JP2012179733A - シート成形装置およびシート成形方法 - Google Patents
シート成形装置およびシート成形方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012179733A JP2012179733A JP2011042406A JP2011042406A JP2012179733A JP 2012179733 A JP2012179733 A JP 2012179733A JP 2011042406 A JP2011042406 A JP 2011042406A JP 2011042406 A JP2011042406 A JP 2011042406A JP 2012179733 A JP2012179733 A JP 2012179733A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slurry
- mesh screen
- sheet
- bubbles
- sheet forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Producing Shaped Articles From Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】ドクターブレード法を用いたシート成形装置10であって、セラミックスのスラリー9を溜めるスラリーダム2と、スラリーダム2内で、スラリー9の流動方向に対して上り傾斜でメッシュスクリーン7を固定するスクリーン固定部3と、メッシュスクリーン7を透過したスラリーを、キャリアフィルム5上に塗布しグリーンシート6を形成するドクターブレード4と、を備える。これにより、スラリー9の泡がメッシュスクリーン7の表面を上り、スラリー9の表面で破泡する。その結果、スラリー9から泡を除去し、均一なグリーンシート6を成形できる。
【選択図】図1
Description
図1は、シート成形装置10の模式横断面図である。図1に示すように、シート成形装置10は、ドクターブレード法を用いた装置であり、スラリー導入部1、スラリーダム2、スクリーン固定部3、ドクターブレード4を備えている。スラリー導入部1は、セラミックスのスラリー9を導入する。導入されるスラリー9はセラミックス粉末に、溶媒、バインダー分散剤、消泡剤等の成形助剤を加えて混合後に真空脱泡することで作製される。
まず、スラリーダム2内に、スラリー9の流動方向に対して上り傾斜でメッシュスクリーン7を固定する。メッシュスクリーン7は、スラリーダム2内にスラリー液面から突出しかつ、スラリー9の流動方向に上り傾斜を持たせて設置する。これにより、スラリー9の流れを滞留させることなく、スラリー9中の細かい泡をメッシュスクリーン7によりトラップすることができる。またトラップされた泡は、泡の上方に浮かび上がる力とスラリー9の流れにより、傾斜させたメッシュスクリーン7の上方へ押し出される。こうして液面から離された泡を乾燥により随時破泡するので、スラリーダム2内での固形物の発生を抑制すことができる。
上記の構成を有するシート成形装置10を用いて実際にシート成形を行った。メッシュスクリーン7として、50メッシュ(目開き109μm)を用い、その傾斜角度を30°に固定した。スラリー9には、平均粒径0.7μm(粒度分布計:LA920,堀場製作所製)のPZT粉末をセラミックスとして混合した。スラリー配合(重量比)は、粉末100、水20、分散剤2、消泡剤0.5、バインダー10とした。また、フィルム送り速度は、1m/minとした。
2 スラリーダム
3 スクリーン固定部
4 ドクターブレード
5 キャリアフィルム
6 グリーンシート
7 メッシュスクリーン
9 スラリー
10 シート成形装置
Claims (5)
- ドクターブレード法を用いたシート成形装置であって、
セラミックスのスラリーを溜めるスラリーダムと、
前記スラリーダム内で、スラリーの流動方向に対して上り傾斜でメッシュスクリーンを固定するスクリーン固定部と、
前記メッシュスクリーンを透過したスラリーを、キャリアフィルム上に塗布しグリーンシートを形成するドクターブレードと、を備えることを特徴とするシート成形装置。 - 前記スクリーン固定部は、メッシュスクリーンを45°以下の上り傾斜で固定することを特徴とする請求項1記載のシート成形装置。
- ドクターブレード法を用いたシート成形方法であって、
スラリーダム内に、スラリーの流動方向に対して上り傾斜でメッシュスクリーンを固定する工程と、
セラミックスのスラリーを導入し、前記メッシュスクリーンを透過させる工程と、
前記メッシュスクリーンを透過したスラリーを、キャリアフィルム上に塗布しグリーンシートを形成する工程と、を行うことを特徴とするシート成形方法。 - 前記固定されるメッシュスクリーンは、目開き150μm以下であることを特徴とする請求項3記載のシート成形方法。
- 前記導入されるスラリー中のセラミックス粒子径は、1μm以下であり、前記導入されるスラリーの粘度は、1000mPa/s以上6000mPa/s以下であることを特徴とする請求項3または請求項4記載のシート成形方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011042406A JP5576317B2 (ja) | 2011-02-28 | 2011-02-28 | シート成形装置およびシート成形方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011042406A JP5576317B2 (ja) | 2011-02-28 | 2011-02-28 | シート成形装置およびシート成形方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012179733A true JP2012179733A (ja) | 2012-09-20 |
JP5576317B2 JP5576317B2 (ja) | 2014-08-20 |
Family
ID=47011394
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011042406A Active JP5576317B2 (ja) | 2011-02-28 | 2011-02-28 | シート成形装置およびシート成形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5576317B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016084268A (ja) * | 2014-10-27 | 2016-05-19 | Tdk株式会社 | 誘電体組成物および電子部品 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS562107A (en) * | 1979-06-20 | 1981-01-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Molding of ceramic green sheet |
JPS6122907A (ja) * | 1984-07-12 | 1986-01-31 | 旭化成株式会社 | 気泡コンクリ−トスラリ−の注入装置 |
JPH03130107A (ja) * | 1989-10-16 | 1991-06-03 | Murata Mfg Co Ltd | セラミックグリーンシートの成形方法および装置 |
JPH049602U (ja) * | 1990-05-14 | 1992-01-28 |
-
2011
- 2011-02-28 JP JP2011042406A patent/JP5576317B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS562107A (en) * | 1979-06-20 | 1981-01-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Molding of ceramic green sheet |
JPS6122907A (ja) * | 1984-07-12 | 1986-01-31 | 旭化成株式会社 | 気泡コンクリ−トスラリ−の注入装置 |
JPH03130107A (ja) * | 1989-10-16 | 1991-06-03 | Murata Mfg Co Ltd | セラミックグリーンシートの成形方法および装置 |
JPH049602U (ja) * | 1990-05-14 | 1992-01-28 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016084268A (ja) * | 2014-10-27 | 2016-05-19 | Tdk株式会社 | 誘電体組成物および電子部品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5576317B2 (ja) | 2014-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2009004988A1 (ja) | ナノろ過によるレジスト剥離液連続使用システム | |
JP6006904B1 (ja) | 微多孔ポリオレフィン樹脂シートの製造装置および製造方法 | |
JP5576317B2 (ja) | シート成形装置およびシート成形方法 | |
WO2016104509A1 (ja) | 中空糸脱気モジュール及びインクジェットプリンタ | |
EP3530475A1 (en) | Activation device for printing blanket and printing method using printing blanket | |
KR20110011686A (ko) | 탈기용 중공사 모듈의 제조 방법 | |
US20130288454A1 (en) | Method for separating a product substrate from a carrier substrate | |
EP2170611A2 (en) | Fluid ejector device | |
JP2015066502A (ja) | 塗工装置 | |
JP2005013989A (ja) | 塗布方法及び塗布機 | |
JP6398080B2 (ja) | インク脱泡装置およびインク脱泡方法 | |
JP2013215644A (ja) | 塗布方法及び塗布装置 | |
JP6165401B1 (ja) | 塗料塗布装置および塗料塗布方法 | |
WO2009119265A1 (ja) | 塗布装置及びプラスチックレンズの製造方法 | |
JP2012170939A (ja) | 塗布装置 | |
JP5255332B2 (ja) | 水系塗料の塗布方法 | |
JP2010214252A (ja) | バー塗布装置、及びバー塗布方法 | |
JP7136543B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP2012096346A (ja) | ウエハ固定用ワックスリサイクル | |
CN111825225A (zh) | 充气机 | |
JP2018142631A (ja) | ウェーハの仮止め用サポート基板及びウェーハの仮止め処理方法 | |
JP4136794B2 (ja) | セルロースアシレート溶液及びフィルム | |
WO2017163599A1 (ja) | 塗料塗布装置および塗料塗布方法 | |
KR101041861B1 (ko) | 현상액 도포장치 | |
JP6572863B2 (ja) | シリコンウェーハの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140701 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140703 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5576317 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |