JP2012120056A - 光空間伝搬模擬装置 - Google Patents
光空間伝搬模擬装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012120056A JP2012120056A JP2010269774A JP2010269774A JP2012120056A JP 2012120056 A JP2012120056 A JP 2012120056A JP 2010269774 A JP2010269774 A JP 2010269774A JP 2010269774 A JP2010269774 A JP 2010269774A JP 2012120056 A JP2012120056 A JP 2012120056A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- laser beam
- lens
- laser beams
- transmit laser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
【解決手段】光空間伝搬模擬装置は、送信レーザービームを出射する光送信器と、出射する送信レーザービームの遠方界領域に位置する光受信器とを有する光空間通信システムにおいて遠方界に伝搬した送信レーザービームの受信光を模擬し、光送信器から出射された送信レーザービームが入射するように配置されたレンズと、レンズの焦点面位置に配置されレンズにより結像された送信レーザービームの位置に応じた電気信号を出力する光位置検出器と、光位置検出器の出力である電気信号から送信レーザービームの指向角度を演算出力する信号処理装置と、送信レーザービームの光路上に配置され、信号処理装置の要求に応じて送信レーザービームの透過強度を変化させる光強度可変装置と、を備える。
【選択図】図1
Description
そこで、レンズを用いて送信レーザービームの遠方界強度分布をレンズ焦点面に生成し、その一部をピンホールで切り出して受信する方式により光空間伝搬模擬装置を実現している(例えば、特許文献1参照)。
しかし、送信レーザービームの遠方界におけるビーム径は、一般に受信器の光学開口径に対し非常に大きい。例えばビーム径と光学開口径との比を1000とした場合、10μmのピンホールを受信器の模擬光学開口にみたてると、直径10mmの遠方界ビーム径をレンズで発生させなければならない。このような条件を実現するレンズの焦点距離は10m〜100mオーダとなり、実験レイアウトの実現が必ずしも容易ではなかった。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係る光空間伝搬模擬装置の構成を示す構成図である。
この発明の実施の形態1に係る光空間伝搬模擬装置は、図1に示すように、レーザービームを送信する送信器1、レーザービームを受信する受信器2、レンズ3a、3b、無偏光ビームスプリッタ4、スペーシャルフィルタ5、二次元検出器6、信号処理装置7、及び、光強度可変装置8を備える。
送信器1は試験に供される光空間通信システムの送信器である。また、受信器2も試験に供される光空間通信システムの受信器である。
送信器1から出射された直後の送信レーザービームの径は光空間通信システムによって異なるが、典型例としては100mm程度である。送信レーザービームはレンズ3aによってその焦点面に集光され遠方界を作り、さらに空間伝搬することで発散光束としてレンズ3bに入射する。
レンズ3bの焦点面はレンズ3aの焦点面に一致しており、従ってレンズ3bを透過することで発散光束であった送信レーザービームはコリメート光束に変換され、受信器2に入射する。
スペーシャルフィルタ5は、レンズ3aによって得られた送信レーザービームの遠方界のメインローブの一部分を透過させるフィルタであり、典型的には円形ピンホールで構成される。
第一に従来の光空間伝搬模擬装置では、遠方界を模擬するために長い焦点距離のレンズを用いる必要があったが、この発明の実施の形態1に係る光空間伝搬模擬装置ではレンズの焦点距離を長くする必要がない。従って実験系の構築が容易であり、コストを低くすることが可能となる。
第二に、従来の光空間伝搬模擬装置では、模擬する空間伝搬距離に応じた焦点距離のレンズを用いる必要があったため、複数の異なる空間伝搬距離に対する試験を行うことが困難であったが、この発明の実施の形態1に係る光空間伝搬模擬装置では信号処理装置7の演算処理コードを書き換えるだけでよく、コストを低くすることが可能となる。
図2は本発明の実施の形態2による光空間伝搬模擬装置の構成を示す構成図である。
図2において、図1と同じ記号、数字は同じ機能を示す部位を示し、説明を省略する。
この発明の実施の形態2に係る光空間伝搬模擬装置は、この発明の実施の形態1に係る光空間伝搬模擬装置の光強度可変装置8の代りにMEMS(Micro Electro Mechanical System)ミラー20、開口絞り21、ビームエキスパンダ22を適用したことが異なり、それ以外は同様であるので、同様な部分に同じ符号を付記し説明を省略する。
ビームエキスパンダ22は、焦点距離の異なる2個のレンズで構成されたビームエキスパンダであり、開口絞り21を通過することで、ビーム径が細くなった送信レーザービームのビーム径を、受信器2の受信開口径同等以上に拡大する。
第一に、この発明の実施の形態1に係る光空間伝搬模擬装置と同等の効果を奏する。
第二に、高速に駆動可能なMEMSミラー20を用いているため、高速に空間伝搬効率が変動する状態を模擬することが可能となる。
第三に、開口絞り21で送信レーザービームを空間的に切り出すため、この切り出されたレーザービームの強度分布は、実際に長距離伝搬後に大きく拡がった送信レーザービームの極一部を受信器2の受信開口で受信する場合の強度分布に非常に近似しており、現実に近い条件で試験を行うことが可能となる。
Claims (3)
- 送信レーザービームを出射する光送信器と、該光送信器が出射する前記送信レーザービームの遠方界領域に位置する光受信器とを有する光空間通信システムにおいて遠方界に伝搬した前記送信レーザービームの受信光を模擬する光空間伝搬模擬装置において、
前記光送信器から出射された前記送信レーザービームが入射するように配置されたレンズと、
前記レンズの焦点面位置に配置され前記レンズにより結像された送信レーザービームの位置に応じた電気信号を出力する光位置検出器と、
前記光位置検出器の出力である電気信号から前記送信レーザービームの指向角度を演算出力する信号処理装置と、
前記送信レーザービームの光路上に配置され、前記信号処理装置の要求に応じて前記送信レーザービームの透過強度を変化させる光強度可変装置と、
を備えることを特徴とする光空間伝搬模擬装置。 - 前記光強度可変装置は、AOモジュールにより構成されることを特徴とする請求項1に記載の光空間伝搬模擬装置。
- 前記光強度可変装置は、レンズと、前記レンズの焦点面近傍に配置されたMEMSミラーで構成されたことを特徴とする請求項1に記載の光空間伝搬模擬装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010269774A JP5606297B2 (ja) | 2010-12-02 | 2010-12-02 | 光空間伝搬模擬装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010269774A JP5606297B2 (ja) | 2010-12-02 | 2010-12-02 | 光空間伝搬模擬装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012120056A true JP2012120056A (ja) | 2012-06-21 |
JP5606297B2 JP5606297B2 (ja) | 2014-10-15 |
Family
ID=46502381
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010269774A Expired - Fee Related JP5606297B2 (ja) | 2010-12-02 | 2010-12-02 | 光空間伝搬模擬装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5606297B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107356913A (zh) * | 2017-06-22 | 2017-11-17 | 河北汉光重工有限责任公司 | 一种机械定位式激光目标模拟器及调试方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109474339A (zh) * | 2018-10-30 | 2019-03-15 | 宁波光舟通信技术有限公司 | 星间信号调整方法及装置 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04160337A (ja) * | 1990-10-24 | 1992-06-03 | A T R Koudenpa Tsushin Kenkyusho:Kk | レーザ伝送実験装置 |
JPH05133716A (ja) * | 1991-11-13 | 1993-05-28 | Canon Inc | 双方向空間光通信装置 |
JPH0637719A (ja) * | 1992-07-17 | 1994-02-10 | Sony Corp | 光空間伝送装置 |
JPH08307352A (ja) * | 1995-04-27 | 1996-11-22 | Sony Corp | 光空間伝送装置 |
JP2000028318A (ja) * | 1998-07-10 | 2000-01-28 | Sony Corp | 光ビーム照射位置観測装置 |
JP2000165327A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Nec Corp | ポインティング装置及びこれを用いた衛星間光通信システム |
JP2008040435A (ja) * | 2006-08-10 | 2008-02-21 | Fujitsu Ltd | 光伝送システム |
JP2010226685A (ja) * | 2009-03-19 | 2010-10-07 | Trimatiz:Kk | 光強度コントローラ |
-
2010
- 2010-12-02 JP JP2010269774A patent/JP5606297B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04160337A (ja) * | 1990-10-24 | 1992-06-03 | A T R Koudenpa Tsushin Kenkyusho:Kk | レーザ伝送実験装置 |
JPH05133716A (ja) * | 1991-11-13 | 1993-05-28 | Canon Inc | 双方向空間光通信装置 |
JPH0637719A (ja) * | 1992-07-17 | 1994-02-10 | Sony Corp | 光空間伝送装置 |
JPH08307352A (ja) * | 1995-04-27 | 1996-11-22 | Sony Corp | 光空間伝送装置 |
JP2000028318A (ja) * | 1998-07-10 | 2000-01-28 | Sony Corp | 光ビーム照射位置観測装置 |
JP2000165327A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Nec Corp | ポインティング装置及びこれを用いた衛星間光通信システム |
JP2008040435A (ja) * | 2006-08-10 | 2008-02-21 | Fujitsu Ltd | 光伝送システム |
JP2010226685A (ja) * | 2009-03-19 | 2010-10-07 | Trimatiz:Kk | 光強度コントローラ |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107356913A (zh) * | 2017-06-22 | 2017-11-17 | 河北汉光重工有限责任公司 | 一种机械定位式激光目标模拟器及调试方法 |
CN107356913B (zh) * | 2017-06-22 | 2020-06-02 | 河北汉光重工有限责任公司 | 一种机械定位式激光目标模拟器及调试方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5606297B2 (ja) | 2014-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110646776B (zh) | 紧凑光学封装中具有单个mems扫描器的芯片级lidar | |
CN107209267B (zh) | 基于mems的lidar | |
JP5135587B2 (ja) | 距離測定システム | |
US11909439B2 (en) | Wavefront sensor with inner detector and outer detector | |
CN103308903B (zh) | 一种激光测距机的测距精度测试装置及方法 | |
JP2010127918A (ja) | 光波レーダ装置 | |
CN110729628B (zh) | 一种活塞相位控制系统及方法 | |
US10310085B2 (en) | Photonic integrated distance measuring pixel and method of distance measurement | |
EP2518549A1 (en) | Spatial multiplexer for coupling single-mode fibers to a multi-core fiber | |
Mai et al. | Beaconless pat and adaptive beam control using variable focus lens for free-space optical communication systems | |
KR101282494B1 (ko) | 도플러 라이다 장치 및 도플러 라이다 장치의 동작 방법 | |
JP5606297B2 (ja) | 光空間伝搬模擬装置 | |
JP6637827B2 (ja) | 焦点調整機構を有するスキャナ・トラッカ複合装置 | |
JP7309868B2 (ja) | ファイバ先端部再イメージング方式のlidarシステム | |
CN103234629B (zh) | 两个光束在同一入射面的位置与角度同时测量装置 | |
JP2001203641A (ja) | 空間光伝送装置 | |
JP4851639B2 (ja) | 光学式音響相関器 | |
CN105318899B (zh) | 检测系统 | |
KR102017224B1 (ko) | 자유공간 광통신을 위한 모노스태틱 양방향 집광 및 수광 광학계 | |
KR20090122239A (ko) | 광학 계측 시스템 | |
US20230224036A1 (en) | Optical wireless communication device and optical wireless communication method | |
JPH05134207A (ja) | 双方向空間光通信装置 | |
KR20160017718A (ko) | 평행한 출사빔 제공이 가능한 광학적 소자 | |
RU2620768C1 (ru) | Лазерный дальномер с оптическим сумматором излучения | |
Nakamura et al. | Experimental evaluation of spot dancing of laser beam in atmospheric propagation using high-speed camera |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140826 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5606297 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |