JP2012166039A - プロテオグリカンを減少させた軟組織異種移植片 - Google Patents
プロテオグリカンを減少させた軟組織異種移植片 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012166039A JP2012166039A JP2012095033A JP2012095033A JP2012166039A JP 2012166039 A JP2012166039 A JP 2012166039A JP 2012095033 A JP2012095033 A JP 2012095033A JP 2012095033 A JP2012095033 A JP 2012095033A JP 2012166039 A JP2012166039 A JP 2012166039A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- xenograft
- soft tissue
- meniscus
- ligament
- proteoglycan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L27/00—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
- A61L27/36—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
- A61L27/3683—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix subjected to a specific treatment prior to implantation, e.g. decellularising, demineralising, grinding, cellular disruption/non-collagenous protein removal, anti-calcification, crosslinking, supercritical fluid extraction, enzyme treatment
- A61L27/3691—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix subjected to a specific treatment prior to implantation, e.g. decellularising, demineralising, grinding, cellular disruption/non-collagenous protein removal, anti-calcification, crosslinking, supercritical fluid extraction, enzyme treatment characterised by physical conditions of the treatment, e.g. applying a compressive force to the composition, pressure cycles, ultrasonic/sonication or microwave treatment, lyophilisation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L27/00—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
- A61L27/36—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
- A61L27/3604—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix characterised by the human or animal origin of the biological material, e.g. hair, fascia, fish scales, silk, shellac, pericardium, pleura, renal tissue, amniotic membrane, parenchymal tissue, fetal tissue, muscle tissue, fat tissue, enamel
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L27/00—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
- A61L27/36—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
- A61L27/3683—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix subjected to a specific treatment prior to implantation, e.g. decellularising, demineralising, grinding, cellular disruption/non-collagenous protein removal, anti-calcification, crosslinking, supercritical fluid extraction, enzyme treatment
- A61L27/3687—Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix subjected to a specific treatment prior to implantation, e.g. decellularising, demineralising, grinding, cellular disruption/non-collagenous protein removal, anti-calcification, crosslinking, supercritical fluid extraction, enzyme treatment characterised by the use of chemical agents in the treatment, e.g. specific enzymes, detergents, capping agents, crosslinkers, anticalcification agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2430/00—Materials or treatment for tissue regeneration
- A61L2430/34—Materials or treatment for tissue regeneration for soft tissue reconstruction
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2430/00—Materials or treatment for tissue regeneration
- A61L2430/40—Preparation and treatment of biological tissue for implantation, e.g. decellularisation, cross-linking
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S623/00—Prosthesis, i.e. artificial body members, parts thereof, or aids and accessories therefor
- Y10S623/915—Method or apparatus for preparing biological material
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Botany (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
Abstract
【解決手段】人間以外の動物から柔組織の少なくとも一部分を除去することにより異種移植片を提供し、異種移植片を塩水及びアルコール中で洗浄し、細胞破壊処理し、プロテオグリカン除去因子及びあるいはグリコシダーゼを使用して消化処理し、随意的には、キャッピング処理を使用して柔組織異種移植片を調製するための方法。上述の方法で製造した製造物品。更に、人間に移植するための呪詛式異種移植片であって、人間以外の動物から採取した柔組織の一部分を含み、該一部分が細胞外成分と、実質的に死んだばかりの細胞とを含む柔組織異種移植片。細胞外成分は、プロテオグリカン分子が減少される。本発明の各異種移植片は実質的に非免疫原生であり、実質的に天然柔組織のそれと同じ機械特性を有する。
【選択図】なし
Description
本発明は人体の膝関節欠損処置の分野に関し、詳しくは、不具合を生じたあるいは損傷を受けた人体の膝関節の軟組織を、人体以外の動物の実質的に免疫学的に適合する軟組織を使用して交換及び補修することに関する。
本明細書中で、“軟組織”とは、メニスカスや関節軟骨等の軟骨性構造、前方膝十字靱帯のような靱帯、腱、及び心臓弁に対して参照されるものとする。
メニスカス軟骨:
特に、内側及び外側の軟骨性のメニスカス軟組織を介して脛骨の表面プラトーと関節で連結された大腿部関節顆及びこれら構造部分の全ては様々の靱帯により然るべく保持される。内側及び外側の各メニスカスは、繊維軟骨細胞と呼ばれる細胞、コラーゲン繊維や弾性繊維の細胞間マトリクス、のみならず、様々なプロテオグリカンから成り立っている組織である。損傷を受けていないメニスカスは、通常の活動中に反復性の圧縮負荷を日常的に受ける膝関節内での相互作用する骨表面での適正な力配分、安定化、潤滑を確実化し、膝における衝撃を吸収する。内側及び外側の各メニスカスの衝撃吸収機能の大半は軟骨に固有の弾性特性により得られる。メニスカスが傷、病気あるいは炎症等により損傷を受けると関節炎性の変化が膝関節に生じ、結局、膝関節の機能が失われる。
関節軟骨軟組織は、人間及び動物の関節を構成する結着部を構成する全ての骨の端部を被覆する。関節軟骨は繊維軟骨と、コラーゲン繊維の細胞外マトリクスのみならず様々なプロテオグリカンから成り立っている。軟骨は関節内で力を配分するための機構として、また、骨どうしの接触領域の潤滑体として作用する。関節軟骨がないと関節を容易には動かせなくなるほどの応力集中や摩擦が生じる。関節軟骨が失われると通常は疼痛性の関節炎を生じ、関節の動きが悪くなる。
成人の場合、損傷を受けた関節軟骨は、補修、交換若しくは切除を含む様々な外科的介入により伝統的に処置されてきている。補修あるいは切除によれば、通常は一時的であって関節での平常的な力に耐えるには不十分ではあるものの、組織は再生され得る。
前方膝十字靱帯(以下、ACLとも称する)軟組織は、全ての屈曲位置において、脛骨の大腿部からの前方偏倚に抵抗する機能がある。ACLには、脛骨の内外への回転中における完全に伸びた膝の過伸展に抵抗して回転安定性に寄与する機能の他に固有受容性における役割もある。ACLは細胞、水、コラーゲン、プオロテオグリカン、フィブロネクチン、エラスチン、その他のグリコプロテインから成る結着組織構造から構成される(Cyril Frank,M.D.他、Normal Ligament: Structure, Function, and Composition. Injury and Repair of the Musculoskeletal Soft Tissues, 2:45−101)。構造上、ACLは、顆間隆起正面の凹部に付着し、外側大腿骨関節丘の内側壁まで後上方に向けて延伸している。
心臓弁は、繊維軟骨細胞と、コラーゲン及び弾性繊維の細胞外マトリクスとのみならず様々なプロテオグリカンから成り立っている。心臓弁代替物を形成するために人工及び組織ベースの様々な材料(後者は受容生物あるいは同種内での異なる生物の何れかからのもの)が使用されてきており、各材料には長所も短所もある。
人工心臓弁の場合、人工ポリマーのモノマー及びあるいは反応条件を変えてやることで、心臓弁の特性を有益に改変することが恐らく可能である。しかしながら人工心臓弁は血栓塞栓症や機械的故障を生じ得る。米国特許第4,755,593号を参照されたい。
心膜異種移植組織の弁が、上述した人工及び組織ベースの各心臓弁の代替物として導入された。Inescu,M.I.他、Heart Valve Replacement With The Inescu−Shiley Pericardial Xenograft,J.Thrac.Cardiovas.Surg.73;31−42(1977)を参照されたい。しかしながら、そうした弁にはカルシウム沈着及び耐久性上の問題がある。Morse,D,ed.Guide To Prosthetic Heart Valves,Springer−Verlag,NewYork,225−232(1985)を参照されたい。
従って、血液接触性を有し及び生体内安定性があり、機械的耐久性のある柔軟な心臓弁代替物に対する要望が存在する。
軟組織の大半の構造並びにその多くの特性は、異種移植片材料、即ち、移植片の受容者とは別の種から取り出した移植片材料を使用する移植の場合に維持され得る。例えば、米国特許第4,400,833号では、牛その他の動物から採取した腱あるいは靱帯が人工メッシュで被覆された後に異種宿主に移植される。この米国特許には豚の心膜のような平坦組織も異種移植に好適である旨も記載される。米国特許第4,755,593号には、人工心臓弁、人工血管、やけどその他の傷当てに好適な医用生体材料に加工された牛の腹膜が記載される。WO84/03036号には牛、羊、あるいは豚の血管異種移植片が開示される。しかしながらそれらの何れにも、軟組織交換のために異種移植片を使用する点に関する記載は含まれない。
ここで、“細胞外成分”とは、軟組織中に存在する、細胞外水分、コラーゲン及び弾性繊維、プロテオグリカン、フィブロネクチン、エラスチンその他のグリコプロテインに対して参照される。
本発明は、軟組織の補修あるいは交換を必要とする人体に移植するための、実質的に非免疫原性の軟組織異種移植片を提供する。
本発明は、又、人体用の異種移植片のための、免疫原性は低いが、実質的に自然な(native)弾性及び負荷支持能力を有する異種移植用軟組織の加工方法を提供する。
本発明によれば、軟組織の補修あるいは交換を必要とする人体に移植するための、実質的に非免疫原性の軟組織異種移植片が提供される。本発明によれば、免疫原性の低い、しかし、人体用の異種移植片のための実質的に自然な弾性及び負荷支持能力を有する異種移植用軟組織を加工するための方法も提供される。
ここで、“異種移植”とは、ある種の動物から別の種の動物に移行される移植組織に対して参照される(Stedman’s Medical Dictionary,Williamn & Wilkins, Baltimore, MD(1995))。
ここで、“外因性の”、例えば、外因性軟組織とは、ある動物種から他の動物種に移行される軟組織に対して参照される(同典拠)。
ここで、“キャッピング分子”とは、異種移植片がその受容者の免疫システム上もはや異物としては認識されないように、炭水化物鎖と架橋する単数あるいは複数の分子に対して参照される。
ここで、“キャップ”するあるいは“キャッピング”とは、例えば、異種移植片の表面炭水化物成分に炭水化物ユニットを共有結合させる場合のように、炭水化物ユニット等のキャッピング分子を炭水化物鎖の端部に結合することに対して参照される。
本発明の1実施例によれば、人体に移植するための、実質的に非免疫原性の軟組織異種移植片を含む製造物品が提供される。
本発明の他の実施例によれば、人体に移植するための軟組織異種移植片の調製方法が提供される。この調製方法によれば、人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を取り出して異種移植片を用意すること、異種移植片を水及びアルコール中で洗浄すること、異種移植片を、細胞破壊処理し、異種移植片をグリコシダーゼを使用して消化し、第1表面炭水化物成分を除去し、かくして異種移植片の特性を天然の軟組織の相当部分のそれと実質的に同一化することが含まれる。
本発明の更に他の方法実施例には追加的段階、例えば、異種移植片上の第2表面炭水化物成分をキャッピング分子を使用して少なくとも一部分キャッピングし、かくして異種移植片を実質的に非免疫原性のものとすることが含まれ得る。
ここで、“第2表面炭水化物成分”とは、炭水化物鎖の非還元末端位置でのN−アセチルラクトサミン基(residue)であって、本来、あるいはα−ガラクトシル糖エピトープの前分裂の結果の何れかによりキャッピングされていない基に対して参照される。
更に他の実施例によれば、人間に移植するための軟組織異種移植片であって、人間以外の動物から採取した軟組織の一部分を含み、この一部分が、グリコシダーゼ消化されやすい表面炭水化物成分を実質的に含まず、かくして、実質的に天然の軟組織の相当部分と同じ機械的特性を有する軟組織異種移植片が提供される。
本発明は、人間に移植するための異種移植片の慢性拒絶反応に対処しようとするものである。従って、本発明の方法に従い製造される軟組織異種移植片は実質的に非免疫原性であり、また、一般に、天然の軟組織の機械的特性を維持する。
軟組織はプロセス処理中に幾分収縮するが、本発明に従い調製した軟組織異種移植片は一般に、天然の軟組織異種移植片の外観を呈する。例えば、本発明に従い調製した内側メニスカス異種移植片は一般に、天然の内側メニスカスの外観を呈し、本発明の外側メニスカス異種移植片は一般に天然の外側メニスカスの外観を呈する。軟組織異種移植片は切断してセグメント化し、各セグメントを以下に説明するように受容者の関節中に移植することができる。
メニスカス軟組織に関し、関節は膝蓋腱を先ず横切開することにより開放される。メニスカスのホーンが付着組織の無い状態で切開される。直径約5ミリ、深さ約5ミリの実質的に円筒プラグ状の少量の骨がホーンに付着したまま残される。メニスカスの滑膜性の連結部を注意深く識別し、メニスカス組織自体から切り離し、異種移植片を形成する。
靱帯軟組織の場合、ドナーの関節が標準的な外科技法を使用して開放される。靱帯は、本発明の幾つかの形態では靱帯のみが採取されるが、好ましくは一端あるいは両端に骨ブロックを付けた状態で採取される。本発明の1形態では、直径約9〜10ミリ、長さ約20〜40ミリの実質的に円筒プラグ状の骨ブロックを靱帯に付着させたままとすることができる。靱帯は注意深く識別され、付着する組織の無い状態で切開され、異種移植片を形成する。
次いで異種移植片は無菌の約10容量の冷水内で洗浄され、残留する血液タンパク質や水溶性物質が除去される。その後、異種移植片は室温下に約5分間アルコールに浸漬され、組織を滅菌すると共に非コラーゲン材料が除去される。
人工関節軟組織異種移植片は骨基質上に支持されたガラス状組織の外観を呈し、チップ側(上(superior)表面)には全体に球状の主表面を有し、骨の底表面(下(inferior)表面)はざらざらしている。
本発明の1方法実施例によれば、異種移植片は約15分間、紫外放射線に曝され、あるいは約0.5〜3メガラドのガンマ放射線量に曝される。
更に別の実施例では異種移植片はオゾン化処理を受ける。
本発明の更に別の方法実施例によれば、異種移植片は冷凍/解凍サイクル処理に掛けられ得る。例えば、異種移植片は、異種移植片が完全に凍結する、即ち、未凍結の軟組織を含む温点が内部に残らない限りに於いて、任意の冷凍方法を使用して冷凍することができる。異種移植片を約5分間液体窒素に浸漬してこの段階を実行するのが好ましい。異種移植片を冷凍庫に配置してゆっくりと冷凍させるのが更に好ましい。冷凍/解凍サイクルの次なる段階では、異種移植片は室温(約25℃)下に約10分間等張塩水浴へ浸漬されて解凍される。繊維分解を最小化するために外部熱源あるいは放射線源は使用しない。
加えて、軟組織異種移植片はグリコシダーゼを使用する処理に先駆けてあるいは同時に、ポリエチレングリコール(PEG)を使用して処理することができる。PFGは酵素及びコラーゲン細胞外成分と共有結合してグリコシダーゼのためのキャリヤーとして働く。更に、PEG処理した異種移植片は免疫原性が低下する。
処理に先立ち、異種移植片の外側表面(例えばメニスカス軟組織異種移植片の外部外側表面)を随意的に孔開けし、異種移植片を実質的に非免疫原性とするために使用する作用物質の透過性を高めることができる。18ゲージ針のような滅菌した外科用針を使用してこの孔開けを実施することができる。あるいは複数の針を含む櫛様装置を使用しても良い。孔開けは、異種移植片内部への所望のアクセスを達成するために、様々な孔間隔で様々な配列模様下に実施され得る。また、孔開けはレーザーを使用して実施することもできる。本発明の1形態では約3ミリメートルの間隔を置いた1本以上の直線状の孔列が異種移植片の外部外側表面の円周方向に形成される。
本発明の軟組織異種移植片は、既知の方法、例えば、追加的なグルタルアルデヒドあるいはホルムアルデヒド処理、エチレンオキシド滅菌、プロピレンオキシド滅菌その他の方法を使用して更に滅菌することができる。異種移植片は使用が必要とされるまで凍結保存され得る。
メニスカス軟骨交換を成功させるには以下の目標、即ち、
1.損傷した本来のメニスカス軟骨の断片の除去。
2.メニスカスホーン取り付け部位の解剖学的配置。
3.軸方向負荷及び回転負荷を許容するに充分なメニスカス移植片周辺部のしっかりとした取り付け。
4.膝関節の周囲被膜及び靱帯を固定技法により過度に破壊若しくは拘束しないこと。
を達成するのが好ましい。以下に詳細を説明するメニスカス移植法はK.R.Stone他、Arthroscopy:The Journal of Arthroscopic and Related Surgery,9,234−237(1993)によるものであるが、その他のメニスカス移植法を使用して本発明の異種移植性メニスカス異種移植の使用のために用いることができる。
通常の皮膚覆いや包帯を当てがうことができる。所望であれば、エピネフリンと共に30ミリリットルの0.5%Marcaine(商標、Astra社製)を染みこませることができる。施術後、伸張方向に30度、屈伸方向に90度の範囲で運動を制限した、ヒンジ蝶着した膝ブレースを当てがうことができる。
受容者の関節の下側の骨床が、海綿状の出血床を創出するための骨バー(burr)を使用して調製される。移植には、関節表面全体かあるいはその一部分が関与され得る。本発明の実質的に非免疫原性の関節軟骨異種移植片は受容者の関節にカバーとして適用され、縫合糸アンカー、生体吸収性ピン、ネジ、ステープルその他の1つ以上のものにより適所に保持される。実質的に非免疫原性の関節軟骨異種移植片をフィブリンクロットを使用して適所に配置することもできる。
回復不能なほどに損傷を受けた靱帯は外科的削具を使用して除去される。靱帯を挿入する解剖学的部位が特定され、骨プラグを収受するべく穿孔される。骨プラグの寸法は幅約9〜10mm、深さ約20〜40mmであり得る。異種性靱帯が穿孔に通され、締まり嵌めネジを使用して固着される。通常の縫合(closure)閉鎖手術が行われる。
以下の各例によって更に例示される本発明はこれに限定することを意図したものではない。本願中で引用されるすべての参考文献並びに公開された特許及び特許出願の内容を、本明細書中に参考として援用する。
本発明の心臓弁異種移植片あるいはそのセグメントは、豚の腹膜あるいは心膜から採取して形成され得、既知の技法を使用する当業者により、損傷を受けた心臓弁を交換及びあるいは補修するべく移植され得る。そうした技法は、移植片の正確且つ再生可能な配置を保証する特別の機器を使用して実施され、当業者には既知のものである。
本例ではELISA分析を使用して、軟組織からのα−galエピトープ除去が評価される。
α1.3ガラクトシル移転酵素のための抗−Gal産生用のノックアウトマウスからの脾臓細胞と、マウスハイブリドーマ融合パートナーの脾臓細胞とを融合させることにより、グリコプロテインのα−galエピトープに対し極めて特異的なモノクローナル抗−Gal抗体(M86)が生成された。グリコプロテイン上のα−galエピトープに対するM86の特異性は図10に例示される。M86は“●”で示す牛の血清アルブミン(BSA)に結合された人工α−galエピトープと結合し、“▲”で示され、11α−galエピトープを持つ牛のチログロブリン(R.G.Spiro他、Occurrence of α−D−galactosyl residues in the thyroglobulin from several species. Localizetion in the saccharide chains of completx carbohydratess, 259 J.Biol.Chem.9858(1984))と結合し、若しくは、“■”で表され、50α−galエピトープを持つマウスラミニン(R.G.Arumugham他、Structure of the asparagine−linked sugar chains of laminin.883 Biochem. Biophys. Acta 112(1986))と結合する。しかし、その全てがα−galエピトープを全く有さない、“□”で表すヒトチログロブリンあるいはヒトラミニン、O−Galβ1−4GlcNAc−BSA(N−アセチルラクトサミン−BSA)及びGalα1−4Galβl−4GlcNAc−BSA(BSAに結合したPl抗原)とは結合しない。結合は、希釈度の異なるM86組織培養培地で測定される。
本例では、豚のメニスカス軟骨、関節軟骨、靱帯、腹膜心臓弁の各軟組織移植片をα−ガラクトシダーゼ処理してα−ガラクトシルエピトープを除去し、これをカニクイザルに移植した場合の軟組織移植片に対する霊長類反応を評価した。
豚の後膝関節が無菌調製され、メニスカス軟骨、関節軟骨、及びその他周囲の軟組織付着物が外科的に除去された。心臓弁異種移植片のための豚の腹膜も採取され、付着性の脂肪組織及び或は筋肉組織が外科的に除去された。メニスカス軟骨、関節軟骨及び心臓弁の各軟組織試料が、アルコール、例えばエタノールあるいはイソプロパノールを使用して少なくとも5分間洗浄され、滑液や脂質夾雑物が除去された。次いで、試料は約−35℃〜約−90℃、好ましくは約−70℃の温度範囲下に冷凍され、これら組織の繊維軟骨細胞が破壊、即ち殺された。
インキュベートの終了時点において、軟組織異種移植片は酵素を散出させる条件下に洗浄された。分析により、α−galエピトープが完全に除去されたことが確認された。
上述の移植に実質的に従って、関節軟骨異種移植片が6匹のカニクイザルの膝蓋上包に移植された。
靱帯軟組織異種移植片が以下の移植手順を使用して6匹のカニクイザルに移植された。全身吸入麻酔法の下に異種移植片靱帯のための解剖学的な挿入部位が特定され、実質的に直径9mm長さ40mmの骨プラグを収受するための穿孔が形成された。靱帯異種移植片は穿孔に通され、締まり嵌めネジを使用して固着された。
移植したサルから採取した血清サンプル内の抗−Gal及び非抗−Galの抗−軟組織抗体(即ち、α−galエピトープ以外の軟組織抗原に結合する抗体)を判定することにより異種移植片に対する免疫反応の発生が評価された。移植手術日及び移植後定期的(例えば2週間毎)間隔で移植を受けたサルから少なくとも2mlの血液サンプルが採取された。採取した血液サンプルは遠心分離にかけられた後、血清サンプルが凍結され、抗Gal及びその他の非抗Gal抗軟組織抗体の活性が評価された。
α−ガラクトシダーゼ処理された異種移植片に抗軟組織抗体が形成されたか否かを判定するべく分析を実施した。抗軟組織抗体の活性度を測定するため、ELISA分析が従来既知の方法、例えば、K.R.Stone他、Porcine and bovine cartilage transplants in cynomolgus monkey; I.A. model for chronic xenograft rejection, 63 Transplantation 640−645(1997)に記載される方法に従い実施された。
メニスカス軟骨あるいは関節軟骨の異種移植片を移植された動物は、回復後、傷口が癒えて普通に歩けるようになるまで密着監視を続ける。異種移植片サンプルが収集され、プロセス処理され、顕微鏡検査にかけられる。
α−ガラクトシダーゼ、フコシル及びフコシル転移酵素を使用して処理し、移植したメニスカス軟骨、関節軟骨、靱帯及び心臓弁の各軟組織移植片に対する霊長類反応の評価:
本例では、豚のメニスカス軟骨、関節軟骨、靱帯及び腹膜心臓弁の各軟組織異種移植片が例2で説明した如くαガラクトシダーゼ処理され、α−エピトープが除去された。軟組織移植片は更に、フコシル及びフコシル転移酵素処理され、残留炭水化物鎖がフコシルによりキャッピングされた。フコシル転移酵素は、異種移植片へのフコシル転移を容易化する。フコシルは残留炭水化物鎖と結合してこれをキャッピングする。フコシルによるキャッピングは、レシピエントの免疫システムの、異種移植片を異物と認識する能力を妨害する。軟組織移植片はカニクイザルに移植され、これらの軟組織移植片に対する霊長類反応が評価された。
移植片の炭水化物鎖をキャッピングするためにその他の分子、例えばN−アセチルグルコサミンと、相当するグリコシルトランスフェラーゼとの組み合わせも使用され得る。
例4: 冷凍解凍サイクル及びプロテオグリカン除去因子処理を受けたメニスカス軟骨、関節軟骨、靱帯及び心臓弁の各軟組織異種移植片移植に対する霊長類反応の評価:
次いで、各移植片は、1mlのヒアルロニダーゼ溶液(0.01mg/ml精巣ヒアルロニダーゼ、0.005MベンザミジンHCL、001M PMSF、0.010M ネチルマレイミド、0.005M ベンザミジンHCL、1%v/vペニシリン及びストレプトマイシン)中に、pH6.0の状態下に24時間置かれた。インキュベートは37℃の温度下にシェーカー水浴内で実施された。各軟組織移植片は適宜の緩衝溶液内で再度洗浄され、洗液がヒアルロニダーゼ溶液に追加された。
以上、本発明を実施例を参照して説明したが、本発明の内で種々の変更をなし得ることを理解されたい。
[1] 人間に移植するための軟組織異種移植片を調製するための方法であって、
a. 人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去して異種移植片を用意すること、
b. 異種移植片を水及びアルコールで洗浄すること、
c. 異種移植片を細胞破壊処理すること、
d. 異種移植片から実質的に複数のプロテオグリカンを除去し、異種移植片を非免疫原性化し且つ実質的に天然の軟組織と同じ機械特性を実質的に有すものとすること、
を含む人間に移植するための軟組織異種移植片を調製するための方法。
[2] プロテオグリカンの除去が、異種移植片をコンドロイチナーゼABC、ヒアルロニダーゼ、コンドロイチンACIIリアーゼ、ケラタナーゼ、トリプシン及びフィブロネクチンフラグメントから成る群から選択した少なくとも1つのプロテオグリカン除去因子を使用して消化することを含んでいる[1]の方法。
[3] ステップcの後、異種移植片に孔開けすることが含まれる[1]の方法。
[4] ステップcの後、異種移植片を少なくとも1つの酵素を使用して処理することが含まれる[1]の方法。
[5] フィシン及びトリプシンから成る群から酵素を選択することを含む[4]の方法。
[6] ステップcの後、異種移植片を、抗石灰化剤、抗血栓症剤、抗生物質及び成長因子から成る群から選択した1つ以上の作用物質を使用して処理することが更に含まれる[1]の方法。
[7] ステップcの後、異種移植片を滅菌することが更に含まれる[1]の方法。
[8] 異種移植片の滅菌処理が、エチレンオキシド及びプロピレンオキシドから成る群から選択した1つ以上の作用物質を使用して処理することを更に含む[7]の方法。
[9] ステップcの後、ポリエチレングリコールを使用して異種移植片を処理することが更に含まれる[1]の方法。
[10] ステップcの後、異種移植片を蒸気形態の架橋剤に暴露することが更に含まれる[1]の方法。
[11] 細胞破壊処理が冷凍/解凍サイクルを含む[1]方法。
[12] 細胞破壊処理がガンマ放射線への暴露を含む[1]の方法。
[13] ステップdの後、異種移植片から実質的に複数の第1表面炭水化物成分が除去される[1]の方法。
[14] 上記除去ステップには、グリコシダーゼを使用して異種移植片を消化することが含まれる[13]の方法。
[15] グリコシダーゼがガラクトシダーゼである[14]の方法。
[16] ガラクトシダーゼがα−ガラクトシダーゼである[15]の方法。
[17] 上記除去後、複数のキャッピング分子を使用して異種移植片上の複数の第2表面炭水化物成分を処理し、該第2表面炭水化物成分の少なくとも一部分をキャッピング処理することが更に含まれる[13]の方法。
[18] キャッピング分子の少なくとも一部分が複数のフコシル分子である[17]の方法。
[19] キャッピング分子の少なくとも一部分が複数のn−アセチルグルコサミン分子である[17]の方法。
[20] 人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去する段階が、上(superior)主表面及び下(inferior)主表面を有する内側(medial)メニスカス又は外側(lateral)メニスカスの一部を除去することを含み、各主表面が外部外側(outer lateral)表面により連結された外部(outer)部分を有し、各主表面が内部外側(inner lateral)表面により連結された内部(inner)部分を有する、[1]の方法。
[21] 人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去する段階が、靱帯の一部分を除去することを含む[1]の方法。
[22] 人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去する段階が、靱帯の一部分と共に、該一部分の第1の端部に付着した第1の骨ブロックを除去することを含む[21]の方法。
[23] 人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去する段階が、靱帯の一部分と共に、該一部分の、第1の端部とは反対側の第2の端部に付着した第2の骨ブロックを除去することを含む[22]の方法。
[24] 人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去する段階が、関節軟骨の一部分を除去することを含む[1]の方法。
[25] 人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去する段階が、関節軟骨の一部分と共に肋軟骨下の骨層を除去することを含む[24]の方法。
[26] 人間に移植するための実質的に非免疫原性の、プロテオグリカン除去された軟組織異種移植片を含む製造物品であって、
a.人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去して異種移植片を用意すること、
b.異種移植片を水及びアルコールで洗浄すること、
c.異種移植片を細胞破壊処理すること、
d.異種移植片をプロテオグリカン除去因子を使用して消化し、異種移植片から実質的に複数のプロテオグリカンを除去し、
異種移植片を実質的に非免疫原性化し且つ天然の軟組織と同じ機械特性を有するものとして調製した製造物品。
[27] プロテオグリカン除去因子を、コンドロイチナーゼABC、ヒアルロニダーゼ、コンドロイチンACIIリアーゼ、ケラタナーゼ、トリプシン及びフィブロネクチンフラグメントから成る群から選択した[26]の製造物品。
[28] 異種移植片が、作用物質及び酵素に対する透過性を高めるための複数の孔を有する[26]の製造物品。
[29] 抗石灰化剤、抗血栓症剤、抗生物質及び成長因子、から成る群から選択した1つ以上の作用物質を更に含む[26]の製造物品。
[30] 異種移植片が滅菌される[26]の製造物品。
[31] 異種移植片がポリエチレングリコール処理した異種移植片である[26]の製造物品。
[32] 架橋剤を更に含む[26]の製造物品。
[33] 異種移植片が、第1表面炭水化物成分が実質的に除去されている[26]の製造物品。
[34] 異種移植片が、グリコシダーゼ処理された異種移植片である[33]の製造物品。
[35] グリコシダーゼ処理された異種移植片がガラクトシダーゼ処理された異種移植片である[34]の製造物品。
[36] ガラクトシダーゼ処理された異種移植片がα−ガラクトシダーゼ処理された異種移植片である[35]の製造物品。
[37] 異種移植片の第2表面炭水化物成分にキャッピングされた複数のキャッピング分子を更に含む[33]の製造物品。
[38] キャッピング分子が、フコシル分子及びn−アセチルグルコサミン分子から成る群の1つ以上から選択される[37]の製造物品。
[39] 異種移植片が、凍結異種移植片を解凍したものである[26]の製造物品。
[40] 異種移植片が、ガンマ線照射された異種移植片である[26]の製造物品。
[41] 人間以外の動物から除去される軟組織の一部分が、上主表面及び下主表面を有する内側メニスカス又は外側メニスカスの一部であり、各主表面が外部外側表面により連結された外部部分を有し、各主表面が内部外側表面により連結された内部部分を有する、[26]の製造物品。
[42] 人間以外の動物から除去される軟組織の一部分が靱帯である[26]の製造物品。
[43] 靱帯の一部分が、該部分の第1の端部に付着した第1の骨ブロックを含んでいる[42]の製造物品。
[44] 靱帯の一部分が、該部分の、第1の端部とは反対側の第2の端部に付着した第2の骨ブロックを含んでいる[43]の製造物品。
[45] 人間以外の動物から除去される軟組織の一部分が関節軟骨である[26]の製造物品。
[46] 関節軟骨の一部分が肋軟骨下の骨層を含んでいる[45]の製造物品。
[47] 人間に移植するための軟組織異種移植片であって、
人間以外の動物からの軟組織の一部分にして、該一部分が、複数の実質的に死細胞のみと、複数の細胞外成分とを含み、該細胞外成分がプロテオグリカン減少されており、該軟組織の一部分が実質的に非免疫原性であり且つ実質的に天然軟組織と同じ機械特性を有する軟組織異種移植片。
[48] 細胞外成分と、実質的に死細胞のみとが、実質的に表面α−ガラクトシル成分を有さない[47]の軟組織異種移植片。
[49] 軟組織の一部分が、異種移植片の複数の表面炭水化物成分の少なくとも一部分と架橋されたキャッピング分子を有する[47]の軟組織異種移植片。
[50] キャッピング分子の少なくとも一部分が複数のフコシル分子である[49]の軟組織異種移植片。
[51] キャッピング分子の少なくとも一部分が複数のn−アセチルグルコサミン分子である[49]の軟組織異種移植片。
[52] 軟組織の一部分が、上主表面及び下主表面を有する内側メニスカス又は外側メニスカスの一部であり、各主表面が外部外側表面により連結された外部部分を有し、各主表面が内部外側表面により連結された内部部分を有する、[47]の軟組織異種移植片。
[53] 軟組織の一部分が靱帯である[47]の軟組織異種移植片。
[54] 靱帯の一部分が、該部分の第1の端部に付着した第1の骨ブロックを含んでいる[52]の軟組織異種移植片。
[55] 靱帯の一部分が、該部分の、第1の端部とは反対側の第2の端部に付着した第2の骨ブロックを含んでいる[54]の軟組織異種移植片。
[56] 軟組織の一部分が関節軟骨である[47]の軟組織異種移植片。
[57] 関節軟骨の一部分が肋軟骨下の骨層を含んでいる[56]の軟組織異種移植片。
[1] 人間に移植するための軟組織異種移植片を調製するための方法であって、
a.人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去して異種移植片を用意すること、
b.異種移植片を水及びアルコールで洗浄すること、
c.異種移植片を細胞破壊処理すること、
d.異種移植片から実質的に複数のプロテオグリカンを除去し、異種移植片を非免疫原性化し且つ実質的に天然の軟組織と同じ機械特性を実質的に有すものとすること、
を含み、プロテオグリカンの除去が、異種移植片をコンドロイチナーゼABC、ヒアルロニダーゼ、及びフィブロネクチンフラグメントから成る群から選択した少なくとも1つのプロテオグリカン除去因子を使用して消化することを含んでいる方法であり、使用される濃度がコンドロイチナーゼABCについては0.01u/ml〜2.0u/ml、ヒアルロニダーゼについては1.0TRU/ml〜100.0TRU/ml、フィブロネクチンフラグメントについては0.01μM〜1.0μMである方法。
[2] ステップcの後、異種移植片に孔開けすることが含まれる[1]の方法。
[3] ステップcの後、異種移植片を少なくとも1つの酵素を使用して処理することが含まれる[1]の方法。
[4] フィシン及びトリプシンから成る群から酵素を選択することを含む[3]の方法。
[5] ステップcの後、異種移植片を、抗石灰化剤、抗血栓症剤、抗生物質及び成長因子から成る群から選択した1つ以上の作用物質を使用して処理することが更に含まれる[1]の方法。
[6] ステップcの後、異種移植片を滅菌することが更に含まれる[1]の方法。
[7] 異種移植片の滅菌処理が、エチレンオキシド及びプロピレンオキシドから成る群から選択した1つ以上の作用物質を使用して処理することを更に含む[6]の方法。
[8] ステップcの後、ポリエチレングリコールを使用して異種移植片を処理することが更に含まれる[1]の方法。
[9] ステップcの後、異種移植片を蒸気形態の架橋剤に暴露することが更に含まれる[1]の方法。
[10] 細胞破壊処理が冷凍/解凍サイクルを含む[1]の方法。
[11] 細胞破壊処理がガンマ放射線への暴露を含む[1]の方法。
[12] ステップdの後、異種移植片から実質的に複数の、炭水化物鎖の非還元末端位置の末端α−ガラクトシル糖である第1表面炭水化物成分が除去される[1]の方法。
[13] 上記除去ステップには、グリコシダーゼを使用して異種移植片を消化することが含まれる[12]の方法。
[14] グリコシダーゼがガラクトシダーゼである[13]の方法。
[15] ガラクトシダーゼがα−ガラクトシダーゼである[14]の方法。
[16] 上記除去後、複数のキャッピング分子を使用して異種移植片上の複数の、炭水化物鎖の非還元末端位置でのN−アセチルラクトサミン基である第2表面炭水化物成分を処理し、該第2表面炭水化物成分の少なくとも一部分をキャッピング処理することが更に含まれる[12]の方法。
[17] キャッピング分子の少なくとも一部分が複数のフコシル分子である[16]の方法。
[18] キャッピング分子の少なくとも一部分が複数のn−アセチルグルコサミン分子である[16]の方法。
[19] 人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去する段階が、上(superior)主表面及び下(inferior)主表面を有する内側(medial)メニスカス又は外側(lateral)メニスカスの一部を除去することを含み、各主表面が外部外側(outer lateral)表面により連結された外部(outer)部分を有し、各主表面が内部外側(inner lateral)表面により連結された内部(inner)部分を有する、[1]の方法。
[20] 人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去する段階が、靱帯の一部分を除去することを含む[1]の方法。
[21] 人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去する段階が、靱帯の一部分と共に、該一部分の第1の端部に付着した第1の骨ブロックを除去することを含む[20]の方法。
[22] 人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去する段階が、靱帯の一部分と共に、該一部分の、第1の端部とは反対側の第2の端部に付着した第2の骨ブロックを除去することを含む[21]の方法。
[23] 人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去する段階が、関節軟骨の一部分を除去することを含む[1]の方法。
[24] 人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去する段階が、関節軟骨の一部分と共に肋軟骨下の骨層を除去することを含む[23]の方法。
[25] 人間に移植するための実質的に非免疫原性の、プロテオグリカン除去された軟組織異種移植片を含む製造物品であって、
a.人間以外の動物から軟組織の少なくとも一部分を除去して異種移植片を用意すること、
b.異種移植片を水及びアルコールで洗浄すること、
c.異種移植片を細胞破壊処理すること、
d.異種移植片をプロテオグリカン除去因子を使用して消化し、異種移植片から実質的に複数のプロテオグリカンを除去し、
異種移植片を実質的に非免疫原性化し且つ天然の軟組織と同じ機械特性を有するものとして調製した製造物品であり、
プロテオグリカン除去因子を、コンドロイチナーゼABC、ヒアルロニダーゼ、及びフィブロネクチンフラグメントから成る群から選択して使用され、使用される濃度がコンドロイチナーゼABCについては0.01u/ml〜2.0u/ml、ヒアルロニダーゼについては1.0TRU/ml〜100.0TRU/ml、フィブロネクチンフラグメントについては0.01μM〜1.0μMである、製造物品。
[26] 異種移植片が、作用物質及び酵素に対する透過性を高めるための複数の孔を有する[25]の製造物品。
[27] 抗石灰化剤、抗血栓症剤、抗生物質及び成長因子、から成る群から選択した1つ以上の作用物質を更に含む[25]の製造物品。
[28] 異種移植片が滅菌される[25]の製造物品。
[29] 異種移植片がポリエチレングリコール処理した異種移植片である[25]の製造物品。
[30] 架橋剤を更に含む[25]の製造物品。
[31] 異種移植片が、炭水化物鎖の非還元末端位置の末端α−ガラクトシル糖である第1表面炭水化物成分が実質的に除去されている[25]の製造物品。
[32] 異種移植片が、グリコシダーゼ処理された異種移植片である[31]の製造物品。
[33] グリコシダーゼ処理された異種移植片がガラクトシダーゼ処理された異種移植片である[32]の製造物品。
[34] ガラクトシダーゼ処理された異種移植片がα−ガラクトシダーゼ処理された異種移植片である[33]の製造物品。
[35] 異種移植片の、炭水化物鎖の非還元末端位置でのN−アセチルラクトサミン基である第2表面炭水化物成分にキャッピングされた複数のキャッピング分子を更に含む[31]の製造物品。
[36] キャッピング分子が、フコシル分子及びn−アセチルグルコサミン分子から成る群の1つ以上から選択される[35]の製造物品。
[37] 異種移植片が、凍結異種移植片を解凍したものである[25]の製造物品。
[38] 異種移植片が、ガンマ線照射された異種移植片である[25]の製造物品。
[39] 人間以外の動物から除去される軟組織の一部分が、上主表面及び下主表面を有する内側メニスカス又は外側メニスカスの一部であり、各主表面が外部外側表面により連結された外部部分を有し、各主表面が内部外側表面により連結された内部部分を有する、[25]の製造物品。
[40] 人間以外の動物から除去される軟組織の一部分が靱帯である[25]の製造物品。
[41] 靱帯の一部分が、該部分の第1の端部に付着した第1の骨ブロックを含んでいる[40]の製造物品。
[42] 靱帯の一部分が、該部分の、第1の端部とは反対側の第2の端部に付着した第2の骨ブロックを含んでいる[41]の製造物品。
[43] 人間以外の動物から除去される軟組織の一部分が関節軟骨である[25]の製造物品。
[44] 関節軟骨の一部分が肋軟骨下の骨層を含んでいる[43]の製造物品。
[45] 人間に移植するための軟組織異種移植片であって、
人間以外の動物からの軟組織の一部分にして、該一部分が、複数の実質的に、該組織を細胞破壊処理した結果死んだ細胞のみと、複数の細胞外成分とを含み、該細胞外成分がプロテオグリカン除去因子で該組織を処理した結果プロテオグリカン減少されており、軟組織の該一部分が細胞破壊処理及びプロテオグリカン除去因子での処理の結果、実質的に非免疫原性であり且つ実質的に天然軟組織と同じ機械特性を有する軟組織異種移植片であり、プロテオグリカン除去因子を、コンドロイチナーゼABC、ヒアルロニダーゼ、コンドロイチンACIIリアーゼ、ケラタナーゼ、トリプシン及びフィブロネクチンフラグメントから成る群から選択した移植片であり、
細胞外成分と、実質的に死細胞のみとが、実質的に表面α−ガラクトシル成分を有さない軟組織異種移植片。
[46] 軟組織の一部分が、異種移植片の複数の表面炭水化物成分の少なくとも一部分と架橋されたキャッピング分子を有する[45]の軟組織異種移植片。
[47] キャッピング分子の少なくとも一部分が複数のフコシル分子である[46]の軟組織異種移植片。
[48] キャッピング分子の少なくとも一部分が複数のn−アセチルグルコサミン分子である[46]の軟組織異種移植片。
[49] 軟組織の一部分が、上主表面及び下主表面を有する内側メニスカス又は外側メニスカスの一部であり、各主表面が外部外側表面により連結された外部部分を有し、各主表面が内部外側表面により連結された内部部分を有する、[45]の軟組織異種移植片。
