JP2012192005A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012192005A5
JP2012192005A5 JP2011057079A JP2011057079A JP2012192005A5 JP 2012192005 A5 JP2012192005 A5 JP 2012192005A5 JP 2011057079 A JP2011057079 A JP 2011057079A JP 2011057079 A JP2011057079 A JP 2011057079A JP 2012192005 A5 JP2012192005 A5 JP 2012192005A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
tube member
fpc board
connector
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011057079A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012192005A (ja
JP5253535B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011057079A priority Critical patent/JP5253535B2/ja
Priority claimed from JP2011057079A external-priority patent/JP5253535B2/ja
Priority to PCT/JP2012/051982 priority patent/WO2012124391A1/ja
Publication of JP2012192005A publication Critical patent/JP2012192005A/ja
Publication of JP2012192005A5 publication Critical patent/JP2012192005A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5253535B2 publication Critical patent/JP5253535B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

(2)本発明の電極カテーテルは、絶縁性のチューブ部材と、
前記チューブ部材の基端側に接続された制御ハンドルと、
前記制御ハンドルに固定され、前記制御ハンドル内において複数の端子を有するコネクタと、
前記チューブ部材の先端領域の外周面に各々が離間して固定された複数のリング状電極と、
前記チューブ部材の管壁内に配置されたFPC基板とを備えてなり;
前記FPC基板は、前記チューブ部材の管壁内を管軸方向に延びる長尺フィルム部と、 前記チューブ部材の円周方向に延び、前記リング状電極の各々の固定位置において前記チューブ部材に巻き付けられた複数の拡幅フィルム部と、
前記拡幅フィルム部の各々の上に形成された金属箔からなり、前記リング状電極の各々の内周面が固着される複数の接点層と、
前記長尺フィルム部上に形成された金属箔からなり、各々の先端が前記接点層の各々に接続され、前記チューブ部材の管壁内を互いに絶縁された状態で管軸方向に延び、各々の後端が前記コネクタの端子の各々と電気的に接続される複数の導線層と
を有していることを特徴とする。

Claims (7)

  1. 絶縁性のチューブ部材と、
    前記チューブ部材の基端側に接続された制御ハンドルと、
    前記制御ハンドルに固定され、前記制御ハンドル内において端子を有するコネクタと、 前記チューブ部材の先端領域の外周面に固定されたリング状電極と、
    前記チューブ部材の管壁内に配置されたFPC基板とを備えてなり;
    前記FPC基板は、前記チューブ部材の管壁内を管軸方向に延びる長尺フィルム部と、 前記チューブ部材の円周方向に延び、前記リング状電極の固定位置において前記チューブ部材に巻き付けられた拡幅フィルム部と、
    前記拡幅フィルム部上に形成された金属箔からなり、前記リング状電極の内周面が固着される接点層と、
    前記長尺フィルム部上に形成された金属箔からなり、その先端が前記接点層に接続され、前記チューブ部材の管壁内を管軸方向に延びて、その後端が前記コネクタの端子と電気的に接続される導線層と
    を有していることを特徴とする電極カテーテル。
  2. 絶縁性のチューブ部材と、
    前記チューブ部材の基端側に接続された制御ハンドルと、
    前記制御ハンドルに固定され、前記制御ハンドル内において複数の端子を有するコネクタと、
    前記チューブ部材の先端領域の外周面に各々が離間して固定された複数のリング状電極と、
    前記チューブ部材の管壁内に配置されたFPC基板とを備えてなり;
    前記FPC基板は、前記チューブ部材の管壁内を管軸方向に延びる長尺フィルム部と、 前記チューブ部材の円周方向に延び、前記リング状電極の各々の固定位置において前記チューブ部材に巻き付けられた複数の拡幅フィルム部と、
    前記拡幅フィルム部の各々の上に形成された金属箔からなり、前記リング状電極の各々の内周面が固着される複数の接点層と、
    前記長尺フィルム部上に形成された金属箔からなり、各々の先端が前記接点層の各々に接続され、前記チューブ部材の管壁内を互いに絶縁された状態で管軸方向に延び、各々の後端が前記コネクタの端子の各々と電気的に接続される複数の導線層と
    を有していることを特徴とする電極カテーテル
  3. 前記チューブ部材は、内管部と外管部とにより構成され、
    前記FPC基板は、前記内管部と前記外管部との間に配置され、
    前記外管部の壁材の一部が除去されて露出した前記FPC基板の接点層に、前記リング状電極の内周面が固着されることにより、前記リング状電極が前記チューブ部材の先端領域の外周面に固定されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電極カテーテル。
  4. 前記FPC基板は、前記制御ハンドルの内部において、前記チューブ部材の管壁内から延び出し、前記FPC基板の導線層の各々の後端は、前記コネクタの端子の各々と電気的に接続されていることを特徴とする請求項2または請求項3に記載の電極カテーテル。
  5. 前記コネクタの端子の各々に接続された金属箔からなる複数の導線層を有するコネクタ側FPC基板を備えてなり、
    前記チューブ部材の管壁内から延び出した前記FPC基板と、前記コネクタ側FPC基板とを介して、前記リング状電極の各々と、前記コネクタの端子の各々とが電気的に接続されていることを特徴とする請求項4に記載の電極カテーテル。
  6. 前記チューブ部材の管壁内から延び出した前記FPC基板と、前記コネクタ側FPC基板とが、雄雌コネクタを介して連結されていることを特徴とする請求項5に記載の電極カテーテル。
  7. 前記FPC基板において先端からn番目(但し、nは2以上の整数である)に位置する前記接点層が、少なくとも、先端から(n−1)番目に位置する前記接点層に接続された前記導線層によって分断されていることを特徴とする請求項2乃至請求項6の何れかに記載の電極カテーテル。
JP2011057079A 2011-03-15 2011-03-15 電極カテーテル Expired - Fee Related JP5253535B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011057079A JP5253535B2 (ja) 2011-03-15 2011-03-15 電極カテーテル
PCT/JP2012/051982 WO2012124391A1 (ja) 2011-03-15 2012-01-30 電極カテーテル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011057079A JP5253535B2 (ja) 2011-03-15 2011-03-15 電極カテーテル

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012192005A JP2012192005A (ja) 2012-10-11
JP2012192005A5 true JP2012192005A5 (ja) 2013-05-16
JP5253535B2 JP5253535B2 (ja) 2013-07-31

Family

ID=46830472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011057079A Expired - Fee Related JP5253535B2 (ja) 2011-03-15 2011-03-15 電極カテーテル

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5253535B2 (ja)
WO (1) WO2012124391A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG11201702322YA (en) * 2014-09-23 2017-05-30 Handok Kalos Medical Inc Catheter and manufacturing method therefor
KR102033759B1 (ko) * 2014-09-23 2019-10-17 주식회사 한독칼로스메디칼 카테터 및 그 제조 방법
KR102033760B1 (ko) * 2014-09-23 2019-10-17 주식회사 한독칼로스메디칼 카테터 및 그 제조 방법
US10912475B2 (en) * 2016-08-24 2021-02-09 Biosense Webster (Israel) Ltd Catheter with split electrode sleeve and related methods
JP6983688B2 (ja) 2018-02-05 2021-12-17 日本メクトロン株式会社 カテーテル用フレキシブルプリント配線板およびその製造方法
EP3768186B1 (en) * 2018-05-31 2022-09-14 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Catheter handle with compliant circuit
EP3950034A4 (en) * 2019-03-29 2022-12-14 Toray Industries, Inc. CATHETER MANUFACTURING METHOD, AND CATHETER OBTAINED BY SUCH METHOD
US20210059746A1 (en) * 2019-08-30 2021-03-04 Biosense Webster (Israel) Ltd. Ent guidewire

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5156151A (en) * 1991-02-15 1992-10-20 Cardiac Pathways Corporation Endocardial mapping and ablation system and catheter probe
JPH09135820A (ja) * 1995-11-13 1997-05-27 Riken Densen Kk 多電極プローブの信号線端末接続構造
JP2006325985A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Inter Noba Kk 検査用カテーテルおよび医療検査用器具
JP5603071B2 (ja) * 2006-06-01 2014-10-08 キャスプリント・アクチボラゲット 侵襲的使用のための管状カテーテル及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012192005A5 (ja)
JP2017500913A5 (ja)
EP2685466A3 (en) Cable assembly
JP2018500085A5 (ja)
JP2015513980A5 (ja)
JP2017513572A5 (ja)
WO2015181630A3 (zh) 电连接器
JP2013504369A (ja) カテーテル用の可撓性コンダクタ・キャリア及びカテーテル
WO2012139135A3 (en) Flexible microwave catheters for natural or artificial lumens
JP2021500018A5 (ja)
US20180102204A1 (en) Cable having two insulative electric wires and two non-circular drain wires arranged in a line
JP2017512586A5 (ja)
JP2010523203A5 (ja)
JP2007535998A5 (ja)
JP2015528327A5 (ja)
JP2011141988A5 (ja)
JP2004141658A (ja) 多電極カテーテル
WO2014018252A3 (en) Temporary implantable lead with electrodes formed by exposed filar portions
JP5253535B2 (ja) 電極カテーテル
JP6270089B2 (ja) 導電部材
JPWO2019143960A5 (ja)
US9446219B2 (en) Multiconductor or multipolar guidewire
JP2018509221A5 (ja) 内視鏡用の電気接続ピース、内視鏡、及び内視鏡において電気接続を確立するための方法
DK1984071T3 (da) Kateter til neurostimulation
JP2019509836A5 (ja)