JP2012147461A - 多重オーディオチャンネル群の再現の向上 - Google Patents
多重オーディオチャンネル群の再現の向上 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012147461A JP2012147461A JP2012050702A JP2012050702A JP2012147461A JP 2012147461 A JP2012147461 A JP 2012147461A JP 2012050702 A JP2012050702 A JP 2012050702A JP 2012050702 A JP2012050702 A JP 2012050702A JP 2012147461 A JP2012147461 A JP 2012147461A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vertical height
- listening area
- channels
- channel
- audio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 title 1
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 69
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 34
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 23
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 21
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 20
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 16
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 9
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 9
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 9
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 6
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R5/00—Stereophonic arrangements
- H04R5/02—Spatial or constructional arrangements of loudspeakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R5/00—Stereophonic arrangements
- H04R5/04—Circuit arrangements, e.g. for selective connection of amplifier inputs/outputs to loudspeakers, for loudspeaker detection, or for adaptation of settings to personal preferences or hearing impairments
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S3/00—Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S3/00—Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic
- H04S3/002—Non-adaptive circuits, e.g. manually adjustable or static, for enhancing the sound image or the spatial distribution
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
- Stereophonic Arrangements (AREA)
Abstract
【解決手段】聴取エリアの側方群への再生用チャンネル群の対Ls,Rsから、位相ずれ音声情報を抽出し、この位相ずれ音声情報を、聴取エリアの前方への再生用チャンネル群を再生するラウドスピーカの上方に配される1台以上のラウドスピーカLvh,Rvhに印加する。
【選択図】図7
Description
本願は、2008年9月3日に出願され、その全体が本願明細書において参照により組み込まれて米国特許仮出願第61/190,963号に対する優先権を主張する。
本発明は多重チャンネルオーディオの分野に関する。より具体的には、本発明は、従来の前方ラウドスピーカの上方に配されるラウドスピーカへの印加に適したオーディオチャンネル群を提供する方法に関する。本発明は、その方法を遂行するための装置およびその方法を遂行するためのコンピュータプログラムにも関する。
Lvh=[(0.871×Ls)−(0.49×Rs)]、および
Rvh=[(−0.49×Ls)+(0.871×Rs)]。
代替的に、抽出は位相ずれ音声情報を、アクティブマトリクスを用いて抽出してもよい。
Lvh=[(0.871×Ls)−(0.49×Rs)]、および
Rvh=[(−0.49×Ls)+(0.871×Rs)]。
適切なアクティブマトリクスの静止時のマトリクス条件も同様に特徴付けられてもよい。
Lvh=[(0.871×Lrs)−(0.49×Rrs)]、および
Rvh=[(−0.49×Lrs)+(0.871×Rrs)]。
適切なアクティブマトリクスの静止時のマトリクス条件も同様に特徴付けられてもよい。
Lvh=Rvh=(Ls−Rs)。
適切なアクティブマトリクスの静止時のマトリクス条件も同様に特徴付けられる。信号分割デバイスまたはプロセス20は抽出デバイスまたはプロセス18の一部と見なされてもよい。
Lvh=Rvh=(Lrs−Rrs)。
適切なアクティブマトリクスの静止時のマトリクス条件も同様に特徴付けられてもよい。信号分割デバイスまたはプロセス20は抽出デバイスまたはプロセス18の一部と見なされてもよい。
本発明はハードウェアまたはソフトウェア、あるいは両者の組み合わせ(例えばプログラマブルロジックアレイ)の形で実装されてもよい。特に指定されない限り、本発明の一部として含まれるアルゴリズムはいずれの特定のコンピュータまたは他の装置にも本質的に関連するものではない。特に、本願明細書における教示に従って書かれたプログラムを利用して種々の汎用機械が用いられる場合もあるし、または必要な方法のステップの遂行により特化した装置(例えば集積回路)を構築する方が都合よい場合もある。従って、本発明は、少なくとも1つのプロセッサ、少なくとも1つのデータ記憶システム(揮発性および不揮発性メモリおよび/または記憶要素など)、少なくとも1つの入力デバイスまたはポート、ならびに少なくとも1つの出力デバイスまたはポートを各々含む1つ以上のプログラム可能なコンピュータシステム上で実行する1つ以上のコンピュータプログラム内に実装されてもよい。プログラムコードが入力データに適用され、本願明細書において記載されている機能を遂行し出力情報を生成する。出力情報は周知の方法で1つ以上の出力デバイスに印加される。
〔請求項1〕
聴取エリアの前方への再生用のチャンネル群と前記聴取エリアの側方群および/または後側方への再生用のチャンネル群とを含む多重オーディオチャンネル群の再現を向上させる方法であって、
前記聴取エリアの側方群または後側方群への再生用の前記チャンネル群の対から、位相ずれ音声情報を抽出することと、
前記位相ずれ音声情報を、前記聴取エリアの前方への再生用のチャンネル群を再生するラウドスピーカの上方に配される1台以上のラウドスピーカに印加することと、
を含む方法。
〔請求項2〕
前記抽出は位相ずれ情報の2つのセットを抽出し、
前記印加は、位相ずれ情報の前記第1のセットを、前記聴取エリアの左前方への再生用のチャンネルまたはチャンネル群を再生する1台以上の左ラウドスピーカの上方に配される1台以上の左垂直高さラウドスピーカに印加し、位相ずれ情報の前記第2のセットを、前記聴取エリアの右前方への再生用のチャンネルまたはチャンネル群を再生する1台以上の右ラウドスピーカの上方に配される1台以上の右垂直高さラウドスピーカに印加する、
請求項1に記載の方法。
〔請求項3〕
前記抽出は、チャンネル群の前記対内の位相ずれ成分を含む単一チャンネルモノラルオーディオ信号を抽出し、前記モノラルオーディオ信号を、前記左垂直高さおよび右垂直高さラウドスピーカにそれぞれ結合するための2つの信号、左垂直高さ信号および右垂直高さ信号、に分離する、請求項2に記載の方法。
〔請求項4〕
前記抽出は、前記左垂直高さおよび右垂直高さラウドスピーカにそれぞれ結合するための2つのオーディオ信号、左垂直高さ信号および右垂直高さ信号、を抽出し、前記垂直高さ信号の各々はチャンネル群の前記対内の位相ずれ成分を含み、前記左垂直高さ信号はチャンネル群の前記対内の前記左側方および/または左後側方チャンネルに重み付けされ、前記右垂直高さ信号はチャンネル群の前記対内の前記右側方および/または右後側方チャンネルに重み付けされる、請求項2に記載の方法。
〔請求項5〕
前記左垂直高さおよび右垂直高さラウドスピーカに印加される前記信号は互いに位相が合っている、請求項3または請求項4に記載の方法。
〔請求項6〕
前記聴取エリアの側方群および/または後側方群への再生用の1対のチャンネル群、左サラウンドチャンネルおよび右サラウンドチャンネル、がある、請求項1ないし5のうちいずれか1項に記載の方法。
〔請求項7〕
前記聴取エリアの側方群および/または後側方群への再生用の1対のチャンネル群、左後方サラウンドチャンネルおよび右後方サラウンドチャンネル、がある、請求項1ないし5のうちいずれか1項に記載の方法。
〔請求項8〕
前記聴取エリアの側方群および/または後側方群への再生用の2対のチャンネル群、側方サラウンドチャンネル群の対および後方サラウンドチャンネル群の対、があり、側方サラウンドチャンネル群の前記対は左サラウンドおよび右サラウンドチャンネル群であり、後方サラウンドチャンネル群の前記対は左後方サラウンドおよび右後方サラウンドチャンネル群である、請求項1ないし5のうちいずれか1項に記載の方法。
〔請求項9〕
前記抽出は前記位相ずれ音声情報を、パッシブマトリクスを用いて抽出する、請求項1ないし8のうちいずれか1項に記載の方法。
〔請求項10〕
前記位相ずれ音声情報の抽出元のチャンネル群の前記対がLsおよびRsと指定され、前記抽出される位相ずれ音声情報がLvhおよびRvhと指定されるものとすれば、Lvh、Rvh、LsおよびRsの間の関係は、
Lvh=[(0.871×Ls)−(0.49×Rs)]、および
Rvh=[(−0.49×Ls)+(0.871×Rs)]
によって特徴付けられることになる、請求項9に記載の方法。
〔請求項11〕
前記抽出は前記位相ずれ音声情報を、アクティブマトリクスを用いて抽出する、請求項1ないし8のうちいずれか1項に記載の方法。
〔請求項12〕
前記多重オーディオチャンネル群はオーディオ源信号の対から導出される、請求項1ないし11のうちいずれか1項に記載の方法。
〔請求項13〕
オーディオ信号の前記対は、オーディオ信号のステレオ対であり、そこには方向情報がエンコードされている、請求項12に記載の方法。
〔請求項14〕
前記多重オーディオチャンネル群は、前記聴取エリアの前方ならびに前記聴取エリアの側方群および/または後側方への再生用のそれぞれのチャンネル群を表す独立した信号を含む2つを超えるオーディオ源信号から導出される、請求項1ないし11のうちいずれか1項に記載の方法。
〔請求項15〕
前記聴取エリアの側方群および/または後側方への再生用のそれぞれのチャンネル群を表す独立した信号の対が、位相ずれ垂直高さ情報とともにエンコードされる、請求項14に記載の方法。
〔請求項16〕
請求項1ないし15のうちいずれか1項に記載の方法を実施するように構成された装置。
〔請求項17〕
請求項1ないし15のうちいずれか1項に記載の方法を実装するように構成されたコンピュータプログラム。
〔態様1〕
聴取エリアの前方への再生用のチャンネル群と前記聴取エリアの側方群への再生用のチャンネル群の対および/または前記聴取エリアの後側方への再生用のチャンネル群の対とを含む多重オーディオチャンネル群の再現を向上させる方法であって、
前記聴取エリアの側方群への再生用の前記チャンネル群の対または前記聴取エリアの後側方群への再生用の前記チャンネル群の対である抽出チャンネル群の対から、位相ずれ音声情報を抽出するステップと、
前記位相ずれ音声情報を、前記聴取エリアの前方への再生用の前記チャンネル群を再生するラウドスピーカの上方に配されるラウドスピーカに印加するステップとを含み、
前記抽出は位相ずれ情報の第1および第2のセットを抽出し、
前記印加は、位相ずれ情報の前記第1のセットを、前記聴取エリアの左前方への再生用のチャンネル群のうちのチャンネルを再生する1台以上の左ラウドスピーカの上方に配される1台以上の左垂直高さラウドスピーカに印加し、位相ずれ情報の前記第2のセットを、前記聴取エリアの右前方への再生用のチャンネル群のうちのチャンネルを再生する1台以上の右ラウドスピーカの上方に配される1台以上の右垂直高さラウドスピーカに印加する、方法。
〔態様2〕
前記抽出は、抽出チャンネル群の前記対内の位相ずれ成分を含む単一チャンネルモノラルオーディオ信号を抽出し、前記モノラルオーディオ信号を、前記左垂直高さおよび右垂直高さラウドスピーカにそれぞれ結合するための2つの信号、左垂直高さ信号および右垂直高さ信号、に分離する、態様1に記載の方法。
〔態様3〕
前記抽出は、前記左垂直高さおよび右垂直高さラウドスピーカにそれぞれ結合するための2つのオーディオ信号、左垂直高さ信号および右垂直高さ信号、を抽出し、前記垂直高さ信号の各々は抽出チャンネル群の前記対内の位相ずれ成分を含み、前記左垂直高さ信号は抽出チャンネル群の前記対内の前記左側方または左後側方チャンネルに重み付けされ、前記右垂直高さ信号は抽出チャンネル群の前記対内の前記右側方または右後側方チャンネルに重み付けされる、態様1に記載の方法。
〔態様4〕
前記左垂直高さおよび右垂直高さラウドスピーカに印加される前記信号は互いに位相が合っている、態様2または態様3に記載の方法。
〔態様5〕
前記聴取エリアの側方群への再生用の1対のチャンネル群、左サラウンドチャンネルおよび右サラウンドチャンネルだけがある、態様1ないし4のうちいずれか1項に記載の方法。
〔態様6〕
前記聴取エリアの後側方群への再生用の1対のチャンネル群、左後方サラウンドチャンネルおよび右後方サラウンドチャンネルだけがある、態様1ないし4のうちいずれか1項に記載の方法。
〔態様7〕
側方サラウンドチャンネル群の対と称される、前記聴取エリアの側方群への再生用のチャンネル群の対および後方サラウンドチャンネル群の対と称される、前記聴取エリアの後側方群への再生用のチャンネル群の対があり、側方サラウンドチャンネル群の前記対は左サラウンドおよび右サラウンドチャンネル群であり、後方サラウンドチャンネル群の前記対は左後方サラウンドおよび右後方サラウンドチャンネル群である、態様1ないし4のうちいずれか1項に記載の方法。
〔態様8〕
前記抽出は前記位相ずれ音声情報を、パッシブマトリクスを用いて抽出する、態様1ないし7のうちいずれか1項に記載の方法。
〔態様9〕
前記位相ずれ音声情報の抽出元の抽出チャンネル群の前記対がLsおよびRsと表され、前記抽出される位相ずれ音声情報がLvhおよびRvhと表されるものとして、Lvh、Rvh、LsおよびRsの間の関係は、
Lvh=[(0.871×Ls)−(0.49×Rs)]、および
Rvh=[(−0.49×Ls)+(0.871xRs)]
によって特徴付けられる、態様8に記載の方法。
〔態様10〕
前記多重オーディオチャンネル群はオーディオ源信号の対から導出される、態様1ないし9のうちいずれか1項に記載の方法。
〔態様11〕
オーディオ信号の前記対は、オーディオ信号のステレオ対であり、そこには方向情報がエンコードされている、態様10に記載の方法。
〔態様12〕
前記多重オーディオチャンネル群は、前記聴取エリアの前方ならびに前記聴取エリアの側方群および/または後側方への再生用のそれぞれのチャンネルを表す独立した信号を含む2つを超えるオーディオ源信号から導出される、態様1ないし9のうちいずれか1項に記載の方法。
〔態様13〕
前記聴取エリアの側方群および/または後側方への再生用のそれぞれのチャンネル群を表す独立した信号の対が、位相ずれ垂直高さ情報とともにエンコードされる、態様12に記載の方法。
〔態様14〕
態様1ないし13のうちいずれか1項に記載の方法のステップを実施するように構成された装置。
〔態様15〕
コンピュータに態様1ないし13のうちいずれか1項に記載の方法のステップを実行させるためのコンピュータプログラム。
Claims (1)
- 聴取エリアの前方への再生用のチャンネル群と前記聴取エリアの側方群および/または後側方への再生用のチャンネル群とを含む多重オーディオチャンネル群の再現を向上させる方法であって、
前記聴取エリアの側方群または後側方群への再生用の前記チャンネル群の対から、位相ずれ音声情報を抽出することと、
前記位相ずれ音声情報を、前記聴取エリアの前方への再生用のチャンネル群を再生するラウドスピーカの上方に配される1台以上のラウドスピーカに印加することと、
を含む方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US19096308P | 2008-09-03 | 2008-09-03 | |
US61/190,963 | 2008-09-03 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011526110A Division JP4979837B2 (ja) | 2008-09-03 | 2009-08-27 | 多重オーディオチャンネル群の再現の向上 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012147461A true JP2012147461A (ja) | 2012-08-02 |
JP5496235B2 JP5496235B2 (ja) | 2014-05-21 |
Family
ID=41172353
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011526110A Active JP4979837B2 (ja) | 2008-09-03 | 2009-08-27 | 多重オーディオチャンネル群の再現の向上 |
JP2012050702A Active JP5496235B2 (ja) | 2008-09-03 | 2012-03-07 | 多重オーディオチャンネル群の再現の向上 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011526110A Active JP4979837B2 (ja) | 2008-09-03 | 2009-08-27 | 多重オーディオチャンネル群の再現の向上 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US9014378B2 (ja) |
EP (2) | EP2329660B1 (ja) |
JP (2) | JP4979837B2 (ja) |
KR (2) | KR101533347B1 (ja) |
CN (2) | CN102144410B (ja) |
AU (1) | AU2009288252B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0918042B1 (ja) |
CA (1) | CA2734306C (ja) |
HK (2) | HK1157103A1 (ja) |
IL (1) | IL211169A (ja) |
MX (1) | MX2011002089A (ja) |
MY (2) | MY157232A (ja) |
RU (2) | RU2479149C2 (ja) |
TW (2) | TWI559786B (ja) |
UA (2) | UA115119C2 (ja) |
WO (1) | WO2010027882A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI559786B (zh) * | 2008-09-03 | 2016-11-21 | 杜比實驗室特許公司 | 增進多聲道之再生 |
KR20120004909A (ko) | 2010-07-07 | 2012-01-13 | 삼성전자주식회사 | 입체 음향 재생 방법 및 장치 |
US20120093323A1 (en) * | 2010-10-14 | 2012-04-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Audio system and method of down mixing audio signals using the same |
EP2523473A1 (en) * | 2011-05-11 | 2012-11-14 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Apparatus and method for generating an output signal employing a decomposer |
BR112013029850B1 (pt) * | 2011-05-26 | 2021-02-09 | Koninklijke Philips N.V. | sistema de áudio e método de operação de um sistema de áudio |
JP5740531B2 (ja) | 2011-07-01 | 2015-06-24 | ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション | オブジェクトベースオーディオのアップミキシング |
KR102160248B1 (ko) * | 2012-01-05 | 2020-09-25 | 삼성전자주식회사 | 다채널 음향 신호의 정위 방법 및 장치 |
TWI530941B (zh) | 2013-04-03 | 2016-04-21 | 杜比實驗室特許公司 | 用於基於物件音頻之互動成像的方法與系統 |
KR102308879B1 (ko) * | 2013-12-19 | 2021-10-06 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 디스플레이 장치의 화면 표시방법 |
EP2975864B1 (en) * | 2014-07-17 | 2020-05-13 | Alpine Electronics, Inc. | Signal processing apparatus for a vehicle sound system and signal processing method for a vehicle sound system |
US10586552B2 (en) * | 2016-02-25 | 2020-03-10 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Capture and extraction of own voice signal |
US10015618B1 (en) * | 2017-08-01 | 2018-07-03 | Google Llc | Incoherent idempotent ambisonics rendering |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04115694A (ja) * | 1990-08-31 | 1992-04-16 | Pioneer Electron Corp | スピーカ装置 |
JPH08186899A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 音場制御装置 |
JP2001275195A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-05 | Onkyo Corp | エンコード・デコードシステム |
JP2002536933A (ja) * | 1999-02-05 | 2002-10-29 | ドルビー・ラボラトリーズ・ライセンシング・コーポレーション | 離散的なデジタル音声フォーマットにおいて互換性を持つマトリクスコード化されたサラウンドサウンドチャンネル |
JP2007081927A (ja) * | 2005-09-15 | 2007-03-29 | Yamaha Corp | オーディオ装置 |
JP2007300403A (ja) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Yamaha Corp | 音場制御装置 |
JP2012502557A (ja) * | 2008-09-03 | 2012-01-26 | ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション | 多重オーディオチャンネル群の再現の向上 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4612663A (en) * | 1984-03-26 | 1986-09-16 | Holbrook Kyle A | Multichannel audio reproduction system |
US4837825A (en) * | 1987-02-28 | 1989-06-06 | Shivers Clarence L | Passive ambience recovery system for the reproduction of sound |
US4932059A (en) * | 1988-01-11 | 1990-06-05 | Fosgate Inc. | Variable matrix decoder for periphonic reproduction of sound |
US5172415A (en) * | 1990-06-08 | 1992-12-15 | Fosgate James W | Surround processor |
JPH05191897A (ja) | 1992-01-13 | 1993-07-30 | Toshiba Corp | 立体音響再生装置 |
US5717765A (en) * | 1994-03-07 | 1998-02-10 | Sony Corporation | Theater sound system with upper surround channels |
US5708718A (en) * | 1996-02-22 | 1998-01-13 | Sounds' So Real Accessories, Inc. | Surround sound processor system |
US5857026A (en) * | 1996-03-26 | 1999-01-05 | Scheiber; Peter | Space-mapping sound system |
US6487296B1 (en) * | 1998-09-30 | 2002-11-26 | Steven W. Allen | Wireless surround sound speaker system |
WO2001031973A1 (fr) * | 1999-10-28 | 2001-05-03 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Systeme servant a reproduire un champ sonore tridimensionnel |
US6847395B2 (en) * | 2000-04-17 | 2005-01-25 | Triveni Digital Inc. | Digital television signal test equipment |
US7660424B2 (en) * | 2001-02-07 | 2010-02-09 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Audio channel spatial translation |
US20040062401A1 (en) * | 2002-02-07 | 2004-04-01 | Davis Mark Franklin | Audio channel translation |
US7254239B2 (en) * | 2001-02-09 | 2007-08-07 | Thx Ltd. | Sound system and method of sound reproduction |
US20030007648A1 (en) * | 2001-04-27 | 2003-01-09 | Christopher Currell | Virtual audio system and techniques |
TW569551B (en) * | 2001-09-25 | 2004-01-01 | Roger Wallace Dressler | Method and apparatus for multichannel logic matrix decoding |
US7558393B2 (en) * | 2003-03-18 | 2009-07-07 | Miller Iii Robert E | System and method for compatible 2D/3D (full sphere with height) surround sound reproduction |
US7394903B2 (en) | 2004-01-20 | 2008-07-01 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Forderung Der Angewandten Forschung E.V. | Apparatus and method for constructing a multi-channel output signal or for generating a downmix signal |
ATE409399T1 (de) * | 2004-03-11 | 2008-10-15 | Pss Belgium Nv | Verfahren und system zum verarbeiten von tonsignalen |
SE0400998D0 (sv) | 2004-04-16 | 2004-04-16 | Cooding Technologies Sweden Ab | Method for representing multi-channel audio signals |
US7623669B2 (en) * | 2005-03-25 | 2009-11-24 | Upbeat Audio, Inc. | Simplified amplifier providing sharing of music with enhanced spatial presence through multiple headphone jacks |
TWI313857B (en) * | 2005-04-12 | 2009-08-21 | Coding Tech Ab | Apparatus for generating a parameter representation of a multi-channel signal and method for representing multi-channel audio signals |
KR100644715B1 (ko) | 2005-12-19 | 2006-11-10 | 삼성전자주식회사 | 능동적 오디오 매트릭스 디코딩 방법 및 장치 |
KR20070073536A (ko) * | 2006-01-05 | 2007-07-10 | 삼성전자주식회사 | 이동 통신 시스템의 수신기에서의 음향 녹음 장치 및 방법 |
US7676049B2 (en) * | 2006-05-12 | 2010-03-09 | Cirrus Logic, Inc. | Reconfigurable audio-video surround sound receiver (AVR) and method |
US7606380B2 (en) * | 2006-04-28 | 2009-10-20 | Cirrus Logic, Inc. | Method and system for sound beam-forming using internal device speakers in conjunction with external speakers |
US9697844B2 (en) * | 2006-05-17 | 2017-07-04 | Creative Technology Ltd | Distributed spatial audio decoder |
JP2008072206A (ja) * | 2006-09-12 | 2008-03-27 | Onkyo Corp | マルチチャンネル音声増幅装置 |
US8036903B2 (en) * | 2006-10-18 | 2011-10-11 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. | Analysis filterbank, synthesis filterbank, encoder, de-coder, mixer and conferencing system |
US20080114478A1 (en) * | 2006-11-09 | 2008-05-15 | David Wu | Method and System for Multi-Channel PCM Audio Grouping in Hardware |
JP2008186899A (ja) | 2007-01-29 | 2008-08-14 | Hitachi Ltd | 半導体装置、並びにバイポーラトランジスタ及びその製造方法 |
KR20080079502A (ko) * | 2007-02-27 | 2008-09-01 | 삼성전자주식회사 | 입체음향 출력장치 및 그의 초기반사음 생성방법 |
-
2009
- 2009-08-13 TW TW104116962A patent/TWI559786B/zh active
- 2009-08-13 TW TW098127272A patent/TWI496479B/zh active
- 2009-08-27 UA UAA201300753A patent/UA115119C2/uk unknown
- 2009-08-27 EP EP09791970.8A patent/EP2329660B1/en active Active
- 2009-08-27 JP JP2011526110A patent/JP4979837B2/ja active Active
- 2009-08-27 US US13/061,553 patent/US9014378B2/en active Active
- 2009-08-27 RU RU2011112800/08A patent/RU2479149C2/ru active
- 2009-08-27 WO PCT/US2009/055118 patent/WO2010027882A1/en active Application Filing
- 2009-08-27 CN CN2009801340807A patent/CN102144410B/zh active Active
- 2009-08-27 KR KR1020127026852A patent/KR101533347B1/ko active IP Right Grant
- 2009-08-27 MY MYPI2011000727A patent/MY157232A/en unknown
- 2009-08-27 CN CN201310487406.2A patent/CN103517200B/zh active Active
- 2009-08-27 MY MYPI2015002965A patent/MY179343A/en unknown
- 2009-08-27 KR KR1020117007351A patent/KR101244182B1/ko active IP Right Grant
- 2009-08-27 BR BRPI0918042-7A patent/BRPI0918042B1/pt active IP Right Grant
- 2009-08-27 UA UAA201103960A patent/UA101986C2/ru unknown
- 2009-08-27 CA CA2734306A patent/CA2734306C/en active Active
- 2009-08-27 AU AU2009288252A patent/AU2009288252B2/en active Active
- 2009-08-27 MX MX2011002089A patent/MX2011002089A/es active IP Right Grant
- 2009-08-27 EP EP13157841.1A patent/EP2613569B1/en active Active
-
2011
- 2011-02-10 IL IL211169A patent/IL211169A/en active IP Right Grant
- 2011-10-20 HK HK11111312.5A patent/HK1157103A1/xx unknown
-
2012
- 2012-03-07 JP JP2012050702A patent/JP5496235B2/ja active Active
- 2012-12-04 RU RU2012152059/08A patent/RU2605038C2/ru active
-
2013
- 2013-07-30 HK HK13108931.0A patent/HK1181949A1/xx unknown
-
2015
- 2015-03-03 US US14/636,427 patent/US9706308B2/en active Active
-
2017
- 2017-07-07 US US15/644,520 patent/US10356528B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04115694A (ja) * | 1990-08-31 | 1992-04-16 | Pioneer Electron Corp | スピーカ装置 |
JPH08186899A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 音場制御装置 |
JP2002536933A (ja) * | 1999-02-05 | 2002-10-29 | ドルビー・ラボラトリーズ・ライセンシング・コーポレーション | 離散的なデジタル音声フォーマットにおいて互換性を持つマトリクスコード化されたサラウンドサウンドチャンネル |
JP2001275195A (ja) * | 2000-03-24 | 2001-10-05 | Onkyo Corp | エンコード・デコードシステム |
JP2007081927A (ja) * | 2005-09-15 | 2007-03-29 | Yamaha Corp | オーディオ装置 |
JP2007300403A (ja) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Yamaha Corp | 音場制御装置 |
JP2012502557A (ja) * | 2008-09-03 | 2012-01-26 | ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション | 多重オーディオチャンネル群の再現の向上 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5496235B2 (ja) | 多重オーディオチャンネル群の再現の向上 | |
JP5752345B2 (ja) | マルチチャンネル信号の空間的処理方法、処理モジュール、およびバーチャルサラウンドサウンドシステム | |
TW396713B (en) | Multi-channel audio enhancement system for use in recording and playback and methods for providing same | |
TWI489887B (zh) | 用於喇叭或耳機播放之虛擬音訊處理技術 | |
KR100717066B1 (ko) | 심리 음향 모델을 이용한 프론트 서라운드 사운드 재생시스템 및 그 방법 | |
US20060165247A1 (en) | Ambient and direct surround sound system | |
KR20080060640A (ko) | 개인 청각 특성을 고려한 2채널 입체 음향 재생 방법 및장치 | |
US8320590B2 (en) | Device, method, program, and system for canceling crosstalk when reproducing sound through plurality of speakers arranged around listener | |
JP4297077B2 (ja) | 仮想音像定位処理装置、仮想音像定位処理方法およびプログラム並びに音響信号再生方式 | |
JP4478220B2 (ja) | 音場補正回路 | |
KR101417065B1 (ko) | 가상 입체 음향 구현 장치 및 방법 | |
JP2005341208A (ja) | 音像定位装置 | |
KR20090026009A (ko) | 기존 오디오 포맷의 오디오 장면 정보를 유지하는 wfs재생 방법 및 그 장치 | |
JP3942914B2 (ja) | ステレオ信号処理装置 | |
AU2012268836B2 (en) | Enhancing the Reproduction of Multiple Audio Channels | |
Toole | Direction and space–the final frontiers | |
KR20000009249A (ko) | 스테레오 다이폴을 이용한 3차원 음향재생장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5496235 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |