JP2012175273A - 撮像装置および撮像システム - Google Patents
撮像装置および撮像システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012175273A JP2012175273A JP2011033693A JP2011033693A JP2012175273A JP 2012175273 A JP2012175273 A JP 2012175273A JP 2011033693 A JP2011033693 A JP 2011033693A JP 2011033693 A JP2011033693 A JP 2011033693A JP 2012175273 A JP2012175273 A JP 2012175273A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- imaging
- plate
- region
- intermediate member
- holding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 212
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 39
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 27
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 36
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 36
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 24
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 23
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 23
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 17
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 description 11
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 10
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 8
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 7
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 5
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 4
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229910001374 Invar Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000005226 mechanical processes and functions Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14601—Structural or functional details thereof
- H01L27/14618—Containers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/54—Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45147—Copper (Cu) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00011—Not relevant to the scope of the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/102—Material of the semiconductor or solid state bodies
- H01L2924/1025—Semiconducting materials
- H01L2924/10251—Elemental semiconductors, i.e. Group IV
- H01L2924/10253—Silicon [Si]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
Abstract
【解決手段】 周辺領域221と第3領域111との間に、撮像板2および保持板10に対して固定された中間部材7が配置されているとともに、中央領域222の少なくとも一部と、第4領域112との間には中間部材7が延在せずに空隙300が設けられており、撮像板2の線膨張率と中間部材7の線膨張率との差が、保持板10の線膨張率と中間部材7の線膨張率との差よりも小さい。
【選択図】図1
Description
図1(a)、(b)を用いて、本発明の撮像装置1の第1の実施形態を説明する。図1(a)は撮像装置1を表面210側からみた平面図、図1(b)は図1(b)のA−A’断面図である。
保持板10には接着剤14を介して回路部材9が固定されている。接着剤14としてはエポキシ樹脂やシート接着剤など公知の接着剤を用いることができる。撮像板2の第2領域212には電極6が配されており、電極6と回路部材9がボンディングワイヤによって接続されている。なお、本発明でいうボンティングワイヤとは、導体同士(電極6と回路部材9)を、金属細線(単体でもよいし合金でもよい)をワイヤボンディング法によって電気的に接続したものを意味する。ここでは回路部材9はフレキシブルプリント回路板(FPC)であるが、リジッドプリント回路板であってもよいし、リードであってもよいし、LGA(Land Grid Array)であってもよい。回路部材9は連続した一つの部材であってもよいが、回路部材9の面積が大きくなると熱膨張が大きくなるために、複数に分離して配置することが好ましい。フレキシブルプリント回路板を保持板10ではなく撮像板2の第2領域212に接着して、表面210上で電極6とフレキシブルプリント回路板とをボンディングワイヤで接続してもよい。また、電極6とフレキシブル回路板とを異方性導電性接着剤(ACF)で接続して電気的及び機械的接続を得てもよい。
図2(a)、(b)を用いて、第2の実施形態について説明する。図2(a)は撮像装置1を表面210側からみた平面図、図2(b)は図2(b)のB−B’断面図である。図1と同様の機能を有する部分には同じの符号を付し詳細な説明は省略する。第2の実施形態では、中間部材7は周辺領域221に接着剤13で固定されている。接着剤13としては一般的なダイボンドペーストを用いることができる。中間部材7と第3領域111との固定は、接着剤13と同じ接着剤を用いてもよいが、図2の形態では緩衝部材11を用いている。中間部材7と撮像板2、保持板10との固定は接着剤に限定されるものではなく、溶着や溶接などであってもよいが、第1の実施形態で説明した理由から接着剤が好ましい。
図3(a)、(b)を用いて、第3の実施形態について説明する。図3(a)は撮像装置1を表面210側からみた平面図、図3(b)は図3(b)のC−C’断面図である。図1,2と同様の機能を有する部分には同じの符号を付し詳細な説明は省略する。第3の実施形態では、中間部材7として、回路部材9(フレキシブルプリント回路板)を用いている。
回路部材9は接着剤13で周辺領域221に固定されており、接着剤14で第3領域111に固定されている。接着剤14の代わりに、第2の実施形態で説明した緩衝部材11を用いると好ましい。
図4(a)、(b)を用いて、第4の実施形態について説明する。図4(a)は撮像装置1を表面210側からみた平面図、図4(b)は図4(b)のD−D’断面図である。図1〜3と同様の機能を有する部分には同じの符号を付し詳細な説明は省略する。中間部材7が周辺領域221と第3領域111との間に位置する点は、第1〜第3の実施形態と同様である。本実施形態では、中間部材7は周辺領域221と第3領域111との間から第5領域113上(周辺領域221の外側)に延在している。中間部材7の第5領域113上の部分を延在部71と呼ぶ。延在部71には、回路部材9が接着剤14で固定されている。そして、中間部材7上の領域で電極6と回路部材9とがボンディングワイヤ12で電気的に接続されている。かかる構成によれば、第2の実施形態に比べて、撮像装置1の温度上昇に伴う電極6と回路部材9との距離拡大を低減できるため、ボンディングワイヤ12の断線確率を低減することができ、電気的接続の信頼性を向上することができる。
図5(a)、(b)を用いて、第5の実施形態について説明する。図1〜4と同様の機能を有する部分には同じの符号を付し詳細な説明は省略する。本実施形態は、回路部材9が延在部71上から中間部材7と周辺領域221との間に延在する点が、第4の実施形態と異なる。かかる構成によれば、回路部材9が撮像板2と中間部材7とに挟まれているため、撮像板2と回路部材9との相対的な変位を低減できるため電気的接続の信頼性を向上することができる。本実施形態でもボンディングワイヤを用いることができるが、図5に示したように、撮像板2の周辺領域221(裏面220)に配された電極6と回路部材9とを、ボンディングワイヤを用いずにフリップチップ接続することができる。これにより、ボンディングワイヤに生じやすい断線の問題がない構造を採用でき、電気的接続の信頼性、耐久性を一層向上することができる。
図6(a)、(b)を用いて、第6の実施形態について説明する。図1〜5と同様の機能を有する部分には同じの符号を付し詳細な説明は省略する。本実施形態は、第5の実施形態とは、回路部材9が、中間部材7と周辺領域221との間から、中央領域222と第4領域112との間に延在する点が異なる。なお、図6では回路部材9の一部が延在部71上に位置する例を示したが、延在部71上には位置しなくてもよいし、延在部71を設けなくてもよい。また、図6では撮像板2の電極6と回路部材9との電気的な接続にボンディングワイヤ12を用いた例を示したが、図5で示したような、裏面220に設けられた電極6と回路部材9とをフリップチップ接続してもよい。
図7(a)、(b)を用いて、第7の実施形態について説明する。図1〜6と同様の機能を有する部分には同じ符号を付し詳細な説明は省略する。本実施形態は、図7(a)に示したように、中央領域222と第4領域112との間に間隔規定部材8を撮像板2及び保持板10の双方に固定して配置する。これにより、空隙300を確実に設けることができるとともに、振動等による表面210に垂直な方向における撮像板2の変位を抑制することができる。
図8(a)、(b)を用いて、第8の実施形態について説明する。図1〜7と同様の機能を有する部分には同じ符号を付し詳細な説明は省略する。図8(a)は、その一部に図4(a)のD−D’断面を含む、撮像装置1の断面図であり、図8(b)は、その一部に図4(a)のE−E’断面を含む撮像装置1の断面図である。なお、図4(a)においてD−D’断面とE−E’断面は互いに直交する断面である。
図11を用いて、第9の実施形態として、撮像装置1およびそれを用いた撮像システム1001の一例を説明する。本実施形態は、第1〜8の実施形態のいずれにも適用が可能である。撮像システム1001は、撮像装置1と、撮像装置1からの出力信号が入力され、当該出力信号を処理する信号処理装置1000とを備える。図11は、撮像システム1001の一例を示す図である。信号は、撮像装置1のOUT1、OUT2から出力される。ここでは、出力経路をOUT1、OUT2の2つを設けた例を示したが、出力経路は、1つであってもよいし、3つ以上であってもよい。OUT1、OUT2は、上記した電極6、あるいは、回路部材9に相当する。出力信号は、信号処理装置1000のINに入力される。出力信号は、電流信号あるいは電圧信号などの電気信号であってもよいし、電波信号、光信号であってもよい。また、出力信号はアナログ信号であってもよいしデジタル信号であってもよい。
