JP2012115677A - ボケを減少させたトモシンセシス画像の形成の方法及びシステム - Google Patents

ボケを減少させたトモシンセシス画像の形成の方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2012115677A
JP2012115677A JP2011263171A JP2011263171A JP2012115677A JP 2012115677 A JP2012115677 A JP 2012115677A JP 2011263171 A JP2011263171 A JP 2011263171A JP 2011263171 A JP2011263171 A JP 2011263171A JP 2012115677 A JP2012115677 A JP 2012115677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
control unit
individual
source
radiation dose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011263171A
Other languages
English (en)
Inventor
Henri Souchay
アンリ・ソーシェー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2012115677A publication Critical patent/JP2012115677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Clinical applications
    • A61B6/502Clinical applications involving diagnosis of breast, i.e. mammography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/025Tomosynthesis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】マンモグラフィにおいて患者の移動に起因するボケの問題を解決する。
【解決手段】総放射線量(Rtot)を放出する放射線源(24)と、検出器(251)と、線源(24)を制御する制御部(3)とを含むイメージング・システム(1)によってボケを減少させたトモシンセシスによる一連の医用画像を撮像する。この方法によれば、制御部(3)が、線源(24)の配置を異なる位置(S1〜S9)に制御し、位置(S1〜S9)の各々において、線源(24)が個別放射線量(Ri)を放出し、制御部(3)は、一連の医用画像の撮像セッションの開始に対応する位置(S1〜S5)にある線源(24)によって最も強い個別放射線量(Ri)が放出されるように、総放射線量(Rtot)を個別放射線量(Ri)の間で分配する。
【選択図】図1

Description

本発明は一般的には、トモシンセシス放射線撮像法の分野に関し、特に乳房トモシンセシスに関する。さらに具体的には、本発明は放射線源、検出器及び制御部を含むイメージング・システムによってボケを減少させたトモシンセシスによる一連の医療画像を撮像する方法の分野に関する。
乳房トモシンセシスでは、所定位置に保定された乳房の幾枚もの画像が、所定位置に固定されたイメージング・システムのX線検出器に対するイメージング・システムのX線源の異なる位置について取得される。乳房は通常、イメージング・システムの検出器が配置されている乳房支持台に載置される。次いで、乳房は圧迫板によって圧迫される。次に、乳房、支持台及び板を所定位置に保ったまま線源を一つの出発位置から停止位置まで変移させながら幾枚もの画像が取得される。線源は、位置から位置へ変移させられるときに、検出器に位置する一点を中心として回転軌道を描き、全体的に検出器の辺の中心が患者に対向している。
次いで、これらの取得画像から乳房の三次元(3D)画像が再構成される。再構成の品質は、開口の角度(線源の二つの末端位置の間の角度)及び取得画像の枚数に依存する。
従来、患者が受ける総放射線量は、従来の二次元(2D)放射線撮像法の際に患者が受ける放射線量と同程度の大きさに留まる。受ける総放射線量は放射線源の全ての取得位置について均等に分配されている。
仏国特許第2905256号明細書
このトモシンセシス方法の一つの短所は、微小石灰化のような小さい異常を検出するのに十分な分解能が可能でないことである。実際に、乳房の3D画像において、微小石灰化に対応する3D部位は、再構成アルゴリズムに起因するパッチ状ボケ(blurred patch)の作用を蒙る。
この問題に対する解決策が仏国特許第2905256号明細書に提案されており、同特許では個別放射線量の分布を放射線源の異なる位置の間で一様にしない。同明細書によって記載されている方法では、主放射方向が検出器の表面に垂直となる位置(以下、垂直位置と呼ぶ)に線源が位置しているときに、強い線量が線源によって放出される。このため、取得される医用画像からの情報の間での重み付けが行なわれる。微細な分解能が得られる画像に対しては大きい重みが与えられる。他の位置、特に垂直位置から離隔した位置では個別放射線量が最小になる。しかしながら乳房の3D画像を再構成するのには十分である。実際に、垂直位置から離隔した位置に対応する医用画像は大きい対象についての情報を与えるので低線量で十分である一方で、垂直位置に近接した位置に対応する医用画像は細部についての情報を与える。強い個別放射線量が供給されないとすると、これらの細部は乳房の3D再構成の際に他の医用画像によって平滑化されて失われる。
しかしながら、上述の仏国特許第2905256号によって与えられる解決策では、患者によって生成される移動に起因するボケの問題を解決することができない。実際に、患者によって生成される移動のためボケを含む医用画像が形成されて、この医用画像から再構成される3D画像の品質を損なう。
すると、混入したボケのため3D画像の分解能が低下し、従って微小石灰化の識別を妨げる。
本発明は従来手法のこれらの欠点を克服することを提案する。具体的には、本発明の目的は、総放射線量を放出する放射線源と、検出器と、線源を制御する制御部とを含むイメージング・システムによってボケを減少させたトモシンセシスによる一連の医用画像を撮像する方法を提案することにより、取得される医用画像について直接的にボケを減少させることにあり、この方法は、
制御部が、線源の配置を検出器に対して異なる位置に制御するステップと、
これらの位置の各々において、線源が、検出器によって少なくとも部分的に検出される個別放射線量を放出するステップと
を含んでおり、
制御部は、一連の医用画像の撮像セッションの開始に対応する位置にある線源によって最も強い個別放射線量が放出されるように、総放射線量を個別放射線量の間で分配することを特徴とする。
このように、患者が移動する起こり易さが低い時刻を利用し、すなわちセッションの開始時に医用画像が取得されて、細部の情報を得る。実際に、セッションの全体を通して患者の注意力及び集中力は低下し、長時間にわたり移動しないで一つの位置を保つのは困難である。
他の選択随意の非限定的特徴は、以下の通りである。
・一連の医用画像の撮像セッションの開始に対応する位置では、制御部は、線源の主放出方向が検出器の検出表面に垂直な直線と−10°から+10°の角度をなすように線源を配置する。
・制御部は、最も強い個別放射線量の和が他の個別放射線量の和の少なくとも2倍の強さになるように、総放射線量を個別放射線量の間で分配する。
・制御部は、個別放射線量が連続した一つの位置からもう一つの位置まで時間に従って減少するように、総放射線量を個別放射線量の間で分配する。
・制御部は、個別放射線量が連続した一つの位置からもう一つの位置まで空間に従って減少するように、総放射線量を個別放射線量の間で分配する。
・制御部は、個別放射線量が連続した一つの位置からもう一つの位置まで増加した後に減少するように、総放射線量を個別放射線量の間で分配する。
本発明はまた、
放射線源と、
検出器と、
線源を検出器に対して異なる位置に配置し、線源による放射線量の放出を制御する制御部と
を備えたトモシンセシスによる医用画像を撮像するイメージング・システムを提案し、
制御部は、一連の医用画像の撮像セッションの開始に対応する位置にある線源によって最も強い個別放射線量が放出されるように、総放射線量を個別放射線量に分配するように構成されていることを特徴とする。
本発明はさらに、コンピュータにおいて実行される又は走行するときに上の方法を具現化する機械命令を含むコンピュータ・プログラムに関する。
他の目的、特性及び利点は、説明のためであって限定するものではない方法で掲げられている図面に関する以下の詳細な説明から明らかとなろう。
ボケを減少させたトモシンセシスによる一連の医用画像を撮像する方法を実行するために用いられる医用イメージング・システムの一例を示す図である。 ボケを減少させたトモシンセシスによる一連の医用画像を撮像する方法の一例の各ステップを示す図である。 図1のイメージング・システムの線源の異なる位置の間での総放射線量の分配の一例を示す図である。 患者の移動の起こり易さを時間の関数として示すグラフである。
《取得システム》
図1は、乳房Oの二次元(2D)画像からの乳房Oの三次元(3D)再構成を可能にする画像取得のための医用イメージング・システム1を概略図示している。医用イメージング・システム1は、乳房Oの疑わしい部位を明らかにする画像を形成するための計算部6に結合されているように示されている。
医用イメージング・システム1は、乳ガン(組織基質)のスクリーニング、診断及び治療の場合に放射線学的徴候を検出して特性決定するマンモグラフィのための装置であってよい。
医用イメージング・システム1は、2D画像の取得部2を含んでいる。
取得部2は鉛直支柱21及び配置腕22を含んでおり、配置腕22は、放射線源例えばX線源24、及び選択随意でX線撮影される乳房Oの配置時の照明専用の無害光源に接続されている。配置腕22は、鉛直支柱21に回転自在で装着されて、回転軸23の周りに回転する。鉛直支柱21は固定されている。従って、配置腕22の回転によって、一つの位置での線源24の主放出方向がもう一つの位置での線源24の主放出方向と異なるように線源24を異なる位置に配置することが可能になる。
取得部2はまた保定腕28を含んでおり、保定腕28には、図1に示すように乳房支持台25と、該乳房支持台25に平行に設けられて乳房支持台25に載置されているときの乳房Oを圧迫する圧迫板16とを含む検査台が取り付けられている。圧迫板26は乳房支持台25の上方に配置されて、平行移動レール27に沿って乳房支持台25に対して平行移動することができる。乳房支持台25は、線源24によって用いられる放射線に対応する放射線検出器251を含んでいる。乳房支持台25及び圧迫板26は、医用画像の取得時に乳房Oを不動に保つのに役立つ。
乳房支持台25及び圧迫板26は平面形であり得る。乳房支持台25及び圧迫板26は床に対して平行に配置されてもよいし非平行に配置されてもよく、例えば床に対して45°に配置され得る。保定腕28は、鉛直支柱21の上で、有利には配置腕22と同じ回転軸23の周りに回転するように装着され得る。
配置腕22及び保定腕28は分離されており、互いに対しての回転、有利には回転軸23の周りでの回転を可能にする。配置腕22及び保定腕28は、線源24によって放出される放射線の大部分が検出器251によって受光されるように互いに対して配置される。
検出器251は、例えばアモルファス・シリコンで製造されたトランジスタ/フォトダイオードのマトリクスの上に設けられたヨウ化セシウム燐光体(シンチレータ)を含む半導体画像センサであり得る。他の適当な検出器は、CCDセンサ、又はX線をディジタル信号へ直接変換する直接式ディジタル検出器である。図1に示す検出器は平面形であり、平面画像の平面形の検出表面を画定している。例えば彎曲した画像表面を形成する彎曲形態のディジタルX線検出器のような他の形状も適当である。
医用イメージング・システム1はまた、有線接続又は網の何れかによって取得部2に接続されている制御部3を含んでいる。制御部3は、電気的制御信号を取得部2へ送って、放射線放出線量、配置腕22の角度配置、保定腕の角度配置、圧迫板26が乳房Oに加える圧迫力のような幾つものパラメータを設定する。
制御部3は、ディスケット、CD−ROM、DVD−ROM若しくはUSBスティック、又はさらに一般的には、任意の着脱自在の記憶媒体によるもの若しくは場合によっては網接続を介したもののような命令媒体(図示されていない)を処理する工程の命令を読み取る読み取り装置(図示されていない)、例えばディスク読み取り器、CD−ROM、DVD−ROM読み取り器又は接続ポートを含み得る。
一変形として、制御部3は、有線又は無線の網接続装置(図示されていない)を含み得る。一変形として、制御部3は、マイクロ・ソフトウェアに記憶されている処理工程の命令を実行する。
医用イメージング・システム1はさらに、制御部3に接続されて取得されたパラメータ及び画像を記録する記憶部4を含んでいる。データベース4が制御部3の内外に位置することを保証することが可能である。
記憶部4は、ハード・ドライブ若しくはSSD、又は他の任意の着脱自在の書き換え可能な記憶手段(USBスティック及びメモリ・カード等)によって形成され得る。
記憶部4は、制御部3のROM/RAMメモリ、USBスティック、メモリ・カード、中央サーバのメモリであってよい。
医用イメージング・システム1は、制御部3に接続されて、取得画像、及び/又は制御部3が取得部2へ送信しなければならないパラメータについての情報を表示する表示器5を含んでいる。
表示器5は取得部2若しくは制御部3、又は場合によっては後述する計算部6に一体化されていてもよいし、例えば放射線科医がディジタル医用画像からの診断を行なうのに用いる検討用ステーションの場合のように以上の各部とは別個であってもよい。
表示器5は、例えばコンピュータ・スクリーン、モニタ、フラット・スクリーン、プラズマ・スクリーン又は任意の形式の市販表示装置である。
表示器5は、取得された2D画像の再構成及び/又は表示を医師が制御することを可能にする。
医用イメージング・システム1は、当該医用イメージング・システム1の記憶部4に記憶されているディジタル・トモシンセシスによる乳房Oの3D画像を構築するための取得画像を受け取る3Dコンピュータ61を含む計算部6に結合されている。乳房ディジタル・トモシンセシスの工程の一例は、仏国特許第2872659号明細書にさらに詳細に記載されている。
計算部6は、例えばコンピュータ(1又は複数)、プロセッサ(1又は複数)、マイクロコントローラ(1又は複数)、マイクロコンピュータ(1又は複数)、プログラム可能型オートマトン(1又は複数)、特定応用集積回路(1又は複数)、他のプログラム可能型回路、又はワークステーションのようなコンピュータを含む他の装置である。
計算部6はまた、3Dコンピュータ61によって生成されるデータを記憶する記憶部62を含んでいる。
《取得工程》
図2に関して、医用イメージング・システム1例えば上で述べたものによってトモシンセシスによる一連の医用画像を撮像する方法を以下に記載する。この方法は、医用画像の取得時の患者の移動から生ずるボケの低減を可能にする。
この方法に先立って、患者は医用イメージング・システム1の取得部2に対して配置される(ブロックE1)。具体的には、X線撮影される乳房Oが乳房支持台25に載置されて、圧迫板26によって圧迫される。
患者が適正に配置されて乳房Oが乳房支持台25と圧迫板26との間で所定位置に保定されたら、一組の医用画像が医用イメージング・システム1の放射線源24によって取得される。このために、線源24は配置腕22によって、検出器25に含まれる中心Ωを有する円Cを巡って分散された異なる位置S1〜S9に変移される(ブロックE2)。
制御部3は、線源24の位置S1〜S9に従って総放射線量Rtotを異なる個別線量Riの間で分配して(Rtot=Σii)、線源24において対応する個別放射線量の放出(ブロックE3)を制御する。最も強い個別放射線量Riは、図3に示すように一連の医用画像の撮像セッションの開始に対応する位置S1〜S5にある線源によって放出される。
この図3では、検出器251の検出表面Sdは直線によって表わされており、線源24の主放射方向D1〜D9も直線によって表わされている。主放射方向D1〜D9は線源24の位置S1〜S9に対応する。個別放射線量Riは、主放射方向D1〜D9を表わす直線の長さによって示されている。長さが長いほど個別放射線量は強い。主方向D1〜D9は、一連の医用画像の撮像セッション時の線源24の配置の順序に従って付番されている。ここでは9箇所の位置が用いられている。最も強い個別放射線量は、主方向D1〜D5又は位置S1〜S5に対応している。
最初に取得される医用画像は、3Dコンピュータ61による3D画像の再構成時に相対的に大きい重みを有するものとなり、このようにして当該画像の細部が3D画像に現われる。これらの医用画像は、図4に示すように患者が移動する起こり易さが低い間に取得されており、同図では横軸に時間を表わし、縦軸に患者の移動の起こり易さを表わしている。
実際に、撮像セッションの開始時には、患者は集中しており、努めて移動を抑制する。しかしながら、時間が経つにつれて集中力が緩み、移動を回避することが困難になり得る。このように、最初に取得される医用画像は後に取得される医用画像よりも患者の移動によるボケ発生のリスクを蒙り難い。
一連の医用画像の撮像セッションの開始に対応する位置は、線源24が検出器251の平面形の表面と90°に近い角度をなす主方向に放射線を放出するような位置であり得る。有利には、角度は80°と100°との間であり、すなわち検出器251の表面に垂直な直線に対して主放射方向が−10°と+10°との間の角度をなす。検出器251の検出表面が平面形でないときには、角度は検出器251の検出表面の中央面に対して与えられる。従って、トモシンセシス放射線撮像法は非対称となり(図3を参照されたい)、この利点は、相対的に強く曝射され、分解能が最も細かく従って3D画像の再構成時に相対的に大きい重みを与えられる医用画像を得ることである。また、個別放射線量が最も強い医用画像は有利には、線源24の主放射方向を検出器251の検出表面に垂直にして得られるものであり得る。従って、この画像は従来の放射線撮影2D画像に強く類似する。
このことはまた、線源24の主放射方向が検出器251の表面に垂直になる僅かに前に医用画像を取得するのに役立つ。
全ての場合において、最も強い個別放射線量の和は、総放射線量の50%よりも大きくなるように選択され得る。有利には、最も強い個別線量の和は、他の個別線量の和の2倍の大きさとなり得る。
総放射線量Rtotは、個別放射線量Riが連続した一つの位置Siからもう一つの位置Si+1まで時間又は空間の関数として減少するように、個別放射線量Riの間で分配され得る。
総放射線量Rtotはまた、図3に示すように個別放射線量Riが連続した一つの位置Siからもう一つの位置Si+1まで増加した後に減少するように、個別線量Riの間で分配され得る。
例えば、9箇所の線源位置が下記の表1によって画定される。
(表1)
順位 角度 放射線 順位 角度 放射線
1 −6° 10% 6 9° 8%
2 −3° 15% 7 12° 7%
3 0° 25% 8 15° 5%
4 3° 15% 9 18° 5%
5 6° 10%
「順位」は医用画像の取得の順序を示し、「角度」は検出器の表面における法線に対する主放射方向の角度を示し、「放射線」は帰属する全放射線量の百分率を示す。
最後に、乳房Oについての3D画像が3Dコンピュータ61によって再構成される(ブロックE4)。
《コンピュータ・プログラム》
以上に記載された方法は、コンピュータにおいて実行され又は走行するコンピュータ・プログラムであって、適応構成された機械命令を含むコンピュータ・プログラムによって実行され得る。
この記載は、X線によるマンモグラフィに関して掲げられている。従って、組織基質は乳房である。この選択は、マンモグラフィへの応用にのみ本発明を制限することを反映している訳ではない。当業者は、以上に記載される教示を、任意の形式の医用画像の取得の手法に合わせて適応構成してかかる教示を可能にする方法を認められよう。
O:乳房
1:医用イメージング・システム
2:取得部
21:鉛直支柱
22:配置腕
23:回転軸
24:放射線源
25:乳房支持台
251:放射線検出器
26:圧迫板
27:平行移動レール
28:保定腕
3:制御部
4:記憶部
5:表示器
6:計算部
61:3Dコンピュータ
62:記憶部

Claims (8)

  1. 総放射線量(Rtot)を放出する放射線源(24)と、検出器(251)と、前記線源(24)を制御する制御部(3)とを含むイメージング・システム(1)によりボケを減少させたトモシンセシスによる一連の医用画像を撮像する方法であって、
    前記制御部(3)が、前記線源(24)の配置を前記検出器(251)に対して異なる位置(S1〜S9)に制御するステップと、
    前記位置(S1〜S9)の各々において、前記線源(24)が、前記検出器(251)により少なくとも部分的に検出される個別放射線量(Ri)を放出するステップと
    を含んでおり、
    前記制御部(3)は、前記一連の医用画像の撮像セッションの開始に対応する位置(S1〜S5)にある前記線源(24)により最も強い個別放射線量(Ri)が放出されるように、前記総放射線量(Rtot)を前記個別放射線量(Ri)の間で分配することを特徴とする方法。
  2. 前記一連の医用画像の撮像セッションの開始に対応する前記位置では、前記制御部(3)は、前記線源(24)の主放出方向が前記検出器(251)の検出表面に垂直な直線と−10°から+10°の角度をなすように前記線源(24)を配置する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記制御部(3)は、前記最も強い個別放射線量の和が他の個別放射線量の和の少なくとも2倍の強さになるように、前記総放射線量(Rtot)を前記個別放射線量(Ri)の間で分配する、請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 前記制御部(3)は、前記個別放射線量が連続した一つの位置からもう一つの位置まで時間に従って減少するように、前記総放射線量(Rtot)を前記個別放射線量の間で分配する、請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の方法。
  5. 前記制御部(3)は、前記個別放射線量が連続した一つの位置からもう一つの位置まで空間に従って減少するように、前記総放射線量(Rtot)を前記個別放射線量の間で分配する、請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の方法。
  6. 前記制御部(3)は、前記個別放射線量が連続した一つの位置からもう一つの位置まで増加した後に減少するように、前記総放射線量(Rtot)を前記個別放射線量の間で分配する、請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の方法。
  7. 放射線源(24)と、
    検出器(251)と、
    前記線源(24)を前記検出器(251)に対して異なる位置(S1〜S9)に配置して、前記線源(24)による放射線量の放出を制御する制御部(3)と
    を備えたトモシンセシスによる医用画像を撮像するイメージング・システムであって、
    前記制御部(3)は、一連の医用画像の撮像セッションの開始に対応する位置(S1〜S5)にある前記線源(24)により最も強い個別放射線量(Ri)が放出されるように、総放射線量(Rtot)を個別放射線量(Ri)に分配するように構成されていることを特徴とするイメージング・システム。
  8. コンピュータにおいて実行される又は走行するときに請求項1〜請求項6の何れか1項に記載の方法を具現化する機械命令を備えたコンピュータ・プログラム。
JP2011263171A 2010-12-01 2011-12-01 ボケを減少させたトモシンセシス画像の形成の方法及びシステム Pending JP2012115677A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1059963 2010-12-01
FR1059963A FR2968188A1 (fr) 2010-12-01 2010-12-01 Procede et systeme pour generation d'images de tomosynthese avec reduction du flou

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012115677A true JP2012115677A (ja) 2012-06-21

Family

ID=44263019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011263171A Pending JP2012115677A (ja) 2010-12-01 2011-12-01 ボケを減少させたトモシンセシス画像の形成の方法及びシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120140878A1 (ja)
JP (1) JP2012115677A (ja)
CN (1) CN102525538A (ja)
FR (1) FR2968188A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017063907A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 富士フイルム株式会社 断層画像生成装置、方法およびプログラム
WO2018159820A1 (ja) * 2017-03-02 2018-09-07 株式会社モリタ製作所 X線断層撮影装置およびx線断層撮影方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI126217B (fi) * 2013-11-29 2016-08-31 Planmed Oy Mammografialaite
US9898840B2 (en) 2014-05-15 2018-02-20 General Electric Company Systems and methods for continuous motion breast tomosynthesis
US9955932B2 (en) 2014-10-22 2018-05-01 General Electric Company Apparatus and method for tomosynthesis image acquisition
DE102015200180A1 (de) * 2015-01-09 2016-07-14 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur Aufnahme eines Tomosynthesedatensatzes mit einer Röntgeneinrichtung und Röntgeneinrichtung
US9924909B2 (en) 2015-08-04 2018-03-27 General Electric Company System and method for tomosynthesis image acquisition
JP6377102B2 (ja) * 2016-07-07 2018-08-22 キヤノン株式会社 放射線撮影システム、線量指標の管理方法及びプログラム
KR101914255B1 (ko) * 2017-03-20 2018-11-01 주식회사 디알텍 방사선 촬영 장치 및 이를 이용한 방사선 촬영 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007050264A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Hologic Inc 患者胸部のx線マンモグラフィ/トモシンセシス
JP2007075615A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 General Electric Co <Ge> 画像を結合する方法及び装置
US20070189448A1 (en) * 2006-02-16 2007-08-16 Muller Serge L W X-ray device and image-processing method

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7831296B2 (en) * 2002-11-27 2010-11-09 Hologic, Inc. X-ray mammography with tomosynthesis
WO2007056574A2 (en) * 2005-11-09 2007-05-18 Dexela Limited Methods and apparatus for obtaining low-dose imaging
FR2905256B1 (fr) * 2006-09-05 2008-11-21 Gen Electric Procede d'obtention d'une image de tomosynthese
DE102008004473A1 (de) * 2008-01-15 2009-07-23 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung eines tomosynthetischen 3D-Röntgenbildes
JP2009268899A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 General Electric Co <Ge> 二重エネルギ計算機式断層写真法(ct)システムにおける高速切り換えの方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007050264A (ja) * 2005-08-15 2007-03-01 Hologic Inc 患者胸部のx線マンモグラフィ/トモシンセシス
US20070242800A1 (en) * 2005-08-15 2007-10-18 Zhenxue Jing X-ray mammography/tomosynthesis of patient's breast
JP2007075615A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 General Electric Co <Ge> 画像を結合する方法及び装置
US20070140419A1 (en) * 2005-09-13 2007-06-21 Henri Souchay Method and apparatus for combining images
US20070189448A1 (en) * 2006-02-16 2007-08-16 Muller Serge L W X-ray device and image-processing method
JP2007216022A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 General Electric Co <Ge> X線装置及び画像処理方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017063907A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 富士フイルム株式会社 断層画像生成装置、方法およびプログラム
US10278664B2 (en) 2015-09-29 2019-05-07 Fujifilm Corporation Tomographic image generation device, method and recording medium
WO2018159820A1 (ja) * 2017-03-02 2018-09-07 株式会社モリタ製作所 X線断層撮影装置およびx線断層撮影方法
JP2018143335A (ja) * 2017-03-02 2018-09-20 株式会社モリタ製作所 X線断層撮影装置およびx線断層撮影方法
US10874360B2 (en) 2017-03-02 2020-12-29 J. Morita Mfg. Corp. X-ray tomography apparatus and X-ray tomography method

Also Published As

Publication number Publication date
FR2968188A1 (fr) 2012-06-08
US20120140878A1 (en) 2012-06-07
CN102525538A (zh) 2012-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012115677A (ja) ボケを減少させたトモシンセシス画像の形成の方法及びシステム
JP6139361B2 (ja) 医用画像処理装置、治療システム及び医用画像処理方法
US9655567B2 (en) Radiation diagnostic apparatus, X-ray computed tomography apparatus, and image processing method
US10130320B2 (en) X-ray CT apparatus and image diagnostic apparatus
JP6348181B2 (ja) トモシンセシスのためのマンモグラフィ撮像装置およびマンモグラフィ撮像方法
US20050238141A1 (en) X-ray imaging apparatus and its control method
CN108024781A (zh) 用于计算x射线成像设备和患者之间的碰撞风险的方法
CN101347338B (zh) X射线摄影装置
US10070843B2 (en) Control device, radiographic imaging device, radiographic imaging method and program storage medium
JP2005013738A (ja) トモシンセシス用途における対象物を走査するためのシステム及び方法
US20170215818A1 (en) High-resolution computed tomography or c-arm imaging
US20120328074A1 (en) Method for imaging an organ and medical imaging system
JP6310118B2 (ja) 画像処理装置、治療システム及び画像処理方法
US8908953B2 (en) Imaging system and imaging method for imaging a region of interest
JP6466057B2 (ja) 医用画像診断装置
JP6348259B2 (ja) 患者の器官の3d表示のための画像処理システム
JP2004024598A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
KR101873109B1 (ko) 관심 영역의 동적 설정이 가능한 2차원 엑스선 디텍터와 이를 포함하는 콘빔 ct 장치 및 그 동작 방법
JP2004350767A (ja) 画像撮影装置及び画像撮影方法
JP2019032211A (ja) 核医学診断装置
JP5608001B2 (ja) 放射線画像撮影方法および装置
CN111000574A (zh) 医用图像处理装置、方法、及记录介质
US10475213B2 (en) X-ray CT apparatus and image processing apparatus
KR102555465B1 (ko) 단층 영상의 생성 방법 및 그에 따른 엑스선 영상 장치
JP2015228923A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置及びx線診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150811

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160126