JP2012142992A5 - 通信制御システム、sipサーバ、共通sipサーバ。 - Google Patents
通信制御システム、sipサーバ、共通sipサーバ。 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012142992A5 JP2012142992A5 JP2012086855A JP2012086855A JP2012142992A5 JP 2012142992 A5 JP2012142992 A5 JP 2012142992A5 JP 2012086855 A JP2012086855 A JP 2012086855A JP 2012086855 A JP2012086855 A JP 2012086855A JP 2012142992 A5 JP2012142992 A5 JP 2012142992A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sip server
- extension
- communication network
- received
- destination number
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Description
通信制御システム、SIPサーバ、共通SIPサーバ及び制御方法とプログラムに関する。
そこで、本願発明は、複数の通信事業者が提供する外線電話と内線電話を接続するマルチなサービスを導入した企業において、他の社員に対して内線発信要求をする場合に、通信事業者個別のサービス毎に管理すべき内線発信要求かいなかの判断をし、受信した内線発信要求が自身の提供するサービス網内部のみで接続すべき内線発信要求か他社の提供するサービス網に外部送信すべき内線発信要求であるかを仕分けする通信事業者毎のサーバを配置し、更にその上流に、通信事業者毎のサーバから内線発信要求を受信した場合に、受信した内線発信要求が対応する通信事業者に内線発信要求を仕分けする共通サーバを配置することで、異なる通信事業者各社の通信網から要求された内線発信要求を通信事業者自身の通信網と他社の通信網にルーティングできる仕組みを提供することを目的とする。
本願発明は、通信事業者自身の通信網に対する内線発信であるか当該通信事業者自身ではない通信網に対する内線発信であるかを仕分けるSIPサーバと、通信事業者の通信網毎に内線発信を仕分ける共通SIPサーバとが通信可能に接続された通信制御システムであって、前記SIPサーバは、内線発信である着信先番号を受信する第1の受信手段と、前記第1の受信手段で受信された着信先番号が、前記共通SIPサーバに送信するための識別番号を含んでいるかいなかを判断する第1の判断手段と、前記第1の判断手段により、前記識別番号を含んでいると判断された場合に、前記識別番号を含んでいると判断された着信先番号を前記共通SIPサーバに送信し、かつ前記識別番号を含んでいないと判断された場合に、前記着信先番号に従って前記通信事業者自身の通信網の着信先に着信すべく着信要求する第1の送信手段と、を備え、前記共通SIPサーバは、前記共通SIPサーバにより内線発信が仕分けられる通信事業者の通信網の内線番号を記憶する第1の記憶手段と、前記第1の送信手段により送信された着信先番号を受信する第2の受信手段と、前記第2の受信手段で受信された着信先番号が、前記第1の記憶手段に記憶されているかを判断する第2の判断手段と、前記第2の判断手段により前記第2の受信手段が受信した着信先番号が前記第1の記憶手段に記憶されていると判断された場合に、前記第2の受信手段が受信した着信先番号に対応する通信事業者の通信網のSIPサーバに前記第2の受信手段が受信した着信先番号を送信する第2の送信手段と、を備えることを特徴とする。
また、前記第2の送信手段は、前記第2の受信手段が受信した着信先番号を、前記第2の受信手段が受信したSIPサーバではないSIPサーバに送信することを特徴とする。
また、前記第1の記憶手段は、前記内線発信を仕分けられる通信事業者の通信網の内線番号を、通信事業者の通信網毎に分けて管理し、前記第2の送信手段は、前記通信網毎に分けた内線番号から、前記第2の受信手段が受信した着信先番号に対応する通信事業者の通信網のSIPサーバを識別し、前記第2の受信手段が受信した着信先番号を送信することを特徴とする。
また、前記第1の記憶手段が記憶する前記内線発信を仕分けられる通信事業者の通信網の内線番号は重複しない内線番号であることを特徴とする。
本願発明により、複数の通信事業者が提供する外線電話と内線電話を接続するマルチなサービスを導入した企業において、他の社員に対して内線発信要求をする場合に、通信事業者個別のサービス毎に管理すべき内線発信要求かいなかの判断をし、受信した内線発信要求が自身の提供するサービス網内部のみで接続すべき内線発信要求か他社の提供するサービス網に外部送信すべき内線発信要求であるかを仕分けする通信事業者毎のサーバを配置し、更にその上流に、通信事業者毎のサーバから内線発信要求を受信した場合に、受信した内線発信要求が対応する通信事業者に内線発信要求を仕分けする共通サーバを配置することで、異なる通信事業者各社の通信網から要求された内線発信要求を通信事業者自身の通信網と他社の通信網にルーティングできる仕組みを提供することが可能となる。
Claims (12)
- 通信事業者自身の通信網に対する内線発信であるか当該通信事業者自身ではない通信網に対する内線発信であるかを仕分けるSIPサーバと、通信事業者の通信網毎に内線発信を仕分ける共通SIPサーバとが通信可能に接続された通信制御システムであって、
前記SIPサーバは、
内線発信である着信先番号を受信する第1の受信手段と、
前記第1の受信手段で受信された着信先番号が、前記共通SIPサーバに送信するための識別番号を含んでいるかいなかを判断する第1の判断手段と、
前記第1の判断手段により、前記識別番号を含んでいると判断された場合に、前記識別番号を含んでいると判断された着信先番号を前記共通SIPサーバに送信し、かつ前記識別番号を含んでいないと判断された場合に、前記着信先番号に従って前記通信事業者自身の通信網の着信先に着信すべく着信要求する第1の送信手段と、
を備え、
前記共通SIPサーバは、
前記共通SIPサーバにより内線発信が仕分けられる通信事業者の通信網の内線番号を記憶する第1の記憶手段と、
前記第1の送信手段により送信された着信先番号を受信する第2の受信手段と、
前記第2の受信手段で受信された着信先番号が、前記第1の記憶手段に記憶されているかを判断する第2の判断手段と、
前記第2の判断手段により前記第2の受信手段が受信した着信先番号が前記第1の記憶手段に記憶されていると判断された場合に、前記第2の受信手段が受信した着信先番号に対応する通信事業者の通信網のSIPサーバに前記第2の受信手段が受信した着信先番号を送信する第2の送信手段と、
を備えることを特徴とする通信制御システム。 - 前記第2の送信手段は、前記第2の受信手段が受信した着信先番号を、前記第2の受信手段が受信したSIPサーバではないSIPサーバに送信することを特徴とする請求項1に記載の通信制御システム。
- 前記第1の記憶手段は、前記内線発信を仕分けられる通信事業者の通信網の内線番号を、通信事業者の通信網毎に分けて管理し、
前記第2の送信手段は、前記通信網毎に分けた内線番号から、前記第2の受信手段が受信した着信先番号に対応する通信事業者の通信網のSIPサーバを識別し、前記第2の受信手段が受信した着信先番号を送信することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の通信制御システム。 - 前記第1の記憶手段が記憶する前記内線発信を仕分けられる通信事業者の通信網の内線番号は重複しない内線番号であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の通信制御システム。
- 通信事業者自身の通信網に対する内線発信であるか当該通信事業者自身ではない通信網に対する内線発信であるかを仕分けるSIPサーバと、通信事業者の通信網毎に内線発信を仕分ける共通SIPサーバとが通信可能に接続された通信制御システムの制御方法であって、
前記SIPサーバは、
前記SIPサーバの第1の受信手段が、内線発信である着信先番号を受信する第1の受信工程と、
前記SIPサーバの第1の判断手段が、前記第1の受信工程で受信された着信先番号が、前記共通SIPサーバに送信するための識別番号を含んでいるかいなかを判断する第1の判断工程と、
前記SIPサーバの第1の送信手段が、前記第1の判断工程により、前記識別番号を含んでいると判断された場合に、前記識別番号を含んでいると判断された着信先番号を前記共通SIPサーバに送信し、かつ前記識別番号を含んでいないと判断された場合に、前記着信先番号に従って前記通信事業者自身の通信網の着信先に着信すべく着信要求する第1の送信工程と、
を含み、
前記共通SIPサーバは、
前記共通SIPサーバにより内線発信を仕分けられる通信事業者の通信網の内線番号を記憶する第1の記憶手段を備え、
前記共通SIPサーバの第2の受信手段が、前記第1の送信工程により送信された着信先番号を受信する第2の受信工程と、
前記共通SIPサーバの第2の判断手段が、前記第2の受信工程で受信された着信先番号が、前記第1の記憶手段に記憶されているかを判断する第2の判断工程と、
前記共通SIPサーバの第2の送信手段が、前記第2の判断工程により前記第2の受信工程が受信した着信先番号が前記第1の記憶手段に記憶されていると判断された場合に、前記第2の受信工程が受信した着信先番号に対応する通信事業者の通信網のSIPサーバに前記第2の受信工程が受信した着信先番号を送信する第2の送信工程と、
を含むことを特徴とする制御方法。 - 通信事業者自身の通信網に対する内線発信であるか当該通信事業者自身ではない通信網に対する内線発信であるかを仕分けるSIPサーバと、通信事業者の通信網毎に内線発信を仕分ける共通SIPサーバとが通信可能に接続された通信制御システムで読み取り実行可能なプログラムであって、
前記SIPサーバを、
内線発信である着信先番号を受信する第1の受信手段と、
前記第1の受信手段で受信された着信先番号が、前記共通SIPサーバに送信するための識別番号を含んでいるかいなかを判断する第1の判断手段と、
前記第1の判断手段により、前記識別番号を含んでいると判断された場合に、前記識別番号を含んでいると判断された着信先番号を前記共通SIPサーバに送信し、かつ前記識別番号を含んでいないと判断された場合に、前記着信先番号に従って前記通信事業者自身の通信網の着信先に着信すべく着信要求する第1の送信手段と、
して機能させ、
前記共通SIPサーバを、
前記共通SIPサーバにより内線発信を仕分けられる通信事業者の通信網の内線番号を記憶する第1の記憶手段と、
前記第1の送信手段により送信された着信先番号を受信する第2の受信手段と、
前記第2の受信手段で受信された着信先番号が、前記第1の記憶手段に記憶されているかを判断する第2の判断手段と、
前記第2の判断手段により前記第2の受信手段が受信した着信先番号が前記第1の記憶手段に記憶されていると判断された場合に、前記第2の受信手段が受信した着信先番号に対応する通信事業者の通信網のSIPサーバに前記第2の受信手段が受信した着信先番号を送信する第2の送信手段と、
して機能させることを特徴とするプログラム。 - 通信事業者の通信網毎に内線発信を仕分け、当該内線発信を仕分ける通信事業者の通信網の内線番号を記憶する第1の記憶手段に、受信した着信先番号が記憶されている場合には当該着信先番号に対応する通信事業者の通信網のSIPサーバに当該着信先番号を送信する、共通SIPサーバと通信可能に接続され、
通信事業者自身の通信網に対する内線発信であるか当該通信事業者自身ではない通信網に対する内線発信であるかを仕分けるSIPサーバであって、
内線発信である着信先番号を受信する受信手段と、
前記受信手段で受信された着信先番号が、前記共通SIPサーバに送信するための識別番号を含んでいるかいなかを判断する判断手段と、
前記判断手段により、前記識別番号を含んでいると判断された場合に、前記識別番号を含んでいると判断された着信先番号を前記共通SIPサーバに送信し、かつ前記識別番号を含んでいないと判断された場合に、前記着信先番号に従って前記通信事業者自身の通信網の着信先に着信すべく着信要求する送信手段と、
を備えることを特徴とするSIPサーバ。 - 通信事業者の通信網毎に内線発信を仕分け、当該内線発信を仕分ける通信事業者の通信網の内線番号を記憶する第1の記憶手段に、受信した着信先番号が記憶されている場合には当該着信先番号に対応する通信事業者の通信網のSIPサーバに当該着信先番号を送信する、共通SIPサーバと通信可能に接続され、
通信事業者自身の通信網に対する内線発信であるか当該通信事業者自身ではない通信網に対する内線発信であるかを仕分けるSIPサーバの制御方法であって、
前記SIPサーバの受信手段が、内線発信である着信先番号を受信する受信工程と、
前記SIPサーバの判断手段が、前記受信工程で受信された着信先番号が、前記共通SIPサーバに送信するための識別番号を含んでいるかいなかを判断する判断工程と、
前記SIPサーバの送信手段が、前記判断工程により、前記識別番号を含んでいると判断された場合に、前記識別番号を含んでいると判断された着信先番号を前記共通SIPサーバに送信し、かつ前記識別番号を含んでいないと判断された場合に、前記着信先番号に従って前記通信事業者自身の通信網の着信先に着信すべく着信要求する送信工程と、
を含むことを特徴とする制御方法。 - 通信事業者の通信網毎に内線発信を仕分け、当該内線発信を仕分ける通信事業者の通信網の内線番号を記憶する第1の記憶手段に、受信した着信先番号が記憶されている場合には当該着信先番号に対応する通信事業者の通信網のSIPサーバに当該着信先番号を送信する、共通SIPサーバと通信可能に接続され、
通信事業者自身の通信網に対する内線発信であるか当該通信事業者自身ではない通信網に対する内線発信であるかを仕分けるSIPサーバで読み取り実行可能なプログラムであって、
前記SIPサーバを、
内線発信である着信先番号を受信する受信手段と、
前記受信手段で受信された着信先番号が、前記共通SIPサーバに送信するための識別番号を含んでいるかいなかを判断する判断手段と、
前記判断手段により、前記識別番号を含んでいると判断された場合に、前記識別番号を含んでいると判断された着信先番号を前記共通SIPサーバに送信し、かつ前記識別番号を含んでいないと判断された場合に、前記着信先番号に従って前記通信事業者自身の通信網の着信先に着信すべく着信要求する送信手段と、
して機能させることを特徴とするプログラム。 - 通信事業者自身の通信網に対する内線発信であるか当該通信事業者自身ではない通信網に対する内線発信であるかを仕分け、受信した着信先番号が前記共通SIPサーバに送信するための識別番号を含んでいる場合には前記識別番号を含んでいると判断された着信先番号を前記共通SIPサーバに送信し、かつ前記識別番号を含んでいない場合には当該着信先番号に従って前記通信事業者自身の通信網の着信先に着信すべく着信要求する、SIPサーバと通信可能に接続され、
通信事業者の通信網毎に内線発信を仕分ける共通SIPサーバであって、
前記共通SIPサーバにより内線発信が仕分けられる通信事業者の通信網の内線番号を記憶する第1の記憶手段を備え、
前記送信された着信先番号を受信する受信手段と、
前記受信手段で受信された着信先番号が、前記第1の記憶手段に記憶されているかを判断する判断手段と、
前記判断手段により前記受信手段が受信した着信先番号が前記第1の記憶手段に記憶されていると判断された場合に、前記受信手段が受信した着信先番号に対応する通信事業者の通信網のSIPサーバに前記受信手段が受信した着信先番号を送信する送信手段と、
を備えることを特徴とする共通SIPサーバ。 - 通信事業者自身の通信網に対する内線発信であるか当該通信事業者自身ではない通信網に対する内線発信であるかを仕分け、受信した着信先番号が前記共通SIPサーバに送信するための識別番号を含んでいる場合には前記識別番号を含んでいると判断された着信先番号を前記共通SIPサーバに送信し、かつ前記識別番号を含んでいない場合には当該着信先番号に従って前記通信事業者自身の通信網の着信先に着信すべく着信要求する、SIPサーバと通信可能に接続され、
通信事業者の通信網毎に内線発信を仕分ける共通SIPサーバの制御方法であって、
前記共通SIPサーバにより内線発信が仕分けられる通信事業者の通信網の内線番号を記憶する第1の記憶手段を備え、
前記共通SIPサーバの受信手段が、前記送信された着信先番号を受信する受信工程と、
前記共通SIPサーバの判断手段が、前記受信工程で受信された着信先番号が、前記第1の記憶手段に記憶されているかを判断する判断工程と、
前記共通SIPサーバの送信手段が、前記判断工程により前記受信工程が受信した着信先番号が前記第1の記憶手段に記憶されていると判断された場合に、前記受信工程が受信した着信先番号に対応する通信事業者の通信網のSIPサーバに前記受信工程が受信した着信先番号を送信する送信工程と、
を含むことを特徴とする制御方法。 - 通信事業者自身の通信網に対する内線発信であるか当該通信事業者自身ではない通信網に対する内線発信であるかを仕分け、受信した着信先番号が前記共通SIPサーバに送信するための識別番号を含んでいる場合には前記識別番号を含んでいると判断された着信先番号を前記共通SIPサーバに送信し、かつ前記識別番号を含んでいない場合には当該着信先番号に従って前記通信事業者自身の通信網の着信先に着信すべく着信要求する、SIPサーバと通信可能に接続され、
通信事業者の通信網毎に内線発信を仕分ける共通SIPサーバで読み取り実行可能なプログラムであって、
前記共通SIPサーバを、
前記共通SIPサーバにより内線発信が仕分けられる通信事業者の通信網の内線番号を記憶する第1の記憶手段を備え、
前記送信された着信先番号を受信する受信手段と、
前記受信手段で受信された着信先番号が、前記第1の記憶手段に記憶されているかを判断する判断手段と、
前記判断手段により前記受信手段が受信した着信先番号が前記第1の記憶手段に記憶されていると判断された場合に、前記受信手段が受信した着信先番号に対応する通信事業者の通信網のSIPサーバに前記受信手段が受信した着信先番号を送信する送信手段と、
して機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012086855A JP5516630B2 (ja) | 2010-03-11 | 2012-04-05 | 通信制御システム、sipサーバ、共通sipサーバ、およびその制御方法とプログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010055175 | 2010-03-11 | ||
JP2010055175 | 2010-03-11 | ||
JP2012086855A JP5516630B2 (ja) | 2010-03-11 | 2012-04-05 | 通信制御システム、sipサーバ、共通sipサーバ、およびその制御方法とプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010276337A Division JP4974252B2 (ja) | 2010-03-11 | 2010-12-10 | 通信制御システム、sipサーバ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012142992A JP2012142992A (ja) | 2012-07-26 |
JP2012142992A5 true JP2012142992A5 (ja) | 2013-05-30 |
JP5516630B2 JP5516630B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=44942226
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010276337A Active JP4974252B2 (ja) | 2010-03-11 | 2010-12-10 | 通信制御システム、sipサーバ |
JP2012086855A Expired - Fee Related JP5516630B2 (ja) | 2010-03-11 | 2012-04-05 | 通信制御システム、sipサーバ、共通sipサーバ、およびその制御方法とプログラム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010276337A Active JP4974252B2 (ja) | 2010-03-11 | 2010-12-10 | 通信制御システム、sipサーバ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP4974252B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4775981B1 (ja) * | 2010-03-11 | 2011-09-21 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 通信制御システム |
JP6161131B2 (ja) * | 2015-03-18 | 2017-07-12 | ソフトバンク株式会社 | 内線電話システム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03162154A (ja) * | 1989-11-21 | 1991-07-12 | Nec Software Ltd | 通信ゲートウェイシステムとその通信方法 |
JP2006050328A (ja) * | 2004-08-05 | 2006-02-16 | Kaga Electronics Co Ltd | ネットワークシステム,サーバ,端末装置およびプログラム |
JP4249122B2 (ja) * | 2004-12-09 | 2009-04-02 | 日本電信電話株式会社 | VoIPサービスシステム、呼制御サーバ、および呼制御方法 |
JP4278632B2 (ja) * | 2005-04-14 | 2009-06-17 | 日本電信電話株式会社 | VoIPサービスシステム、呼制御サーバ、および呼制御方法 |
JP4459919B2 (ja) * | 2006-03-16 | 2010-04-28 | 東日本電信電話株式会社 | サーバ装置、及び通信システム |
JP2009290246A (ja) * | 2006-09-11 | 2009-12-10 | Sharp Corp | 回線を判別して着信の許可や拒否を制御可能な通信端末 |
-
2010
- 2010-12-10 JP JP2010276337A patent/JP4974252B2/ja active Active
-
2012
- 2012-04-05 JP JP2012086855A patent/JP5516630B2/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA3018033C (en) | Message transfer system, method of transferring messages and software product | |
US9813563B1 (en) | Monitoring of personal and business use of telephony devices | |
CN104767690B (zh) | 一种流量调度装置及方法 | |
US10064049B1 (en) | DID line type provisioning verification | |
CN104995876B (zh) | 使用异构网络的通信系统 | |
CN104221333A (zh) | 用于促进多个网络中的通信会话的系统和方法 | |
CN102469020A (zh) | 一种业务控制方法及系统、演进基站、分组数据网网关 | |
CN102711181A (zh) | 一种移动终端利用多链路实现网络分流的方法 | |
WO2015137839A1 (en) | Method for automatic selection and proposal of the optimal communication mean | |
CN104717378A (zh) | 呼叫转移方法及装置 | |
CN102546364A (zh) | 网络数据分流方法及其装置 | |
JP2012142992A5 (ja) | 通信制御システム、sipサーバ、共通sipサーバ。 | |
CN101217475B (zh) | 一种路由查询及路由失败重选方法 | |
CN101102184B (zh) | 宽带接入服务器及用于宽带接入服务器的高速dpi单板装置 | |
CN101527893A (zh) | 语音通信方法、设备及系统 | |
CN103023765A (zh) | 一种基于脚本语言的报文处理方法和装置 | |
CN104506743A (zh) | 一种动态拦截电话的方法及装置 | |
CN104540105B (zh) | 一种移动信息上行及下行传递方法及系统 | |
CN105635497A (zh) | 终端呼叫转移的方法及终端 | |
JP2011211682A5 (ja) | 通信制御システム、sipサーバ | |
CN101572870A (zh) | 一种在通信网络中监控垃圾信息的方法 | |
CN103188289B (zh) | 一种客户端与服务端的消息通信方法 | |
CN102014346B (zh) | 一种挂机名片业务系统与实现方法 | |
JP2011211751A5 (ja) | 通信制御システム、sipサーバ、共通sipサーバ。 | |
JP2011211683A5 (ja) | 通信制御システム、中間サーバ |