JP2012139793A - 工作機械用開閉扉の摺動案内装置 - Google Patents

工作機械用開閉扉の摺動案内装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012139793A
JP2012139793A JP2011000341A JP2011000341A JP2012139793A JP 2012139793 A JP2012139793 A JP 2012139793A JP 2011000341 A JP2011000341 A JP 2011000341A JP 2011000341 A JP2011000341 A JP 2011000341A JP 2012139793 A JP2012139793 A JP 2012139793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
opening
sliding
guide rail
machine tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011000341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5639899B2 (ja
Inventor
Yasunobu Shimatani
康信 島谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamoto Machine Tool Works Ltd
Original Assignee
Okamoto Machine Tool Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamoto Machine Tool Works Ltd filed Critical Okamoto Machine Tool Works Ltd
Priority to JP2011000341A priority Critical patent/JP5639899B2/ja
Publication of JP2012139793A publication Critical patent/JP2012139793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5639899B2 publication Critical patent/JP5639899B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

【課題】 引き戸滑走時に案内レールの磨耗が少なく、騒音が抑えられる工作機械用開閉扉の摺動案内装置の提供。
【解決手段】 板金がヘミング加工された頭頂部Rを有する軌道部材6aを、断面L字状のガイドレールの頭頂部6bに嵌合し、前記軌道部材とガイドレールをボルト締め6cして一体化した案内レール6を工作機械のベース2上に固定し、開閉扉の前壁の背後面に断面V字状谷の外周縁を有する戸車5を支持部材で回転自在に設けた開閉扉の摺動案内装置。前記案内レールの軌道部材6aの頭頂部R上を前記戸車5が滑走して開閉扉の開閉を行う。
【選択図】 図3

Description

本発明は、研削装置、切削装置、旋盤、フライスカッター、マニシングセンター等の工作機械にワーク加工時のクーラントや切粉の飛散防止並びに作業者への安全性を確保するために工作機械の前面壁に設けられる開閉扉(引き戸も含む)の摺動案内装置に関わる。
工作機械の密閉カバー装置としては、実用新案登録第2513773号明細書(特許文献1)に示されるように、前面に左右一対の扉によって開閉される開口部を有し、天板と両側面壁とによって軸頭前方のワーク加工テーブル上を覆う工作機械のカバーにおいて、前記両側面壁の前方を上方から見てくの字状に屈曲した壁面に形成し、前記屈曲面と略同角度で2面が屈曲し、その1面が前記開口部の半分の面積を塞ぐ左右一対の扉と、カバー本体の前記開口部から側面壁に渡る下方または上方に設置され前記扉をカバー本体の屈曲面に沿って案内するガイドレールと、カバー本体の前面の上方または下方設置され前記扉の上方または下方を支持する支持レールとを備えた工作機械用カバーが提案されており、前記扉の摺動案内装置として、円弧状の頭頂部を有する棒状ガイドレールの側面をL字型折り曲げ加工された板金にボルトで固定し、前記棒状ガイドレールの円弧状の頭頂部に嵌合する凹状外周縁部を有する戸車を前記扉の背後面に軸受けスリーブで固定した摺動案内装置が提案されている。上記戸車は、前記棒状ガイドレールの円弧状の頭頂部を滑走することにより扉の開閉が行われる。
また、特開平10−34492号公報(特許文献2)は、V谷状の外周縁を有する戸車を懸架部にボルト締めし、戸の背面にU字異形レールと内側脚部を溶接した逆V字状頭頂頭を有する案内レールよりなる戸の案内装置を開示する。
さらに、特開2010−194707号公報(特許文献3)は、ベッド上にワークを加工する加工領域を覆うように機体カバーを設置し、機体カバーの開口部を塞ぐように左右一対の開閉扉を相反する方向へ開閉可能に設け、左右一対の開閉扉の開閉状態を検知する検知機構を備えた工作機械の開閉扉装置において、機体カバーに係合部材を設け、一方の開閉扉が開口部を塞ぐ位置で前記係合部材と係合状態となったとき前記係合部材に他方の開閉扉を進入可能として左右一対の開閉扉で開口部を塞ぐ閉鎖状態となり、一方の開閉扉と前記係合部材との係合状態が解除されたとき他方の開閉扉を前記係合部材に進入不可能に構成した工作機械の開閉扉装置を提案する。前記左右一対の開閉扉は、機体カバーに設けられた断面長方形状レールを上下のローラ(戸車)で挟持して扉開閉方向に移動可能に吊り下げられており、前記レールに前記係合部材を揺動可能に設け、係合部材に一方の開閉扉の下部ローラが係合部材を他方の開閉扉と係合可能な位置に揺動させる揺動面と、他方の開閉扉の上部ローラが係合する面取り面を形成し、係合部材を開閉扉の開放状態で係合部材が一方の開閉扉側に揺動して傾斜した状態となり、係合部材が一方の開閉扉側に傾斜した状態で一方の開閉扉の下部ローラが係合部材を他方の開閉扉側へ揺動させるまで他方の開閉扉が係合部材と係合できないように構成されている。
実用新案登録第2513773号明細書の図3 特開平10−34492号公報の図2 特開2010−194707号公報の図3
前記特許文献1に開示される開閉扉の摺動案内装置は、戸車(ローラ)と円弧状の頭頂部を有する鉄鋼製棒状ガイドレールとの接触面積が大きく、ガイドレールの磨耗の機会が大きく、寿命が短い。
同様に前記特許文献2に開示される開閉扉の摺動案内装置も、戸車(ローラ)と逆V字状頭頂部を有するガイドレールとの接触面積が大きく、ガイドレールの磨耗の機会が大きく、寿命が短い。
前記特許文献3の開閉扉の摺動案内装置も同様に、U字状凹部外壁を備える戸車(ローラ)と断面長方形状レールとの接触面積が大きく、断面長方形状レールの磨耗の機会が大きく、寿命が短いとともに、戸車(ローラ)のU字状凹部外壁と断面長方形状レール間に隙間が存在するため、扉滑走時に扉が前後面に揺れ騒音発生の原因となる。
本願は、開閉扉の開閉時の騒音発生が少なく、戸車とガイドレールの接触面積が小さい摺動案内装置の提供を目的とする。
本発明の請求項1は、板金がヘミング加工された頭頂部Rを有する軌道部材を、断面L字状のガイドレールの頭頂部に嵌合し、前記軌道部材とガイドレールをボルト締めして一体化した案内レールを工作機械のベース(機枠)上に固定し、開閉扉の前壁の背後面に断面V字状谷の外周縁を有する戸車を支持部材で回転自在に設け、前記案内レールの軌道部材の頭頂部R上を前記戸車が滑走して開閉扉の開閉を行う、工作機械用開閉扉の摺動案内装置を提供するものである。
案内レールの軌道部材のR部と戸車との接点は2箇所であるので扉(戸)滑走時の前後の揺れは防止されるとともに、騒音の発生は小さい。磨耗した案内レールの軌道部材の交換は、ボルト締めを開放して新品と交換し、ガイドレールにボルト締めすることにより実施できる。
図1は工作機械の密閉カバー装置の正面図である。 図2は開閉扉の右側面図である。 図3は開閉扉の摺動案内装置の側面図で、図2において円Aで囲まれる部分の拡大図を示す。
図1に示す工作機械の密閉カバー装置1において、2はベース(機枠)、3は開閉扉で、3aは左引き戸、3aはその把手を、3bは右引き戸、3bはその把手である。4aは左戸袋、4bは右戸袋を示す。5は戸車(ローラ)、6は案内レール、7は機枠に設けられた鴨居で、引き戸3a,3bの上部はこの鴨居の凹溝を通行可能である。
図2および図3に示すように引き戸3a,3bの摺動案内装置は、板金をベンディングマシンでヘミング曲げ加工して得た頭頂部Rを有する軌道部材6aを、断面L字状のガイドレール6bの頭頂部に嵌合し、前記軌道部材6aとガイドレール6bを断面Γ状液体遮蔽板8aとともにボルト6cで締めて一体化した案内レール6を工作機械のベース2上に固定し、引き戸3の枠体3dの背後面固定壁3eに断面V字谷5aを有する戸車5をシャフト5c廻りに軸受け5cし、このシャフト5cに調整ボルト5dでネジ締めし、前記案内レール6の軌道部材6aの頭頂部R上を前記戸車5が滑走する構造を採る。上記戸車5
の背面には、断面J状の液体遮蔽板8bが設けられ、この液体遮蔽板8bは前記背後面固定壁3eにフランジ3fを介してボルト固定3gされている。前記断面Γ状液体遮蔽板8aを構成する上部水平板の下方に離間して前記断面J状の液体遮蔽板8bのJ部構成水平部材が設けられ、前記フランジ3f、断面J状の液体遮蔽板8bおよび断面Γ状液体遮蔽板8aが構成する防水壁により案内装置を構成する戸車5および案内レール6にクーラント液体や切粉が侵入するのを防いでいる。引き戸3の下部にも断面L字状の液体遮蔽板8cが設けられ、工作機械外部からの塵や液体が案内装置を構成する戸車5および案内レール6を収納する部室内に侵入するのを防いでいる。
上記案内レール6の軌道部材6a用板金およびL字型ガイドレール6bの素材としては、冷間圧延鋼板(SPCC)およびステンレス鋼板(SUU304)が使用される。軌道部材6a用板金の厚みは1.2〜2.4mm、L字型ガイドレール6bの厚みは2.4〜4.8mmが好ましい。軌道部材6aの頭頂部R径は、2.4〜4.8mmが好ましい。
引き戸3a,3bの開閉は、把手3a,3bを手で把持し、左方向または右方向に引くことにより戸車5が案内レール6を滑走することにより行われる。
本発明の工作機械用開閉扉の摺動案内装置は、案内レール6の軌道部材6aのR部が戸車6b摺動面に接する点は2箇所であるので、引き戸3滑走時の前後の揺れは防止されるとともに、騒音の発生は小さい。磨耗した案内レールの軌道部材6aの交換は、ボルト締めを開放して新品と交換し、ガイドレールにボルト締めすることにより容易に実施できる。よって、案内レール6部材全部を交換する費用と比較して廉価である。
1 工作機械
3 引き戸
5 戸車
6 案内レール
6a ヘミング加工軌道部材
6b L字型ガイドレール

Claims (1)

  1. 板金がヘミング加工された頭頂部Rを有する軌道部材を、断面L字状のガイドレールの頭頂部に嵌合し、前記軌道部材とガイドレールをボルト締めして一体化した案内レールを工作機械のベース上に固定し、開閉扉の前壁の背後面に断面V字状谷の外周縁を有する戸車を支持部材で回転自在に設け、前記案内レールの軌道部材の頭頂部R上を前記戸車が滑走して開閉扉の開閉を行う、工作機械用開閉扉の摺動案内装置。
JP2011000341A 2011-01-05 2011-01-05 工作機械用開閉扉の摺動案内装置 Active JP5639899B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011000341A JP5639899B2 (ja) 2011-01-05 2011-01-05 工作機械用開閉扉の摺動案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011000341A JP5639899B2 (ja) 2011-01-05 2011-01-05 工作機械用開閉扉の摺動案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012139793A true JP2012139793A (ja) 2012-07-26
JP5639899B2 JP5639899B2 (ja) 2014-12-10

Family

ID=46676608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011000341A Active JP5639899B2 (ja) 2011-01-05 2011-01-05 工作機械用開閉扉の摺動案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5639899B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160079209A (ko) * 2014-12-26 2016-07-06 두산공작기계 주식회사 공작기계
TWI683722B (zh) * 2019-06-18 2020-02-01 人水有限公司 容易安裝的機台門軌裝置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101871851B1 (ko) * 2011-12-22 2018-06-28 두산공작기계 주식회사 공작기계용 도어의 이탈 방지장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5178499A (en) * 1991-06-24 1993-01-12 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Splash guard for portal type machine tool
JP2513773Y2 (ja) * 1991-03-22 1996-10-09 豊田工機株式会社 工作機械用カバ―
JPH1034492A (ja) * 1996-04-25 1998-02-10 Chiron Werke Gmbh & Co Kg 戸を有する工作機械
JP2006110659A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Brother Ind Ltd 工作機械

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2513773Y2 (ja) * 1991-03-22 1996-10-09 豊田工機株式会社 工作機械用カバ―
US5178499A (en) * 1991-06-24 1993-01-12 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Splash guard for portal type machine tool
JPH1034492A (ja) * 1996-04-25 1998-02-10 Chiron Werke Gmbh & Co Kg 戸を有する工作機械
JP2006110659A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Brother Ind Ltd 工作機械

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160079209A (ko) * 2014-12-26 2016-07-06 두산공작기계 주식회사 공작기계
KR102230391B1 (ko) * 2014-12-26 2021-03-22 두산공작기계 주식회사 공작기계
TWI683722B (zh) * 2019-06-18 2020-02-01 人水有限公司 容易安裝的機台門軌裝置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5639899B2 (ja) 2014-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5639899B2 (ja) 工作機械用開閉扉の摺動案内装置
JP4966670B2 (ja) 工作機械
JP2927100B2 (ja) 工作機械
KR101159642B1 (ko) 안전성이 개선된 양축이동형 용접비드 가공기
JP5937391B2 (ja) 工作機械用開閉扉の摺動案内装置
KR20140030533A (ko) 브레이커의 부품 선반 가공용 유압 방진구
JP2013013963A (ja) 工作機械用扉の摺動案内レールの撓み補正装置
KR20160079209A (ko) 공작기계
CN210996532U (zh) 一种五金加工车床防止废料飞溅防护罩
KR101248965B1 (ko) 무전원 구동 방식의 곡선, 원 또는 타원 면취 가스 절단기
CN108381286B (zh) 一种可实现二次开门的机床防护罩
CN212286894U (zh) 一种斜床身线轨数控车床的防护罩
CN111185797B (zh) 一种用于机床上的旋转防护装置
JP2003117760A (ja) 工作機械のワーク搬送装置
KR101370566B1 (ko) 폐알루미늄 드로스 분쇄장치
CN210307340U (zh) 一种平面磨床安全防护装置
CN207806768U (zh) 一种铝合金门窗型材切割装置
KR101871851B1 (ko) 공작기계용 도어의 이탈 방지장치
JP2020192651A (ja) 工作機械の摺動面カバー装置
CN207788426U (zh) 一种带刀架小丝杠护板的滚齿机防护装置
JP5949409B2 (ja) 工作機械のカバー構造
JPH1177482A (ja) スプラッシュガードの開閉ドア装置
JPH04112754U (ja) 工作機械用カバー
CN213105890U (zh) 一种废钢液压剪刃加工用磨削设备
CN218017412U (zh) 一种数控机床用安全门

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5639899

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250