JP2012180600A - ニットデザイン装置 - Google Patents
ニットデザイン装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012180600A JP2012180600A JP2011042034A JP2011042034A JP2012180600A JP 2012180600 A JP2012180600 A JP 2012180600A JP 2011042034 A JP2011042034 A JP 2011042034A JP 2011042034 A JP2011042034 A JP 2011042034A JP 2012180600 A JP2012180600 A JP 2012180600A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stitch
- knitting
- knitted fabric
- carriage
- knitted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000013461 design Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 238000009940 knitting Methods 0.000 claims abstract description 130
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract description 42
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 12
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04B—KNITTING
- D04B1/00—Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
- D04B1/10—Patterned fabrics or articles
- D04B1/12—Patterned fabrics or articles characterised by thread material
- D04B1/126—Patterned fabrics or articles characterised by thread material with colour pattern, e.g. intarsia fabrics
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04B—KNITTING
- D04B37/00—Auxiliary apparatus or devices for use with knitting machines
- D04B37/02—Auxiliary apparatus or devices for use with knitting machines with weft knitting machines
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04B—KNITTING
- D04B7/00—Flat-bed knitting machines with independently-movable needles
- D04B7/24—Flat-bed knitting machines with independently-movable needles for producing patterned fabrics
- D04B7/26—Flat-bed knitting machines with independently-movable needles for producing patterned fabrics with colour patterns
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Knitting Machines (AREA)
- Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)
Abstract
【構成】
・ 横編機のキャリッジの進行方向前方のカムシステムでインターシャ柄の境界に対して進行方向後方の第1の編地を編成し、進行方向後方のカムシステムで境界に対して進行方向前方の第2の編地を編成するコースで、
・ 第1の編地の端の編目で、直前に編成したコースに比べ、進行方向前方へ突出する編目を、ニットデザイン装置は第1の編目として編成データから検出する。第1の編目を検出すると、第1の編目に対して1コース下に位置する、第2の編地の第2の編目をミスに置き換える。
【効果】
インターシャ柄の境界部での編糸の引っ掛けを、編成効率を低下させずに防止できる。
【選択図】 図4
Description
横編機のキャリッジの進行方向前方のカムシステムで、インターシャ柄の境界に対してキャリッジの進行方向後方の第1の編地を編成し、キャリッジの進行方向後方のカムシステムで、前記境界に対してキャリッジの進行方向前方の第2の編地を編成するコースで、前記第1の編地の端の編目で、直前に編成したコースに比べ、キャリッジの進行方向前方へ突出する編目を、第1の編目として編成データから検出するための検出手段と、
第1の編目を検出すると、
第1の編目に対して1コース下に位置する、第2の編地の第2の編目をミスに置き換えるか、
第1の編目をミスに置き換えるか、または
第1の編目を第2の編地の編目に置き換えるように、編成データを修正する編成データ処理手段、とを設けたことを特徴とする。
4 バス
6 カラーモニタ
8 プリンタ
10 ペン
12 キーボード
14 ネットワークインターフェース
16 外部メモリドライブ
20 CPU
22 入力処理部
24 メモリ
26 編成データ処理部
28 検出部
30 編地
32 横編機
34 キャリッジ
35 カムシステム
36 針床
38 キャリアレール
40 針
41,42 編糸
44 編目
45 引っ掛けが生じ得る編目
46 ミスの目
Claims (3)
- 横編機で編成するためのインターシャ柄の編成データを作成するニットデザイン装置であって、
横編機のキャリッジの進行方向前方のカムシステムで、インターシャ柄の境界に対してキャリッジの進行方向後方の第1の編地を編成し、キャリッジの進行方向後方のカムシステムで、前記境界に対してキャリッジの進行方向前方の第2の編地を編成するコースで、前記第1の編地の端の編目で、直前に編成したコースに比べ、キャリッジの進行方向前方へ突出する編目を、第1の編目として編成データから検出するための検出手段と、
第1の編目を検出すると、
第1の編目に対して1コース下に位置する、第2の編地の第2の編目をミスに置き換えるか、
第1の編目をミスに置き換えるか、または
第1の編目を第2の編地の編目に置き換えるように、編成データを修正する編成データ処理手段、とを設けたことを特徴とする、ニットデザイン装置。 - 第1の編目を検出すると、第2の編目をミスに置き換えるようにしたことを特徴とする、請求項1のニットデザイン装置。
- 第2の編地の編糸を供給する横編機の給糸口が、第1の編目を基準として、キャリッジの進行方向に沿って次の編目に編糸を供給する位置にあることを、検出手段が編成データから検出した際に、編成データ処理手段が編成データを修正することを特徴とする、請求項1または2のニットデザイン装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011042034A JP5757751B2 (ja) | 2011-02-28 | 2011-02-28 | ニットデザイン装置 |
CN201210045979.5A CN102677388B (zh) | 2011-02-28 | 2012-02-24 | 针织设计装置 |
EP12001290.1A EP2492382B1 (en) | 2011-02-28 | 2012-02-27 | Knit design apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011042034A JP5757751B2 (ja) | 2011-02-28 | 2011-02-28 | ニットデザイン装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012180600A true JP2012180600A (ja) | 2012-09-20 |
JP5757751B2 JP5757751B2 (ja) | 2015-07-29 |
Family
ID=45808151
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011042034A Active JP5757751B2 (ja) | 2011-02-28 | 2011-02-28 | ニットデザイン装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2492382B1 (ja) |
JP (1) | JP5757751B2 (ja) |
CN (1) | CN102677388B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7674204B2 (ja) | 2021-09-09 | 2025-05-09 | 株式会社島精機製作所 | 編地の編成方法、及び編地 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2939479B2 (ja) | 1990-11-13 | 1999-08-25 | 川崎油工株式会社 | プレスの予防保全方法 |
CN104153111B (zh) * | 2014-08-04 | 2017-01-18 | 深圳市汨希尔实业有限公司 | 装饰画编织方法和编织装饰画 |
CN106283373B (zh) * | 2016-09-09 | 2018-06-19 | 深圳市山龙电控有限公司 | 一种嵌花自动解析方法 |
CN109371555B (zh) * | 2018-10-25 | 2020-07-03 | 银川瑞纳服饰有限公司 | 一种全成型针织服装程序文件制作流程的设计方法及装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07119004A (ja) * | 1993-08-31 | 1995-05-09 | Shima Seiki Mfg Ltd | ニットペイントシステム及びニットペイント方法 |
WO2006126453A1 (ja) * | 2005-05-27 | 2006-11-30 | Shima Seiki Manufacturing, Ltd. | ニットシミュレーション装置とシミュレーション方法及びそのプログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1001091B (it) * | 1973-12-18 | 1976-04-20 | Sdf Simonini Primo E Secondo | Dispositivo applicato al guidafilo della macchina rettilinea da maglie ria per evitare falli nella fabbri cazione di maglia ad intarsio |
DE2730306C2 (de) * | 1977-07-05 | 1985-01-03 | H. Stoll Gmbh & Co, 7410 Reutlingen | Verfahren und Flachstrickmaschine zur Herstellung von Intarsienware |
JP3968074B2 (ja) * | 2001-05-25 | 2007-08-29 | 株式会社島精機製作所 | インターシャ柄編地の編成方法およびその編成プログラム生成装置 |
CN100443647C (zh) * | 2001-11-26 | 2008-12-17 | 株式会社岛精机制作所 | 嵌花织物的针织方法 |
JP4163130B2 (ja) * | 2004-02-17 | 2008-10-08 | 株式会社島精機製作所 | インターシャ柄の編成方法と編地、ニットデザイン装置、及び編成プログラム |
WO2006104062A1 (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-05 | Shima Seiki Manufacturing Limited | 編地の編成方法 |
WO2007119272A1 (ja) * | 2006-03-20 | 2007-10-25 | Shima Seiki Mfg., Ltd. | 編地の編成方法およびデザイン装置 |
JP5010588B2 (ja) * | 2006-05-17 | 2012-08-29 | 株式会社島精機製作所 | インターシャ柄編地の編成方法および横編機 |
-
2011
- 2011-02-28 JP JP2011042034A patent/JP5757751B2/ja active Active
-
2012
- 2012-02-24 CN CN201210045979.5A patent/CN102677388B/zh active Active
- 2012-02-27 EP EP12001290.1A patent/EP2492382B1/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07119004A (ja) * | 1993-08-31 | 1995-05-09 | Shima Seiki Mfg Ltd | ニットペイントシステム及びニットペイント方法 |
WO2006126453A1 (ja) * | 2005-05-27 | 2006-11-30 | Shima Seiki Manufacturing, Ltd. | ニットシミュレーション装置とシミュレーション方法及びそのプログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7674204B2 (ja) | 2021-09-09 | 2025-05-09 | 株式会社島精機製作所 | 編地の編成方法、及び編地 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102677388A (zh) | 2012-09-19 |
EP2492382A2 (en) | 2012-08-29 |
JP5757751B2 (ja) | 2015-07-29 |
EP2492382A3 (en) | 2014-01-01 |
CN102677388B (zh) | 2015-07-29 |
EP2492382B1 (en) | 2015-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5955197B2 (ja) | 編地の編成方法 | |
JP5757751B2 (ja) | ニットデザイン装置 | |
JP5307001B2 (ja) | プレーティング編成筒状編地およびその編成方法、ならびにデザイン装置 | |
US8135489B2 (en) | Knit simulation device, knit simulation method, and program thereof | |
KR101523498B1 (ko) | 편사의 풀림방지방법 | |
CN100558965C (zh) | 嵌花花纹的编织方法和针织物、针织设计装置 | |
JP5702576B2 (ja) | 編地の編成方法、および編地 | |
JP6108882B2 (ja) | 横編機と横編機での編成方法 | |
JP5514717B2 (ja) | 筒状編地の編成方法および筒状編地 | |
JP5307000B2 (ja) | 糸加工部を有する編地およびその処理方法ならびにデザイン装置 | |
JP5881412B2 (ja) | 横編機用の編成データの生成方法とその装置 | |
US6668594B2 (en) | Tubular fabric plating method using four-bed flat knitting machine | |
JP5436279B2 (ja) | 編地、およびその編成方法、ならびにデザイン装置 | |
JP2005060857A5 (ja) | ||
CN104342836B (zh) | 针织物的编织方法 | |
JP2015028226A5 (ja) | ||
KR20230150737A (ko) | 편성포의 편성방법 | |
CN102747522B (zh) | 一种以1x1x2天竺为基本组织的小图编织法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150602 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5757751 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |