JP2012132333A - 風力発電装置の軸受部給油構造 - Google Patents

風力発電装置の軸受部給油構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2012132333A
JP2012132333A JP2010283420A JP2010283420A JP2012132333A JP 2012132333 A JP2012132333 A JP 2012132333A JP 2010283420 A JP2010283420 A JP 2010283420A JP 2010283420 A JP2010283420 A JP 2010283420A JP 2012132333 A JP2012132333 A JP 2012132333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
oil
planetary
bearing
oil supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010283420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5422547B2 (ja
Inventor
Hiroaki Takeuchi
博晃 竹内
Hideaki Nishida
英朗 西田
Yoshimi Kagimoto
良実 鍵本
Akihiko Matsui
昭彦 松井
Noriyuki Hayashi
慎之 林
Yasuyoshi Tozaki
康嘉 東▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2010283420A priority Critical patent/JP5422547B2/ja
Priority to US13/327,980 priority patent/US20120157256A1/en
Publication of JP2012132333A publication Critical patent/JP2012132333A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5422547B2 publication Critical patent/JP5422547B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0479Gears or bearings on planet carriers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D15/00Transmission of mechanical power
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D15/00Transmission of mechanical power
    • F03D15/10Transmission of mechanical power using gearing not limited to rotary motion, e.g. with oscillating or reciprocating members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/70Bearing or lubricating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0456Lubrication by injection; Injection nozzles or tubes therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0482Gearings with gears having orbital motion
    • F16H57/0486Gearings with gears having orbital motion with fixed gear ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D9/00Adaptations of wind motors for special use; Combinations of wind motors with apparatus driven thereby; Wind motors specially adapted for installation in particular locations
    • F03D9/20Wind motors characterised by the driven apparatus
    • F03D9/25Wind motors characterised by the driven apparatus the apparatus being an electrical generator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/40Transmission of power
    • F05B2260/403Transmission of power through the shape of the drive components
    • F05B2260/4031Transmission of power through the shape of the drive components as in toothed gearing
    • F05B2260/40311Transmission of power through the shape of the drive components as in toothed gearing of the epicyclic, planetary or differential type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

【課題】給油方法の簡略化により部品点数を低減し、組立構造を簡略化してコストの低減が可能となる風力発電装置の軸受部給油構造を提供する。
【解決手段】キャリア21に固定された遊星ピン30を回転軸とする遊星歯車40が滑り軸受50を介して回転するプラネタリ型遊星歯車増速機を備えている風力発電装置の軸受部給油構造であって、滑り軸受50の潤滑が、油浴により潤滑油を供給する下部回転領域の給油と、潤滑油供給源から圧送されてくる潤滑油をノズル60から噴射して供給する上部回転領域の給油とにより行われる。
【選択図】図1

Description

本発明は、たとえばロータヘッドの回転を増速して発電機に伝達する遊星増速機構の軸受部に適用される風力発電装置の軸受部給油構造に関する。
風力発電装置は、風車翼を備えたロータヘッドが風力を受けて回転し、この回転を増速機により増速するなどして駆動される発電機により発電する装置である。
ロータヘッドの回転を増速する増速機には、たとえばプラネタリ型遊星歯車増速機構がある。このプラネタリ型遊星歯車増速機構は、入力軸と一体に回転するキャリアに取り付けられた複数の遊星歯車を備え、この遊星歯車が、出力軸と一体に回転する太陽歯車及び増速機のハウジングに固定された内歯車と噛合して公転するように構成されている。すなわち、プラネタリ型遊星歯車増速機構は、遊星歯車、太陽歯車及び内歯車に設定されたギア比に応じて、入力軸と連結されたキャリアの回転(遊星歯車の公転)数を増速し、太陽歯車と連結された出力軸から出力する装置である。
上述したプラネタリ型遊星増速機構の遊星歯車は、それぞれが遊星軸受を介してキャリアに回動自在に支持されている。この遊星軸受には、通常転がり軸受や滑り軸受が使用されている。このようなプラネタリ型遊星増速機構において、遊星軸受に滑り軸受を採用する場合には、油浴による潤滑ができない上部回転領域に対し、キャリアに給油経路を形成して潤滑する構造が採用されている。
また、遊星歯車列のための潤滑システムとしては、たとえば下記の特許文献1に記載されたものがある。この従来技術においては、ジャーナルピンの外周面からピン内側に形成された通路に潤滑油を供給し、この通路を通ってピンの外側周辺に導かれた潤滑油がピンの外面及び遊星歯車のボアを潤滑するようになっている。
特表平9−507284号公報
上述した従来技術のように、プラネタリ型遊星増速機構の遊星軸受に滑り軸受を採用するとともに、キャリアに給油経路を形成して潤滑する軸受部給油構造は、潤滑手法が複雑になることから、部品点数の多い複雑な組立構造となり、コスト面でも不利になるという問題を有している。
このような背景から、プラネタリ型遊星増速機構の遊星軸受に滑り軸受を採用する風力発電装置においては、給油方法の簡略化により部品点数を低減し、組立構造を簡略化してコストを低減できる風力発電装置の軸受部給油構造が望まれる。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、給油方法の簡略化により部品点数を低減し、組立構造を簡略化してコストの低減が可能となる風力発電装置の軸受部給油構造を提供することにある。
本発明は、上記の課題を解決するため、下記の手段を採用した。
本発明の請求項1に係る発明は、キャリアに固定された遊星ピンを回転軸とする遊星歯車が滑り軸受を介して回転するプラネタリ型遊星歯車増速機を備えている風力発電装置の軸受部給油構造であって、前記滑り軸受の潤滑が、油浴により潤滑油を供給する下部回転領域の給油と、潤滑油供給源から圧送されてくる潤滑油をノズルから噴射して供給する上部回転領域の給油とにより行われることを特徴とするものである。
このような本発明の風力発電装置の軸受部給油構造によれば、滑り軸受の潤滑が、油浴により潤滑油を供給する下部回転領域の給油と、潤滑油供給源から圧送されてくる潤滑油をノズルから噴射して供給する上部回転領域の給油とにより行われるので、部品点数の少ない簡単な構造により下部回転領域及び上部回転領域で確実な給油を行って滑り軸受を潤滑することができる。
上記の発明において、前記遊星ピンは、一端部側に開口する潤滑油入口から軸方向へ延在して形成されている潤滑油主流路と、該潤滑油主流路から放射状に形成されてピン外周面まで貫通する潤滑油放射流路とを備え、前記ノズルから噴射された潤滑油は、前記潤滑油入口から前記潤滑油主流路及び前記潤滑油放射流路を通って前記滑り軸受の摺動部に給油されることが好ましく、これにより、ノズルから噴射された潤滑油を滑り軸受の摺動面まで確実に供給して潤滑することができる。
この場合、前記潤滑油入口に前記ノズルから噴射された潤滑油を受けて前記潤滑油主流路の内部に導く潤滑油受け皿を設けておくことが望ましく、これにより、ノズルから噴射された潤滑油を潤滑油入口に無駄なく確実に導入し、滑り軸受の摺動面までより確実に供給して潤滑することができる。
また、上記の発明において、前記ノズルから噴射された潤滑油は、前記滑り軸受に向けて直接給油されてもよく、これによっても、ノズルから噴射された潤滑油を滑り軸受の摺動面に供給して潤滑することができる。
本発明の請求項5に係る発明は、キャリアに固定された遊星ピンを回転軸とする遊星歯車が滑り軸受を介して回転するプラネタリ型遊星歯車増速機を備えている風力発電装置の軸受部給油構造であって、前記滑り軸受の潤滑が、油浴により潤滑油を供給する下部回転領域の給油と、油浴時に確保した潤滑油を供給する上部回転領域の給油とにより行われることを特徴とするものである。
このような本発明の風力発電装置の軸受部給油構造によれば、滑り軸受の潤滑が、油浴により潤滑油を供給する下部回転領域の給油と、油浴時に確保した潤滑油を供給する上部回転領域の給油とにより行われるので、部品点数の少ない簡単な構造により下部回転領域及び上部回転領域で確実な給油を行って滑り軸受を潤滑することができる。
上記の発明において、前記遊星ピンは、一端部側に開口する潤滑油入口から軸方向へ延在して形成されている潤滑油主流路と、該潤滑油主流路から放射状に形成されてピン外周面まで貫通する潤滑油放射流路とを備え、前記潤滑油入口に潤滑油受け皿を設けておき、前記油浴時に前記潤滑油受け皿で汲み上げて確保した潤滑油が、前記潤滑油入口から前記潤滑油主流路及び前記潤滑油放射流路を通って前記滑り軸受の摺動部に給油されることにより、部品点数の少ない簡単な構造により潤滑油を確実に確保し、下部回転領域及び上部回転領域で確実な給油を行って滑り軸受を潤滑することができる。
上記の発明において、前記滑り軸受の端部近傍に潤滑油受け皿を設けておき、前記油浴時に前記潤滑油受け皿で汲み上げて確保した潤滑油が、前記滑り軸受に向けて直接給油されるようにしてもよく、これにより、確保した潤滑油を滑り軸受の摺動面に供給して潤滑することができる。
上記の発明において、前記遊星ピンの非負荷面を切除して形成した給油溝に潤滑油吸収部材を挿入しておき、前記油浴時に前記潤滑油吸収部材に吸収して確保した潤滑油を前記滑り軸受の摺動部に給油することが好ましく、これにより、潤滑油吸収部材が吸収して確保した潤滑油を滑り軸受の摺動面に供給して潤滑することができる。
この場合、前記潤滑油吸収部材は、前記遊星ピンの軸方向へ延在して形成された給油溝を備え、該給油溝の一端部側を開口させるとともに他端部側を閉塞させることが望ましく、これにより、潤滑油吸収部材の内部まで潤滑油を短時間で導入して吸収できる。
本発明の風力発電装置は、請求項1から9のいずれか1項に記載される軸受部給油構造を備えることを特徴とするものである。
このような風力発電装置によれば、請求項1から9のいずれか1項に記載される軸受部給油構造を備えているので、低コストで信頼性や耐久性の高い装置となる。
上述した本発明によれば、キャリアに固定された遊星ピンを回転軸とする遊星歯車が滑り軸受を介して回転するプラネタリ型遊星歯車増速機を備えている風力発電装置に対し、プラネタリ型遊星歯車増速機に安価な滑り軸受を採用しても、給油方法の簡略化により部品点数を低減し、組立構造を簡略化してコストの低減が可能な風力発電装置の軸受部給油構造を提供できる。従って、プラネタリ型遊星歯車増速機を備えている風力発電装置は、低コストで装置の信頼性や耐久性が向上するという顕著な効果が得られる。
本発明に係る風力発電装置の軸受部給油構造について、第1の実施形態を示す要部の断面構造図である。 本発明に係る風力発電装置の軸受部給油構造が適用されるプラネタリ型遊星歯車増速装置の一例を示す概略構成図である。 図2に示すプラネタリ型遊星歯車増速機のプラネタリ型遊星歯車機構を軸方向から見た概略構成図である。 本発明の遊星軸受構造を増速機に適用した風力発電装置を示す側面図である。 図4に示す風力発電装置について、ナセル内部の概略構造例を示す要部断面図である。 本発明に係る風力発電装置の軸受部給油構造について、第2の実施形態を示す要部の断面構造図である。 本発明に係る風力発電装置の軸受部給油構造について、第3の実施形態を示す要部の断面構造図である。 図7に示した潤滑油受け皿の第1変形例を示す軸方向の正面図である。 図7に示した潤滑油受け皿の第2変形例を示す軸方向の正面図である。 本発明に係る風力発電装置の軸受部給油構造について、第4の実施形態を示す要部構造図であり、(a)は遊星ピンを軸方向から見た正面図、(b)は(a)のA−A断面図である。 図10に示した遊星ピン及び潤滑油吸収部材の変形例を示す要部構造図であり、(a)は遊星ピン及び潤滑油吸収部材を軸方向から見た正面図、(b)は(a)のB−B断面図である。
以下、本発明に係る風力発電装置等に適用される遊星軸受構造について、その一実施形態を図面に基づいて説明する。
<第1の実施形態>
本発明に係る風力発電装置の軸受部給油構造は、たとえば風力発電装置のプラネタリ型遊星歯車増速機構を備えた増速機、特に、遊星軸受に滑り軸受を採用した増速機に好適である。
図4に示す風力発電装置1は、基礎B上に立設されるタワー(「支柱」ともいう。)2と、タワー2の上端に設置されるナセル3と、略水平な横方向の回転軸線周りに回転可能に支持されてナセル3の前端部側に設けられるロータヘッド4とを有している。
ロータヘッド4には、その回転軸線周りに放射状にして複数枚(たとえば3枚)の風車翼5が取り付けられている。これにより、ロータヘッド4の回転軸線方向から風車翼5に当たった風の力が、ロータヘッド4を回転軸線周りに回転させる動力に変換されるようになっている。
ナセル3の外周面適所(たとえば上部等)には、周辺の風速値を測定する風速計7と、風向を測定する風向計8とが設置されている。
ナセル3の内部には、たとえば図5に示すように、ロータヘッド4と主軸9を介して連結された増速機10と、増速機10の出力軸11に連結された発電機12とが設置されている。すなわち、ロータヘッド4の回転数は、主軸9を介して連結された増速機10に伝達されることにより、増速機10の出力軸11側が増速された値となる。そして、発電機12が増速機10を介して増速された出力側の回転数で駆動されることにより、発電機12によって発電された電力が得られるようになっている。
さらに、ナセル3の内部には、風力発電装置1の各種運転制御を行う風車制御装置13が設けられている。
上述した増速機10は、通常複数段の増速機構を組み合わせた構成とされ、入力軸となる主軸9の回転数は、複数段階の増速を経て最終的な出力軸11の出力回転数まで増速される。
図2は、本発明の軸受部給油構造が適用されるプラネタリ型遊星歯車増速機構を備えた増速機、すなわちプラネタリ型遊星歯車増速装置の一例を示す概略構成図であり、図中の破線で囲んだ部分が第1段増速を行う低速段のプラネタリ型遊星歯車装置(以下、「プラネタリ型増速機」と呼ぶ)20となる。この場合、主軸9の回転数はプラネタリ型増速機20で第1段階の増速が行われた後、さらに中速段14及び高速段15による増速がなされて出力軸11の出力回転数まで増速される。なお、図中の符号16は、低速段のプラネタリ型増速機から中速段14に出力を伝達する連結軸、図中の符号17は、中速段14から高速段15に出力を伝達する連結軸である。
図3は、本発明の軸受部給油構造が適用される遊星歯車装置の一例として、たとえば上述した増速機10の第1段増速を行うプラネタリ型増速機20について、プラネタリ型遊星歯車機構を軸方向から見た概略構成図である。
このプラネタリ型増速機20は、これを風力発電装置1の増速機として使用する場合、キャリア21が主軸9に連結されて回転する。図示の構成例では、キャリア21に3本の遊星ピン30が固定され、各遊星ピン30には、滑り軸受50及び滑り軸受50の軸受バックメタル51を介して遊星歯車40が回転自在に取り付けられている。
また、プラネタリ型増速機20は、入力軸となる主軸9と一体に回転するキャリア21に取り付けられた3個の遊星歯車40を備え、この遊星歯車40が、連結軸(出力軸)14と一体に回転する太陽歯車22及びハウジング23に固定された内歯車24と噛合して公転するように構成されている。すなわち、プラネタリ型増速機20は、遊星歯車40、太陽歯車22及び内歯車24に設定されたギア比に応じて、主軸(入力軸)9と連結されたキャリア21の回転(遊星歯車の公転)数を増速する装置であり、増速された回転数は太陽歯車22と連結された連結軸16から中速段14及び高速段15よりなる2段増速機構に出力される。
また、キャリア21とともに遊星歯車40が公転するハウジング23内には、たとえば図3に示す油浴面(潤滑油面)Loまで潤滑油が溜められている。この油浴面Loは、少なくとも公転する遊星歯車40の軸穴内周面40aが潤滑油内に油浴される程度の深さを有することが望ましい。
上述したように、風力発電装置1の増速機10においては、遊星歯車40の軸穴内周面40aに取り付けられた滑り軸受50が、遊星歯車40とともにキャリア21に固定された遊星ピン30を軸に回転する。
図1に示す本実施形態の軸受部給油構造は、キャリア21に固定された遊星ピン30を回転軸とする遊星歯車40が滑り軸受50を介して回転するプラネタリ型遊星歯車増速機に適用されるものであり、滑り軸受50の潤滑が、油浴により潤滑油を供給する下部回転領域の給油と、潤滑油供給源から圧送されてくる潤滑油をノズル60から噴射して供給する上部回転領域の給油とにより行われる。
下部回転領域の給油は、主軸9及びキャリア21とともに回転する遊星ピン30、遊星歯車40及び滑り軸受50が、ハウジング23の内部に溜められた潤滑油内を通過することにより行われる。すなわち、遊星ピン30、遊星歯車40及び滑り軸受50は、油浴面Loより下方を通過して回転することで潤滑油の内部に浸かった油浴状態となり、この油浴状態間において、滑り軸受50の摺動面等に対して潤滑油の供給が行われる。
上部回転領域の給油は、図示しない潤滑油供給源(たとえば、ナセル3側に設置された潤滑油ポンプ等)から圧送されてくる潤滑油を、ハウジング23に固定して取り付けたノズル60から噴射して供給する。この場合のノズル60は、遊星ピン30、遊星歯車40及び滑り軸受50がハウジング23内において油浴面Loより上部となる空間を回転する際、適当なタイミングで潤滑油を噴射するように、回転方向(周方向)に1または複数個が設置されている。
一方、遊星ピン30は、一端部側に開口する潤滑油入口31aから軸方向へ延在して形成されている潤滑油主流路31と、この潤滑油主流路31から放射状に形成されてピン外周面30aまで貫通する1または複数の潤滑油放射流路32とを備えている。なお、図示の潤滑油主流路31は、遊星ピン30の軸中心に形成され、潤滑油入口31aがキャリア21側に開口するとともに、中速段14側の出口開口が閉塞部材31bにより塞がれている。
このような潤滑油流路を備えた遊星ピン30に対し、上述したノズル60は、潤滑油主流路31の潤滑油入口31aに向けて潤滑油を噴射する。ノズル60の潤滑油噴射は、常時噴射し続けてもよいが、対象となる潤滑油入口31aの通過にタイミングを合わせて間欠噴射することが望ましい。
ノズル60から噴射された潤滑油は、潤滑油入口31aから潤滑油主流路31の内部に流入し、噴射による流速及び圧力により閉塞部材31bにより塞がれた出口開口へ向けて流れる。そして、この潤滑油は、潤滑油主流路31の途中から分岐するように設けられている潤滑油放射流路32を通って、ピン外周面30aと接する滑り軸受50の摺動部に給油される。すなわち、潤滑油が潤滑油放射流路32を通ってピン外周面30aと滑り軸受50の内周面との間に供給されることにより、油浴のない下部回転領域から外れた上部回転領域で、ノズル60から潤滑油入口31aへ向けて潤滑油を噴射する強制給油による潤滑が行われる。
このように、滑り軸受50の潤滑が、油浴により潤滑油を供給する下部回転領域の給油と、潤滑油供給源から圧送されてくる潤滑油をノズル60から噴射して供給する上部回転領域の給油とにより行われるので、油浴による潤滑ができない上部回転領域においても、ノズル60から噴射された潤滑油を滑り軸受50の摺動面まで確実に供給して潤滑することができる。従って、ハウジング23内を内歯車24と噛合して公転する遊星歯車40の回転は、遊星ピン30と滑り軸受50との間が確実に潤滑される。このため、滑り軸受50の潤滑は、部品点数の少ない簡単な構造により下部回転領域及び上部回転領域の両方で確実な給油を行ってなされるので、良好な信頼性や耐久性を得ることができる。
ところで、上述した実施形態では、ノズル60から潤滑油入口31aに向けて潤滑油を噴射していたが、たとえば図1に示すノズル60Aのように、滑り軸受50に向けて噴射してもよい。このようなノズル60Aを設置すれば、滑り軸受50の摺動面に直接給油して潤滑する構造となる。
このようなノズル60Aは、単独で採用してもよいが、上述した実施形態のノズル60と組み合わせた構成を採用してもよい。
<第2の実施形態>
次に、本発明に係る風力発電装置について、第2の実施形態を図6に示して説明する。なお、上述した実施形態と同様の部分には同じ符号を付し、その詳細な説明は省略する。
この実施形態では、たとえば図6に示すとおり、潤滑油入口31aにノズル60Bから噴射された潤滑油を受けて潤滑油主流路31の内部に導く潤滑油受け皿70が設けられている。この潤滑油受け皿70は、たとえば板材を略L字断面形状に折曲成形した樋形状とされ、ノズル60Bから下向きに噴射された潤滑油を確実に集めるとともに、潤滑油主流路30に流入するよう導くものである。なお、潤滑油受け皿70を主軸9と連結される軸方向から見た場合の形状は、たとえばV字状や円弧状等のように、潤滑油入口31aに向けて低くすることで、集めた潤滑油を確実に摺動面まで導くことができる。
このような構成とすれば、ノズル60Bから噴射された潤滑油を潤滑油入口31aに無駄なく確実に導入し、滑り軸受50の摺動面までより確実に供給して潤滑することができる。
ところで、図示のノズル60Bは、潤滑油を略真下に向けて噴射するように取り付けられているが、たとえば図1に示したノズル60のように、潤滑油入口31aに向けて噴射するなど、潤滑油受け皿70が確実に潤滑油を集液できれば特に限定されることはない。
また、本実施形態で設置する潤滑油受け皿70は、上述した略L字断面形状に限定されることはなく、たとえば円弧形状断面等の形状とした樋形状の変形例も可能である。
<第3の実施形態>
次に、本発明に係る風力発電装置について、第3の実施形態を図7〜図9に基づいて説明する。なお、上述した実施形態と同様の部分には同じ符号を付し、その詳細な説明は省略する。
この実施形態では、滑り軸受50の潤滑が、油浴により潤滑油を供給する下部回転領域の給油と、油浴時に確保した潤滑油を供給する上部回転領域の給油とにより行われる。すなわち、本実施形態では、上述したノズル60のように、潤滑油を噴射することによる強制潤滑は採用しない。
具体的に説明すると、図7に示す実施形態では、遊星ピン30の内部に、上述した実施形態と同様の潤滑油主流路31及び潤滑油放射流路32が形成されている。そして、潤滑油入口31aには、上述した潤滑油受け皿70と逆向きに取り付けた略L字断面形状の潤滑油受け皿71が設けられている。この潤滑油受け皿71は、油浴時に潤滑油を汲み上げて確保するものであり、従って、油浴状態では上部が開口した状態にある。
この潤滑油受け皿71は、油浴時に潤滑油を汲み上げて確保する柄杓の機能を有するものであり、潤滑油受け皿71に汲み上げて確保した潤滑油は、潤滑油入口31aから潤滑油主流路31に流入した後、潤滑油放射流路32を通って滑り軸受50の摺動面に供給される。すなわち、この場合の潤滑油受け皿71は、油浴中に上向きとなることで潤滑油を汲み取り、上部回転領域での給油に使用する潤滑油を確保するものである。
このような軸受部給油構造としても、潤滑油が潤滑油入口31aから潤滑油主流路31及び潤滑油放射流路32を通って滑り軸受50の摺動部に給油されるので、ポンプ等の駆動源は不要であり、従って、部品点数の少ない簡単な構造により潤滑油を確実に確保し、下部回転領域及び上部回転領域で確実な給油を行って滑り軸受50を潤滑することができる。
また、本実施形態の潤滑油受け皿71に代えて、たとえば滑り軸受50の端部近傍となるキャリア21に取り付けた潤滑油受け皿72としてもよい。この潤滑油受け皿71は、油浴中に汲み上げて確保した潤滑油を、上述したノズル60Aと同様に、滑り軸受50に向けて直接給油するものである。このようにしても、部品点数の少ない簡単な構造により潤滑油を確実に確保し、上部回転領域において確保した潤滑油を滑り軸受50の摺動面に供給して潤滑することができる。
なお、この潤滑油受け皿72は、上述した潤滑油受け皿71と併用してもよい。
ところで、上述した実施形態の潤滑油受け皿71,72は、主軸9と連結される軸方向から見た場合の形状(正面図)が、たとえばV字状や円弧状等のように、潤滑油入口31aに向けて低くすることで、確保した潤滑油を確実に摺動面まで導くことができる。
しかし、上述した潤滑油受け皿71,72は、たとえば図8及び図9に示すような形状としてもよい。すなわち、図8に示す第1変形例の潤滑油受け皿71Aは略J字の反転形状とされ、図中に白抜き矢印で示す時計回り方向に移動して油浴位置から出るころには、確保した潤滑油が潤滑油受け皿71Aの傾斜面により潤滑油入口31aに導かれる。
また、図9に示す第2変形例の潤滑油受け皿71Bは略U字形状とされ、図中に白抜き矢印で示す時計回り方向に移動して油浴位置から出るころには、確保した潤滑油が潤滑油受け皿71Bから潤滑油入口31aに導かれる。この場合、潤滑油受け皿71Bは略U字形状のお椀型であるから、十分な潤滑油量の確保が容易である。
このような変形例の潤滑油受け面71A,71Bを採用しても、上述した潤滑油受け面71と同様に、部品点数の少ない簡単な構造により潤滑油を確実に確保し、下部回転領域及び上部回転領域で確実な給油を行って滑り軸受50を潤滑することができる。
<第4の実施形態>
最後に、本発明に係る風力発電装置について、第4の実施形態を図10及び図11に基づいて説明する。なお、上述した実施形態と同様の部分には同じ符号を付し、その詳細な説明は省略する。
この実施形態では、非負荷面を切除して形成した給油溝30bを備えて遊星ピン30Aとし、その給油溝30bに潤滑油吸収部材80が挿入されている。すなわち、遊星ピン30Aに作用する負荷は、図10(a)に示すように、矢印Fのような上下方向のみであるから、遊星ピン30Aの両側面は非負荷面となる。そこで、図示の遊星ピン30Aは、円形断面から非負荷面となる両側面を除去し、滑り軸受50の内面との間に形成される空間を給油溝30bとする。
そして、上述した給油溝30bにスポンジ等の潤滑油吸収部材80を挿入しておけば、油浴中に潤滑油吸収部材80が潤滑油を吸収して確保し、油浴のない上部回転領域での給油に使用して、滑り軸受50の摺動部を潤滑することができる。この結果、潤滑油吸収部材80が吸収して確保した十分な潤滑油量を滑り軸受50の摺動面に供給し、確実に潤滑することができる。
また、上述した潤滑油吸収部材80に代えて、たとえば図11に示すように、遊星ピン30Aの軸方向へ延在する給油溝81が形成された潤滑油吸収部材80Aを給油溝30bに挿入する変形例も可能である。この給油溝81は、一端部側が油浴時に潤滑油の流入を促進する入口開口81aとされ、他端部側が閉塞部材81bにより封止されている。
このような給油溝81を備えた潤滑油吸収部材80Aは、潤滑油吸収部材80Aの内部まで潤滑油を短時間で導入して吸収することができるので、油浴時に十分な潤滑油量を確保することが容易になる。
また、上述した実施形態及び変形例では、遊星ピン30Aに潤滑油主流路31及び潤滑油放射流路32が形成されているが、潤滑油吸収部材80,80Aを用いた構成では、潤滑油主流路31及び潤滑油放射流路32を廃止し、潤滑油吸収部材80,80Aから滑り軸受50に対して直接給油してもよい。
上述した本発明の実施形態によれば、キャリア21に固定された遊星ピン30,30Aを回転軸とする遊星歯車40が安価な滑り軸受50を介して回転するプラネタリ型遊星歯車増速機を備えている軸受部給油構造において、給油方法の簡略化により部品点数を低減し、組立構造を簡略化してコストの低減が可能になる。従って、プラネタリ型遊星歯車増速機を備えている風力発電装置1は、低コストで製造可能になるとともに、装置の信頼性や耐久性が向上する。
なお、本発明は上述した実施形態に限定されることはなく、その要旨を逸脱しない範囲内において適宜変更することができる。
1 風力発電装置
3 ナセル
4 ロータヘッド
5 風車翼
9 主軸
10 増速機
11 出力軸
20 プラネタリ型遊星歯車装置(プラネタリ型増速機)
21 キャリア
22 太陽歯車
23 ハウジング
24 内歯車
30,30A 遊星ピン
30a ピン外周面
30b 給油溝
31 潤滑油主流路
32 潤滑油放射流路
40 遊星歯車
50 滑り軸受
60,60A,60B ノズル
70,71,71A,71B,72 潤滑油受け皿
80 潤滑油吸収部材
81 給油溝

Claims (10)

  1. キャリアに固定された遊星ピンを回転軸とする遊星歯車が滑り軸受を介して回転するプラネタリ型遊星歯車増速機を備えている風力発電装置の軸受部給油構造であって、
    前記滑り軸受の潤滑が、油浴により潤滑油を供給する下部回転領域の給油と、潤滑油供給源から圧送されてくる潤滑油をノズルから噴射して供給する上部回転領域の給油とにより行われることを特徴とする風力発電装置の軸受部給油構造。
  2. 前記遊星ピンは、一端部側に開口する潤滑油入口から軸方向へ延在して形成されている潤滑油主流路と、該潤滑油主流路から放射状に形成されてピン外周面まで貫通する潤滑油放射流路とを備え、
    前記ノズルから噴射された潤滑油は、前記潤滑油入口から前記潤滑油主流路及び前記潤滑油放射流路を通って前記滑り軸受の摺動部に給油されることを特徴とする請求項1に記載の風力発電装置の軸受部給油構造。
  3. 前記ノズルから噴射された潤滑油は、前記滑り軸受に向けて直接給油されることを特徴とする請求項1または2に記載の風力発電装置の軸受部給油構造。
  4. 前記潤滑油入口に前記ノズルから噴射された潤滑油を受けて前記潤滑油主流路の内部に導く潤滑油受け皿を設けたことを特徴とする請求項2に記載の風力発電装置の軸受部給油構造。
  5. キャリアに固定された遊星ピンを回転軸とする遊星歯車が滑り軸受を介して回転するプラネタリ型遊星歯車増速機を備えている風力発電装置の軸受部給油構造であって、
    前記滑り軸受の潤滑が、油浴により潤滑油を供給する下部回転領域の給油と、油浴時に確保した潤滑油を供給する上部回転領域の給油とにより行われることを特徴とする風力発電装置の軸受部給油構造。
  6. 前記遊星ピンは、一端部側に開口する潤滑油入口から軸方向へ延在して形成されている潤滑油主流路と、該潤滑油主流路から放射状に形成されてピン外周面まで貫通する潤滑油放射流路とを備え、
    前記潤滑油入口に潤滑油受け皿を設けておき、前記油浴時に前記潤滑油受け皿で汲み上げて確保した潤滑油が、前記潤滑油入口から前記潤滑油主流路及び前記潤滑油放射流路を通って前記滑り軸受の摺動部に給油されることを特徴とする請求項5に記載の風力発電装置の軸受部給油構造。
  7. 前記滑り軸受の端部近傍に潤滑油受け皿を設けておき、前記油浴時に前記潤滑油受け皿で汲み上げて確保した潤滑油が、前記滑り軸受に向けて直接給油されることを特徴とする請求項5または6に記載の風力発電装置の軸受部給油構造。
  8. 前記遊星ピンの非負荷面を切除して形成した給油溝に潤滑油吸収部材を挿入しておき、前記油浴時に前記潤滑油吸収部材に吸収して確保した潤滑油が前記滑り軸受の摺動部に給油されることを特徴とする請求項5に記載の風力発電装置の軸受部給油構造。
  9. 前記潤滑油吸収部材は、前記遊星ピンの軸方向へ延在して形成された給油溝を備え、該給油溝の一端部側を開口させるとともに他端部側を閉塞させたことを特徴とする請求項8に記載の風力発電装置の軸受部給油構造。
  10. 請求項1から9のいずれか1項に記載される軸受部給油構造を備えることを特徴とする風力発電装置。
JP2010283420A 2010-12-20 2010-12-20 風力発電装置の軸受部給油構造 Active JP5422547B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010283420A JP5422547B2 (ja) 2010-12-20 2010-12-20 風力発電装置の軸受部給油構造
US13/327,980 US20120157256A1 (en) 2010-12-20 2011-12-16 Bearing oil supply structure for wind turbine generator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010283420A JP5422547B2 (ja) 2010-12-20 2010-12-20 風力発電装置の軸受部給油構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012132333A true JP2012132333A (ja) 2012-07-12
JP5422547B2 JP5422547B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=46235114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010283420A Active JP5422547B2 (ja) 2010-12-20 2010-12-20 風力発電装置の軸受部給油構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20120157256A1 (ja)
JP (1) JP5422547B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101481433B1 (ko) * 2012-11-30 2015-01-13 윤준식 태양열을 이용하여 회전되는 블레이드를 구비한 풍력발전기
EP3040553A1 (en) 2014-12-29 2016-07-06 Hitachi, Ltd. Wind power generation station and gearbox
JP2017193996A (ja) * 2016-04-20 2017-10-26 株式会社日立製作所 風力発電システム
KR101915745B1 (ko) * 2017-03-13 2018-11-06 주식회사 하스라인기계 차선제거용 스크레이핑 로울러 어셈블리
CN113790256A (zh) * 2021-10-07 2021-12-14 杨宏亮 一种可磨损自检的风力发电用飞溅自润滑式齿轮箱
WO2022145497A1 (ko) * 2020-12-28 2022-07-07 주식회사 나라코퍼레이션 고속회전에 적합한 축계 구조를 갖는 유성기어장치
EP4253805A1 (de) * 2022-04-01 2023-10-04 Flender Industriegetriebe GmbH Planetengetriebevorrichtung mit ölzuführungsdüsen und exzentrisch innerhalb von planetenrädern angeordneten ölzuführkanälen sowie entsprechendes industriegetriebe und entsprechende verwendung und entsprechendes verfahren

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2987416B1 (fr) * 2012-02-23 2015-09-04 Snecma Dispositif de lubrification d'un reducteur epicycloidal.
ES2442451B2 (es) * 2012-07-10 2014-05-23 Universitat Politècnica De Catalunya Procedimiento y dispositivo para prevenir el desgaste excesivo en engranajes
US9476321B2 (en) * 2012-09-20 2016-10-25 United Technologies Corporation Turbomachine fluid delivery manifold and system
JP5675878B2 (ja) * 2013-03-21 2015-02-25 本田技研工業株式会社 ピニオンの潤滑構造
DE102013220063A1 (de) * 2013-10-02 2015-04-02 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Planetenradlageranordnung
FR3018861B1 (fr) * 2014-03-24 2016-04-08 Snecma Ensemble de transmission comprenant un organe de transmission et un systeme de distribution d'huile
EP2933483A1 (de) * 2014-04-15 2015-10-21 Siemens Aktiengesellschaft Antriebssystem einer Windkraftanlage
DE102015215280A1 (de) 2015-08-11 2017-02-16 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Ölfangschale mit Rohrstutzen
DE102015215281A1 (de) 2015-08-11 2017-02-16 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Ölfangschale mit Rohrstutzen
US10935003B2 (en) * 2017-11-01 2021-03-02 General Electric Company Lubrication system for a main bearing of a wind turbine
US10975955B2 (en) * 2018-08-24 2021-04-13 Dana Automotive Systems Group, Llc Planetary gear system
CN110185779B (zh) * 2019-06-26 2024-09-20 南京高速齿轮制造有限公司 风电齿轮箱的行星架润滑结构
US11236814B1 (en) * 2020-10-21 2022-02-01 Enplas Corporation Planetary gear shaft lubrication system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146666A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Komatsu Ltd 風力発電機
JP2010521606A (ja) * 2007-03-15 2010-06-24 アエロディーン・エンジニアリング・ゲーエムベーハー 荷重伝達構成部品を有する風力タービン
JP2010156415A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Toyota Motor Corp 遊星歯車機構の潤滑構造

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821138B2 (ja) * 1978-12-15 1983-04-27 トヨタ自動車株式会社 摩擦伝動変速装置
DE102008040123A1 (de) * 2008-07-03 2010-01-07 Zf Friedrichshafen Ag Getriebevorrichtung mit wenigstens einem Planetenradsatz und einem reibschlüssigen Schaltelement
US8366578B2 (en) * 2008-10-30 2013-02-05 Caterpillar Inc. Apparatus and method for lubricating a gear
JP5342375B2 (ja) * 2009-08-26 2013-11-13 三菱重工業株式会社 遊星軸受構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146666A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Komatsu Ltd 風力発電機
JP2010521606A (ja) * 2007-03-15 2010-06-24 アエロディーン・エンジニアリング・ゲーエムベーハー 荷重伝達構成部品を有する風力タービン
JP2010156415A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Toyota Motor Corp 遊星歯車機構の潤滑構造

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101481433B1 (ko) * 2012-11-30 2015-01-13 윤준식 태양열을 이용하여 회전되는 블레이드를 구비한 풍력발전기
EP3040553A1 (en) 2014-12-29 2016-07-06 Hitachi, Ltd. Wind power generation station and gearbox
JP2017193996A (ja) * 2016-04-20 2017-10-26 株式会社日立製作所 風力発電システム
KR101915745B1 (ko) * 2017-03-13 2018-11-06 주식회사 하스라인기계 차선제거용 스크레이핑 로울러 어셈블리
WO2022145497A1 (ko) * 2020-12-28 2022-07-07 주식회사 나라코퍼레이션 고속회전에 적합한 축계 구조를 갖는 유성기어장치
CN113790256A (zh) * 2021-10-07 2021-12-14 杨宏亮 一种可磨损自检的风力发电用飞溅自润滑式齿轮箱
CN113790256B (zh) * 2021-10-07 2023-12-15 东莞佁声塑胶科技有限公司 一种可磨损自检的风力发电用飞溅自润滑式齿轮箱
EP4253805A1 (de) * 2022-04-01 2023-10-04 Flender Industriegetriebe GmbH Planetengetriebevorrichtung mit ölzuführungsdüsen und exzentrisch innerhalb von planetenrädern angeordneten ölzuführkanälen sowie entsprechendes industriegetriebe und entsprechende verwendung und entsprechendes verfahren
WO2023186458A1 (de) * 2022-04-01 2023-10-05 Flender Gmbh Planetengetriebevorrichtung mit ölzuführungsdüsen und exzentrisch innerhalb von planetenrädern angeordneten ölzuführkanälen sowie entsprechendes industriegetriebe und entsprechende verwendung und entsprechendes verfahren

Also Published As

Publication number Publication date
US20120157256A1 (en) 2012-06-21
JP5422547B2 (ja) 2014-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5422547B2 (ja) 風力発電装置の軸受部給油構造
JP5249902B2 (ja) 遊星軸受構造
JP5342375B2 (ja) 遊星軸受構造
JP2009144533A (ja) 風力発電装置
US6679801B2 (en) Eccentric oscillating-type speed reducer
JP5622716B2 (ja) 遊星歯車装置および風力発電装置
US20120177311A1 (en) Planet bearing structure
JPWO2010018630A1 (ja) 風力発電装置
JPWO2008096747A1 (ja) 動力伝達装置及びその製造方法
JP4464669B2 (ja) 風力発電用増速機
KR20110120200A (ko) 풍력 발전 장치용의 증속기 및 풍력 발전 장치
CN113039379A (zh) 风力发电设备的行星齿轮传动装置
JP5850924B2 (ja) タービンエンジン内のギアボックス
JP5148346B2 (ja) 風力発電装置
JP4646785B2 (ja) 風力発電機
JP2006009575A (ja) 遊星歯車装置
CN102022287A (zh) 立轴风力发电机组增速齿轮箱
JP2012017764A (ja) 遊星歯車機構の潤滑構造
JP5203988B2 (ja) 遊星歯車装置の潤滑装置
EP2538044B1 (en) Retention systems
JP2013174208A (ja) 水力発電装置
JP6887348B2 (ja) 垂直軸風車の増速機
JP5917362B2 (ja) 動力伝達装置
JP2013189972A (ja) 水力発電装置
CN109751207A (zh) 用于风力涡轮机的轴承的润滑系统和方法及传动系组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131125

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5422547

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151