JP2012175160A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012175160A5
JP2012175160A5 JP2011032111A JP2011032111A JP2012175160A5 JP 2012175160 A5 JP2012175160 A5 JP 2012175160A5 JP 2011032111 A JP2011032111 A JP 2011032111A JP 2011032111 A JP2011032111 A JP 2011032111A JP 2012175160 A5 JP2012175160 A5 JP 2012175160A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless communication
operation mode
communication device
key
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2011032111A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012175160A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011032111A priority Critical patent/JP2012175160A/ja
Priority claimed from JP2011032111A external-priority patent/JP2012175160A/ja
Publication of JP2012175160A publication Critical patent/JP2012175160A/ja
Publication of JP2012175160A5 publication Critical patent/JP2012175160A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Claims (14)

  1. 他の無線通信装置と無線信号により通信を行う通信部と、
    前記他の無線通信装置とのデータ通信に利用される第1の鍵を前記他の無線通信装置に前記通信部を介して配布したときの動作モードを記憶する記憶部と、
    前記記憶部により記憶された前記動作モードと現在の動作モードとに基づいて、前記他の無線通信装置とのデータ通信を許可するか否かを制御する制御部と、
    を備える、無線通信装置。
  2. 前記制御部は、
    前記記憶部により記憶された前記動作モードと前記他の無線通信装置からデータ通信に対する要求がなされたときの動作モードとに基づいて、前記他の無線通信装置とのデータ通信を許可するか否かを制御する、
    請求項1に記載の無線通信装置。
  3. 前記制御部は、
    現在の動作モードが切り替えられた場合、切り替えられた後の動作モードと前記記憶部により記憶された前記動作モードとに基づいて、前記第1の鍵とは別の第2の鍵を前記他の無線通信装置に配布するか否かを判断し、
    前記通信部は、
    前記制御部により前記第2の鍵を前記他の無線通信装置に配布すると判断された場合には、前記他の無線通信装置に前記第2の鍵を配布する、
    請求項1または2に記載の無線通信装置。
  4. 前記通信部は、
    前記制御部により前記第2の鍵を前記他の無線通信装置に配布すると判断された場合には、前記他の無線通信装置から送信された鍵送信要求を受信した後、前記他の無線通信装置に前記第2の鍵を配布する、
    請求項3に記載の無線通信装置。
  5. 前記通信部は、
    前記制御部により前記第2の鍵を前記他の無線通信装置に配布すると判断された場合には、前記他の無線通信装置に鍵を変更する旨を示す鍵変更要求を送信し、前記鍵変更要求を送信した後に前記他の無線通信装置から前記鍵送信要求を受信する、
    請求項4に記載の無線通信装置。
  6. 前記通信部は、
    Wi−Fiダイレクトで規定されるInvitation_Requestを用いて前記鍵変更要求を送信する、
    請求項5に記載の無線通信装置。
  7. 前記制御部は、
    前記記憶部により記憶された前記動作モードが第1の動作モードであり、現在の動作モードが第2の動作モードである場合には、前記他の無線通信装置とのデータ通信を不許可とし、前記記憶部により記憶された前記動作モードが前記第2の動作モードであり、現在の動作モードが前記第1の動作モードである場合には、前記他の無線通信装置とのデータ通信を不許可とする、
    請求項1〜6のいずれか一項に記載の無線通信装置。
  8. 前記制御部は、
    前記記憶部により記憶された前記動作モードが第1の動作モードであり、現在の動作モードが第2の動作モードである場合には、前記他の無線通信装置とのデータ通信を不許可とするが、前記記憶部により記憶された前記動作モードが前記第2の動作モードであり、現在の動作モードが前記第1の動作モードである場合には、前記他の無線通信装置とのデータ通信を許可する、
    請求項1〜6のいずれか一項に記載の無線通信装置。
  9. 前記動作モードは、
    ユーザから入力された操作に基づいて切り替えられる、
    請求項1〜8のいずれか一項に記載の無線通信装置。
  10. 前記動作モードは、
    時刻に基づいて切り替えられる、
    請求項1〜8のいずれか一項に記載の無線通信装置。
  11. 前記動作モードは、
    前記無線通信装置の位置に基づいて切り替えられる、
    請求項1〜8のいずれか一項に記載の無線通信装置。
  12. 他の無線通信装置とのデータ通信に利用される第1の鍵を前記他の無線通信装置に配布したときの動作モードを記憶するステップと、
    記憶された前記動作モードと現在の動作モードとに基づいて、前記他の無線通信装置とのデータ通信を許可するか否かを制御するステップと、
    を含む、無線通信方法。
  13. コンピュータを、
    他の無線通信装置と無線信号により通信を行う通信部と、
    前記他の無線通信装置とのデータ通信に利用される第1の鍵を前記他の無線通信装置に前記通信部を介して配布したときの動作モードを記憶する記憶部と、
    前記記憶部により記憶された前記動作モードと現在の動作モードとに基づいて、前記他の無線通信装置とのデータ通信を許可するか否かを制御する制御部と、
    を備える、無線通信装置として機能させるための、プログラム。
  14. 第1の無線通信装置と第2の無線通信装置とを有する、無線通信システムであって、
    前記第1の無線通信装置は、
    前記第2の無線通信装置と無線信号により通信を行う通信部と、
    前記第2の無線通信装置とのデータ通信に利用される第1の鍵を前記第2の無線通信装置に前記通信部を介して配布したときの動作モードを記憶する記憶部と、
    前記記憶部により記憶された前記動作モードと現在の動作モードとに基づいて、前記第2の無線通信装置とのデータ通信を許可するか否かを制御する制御部と、
    を備え、
    前記第2の無線通信装置は、
    前記第1の無線通信装置と無線信号により通信を行う通信部、
    を備える、無線通信システム。

JP2011032111A 2011-02-17 2011-02-17 無線通信装置、無線通信方法、プログラム、および無線通信システム Ceased JP2012175160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011032111A JP2012175160A (ja) 2011-02-17 2011-02-17 無線通信装置、無線通信方法、プログラム、および無線通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011032111A JP2012175160A (ja) 2011-02-17 2011-02-17 無線通信装置、無線通信方法、プログラム、および無線通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012175160A JP2012175160A (ja) 2012-09-10
JP2012175160A5 true JP2012175160A5 (ja) 2014-04-03

Family

ID=46977687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011032111A Ceased JP2012175160A (ja) 2011-02-17 2011-02-17 無線通信装置、無線通信方法、プログラム、および無線通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012175160A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6128844B2 (ja) 2012-12-28 2017-05-17 キヤノン株式会社 通信装置およびその制御方法、プログラム並びに記憶媒体
JP6471775B2 (ja) * 2017-07-05 2019-02-20 ブラザー工業株式会社 無線通信装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006217197A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Canon Inc 無線通信システム
JP4781139B2 (ja) * 2006-03-20 2011-09-28 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法
JP5235778B2 (ja) * 2009-05-15 2013-07-10 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法
JP5371585B2 (ja) * 2009-07-03 2013-12-18 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015070756A5 (ja) 送電制御装置、受電制御装置、送電制御方法、受電制御方法、及びプログラム
JP2014131108A5 (ja)
WO2015021127A3 (en) Method and apparatus for user interaction data storage
JP2012254121A5 (ja) 無線通信システムおよび無線通信方法
JP2015012634A5 (ja)
JP2013172379A5 (ja)
JP2013054733A5 (ja)
JP2011160140A5 (ja) 情報処理装置、その制御方法及びプログラム
JP2010041334A5 (ja)
JP2008035374A5 (ja)
RU2015140685A (ru) Мобильное устройство и способ
JP2018511199A5 (ja)
JP2015119559A5 (ja)
JP2008259141A5 (ja)
JP2015162762A5 (ja)
EP2560425A4 (en) MOBILE COMMUNICATION SYSTEM, CONTROL DEVICE AND METHOD
JP2017076284A5 (ja)
JP2012518935A5 (ja)
JP2013251739A5 (ja)
JP2018148617A5 (ja)
JP2012175160A5 (ja)
JP2014099717A5 (ja)
JP2010239463A5 (ja)
JP2011000227A5 (ja)
JP2010011423A5 (ja)