2 撮像板
210 表面
211 第1領域
212 第2領域
220 裏面
221 周辺領域
222 中央領域
7 中間部材
71 延在部
9 回路部材
10 保持板
11 緩衝部材
110 保持面
12 ボンディングワイヤ
Claims (15)
- 光が入射する表面と、中心を含む中央領域および前記中央領域を囲む周辺領域を有する裏面と、を有する撮像板と、
前記撮像板を前記裏面側から保持するための保持面を有する保持板と、を備えた撮像装置において、
前記周辺領域と前記保持面との間に、前記撮像板および前記保持板に対して固定された中間部材が配置されているとともに、前記中央領域の少なくとも一部と、前記保持面を含む平面における前記中央領域の正射影の領域の少なくとも一部との間には前記中間部材が延在せずに空隙が設けられており、
前記撮像板の線膨張率と前記中間部材の線膨張率との差が、前記保持板の線膨張率と前記中間部材の前記線膨張率との差よりも小さいことを特徴とする撮像装置。 - 前記撮像板の前記線膨張率と前記中間部材の前記線膨張率との前記差が、前記撮像板の前記線膨張率と前記保持板の前記線膨張率との差よりも小さいことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 前記中間部材の厚みが、前記保持面と前記周辺領域との距離の半分以上であることを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。
- 前記中間部材は、前記周辺領域と前記保持面との間にて、複数に分離して設けられていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記中間部材と前記保持面との間には緩衝部材が設けられており、前記緩衝部材のヤング率が100MPa以下であって、厚みが0.10mm以上であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記撮像板と電気的に接続された回路部材を備え、前記回路部材は前記中間部材に固定されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記中間部材は、前記周辺領域の外側に延在する延在部を有しており、前記回路部材は前記延在部に固定されていることを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
- 前記回路部材は、前記中間部材と前記周辺領域との間に配置されていることを特徴とする請求項6または7に記載の撮像装置。
- 前記撮像板と前記回路部材は、ボンティングワイヤによって電気的に接続されていることを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記撮像板および前記中間部材の主たる材料はシリコンであることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記中間部材の厚みは0.50mm以上2.0mm以下であることを特徴とする請求項10に記載の撮像装置。
- 前記表面が凹面を成していることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記表面の面積が300mm2以上であることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記表面の面積が10000mm2以上であることを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 請求項1乃至14のいずれか1項に記載の撮像装置と、前記撮像装置からの出力信号が入力され、前記出力信号を処理して画像信号を出力する信号処理装置と、を備えることを特徴とする撮像システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011033693A JP5709572B2 (ja) | 2011-02-18 | 2011-02-18 | 撮像装置および撮像システム |
US13/371,284 US8796607B2 (en) | 2011-02-18 | 2012-02-10 | Imaging apparatus and imaging system |
CN201210036291.0A CN102646692B (zh) | 2011-02-18 | 2012-02-17 | 成像装置和成像系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011033693A JP5709572B2 (ja) | 2011-02-18 | 2011-02-18 | 撮像装置および撮像システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012175273A true JP2012175273A (ja) | 2012-09-10 |
JP5709572B2 JP5709572B2 (ja) | 2015-04-30 |
Family
ID=46651971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011033693A Expired - Fee Related JP5709572B2 (ja) | 2011-02-18 | 2011-02-18 | 撮像装置および撮像システム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8796607B2 (ja) |
JP (1) | JP5709572B2 (ja) |
CN (1) | CN102646692B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014216625A (ja) * | 2013-04-30 | 2014-11-17 | 株式会社ニコン | 撮像素子および撮像装置 |
JP2016197663A (ja) * | 2015-04-03 | 2016-11-24 | キヤノン株式会社 | 撮像素子及び撮像装置 |
US9784941B2 (en) | 2013-07-18 | 2017-10-10 | Denso Corporation | Optical apparatus and imaging system including the same |
JP2020101782A (ja) * | 2018-12-19 | 2020-07-02 | キヤノン株式会社 | 像ぶれ補正装置、撮像装置 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140312450A1 (en) * | 2013-04-23 | 2014-10-23 | Sensors Unlimited, Inc. | Small Size, Weight, and Packaging of Image Sensors |
CN104517985B (zh) * | 2013-09-26 | 2017-10-10 | 上海澳华光电内窥镜有限公司 | 一种内窥镜用成像器件的切割封装方法以及内窥镜用成像器件 |
JP6507779B2 (ja) * | 2015-03-26 | 2019-05-08 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、および電子機器 |
CN106319483A (zh) * | 2015-06-17 | 2017-01-11 | 英属开曼群岛商精曜有限公司 | 加热装置 |
EP3280127B1 (de) * | 2016-08-05 | 2020-07-22 | Hexagon Technology Center GmbH | Kamerasystem |
JP2018125337A (ja) * | 2017-01-30 | 2018-08-09 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 半導体装置、及び、電子機器 |
JP7357436B2 (ja) * | 2017-04-10 | 2023-10-06 | 日東電工株式会社 | 撮像素子実装基板、その製造方法、および、実装基板集合体 |
FR3073980A1 (fr) | 2017-11-23 | 2019-05-24 | Stmicroelectronics (Grenoble 2) Sas | Capot d'encapsulation pour boitier electronique et procede de fabrication |
JP6745418B2 (ja) | 2018-01-29 | 2020-08-26 | 富士フイルム株式会社 | 撮像ユニット及び撮像装置 |
US10801973B2 (en) * | 2018-10-04 | 2020-10-13 | The Boeing Company | Composite structure bondline inspection |
CN109273474B (zh) * | 2018-10-22 | 2024-05-10 | 苏州晶方半导体科技股份有限公司 | 一种感光芯片封装结构及其封装方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003329777A (ja) * | 2002-05-08 | 2003-11-19 | Canon Inc | 撮像装置 |
JP2005260436A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Mitsubishi Electric Corp | 撮像モジュールおよびこれを用いた撮像装置 |
JP2005341522A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-12-08 | Kyocera Corp | カメラモジュール及びそれを用いた車載用カメラ装置並びにそれらの製造方法 |
JP2011066092A (ja) * | 2009-09-15 | 2011-03-31 | Olympus Corp | 撮像ユニット |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3805031B2 (ja) | 1995-10-20 | 2006-08-02 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置 |
JP4442833B2 (ja) * | 1998-08-04 | 2010-03-31 | キヤノン株式会社 | 光電変換装置 |
TW478136B (en) | 2000-12-29 | 2002-03-01 | Kingpak Tech Inc | Stacked package structure of image sensor |
JP2005311144A (ja) | 2004-04-23 | 2005-11-04 | Kyocera Corp | 電子部品収納用パッケージおよび電子装置 |
JP4671744B2 (ja) | 2005-04-18 | 2011-04-20 | 京セラ株式会社 | 撮像素子収納用パッケージおよび撮像装置 |
JP2007194271A (ja) | 2006-01-17 | 2007-08-02 | Olympus Imaging Corp | 撮像素子の実装構造 |
-
2011
- 2011-02-18 JP JP2011033693A patent/JP5709572B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-02-10 US US13/371,284 patent/US8796607B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2012-02-17 CN CN201210036291.0A patent/CN102646692B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003329777A (ja) * | 2002-05-08 | 2003-11-19 | Canon Inc | 撮像装置 |
JP2005260436A (ja) * | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Mitsubishi Electric Corp | 撮像モジュールおよびこれを用いた撮像装置 |
JP2005341522A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-12-08 | Kyocera Corp | カメラモジュール及びそれを用いた車載用カメラ装置並びにそれらの製造方法 |
JP2011066092A (ja) * | 2009-09-15 | 2011-03-31 | Olympus Corp | 撮像ユニット |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014216625A (ja) * | 2013-04-30 | 2014-11-17 | 株式会社ニコン | 撮像素子および撮像装置 |
US9784941B2 (en) | 2013-07-18 | 2017-10-10 | Denso Corporation | Optical apparatus and imaging system including the same |
US10274695B2 (en) | 2013-07-18 | 2019-04-30 | Denso Corporation | Optical apparatus and imaging system including the same |
JP2016197663A (ja) * | 2015-04-03 | 2016-11-24 | キヤノン株式会社 | 撮像素子及び撮像装置 |
JP2020101782A (ja) * | 2018-12-19 | 2020-07-02 | キヤノン株式会社 | 像ぶれ補正装置、撮像装置 |
JP7362310B2 (ja) | 2018-12-19 | 2023-10-17 | キヤノン株式会社 | 像ぶれ補正装置、撮像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102646692A (zh) | 2012-08-22 |
CN102646692B (zh) | 2015-10-21 |
US20120211640A1 (en) | 2012-08-23 |
US8796607B2 (en) | 2014-08-05 |
JP5709572B2 (ja) | 2015-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5709572B2 (ja) | 撮像装置および撮像システム | |
US6800836B2 (en) | Image pickup device, radiation image pickup device and image processing system | |
JP5821242B2 (ja) | 固体撮像装置及びその製造方法、並びに電子機器 | |
WO2017135062A1 (ja) | 半導体装置および製造方法、撮像装置、並びに電子機器 | |
JP5709435B2 (ja) | 撮像モジュール及びカメラ | |
JP2001078099A (ja) | 撮像装置および撮像システム | |
WO2015146332A1 (ja) | 固体撮像装置、電子機器、および固体撮像装置の製造方法 | |
JP2012029049A (ja) | 撮像装置および撮像装置の製造方法 | |
JP2011018747A (ja) | 撮像ユニット | |
JP2011187482A (ja) | 固体撮像装置、光学装置用モジュール、及び固体撮像装置の製造方法 | |
US9111826B2 (en) | Image pickup device, image pickup module, and camera | |
JP2011066092A (ja) | 撮像ユニット | |
JP6244662B2 (ja) | 撮像装置及びカメラ | |
JP6056186B2 (ja) | 撮像素子 | |
JP2003066148A (ja) | 撮像装置、放射線撮像装置及び画像処理システム | |
JP2015046435A (ja) | 固体撮像装置及び電子カメラ | |
JP6954337B2 (ja) | 撮像装置及びカメラ | |
JP7283511B2 (ja) | 撮像装置及びカメラ | |
JP6610642B2 (ja) | 撮像装置及びカメラ | |
WO2022085326A1 (ja) | 撮像装置、電子機器および撮像装置の製造方法 | |
JP2014022573A (ja) | 撮像素子の製造方法、α線対策ガラスの製造方法、および撮像素子 | |
US20220085087A1 (en) | Imaging element unit and imaging device | |
JP2011077554A (ja) | 半導体イメージセンサ・モジュールおよび半導体イメージセンサ・モジュールの製造方法 | |
JP2024046422A (ja) | 電子部品およびその製造方法 | |
KR20150009247A (ko) | 카메라 모듈 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141008 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150303 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5709572 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |