置で上方に向かって開放した状態となり、第1の受容部46Aが左側に向かって開放した状態になる。また、第1規制部45Aは、回転軸部80に対して斜め左下方に配置され、第1規制部45Aの上面が左側へ向かって下るように傾斜してストッパ突部43の左側の傾斜面43Kと略面一になっている。
As shown in FIG. 11, when the reference center line L <b> 2 (that is, the center restricting portion 44) rotates to the left from the state in which the reference center line L <b> 2 is parallel to the vertical direction, the lower surface of the first restricting portion 45 </ b> A In contact with the
また、図12に示すように、振分部材42が、基準中心線L2(中央規制部44)が鉛直方向と平行な状態から右側へ回転すると、第2規制部45Bの下面がストッパ突部43の平坦部43Hと当接して、右側への回転が規制される。このとき、第1の受容部46Aが導入流路47の下方位置で上方に向かって開放した状態となり、第2の受容部46Bが右側に向かって開放した状態になる。また、第2規制部45Bは、回転軸部80に対して斜め右下方に配置され、第1規制部45Bの上面が右側へ向かって下るように傾斜してストッパ突部43の右側の傾斜面43Kと略面一になっている。なお、図11及び図12に示した振分部材42は、区画壁81及び外周壁81Gが振分部材受容部62の下側内側面62Mと当接することによっても回転が規制されている。
As shown in FIG. 12, when the sorting
ここで、振分部材42は、上述した第1磁石73と第2磁石83との反発によって、基準中心線L2、即ち、中央規制部44が鉛直方向と平行になった状態では安定せず、基準中心線L2が鉛直方向に対して左右の何れかに傾いた状態となる。また、振分部材42は、基準中心線L2を中心とした左右対称形状をなし、回転軸部80から上方に張り出した形状になっているので、重心42Gが回転軸部80より上方でかつ基準中心線L2上に位置する。従って、振分部材42は、基準中心線L2が鉛直方向に対して傾くと、自重によって左側又は右側へ回転する。これにより、振分部材42は、図11に示す位置か図12に示す位置の何れか一方の位置で位置決めされる。本実施形態では、図11に示す振分部材42の位置が、本発明の「第1側傾動位置」に相当し、図12に示す振分部材42の位置が、本発明の「第2側傾動位置」に相当する。なお、振分部材42は、例えば、合成樹脂製であって、遊技球1つ分の重さよりも軽くなっている。
Here, the
次に、振分装置40の動作について説明する。図11に示すように、振分装置40の入球口41に入球した遊技球90は鉛直下方に流下する。振分部材42が第1側傾動位置に配置されていると、遊技球90は、中央規制部44によって第1の受容部46Aへの受容が規制され、第2の受容部46Bに受容される。詳細には、振分部材42が第1側傾動位置にあるとき、中央規制部44と左側の流路側壁57との間隔及び第2規制部46Bと右側の流路側壁57との間隔が、遊技球90の直径よりも小さくなっていて、遊技球90は、中央規制部44によって左側への流下が規制されると共に、第2規制部45Bによって右側への流下が規制されて、第2の受容部46Bに受容される。
Next, the operation of the
このとき、第2の受容部46Bに受容された遊技球90は、重心が回転軸部80の中心軸よりも右側に位置する。また、振分部材42の重心は、上述したように、基準中心線L2上にあり、回転軸部80の中心軸よりも右側に位置する。即ち、遊技球90の重心は、振分部材42の回転軸を挟んで振分部材42の重心と反対側に配置されている。ここで、遊技球90の重量は振分部材42の重量よりも大きくなっているので、振分部材42は、遊技球90の自重によって右側へ回転し、第2側傾動位置に配置される(図12参照)。
At this time, the center of gravity of the
図12に示すように、振分部材42が第2側傾動位置に配置されると、第2の受容部46Bに受容されていた遊技球90は、第2規制部46B及びストッパ突部43の右側の傾斜面43Kに沿って斜め右下方に転動した後、右側の流路側壁57の下端部に沿って鉛直下方に流下し、第2始動入賞口14Bに入球する。なお、このとき、遊技球90は、誘導突条60によって前方へ押されるが、前面カバー53の裏面に形成された誘導凹部56A(図5参照)によって前方への移動が許容される。これにより、遊技球90は、第2始動入賞口14Bの前側に入球しやすくなっている。
As shown in FIG. 12, when the sorting
次いで、図13に示すように、振分部材42が第2側傾動位置に配置された状態で入球口41に遊技球90が入球すると、遊技球90は、第1の受容部46Aに受容される。詳細には、振分部材42が第1側傾動位置に配置されたときと同様に、遊技球90は、中央規制部44によって右側への流下が規制されると共に、第1規制部45Aによって左側への流下が規制されて、第1の受容部46Aに受容される。
Next, as shown in FIG. 13, when the
そして、図11から図12への変化と同様に、振分部材42は、遊技球90の自重によって左側へ回転し、第1側傾動位置に配置される(図14参照)。すると、第1の受容部46Aに受容されていた遊技球90が、第1規制部46A及びストッパ突部43の左側の傾斜面43Kに沿って斜め左下方に転動した後、左側の流路側壁57の下端部に沿って鉛直下方に流下し、第1始動入賞口14Aに入球する。
Then, similarly to the change from FIG. 11 to FIG. 12, the sorting
そして、次の遊技球が入賞口41に入球すると、図11〜図14に示す変化が繰り返される。このように、振分装置40の入球口41に入球した遊技球90は、振分部材42によって1個ずつ左右交互に振り分けられ、第1始動入賞口14Aと第2始動入賞口14Bに交互に入賞する。
Then, when the next game ball enters the winning
なお、本実施形態では、取付板51と前面壁54とで挟まれた領域のうち入球口41より下方かつ振分部材受容部62より上方の領域が、本発明の導入流路R1に相当する(図11〜図14参照)。また、左側の誘導突条60の下方かつ第1始動入賞口14Aの上方の領域R3とを合わせた領域が、本発明の「第1の分岐流路」に相当し、右側の誘導突条60の下方かつ第2始動入賞口14Bの上方の領域R5とを合わせた領域が、本発明の「第2の分岐流路」に相当する。また、取付板51と前面壁54とで挟まれた領域のうち、導入流路R1の下端部、振分部材受容部62及びストッパ突部43より左側かつ左側の流路側壁57より右側の領域R2と、導入流路R1の下端部、振分部材受容部62及びストッパ突部43より右側かつ右側の流路側壁57より左側の領域R4とが、「振分部材の側方に配置されかつ導入流路の下端部と第1又は第2の分岐流路とを連絡する流路」に相当する。
In the present embodiment, a region below the
図15には、遊技球が2個連続して入球口41に入球したときの振分部材42の動作が示されている。図15(A)に示すように、振分部材42が第1側傾動位置に配置されたときに1個目の遊技球90Aが導入流路R1を鉛直下方に流下すると、遊技球90Aは、第2の受容部46Bに受容される。2個目の遊技球90Bは、1個目の遊技球90Aと当接した状態で、導入流路R1内における入球口41の真下かつ1個目の遊技球90Aの斜め左上位置に配置される。
FIG. 15 shows the operation of the sorting
遊技球90Aが第2の受容部46Bに受容されると、振分部材42は、遊技球90Aの自重によって第2側傾動位置へと回転する。このとき、遊技球90Bは、遊技球90Aと摺接しながら、徐々に鉛直下方へと移動する。そして、中央規制部44が鉛直方向と平行になったとき、遊技球90Bは、中央規制部44の先端部44Aに真上から当接する(図15(B)参照)。ここで、中央規制部44の先端部44Aは、両側部が基端側に向かうに従って互いに離れるように傾斜した略三角形状になっているので、遊技球90Bを第1の受容部46Aとスムーズに流下させることができる。また、先端部44Aの先端面は丸みを帯びているので、遊技球90Bと中央規制部44とがスムーズに摺接する。
When the
そして、図15(C)に示すように、振分部材42が第2側傾動位置に配置されると、第1の受容部46Aに2個目の遊技球90Bが受容される。1個目の遊技球90Aは、第2の受容部46Bから排出される。
And as shown in FIG.15 (C), when the
次に、パチンコ遊技機10の作用効果について説明する。操作ノブ28(図1参照)が操作されると、遊技球が遊技領域YR1に打ち込まれる。ランダムに流下した遊技球の一部が振分装置40の入球口41に入球すると、その遊技球は、振分部材42によって左右に振り分けられ、第1始動入賞口14A又は第2始動入賞口14Bの何れか一方に入賞する。そして、その入賞に基づいて大当たり遊技の当否判定が行われ、その判定結果が当たりであると、可動扉15Tを回動して大入賞口15が所定期間に亘って開放され、通常時より、多量の賞球が上皿26に払い出される。
Next, the function and effect of the
ここで、本実施形態では、振分部材42が、回転軸(即ち、回転軸部80の中心軸)と直交する基準中心線L2の左右の両側に遊技球90を受容可能な第1と第2の受容部46A,46Bを備え、基準中心線L2が、左側(第1の受容部46A側)に傾いた第1側傾動位置と、基準中心線L2が右側(第2の受容部46B側)に傾いた第2側傾動位置とに位置決めされる(図11及び図13参照)。そして、第2側傾動位置にある振分部材42が第1の受容部46Aで遊技球90を受容すると、遊技球90の自重によって第1側傾動位置へと回転して遊技球90を左側へ排出し(図11及び図12参照)、第2の受容部46Bで遊技球を受容可能となる。また、第1側傾動位置に配置された振分部材42が第2の受容部46Bで遊技球90を受容すると、遊技球90の自重によって第2側傾動位置へと回転して遊技球90を右側へ排出し、第1の受容部46Aで遊技球90を受容可能となる(図13及び図14参照)。第1の受容部46Aから排出された遊技球90は、第1始動入賞口14Aに入賞し、第2の受容部46Bから排出された遊技球90は、第2始動入賞口14Bに入賞する。
Here, in the present embodiment, the
このように、本実施形態のパチンコ遊技機10によれば、振分部材42が、基準中心線L2の両側に備えた2つの受容部で遊技球90を交互に受容し、各受容部から遊技球90を排出するので、遊技球90を左右に交互に振り分けることができる。また、振分部材42は、遊技球90を第1の受容部46A又は第2の受容部46Bで下方から受け止めて流下させる構成になっているので、遊技球90の流下速度を減速して流下させることができる。
Thus, according to the
また、本実施形態によれば、第1始動入賞口14Aと第2始動入賞口14Bとに交互に入賞させることができる。ここで、各始動入賞口について当否判定結果を最大4つまで保留できる場合には、最大8つまで当否判定結果を保留することが可能になる。しかも、第1始動入賞口14Aの4つの保留記憶に対応して、例えば、1,3,5,7章のストーリー演出を用意すると共に、第2始動入賞口14Bの4つの保留記憶に対応して、例えば、2,4,6,8章のストーリー演出を用意すれば、1〜8章までの連続したストーリー演出が可能になる。
Further, according to the present embodiment, the first
[他の実施形態]
本発明は、前記実施形態に限定されるものではなく、例えば、以下に説明するような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
[Other Embodiments]
The present invention is not limited to the above-described embodiment. For example, the embodiments described below are also included in the technical scope of the present invention, and various other than the following can be made without departing from the scope of the invention. It can be changed and implemented.
(1)前記実施形態では、本発明をパチンコ遊技機に適用した例を示したが、アレンジボールに適用してもよい。 (1) In the above embodiment, an example in which the present invention is applied to a pachinko gaming machine has been shown, but it may be applied to an arrangement ball.
(2)前記実施形態では、遊技媒体が球体であったが、ラグビーボールのような楕円体であってもよいし、サッカーボールのような球形に近い多面体であってもよい。 (2) In the above embodiment, the game medium is a sphere, but it may be an ellipsoid such as a rugby ball or may be a polyhedron close to a sphere such as a soccer ball.
(3)第1始動入賞口14A又は第2始動入賞口14Bに遊技球が2個以上連続して入賞した場合に異常報知を行う構成としてもよい。この構成によれば、振分部材42の破損や、不正行為を報知することができる。
(3) It is good also as a structure which alert | reports abnormality, when two or more game balls win continuously in the 1st
(4)第1規制部45A及び第2規制部45Bの下面にクッション部材を敷設した構成であってもよい。この構成によれば、振分部材42が回転して第1規制部45A又は第2規制部45Bがストッパ突部43と当接した際の衝撃を抑えることができ、振分部材42が反動で逆方向に回転することが防止できる。
(4) The structure which laid the cushion member on the lower surface of 45 A of 1st control parts and the
(5)第1始動入賞口14Aに入賞したときと第2始動入賞口14Bに入賞したときとの間で、当否判定が当たりとなったときに遊技者に付与する大当たり遊技の特典価値を異ならせてもよい。具体的には、第1始動入賞口14Aの入賞に起因する大当たり遊技を、例えば、8ラウンドの大当たり遊技とし、第2始動入賞口14Bの入賞に起因する大当たり遊技を、例えば、16ラウンドの大当たり遊技としてもよい。以上を踏まえた上で、より詳細に述べると、従来の遊技機では、第1始動入賞口と第2始動入賞口の保留個数は各々最大4個までであり、通常遊技状態では、第2始動入賞工に入賞し難く第1始動入賞口に入賞し易くすることが可能な構成であるため、通常遊技状態では保留が第1始動入賞口の最大4個まで或いはそれに第2始動入賞口の保留1個分くらいを付加した5個分くらいまでしか保留することができなかった。しかしながら、本構成により、導入流路を流下する遊技球は第1始動入賞口と第2始動入賞口とを交互に入賞するため、通常遊技状態では最大8個まで入賞することが可能である。ここで、8個目の保留が第1始動入賞口か第2始動入賞口の何れかになるため、ストーリー演出を第1始動入賞口か第2始動入賞口かによって変更することにより、8ラウンドか16ラウンドかの大当たりか否かの演出を遊技者が見定めることも可能である。
(5) If the winning value of the jackpot game given to the player is different between when the first
(6)図16に示す振分部材42Vのように、基準中心線L2上かつ回転軸部80から離れた位置で区画壁81から前方に突出した中央突部91(本発明の「上方規制部」に相当する)と、基準中心線L2の両側かつ回転軸部80から離れた位置で区画壁81から前方に突出した第1突部92A、第2突部92B(それぞれ、本発明の「第1規制部」、「第2規制部」に相当する)を備えた構成であってもよい。この振分部材42Vでは、前方から見たときに、回転軸部80と中央突部91を結ぶ直線、即ち、基準中心線L2と、回転軸部80と第1突部92Aとを結ぶ直線とで挟まれた部分に第1の受容部93Aが形成され、基準中心線L2と、回転軸部80と第2突部92Bとを結ぶ直線とで挟まれた部分に第2の受容部93Bが形成されている(図16(B)参照)。
(6) A
(7)図17に示す振分部材42Wのように、基準中心線L2の両側に上方に開放した第1と第2の凹部95A,95Bを備えた構成であってもよい。なお、この構成では、第1と第2の凹部95A,95Bが本発明の「第1と第2の受容部」に相当する。
(7) A configuration provided with first and
(8)振分装置40が、前面カバー53を備えない構成であってもよい。この構成によっても、上方から流下した遊技球を第1と第2の受容部46A,46Bで受容して左右に交互に振り分けることが可能になる。
(8) The
(9)前記実施形態では、振分装置40の入球口41に入球した遊技球が鉛直下方に流下するように構成されていたが、斜め下方に流下するように構成されていてもよい。
(9) In the above embodiment, the game ball that has entered the
(10)前記実施形態では、中央規制部44を基準中心線L2に対して左右対称となる構成にしているが、非対称となる構成にしてもよい。この場合、第1規制部45Aと第2規制部45Bの重さを変更したりすることで調整が可能である。
(10) In the above embodiment, the central restricting
10 遊技機
11 遊技盤
14A 第1始動入賞口(第1の入賞口)
14B 第2始動入賞口(第2の入賞口)
40 振分装置
41 入球口
42,42V,42W 振分部材
43 ストッパ突部(傾動規制ストッパ)
44 中央規制部(上方規制部)
45A 第1規制部
45B 第2規制部
46A,93A 第1の受容部
46B,93B 第2の受容部
95A 第1の凹部(第1の受容部)
95B 第2の凹部(第2の受容部)
80 回動軸部(軸)
90,90A,90B 遊技球
L2 基準中心線(基準線)
R1 導入流路
YR1 遊技領域
10
14B Second start prize opening (second prize opening)
40
44 Central restriction (upper restriction)
45A
95B 2nd recessed part (2nd receiving part)
80 Rotating shaft (axis)
90, 90A, 90B Game ball L2 Reference center line (reference line)
R1 introduction channel YR1 game area
Claims (9)
前記遊技領域に設けられて、遊技媒体を入球することで下方に案内する導入流路と、
前記導入流路の下方に二股に分かれて延びて配設された第1と第2の分岐流路と、
前記導入流路と前記第1と第2の分岐流路の間の空間に配設されて、軸を中心に前記第1分岐流路側と前記第2分岐流路側に傾動する振分部材とを備えており、
前記振分部材には、
前記導入流路側の上方に向けて延びた上方規制部と、
前記第1の分岐流路側に延びて前記上方規制部との間で第1の受容部を形成する第1規制部と、
前記第2の分岐流路側に延びて前記上方規制部との間で第2の受容部を形成する第2規制部と、
前記第1の受容部が前記第1の分岐流路側に傾動して前記導入流路から導かれた遊技媒体を前記第1の受容部に受容されないように規制すると共に前記第2の受容部で受容可能とする第1側傾動位置と、前記第2の受容部が前記第2の分岐流路側に傾動して前記導入流路から導かれた遊技媒体を前記第2の受容部に受容されないように規制すると共に前記第1の受容部で受容可能とする第2側傾動位置とに前記振分部材を位置決めする傾動規制ストッパとを備え、
前記振分部材の重心を、前記上方規制部上に配置し、
前記第2側傾動位置で前記第1の受容部に受容された遊技媒体の重心が前記軸に対して前記振分部材の重心と反対側に位置することで、その遊技媒体の自重によって前記振分部材が前記第1側傾動位置へと傾動すると共に、前記第1側傾動位置で前記第2の受容部に受容された遊技媒体の重心が前記軸に対して前記振分部材の重心と反対側に位置することで、その遊技媒体の自重によって前記振分部材が前記第2側傾動位置へと傾動するように構成し、
前記第1側傾動位置では、前記第1の受容部に受容された遊技媒体を前記第1の分岐流路に導く一方、前記第2側傾動位置では、前記第2の受容部に受容された遊技媒体を前記第2の分岐流路に導くように前記導入流路から前記振分部材に流下した遊技媒体を当該遊技媒体の自重により前記第1の分岐流路と前記第2の分岐流路に交互に導く構成であることを特徴とする遊技機。 A game board having a game area in which game media flow down;
An introduction channel provided in the game area and guiding downward by entering a game medium;
A first and a second branch flow path arranged to be divided into two branches below the introduction flow path;
A distribution member disposed in a space between the introduction flow path and the first and second branch flow paths and tilting toward the first branch flow path side and the second branch flow path side about an axis; Has
In the sorting member,
An upper restricting portion extending upward on the introduction flow path side;
A first restricting portion that extends toward the first branch flow path and forms a first receiving portion with the upper restricting portion;
A second restricting portion that extends toward the second branch flow path and forms a second receiving portion with the upper restricting portion;
The first receiving portion is tilted toward the first branch flow path side to restrict the game medium guided from the introduction flow path from being received by the first receiving section, and at the second receiving section. The first side tilting position that allows reception, and the second receiving section tilts toward the second branch flow path so that the game medium guided from the introduction flow path is not received by the second receiving section. And a tilt regulating stopper for positioning the distribution member at a second side tilt position that can be received by the first receiving portion.
The center of gravity of the sorting member is disposed on the upper restricting portion,
The center of gravity of the game medium received by the first receiving portion at the second side tilt position is located on the opposite side of the center of gravity of the sorting member with respect to the shaft, and the swing of the game medium by the weight of the game medium The distribution member tilts to the first side tilt position, and the center of gravity of the game medium received by the second receiving portion at the first side tilt position is opposite to the center of gravity of the distribution member with respect to the axis. By being located on the side, the distribution member is configured to tilt to the second side tilt position by the weight of the game medium,
In the first side tilt position, the game medium received in the first receiving portion is guided to the first branch flow path, while in the second side tilt position, the game medium is received in the second receiving portion. The game medium that has flowed down from the introduction flow path to the sorting member so as to guide the game medium to the second branch flow path is caused by the weight of the game medium to be the first branch flow path and the second branch flow path. A gaming machine characterized by having a structure that leads alternately to the game machine.
前記第1の入賞口を前記第1の分岐流路の終端側に配置する一方、
前記第2の入賞口を前記第2の分岐流路の終端側に配置したことを特徴とする請求項1に記載の遊技機。 A first and a second winning opening for receiving a game medium and taking it into the back side of the game board and granting a privilege to the player on the condition that the game medium is received;
While arranging the first winning opening on the terminal side of the first branch flow path,
The gaming machine according to claim 1, wherein the second winning opening is disposed on a terminal side of the second branch flow path.
前記振分部材が前記第2側傾動位置で前記第1の受容部に遊技媒体を受容してから、前記第1側傾動位置まで傾動する間に、前記第1の受容部に受容された遊技媒体及び前記上方規制部を前記導入流路内の次の遊技媒体に摺接させて、次の遊技媒体の前記振分部材側への流下を規制し、
前記振分部材が前記第1側傾動位置で前記第2の受容部に遊技媒体を受容してから、前記第2側傾動位置まで傾動する間に、前記第2の受容部に受容された遊技媒体及び前記上方規制部を前記導入流路内の次の遊技媒体に摺接させて、次の遊技媒体の前記振分部材側への流下を規制することを特徴とする請求項1乃至5の何れか1の請求項に記載の遊技機。 The introduction channel has a width that allows game media to flow down one by one,
The game received by the first receiving portion while the distribution member is tilted to the first side tilting position after the game medium is received by the first receiving portion at the second side tilting position. The medium and the upper restricting portion are brought into sliding contact with the next game medium in the introduction flow path to restrict the flow of the next game medium to the distribution member side,
The game received by the second receiving portion while the distribution member is tilted to the second tilting position after the game medium is received by the second receiving portion at the first tilting position. 6. The medium and the upper restricting portion are brought into sliding contact with the next game medium in the introduction channel to restrict the flow of the next game medium to the distribution member side. The gaming machine according to any one of claims.
前記遊技領域に配設されて、軸を中心に両側に傾動すると共に前記軸に対して上方に向けて交差する基準線の両側に遊技媒体を受容するための第1と第2の受容部を有した振分部材と、
前記第1の受容部が遊技媒体を受容可能となりかつ前記第2の受容部から遊技媒体を排出可能となるように前記基準線が前記第2の受容部側に傾いた第2側傾動位置と、前記第2の受容部が遊技媒体を受容可能となりかつ前記第1の受容部から遊技媒体を排出可能となるように前記基準線が前記第1の受容部側に傾いた第1側傾動位置とに前記振分部材を位置決めする傾動規制ストッパとを備えて上方から前記振分部材に流下した遊技媒体を交互に振り分け可能であり、
前記振分部材の重心を、前記軸より上側でかつ前記基準線上に配置し、
前記第2側傾動位置で前記第1の受容部に受容された遊技媒体の重心が前記軸に対して前記振分部材の重心と反対側に位置することで、その遊技媒体の自重によって前記振分部材が前記第1側傾動位置へと傾動すると共に、前記第1側傾動位置で前記第2の受容部に受容された遊技媒体の重心が前記軸に対して前記振分部材の重心と反対側に位置することで、その遊技媒体の自重によって前記振分部材が前記第2側傾動位置へと傾動するように構成したことを特徴とする遊技機。 A game board having a game area in which game media flow down;
A first receiving portion and a second receiving portion that are disposed in the game area and tilt on both sides around the axis and receive a game medium on both sides of a reference line that intersects the axis upward. Having a sorting member;
A second side tilt position in which the reference line is inclined toward the second receiving portion so that the first receiving portion can receive the game medium and the game medium can be discharged from the second receiving portion; The first side tilt position in which the reference line is inclined toward the first receiving portion so that the second receiving portion can receive the game medium and the game medium can be discharged from the first receiving portion. And a tilt restriction stopper for positioning the distribution member, and the game medium that has flowed down from the top to the distribution member can be alternately distributed,
The center of gravity of the sorting member is arranged above the axis and on the reference line,
The center of gravity of the game medium received by the first receiving portion at the second side tilt position is located on the opposite side of the center of gravity of the sorting member with respect to the shaft, and the swing of the game medium by the weight of the game medium The distribution member tilts to the first side tilt position, and the center of gravity of the game medium received by the second receiving portion at the first side tilt position is opposite to the center of gravity of the distribution member with respect to the axis. The gaming machine is configured such that the distribution member is tilted to the second side tilt position by the weight of the game medium by being positioned on the side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011101753A JP2012231902A (en) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011101753A JP2012231902A (en) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | Game machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012231902A true JP2012231902A (en) | 2012-11-29 |
Family
ID=47432894
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011101753A Pending JP2012231902A (en) | 2011-04-28 | 2011-04-28 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012231902A (en) |
Cited By (75)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013013571A (en) * | 2011-07-04 | 2013-01-24 | Heiwa Corp | Game machine |
JP2013046680A (en) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Heiwa Corp | Game machine |
JP2013070703A (en) * | 2011-09-26 | 2013-04-22 | Toyomaru Industry Co Ltd | Pachinko machine |
JP2013128810A (en) * | 2013-04-01 | 2013-07-04 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2014117434A (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-30 | Sankyo Co Ltd | Information management device |
JP2014117466A (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-30 | Sammy Corp | Pachinko game machine |
JP2014117437A (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-30 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2014117436A (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-30 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2014121486A (en) * | 2012-12-21 | 2014-07-03 | Heiwa Corp | Game machine |
JP2014133044A (en) * | 2013-01-11 | 2014-07-24 | Sammy Corp | Pinball game machine |
JP2014135960A (en) * | 2013-01-15 | 2014-07-28 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2014135959A (en) * | 2013-01-15 | 2014-07-28 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2014136082A (en) * | 2013-01-18 | 2014-07-28 | Daikoku Denki Co Ltd | Game machine |
JP2014135952A (en) * | 2013-01-15 | 2014-07-28 | Sophia Co Ltd | Game machine |
JP2014135961A (en) * | 2013-01-15 | 2014-07-28 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2014144172A (en) * | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Sankyo Co Ltd | Data display device |
JP2014144171A (en) * | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Sankyo Co Ltd | Recording medium processing device |
JP2014151046A (en) * | 2013-02-12 | 2014-08-25 | Fujishoji Co Ltd | Pinball game machine |
JP2014240016A (en) * | 2014-09-02 | 2014-12-25 | 株式会社平和 | Game machine |
JP2015006216A (en) * | 2013-06-24 | 2015-01-15 | 株式会社三共 | Game machine |
JP2015013000A (en) * | 2013-07-05 | 2015-01-22 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP2015073683A (en) * | 2013-10-08 | 2015-04-20 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP2015073684A (en) * | 2013-10-08 | 2015-04-20 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP2015120060A (en) * | 2015-03-31 | 2015-07-02 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP2015131000A (en) * | 2014-01-14 | 2015-07-23 | タイヨーエレック株式会社 | Game machine |
JP2015131001A (en) * | 2014-01-14 | 2015-07-23 | タイヨーエレック株式会社 | Game machine |
JP2015136555A (en) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 株式会社ソフイア | Game machine |
JP2015139675A (en) * | 2014-01-30 | 2015-08-03 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP2015164454A (en) * | 2014-02-28 | 2015-09-17 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2015167574A (en) * | 2014-03-04 | 2015-09-28 | 株式会社高尾 | Pinball game machine |
JP2015171590A (en) * | 2015-06-05 | 2015-10-01 | サミー株式会社 | Pachinko game machine |
JP2015195927A (en) * | 2014-04-01 | 2015-11-09 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2015195931A (en) * | 2014-04-01 | 2015-11-09 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2015195933A (en) * | 2014-04-01 | 2015-11-09 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2015195932A (en) * | 2014-04-01 | 2015-11-09 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2015202263A (en) * | 2014-04-15 | 2015-11-16 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2015202262A (en) * | 2014-04-15 | 2015-11-16 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2015223352A (en) * | 2014-05-28 | 2015-12-14 | 豊丸産業株式会社 | Game machine |
JP2016013404A (en) * | 2014-08-30 | 2016-01-28 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2016013428A (en) * | 2015-06-15 | 2016-01-28 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2016013427A (en) * | 2015-06-15 | 2016-01-28 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2016013403A (en) * | 2014-08-30 | 2016-01-28 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2016083489A (en) * | 2016-01-29 | 2016-05-19 | 豊丸産業株式会社 | Pachinko machine |
JP2016104284A (en) * | 2016-03-01 | 2016-06-09 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2016131771A (en) * | 2015-01-21 | 2016-07-25 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2016135325A (en) * | 2016-04-26 | 2016-07-28 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2016137260A (en) * | 2016-03-01 | 2016-08-04 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2016153053A (en) * | 2016-06-01 | 2016-08-25 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP5984992B1 (en) * | 2015-04-06 | 2016-09-06 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP5984993B1 (en) * | 2015-04-06 | 2016-09-06 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP2016168223A (en) * | 2015-03-13 | 2016-09-23 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2016198564A (en) * | 2016-08-03 | 2016-12-01 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP6075469B1 (en) * | 2016-01-06 | 2017-02-08 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2017035351A (en) * | 2015-08-11 | 2017-02-16 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2017035567A (en) * | 2016-11-17 | 2017-02-16 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2017035569A (en) * | 2016-11-17 | 2017-02-16 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP6083005B1 (en) * | 2016-01-06 | 2017-02-22 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2017051725A (en) * | 2016-12-19 | 2017-03-16 | 株式会社三共 | Game machine |
JP2017080543A (en) * | 2014-06-30 | 2017-05-18 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018001018A (en) * | 2017-10-12 | 2018-01-11 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018038930A (en) * | 2017-12-19 | 2018-03-15 | 株式会社高尾 | Pinball game machine |
JP2018038929A (en) * | 2017-12-19 | 2018-03-15 | 株式会社高尾 | Pinball game machine |
JP2018089542A (en) * | 2018-03-27 | 2018-06-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018089541A (en) * | 2018-03-27 | 2018-06-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018102722A (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018102721A (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018102720A (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018186985A (en) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2019022814A (en) * | 2018-11-20 | 2019-02-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2019030561A (en) * | 2017-08-09 | 2019-02-28 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2019097837A (en) * | 2017-11-30 | 2019-06-24 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020011156A (en) * | 2014-06-30 | 2020-01-23 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020022884A (en) * | 2019-11-21 | 2020-02-13 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020114557A (en) * | 2020-05-07 | 2020-07-30 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021073019A (en) * | 2021-02-10 | 2021-05-13 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59143484U (en) * | 1983-03-14 | 1984-09-26 | 有限会社アオイ研究所 | Pachinko machine winning ball device |
JP2000237396A (en) * | 1999-02-19 | 2000-09-05 | Toyomaru Industry Co Ltd | Game ball distributing device nd game machine provided with the device |
JP2004073871A (en) * | 2003-08-26 | 2004-03-11 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
-
2011
- 2011-04-28 JP JP2011101753A patent/JP2012231902A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59143484U (en) * | 1983-03-14 | 1984-09-26 | 有限会社アオイ研究所 | Pachinko machine winning ball device |
JP2000237396A (en) * | 1999-02-19 | 2000-09-05 | Toyomaru Industry Co Ltd | Game ball distributing device nd game machine provided with the device |
JP2004073871A (en) * | 2003-08-26 | 2004-03-11 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
Cited By (81)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013013571A (en) * | 2011-07-04 | 2013-01-24 | Heiwa Corp | Game machine |
JP2013046680A (en) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Heiwa Corp | Game machine |
JP2013070703A (en) * | 2011-09-26 | 2013-04-22 | Toyomaru Industry Co Ltd | Pachinko machine |
JP2014117434A (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-30 | Sankyo Co Ltd | Information management device |
JP2014117466A (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-30 | Sammy Corp | Pachinko game machine |
JP2014117437A (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-30 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2014117436A (en) * | 2012-12-17 | 2014-06-30 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2014121486A (en) * | 2012-12-21 | 2014-07-03 | Heiwa Corp | Game machine |
JP2014133044A (en) * | 2013-01-11 | 2014-07-24 | Sammy Corp | Pinball game machine |
JP2014135960A (en) * | 2013-01-15 | 2014-07-28 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2014135959A (en) * | 2013-01-15 | 2014-07-28 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2014135952A (en) * | 2013-01-15 | 2014-07-28 | Sophia Co Ltd | Game machine |
JP2014135961A (en) * | 2013-01-15 | 2014-07-28 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2014136082A (en) * | 2013-01-18 | 2014-07-28 | Daikoku Denki Co Ltd | Game machine |
JP2014144172A (en) * | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Sankyo Co Ltd | Data display device |
JP2014144171A (en) * | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Sankyo Co Ltd | Recording medium processing device |
JP2014151046A (en) * | 2013-02-12 | 2014-08-25 | Fujishoji Co Ltd | Pinball game machine |
JP2013128810A (en) * | 2013-04-01 | 2013-07-04 | Sankyo Co Ltd | Game machine |
JP2015006216A (en) * | 2013-06-24 | 2015-01-15 | 株式会社三共 | Game machine |
JP2015013000A (en) * | 2013-07-05 | 2015-01-22 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP2015073684A (en) * | 2013-10-08 | 2015-04-20 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP2015073683A (en) * | 2013-10-08 | 2015-04-20 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP2015131000A (en) * | 2014-01-14 | 2015-07-23 | タイヨーエレック株式会社 | Game machine |
JP2015131001A (en) * | 2014-01-14 | 2015-07-23 | タイヨーエレック株式会社 | Game machine |
JP2015136555A (en) * | 2014-01-24 | 2015-07-30 | 株式会社ソフイア | Game machine |
JP2015139675A (en) * | 2014-01-30 | 2015-08-03 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP2015164454A (en) * | 2014-02-28 | 2015-09-17 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2015167574A (en) * | 2014-03-04 | 2015-09-28 | 株式会社高尾 | Pinball game machine |
JP2015195931A (en) * | 2014-04-01 | 2015-11-09 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2015195932A (en) * | 2014-04-01 | 2015-11-09 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2015195933A (en) * | 2014-04-01 | 2015-11-09 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2015195927A (en) * | 2014-04-01 | 2015-11-09 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2015202263A (en) * | 2014-04-15 | 2015-11-16 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2015202262A (en) * | 2014-04-15 | 2015-11-16 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2015223352A (en) * | 2014-05-28 | 2015-12-14 | 豊丸産業株式会社 | Game machine |
JP2017080543A (en) * | 2014-06-30 | 2017-05-18 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020011156A (en) * | 2014-06-30 | 2020-01-23 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2016013404A (en) * | 2014-08-30 | 2016-01-28 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2016013403A (en) * | 2014-08-30 | 2016-01-28 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2014240016A (en) * | 2014-09-02 | 2014-12-25 | 株式会社平和 | Game machine |
JP2016131771A (en) * | 2015-01-21 | 2016-07-25 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2016168223A (en) * | 2015-03-13 | 2016-09-23 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2015120060A (en) * | 2015-03-31 | 2015-07-02 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP5984992B1 (en) * | 2015-04-06 | 2016-09-06 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP2016195738A (en) * | 2015-04-06 | 2016-11-24 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP2016195739A (en) * | 2015-04-06 | 2016-11-24 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP5984993B1 (en) * | 2015-04-06 | 2016-09-06 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP2015171590A (en) * | 2015-06-05 | 2015-10-01 | サミー株式会社 | Pachinko game machine |
JP2016013428A (en) * | 2015-06-15 | 2016-01-28 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2016013427A (en) * | 2015-06-15 | 2016-01-28 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2017035351A (en) * | 2015-08-11 | 2017-02-16 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP6075469B1 (en) * | 2016-01-06 | 2017-02-08 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2017121309A (en) * | 2016-01-06 | 2017-07-13 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP6083005B1 (en) * | 2016-01-06 | 2017-02-22 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2017121308A (en) * | 2016-01-06 | 2017-07-13 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2016083489A (en) * | 2016-01-29 | 2016-05-19 | 豊丸産業株式会社 | Pachinko machine |
JP2016137260A (en) * | 2016-03-01 | 2016-08-04 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2016104284A (en) * | 2016-03-01 | 2016-06-09 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2016135325A (en) * | 2016-04-26 | 2016-07-28 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2016153053A (en) * | 2016-06-01 | 2016-08-25 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP2016198564A (en) * | 2016-08-03 | 2016-12-01 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP2017035569A (en) * | 2016-11-17 | 2017-02-16 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2017035567A (en) * | 2016-11-17 | 2017-02-16 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2017051725A (en) * | 2016-12-19 | 2017-03-16 | 株式会社三共 | Game machine |
JP2018102722A (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018102720A (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018102721A (en) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018186985A (en) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2019030561A (en) * | 2017-08-09 | 2019-02-28 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018001018A (en) * | 2017-10-12 | 2018-01-11 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2019097837A (en) * | 2017-11-30 | 2019-06-24 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021183241A (en) * | 2017-11-30 | 2021-12-02 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP7322929B2 (en) | 2017-11-30 | 2023-08-08 | 株式会社三洋物産 | game machine |
JP2018038929A (en) * | 2017-12-19 | 2018-03-15 | 株式会社高尾 | Pinball game machine |
JP2018038930A (en) * | 2017-12-19 | 2018-03-15 | 株式会社高尾 | Pinball game machine |
JP2018089541A (en) * | 2018-03-27 | 2018-06-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018089542A (en) * | 2018-03-27 | 2018-06-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2019022814A (en) * | 2018-11-20 | 2019-02-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020022884A (en) * | 2019-11-21 | 2020-02-13 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020114557A (en) * | 2020-05-07 | 2020-07-30 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2021073019A (en) * | 2021-02-10 | 2021-05-13 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012231902A (en) | Game machine | |
JP6108390B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5415595B2 (en) | Game machine | |
JP2015192735A (en) | Game machine | |
JP2011183052A (en) | Pachinko machine | |
JP2013111181A (en) | Pachinko game machine | |
JP6913949B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2016168100A (en) | Game machine | |
JP5643950B2 (en) | Game machine | |
JP5965020B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2017209438A (en) | Game machine | |
JP5531035B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP6074878B2 (en) | Game machine | |
JP6197254B2 (en) | Game machine | |
JP2008043460A (en) | Game ball guide device and pachinko game machine | |
JP2009028238A (en) | Game machine | |
JP2004057394A (en) | Pinball game machine | |
JP2019097736A (en) | Game machine | |
JP6547114B2 (en) | Gaming machine | |
JP7054901B2 (en) | Pachinko machine | |
JP6721246B2 (en) | Amusement machine | |
JP2607140Y2 (en) | Pachinko machine | |
JP2015091504A5 (en) | ||
JP2003024545A (en) | Pachinko game machine | |
JP4233588B2 (en) | Bullet ball machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121024 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130306 |