JP2012139549A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012139549A5
JP2012139549A5 JP2012099423A JP2012099423A JP2012139549A5 JP 2012139549 A5 JP2012139549 A5 JP 2012139549A5 JP 2012099423 A JP2012099423 A JP 2012099423A JP 2012099423 A JP2012099423 A JP 2012099423A JP 2012139549 A5 JP2012139549 A5 JP 2012139549A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concealed
variable display
state
movable member
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012099423A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012139549A (ja
JP5820330B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012099423A priority Critical patent/JP5820330B2/ja
Priority claimed from JP2012099423A external-priority patent/JP5820330B2/ja
Publication of JP2012139549A publication Critical patent/JP2012139549A/ja
Publication of JP2012139549A5 publication Critical patent/JP2012139549A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5820330B2 publication Critical patent/JP5820330B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

以上の課題を解決するため、請求項1に記載の発明は
少なくとも一部が透明部材で形成された遊技盤と、遊技に関わる変動表示ゲームを実行する変動表示装置と、を備え、前記透明部材を介して後方を視認可能とした遊技機において、
記遊技盤前方から視認可能前面装飾部材と、
前記前面装飾部材の後方に設けられ、前記前面装飾部材で隠蔽されている状態と、前記前面装飾部材で隠蔽されていない状態と、に変換される可動部材と、
発光により演出を行う発光源と、
を備え
記変動表示ゲームの表示内容に対応させて、前記発光源による演出を行うとともに、前記可動部材を前記前面装飾部材で隠蔽されている状態と、前記前面装飾部材で隠蔽されていない状態と、に変換させることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の遊技機であって、
前記可動部材及び発光源の制御を行う演出制御装置を備え、
前記演出制御装置は、
前記変動表示ゲームの表示内容に対応して、前記可動部材を、前記前面装飾部材にて隠蔽されている状態から隠蔽されていない状態になるように変換し、
前記可動部材の隠蔽状態の変換に対応して、前記前面装飾部材を前記発光源で照射する制御を行うことを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の遊技機であって、
前記前面装飾部材は、前記変動表示装置において前記変動表示ゲームが表示される領域と重ならない位置に配置されることを特徴とする。
また、本出願にかかる他の発明は、前面枠と、該前面枠側に着脱可能であり、透明部材で形成された遊技盤本体に障害部材及び入賞装置を設けた遊技盤と、前記遊技盤本体の後方に所定間隔離して配置され、遊技に関わる変動表示ゲームを実行する変動表示装置と、を備え、前記遊技盤の前方から前記変動表示装置の表示領域を視認可能とした遊技機において、
前記遊技盤と前記変動表示装置との間に役物装置を配設し、
前記役物装置は、
前記遊技盤前方から視認可能で前方に備えられる前面装飾部材と、
前記前面装飾部材の後方に設けられた可動部材と、
前記前面装飾部材の後方に設けられ前記可動部材を駆動する駆動源と、
を備え、
前記前面装飾部材は、当該前面装飾部材を発光させて装飾する発光源と、前記可動部材と、前記駆動源と、を遊技者から隠蔽した状態で配設され、
前記変動表示ゲームの表示内容に応じて、前記可動部材を前面装飾部材によって隠蔽された位置から、前記変動表示装置の表示領域のうち遊技者に視認可能な表示領域と重なる位置に現出させるようにしたことを特徴とする。
この発明によれば、遊技盤と変動表示装置との間に配設した役物装置は、遊技盤前方から視認可能で前方に備えられる前面装飾部材を有し、前面装飾部材の後方に可動部材と駆動源とを備えるので、駆動源や配線を前面装飾部材で隠すことができる。特に、遊技盤が透明部材で形成されているので、単に役物装置を取り付けただけでは、配線が遊技者から見えてしまうが、このような構成にすることで確実に配線を隠すことができ、役物装置を配しても遊技機の装飾性を損なうことがない。
さらに、役物装置は、変動表示ゲームの表示内容に応じて、可動部材を前面装飾部材で隠蔽された位置から前記変動表示装置の表示領域のうち遊技者に視認可能な表示領域と重なる位置に現出させるようにしたので、遊技者に対する演出、報知を行うことができ、遊技の興趣を向上させることができる。
また、役物装置が発光源を備えるので、前面装飾部材を発光により装飾するとともに、その後方に可動部材および駆動源を隠蔽することにより装飾効果を高めることができる。
本出願にかかる他の発明は、上記遊技機であって、前記変動表示装置の表示内容を制御する表示制御装置を備え、
前記表示制御装置は、前記可動部材が前記変動表示装置の表示領域のうち遊技者に視認可能な表示領域と重なる位置に現出した場合に、前記変動表示装置の表示内容を前記可動部材と連動した表示内容に制御することを特徴とする。
この発明によれば、役物装置の下方から可動部材を現出させることにより、表示領域の前側に重なった状態で遊技者から視認可能となる。よって、表示領域において装飾部材の現出と連動した表示を行うことで、より効果的な演出が可能となり、遊技の興趣を向上させることができる。
本出願にかかる他の発明は、上記遊技機であって、前記前面装飾部材は、前記役物装置を前記遊技盤裏面に取り付けるための取付ベースとして機能し、
前記可動部材と前記駆動源とを収納する収納ケースを設け、
前記取付ベースと、前記収納ケースの前面壁との間に、レンズ部材と複数の発光源が設けられた発光基板とを挟み込んで配設したことを特徴とする。
の発明によれば、前面装飾部材は、役物装置を遊技盤裏面に取り付けるための取付ベースとして機能するので、遊技盤に直接役物装置を取り付けることができ、狭い空間に役物装置を配設できる。
また、可動部材と駆動源とを収納する収納ケースを設け、取付ベースと、収納ケースの前面壁との間に、レンズ部材と複数の発光源が設けられた発光基板とを挟み込んで配設したので、前面装飾部材を発光により装飾するとともに、その後方に可動部材および駆動源を隠蔽することにより装飾効果を高めることができる。
本発明によれば、変動表示ゲームの表示内容に応じて、可動部材の隠蔽状態を変換するようにしたので、遊技者に対する演出、報知を行うことができ、遊技の興趣を向上させることができる。
また、演出を行う発光源を備え、可動部材の隠蔽状態の変換に対応して当該発光源による演出を行うので、装飾効果を高めることができる。

Claims (3)

  1. 少なくとも一部が透明部材で形成された遊技盤と、遊技に関わる変動表示ゲームを実行する変動表示装置と、を備え、前記透明部材を介して後方を視認可能とした遊技機において、
    記遊技盤前方から視認可能前面装飾部材と、
    前記前面装飾部材の後方に設けられ、前記前面装飾部材で隠蔽されている状態と、前記前面装飾部材で隠蔽されていない状態と、に変換される可動部材と、
    発光により演出を行う発光源と、
    を備え
    記変動表示ゲームの表示内容に対応させて、前記発光源による演出を行うとともに、前記可動部材を前記前面装飾部材で隠蔽されている状態と、前記前面装飾部材で隠蔽されていない状態と、に変換させることを特徴とする遊技機。
  2. 前記可動部材及び発光源の制御を行う演出制御装置を備え、
    前記演出制御装置は、
    前記変動表示ゲームの表示内容に対応して、前記可動部材を、前記前面装飾部材にて隠蔽されている状態から隠蔽されていない状態になるように変換し、
    前記可動部材の隠蔽状態の変換に対応して、前記前面装飾部材を前記発光源で照射する制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
  3. 前記前面装飾部材は、前記変動表示装置において前記変動表示ゲームが表示される領域と重ならない位置に配置されることを特徴とする請求項2に記載の遊技機。
JP2012099423A 2012-04-25 2012-04-25 遊技機 Active JP5820330B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012099423A JP5820330B2 (ja) 2012-04-25 2012-04-25 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012099423A JP5820330B2 (ja) 2012-04-25 2012-04-25 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010214986A Division JP5261652B2 (ja) 2010-09-27 2010-09-27 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012176580A Division JP5747222B2 (ja) 2012-08-09 2012-08-09 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012139549A JP2012139549A (ja) 2012-07-26
JP2012139549A5 true JP2012139549A5 (ja) 2012-09-06
JP5820330B2 JP5820330B2 (ja) 2015-11-24

Family

ID=46676406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012099423A Active JP5820330B2 (ja) 2012-04-25 2012-04-25 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5820330B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5861162B2 (ja) * 2014-04-11 2016-02-16 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP5757028B2 (ja) * 2014-04-11 2015-07-29 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP6090940B2 (ja) * 2015-06-03 2017-03-08 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP7215200B2 (ja) 2019-02-08 2023-01-31 日本製鉄株式会社 環状部材の成形方法及び成形装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07148311A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Sankyo Kk 遊技機
JPH10272231A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Sharp Corp 遊技装置
JPH11267273A (ja) * 1998-03-19 1999-10-05 Sansei パチンコ機
JP2000107377A (ja) * 1998-10-08 2000-04-18 Daiichi Shokai Co Ltd 弾球遊技機
JP4713793B2 (ja) * 2001-09-18 2011-06-29 株式会社平和 パチンコ機
JP2005058395A (ja) * 2003-08-11 2005-03-10 Takao:Kk 弾球遊技機
JP2006280516A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Samii Kk 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020099726A5 (ja)
JP2021061950A5 (ja)
JP2021061949A5 (ja)
JP2014083111A (ja) 遊技機の可動演出装置
JP2021061951A5 (ja)
JP2012139549A5 (ja)
JP2021061947A5 (ja)
JP2007289359A5 (ja)
JP2020037043A5 (ja)
JP2020044402A5 (ja)
JP2016129739A5 (ja)
JP2016198612A5 (ja)
JP2016195905A5 (ja)
JP2019098103A5 (ja)
JP2016129738A5 (ja)
JP2019165777A5 (ja)
JP2019024841A5 (ja)
JP2014151076A5 (ja)
JP2016129743A5 (ja)
JP2016129742A5 (ja)
JP2019165782A5 (ja)
JP2021052830A5 (ja)
JP2019162549A5 (ja)
JP2019165779A5 (ja)
JP2021126358A5 (ja)