JP2012178971A - 二重駆動電動機械 - Google Patents
二重駆動電動機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012178971A JP2012178971A JP2012038918A JP2012038918A JP2012178971A JP 2012178971 A JP2012178971 A JP 2012178971A JP 2012038918 A JP2012038918 A JP 2012038918A JP 2012038918 A JP2012038918 A JP 2012038918A JP 2012178971 A JP2012178971 A JP 2012178971A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- braking device
- electric machine
- rotation shaft
- input
- epicyclic gear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 441
- 230000007659 motor function Effects 0.000 claims description 104
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 28
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 8
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 8
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 8
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims 8
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 6
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H3/00—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
- F16H3/44—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
- F16H3/72—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously
- F16H3/724—Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously using external powered electric machines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K3/00—Bicycles
- B62K3/002—Bicycles without a seat, i.e. the rider operating the vehicle in a standing position, e.g. non-motorized scooters; non-motorized scooters with skis or runners
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K2204/00—Adaptations for driving cycles by electric motor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Structure Of Transmissions (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Guiding Agricultural Machines (AREA)
- Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明の二重駆動電動機械は、エピサイクリック歯車列(EG101)と結合される。また、制御可能な制動装置によってクラッチ装置を構成し、制御可能な制動装置の操作を通して、ブレーキロックまたはリリースすることにより、エピサイクリック歯車列(EG101)の入出力端の回転軸(S101)と、入出力端の回転軸(S102)と、入出力端のスリーブ回転軸(AS101)との三者を作動させ、駆動を連結または離脱させ、及び二重駆動電動機械(EM100)と入出力端との間を稼動させる。
【選択図】図9
Description
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、入出力端と負荷との離脱のときの動力損失を低減する二重駆動電動機械を提供することにある。
また上述した3つの入出力端の一部または全部を制御可能な制動装置の1つの作動側に別々に連結し、制御可能な制動装置の別の作動側をケーシング(H100)に結合する。制御可能な制動装置の操作を通して、ブレーキロックまたはリリースすることによって、エピサイクリック歯車列(EG101)の入出力端の回転軸(S101)と入出力端の回転軸(S102)と入出力端のスリーブ回転軸(AS101)の三者を作動させることにより、連結駆動または離脱を行い、及び二重駆動電動機械(EM100)と入出力端との間を稼動させる。
(第1実施例)
図1に、エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)に結合し、及びスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側とエピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする実施例の構造模式図を示す。
−−エピサイクリック歯車列(EG101):入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成される。傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合する。
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なる。または、
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なる。
−−ロッカアーム(A101):一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転する。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作したから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
図2に、エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)に結合し、及び回転軸(S101)に重ね合わせるスリーブ回転軸(AS101)を入出力端とし、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する実施例の構造模式図を示す。
−−エピサイクリック歯車列(EG101):入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成される。傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合する。
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なる。または、
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なる。
−−ロッカアーム(A101):一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転する。
−−エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
図3に、エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側とエピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を入出力端とし、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする実施例の構造模式図を示す。
−−エピサイクリック歯車列(EG101):入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成される。傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合する。
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なる。または、
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なる。
−−ロッカアーム(A101):一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転する。
−−エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、更に入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とする。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
図4に、図1に示した回転軸(S102)とケーシング(H100)との間に制御可能な制動装置(BK102)を追加設置する実施例の構造模式図を示す。
図4に示すのは、エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側とエピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−エピサイクリック歯車列(EG101):入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成される。傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合する。
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なる。または、
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なる。
−−ロッカアーム(A101):一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
図5に、図2に示した回転軸(S101)とケーシング(H100)との間に制御可能な制動装置(BK103)を追加設置する実施例の構造模式図を示す。
図5に示すのは、エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側とエピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−エピサイクリック歯車列(EG101):入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成される。傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合する。
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なる。または、
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なる。
−−ロッカアーム(A101):一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
図6に、図3に示したスリーブ回転軸(AS101)とケーシング(H100)との間に制御可能な制動装置(BK101)を追加設置する実施例の構造模式図を示す。
図6に示すのは、エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、回転軸(S101)に結合して回転するスリーブ回転軸(AS101)を入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)のボディシェルをケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。
−−エピサイクリック歯車列(EG101):入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成される。傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合する。
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なる。または、
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なる。
−−ロッカアーム(A101):一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
図7に、エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する実施例の構造模式図を示す。
−−エピサイクリック歯車列(EG101):入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成される。傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合する。
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なる。または、
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なる。
−−ロッカアーム(A101):一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者が全て解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者が全て解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S102)及びスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
また上述した3つの入出力端の一部または全部を制御可能な制動装置の1つの作動側に別々に連結し、制御可能な制動装置の別の作動側をケーシング(H100)に結合する。制御可能な制動装置を通して、ブレーキロックまたはリリースすることによって、エピサイクリック歯車列(EG101)の入出力端にある回転軸(S101)と入出力端にある回転軸(S102)と入出力端のスリーブ回転軸(AS101)の三者を作動させ、連結駆動または離脱を行い、及び二重駆動電動機械(EM100)と入出力端との間を稼動する。
(第8実施例)
図8に、エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、更に制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする実施例の構造模式図を示す。
−−エピサイクリック歯車列(EG101):入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成される。傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合する。
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なる。または、
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なる。
−−ロッカアーム(A101):一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)に結合する。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
図9に、エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端、回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する実施例の構造模式図を示す。
−−エピサイクリック歯車列(EG101):入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成される。傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合する。
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なる。または、
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なる。
−−ロッカアーム(A101):一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)に結合する。
−−エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
図10に、エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする実施例の構造模式図を示す。
−−エピサイクリック歯車列(EG101):入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成される。傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合する。
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なる。または、
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なる。
−−ロッカアーム(A101):一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)に結合する。
−−エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機内旋回部(EM101)と結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、更にエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端として、入力歯車(W101)と連結する回転軸(S101)を入出力端とする。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
図11に、図8に示した回転軸(S102)とケーシング(H100)との間に、制御可能な制動装置(BK102)を追加設置する実施例の構造模式図を示す。
図11に示すのは、エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側とエピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端として、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−エピサイクリック歯車列(EG101):入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成される。傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合する。
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なる。または、
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なる。
−−ロッカアーム(A101):一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)に結合する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
図12に、図9に示した回転軸(S101)とケーシング(H100)との間に制御可能な制動装置(BK103)を追加設置する実施例の構造模式図を示す。
図12に示すのは、エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側とエピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端として、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−エピサイクリック歯車列(EG101):入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成される。傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合する。
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なる。または、
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なる。
−−ロッカアーム(A101):一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)に結合する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
図13に、図10に示したスリーブ回転軸(AS101)とケーシング(H100)との間に制御可能な制動装置(BK101)を追加設置する実施例の構造模式図を示す。
図13に示すのは、エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。エピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。
−−エピサイクリック歯車列(EG101):入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成される。傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合する。
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なる。または、
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なる。
−−ロッカアーム(A101):一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)に結合する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する
−−エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機内旋回部(EM101)と結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
図14に、エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機内旋回部(EM101)と結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、更にスリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端として、制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する実施例の構造模式図を示す。
−−エピサイクリック歯車列(EG101):入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成される。傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合する。
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なる。または、
上述したエピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なる。
−−ロッカアーム(A101):一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)に結合する。
−−制御可能な制動装置(BK102):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK103):人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設する
−−エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機内旋回部(EM101)と結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とする。回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設する。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者が全て解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態である。
−−制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者が全て解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK102)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
−−制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S102)及びスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する。
上述した二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電する。
AS101:スリーブ回転軸
BK101、BK102、BK103:制御可能な制動装置
EG101:エピサイクリック歯車列
EM100:二重駆動電動機械
EM101:電機内旋回部
EM102:電機外回旋部
H100:ケーシング
S101、S102:回転軸
W101:入力歯車
W102:出力歯車
W103:エピサイクリック歯車
Claims (17)
- 二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)と電機外旋回部(EM102)とを、エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)、及びエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)の3つの入出力端の中の2つに別々に伝動連結し、かつその中の二重駆動電動機械(EM100)と連結していない入出力端によって外部へ出力し、
また前記3つの入出力端の一部または全部を制御可能な制動装置の1つの作動側に別々に連結し、制御可能な制動装置の別の作動側をケーシング(H100)に結合し、制御可能な制動装置の操作を通して、ブレーキロックまたはリリースすることによって、エピサイクリック歯車列(EG101)の入出力端の回転軸(S101)と入出力端の回転軸(S102)と入出力端のスリーブ回転軸(AS101)の三者を作動させることにより、連結駆動または離脱を行い、及び二重駆動電動機械(EM100)と入出力端との間を稼動させることを特徴とする二重駆動電動機械。 - 二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)をエピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)に結合し、電機内旋回部(EM101)及び入力歯車(W101)の二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、出力歯車(W102)と連結する回転軸(S102)を入出力端とし、エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合して入出力端とし、
また前記3つの入出力端の一部または全部を制御可能な制動装置の1つの作動側に別々に連結し、制御可能な制動装置の別の作動側をケーシング(H100)に結合し、制御可能な制動装置の操作を通して、ブレーキロックまたはリリースすることによって、エピサイクリック歯車列(EG101)の入出力端の回転軸(S101)と入出力端の回転軸(S102)と入出力端のスリーブ回転軸(AS101)の三者を作動させることにより、連結駆動または離脱を行い、及び二重駆動電動機械(EM100)と入出力端との間を稼動させることを特徴とする請求項1に記載の二重駆動電動機械。 - エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)に結合し、及びスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側とエピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、
エピサイクリック歯車列(EG101)は、入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成され、傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合し、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なり、または、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なり、
ロッカアーム(A101)は、一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転し、
制御可能な制動装置(BK101)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
二重駆動電動機械(EM100)は、交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をロッカアーム(A101)に結合し、
エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、更に入力歯車(W101)を回転軸(S101)と連結して入出力端とし、
下記の(1)、(2)のうち一種以上の機能を含み、
(1)制御可能な制動装置(BK101)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態であって、
制御可能な制動装置(BK101)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する機能、
(2)制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動し、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作したから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電することを特徴とする請求項2に記載の二重駆動電動機械。 - エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)に結合し、及び回転軸(S101)に重ね合わせるスリーブ回転軸(AS101)を入出力端とし、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
エピサイクリック歯車列(EG101)は、入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成され、傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合し、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なり、または、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なり、
ロッカアーム(A101)は、一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転し、
制御可能な制動装置(BK102)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
二重駆動電動機械(EM100)は、交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をロッカアーム(A101)に結合し、
エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、
エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
下記の(1)、(2)のうち一種以上の機能を含み、
(1)制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の三者の駆動関係はアイドル状態であって、
制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する機能、
制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動し、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電することを特徴とする請求項2に記載の二重駆動電動機械。 - エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側とエピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を入出力端とし、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、
エピサイクリック歯車列(EG101)は、入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成され、傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合し、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なり、または、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なり、
ロッカアーム(A101)は、一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転し、
制御可能な制動装置(BK103)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
二重駆動電動機械(EM100)は、交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をロッカアーム(A101)に結合し、
エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)の二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、更に入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、
下記の(1)、(2)のうち一種以上の機能を含み、
(1)制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の三者の駆動関係はアイドル状態であって、
制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する機能、
(2)制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動し、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電することを特徴とする請求項2に記載の二重駆動電動機械。 - エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側とエピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
エピサイクリック歯車列(EG101)は、入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成され、傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合し、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なり、または、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なり、
ロッカアーム(A101)は、一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転し、
制御可能な制動装置(BK101)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
制御可能な制動装置(BK102)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
二重駆動電動機械(EM100)は、交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をロッカアーム(A101)に結合し、
エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)を回転軸(S102)に結合して入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)に結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
下記の(1)〜(4)のうち一種以上の機能を含み、
(1)制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態であって、
制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する機能、
(2)制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(3)制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(4)制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)との間のブレーキが全てロックされる機能、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動し、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電することを特徴とする請求項2に記載の二重駆動電動機械。 - エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側とエピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
エピサイクリック歯車列(EG101)は、入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成され、傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合し、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なり、または、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なり、
ロッカアーム(A101)は、一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転し、
制御可能な制動装置(BK102)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
制御可能な制動装置(BK103)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
二重駆動電動機械(EM100)は、交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をロッカアーム(A101)に結合し、
エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)と結合して入出力端とし、制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、
下記の(1)〜(4)のうち一種以上の機能を含み、
(1)制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態であって、
制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する機能、
(2)制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(3)制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(4)制御可能な制動装置(BK101)、制御可能な制動装置(BK102)の二者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)との間のブレーキが全てロックされる機能、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動し、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電することを特徴とする請求項2に記載の二重駆動電動機械。 - エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、回転軸(S101)に結合して回転するスリーブ回転軸(AS101)を入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)のボディシェルをケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、
エピサイクリック歯車列(EG101)は、入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成され、傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合し、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なり、または
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なり、
ロッカアーム(A101)は、一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転し、
制御可能な制動装置(BK101)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
制御可能な制動装置(BK103)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
二重駆動電動機械(EM100)は、交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をロッカアーム(A101)に結合し、
エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、
下記の(1)〜(4)のうち一種以上の機能を含み、
(1)制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態であって、
制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する機能、
(2)制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(3)制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(4)制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)との間のブレーキが全てロックされる機能、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動し、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電することを特徴とする請求項2に記載の二重駆動電動機械。 - エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)のボディシェルをケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
エピサイクリック歯車列(EG101)は、入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成され、傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合し、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なり、または
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なり、
ロッカアーム(A101)は、一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端は回転軸(S101)を軸方向に延伸させ、電機外回旋部(EM102)及びスリーブ回転軸(AS101)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)、回転軸(S102)の二者またはその中の1つに重ね合わせ、その上で回転し、
制御可能な制動装置(BK101)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
制御可能な制動装置(BK102)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
制御可能な制動装置(BK103)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
二重駆動電動機械(EM100)は、交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)を回転軸(S101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をロッカアーム(A101)に結合し、
エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)と二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)との二者が共用する回転軸(S101)を入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機外回旋部(EM102)と結合してから、またスリーブ回転軸(AS101)と結合し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
下記の(1)〜(5)のうち一種以上の機能を含み、
(1)制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者が全て解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態であって、
制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者が全て解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する機能、
(2)制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(3)制御可能な制動装置(BK102)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK102)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(4)制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S102)及びスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(5)制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)との間のブレーキが全てロックされる機能、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動し、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電することを特徴とする請求項2に記載の二重駆動電動機械。 - 二重駆動電動機械(EM100)の電機内旋回部(EM101)をエピサイクリック歯車列(EG101)のロッカアーム(A101)とエピサイクリック歯車(W103)の中と結合してから、入力歯車(W101)と連結する回転軸(S101)を入出力端とし、出力歯車(W102)と連結する回転軸(S102)を入出力端とし、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、
また前記3つの入出力端の一部または全部を制御可能な制動装置の1つの作動側に別々に連結し、制御可能な制動装置の別の作動側をケーシング(H100)に結合し、制御可能な制動装置の操作を通して、ブレーキロックまたはリリースすることによって、エピサイクリック歯車列(EG101)の入出力端の回転軸(S101)と入出力端の回転軸(S102)と入出力端のスリーブ回転軸(AS101)の三者を作動させることにより、連結駆動または離脱を行い、及び二重駆動電動機械(EM100)と入出力端との間を稼動させることを特徴とする請求項1に記載の二重駆動電動機械。 - エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、更に制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、
エピサイクリック歯車列(EG101)は、入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成され、傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合し、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なり、または、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なり、
ロッカアーム(A101)は、一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)に結合し、
制御可能な制動装置(BK101)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
二重駆動電動機械(EM100)は、交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)をロッカアーム(A101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に結合し、
エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、更に入力歯車(W101)を回転軸(S101)と連結して入出力端とし、
下記の(1)、(2)のうち一種以上の機能を含み、
(1)制御可能な制動装置(BK101)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態であって、
制御可能な制動装置(BK101)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する機能、
(2)制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動し、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電することを特徴とする請求項10に記載の二重駆動電動機械。 - エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端、回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
エピサイクリック歯車列(EG101):入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成され、傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合し、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なり、または、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なり、
ロッカアーム(A101)は、一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)に結合し、
制御可能な制動装置(BK102)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
二重駆動電動機械(EM100)は、交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)をロッカアーム(A101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に結合し、
エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、
エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
下記の(1)、(2)のうち一種以上の機能を含み、
(1)制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の三者の駆動関係はアイドル状態であって、
制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する機能、
(2)制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動し、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電することを特徴とする請求項10に記載の二重駆動電動機械。 - エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、
エピサイクリック歯車列(EG101)は、入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成され、傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合し、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なり、または、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なり、
ロッカアーム(A101)は、一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)に結合し、
制御可能な制動装置(BK103)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
二重駆動電動機械(EM100)は、交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)をロッカアーム(A101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に結合し、
エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機内旋回部(EM101)と結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、更にエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端として、入力歯車(W101)と連結する回転軸(S101)を入出力端とし、
下記の(1)、(2)のうち一種以上の機能を含み、
(1)制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の三者の駆動関係はアイドル状態であって、
制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する機能、
(2)制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動し、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電することを特徴とする請求項10に記載の二重駆動電動機械。 - エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側とエピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端として、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
エピサイクリック歯車列(EG101)は入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成され、傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合し、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なり、または、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なり、
ロッカアーム(A101)は、一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)に結合し、
制御可能な制動装置(BK101)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
制御可能な制動装置(BK102)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
二重駆動電動機械(EM100)は、交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)をロッカアーム(A101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に結合し、
エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)を回転軸(S102)に結合して入出力端とし、またエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
下記の(1)〜(4)のうち一種以上の機能を含み、
(1)制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態であって、
制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する機能、
(2)制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(3)制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(4)制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)の間のブレーキが全てロックされる機能、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動し、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電することを特徴とする請求項10に記載の二重駆動電動機械。 - エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側とエピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端として、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
エピサイクリック歯車列(EG101)は、入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成され、傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合し、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なり、または、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なり、
ロッカアーム(A101)は、一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)に結合し、
制御可能な制動装置(BK102)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
制御可能な制動装置(BK103)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
二重駆動電動機械(EM100)は、交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)をロッカアーム(A101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に結合し、
エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)を回転軸(S102)に結合して入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、
下記の(1)〜(4)のうち一種以上の機能を含み、
(1)制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態であって、
制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する機能、
(2)制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、スリーブ回転軸(AS101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(3)制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(4)制御可能な制動装置(BK101)、制御可能な制動装置(BK102)の二者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)の間のブレーキが全てロックされる機能、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動し、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電することを特徴とする請求項10に記載の二重駆動電動機械。 - エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、また制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)によって動かされるロッカアーム(A101)を電機内旋回部(EM101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、スリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、
エピサイクリック歯車列(EG101)は、入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成され、傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合し、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なり、または、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なり、
ロッカアーム(A101)は、一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)に結合し、
制御可能な制動装置(BK101)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
制御可能な制動装置(BK103)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
二重駆動電動機械(EM100)は、交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)をロッカアーム(A101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に結合し、
エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機内旋回部(EM101)と結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、
下記の(1)〜(4)のうち一種以上の機能を含み、
(1)制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態であって、
制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)の二者が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する機能、
(2)制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(3)制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK101)が解放され、制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(4)制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)の二者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)の間のブレーキが全てロックされる機能、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動し、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電することを特徴とする請求項10に記載の二重駆動電動機械。 - エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機内旋回部(EM101)と結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、エピサイクリック歯車列(EG101)をケーシング(H100)に固設し、またまたエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端として、及び回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
エピサイクリック歯車列(EG101)は、入力歯車(W101)、出力歯車(W102)及び少なくとも1個のエピサイクリック歯車(W103)によって構成され、傘型歯車が互いに噛合うことによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、または傘型摩擦輪が互いに摩擦駆動することによりエピサイクリック歯車列の機能を形成し、更に回転軸(S101)、回転軸(S102)、ロッカアーム(A101)、スリーブ回転軸(AS101)及び軸受によって構成され、かつボディシェルを配置し、ケーシング(H100)に結合し、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は同じであり、また二者とエピサイクリック歯車(W103)との間の速度比は同じまたは異なり、または、
前記エピサイクリック歯車列(EG101)の中の入力歯車(W101)、出力歯車(W102)の速度比は異なり、またエピサイクリック歯車(W103)と出力歯車(W102)との間の速度比は同じまたは異なり、及びエピサイクリック歯車(W103)と入力歯車(W101)との間の速度比は同じまたは異なり、
ロッカアーム(A101)は、一端はエピサイクリック歯車(W103)を回転または動かし、別端を電機内旋回部(EM101)に結合し、
制御可能な制動装置(BK101)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側をスリーブ回転軸(AS101)またはロッカアーム(A101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
制御可能な制動装置(BK102)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S102)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
制御可能な制動装置(BK103)は、人力または機械力、水力、空気力、または、電磁力により制御する制動装置であり、2つの制御できる作動側を備え、閉合するブレーキロック状態または分離・解放状態で稼動させ、その1つの作動側を回転軸(S101)に連結し、別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
二重駆動電動機械(EM100)は、交流または直流、ブラシレス、ブラシ、同期または非同期の二重駆動電動機械によって構成され、電機内旋回部(EM101)及び電機外回旋部(EM102)を備え、及び端のカバー、軸受、電気エネルギーを導入する導電装置を設け、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)を同軸に沿って回転させ、その中の電機内旋回部(EM101)をロッカアーム(A101)に結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に結合し、
エピサイクリック歯車列(EG101)の入力歯車(W101)を回転軸(S101)に連結して入出力端とし、制御可能な制動装置(BK103)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK103)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
エピサイクリック歯車列(EG101)のエピサイクリック歯車(W103)でロッカアーム(A101)を動かし、及び電機内旋回部(EM101)と結合し、電機外回旋部(EM102)をスリーブ回転軸(AS101)に連結し、またスリーブ回転軸(AS101)を回転軸(S101)に重ね合わせて回転させて入出力端とし、スリーブ回転軸(AS101)を制御可能な制動装置(BK101)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK101)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、またエピサイクリック歯車列(EG101)の出力歯車(W102)で回転軸(S102)を駆動して入出力端とし、回転軸(S102)を制御可能な制動装置(BK102)の1つの作動側に連結し、制御可能な制動装置(BK102)の別の作動側をケーシング(H100)に固設し、
下記の(1)〜(5)のうち一種以上の機能を含み、
(1)制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者が全て解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の三者の駆動関係はアイドル状態であって、
制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者が全て解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、回転軸(S101)、回転軸(S102)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーのトルクの大きさによって、回転速度の速さや回転方向に対応する発電機機能またはモータ機能に対応して稼動する機能、
(2)制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK101)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)との間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S101)と回転軸(S102)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(3)制御可能な制動装置(BK102)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S101)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK102)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間は、発電機機能またはモータ機能として動作し、また回転軸(S101)、スリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(4)制御可能な制動装置(BK103)が解放され、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)のブレーキがロックされ、また二重駆動電動機械(EM100)の電機以外の機能が稼動するとき、回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の駆動関係は駆動可能な連結であって、
制御可能な制動装置(BK103)のブレーキがロックされ、制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)が解放され、また二重駆動電動機械(EM100)の電機機能が稼動するとき、電機内旋回部(EM101)と電機外回旋部(EM102)の間、発電機機能またはモータ機能として動作し、回転軸(S102)及びスリーブ回転軸(AS101)が受ける外部負荷の制動/外部入力の回転運動エネルギーに対応して稼動する機能、
(5)制御可能な制動装置(BK101)と制御可能な制動装置(BK102)と制御可能な制動装置(BK103)の三者のブレーキがロックされるとき、回転軸(S101)と回転軸(S102)とスリーブ回転軸(AS101)の間のブレーキが全てロックされる機能、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の電気エネルギーの駆動制御を受け、モータ機能として独自で負荷を駆動し、または外部入力の回転運動エネルギーと共同して負荷を駆動し、
前記二重駆動電動機械(EM100)に対応する機能が互いに稼動し、外部入力の回転運動エネルギーの駆動または負荷慣性運動エネルギーの駆動により発電機機能として動作してから、電気エネルギーを出力することによって、外部電気エネルギーの負荷を駆動し、または外部蓄電装置に対して充電することを特徴とする請求項10に記載の二重駆動電動機械。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/033,753 | 2011-02-24 | ||
US13/033,866 | 2011-02-24 | ||
US13/033,753 US8668611B2 (en) | 2011-02-24 | 2011-02-24 | Dual-drive electric machine having controllable epicycle gear set |
US13/033,866 US8562470B2 (en) | 2011-02-24 | 2011-02-24 | Dual-drive electric machine installed with epicycle gear type clutch |
TW100203476U TWM416557U (en) | 2011-02-24 | 2011-02-25 | Dual-drive electric machine having controllable epicycle gear set |
TW100203486U TWM416561U (en) | 2011-02-24 | 2011-02-25 | Dual-drive electric machine installed with epicycle gear type clutch |
TW100106462A TWI591942B (zh) | 2011-02-24 | 2011-02-25 | 結合可操控周轉輪組之雙動型電機 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017049712A Division JP6314266B2 (ja) | 2011-02-24 | 2017-03-15 | 二重駆動電動機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012178971A true JP2012178971A (ja) | 2012-09-13 |
JP6118027B2 JP6118027B2 (ja) | 2017-04-19 |
Family
ID=50424801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012038918A Active JP6118027B2 (ja) | 2011-02-24 | 2012-02-24 | 二重駆動電動機械 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP2492543B1 (ja) |
JP (1) | JP6118027B2 (ja) |
CN (2) | CN102684372B (ja) |
CA (1) | CA2768932C (ja) |
TW (3) | TWI591942B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014211169A (ja) * | 2013-04-17 | 2014-11-13 | 株式会社豊田中央研究所 | 駆動力配分装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI591942B (zh) * | 2011-02-24 | 2017-07-11 | 楊泰和 | 結合可操控周轉輪組之雙動型電機 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08331799A (ja) * | 1995-05-31 | 1996-12-13 | Shigeto Suzuki | 電動パワーステアリング用モーター制御装置 |
JPH09175199A (ja) * | 1995-12-22 | 1997-07-08 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド駆動装置 |
JP2000142139A (ja) * | 1998-09-12 | 2000-05-23 | Daimlerchrysler Ag | 混成駆動装置 |
JP2002095191A (ja) * | 2000-09-13 | 2002-03-29 | Unisia Jecs Corp | コア構造 |
JP2004249937A (ja) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Mitsubishi Motors Corp | ハイブリッド車 |
JP2007174757A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Nissan Motor Co Ltd | ステータ回転可能型回転電機 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4467230A (en) * | 1982-11-04 | 1984-08-21 | Rovinsky Robert S | Alternating current motor speed control |
GB9612231D0 (en) * | 1996-06-12 | 1996-08-14 | Harris Michael A | Variable transmission apparatus |
GB0116330D0 (en) * | 2001-07-04 | 2001-08-29 | Electric Motor Company Ltd The | Drive means for a vehicle |
FR2834938B1 (fr) * | 2002-01-23 | 2004-06-04 | Renault | Groupe motopropulseur pour vehicule a transmission electrique hybride |
JP3641244B2 (ja) * | 2002-03-13 | 2005-04-20 | 日産自動車株式会社 | ハイブリッド変速機の変速制御装置 |
JP2004316847A (ja) * | 2003-04-18 | 2004-11-11 | Toyota Industries Corp | ディファレンシャル装置 |
CN101204919B (zh) * | 2006-12-19 | 2010-06-23 | 比亚迪股份有限公司 | 混合动力车驱动系统 |
CN101451597A (zh) * | 2007-12-05 | 2009-06-10 | 比亚迪股份有限公司 | 混合动力输出装置 |
GB2466967B (en) * | 2009-01-16 | 2013-09-25 | Gm Global Tech Operations Inc | Drive mechanism for selectively switching a drive between propulsion and torque vectoring mode |
CN201423916Y (zh) * | 2009-02-10 | 2010-03-17 | 广州汽车集团股份有限公司 | 一种用于并联式混合动力汽车的驱动装置 |
CN101480913B (zh) * | 2009-02-10 | 2011-11-30 | 广州汽车集团股份有限公司 | 一种电子无级变速并联式混合动力驱动装置 |
TWI591942B (zh) * | 2011-02-24 | 2017-07-11 | 楊泰和 | 結合可操控周轉輪組之雙動型電機 |
US9162667B2 (en) * | 2012-06-05 | 2015-10-20 | Hyundai Motor Company | Power transmitting apparatus for vehicle |
-
2011
- 2011-02-25 TW TW100106462A patent/TWI591942B/zh active
- 2011-02-25 TW TW100203476U patent/TWM416557U/zh unknown
- 2011-02-25 TW TW100203486U patent/TWM416561U/zh not_active IP Right Cessation
-
2012
- 2012-02-23 CA CA2768932A patent/CA2768932C/en active Active
- 2012-02-24 CN CN201210046373.3A patent/CN102684372B/zh active Active
- 2012-02-24 EP EP12156918.0A patent/EP2492543B1/en active Active
- 2012-02-24 CN CN2012200668476U patent/CN202513739U/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-02-24 EP EP18195304.3A patent/EP3438502B1/en active Active
- 2012-02-24 JP JP2012038918A patent/JP6118027B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08331799A (ja) * | 1995-05-31 | 1996-12-13 | Shigeto Suzuki | 電動パワーステアリング用モーター制御装置 |
JPH09175199A (ja) * | 1995-12-22 | 1997-07-08 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド駆動装置 |
JP2000142139A (ja) * | 1998-09-12 | 2000-05-23 | Daimlerchrysler Ag | 混成駆動装置 |
US6251037B1 (en) * | 1998-09-12 | 2001-06-26 | Daimlerchrysler Ag | Hybrid drive for vehicles and the like |
JP2002095191A (ja) * | 2000-09-13 | 2002-03-29 | Unisia Jecs Corp | コア構造 |
JP2004249937A (ja) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Mitsubishi Motors Corp | ハイブリッド車 |
JP2007174757A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Nissan Motor Co Ltd | ステータ回転可能型回転電機 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014211169A (ja) * | 2013-04-17 | 2014-11-13 | 株式会社豊田中央研究所 | 駆動力配分装置 |
US9334942B2 (en) | 2013-04-17 | 2016-05-10 | Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho | Drive torque distribution apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWM416561U (en) | 2011-11-21 |
EP2492543A1 (en) | 2012-08-29 |
EP3438502A1 (en) | 2019-02-06 |
TWM416557U (en) | 2011-11-21 |
CA2768932C (en) | 2019-03-19 |
JP6118027B2 (ja) | 2017-04-19 |
EP3438502B1 (en) | 2023-05-24 |
CN102684372A (zh) | 2012-09-19 |
CA2768932A1 (en) | 2012-08-24 |
TWI591942B (zh) | 2017-07-11 |
EP2492543B1 (en) | 2018-09-19 |
CN202513739U (zh) | 2012-10-31 |
TW201236324A (en) | 2012-09-01 |
CN102684372B (zh) | 2018-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8562470B2 (en) | Dual-drive electric machine installed with epicycle gear type clutch | |
CN101615824A (zh) | 具有内制动器的齿轮减速器电动马达组件 | |
JP5593117B2 (ja) | ハイブリッド車両用駆動装置 | |
EP2474758A2 (en) | Dual power driving system with epicycle gear sets transmitted in series | |
CN108349361A (zh) | 车辆动力总成 | |
JP6250915B2 (ja) | 二重駆動電動機械 | |
US8591370B2 (en) | Dual-drive electric machine having controllable planetary gear set (2) | |
US8900082B2 (en) | Dual-drive electric machine having controllable planetary gear set (3) | |
JP6118027B2 (ja) | 二重駆動電動機械 | |
US8944951B2 (en) | Dual-drive electric machine having controllable planetary gear set (1) | |
JP2013159212A (ja) | 動力伝達装置 | |
JP6314266B2 (ja) | 二重駆動電動機械 | |
JP6462093B2 (ja) | 二重駆動電動機械 | |
US8668611B2 (en) | Dual-drive electric machine having controllable epicycle gear set | |
KR102207078B1 (ko) | 직렬식 유성기어 세트를 갖춘 이중 동력 구동 시스템 | |
TWI545252B (zh) | 內設周轉輪式離合裝置之雙動型電機 | |
JP2015151042A (ja) | 車両駆動機構 | |
JP2017193311A (ja) | 動力装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160506 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170131 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170324 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6118027 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |