JP2012174640A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2012174640A
JP2012174640A JP2011038378A JP2011038378A JP2012174640A JP 2012174640 A JP2012174640 A JP 2012174640A JP 2011038378 A JP2011038378 A JP 2011038378A JP 2011038378 A JP2011038378 A JP 2011038378A JP 2012174640 A JP2012174640 A JP 2012174640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lens
optical unit
rear end
reflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011038378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5705583B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Yuse
寛之 湯瀬
Nao Nakano
奈緒 中野
Toru Umeda
徹 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2011038378A priority Critical patent/JP5705583B2/ja
Publication of JP2012174640A publication Critical patent/JP2012174640A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5705583B2 publication Critical patent/JP5705583B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】光の利用効率を高めた車両用灯具を提供する。
【解決手段】下方に光軸を有するLED(光源)4と、第1の反射面2aと第2の反射面2bとから成るリフレクタ2と、第1のレンズ部3Aと、第2のレンズ部3Bとから成るレンズ3とで構成される第1の光学ユニットU1と、該第1の光学ユニットU1と同構成の第2の光学ユニットU2とが前後にずれて隣接して形成されており、前記第1の光学ユニットU1の第2のレンズ部3Bは、第2の光学ユニットU2のLED4から出射された光の一部が入射する凹状の後端部3cと、該後端部3cから入射した光を導光させる導光部と、第1の光源ユニットU1のLED4から出射された光の一部が入射する内面と、前記後端部3cから入射した光及び内面から入射した光を側方に出射させる外面と、前記内面と前記外面とに設けられたレンズカットと、を有している。
【選択図】図6

Description

本発明は、階段状のリフレクタとその開口部を覆う階段状のレンズによって画成される空間内に光源を配置して成る車両用灯具に関するものである。
例えば車両前端の左右に配置されるヘッドランプには、ハウジングとその開口部を覆うレンズによって画成される灯室内に、ハイビーム用(走行ビーム用)ランプユニットとロービーム用(すれ違いビーム用)ランプユニット、ターンランプユニット、ポジションランプユニット等を収容して成るコンビネーション型のものが使用されている。
ところで、斯かるコンビネーション型のヘッドランプにおいて、ポジションランプユニット等は、広い発光面積を確保するために階段状のリフレクタとその開口部を覆う階段状のレンズによって画成される空間内にLED等の複数の光源を配置する構成が採用されることがある。
上記構成を採用するランプユニットにおいては、多数のレンズカットを施すことによって宝石の輝きに似た発光を実現したものがある。尚、特許文献1には、点灯時と消灯時で見栄えが異なる灯具を得るためのレンズカットが提案されている。
特開2010−123326号公報
しかしながら、広い発光面積を確保するために階段状のリフレクタとレンズを用いたランプユニットにおいては、レンズの正面に対して略垂直を成す垂直部を導光体として利用していなかったため、光の利用効率が低いという問題があった。
本発明は上記問題に鑑みてなされたものであり、その目的とする処は、光の利用効率を高めた車両用灯具を提供することにある。
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、
下方に光軸を有する光源と、
該光源の後部から下方且つ前方に延びるよう設けられた第1の反射面と、前記光源の一方の側部から下方に延びるよう設けられた第2の反射面とから成るリフレクタと、
該リフレクタの前方を覆い、前記第1の反射面と対向する第1のレンズ部と、前記第2の反射面と対向する第2のレンズ部とから成るレンズと、
で構成される第1の光学ユニットと、
前記第1の光学ユニットと同構成の第2の光学ユニットと、
が前後にずれて隣接して形成されており、
前記第1の光学ユニットの前記第2のレンズ部は、
前記第2の光学ユニットの光源から出射された光の一部が入射する凹状の後端部と、該後端部から入射した光を導光させる導光部と、
前記第1の光学ユニットの光源から出射された光の一部が入射する内面と、
前記後端部から入射した光及び前記内面から入射した光を側方に出射させる外面と、
前記内面と前記外面とに設けられたレンズカットと、
を有していることを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記第2のレンズ部は、前記後端部に入射した光のうち、外面から出射されなかった光を前方に出射する凹状の前端部を有していることを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、第1の光学ユニットのレンズの正面に対して略垂直を成す第2のレンズ部に、第1光学ユニットの光源から出射された光の一部が入射する凹状の後端部と、該後端部から入射した光を導光させる導光部を設けたため、凹状の後端部から導光部に入射する第1の光学ユニットの光源からの光と導光部の内面から入射する第2の光学ユニットの光源からの光が導光部の外面から側方に補助光として出射する。このため、光源からの光の利用効率が高められて当該車両用灯具の視認性が高められる。
請求項2記載の発明によれば、第2のレンズ部に、該第2のレンズ部に形成された凹状の後端部からに導光部に入射した光のうち、外面から出射されなかった光を前方に出射する凹状の前端部を設けたため、導光部を前方に向かって直進する光は前端部からアクセント光として前方へと出射し、側方に向かって出射する補助光と共に当該車両用灯具の照度の向上に寄与することができる。
本発明に係る車両用灯具を正面側から見た斜視図である。 本発明に係る車両用灯具の平面図である。 本発明に係る車両用灯具を背面側から見た斜視図である。 本発明に係る車両用灯具の正面図である。 図4のA−A線断面図である。 図4のB−B線断面図である。 図6のC−C線断面図である。 図6のD部拡大詳細図である。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1は本発明に係る車両用灯具を正面側から見た斜視図、図2は同車両用灯具の平面図、図は同車両用灯具を背面側から見た斜視図、図4は車両用灯具の正面図、図5は図4のA−A線断面図、図6は図4のB−B線断面図、図7は図6のC−C線断面図、図8は図6のD部拡大詳細図である。
本発明に係る車両用灯具1は、階段状のリフレクタ2とその開口部を覆う階段状のレンズ3によって画成される空間S(図6参照)内に光源である複数のLED(発光ダイオード)4(図6及び図7参照)を配置して構成されている。
而して、リフレクタ2とレンズによって画成される空間Sごとに光学ユニットが形成されているが、ここでは、図6に示す第1の光学ユニットU1とこれに隣接する第2の光学ユニットU2の構成について以下に説明する。
第1及び第2の光学ユニットU1,U2にそれぞれ設けられたLED4は、下方に光軸を有するよう設置されており、リフレクタ2は、LED4の後部から下方且つ前方に延びるよう設けられた凹状の第1の反射面2aと、LED4の一方の側部から下方に延びるよう設けられた第2の反射面2bを備えている。
又、リフレクタ2の前方を覆うレンズ3は、リフレクタ2の前記第1の反射面2aと対向する第1のレンズ部3Aと、リフレクタ2の前記第2の反射面2bと対向する第2のレンズ面3Bとを備えている。
第1及び第2の光学ユニットU1,U2は、LED4とリフレクタ2の第1及び第2の反射面2a,2b及びレンズ3の第1及び第2のレンズ部3A,3Bによって構成されているが、これらの構成は同じであって、両者は前後にずれて隣接して一体に形成されている。
ここで、第1の光学ユニットU1の前記第2のレンズ部3Bは、図8に詳細に示すように、第2の光学ユニットU2のLED4から出射された光の一部が入射する凹状の後端部3cと、該後端部3cから入射した光を導光させる導光部3Cと、第1の光学ユニットU1のLED4から出射された光の一部が入射する内面3B−1と、前記後端部3cから入射した光及び内面3B−1から入射した光を側方に出射させる外面3B−2と、内面3B−1と外面3B−2とに設けられたレンズカット3b及び前記後端部3cに入射した光のうち、外面3B−1から出射されなかった光を前方に出射する凹状の前端部3dを有している。
而して、図6に示すように、リフレクタ2の左右両端部には嵌合凹部2c,2dがそれぞれ形成されており、これらの嵌合凹部2c,2dに、レンズ3の左右両端部に後方(図6の上方)に向かって突設された脚部3e,3fがそれぞれ嵌め込まれて接着されることによってレンズ3とリフレクタ2とが接合一体化され、両者の間には4つの前記空間Sが幅方向(図6の左右方向)に段状に並んで形成されている。
光源である前記LED4は、リフレクタ2とレンズ3によって画成された4つの空間Sに対応して4つ配設されている。即ち、各LED4は、図6及び図7に示すように、リフレクタ2とレンズ3の上面を覆う平板状の基板ホルダ5の内面の各空間Sに対応する箇所(リフレクタ2の各凹部2Aの幅方向中央に対応する箇所)に光軸が下向き(光出射方向が下向きとなる向き)にLED基板6を介して設置されている。
以上のように構成された車両用灯具1において、4つの各LED4に給電されてこれらが起動されると、リフレクタ2とレンズ3によって画成された4つの空間Sにおいて各LED4から光が図5に示すように下方に向かって出射され、その一部はリフレクタ2の第1の反射面2aによって反射して前方に向かう平行光とされ、この平行光はレンズ3の第1のレンズ部3Aに形成された格子状のレンズカット3aによって屈折して複数の方向に散乱し、宝石状の輝きを呈する。
ここで、第1光学ユニットU1の第2のレンズ部3Bにおける光の入射と出射について説明する。
本実施の形態では、第1の光学ユニットU1のレンズ3の正面に対して略垂直を成す第2のレンズ部3Bに、第2の光学ユニットU2のLED4から出射された光の一部が入射する凹状の後端部3cと、該後端部3cから入射した光を導光させる導光部3Cを設けたため、図6及び図8に示すように、凹状の後端部3cから導光部3Cに入射する第1の光学ユニットU1のLED4からの光と導光部3Cの内面3B−1から入射する第2の光学ユニットU2のLED4からの光が導光部3Cの外面3B−2から側方に補助光として出射する。このため、LED4からの光の利用効率が高められて当該車両用灯具1の視認性が高められる。
又、本実施の形態では、第2のレンズ部3Bに、該第2のレンズ部3Bに形成された凹状の後端部3cからに導光部3Cに入射した光のうち、外面3B−2から出射されなかった光を前方に出射する凹状の前端部3dを設けたため、導光部3Cを前方に向かって直進する光は前端部3dからアクセント光として前方へと出射し、側方に向かって出射する補助光と共に当該車両用灯具1の照度の向上に寄与することができる。
更に、第1の光学ユニットU1の第2のレンズ部3Bは、第1の光学ユニットU1のLED4から出射されて第1の光学ユニットU1の第2反射面2bで反射した光又は/及び第1の光学ユニットU1のLED4からの直接光を内面3B−1に入射させ、屈折させて外面3B−2から側方へ出射させる。この出射光が前記補助光と合わせられるため、車両用灯具1の側方へ出射される光が増え、当該車両用灯具1の側方からの視認性が更に高められる。
1 車両用灯具
2 リフレクタ
2a リフレクタの第1の反射面
2b リフレクタの第2の反射面
2c,2d リフレクタの嵌合凹部
3 レンズ
3A 第1のレンズ部
3B 第2のレンズ部
3B−1 第2のレンズ部の内面
3B−2 第2のレンズ部の外面
3C 第2のレンズ部の導光部
3a 第1のレンズ部のレンズカット
3b 第2のレンズ部のレンズカット
3c 第2のレンズ部の後端部
3d 第2のレンズ部の前端部
3e,3f レンズの脚部
4 LED(光源)
5 基板ホルダ
6 LED基板
S 空間
U1 第1の光学ユニット
U2 第2の光学ユニット

Claims (2)

  1. 下方に光軸を有する光源と、
    該光源の後部から下方且つ前方に延びるよう設けられた第1の反射面と、前記光源の一方の側部から下方に延びるよう設けられた第2の反射面とから成るリフレクタと、
    該リフレクタの前方を覆い、前記第1の反射面と対向する第1のレンズ部と、前記第2の反射面と対向する第2のレンズ部とから成るレンズと、
    で構成される第1の光学ユニットと、
    前記第1の光学ユニットと同構成の第2の光学ユニットと、
    が前後にずれて隣接して形成されており、
    前記第1の光学ユニットの前記第2のレンズ部は、
    前記第2の光学ユニットの光源から出射された光の一部が入射する凹状の後端部と、該後端部から入射した光を導光させる導光部と、
    前記第1の光学ユニットの光源から出射された光の一部が入射する内面と、
    前記後端部から入射した光及び前記内面から入射した光を側方に出射させる外面と、
    前記内面と前記外面とに設けられたレンズカットと、
    を有していることを特徴とする車両用灯具。
  2. 前記第2のレンズ部は、前記後端部に入射した光のうち、外面から出射されなかった光を前方に出射する凹状の前端部を有していることを特徴とする請求項1記載の車両用灯具。
JP2011038378A 2011-02-24 2011-02-24 車両用灯具 Active JP5705583B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011038378A JP5705583B2 (ja) 2011-02-24 2011-02-24 車両用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011038378A JP5705583B2 (ja) 2011-02-24 2011-02-24 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012174640A true JP2012174640A (ja) 2012-09-10
JP5705583B2 JP5705583B2 (ja) 2015-04-22

Family

ID=46977356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011038378A Active JP5705583B2 (ja) 2011-02-24 2011-02-24 車両用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5705583B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101344428B1 (ko) * 2012-09-11 2014-01-16 주식회사 에스엘 서봉 차량용 램프
KR101358922B1 (ko) * 2012-09-27 2014-02-06 주식회사 에스엘 서봉 차량용 램프
CN104097568A (zh) * 2013-04-05 2014-10-15 本田技研工业株式会社 车辆用方向指示灯
JP2015060797A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP2015198069A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 市光工業株式会社 車両用灯具
JP2016039141A (ja) * 2014-08-05 2016-03-22 ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフトDr. Ing. h.c.F. Porsche Aktiengesellschaft 反射鏡および反射鏡を備えた照明装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010050008A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Koito Mfg Co Ltd 灯具
JP2010176982A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Stanley Electric Co Ltd 車両用信号灯具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010050008A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Koito Mfg Co Ltd 灯具
JP2010176982A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Stanley Electric Co Ltd 車両用信号灯具

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101344428B1 (ko) * 2012-09-11 2014-01-16 주식회사 에스엘 서봉 차량용 램프
KR101358922B1 (ko) * 2012-09-27 2014-02-06 주식회사 에스엘 서봉 차량용 램프
CN104097568A (zh) * 2013-04-05 2014-10-15 本田技研工业株式会社 车辆用方向指示灯
JP2014203712A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 本田技研工業株式会社 車両用方向指示灯
US9416935B2 (en) 2013-04-05 2016-08-16 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle direction indicator light having a light emitting body including an outer emitting surface, an inner emitting surface, a tip surface, and a light guide body
JP2015060797A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP2015198069A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 市光工業株式会社 車両用灯具
JP2016039141A (ja) * 2014-08-05 2016-03-22 ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフトDr. Ing. h.c.F. Porsche Aktiengesellschaft 反射鏡および反射鏡を備えた照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5705583B2 (ja) 2015-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6235948B2 (ja) 車両用灯具
JP6166541B2 (ja) 車両用灯具
JP5705583B2 (ja) 車両用灯具
JP6709095B2 (ja) 車両用灯具
JP5903279B2 (ja) 車両用灯具
JP6608223B2 (ja) 車両用灯具
JP6082992B2 (ja) 照明装置、灯具および車両
US10078168B2 (en) Vehicle lighting unit
KR101091314B1 (ko) 측방 조사용 프로젝션 렌즈 및 이를 장착한 헤드램프
JP2013073687A (ja) 車両用灯具
JP2019160750A (ja) 車両用灯具
JP5255947B2 (ja) 車輌用灯具
JP5801164B2 (ja) 車両用灯具
JP2014149963A (ja) 車両用灯具
JP6829973B2 (ja) 灯具ユニット
JP5776376B2 (ja) 車両用灯具
JP6241875B2 (ja) 車両用前照灯
JP6221438B2 (ja) 車両用灯具
JP6192508B2 (ja) 車両用灯具
JP6385175B2 (ja) 車両用信号灯
JP2014154522A (ja) 導光レンズ及び灯具
JP6265754B2 (ja) 車両用前照灯
JP2013235729A (ja) 車両用灯具
JP6035901B2 (ja) 車両用灯具
JP6082225B2 (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5705583

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250