JP2012216990A - 移動機、通信サービス加入方法及び通信サービス加入プログラム - Google Patents

移動機、通信サービス加入方法及び通信サービス加入プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2012216990A
JP2012216990A JP2011080719A JP2011080719A JP2012216990A JP 2012216990 A JP2012216990 A JP 2012216990A JP 2011080719 A JP2011080719 A JP 2011080719A JP 2011080719 A JP2011080719 A JP 2011080719A JP 2012216990 A JP2012216990 A JP 2012216990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication service
communication
mobile device
connection condition
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011080719A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Teraoka
淳 寺岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2011080719A priority Critical patent/JP2012216990A/ja
Publication of JP2012216990A publication Critical patent/JP2012216990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】ユーザのニーズに応じた適切な通信サービスを容易に提供する。
【解決手段】移動機1は、無線通信可能なネットワークにより提供をうけることが可能な通信サービス情報を取得する通信サービス情報取得部13、通信サービスに対して要求される接続条件に適合する通信サービスを選択する通信サービス選択部15、選択された通信サービスに対する加入処理を実施する加入処理部18を備える。これにより、当該移動機1が無線通信可能な通信サービスの内容を移動機1において評価可能となり、ユーザのニーズに応じた通信サービスが選択される。さらに、ユーザのニーズに応じた適切な通信サービスの提供が容易に実現される。
【選択図】図2

Description

本発明は、移動機、通信サービス加入方法及び通信サービス加入プログラムに関する。
近年、3G、LTE(Long Term Evolution)、Wi−Fi(登録商標)、WiMAX(登録商標)等の多様な通信方式による通信が可能な移動機が開発、製品化されている。また、これらの通信方式により、複数の通信回線提供事業者(キャリア)により種々の通信サービスが提供されている。一方、移動機では、SIM(Subscriber Identity Module)により、当該移動機において使用可能な通信サービスが制御される。かかる通信環境下では、複数のSIMを一の移動機に搭載可能としたり、一のSIMにより複数のキャリアへの加入を可能とするような枠組みも想定される。また、複数の無線基地局が通信料金に関する情報(課金情報)を定期的に送信し、送信された情報を受信した端末が、情報の内容に基づき安価な通信料金を提示する何れかの無線基地局を選択し、この無線基地局に接続要求を発する技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−268274号公報
上記のように、多様な無線通信サービスが提供される環境化において、それぞれの通信サービスの長所及び短所、並びにユーザの利用形態に合わせて、柔軟且つ容易に通信サービスを使い分けたいといった要請がある。特許文献1に記載された技術は、単に通信料金に基づき無線基地局に接続するのみであるので、ユーザにおける多様なニーズに沿った通信サービスを提供することはできない。
そこで、本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、ユーザのニーズに応じた適切な通信サービスを容易に提供することが可能な移動機、通信サービス加入方法及び通信サービス加入プログラムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の移動機は、無線通信可能なネットワークの識別情報を検出するネットワーク検出手段と、ネットワーク検出手段によって検出された識別情報に識別されるネットワークにより提供を受けることが可能な通信サービスに関する通信サービス情報を取得する通信サービス情報取得手段と、ユーザにより設定された、通信サービスに対して要求される接続条件を記憶する接続条件記憶手段と、通信サービス情報取得手段により取得された通信サービス情報を参照して、接続条件記憶手段に記憶された接続条件に適合する通信サービス情報に係る通信サービスを選択する通信サービス選択手段と、通信サービス選択手段により選択された通信サービスに対する加入処理を実施する加入処理手段とを備える。
また、上記課題を解決するために、本発明の通信サービス加入方法は、無線通信可能なネットワークの識別情報を検出するネットワーク検出ステップと、ネットワーク検出ステップにおいて検出された識別情報によって識別されるネットワークにより提供を受けることが可能な通信サービスに関する通信サービス情報を取得する通信サービス情報取得ステップと、通信サービス情報取得ステップにおいて取得された通信サービス情報を参照して、ユーザにより設定された、通信サービスに対して要求される接続条件に適合する通信サービス情報に係る通信サービスを選択する通信サービス選択ステップと、通信サービス選択ステップにおいて選択された通信サービスに対する加入処理を実施する加入処理ステップとを有することを特徴とする。
また、上記課題を解決するために、本発明の通信サービス加入プログラムは、コンピュータに、無線通信可能なネットワークの識別情報を検出するネットワーク検出機能と、ネットワーク検出機能によって検出された識別情報により識別されるネットワークにより提供を受けることが可能な通信サービスに関する通信サービス情報を取得する通信サービス情報取得機能と、ユーザにより設定された、通信サービスに対して要求される接続条件を記憶する接続条件記憶機能と、通信サービス情報取得機能により取得された通信サービス情報を参照して、接続条件記憶機能により記憶された接続条件に適合する通信サービス情報に係る通信サービスを選択する通信サービス選択機能と、通信サービス選択機能により選択された通信サービスに対する加入処理を実施する加入処理機能とを実現することを特徴とする。
本発明の移動機、通信サービス加入方法及び通信サービス加入プログラムによれば、無線通信可能なネットワークにより提供をうけることが可能な通信サービス情報が取得されるので、当該移動機が無線通信可能な通信サービスの内容が移動機において評価可能となる。また、ユーザにより設定された、通信サービスに対して要求される接続条件に適合する通信サービスが、通信サービス情報の参照により選択されるので、ユーザのニーズに応じた通信サービスが選択される。そして、選択された通信サービスに対する加入処理が実施されるので、ユーザのニーズに応じた適切な通信サービスの提供が容易に実現される。
また、本発明の移動機では、通信サービス情報は、当該通信サービスに関する通信速度、料金及び通信方式からなる複数の情報のうちの少なくとも2つ以上の情報を含み、接続条件記憶手段は、通信サービスに対して要求される通信速度、料金及び通信方式からなる複数の項目のうちの少なくとも2つ以上の項目を接続条件として記憶することを特徴とする。
上記構成によれば、通信速度、料金、及び通信方式といった項目のうちのひとつ以上の項目が接続条件として記憶され、その項目に基づき通信サービスが選択されるので、通信サービスに関するユーザのニーズを適切に考慮した通信サービスの提供が可能となる。
また、本発明の移動機では、接続条件が複数の項目を含む場合には、接続条件記憶手段は、当該複数の項目に優先順位を付して記憶しており、通信サービス選択手段は、優先順位がより上位の項目を優先させて通信サービスの選択に用いることを特徴とする。
上記構成によれば、接続条件の項目に優先順位が付され、その上位の項目が優先されるので、ユーザのニーズにより優先度を付与しておくことにより、ユーザが重要視する接続条件に基づく通信サービスの選択が可能となる。
また、本発明の移動機では、通信サービス選択手段により、複数の通信サービスが選択された場合に、当該複数の通信サービス及び当該通信サービスに関する通信サービス情報を提示する通信サービス提示手段と、通信サービス提示手段による提示に応じた通信サービスの選択入力を受け付ける選択入力受付手段とを更に備え、加入処理手段は、選択入力受付手段により受け付けられた通信サービスに対する加入処理を実施することを特徴とする。
上記構成によれば、接続条件に基づき複数の通信サービスが選択された場合に、それらの複数の通信サービスが提示されるので、ユーザに対して通信サービスの選択を促すことができる。そして、通信サービスの提示に応じた選択入力が受け付けられ、選択された通信サービスに対する加入処理が実施されるので、ユーザのニーズを適切に反映した、通信サービスの提供が可能となる。
移動機において、ユーザのニーズに応じた適切な通信サービスを容易に提供することが可能となる。
移動機、事業者管理サーバ及び事業者サーバを含むネットワーク構成を示す図である。 移動機の機能的構成を示すブロック図である。 移動機のハードブロック図である。 事業者情報の構成及び含まれているデータの例を示す図である。 ネットワーク検出部により検出されたネットワークの識別情報の例を示す図である。 通信サービス情報の構成及び含まれているデータの例を示す図である。 接続条件記憶部に記憶されている接続条件の構成及び含まれているデータの例を示す図である。 通信サービス加入方法の処理内容を示すフローチャートである。 通信サービス加入プログラムの構成を示す図である。
本発明に係る移動機、通信サービス加入方法及び通信サービス加入プログラムの実施形態について図面を参照して説明する。なお、可能な場合には、同一の部分には同一の符号を付して、重複する説明を省略する。
図1は、本実施形態の移動機1、事業者管理サーバ2及び事業者サーバ3を含むネットワーク構成を示す図である。図1に示すように、移動機1、事業者管理サーバ2及び事業者サーバ3は、無線ネットワークNを介して互いに通信可能とされている。
移動機1の説明に先立って、事業者管理サーバ2及び事業者サーバ3を説明する。事業者管理サーバ2は、地域ごとの通信サービスを提供する事業者を管理するサーバである。事業者管理サーバ2は、各事業者が提供する通信サービスの種別(通信方式)及びサービスエリアといった情報を含む事業者情報を記憶している。図4は、事業者情報の構成及び含まれるデータの例を示す図である。図4に示すように、事業者情報には、事業者ごとに、通信サービス及びサービスエリアといった情報が対応付けられている。事業者管理サーバ2は、移動機1から位置情報を取得すると、当該位置情報に示される位置が含まれる地域において通信サービスを提供している事業者に関する事業者情報を移動機1に送信する。
また、事業者管理サーバ2は、通信サービス情報を記憶している。通信サービス情報は、無線ネットワークを識別するネットワークIDごとに、事業者、通信サービスの種別(通信方式)、料金、速度、及びその他の備考といった情報が対応付けられている情報である。事業者管理サーバ2は、移動機1からネットワークIDを取得すると、当該ネットワークIDにより識別される通信サービスの通信サービス情報を移動機1に返信する。
事業者サーバ3は、各事業者が提供する通信サービスの加入処理を受け付けるサーバである。加入処理は、例えば、移動機1からの加入申し込みを受け付ける処理、当該通信サービスにおける通信を可能にするために必要なデータを移動機1に提供する処理、通信サービスの提供をうけるユーザに課金を実施するための与信処理等の通信サービスに対する加入のための一連の処理を含む。
図2は、移動機1の機能的構成を示すブロック図である。本実施形態の移動機1は、複数の通信方式による無線通信が可能な移動機であって、例えば、通信方式の一つとして移動体通信網を介した通信方式を有する携帯端末である。この移動機1が実装可能な通信方式は、例えば、3G、LTE、Wi−Fi、WiMAX等である。また、移動機1では、SIMにより使用可能な通信サービスが制御される。また、この移動機1は、複数のSIMを搭載可能なものであることができる。また、移動機1が搭載する一のSIMにより複数のキャリアへの加入が可能であることとしてもよい。これにより、移動機1は、複数の通信方式及び複数の通信サービスにより無線通信を実施できる。
図1に示すように、移動機1は、機能的には、位置情報検出部10、事業者情報取得部11、ネットワーク検出部12(ネットワーク検出手段)、通信サービス情報取得部13(通信サービス情報取得手段)、接続条件記憶部14(接続条件記憶手段)、通信サービス選択部15(通信サービス選択手段)、通信サービス提示部16(通信サービス提示手段)、選択入力受付部17(選択入力受付手段)、及び加入処理部18(加入処理手段)、を備える。
図3は、移動機1のハードウエア構成図である。移動機1は、物理的には、図3に示すように、CPU101、主記憶装置であるRAM102及びROM103、データ送受信デバイスである通信モジュール104、ハードディスク、フラッシュメモリ等に例示される補助記憶装置105、入力デバイスであるキーボード等の入力装置106、ディスプレイ等の出力装置107などを含むコンピュータシステムとして構成されている。図2に示した各機能は、図3に示すCPU101、RAM102等のハードウエア上に所定のコンピュータソフトウェアを読み込ませることにより、CPU101の制御のもとで通信モジュール104、入力装置106、出力装置107を動作させるとともに、RAM102や補助記憶装置105におけるデータの読み出し及び書き込みを行うことで実現される。再び、図2を参照し、移動機1の各機能部について詳細に説明する。
位置情報検出部10は、移動機1の所在地に関する位置情報を取得する部分であって、例えば、GPS装置によって構成される。この位置情報は、例えば、緯度及び軽度の情報を含む。位置情報検出部10は、取得した位置情報を事業者情報取得部11に送出する。
事業者情報取得部11は、移動機1の位置情報に基づき事業者情報を取得する部分である。具体的には、事業者情報取得部11は、位置情報を事業者管理サーバ2に送信する。そして、送信した位置情報に応じた事業者情報が事業者管理サーバ2から返信されると、事業者情報取得部11は、事業者情報を取得する。これにより、移動機1は、移動機1が所在する地域において通信サービスの提供を行っている事業者及び当該通信サービスの通信方式の情報を得ることができる(図4参照)。
ネットワーク検出部12は、無線通信可能なネットワークの識別情報を検出する部分である。具体的には、ネットワーク検出部12は、無線通信ネットワークに係る電波を検出し、更に、検出した無線通信信号に含まれるネットワークIDを検出する。ネットワークIDは、当該無線ネットワークの識別情報である。図5は、ネットワーク検出部12により検出されたネットワークIDの例を示す図である。図5に示す例では、4つのネットワークIDが検出されている。なお、ネットワーク検出部12により検出される無線通信ネットワークは、移動機1の具体的な装置構成に依存する。3G、LTE、Wi−Fi、WiMAX等の多様な無線通信方式のうちの所定の一以上の所定の通信方式に対応した送受信装置を移動機1が備えている場合に、ネットワーク検出部12は、当該所定の通信方式に係る無線ネットワークを検出できる。また、ネットワーク検出部12は、取得したネットワークの識別情報を通信サービス情報取得部13に送出する。
通信サービス情報取得部13は、ネットワーク検出部12によって検出された識別情報に識別されるネットワークにより提供を受けることが可能な通信サービスに関する通信サービス情報を取得する部分である。具体的には、通信サービス情報取得部13は、ネットワーク検出部12から送出されたネットワークIDを取得し、取得したネットワークIDを事業者管理サーバ2に送信する。そして、送信したネットワークIDに対応する通信サービス情報が事業者管理サーバ2から返信されると、通信サービス情報取得部13は、通信サービス情報を取得する。図6は、通信サービス情報の構成及び含まれるデータの例を示す図である。図6に示すように、通信サービス情報は、ネットワークID毎に、事業者、通信サービス(通信方式)、料金、速度及び備考といった情報を含む。これにより、移動機1は、提供を受けることが可能な通信サービスに関する各種の情報を得ることができる。通信サービス情報取得部13は、取得した通信サービス情報を通信サービス選択部15に送出する。
接続条件記憶部14は、通信サービスに対して要求される接続条件を記憶する部分である。例えば、接続条件記憶部14は、所定の入力手段(図示せず)からユーザにより入力された接続条件を記憶する。接続条件は、例えば、通信サービスに関する事業者、通信方式、料金、速度といった項目を含むことができる。料金に関する条件は、課金形式が定額制であるか、従量制であるか、といった情報及び金額に関する項目を含むことができる。即ち、接続条件記憶部14は、通信サービスに対して要求される通信速度、料金及び通信方式からなる複数の項目のうちの少なくとも2つ以上の項目を接続条件として記憶することができる。
また、接続条件記憶部14は、接続条件が複数の項目を含む場合には、当該複数の項目に優先順位を付して記憶している。図7は、接続条件記憶部14に記憶されている接続条件の例のバリエーションを示す図である。例えば、図7(a)に示す例では、接続条件記憶部14は、優先順位「1」の条件として、「料金」が「定額」であること、優先順位「2」の条件として、「料金」が「安い」こと、及び優先順位「3」の条件として、「速度」が「速い」こと、を接続条件として記憶している。また、図7(b)に示す例では、接続条件記憶部14は、優先順位「1」の条件として、「料金」が「定額」であること、優先順位「2」の条件として、「速度」が「速い」こと、優先順位「3」の条件として、「料金」が「安い」こと、を接続条件として記憶している。
また、図7(c)に示す例では、接続条件記憶部14は、優先順位「1」の条件として、「速度」が「速い」こと、優先順位「2」の条件として、「料金」が「安い」こと、を接続条件として記憶している。また、図7(d)に示す例では、接続条件記憶部14は、優先順位「1」の条件として、「料金」が「定額」であることを接続条件として記憶している。
通信サービス選択部15は、通信サービス情報取得部13により取得された通信サービス情報(図6参照)を参照して、接続条件記憶部14に記憶された接続条件(図7参照)に適合する通信サービス情報に係る通信サービスを選択する部分である。具体的には、例えば、図7(a)に示す接続条件が接続条件記憶部14に記憶されている場合には、通信サービス選択部15は、優先順位「1」が付された「料金」が「定額」であることといった条件に基づき、図6に示す通信サービス情報から、料金が定額制である通信サービスを選択する。即ち、通信サービス選択部15は、ネットワークIDが「10010」、「20021」、「30031」の通信サービスを選択する。続いて、通信サービス選択部15は、優先順位「1」の条件に基づき選択された通信サービスの中から、優先順位「2」が付された条件に基づき、最も「料金」が「安い」通信サービスを選択する。即ち、通信サービス選択部15は、ネットワークIDが「30031」の通信サービスを選択する。
また、例えば、図7(b)に示す接続条件が接続条件記憶部14に記憶されている場合には、通信サービス選択部15は、優先順位「1」が付された「料金」が「定額」であることといった条件に基づき、図6に示す通信サービス情報から、料金が定額制である通信サービスを選択する。即ち、通信サービス選択部15は、ネットワークIDが「10010」、「20021」、「30031」の通信サービスを選択する。続いて、通信サービス選択部15は、優先順位「1」の条件に基づき選択された通信サービスの中から、優先順位「2」が付された条件に基づき、最も「速度」が「速い」通信サービスを選択する。即ち、通信サービス選択部15は、ネットワークIDが「20021」の通信サービスを選択する。
このように、通信サービス選択部15は、接続条件において優先順位がより上位の項目を優先させて通信サービスの選択を実施する。これにより、ユーザのニーズにより優先度を付与して接続条件を設定しておくことにより、ユーザが重要視する接続条件に基づく通信サービスの選択が可能となる。また、通信サービス選択部15は、選択した通信サービス情報を加入処理部18に送出する。
通信サービス提示部16は、通信サービス選択部15により、複数の通信サービスが選択された場合に、当該複数の通信サービス及び当該通信サービスの通信サービス情報を提示する部分であって、例えば、ディスプレイといった装置を含んで構成される。
具体的には、例えば、図7(d)に示す接続条件が接続条件記憶部14に記憶されている場合には、通信サービス選択部15は、優先順位「1」が付された「料金」が「定額」であることといった条件に基づき、図6に示す通信サービス情報から、料金が定額制である通信サービスを選択する。即ち、通信サービス選択部15は、ネットワークIDが「10010」、「20021」、「30031」の通信サービスを選択する。ここで、複数の通信サービスが選択されたので、通信サービス提示部16は、ネットワークID「10010」、「20021」、「30031」に識別される通信サービス及びこれらの通信サービスに関する通信サービス情報を提示する。これにより、通信サービス情報に含まれる各種情報をユーザに参照させることができるので、ユーザに対して通信サービスの選択を促すことができる。
選択入力受付部17は、通信サービス提示部16による通信サービス情報の提示に応じた通信サービスの選択入力を受け付ける部分であって、例えば、キーボード、タッチパネルといった入力手段を含んで構成される。具体的には、例えば、ネットワークID「10010」、「20021」、「30031」に識別される通信サービス及びこれらの通信サービスに関する通信サービス情報が通信サービス提示部16により提示された場合には、選択入力受付部17は、これらのいずれかの通信サービスを選択するユーザからの入力を受け付けることができる。これにより、ユーザのニーズを適切に反映した、通信サービスの提供が可能となる。
加入処理部18は、通信サービス選択部15により選択された通信サービスに対する加入処理を実施する部分である。加入処理は、通信サービスに対する加入申し込みのための処理であって、当該通信サービスにおける通信を可能にするために必要なデータを送受信する処理、通信サービスの提供を受けるユーザに課金を実施するための与信処理等の通信サービスに対する加入のための一連の処理を含む。また、加入処理は、移動機1から事業者サーバ3に対して行われるものであって、例えば、「A社」が提供する通信サービスが選択された場合には、加入処理部18は、A社が通信サービスの制御及び管理をするために設けた事業者サーバ3A(図1参照)に対して、加入処理を実施する。
なお、選択入力受付部17により通信サービスの選択入力が受け付けられた場合には、加入処理部18は、選択入力受付部17により受け付けられた通信サービスに対する加入処理を実施する。
次に、図8を参照して、移動機1における通信サービス加入方法について説明する。図8は、通信サービス加入方法の処理内容を示すフローチャートである。
まず、位置情報検出部10は、移動機1の所在地に関する位置情報を取得する(S1)。そして、位置情報検出部10は、取得した位置情報を事業者情報取得部11に送出する。続いて、事業者情報取得部11は、移動機1の位置情報に基づき事業者情報を取得する(S2)。
次に、ネットワーク検出部12は、無線通信可能なネットワークの識別情報であるネットワークIDを検出する(S3、ネットワーク検出ステップ)。そして、ネットワーク検出部12は、取得したネットワークIDを通信サービス情報取得部13に送出する。続いて、通信サービス情報取得部13は、ネットワーク検出部12によって検出されたネットワークIDに識別されるネットワークにより提供を受けることが可能な通信サービスに関する通信サービス情報を取得する(S4、通信サービス情報取得ステップ)。そして、通信サービス情報取得部13は、取得した通信サービス情報を通信サービス選択部15に送出する。
次に、通信サービス選択部15は、通信サービス情報取得部13により取得された通信サービス情報を参照して、接続条件記憶部14に記憶された接続条件に適合する通信サービス情報に係る通信サービスを選択する(S5、通信サービス選択ステップ)。ここで、通信サービス選択部15は、ステップS5において選択された通信サービスが一つであるか否かを判定する(S6)。選択された通信サービスが一つであると判定された場合には、処理手順はステップS9に進められる。一方、選択された通信サービスが一つであると判定されなかった場合には、処理手順はステップS7に進められる。
ステップS7において、通信サービス提示部16は、通信サービス選択部15により選択された複数の通信サービス及び当該通信サービスに関する通信サービス情報を提示する(S7)。続いて、選択入力受付部17は、通信サービス提示部16による通信サービス情報の提示に応じた、ユーザからの通信サービスの選択入力を受け付ける(S8)。
一方、ステップS9において、加入処理部18は、通信サービス選択部15により選択された通信サービス、又は選択入力受付部17により受け付けられた通信サービスに対する加入処理を実施する(S9、加入処理ステップ)。
なお、以上説明した実施形態では、通信サービス選択部15により複数の通信サービスが選択された場合に、複数の通信サービス及び当該通信サービスに関する通信サービス情報が通信サービス提示部16により提示されることとしているが、かかる処理が実施されないこととしてもよい。即ち、移動機1が通信サービス提示部16及び選択入力受付部17を備えないと共に、図8のフローチャートにおけるステップS6〜S8の処理が実施されないこととしてもよい。
次に、コンピュータを、本実施形態の移動機1として機能させるための通信サービス加入プログラムについて説明する。図9は、通信サービス加入プログラム1mの構成を示す図である。
通信サービス加入プログラム1mは、通信サービス加入処理を統括的に制御するメインモジュール100m、位置情報検出モジュール10m、事業者情報取得モジュール11m、ネットワーク検出モジュール12m、通信サービス情報取得モジュール13m、接続条件記憶モジュール14m、通信サービス選択モジュール15m、通信サービス提示モジュール16m、選択入力受付モジュール17m、及び加入処理モジュール18mを備えて構成される。そして、各モジュール10m〜18mにより、移動機1における各機能部10〜18のための各機能が実現される。なお、通信サービス加入プログラム1mは、通信回線等の伝送媒体を介して伝送される態様であってもよいし、図7に示されるように、記録媒体1dのプログラム格納領域1rに記憶される態様であってもよい。
以上説明した本実施形態の移動機1、通信サービス加入方法及び通信サービス加入プログラム1mでは、無線通信可能なネットワークにより提供をうけることが可能な通信サービス情報が通信サービス情報取得部13により取得されるので、当該移動機1が無線通信可能な通信サービスの内容を移動機1において評価可能となる。また、通信サービスに対して要求される接続条件に適合する通信サービスが、通信サービス選択部15により選択されるので、ユーザのニーズに応じた通信サービスが選択される。そして、選択された通信サービスに対する加入処理が加入処理部18により実施されるので、ユーザのニーズに応じた適切な通信サービスの提供が容易に実現される。
以上、本発明をその実施形態に基づいて詳細に説明した。しかし、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明は、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変形が可能である。
1…移動機、2…事業者管理サーバ、3…事業者サーバ、10…位置情報検出部、11…事業者情報取得部、12…ネットワーク検出部、13…通信サービス情報取得部、14…接続条件記憶部、15…通信サービス選択部、16…通信サービス提示部、17…選択入力受付部、18…加入処理部、1d…記録媒体、1m…通信サービス加入プログラム、1r…プログラム格納領域、10m…位置情報検出モジュール、11m…事業者情報取得モジュール、12m…ネットワーク検出モジュール、13m…通信サービス情報取得モジュール、14m…接続条件記憶モジュール、15m…通信サービス選択モジュール、16m…通信サービス提示モジュール、17m…選択入力受付モジュール、18m…加入処理モジュール、100m…メインモジュール。

Claims (6)

  1. 無線通信可能なネットワークの識別情報を検出するネットワーク検出手段と、
    前記ネットワーク検出手段によって検出された識別情報に識別されるネットワークにより提供を受けることが可能な通信サービスに関する通信サービス情報を取得する通信サービス情報取得手段と、
    ユーザにより設定された、前記通信サービスに対して要求される接続条件を記憶する接続条件記憶手段と、
    前記通信サービス情報取得手段により取得された通信サービス情報を参照して、前記接続条件記憶手段に記憶された接続条件に適合する前記通信サービス情報に係る通信サービスを選択する通信サービス選択手段と、
    前記通信サービス選択手段により選択された通信サービスに対する加入処理を実施する加入処理手段と
    を備える移動機。
  2. 前記通信サービス情報は、当該通信サービスに関する通信速度、料金及び通信方式からなる複数の情報のうちの少なくとも2つ以上の情報を含み、
    前記接続条件記憶手段は、前記通信サービスに対して要求される通信速度、料金及び通信方式からなる複数の項目のうちの少なくとも2つ以上の項目を前記接続条件として記憶する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の移動機。
  3. 前記接続条件が複数の項目を含む場合には、前記接続条件記憶手段は、当該複数の項目に優先順位を付して記憶しており、
    前記通信サービス選択手段は、前記優先順位がより上位の項目を優先させて前記通信サービスの選択に用いる
    ことを特徴とする請求項2に記載の移動機。
  4. 前記通信サービス選択手段により、複数の前記通信サービスが選択された場合に、当該複数の通信サービス及び当該通信サービスに関する通信サービス情報を提示する通信サービス提示手段と、
    前記通信サービス提示手段による提示に応じた通信サービスの選択入力を受け付ける選択入力受付手段とを更に備え、
    前記加入処理手段は、前記選択入力受付手段により受け付けられた通信サービスに対する加入処理を実施する
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の移動機。
  5. 無線通信可能なネットワークの識別情報を検出するネットワーク検出ステップと、
    前記ネットワーク検出ステップにおいて検出された識別情報によって識別されるネットワークにより提供を受けることが可能な通信サービスに関する通信サービス情報を取得する通信サービス情報取得ステップと、
    前記通信サービス情報取得ステップにおいて取得された通信サービス情報を参照して、前記通信サービスに対して要求される接続条件に適合する前記通信サービス情報に係る通信サービスを選択する通信サービス選択ステップと、
    前記通信サービス選択ステップにおいて選択された通信サービスに対する加入処理を実施する加入処理ステップと
    を有することを特徴とする移動機における通信サービス加入方法。
  6. コンピュータに、
    無線通信可能なネットワークの識別情報を検出するネットワーク検出機能と、
    前記ネットワーク検出機能によって検出された識別情報により識別されるネットワークにより提供を受けることが可能な通信サービスに関する通信サービス情報を取得する通信サービス情報取得機能と、
    前記通信サービスに対して要求される接続条件を記憶する接続条件記憶機能と、
    前記通信サービス情報取得機能により取得された通信サービス情報を参照して、前記接続条件記憶機能により記憶された接続条件に適合する前記通信サービス情報に係る通信サービスを選択する通信サービス選択機能と、
    前記通信サービス選択機能により選択された通信サービスに対する加入処理を実施する加入処理機能と
    を実現することを特徴とする通信サービス加入プログラム。
JP2011080719A 2011-03-31 2011-03-31 移動機、通信サービス加入方法及び通信サービス加入プログラム Pending JP2012216990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011080719A JP2012216990A (ja) 2011-03-31 2011-03-31 移動機、通信サービス加入方法及び通信サービス加入プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011080719A JP2012216990A (ja) 2011-03-31 2011-03-31 移動機、通信サービス加入方法及び通信サービス加入プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012216990A true JP2012216990A (ja) 2012-11-08

Family

ID=47269363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011080719A Pending JP2012216990A (ja) 2011-03-31 2011-03-31 移動機、通信サービス加入方法及び通信サービス加入プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012216990A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014158245A (ja) * 2013-02-18 2014-08-28 Ntt Data Corp 通信制御装置、通信システム、通信装置、通信制御方法、通信制御プログラム
JP2017500765A (ja) * 2013-10-22 2017-01-05 ノキア テクノロジーズ オーユー 複数の識別プロファイルを有する通信を管理する方法及び装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002027560A (ja) * 2000-07-13 2002-01-25 Canon Inc 無線通信システム及び無線通信装置、それらの制御方法
JP2002271865A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Denso Corp 無線通信装置及び無線通信装置のプログラム
JP2005277815A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Fujitsu Ltd 利用ネットワーク選択方法及び通信システム、移動端末
JP2006517359A (ja) * 2003-01-13 2006-07-20 モトローラ・インコーポレイテッド 無線ローカルエリアネットワークにより移動局にネットワークサービス情報を提供する方法及び装置
JP2008283576A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Ntt Docomo Inc ネットワーク検索システム、サーバ、移動端末、およびネットワーク検索方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002027560A (ja) * 2000-07-13 2002-01-25 Canon Inc 無線通信システム及び無線通信装置、それらの制御方法
JP2002271865A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Denso Corp 無線通信装置及び無線通信装置のプログラム
JP2006517359A (ja) * 2003-01-13 2006-07-20 モトローラ・インコーポレイテッド 無線ローカルエリアネットワークにより移動局にネットワークサービス情報を提供する方法及び装置
JP2005277815A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Fujitsu Ltd 利用ネットワーク選択方法及び通信システム、移動端末
JP2008283576A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Ntt Docomo Inc ネットワーク検索システム、サーバ、移動端末、およびネットワーク検索方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014158245A (ja) * 2013-02-18 2014-08-28 Ntt Data Corp 通信制御装置、通信システム、通信装置、通信制御方法、通信制御プログラム
JP2017500765A (ja) * 2013-10-22 2017-01-05 ノキア テクノロジーズ オーユー 複数の識別プロファイルを有する通信を管理する方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8626165B1 (en) Dynamic carrier switching
KR101437819B1 (ko) 다중 sim 이동 디바이스용 sim 카드의 자동 선택
EP2807553B1 (en) Managing data transfers over network connections based on priority and a data usage plan
US20140068212A1 (en) Device backups and updates in view of data usage statistics
US9037133B2 (en) Broadcast based proximity service to mobile device users
KR102139409B1 (ko) 정보 푸시 방법 및 장치
KR20140041914A (ko) Sim 으로의 요청들을 우선순위화하는 시스템 및 방법
EP2071892A2 (en) Mobile communication system, location registration period defining node, mobile terminal, and location registration method in mobile communication
JP2013046336A (ja) 情報処理装置、通信システムおよび情報処理方法
AU2020203315A1 (en) Method, apparatus, device, and system for opening express delivery locker
CN104025147A (zh) 利用无线通信装置的装置识别信息的内容显示方法、内容提供方法,以及执行所述内容显示方法的用户终端和执行所述内容提供方法的内容提供系统
CN103164952A (zh) 实现出租车预约的方法和设备
US9894555B2 (en) Information processing method for providing an appropriate wireless connection service to a wireless terminal device
JP2019061447A (ja) 運行管理方法、運行管理装置及び運行管理プログラム
US10356791B2 (en) Method, mobile terminal and computer program
CN107609810B (zh) 物品调度追踪方法、装置、调度终端和服务器
CN110163707B (zh) 网约车业务处理方法、终端设备及服务器
WO2019062379A1 (zh) 信息处理方法、装置、计算机可读存储介质和计算机设备
JP2012216990A (ja) 移動機、通信サービス加入方法及び通信サービス加入プログラム
JP5382966B1 (ja) 通知システム
KR101958922B1 (ko) 문자 기반 상담 서비스의 가맹점 검색 시스템, 그 방법 및 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록매체
US20120184212A1 (en) Apparatus and method for using multiple devices
JP2014099757A (ja) 管理装置、通信システム、サービス管理方法及びプログラム
US8503981B1 (en) Data service upgrade with advice of charge
CN101431714B (zh) 处理通信业务订购请求的方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140204