JP2012171295A - 微小部品製造用金型装置 - Google Patents
微小部品製造用金型装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012171295A JP2012171295A JP2011037536A JP2011037536A JP2012171295A JP 2012171295 A JP2012171295 A JP 2012171295A JP 2011037536 A JP2011037536 A JP 2011037536A JP 2011037536 A JP2011037536 A JP 2011037536A JP 2012171295 A JP2012171295 A JP 2012171295A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cavity
- runner
- sprue
- mold
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 6
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 20
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 20
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 9
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】スプルー部が形成されたスプルーブッシュ2と、横ランナーBと縦ランナーR2が形成されたキャビティプレート3とを含む固定金型と、キャビティプレートと対向し、開閉可能に設けられた可動金型とを備え、前記スプルーブッシュが前記キャビティプレートに対して長手方向に移動可能にされ、前記スプルーブッシュに対して前記スプルーブッシュの長手方向に移動可能にストリッパープレートが設けられ、キャビティに充填された樹脂が成形された後の横方向ランナーを押えるために機能する押さえバーと、該押さえバーを支持するブロック体4bからなる押さえ部材が前記ストリッパープレートに離脱可能に固着され、前記押さえ部材が前記キャビティに嵌入されてなる。
【選択図】図4
Description
請求項2記載の発明は、前記スプルーブッシュの先端にロック部が設けられ、前期押さえバーが前記ストリッパープレートに固着されているときに、前記横方向ランナーが嵌め込まれてなることを特徴とする請求項1記載の微小部品製造用金型装置に関する。
そのため、縦方向ランナー部からの縦方向ランナーの除去がスムーズになる。
そこで、本発明者は、歩留まりのさらなる改善を鋭意検討した結果、円盤状の横方向ランナー(B)を線状の構造にすることにした。横方向ランナー(B)を線状にすると、溶融した樹脂の硬化後に、ゲートが切り離される際の引き込みが発生し、この引き込みは、線状の横方向ランナー(B)の撓みに起因していることが分かった。
したがって、本発明の目的は、円盤状の横方向ランナー(B)を線状の構造にしても、溶融した樹脂の硬化後に、ゲートが切り離される際の引き込みが発生しない、歩留まりが大幅に改善された微小部品製造用金型装置の提供である。
図4は本発明の微小部品製造用金型装置の金型が閉じられ、樹脂が流れている状態を示す斜視図である。図5は本発明の微小部品製造用金型装置によって得られたランナーをスプルーブッシュのロック部分に保持した状態で、ゲートが切り離された状態を示す斜視図である。図6は本発明の微小部品製造用金型装置の金型開きの最終開きでスプルーブッシュとストリッパープレートが開いた状態を示す斜視図である。図7は本発明の微小部品製造用金型装置のスプルーブッシュとストリッパープレートとが開いた状態を示す斜視図である。
2 スプルーブッシュ
2S スプルー部
3 キャビティプレート
4a 押さえバー
4b ブロック体
3a 横方向に直線状に延びる通路(横方向ランナー部)
3b 略直方体状の部分
B 横方向ランナー
R1、R2 縦方向ランナー
SP ストリッパープレート
Claims (2)
- 略縦方向に延びる通路としてのスプルー部が形成されたスプルーブッシュと、前記スプルーブッシュのスプルー部と連通する略直方体状の部分と横方向に直線状に延びる通路とを含むキャビティと当該キャビティと連通する縦方向ランナー部が形成されたキャビティプレートとを含む固定金型と、
前記固定金型の前記キャビティプレートと対向し、開閉可能に設けられた可動金型とを備え、
前記スプルーブッシュが前記キャビティプレートに対して前記スプルーブッシュの長手方向に移動可能にされ、
前記スプルーブッシュに対して前記スプルーブッシュの長手方向に移動可能にストリッパープレートが設けられ、
前記キャビティプレートのキャビティに充填された合成樹脂が成形された後の横方向ランナーを押えるために機能する押さえバーと、該押さえバーを支持するブロック体からなる押さえ部材が前記ストリッパープレートに離脱可能に固着され、
前記押さえ部材が前記キャビティに嵌入されてなる
ことを特徴とする微小部品製造用金型装置。 - 前記スプルーブッシュの先端にロック部が設けられ、前期押さえバーが前記ストリッパープレートに固着されているときに、前記横方向ランナーが嵌め込まれてなることを特徴とする請求項1記載の微小部品製造用金型装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011037536A JP5643135B2 (ja) | 2011-02-23 | 2011-02-23 | 微小部品製造用金型装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011037536A JP5643135B2 (ja) | 2011-02-23 | 2011-02-23 | 微小部品製造用金型装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012171295A true JP2012171295A (ja) | 2012-09-10 |
JP5643135B2 JP5643135B2 (ja) | 2014-12-17 |
Family
ID=46974622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011037536A Expired - Fee Related JP5643135B2 (ja) | 2011-02-23 | 2011-02-23 | 微小部品製造用金型装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5643135B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109396342A (zh) * | 2018-11-27 | 2019-03-01 | 龙工(福建)铸锻有限公司 | 用玻璃纤维棒做加强筋的装载机拉杆头浇注消失模 |
CN116441505A (zh) * | 2023-06-15 | 2023-07-18 | 广东启新模具有限公司 | 一种三板压铸模水口自动拉断机构 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS497367A (ja) * | 1972-05-11 | 1974-01-23 | ||
JPS5128372U (ja) * | 1974-08-24 | 1976-03-01 | ||
JPS5397174U (ja) * | 1977-01-12 | 1978-08-07 | ||
JPH0366716U (ja) * | 1989-10-31 | 1991-06-28 | ||
JPH0471220U (ja) * | 1990-10-31 | 1992-06-24 | ||
JP2006056115A (ja) * | 2004-08-19 | 2006-03-02 | Misumi Corp | ランナーロックピン用固定具 |
JP2008023746A (ja) * | 2006-07-18 | 2008-02-07 | Alps Electric Co Ltd | 成形装置 |
-
2011
- 2011-02-23 JP JP2011037536A patent/JP5643135B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS497367A (ja) * | 1972-05-11 | 1974-01-23 | ||
JPS5128372U (ja) * | 1974-08-24 | 1976-03-01 | ||
JPS5397174U (ja) * | 1977-01-12 | 1978-08-07 | ||
JPH0366716U (ja) * | 1989-10-31 | 1991-06-28 | ||
JPH0471220U (ja) * | 1990-10-31 | 1992-06-24 | ||
JP2006056115A (ja) * | 2004-08-19 | 2006-03-02 | Misumi Corp | ランナーロックピン用固定具 |
JP2008023746A (ja) * | 2006-07-18 | 2008-02-07 | Alps Electric Co Ltd | 成形装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109396342A (zh) * | 2018-11-27 | 2019-03-01 | 龙工(福建)铸锻有限公司 | 用玻璃纤维棒做加强筋的装载机拉杆头浇注消失模 |
CN116441505A (zh) * | 2023-06-15 | 2023-07-18 | 广东启新模具有限公司 | 一种三板压铸模水口自动拉断机构 |
CN116441505B (zh) * | 2023-06-15 | 2023-08-18 | 广东启新模具有限公司 | 一种三板压铸模水口自动拉断机构 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5643135B2 (ja) | 2014-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9061456B2 (en) | Injection-molding mold for making a resin window panel | |
JP5855539B2 (ja) | 二色成形品の製造装置並びに製造方法 | |
JP5458311B2 (ja) | ダイキャスト装置用のダイキャスト用具 | |
JP5643135B2 (ja) | 微小部品製造用金型装置 | |
WO2012172669A1 (ja) | 射出成形用型装置および射出成形機 | |
CN102785334B (zh) | 一种用于制作电器盒盖的注塑模具 | |
KR101464548B1 (ko) | 게이트 자동절단 사출금형 | |
KR20150006611A (ko) | 이중 탠덤 금형장치 | |
JP5595446B2 (ja) | 金属射出成形機の金型装置 | |
JP6615040B2 (ja) | シリンダ成形用金型及びそれを用いたシリンダ成形方法 | |
JP6000134B2 (ja) | モールド射出成形金型 | |
CN102738681A (zh) | 航空航天用低频点连接器的模具 | |
JP5686695B2 (ja) | 射出成形方法及びその装置 | |
KR100967875B1 (ko) | 사출성형장치 | |
WO2012176312A1 (ja) | 射出成形用型装置および射出成形機 | |
JP6699138B2 (ja) | 樹脂成形金型 | |
CN203401694U (zh) | 锥型穿刺器模具 | |
JP2014076549A (ja) | スタックモールド射出圧縮成形方法 | |
JP5777396B2 (ja) | インサート成形方法 | |
CN110385835B (zh) | 模具装置 | |
JP2019181888A (ja) | 金型装置 | |
JP2010052322A (ja) | 射出成形機 | |
KR20090073876A (ko) | 금형조립체 | |
CN203371734U (zh) | 静脉留置针碟型导管座模具 | |
JP2013006408A (ja) | 射出成形用型装置および射出成形機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140702 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140827 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141020 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5643135 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |