JP2012128948A - Spark plug - Google Patents
Spark plug Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012128948A JP2012128948A JP2010276559A JP2010276559A JP2012128948A JP 2012128948 A JP2012128948 A JP 2012128948A JP 2010276559 A JP2010276559 A JP 2010276559A JP 2010276559 A JP2010276559 A JP 2010276559A JP 2012128948 A JP2012128948 A JP 2012128948A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spark plug
- marking
- recess
- rear end
- insulator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01T—SPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
- H01T13/00—Sparking plugs
- H01T13/02—Details
- H01T13/08—Mounting, fixing or sealing of sparking plugs, e.g. in combustion chamber
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01T—SPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
- H01T13/00—Sparking plugs
- H01T13/02—Details
- H01T13/04—Means providing electrical connection to sparking plugs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01T—SPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
- H01T13/00—Sparking plugs
- H01T13/20—Sparking plugs characterised by features of the electrodes or insulation
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Spark Plugs (AREA)
- Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、スパークプラグに関する。 The present invention relates to a spark plug.
従来、スパークプラグのエンジンへの誤組み付けの防止や適切な角度での取り付けのために、スパークプラグの所定の部位に塗料等によってマーキングを施す場合があった(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, in order to prevent erroneous assembly of the spark plug to the engine or to attach the spark plug at an appropriate angle, there is a case where a predetermined portion of the spark plug is marked with a paint or the like (for example, see Patent Document 1).
しかし、例えば、スパークプラグの端子金具の端面にマーキングを施す場合には、スパークプラグの製造工場からエンジン製造工場までの輸送の際や、エンジン製造工場での組み付けの過程において、外部との接触によりマーキングが剥離するおそれがあった。マーキングが剥離すると、例えば、組み付け対象となるスパークプラグをマーキングを利用して自動的に識別する装置において、識別が正常に行えないという問題が生じる可能性があった。 However, for example, when marking the end face of the spark plug terminal fitting, due to contact with the outside during transportation from the spark plug manufacturing factory to the engine manufacturing factory or during assembly at the engine manufacturing factory. There was a risk that the marking would peel off. When the marking is peeled off, for example, in a device that automatically identifies a spark plug to be assembled by using the marking, there may be a problem that the identification cannot be normally performed.
上記問題を考慮し、本発明が解決しようとする課題は、スパークプラグの端子金具の端面に施したマーキングが剥離することを抑制することである。 In view of the above problems, the problem to be solved by the present invention is to prevent the marking applied to the end face of the terminal fitting of the spark plug from peeling off.
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態又は適用例として実現することが可能である。 SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is to solve at least a part of the problems described above, and the invention can be implemented as the following forms or application examples.
[適用例1]軸線方向に延びる軸孔を有する絶縁碍子と、前記絶縁碍子の後端から自身の後端部が突出するように前記軸孔内に設けられ、自身の端面に塗料により形成されたマーキングを有する端子を備えたスパークプラグであって、前記端面を前記軸線方向に直交する平面に投影したときに、該端面の投影面積の33%以上を占める凹部が該端面に形成されており、前記凹部の前記平面に対する投影面積の75%以上に前記マーキングが施されているスパークプラグ。 [Application Example 1] An insulator having an axial hole extending in the axial direction, and provided in the shaft hole so that the rear end of the insulator protrudes from the rear end of the insulator, and is formed by a paint on its own end surface. A spark plug having a terminal having a marking, wherein when the end face is projected onto a plane perpendicular to the axial direction, a recess that occupies 33% or more of the projected area of the end face is formed on the end face. The spark plug in which the marking is applied to 75% or more of the projected area of the concave portion with respect to the plane.
このような構成であれば、端子の端面に形成された凹部内にマーキングを施すことができるので、マーキングの剥がれにつながる横方向からの外力がマーキングに及ぶことを抑制することができる。そのため、マーキングの剥離を好適に抑制することが可能になる。 With such a configuration, the marking can be performed in the recess formed in the end face of the terminal, so that it is possible to suppress the external force from the lateral direction leading to the peeling of the marking from being applied to the marking. Therefore, it becomes possible to suitably suppress the peeling of the marking.
[適用例2]適用例1に記載のスパークプラグであって、前記マーキングは、前記凹部の投影面積の100%に施されている、スパークプラグ。
このような構成であれば、凹部の内外に亘ってマーキングが施されないので、凹部の外部のマーキングの剥離に伴って凹部の内部のマーキングまで剥離してしまうことが抑制される。
Application Example 2 The spark plug according to Application Example 1, wherein the marking is applied to 100% of the projected area of the recess.
With such a configuration, since marking is not performed on the inside and outside of the recess, it is suppressed that the marking inside the recess is peeled off along with the peeling of the marking outside the recess.
[適用例3]適用例1または適用例2に記載のスパークプラグであって、前記凹部内の面粗度がRa0.5以上である、スパークプラグ。
このような構成であれば、マーキングを凹部内に好適に付着させることができる。
[Application Example 3] The spark plug according to Application Example 1 or Application Example 2, wherein the surface roughness in the recess is Ra 0.5 or more.
With such a configuration, the marking can be suitably attached in the recess.
[適用例4]適用例3に記載のスパークプラグであって、前記面粗度がRa1.0以上である、スパークプラグ。
このような構成であれば、マーキングを凹部内により好適に付着させることができる。
Application Example 4 The spark plug according to Application Example 3, wherein the surface roughness is Ra 1.0 or more.
With such a configuration, the marking can be more suitably attached in the recess.
[適用例5]適用例1から適用例4までのいずれか一項に記載のスパークプラグであって、前記凹部内に凸部を有し、前記凸部の端部は前記端面より前記軸線方向の先端側にあるスパークプラグ。
このような構成であれば、凸部の存在により、凹部内のマーキングに外力が及ぶことを抑制することができる。
Application Example 5 The spark plug according to any one of Application Example 1 to Application Example 4, wherein the spark plug has a convex portion in the concave portion, and the end portion of the convex portion is in the axial direction from the end surface. Spark plug on the tip side of the.
If it is such a structure, it can suppress that external force reaches the marking in a recessed part by presence of a convex part.
[適用例6]適用例5に記載のスパークプラグであって、前記凸部全体に前記マーキングが施されており、前記マーキング全体の前記平面への投影面積に対して前記凸部の端面に施されたマーキングの面積の割合が、30%以下である、スパークプラグ。
このような構成であれば、例え、凸部の端面のマーキングが剥離したとしても、凹部の底面に施されたマーキングを十分に残存させることが可能になる。
[Application Example 6] The spark plug according to Application Example 5, wherein the marking is applied to the entire convex portion, and the end surface of the convex portion is applied to the projected area of the entire marking onto the plane. A spark plug in which the proportion of the area of the marked is 30% or less.
With such a configuration, even if the marking on the end surface of the convex portion is peeled off, it is possible to sufficiently leave the marking applied to the bottom surface of the concave portion.
[適用例7]適用例1から適用例6までのいずれか一項に記載のスパークプラグであって、前記端子の端面から前記凹部の底面までの前記軸線方向における最長の長さが、1.0mm以上である、スパークプラグ。
このような構成であれば、端子の端面から凹部の底面までの深さを十分確保することができるので、凹部内に外力が及ぶことが抑制され、マーキングの剥離を好適に抑制することができる。
Application Example 7 The spark plug according to any one of Application Examples 1 to 6, wherein the longest length in the axial direction from the end surface of the terminal to the bottom surface of the recess is 1. A spark plug that is 0 mm or more.
With such a configuration, a sufficient depth from the end surface of the terminal to the bottom surface of the recess can be ensured, so that an external force is suppressed from reaching the recess, and peeling of the marking can be preferably suppressed. .
[適用例8]適用例7に記載のスパークプラグであって、前記長さが、1.5mm以上である、スパークプラグ。
このような構成であれば、マーキングの剥離をより好適に抑制することができる。
[Application Example 8] The spark plug according to Application Example 7, wherein the length is 1.5 mm or more.
If it is such a structure, peeling of marking can be suppressed more suitably.
なお、本発明は、上述したスパークプラグとしての構成のほか、スパークプラグの製造方法やスパークプラグを備える内燃機関などとしても構成することが可能である。 In addition to the configuration as the spark plug described above, the present invention can also be configured as a spark plug manufacturing method, an internal combustion engine including the spark plug, and the like.
A.実施形態
図1は、本発明の実施形態としてのスパークプラグ100の部分断面図である。なお、図1において、スパークプラグ100の軸線方向ODを図面における上下方向とし、下側をスパークプラグ100の先端側、上側を後端側として説明する。図1において、一点破線で示す軸線O−Oの右側は、外観正面図を示し、軸線O−Oの左側は、スパークプラグ100の中心軸を通る断面でスパークプラグ100を切断した断面図を示している。
A. Embodiment FIG. 1 is a partial cross-sectional view of a
スパークプラグ100は、絶縁体としての絶縁碍子10と、主体金具50と、中心電極20と、接地電極30と、端子金具40とを備える。主体金具50には、軸線方向ODに貫通する挿入孔501が形成されている。この挿入孔501には、絶縁碍子10が挿入・保持されている。中心電極20は、絶縁碍子10内に形成された軸孔12内に軸線方向ODに保持されている。中心電極20の先端部は、絶縁碍子10の先端側に露出している。接地電極30は、主体金具50の先端部(図1における下側の端部)に接合されている。端子金具40は、中心電極20の後端側(図1における上側の端部)に設けられ、端子金具40の後端部は絶縁碍子10の後端側に露出している。
The
本実施形態では、端子金具40の後端面42の中央に、凹部45が切削加工によって形成されている。この凹部45は、先端側に向かって縮径する側面と、底面とを有している。この凹部45の底面およびテーパ状の側面には、ペイントによりマーキングMKが施されている。ペイントとしては、金属に塗装可能な塗料であればよく、例えば、大豊塗料社製のFN-3205(白)やFN-3511(スカイブルー)、FN-3601(シニアグリーン)等を用いることができる。なお、凹部45の側面は、軸線Oに垂直に形成されていてもよい。
In the present embodiment, the
絶縁碍子10は周知のようにアルミナ等を焼成して形成され、軸中心に軸線方向ODへ延びる軸孔12が形成された円筒形状を有する。軸線方向ODの略中央には外径が最も大きな鍔部19が形成されており、それより後端側(図1における上側)には後端側胴部18が形成されている。鍔部19より先端側(図1における下側)には、後端側胴部18よりも外径の小さな先端側胴部17が形成され、さらにその先端側胴部17よりも先端側に、先端側胴部17よりも外径の小さな脚長部13が形成されている。脚長部13は先端側ほど縮径され、スパークプラグ100が内燃機関のエンジンヘッド200に取り付けられた際には、その燃焼室に曝される。
As is well known, the
主体金具50は、内燃機関のエンジンヘッド200にスパークプラグ100を固定するための円筒状の金具である。主体金具50は、絶縁碍子10を、その後端側胴部18の一部から脚長部13にかけての部位を取り囲むようにして保持している。すなわち、主体金具50の挿入孔501に絶縁碍子10が挿入され、絶縁碍子10の先端と後端がそれぞれ主体金具50の先端と後端から露出するように構成されている。主体金具50は低炭素鋼材より形成され、全体にニッケルメッキや亜鉛メッキが施されている。主体金具50の後端部には、図示しないスパークプラグレンチが係合する六角柱形状の工具係合部51が設けられている。主体金具50は、内燃機関の上部に設けられたエンジンヘッド200の取付ネジ孔201に螺合するネジ山が形成された取付ネジ部52を備えている。
The
主体金具50の工具係合部51と取付ネジ部52との間には、鍔状のシール部54が形成されている。取付ネジ部52とシール部54との間のネジ首59には、板体を折り曲げて形成した環状のガスケット5が嵌挿されている。ガスケット5は、スパークプラグ100をエンジンヘッド200に取り付けた際に、シール部54の座面55と取付ネジ孔201の開口周縁部205との間で押し潰されて変形する。このガスケット5の変形により、スパークプラグ100とエンジンヘッド200間が封止され、取付ネジ孔201を介した内燃機関内の気密漏れが防止される。
Between the
主体金具50の工具係合部51より後端側には薄肉の加締部53が設けられている。また、シール部54と工具係合部51との間には、加締部53と同様に薄肉の圧縮変形部58が設けられている。工具係合部51から加締部53にかけての主体金具50の内周面と絶縁碍子10の後端側胴部18の外周面との間には、円環状のリング部材6,7が介在されており、さらに両リング部材6,7間にタルク(滑石)9の粉末が充填されている。製造時においては、加締部53を内側に折り曲げるようにして先端側に押圧することにより圧縮変形部58が圧縮変形し、圧縮変形部58の圧縮変形により、リング部材6,7およびタルク9を介し、絶縁碍子10が主体金具50内で先端側に向け押圧される。この押圧により、主体金具50の内周で取付ネジ部52の位置に形成された段部56に、環状の板パッキン8を介し、絶縁碍子10の段部15が押圧されて、主体金具50と絶縁碍子10とが一体にされる。このとき、主体金具50と絶縁碍子10との間の気密性は、板パッキン8によって保持され、燃焼ガスの流出が防止される。また、この押圧により、タルク9が軸線方向OD方向に圧縮されて主体金具50内の気密性が高められる。
A
中心電極20は、インコネル(商標名)600等のニッケルまたはニッケルを主成分とする合金から形成された電極母材21の内部に、電極母材21よりも熱伝導性に優れる銅または銅を主成分とする合金からなる芯材25を埋設した構造を有する棒状の電極である。通常、中心電極20は、有底筒状に形成された電極母材21の内部に芯材25を詰め、底側から押出成形を行って引き延ばすことで作製される。芯材25は、胴部分においては略一定の外径をなすものの、先端側においては先細り形状に形成される。中心電極20の先端部分は、先端に向かって小径となるテーパ状に成形されている。テーパ形状部の先端には、電極チップ90が接合されている。電極チップ90は、耐火花消耗性を向上するために、高融点の貴金属を主成分として形成されている。この電極チップ90としては、例えば、イリジウム(Ir)や、Irを主成分としたIr合金によって形成される。
The
中心電極20は軸孔12内を後端側に向けて延設され、シール体4およびセラミック抵抗3を経由して、後方の端子金具40に電気的に接続されている。端子金具40には高圧ケーブル(図示外)がプラグキャップ(図示外)を介して接続され、高電圧が印加される。
The
接地電極30の電極母材は耐腐食性の高い金属から構成され、一例として、ニッケル合金が用いられる。この接地電極30の基端は、主体金具50の先端面に溶接されている。接地電極30の先端部は、中心電極20の電極チップ90と、軸線O上で軸線方向ODに対向するように屈曲されている。そして、この接地電極30の先端部と電極チップ90の先端面との間に火花ギャップが形成される。
The electrode base material of the
図2は、端子金具40の後端面42に設けられた凹部45の第1の態様を示す図である。図2の下部には、端子金具40の凹部45付近の軸線Oを通る断面を示しており、図2の上部には、端子金具40の後端面42を軸線Oに直交する平面Pに投影した場合の後端面42の投影面積S1と、後端面42における凹部45の開口部の投影面積S2とを示している。本実施形態の第1の態様では、凹部45を含む後端面42全体の投影面積S1に対して、凹部45の開口部の投影面積S2が占める割合(以下、「凹部面積率」という)を、33%以上とした。また、凹部45の開口部の投影面積S2に対するマーキングMKの投影面積の割合(以下、「凹部ペイント率」という)を、75%以上、好ましくは、100%とした。本実施形態では、上記のように、凹部面積率を33%以上とし、凹部ペイント率を75%以上100%以下とすることで、マーキングMKの識別性を確保しつつ端子金具40からの剥離を抑制することができる。なお、添付図面では、マーキングMKを端子金具40から浮いているように表しているが、これは図示の便宜のためであり、実際には端子金具40に付着している。
FIG. 2 is a view showing a first mode of the
図3は、凹部の第2の態様を示す図である。この第2の態様では、凹部45の中央に、軸線Oを中心とした凸部46が設けられている。凸部46の側面は、先端側に向かって拡径しており、後端部には、平面状の凸部後端面47を有している。この凸部後端面47は、端子金具40の後端面42よりも軸線方向ODの先端側に位置している。凸部後端面47には、全体にマーキングMKが施されており、マーキングMK全体の上記平面Pへの投影面積に対して、凸部後端面47に施されたマーキングMKの面積の割合(以下、凸部ペイント率という)は30%以下になっている。このように、凹部45の中央に端子金具40の後端面42よりも高さの低い凸部46を設け、凸部ペイント率を30%以下とすることで、凹部45内のマーキングMKが端子金具40から剥離してしまうことをより好適に抑制することができる。なお、凸部46の側面は、軸線Oに垂直に形成されていてもよい。
FIG. 3 is a diagram showing a second aspect of the recess. In the second aspect, a
なお、マーキングMKの剥離を抑制するためには、前述の第1の態様および第2の態様において、凹部45の内面(底面および側面を含む)の面粗度を、Ra0.5以上とすることが好ましい。Ra0.5未満であれば、マーキングMKの耐剥離性が低下するからである。また、面粗度は、Ra1.0以上であれば、マーキングMKの密着性をより向上させることができる。面粗度は、凹部45および凸部46の切削加工時におけるバイスの送り速度に応じて調整することができる。
In addition, in order to suppress peeling of the marking MK, the surface roughness of the inner surface (including the bottom surface and the side surface) of the
また、マーキングMKの剥離を抑制するためには、前述の第1の態様および第2の態様において、凹部45の底面から端子金具40の後端面42までの軸線Oに沿った最長の長さ(以下、「凹部深さH1」という)は、1.0mm以上であることが好ましく、1.5mm以上であることがより好ましい。凹部深さH1がこれらの値であれば、接触物との摩擦を防ぐことができるからである。
Further, in order to suppress the peeling of the marking MK, in the first aspect and the second aspect described above, the longest length along the axis O from the bottom surface of the
B.各種評価試験:
(B1)凹部面積率について:
以下、上述した種々の数値の根拠を各種評価試験の結果に基づき説明する。
まず、凹部面積率を評価するため、凹部45の開口部の直径を変化させることで、凹部面積率が20%、33%、50%、75%となるスパークプラグのサンプルをそれぞれ複数用意した。これらのサンプルは、すべて、端子金具40の後端面42の直径D1(図2参照)が5.2mmであり、凹部深さH1は1.0mm、面粗度はRa0.5、マーキングMKの直径は3.0mmである。そして、それぞれの凹部面積率のサンプル毎に、出荷用の箱に梱包し、端子金具40側を上に向けた状態でその箱を上下2段に重ね、全体に周波数100Hz、加速度5Gの振動を1時間加える振動試験を行った。この振動試験後に、下側の箱内のサンプルについてマーキングMKの残存面積を測定した結果を表1に示す。表中には、マーキングMKの残存面積が80%未満のものを「×」とし、80%以上のものを「○」、100%のものを「◎」とした。なお、評価の基準となる値を80%としたのは、マーキングMKを識別するための識別装置や目視において、マーキングMKの識別を良好に行うことが可能な残存面積が80%程度だからである。
B. Various evaluation tests:
(B1) Concave area ratio:
Hereinafter, the basis of the various numerical values described above will be described based on the results of various evaluation tests.
First, in order to evaluate the recess area ratio, a plurality of spark plug samples each having a recess area ratio of 20%, 33%, 50%, and 75% were prepared by changing the diameter of the opening of the
この表1に示すように、本試験では、凹部面積率が33%以上のサンプルにおいて、マーキングMKの残存面積が80%以上となった。つまり、端子金具40の後端面42の投影面積S1の33%以上を凹部45の開口部の投影面積S2が占めるように凹部45を形成することで、マーキングMKが剥離することを良好に抑制可能となることが確認された。
As shown in Table 1, in this test, the remaining area of the marking MK was 80% or more in a sample having a recess area ratio of 33% or more. That is, by forming the
(B2)凹部ペイント率について:
続いて、凹部面積率が33%、凹部深さH1が1.0mm、面粗度がRa0.5のスパークプラグについて、図4のように、凹部45の内面から凹部45の外側に亘ってマーキングMKが施されているサンプルと、図2のように凹部45の内面のみ(内面の100%の面積)にマーキングMKが施されているサンプルとをそれぞれ用意し、それぞれについて、上述した振動試験を行った。この結果を表2に示す。
(B2) Concave paint ratio:
Subsequently, a spark plug having a recess area ratio of 33%, a recess depth H1 of 1.0 mm, and a surface roughness of Ra0.5 is marked from the inner surface of the
この表2に示すように、凹部45の内面にのみマーキングMKを施したサンプルは、マーキングMKの残存面積は80%となった。これに対して、凹部45の内面から凹部45の外側に亘ってマーキングMKが施されているサンプルは、凹部45の内面におけるマーキングMKの残存面積は60%であった。これは、凹部45の内面から凹部45の外側に亘ってマーキングMKが施されていると、凹部45の外側でのマーキングMKの剥がれに伴って、凹部45の内面のマーキングMKまで剥がれてしまうからである。よって、マーキングMKは、凹部45の内面にのみ施されていることが好ましい。換言すれば、上述した凹部ペイント率の上限は、100%であることが好ましいといえる。逆に、凹部ペイント率の下限は、マーキングMKの識別性(大きさ)を確保するために、75%程度とすることが好ましい。
As shown in Table 2, in the sample in which the marking MK was applied only to the inner surface of the
(B3)面粗度について:
続いて、凹部面積率が33%、凹部深さH1が1.0mmに形成され、凹部45内の面粗度がRa0.3、Ra0.5、Ra1.0、Ra3.0となるスパークプラグのサンプルをそれぞれ用意し、それぞれのサンプルの凹部45の内面100%にマーキングMKを施し、上述した振動試験を実施した。この試験結果を表3に示す。表3には、振動試験の結果、凹部45の内面におけるマーキングMKの残存面積が80%未満のものを「×」とし、80%以上のものを「○」、100%のものを「◎」とした。
(B3) Surface roughness:
Subsequently, a spark plug having a recess area ratio of 33%, a recess depth H1 of 1.0 mm, and a surface roughness in the
この表3に示すように、凹部45内の面粗度は、Ra0.5であれば、マーキングMKの残存面積が80%となり、剥離を好適に抑制可能であることがわかった。また、面粗度がRa1.0、Ra3.0のサンプルでは、より多くの残存面積となったため、面粗度は、Ra1.0以上であることがより好ましいことが確認された。
As shown in Table 3, it was found that if the surface roughness in the
(B4)凹部の第2の態様について:
続いて、凹部45内に凸部46を有するスパークプラグの耐剥離性能を評価するため、図3のように、凹部45の中央に凸部46が形成されたサンプルと、図4のように、凹部45のみが形成されたサンプルと、を用意した。それぞれのサンプルは、凹部面積率を33%、凹部深さH1を1.0mm、面粗度をRa0.5とした。更に、凹部45のみが形成されたサンプルについては、凹部45の内面の100%にマーキングMKを施した。一方、凸部46を有するサンプルについては、凸部ペイント率が30%となるように、マーキングMKを施した。また、凸部の高さH2は、凹部45の底面から0.5mmとした。そして、これらのサンプルについて、上述した振動試験を行い、マーキングMKが残存しているか否かを確認した。この結果を表4に示す。なお、本試験では、振動を加える時間を10時間とした。
(B4) Regarding the second aspect of the recess:
Subsequently, in order to evaluate the anti-peeling performance of the spark plug having the
この表4に示すように、振動を10時間加えた後には、凸部46を有するサンプルについては凹部45内にマーキングMKが残存したが、凹部45のみが形成されたサンプルについては、凹部45内にマーキングMKは残存しなかった。よって、凹部45のみが形成されているよりも、凹部深さH1よりも高さH2の低い凸部46が凹部45内に形成されている方が、耐剥離性能が優れていることが確認された。なお、凸部後端面47に付着したペイントが剥離した場合においても凹部45の底面に十分な面積のペイントを残存させるため、凸部ペイント率は30%以下であることが好ましい。
As shown in Table 4, after the vibration was applied for 10 hours, the marking MK remained in the
(B5)凹部深さについて:
続いて、凹部深さH1について評価するため、凹部深さH1が0.5mm、1.0mm、1.5mm、2.0mmのサンプルをそれぞれ用意し、上述した振動試験を実施した(振動時間は1時間)。この結果を表5に示す。なお、それぞれのサンプルの凹部面積率は33%とし、面粗度はRa0.5とした。また、マーキングMKは、凹部45の内面の100%に施した。
(B5) Concave depth:
Subsequently, in order to evaluate the recess depth H1, samples having the recess depth H1 of 0.5 mm, 1.0 mm, 1.5 mm, and 2.0 mm were prepared, and the vibration test described above was performed (vibration time was 1 hour). The results are shown in Table 5. The concave area ratio of each sample was 33%, and the surface roughness was Ra0.5. Further, the marking MK was applied to 100% of the inner surface of the
この表5に示すように、凹部深さH1が1.0mmであれば、マーキングMKの残存面積は80%であり、1.5mm、2.0mmでは、それぞれ、100%であった。これに対して、凹部深さH1が0.5mmの場合には、凹部45内にはマーキングMKが残存しなかった。よって、凹部深さH1は、1.0mm以上であることが好ましく、1.5mm以上であることがより好ましいことが確認された。
As shown in Table 5, the remaining area of the marking MK was 80% when the recess depth H1 was 1.0 mm, and 100% at 1.5 mm and 2.0 mm, respectively. On the other hand, when the recess depth H1 is 0.5 mm, the marking MK does not remain in the
以上で説明したように、本実施形態では、凹部面積率や凹部ペイント率、凹部深さ、面粗度、凸部の形態を上記のように規定することで、端子金具40の後端面42からマーキングMKが剥離することを好適に抑制可能なスパークプラグを提供することできる。 As described above, in the present embodiment, by defining the concave area ratio, the concave paint ratio, the concave depth, the surface roughness, and the shape of the convex as described above, It is possible to provide a spark plug capable of suitably suppressing the marking MK from peeling off.
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されず、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の構成を採ることが可能である。 As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, It is possible to take a various structure in the range which does not deviate from the meaning.
例えば、マーキングMKの形態としては、凹部面積率が33%以上、凹部ペイント率が75%以上という条件を満たす限り、図2〜4に記載した形態以外にも、図5〜7のような形態を採用することが可能である。図5は、凹部45の底面にのみマーキングMKが施されている例を示し、図6は、凸部後端面47にのみマーキングMKが施されている例を示している。また、図7は、凸部46を除いた凹部45内の底面にのみマーキングMKが施されている例を示している。
For example, as the form of the marking MK, in addition to the forms described in FIGS. 2 to 4, as shown in FIGS. 5 to 7, as long as the condition that the recessed area ratio is 33% or more and the recessed paint ratio is 75% or more is satisfied. Can be adopted. FIG. 5 shows an example in which the marking MK is applied only to the bottom surface of the
3…セラミック抵抗
4…シール体
5…ガスケット
6,7…リング部材
8…板パッキン
9…タルク
10…絶縁碍子
12…軸孔
13…脚長部
15…段部
17…先端側胴部
18…後端側胴部
19…鍔部
20…中心電極
21…電極母材
25…芯材
30…接地電極
40…端子金具
42…後端面
45…凹部
46…凸部
47…凸部後端面
50…主体金具
51…工具係合部
52…取付ネジ部
53…加締部
54…シール部
55…座面
56…段部
58…圧縮変形部
59…ネジ首
90…電極チップ
100…スパークプラグ
200…エンジンヘッド
201…取付ネジ孔
205…開口周縁部
501…挿入孔
O…軸線
MK…マーキング
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記絶縁碍子の後端から自身の後端部が突出するように前記軸孔内に設けられ、自身の端面に塗料により形成されたマーキングを有する端子を備えたスパークプラグであって、
前記端面を前記軸線方向に直交する平面に投影したときに、該端面の投影面積の33%以上を占める凹部が該端面に形成されており、前記凹部の前記平面に対する投影面積の75%以上に前記マーキングが施されている
スパークプラグ。 An insulator having an axial hole extending in the axial direction;
A spark plug provided in the shaft hole so that a rear end portion of the insulator protrudes from a rear end of the insulator, and having a terminal having a marking formed on the end surface of the insulator by a paint,
When the end surface is projected onto a plane perpendicular to the axial direction, a recess that occupies 33% or more of the projected area of the end surface is formed on the end surface, and the projected area of the recess is 75% or more of the projected area with respect to the plane. Spark plug with the above marking.
前記マーキングは、前記凹部の前記平面に対する投影面積の100%に施されている、スパークプラグ。 The spark plug according to claim 1,
The spark plug is provided on 100% of a projected area of the concave portion with respect to the plane.
前記凹部内の面粗度がRa0.5以上である、スパークプラグ。 The spark plug according to claim 1 or 2, wherein
A spark plug having a surface roughness Ra of 0.5 or more in the recess.
前記面粗度がRa1.0以上である、スパークプラグ。 The spark plug according to claim 3, wherein
A spark plug, wherein the surface roughness is Ra 1.0 or more.
前記凹部内に凸部を有し、前記凸部の端部は前記端面より前記軸線方向の先端側にあるスパークプラグ。 The spark plug according to any one of claims 1 to 4, wherein
A spark plug having a convex portion in the concave portion, wherein an end portion of the convex portion is located on a tip side in the axial direction from the end surface.
前記凸部全体に前記マーキングが施されており、
前記マーキング全体の前記平面への投影面積に対して前記凸部の端面に施されたマーキングの面積の割合が、30%以下である、スパークプラグ。 The spark plug according to claim 5, wherein
The marking is applied to the entire convex part,
The spark plug, wherein a ratio of the area of the marking applied to the end surface of the convex portion with respect to the projected area of the entire marking onto the flat surface is 30% or less.
前記端子の端面から前記凹部の底面までの前記軸線方向における最長の長さが、1.0mm以上である、スパークプラグ。 The spark plug according to any one of claims 1 to 6, wherein
The spark plug, wherein the longest length in the axial direction from the end surface of the terminal to the bottom surface of the recess is 1.0 mm or more.
前記長さが、1.5mm以上である、スパークプラグ。 The spark plug according to claim 7, wherein
A spark plug, wherein the length is 1.5 mm or more.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010276559A JP2012128948A (en) | 2010-12-13 | 2010-12-13 | Spark plug |
DE102011121016.8A DE102011121016B4 (en) | 2010-12-13 | 2011-12-13 | spark plug |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010276559A JP2012128948A (en) | 2010-12-13 | 2010-12-13 | Spark plug |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012128948A true JP2012128948A (en) | 2012-07-05 |
Family
ID=46144947
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010276559A Pending JP2012128948A (en) | 2010-12-13 | 2010-12-13 | Spark plug |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012128948A (en) |
DE (1) | DE102011121016B4 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014164796A (en) * | 2013-02-21 | 2014-09-08 | Ngk Spark Plug Co Ltd | Spark plug and method of manufacturing the same |
CN104143766A (en) * | 2013-05-09 | 2014-11-12 | 日本特殊陶业株式会社 | A spark plug |
JP2018190673A (en) * | 2017-05-11 | 2018-11-29 | 日本特殊陶業株式会社 | Ignition plug and manufacturing method of ignition plug |
DE102019117725A1 (en) | 2018-07-05 | 2020-01-09 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | SPARK PLUG |
JP2020027680A (en) * | 2018-08-09 | 2020-02-20 | 日本特殊陶業株式会社 | Manufacturing method of spark plug |
JP2020077603A (en) * | 2018-11-08 | 2020-05-21 | 日本特殊陶業株式会社 | Internal combustion engine part and manufacturing method thereof |
CN111313239A (en) * | 2018-11-08 | 2020-06-19 | 日本特殊陶业株式会社 | Component for internal combustion engine and method for manufacturing component for internal combustion engine |
JP2020136015A (en) * | 2019-02-18 | 2020-08-31 | 株式会社デンソー | Spark plug and method of manufacturing the same |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61228991A (en) * | 1985-04-02 | 1986-10-13 | Fujitsu Ltd | Printing on electronic part |
JP2003266996A (en) * | 2002-03-20 | 2003-09-25 | Toto Ltd | Method for indicating mark and product of the same |
JP2004092410A (en) * | 2002-08-29 | 2004-03-25 | Ngk Spark Plug Co Ltd | Spark plug, method and device for fitting the same |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001027905A1 (en) | 1999-10-14 | 2001-04-19 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Part number identification tag |
DE10257995B4 (en) | 2002-04-09 | 2011-03-24 | Robert Bosch Gmbh | spark plug |
US20080283169A1 (en) | 2007-02-22 | 2008-11-20 | Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. | Pneumatic Tire |
-
2010
- 2010-12-13 JP JP2010276559A patent/JP2012128948A/en active Pending
-
2011
- 2011-12-13 DE DE102011121016.8A patent/DE102011121016B4/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61228991A (en) * | 1985-04-02 | 1986-10-13 | Fujitsu Ltd | Printing on electronic part |
JP2003266996A (en) * | 2002-03-20 | 2003-09-25 | Toto Ltd | Method for indicating mark and product of the same |
JP2004092410A (en) * | 2002-08-29 | 2004-03-25 | Ngk Spark Plug Co Ltd | Spark plug, method and device for fitting the same |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014164796A (en) * | 2013-02-21 | 2014-09-08 | Ngk Spark Plug Co Ltd | Spark plug and method of manufacturing the same |
CN104143766A (en) * | 2013-05-09 | 2014-11-12 | 日本特殊陶业株式会社 | A spark plug |
DE102014106221A1 (en) | 2013-05-09 | 2014-11-13 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | spark plug |
JP2014239026A (en) * | 2013-05-09 | 2014-12-18 | 日本特殊陶業株式会社 | Ignition plug |
DE102014106221B4 (en) * | 2013-05-09 | 2021-01-28 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | spark plug |
JP2018190673A (en) * | 2017-05-11 | 2018-11-29 | 日本特殊陶業株式会社 | Ignition plug and manufacturing method of ignition plug |
US10454253B2 (en) | 2017-05-11 | 2019-10-22 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Method for manufacturing an ignition plug including a mark formed of an oxide film |
US10468859B2 (en) | 2017-05-11 | 2019-11-05 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Ignition plug including a mark formed of an oxide film and method for manufacturing thereof |
US10608416B2 (en) | 2018-07-05 | 2020-03-31 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Spark plug |
DE102019117725A1 (en) | 2018-07-05 | 2020-01-09 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | SPARK PLUG |
CN110690649A (en) * | 2018-07-05 | 2020-01-14 | 日本特殊陶业株式会社 | Spark plug |
JP2020009576A (en) * | 2018-07-05 | 2020-01-16 | 日本特殊陶業株式会社 | Spark plug |
JP2020027680A (en) * | 2018-08-09 | 2020-02-20 | 日本特殊陶業株式会社 | Manufacturing method of spark plug |
CN110829184A (en) * | 2018-08-09 | 2020-02-21 | 日本特殊陶业株式会社 | Method for manufacturing spark plug |
JP2020077603A (en) * | 2018-11-08 | 2020-05-21 | 日本特殊陶業株式会社 | Internal combustion engine part and manufacturing method thereof |
CN111313239A (en) * | 2018-11-08 | 2020-06-19 | 日本特殊陶业株式会社 | Component for internal combustion engine and method for manufacturing component for internal combustion engine |
CN111313239B (en) * | 2018-11-08 | 2022-01-14 | 日本特殊陶业株式会社 | Component for internal combustion engine and method for manufacturing component for internal combustion engine |
US11476643B2 (en) | 2018-11-08 | 2022-10-18 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Internal combustion engine component and method of manufacturing internal combustion engine component |
JP2020136015A (en) * | 2019-02-18 | 2020-08-31 | 株式会社デンソー | Spark plug and method of manufacturing the same |
CN113491046A (en) * | 2019-02-18 | 2021-10-08 | 株式会社电装 | Spark plug and method of manufacturing the same |
CN113491046B (en) * | 2019-02-18 | 2022-10-04 | 株式会社电装 | Spark plug and method for manufacturing the same |
JP7263824B2 (en) | 2019-02-18 | 2023-04-25 | 株式会社デンソー | Spark plug and manufacturing method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102011121016B4 (en) | 2023-03-30 |
DE102011121016A1 (en) | 2012-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012128948A (en) | Spark plug | |
JP4272682B2 (en) | Spark plug for internal combustion engine and method for manufacturing the same | |
JP5260748B2 (en) | Spark plug | |
JP5514280B2 (en) | Spark plug for internal combustion engine | |
EP2270937A1 (en) | Spark plug | |
EP2216861A1 (en) | Spark plug | |
JP2012129132A (en) | Spark plug | |
JP5296677B2 (en) | Spark plug | |
JP2006092956A (en) | Spark plug | |
JP6328945B2 (en) | Spark plug | |
JP2013149623A (en) | Spark plug | |
KR101861454B1 (en) | Spark plug | |
JP5449581B2 (en) | Spark plug | |
JP4874415B1 (en) | Spark plug | |
JP5058114B2 (en) | Spark plug and method for manufacturing the spark plug. | |
JP2013016296A (en) | Ignition plug and gasket | |
JP4837688B2 (en) | Spark plug | |
JP2013232287A (en) | Spark plug, manufacturing method therefor | |
US9166376B2 (en) | Spark plug | |
JP6242259B2 (en) | Spark plug | |
JP5068221B2 (en) | Manufacturing method of spark plug | |
JP5683409B2 (en) | Spark plug and method of manufacturing spark plug | |
JP2013101805A (en) | Method for manufacturing spark plug | |
JP6066864B2 (en) | Manufacturing method of spark plug | |
JP6077397B2 (en) | Manufacturing method of spark plug |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130212 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130618 |