[50] 軟組織の一部分が靱帯である[45]の軟組織異種移植片。
[51] 靱帯の一部分が、該部分の第1の端部に付着した第1の骨ブロックを含んでいる[49]の軟組織異種移植片。
[52] 靱帯の一部分が、該部分の、第1の端部とは反対側の第2の端部に付着した第2の骨ブロックを含んでいる[51]の軟組織異種移植片。
[53] 軟組織の一部分が関節軟骨である[45]の軟組織異種移植片。
[54] 関節軟骨の一部分が肋軟骨下の骨層を含んでいる[53]の軟組織異種移植片。
Claims (10)
- 人間に移植するための軟組織異種移植片であって、
人間以外の動物からの軟組織の一部分にして、該一部分が、複数の実質的に、該組織を細胞破壊処理した結果死んだ細胞のみと、複数の細胞外成分とを含み、該細胞外成分がプロテオグリカン除去因子で該組織を処理した結果プロテオグリカン減少されており、軟組織の該一部分が細胞破壊処理及びプロテオグリカン除去因子での処理の結果、実質的に非免疫原性であり且つ実質的に天然軟組織と同じ機械特性を有する軟組織異種移植片であり、プロテオグリカン除去因子を、コンドロイチナーゼABC、ヒアルロニダーゼ、コンドロイチンACIIリアーゼ、ケラタナーゼ、トリプシン及びフィブロネクチンフラグメントから成る群から選択した移植片であり、
細胞外成分と、実質的に死細胞のみとが、実質的に表面α−ガラクトシル成分を有さない軟組織異種移植片。 - 軟組織の一部分が、異種移植片の複数の表面炭水化物成分の少なくとも一部分と架橋されたキャッピング分子を有する請求項1の軟組織異種移植片。
- キャッピング分子の少なくとも一部分が複数のフコシル分子である請求項2の軟組織異種移植片。
- キャッピング分子の少なくとも一部分が複数のn−アセチルグルコサミン分子である請求項2の軟組織異種移植片。
- 軟組織の一部分が、上主表面及び下主表面を有する内側メニスカス又は外側メニスカスの一部であり、各主表面が外部外側表面により連結された外部部分を有し、各主表面が内部外側表面により連結された内部部分を有する、請求項1の軟組織異種移植片。
- 軟組織の一部分が靱帯である請求項1の軟組織異種移植片。
- 靱帯の一部分が、該部分の第1の端部に付着した第1の骨ブロックを含んでいる請求項5の軟組織異種移植片。
- 靱帯の一部分が、該部分の、第1の端部とは反対側の第2の端部に付着した第2の骨ブロックを含んでいる請求項7の軟組織異種移植片。
- 軟組織の一部分が関節軟骨である請求項1の軟組織異種移植片。
- 関節軟骨の一部分が肋軟骨下の骨層を含んでいる請求項9の軟組織異種移植片。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/248,336 US6267786B1 (en) | 1999-02-11 | 1999-02-11 | Proteoglycan-reduced soft tissue xenografts |
US09/248,336 | 1999-02-11 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000598085A Division JP5015376B2 (ja) | 1999-02-11 | 2000-02-08 | プロテオグリカンを減少させた軟組織異種移植片 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012166039A true JP2012166039A (ja) | 2012-09-06 |
JP5654516B2 JP5654516B2 (ja) | 2015-01-14 |
Family
ID=22938672
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000598085A Expired - Fee Related JP5015376B2 (ja) | 1999-02-11 | 2000-02-08 | プロテオグリカンを減少させた軟組織異種移植片 |
JP2012095033A Expired - Lifetime JP5654516B2 (ja) | 1999-02-11 | 2012-04-18 | プロテオグリカンを減少させた軟組織異種移植片 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000598085A Expired - Fee Related JP5015376B2 (ja) | 1999-02-11 | 2000-02-08 | プロテオグリカンを減少させた軟組織異種移植片 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6267786B1 (ja) |
EP (1) | EP1158930A1 (ja) |
JP (2) | JP5015376B2 (ja) |
AU (1) | AU760424B2 (ja) |
CA (1) | CA2361579A1 (ja) |
WO (1) | WO2000047131A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023204435A1 (ko) * | 2022-04-21 | 2023-10-26 | 주식회사 티앤알바이오팹 | 다단계 탈세포화된 조직 매트릭스 및 이의 제조방법 |
Families Citing this family (69)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030039678A1 (en) * | 1998-03-16 | 2003-02-27 | Stone Kevin R. | Xenograft bone matrix for orthopedic applications |
US6383732B1 (en) * | 1999-02-11 | 2002-05-07 | Crosscart, Inc. | Method of preparing xenograft heart valves |
US6972041B1 (en) * | 1998-03-16 | 2005-12-06 | Crosscart, Inc. | Bone xenografts |
WO1999051170A1 (en) * | 1998-04-02 | 1999-10-14 | Crosscart, Inc. | Bone xenografts |
US6214054B1 (en) | 1998-09-21 | 2001-04-10 | Edwards Lifesciences Corporation | Method for fixation of biological tissues having mitigated propensity for post-implantation calcification and thrombosis and bioprosthetic devices prepared thereby |
US20030068815A1 (en) * | 1999-02-11 | 2003-04-10 | Stone Kevin R. | Sterilized xenograft tissue |
US6267786B1 (en) * | 1999-02-11 | 2001-07-31 | Crosscart, Inc. | Proteoglycan-reduced soft tissue xenografts |
US6471723B1 (en) * | 2000-01-10 | 2002-10-29 | St. Jude Medical, Inc. | Biocompatible prosthetic tissue |
US20040234507A1 (en) * | 2001-05-07 | 2004-11-25 | Stone Kevin R | Submucosal xenografts |
ES2378227T3 (es) * | 2001-08-13 | 2012-04-10 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | Materiales y métodos para favorecer la reparación del tejido nervioso |
US6878168B2 (en) | 2002-01-03 | 2005-04-12 | Edwards Lifesciences Corporation | Treatment of bioprosthetic tissues to mitigate post implantation calcification |
US7264966B2 (en) * | 2002-01-23 | 2007-09-04 | Olympus Optical Co., Ltd. | Method of isolating cell or sample to be analyzed in cell |
WO2003105737A1 (en) * | 2002-06-14 | 2003-12-24 | Crosscart, Inc. | Galactosidase-treated prosthetic devices |
US7008763B2 (en) * | 2002-09-23 | 2006-03-07 | Cheung David T | Method to treat collagenous connective tissue for implant remodeled by host cells into living tissue |
US7067123B2 (en) | 2003-04-29 | 2006-06-27 | Musculoskeletal Transplant Foundation | Glue for cartilage repair |
JP4444918B2 (ja) | 2003-05-15 | 2010-03-31 | 学校法人早稲田大学 | 脱細胞化方法及び生体組織処理装置 |
US7901457B2 (en) | 2003-05-16 | 2011-03-08 | Musculoskeletal Transplant Foundation | Cartilage allograft plug |
WO2005089411A2 (en) | 2004-03-17 | 2005-09-29 | Revivicor, Inc. | Tissue products from animals lacking functional alpha 1,3 galactosyl transferase |
US7837740B2 (en) | 2007-01-24 | 2010-11-23 | Musculoskeletal Transplant Foundation | Two piece cancellous construct for cartilage repair |
US20090319045A1 (en) | 2004-10-12 | 2009-12-24 | Truncale Katherine G | Cancellous constructs, cartilage particles and combinations of cancellous constructs and cartilage particles |
US7815926B2 (en) | 2005-07-11 | 2010-10-19 | Musculoskeletal Transplant Foundation | Implant for articular cartilage repair |
WO2007035778A2 (en) | 2005-09-19 | 2007-03-29 | Histogenics Corporation | Cell-support matrix and a method for preparation thereof |
ES2386413T3 (es) * | 2005-10-31 | 2012-08-20 | Velico Medical, Inc. | Alfa-Galactosidasas novedosas |
EP2502493B1 (en) | 2005-10-31 | 2017-12-06 | Velico Medical, Inc. | Novel alpha-galactosidases |
US20070299517A1 (en) * | 2006-06-21 | 2007-12-27 | Howmedica Osteonics Corp. | Articular cartilage implant |
CN101332316B (zh) * | 2008-07-22 | 2012-12-26 | 广东冠昊生物科技股份有限公司 | 生物型鼻梁植入体 |
EP2076218B1 (en) | 2006-10-09 | 2016-03-09 | Active Implants Corporation | Meniscus prosthetic device |
US8192491B2 (en) | 2006-10-09 | 2012-06-05 | Active Implants Corporation | Meniscus prosthetic device |
CN103933612B (zh) | 2006-10-27 | 2016-06-22 | 爱德华兹生命科学公司 | 用于外科植入的生物组织 |
US20080260794A1 (en) * | 2007-02-12 | 2008-10-23 | Lauritzen Nels J | Collagen products and methods for producing collagen products |
US9056151B2 (en) * | 2007-02-12 | 2015-06-16 | Warsaw Orthopedic, Inc. | Methods for collagen processing and products using processed collagen |
US8435551B2 (en) | 2007-03-06 | 2013-05-07 | Musculoskeletal Transplant Foundation | Cancellous construct with support ring for repair of osteochondral defects |
US20080255665A1 (en) * | 2007-04-11 | 2008-10-16 | Active Implants Corporation | Anchored prosthetic meniscus device |
US20080306610A1 (en) * | 2007-06-07 | 2008-12-11 | Zimmer Orthobiologics, Inc. | Tissue processing for nonimmunogenic implants |
US9101691B2 (en) | 2007-06-11 | 2015-08-11 | Edwards Lifesciences Corporation | Methods for pre-stressing and capping bioprosthetic tissue |
US8162961B2 (en) | 2007-07-23 | 2012-04-24 | Zimmer Orthobiologies, Inc. | Medical devices and methods for cutting and suturing biological tissue |
US8357387B2 (en) | 2007-12-21 | 2013-01-22 | Edwards Lifesciences Corporation | Capping bioprosthetic tissue to reduce calcification |
US20090181807A1 (en) * | 2008-01-16 | 2009-07-16 | Jason Miguel De Los Santos | Golfing aid |
KR100947553B1 (ko) * | 2008-02-14 | 2010-03-12 | 주식회사 바이오랜드 | 생체조직 이식재 및 그의 제조 방법 |
US20090286289A1 (en) * | 2008-03-10 | 2009-11-19 | Pang Danny Z | Production of Hyaluronate Unsaturated Disaccharides and its Application |
US7611653B1 (en) | 2008-04-09 | 2009-11-03 | Active Implants Corporation | Manufacturing and material processing for prosthetic devices |
US8016884B2 (en) | 2008-04-09 | 2011-09-13 | Active Implants Corporation | Tensioned meniscus prosthetic devices and associated methods |
US8361147B2 (en) | 2008-04-09 | 2013-01-29 | Active Implants Corporation | Meniscus prosthetic devices with anti-migration features |
US7991599B2 (en) | 2008-04-09 | 2011-08-02 | Active Implants Corporation | Meniscus prosthetic device selection and implantation methods |
WO2010099463A2 (en) * | 2009-02-27 | 2010-09-02 | University Of Pittsburgh-Of The Commonwealth System Of Higher Education | Joint bioscaffolds |
CA2794121C (en) | 2010-03-23 | 2016-10-11 | Edwards Lifesciences Corporation | Methods of conditioning sheet bioprosthetic tissue |
US8460691B2 (en) | 2010-04-23 | 2013-06-11 | Warsaw Orthopedic, Inc. | Fenestrated wound repair scaffold |
US8790699B2 (en) | 2010-04-23 | 2014-07-29 | Warsaw Orthpedic, Inc. | Foam-formed collagen strand |
PL2568926T3 (pl) * | 2010-05-06 | 2015-06-30 | Stichting Katholieke Univ | Niewchłanialna proteza łękotki ludzkiego stawu kolanowego |
US8906601B2 (en) | 2010-06-17 | 2014-12-09 | Edwardss Lifesciences Corporation | Methods for stabilizing a bioprosthetic tissue by chemical modification of antigenic carbohydrates |
WO2011160085A2 (en) | 2010-06-17 | 2011-12-22 | Edwards Lifesciences Corporation | Methods for stabilizing a bioprosthetic tissue by chemical modification of antigenic carbohydrates |
US8435305B2 (en) | 2010-08-31 | 2013-05-07 | Zimmer, Inc. | Osteochondral graft delivery device and uses thereof |
US9351829B2 (en) | 2010-11-17 | 2016-05-31 | Edwards Lifesciences Corporation | Double cross-linkage process to enhance post-implantation bioprosthetic tissue durability |
DE102011008604A1 (de) | 2011-01-14 | 2012-07-19 | Tutogen Medical Gmbh | Herstellung eines Transplantats aus tierischer Dermis mit Natriumsulfidlösung |
SG194098A1 (en) | 2011-04-28 | 2013-11-29 | Lifecell Corp | Method for enzymatic treatment of tissue products |
US9238793B2 (en) | 2011-04-28 | 2016-01-19 | Lifecell Corporation | Method for enzymatic treatment of tissue products |
US9540610B2 (en) | 2011-04-28 | 2017-01-10 | Warsaw Orthopedic, Inc. | Collagen and cell implant |
US10207025B2 (en) | 2011-04-28 | 2019-02-19 | Lifecell Corporation | Method for enzymatic treatment of tissue products |
KR20150035588A (ko) | 2012-05-11 | 2015-04-06 | 알티아이 서지칼, 인크. | 이종이식 연조직 이식물 및 제조 및 사용 방법 |
US10238771B2 (en) | 2012-11-08 | 2019-03-26 | Edwards Lifesciences Corporation | Methods for treating bioprosthetic tissue using a nucleophile/electrophile in a catalytic system |
US9615922B2 (en) | 2013-09-30 | 2017-04-11 | Edwards Lifesciences Corporation | Method and apparatus for preparing a contoured biological tissue |
US10959839B2 (en) | 2013-10-08 | 2021-03-30 | Edwards Lifesciences Corporation | Method for directing cellular migration patterns on a biological tissue |
AU2014341866B2 (en) * | 2013-11-04 | 2018-07-05 | Lifecell Corporation | Methods of removing alpha-galactose |
US10077420B2 (en) | 2014-12-02 | 2018-09-18 | Histogenics Corporation | Cell and tissue culture container |
AU2018212908A1 (en) | 2017-01-30 | 2019-08-08 | Lifecell Corporation | Transglutaminase treated products |
CA3051245A1 (en) | 2017-01-30 | 2018-08-02 | Lifecell Corporation | Tissue matrix materials and enzymatic adhesives |
WO2018222434A1 (en) | 2017-05-31 | 2018-12-06 | Edwards Lifesciences Corporation | Collagen fibers and articles formed therefrom |
SG11202003938PA (en) | 2018-01-23 | 2020-08-28 | Edwards Lifesciences Corp | Method for pre-stretching implantable biocompatible materials, and materials and devices produced thereby |
EP3852683B1 (en) | 2018-11-01 | 2024-05-29 | Edwards Lifesciences Corporation | Transcatheter pulmonic regenerative valve |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55122544A (en) * | 1979-03-15 | 1980-09-20 | Seikagaku Kogyo Co Ltd | Preparation of bone for transplantation |
WO1997012035A2 (en) * | 1995-09-27 | 1997-04-03 | Nextran Inc. | Transgenic animals for xenotransplantation with reduced antibody-mediated rejection |
JPH09510108A (ja) * | 1994-03-14 | 1997-10-14 | クリオライフ,インコーポレイティド | 移植用処理組織及び調製方法 |
WO1998007837A1 (en) * | 1996-08-23 | 1998-02-26 | The Austin Research Institute | Improved nucleic acids for reducing carbohydrate epitopes |
US5782915A (en) * | 1995-09-15 | 1998-07-21 | Stone; Kevin R. | Articular cartilage heterografts |
Family Cites Families (53)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1045752A (en) | 1975-05-26 | 1979-01-09 | Robert W. Jackson | Prosthetic implant |
US4344193A (en) | 1980-11-28 | 1982-08-17 | Kenny Charles H | Meniscus prosthesis |
US4400833A (en) | 1981-06-10 | 1983-08-30 | Kurland Kenneth Z | Means and method of implanting bioprosthetics |
US4502161A (en) | 1981-09-21 | 1985-03-05 | Wall W H | Prosthetic meniscus for the repair of joints |
SE446372B (sv) | 1983-02-03 | 1986-09-08 | Medinvent Sa | Blodkerlsprotes for anvendning som shunt mellan blodkerl |
IL68218A (en) | 1983-03-23 | 1985-12-31 | Univ Ramot | Compositions for cartilage repair comprising embryonal chondrocytes |
US4801299A (en) | 1983-06-10 | 1989-01-31 | University Patents, Inc. | Body implants of extracellular matrix and means and methods of making and using such implants |
US4609627A (en) | 1983-08-01 | 1986-09-02 | New York Blood Center, Inc. | Enzymatic conversion of certain sub-type A and AB erythrocytes |
US4932973A (en) | 1983-09-30 | 1990-06-12 | El Gendler | Cartilage and bone induction by artificially perforated organic bone matrix |
US4789663A (en) | 1984-07-06 | 1988-12-06 | Collagen Corporation | Methods of bone repair using collagen |
US4597266A (en) | 1985-05-28 | 1986-07-01 | Cryolife, Inc. | Freezing agent and container |
US4627853A (en) | 1985-05-29 | 1986-12-09 | American Hospital Supply Corporation | Method of producing prostheses for replacement of articular cartilage and prostheses so produced |
US4678470A (en) | 1985-05-29 | 1987-07-07 | American Hospital Supply Corporation | Bone-grafting material |
US4755593A (en) | 1985-07-24 | 1988-07-05 | Lauren Mark D | Novel biomaterial of cross-linked peritoneal tissue |
US4902295A (en) | 1985-08-26 | 1990-02-20 | Hana Biologics, Inc. | Transplantable artificial tissue |
GB8618374D0 (en) | 1986-07-28 | 1986-09-03 | Hsc Res Dev Corp | Biological vascular prostheses |
US4846835A (en) | 1987-06-15 | 1989-07-11 | Grande Daniel A | Technique for healing lesions in cartilage |
US5263984A (en) * | 1987-07-20 | 1993-11-23 | Regen Biologics, Inc. | Prosthetic ligaments |
US4880429A (en) | 1987-07-20 | 1989-11-14 | Stone Kevin R | Prosthetic meniscus |
US5158574A (en) | 1987-07-20 | 1992-10-27 | Regen Corporation | Prosthetic meniscus |
US5116374A (en) | 1989-03-02 | 1992-05-26 | Regen Corporation | Prosthetic meniscus |
US5306311A (en) | 1987-07-20 | 1994-04-26 | Regen Corporation | Prosthetic articular cartilage |
US5007934A (en) * | 1987-07-20 | 1991-04-16 | Regen Corporation | Prosthetic meniscus |
US5078744A (en) | 1987-09-04 | 1992-01-07 | Bio-Products, Inc. | Method of using tendon/ligament substitutes composed of long, parallel, non-antigenic tendon/ligament fibers |
US5071741A (en) | 1988-04-18 | 1991-12-10 | Cryolife, Inc. | Cryoprotective agent and its use in cryopreservation of cellular matter |
US5171273A (en) | 1989-01-13 | 1992-12-15 | University Of Medicine And Dentistry Of New Jersey | Synthetic collagen orthopaedic structures such as grafts, tendons and other structures |
US5067962A (en) | 1989-04-18 | 1991-11-26 | Baxter International Inc. | Bioprosthetic ligament |
US5171660A (en) | 1989-04-26 | 1992-12-15 | Cryolife, Inc. | Process of revitalizing cells and tissue prior to cryopreservation |
US5521087A (en) | 1989-05-10 | 1996-05-28 | Massachusetts Institute Of Technology | Method for producing oriented connective tissue cells in a ligament configuration |
US5131850A (en) | 1989-11-03 | 1992-07-21 | Cryolife, Inc. | Method for cryopreserving musculoskeletal tissues |
US5092894A (en) | 1990-02-13 | 1992-03-03 | Kenny Charles H | Stabilized meniscus prosthesis |
US5171322A (en) | 1990-02-13 | 1992-12-15 | Kenny Charles H | Stabilized meniscus prosthesis |
DE69111021T2 (de) | 1990-10-31 | 1996-01-04 | Gendler El | Flexible Membrane hergestellt aus organischer Knochenmatrix zum Ausbessern und Wiederherstellen von Knochen. |
US5206023A (en) * | 1991-01-31 | 1993-04-27 | Robert F. Shaw | Method and compositions for the treatment and repair of defects or lesions in cartilage |
US5192312A (en) | 1991-03-05 | 1993-03-09 | Colorado State University Research Foundation | Treated tissue for implantation and methods of treatment and use |
US5160313A (en) | 1991-05-14 | 1992-11-03 | Cryolife, Inc. | Process for preparing tissue for transplantation |
US5216126A (en) | 1991-06-19 | 1993-06-01 | Genentech, Inc. | Receptor polypeptides and their production and uses |
US5507810A (en) | 1991-10-07 | 1996-04-16 | Osteotech, Inc. | Processing of fibrous connective tissue |
US5333626A (en) | 1991-12-31 | 1994-08-02 | Cryolife, Inc. | Preparation of bone for transplantation |
US6537574B1 (en) | 1992-02-11 | 2003-03-25 | Bioform, Inc. | Soft tissue augmentation material |
US5352463A (en) * | 1992-11-13 | 1994-10-04 | Badylak Steven F | Tissue graft for surgical reconstruction of a collagenous meniscus and method therefor |
FR2699408B1 (fr) * | 1992-12-21 | 1995-03-24 | Bioland | Procédé de traitement de tissus osseux et biomatériaux implantables correspondants. |
US5358525A (en) | 1992-12-28 | 1994-10-25 | Fox John E | Bearing surface for prosthesis and replacement of meniscal cartilage |
WO1995026740A1 (en) | 1994-03-31 | 1995-10-12 | Diacrin, Inc. | Improved methods for transplantation using modified cells and t cell inhibitory agents |
ATE395418T1 (de) | 1994-04-13 | 2008-05-15 | Biotransplant Inc | Alpha(1,3)galactosyltransferase-negatives schwein |
EP0764207A1 (en) | 1994-06-03 | 1997-03-26 | Diacrin, Inc. | Modified cells and methods for inhibiting hyperacute rejection of xenogeneic transplants |
US5516532A (en) | 1994-08-05 | 1996-05-14 | Children's Medical Center Corporation | Injectable non-immunogenic cartilage and bone preparation |
US5904716A (en) | 1995-04-26 | 1999-05-18 | Gendler; El | Method for reconstituting cartilage tissue using demineralized bone and product thereof |
US5865849A (en) * | 1995-06-07 | 1999-02-02 | Crosscart, Inc. | Meniscal heterografts |
US5913900A (en) * | 1995-06-07 | 1999-06-22 | Corsscart, Inc. | Substantially native meniscal cartilage heterografts |
US6110206A (en) * | 1995-09-15 | 2000-08-29 | Crosscart, Inc. | Anterior cruciate ligament xenografts |
US6049025A (en) * | 1995-09-15 | 2000-04-11 | Stone; Kevin R. | Articular cartilage xenografts |
US6267786B1 (en) * | 1999-02-11 | 2001-07-31 | Crosscart, Inc. | Proteoglycan-reduced soft tissue xenografts |
-
1999
- 1999-02-11 US US09/248,336 patent/US6267786B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-02-08 AU AU29857/00A patent/AU760424B2/en not_active Ceased
- 2000-02-08 JP JP2000598085A patent/JP5015376B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-02-08 WO PCT/US2000/003233 patent/WO2000047131A1/en not_active Application Discontinuation
- 2000-02-08 CA CA002361579A patent/CA2361579A1/en not_active Abandoned
- 2000-02-08 EP EP00908532A patent/EP1158930A1/en not_active Withdrawn
-
2001
- 2001-06-04 US US09/873,975 patent/US6455309B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2012
- 2012-04-18 JP JP2012095033A patent/JP5654516B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55122544A (en) * | 1979-03-15 | 1980-09-20 | Seikagaku Kogyo Co Ltd | Preparation of bone for transplantation |
JPH09510108A (ja) * | 1994-03-14 | 1997-10-14 | クリオライフ,インコーポレイティド | 移植用処理組織及び調製方法 |
US5782915A (en) * | 1995-09-15 | 1998-07-21 | Stone; Kevin R. | Articular cartilage heterografts |
WO1997012035A2 (en) * | 1995-09-27 | 1997-04-03 | Nextran Inc. | Transgenic animals for xenotransplantation with reduced antibody-mediated rejection |
WO1998007837A1 (en) * | 1996-08-23 | 1998-02-26 | The Austin Research Institute | Improved nucleic acids for reducing carbohydrate epitopes |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
JPN6009006878; Joyce A. LaVecchio et al: Transplantation 60(8), 1995, p.841-847 * |
JPN6010058821; TOOLAN,B.C. et al: 'Development of a novel osteochondral graft for cartilage repair' J Biomed Mater Res Vol.41, No.2, 199808, p.244-50 * |
JPN6010058822; HOMANDBERG,G.A. et al: 'Fibronectin fragments cause chondrolysis of bovine articular cartilage slices in culture' J Biol Chem Vol.267, No.6, 1992, p.3597-604 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023204435A1 (ko) * | 2022-04-21 | 2023-10-26 | 주식회사 티앤알바이오팹 | 다단계 탈세포화된 조직 매트릭스 및 이의 제조방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2000047131A1 (en) | 2000-08-17 |
AU2985700A (en) | 2000-08-29 |
US20010039459A1 (en) | 2001-11-08 |
CA2361579A1 (en) | 2000-08-17 |
EP1158930A1 (en) | 2001-12-05 |
US6267786B1 (en) | 2001-07-31 |
US6455309B2 (en) | 2002-09-24 |
JP2002536109A (ja) | 2002-10-29 |
AU760424B2 (en) | 2003-05-15 |
JP5015376B2 (ja) | 2012-08-29 |
JP5654516B2 (ja) | 2015-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5654516B2 (ja) | プロテオグリカンを減少させた軟組織異種移植片 | |
JP5015377B2 (ja) | アルデヒド及びグリコシダーゼ処理した軟組織及び骨組織異種移植片 | |
US6758865B1 (en) | Soft tissue xenografts | |
US6046379A (en) | Meniscal xenografts | |
US5984858A (en) | Meniscal xenografts | |
US6049025A (en) | Articular cartilage xenografts | |
US5944755A (en) | Articular cartilage xenografts | |
US6093204A (en) | Meniscal heterografts | |
US6110206A (en) | Anterior cruciate ligament xenografts | |
US5913900A (en) | Substantially native meniscal cartilage heterografts | |
US7594934B2 (en) | Galactosidase-treated prosthetic devices | |
US20010051828A1 (en) | Anterior cruciate ligament xenografts | |
WO2001091671A1 (en) | Xenograft heart valves | |
JP2004529711A (ja) | 粘膜下異種移植片 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120515 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120530 |
|
RD14 | Notification of resignation of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434 Effective date: 20120625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131203 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140227 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141021 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5654516 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |