JP2012110594A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012110594A5
JP2012110594A5 JP2010264120A JP2010264120A JP2012110594A5 JP 2012110594 A5 JP2012110594 A5 JP 2012110594A5 JP 2010264120 A JP2010264120 A JP 2010264120A JP 2010264120 A JP2010264120 A JP 2010264120A JP 2012110594 A5 JP2012110594 A5 JP 2012110594A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swing
golf
golf swing
trajectories
follow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010264120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5675301B2 (ja
JP2012110594A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010264120A priority Critical patent/JP5675301B2/ja
Priority claimed from JP2010264120A external-priority patent/JP5675301B2/ja
Priority to US13/304,071 priority patent/US8690698B2/en
Priority to CN201110396167.0A priority patent/CN102527017B/zh
Publication of JP2012110594A publication Critical patent/JP2012110594A/ja
Publication of JP2012110594A5 publication Critical patent/JP2012110594A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5675301B2 publication Critical patent/JP5675301B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

また、本発明による分類方法は、
ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分類する分類方法であって、
ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当てて第1の軌跡分布を生成するステップと、
該2つのゴルフスイング軌跡について、前記定めた直線と前記水平軸が為す角度をそれぞれ算出するステップと、
前記ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当てて第2の軌跡分布を生成するステップと、
該2つのゴルフスイング軌跡について、前記水平軸方向の前記原点からの最大距離をそれぞれ算出するステップと、
前記算出したそれぞれの角度の角度差と、前記算出したそれぞれの距離の距離差と、に基づいて、ゴルフスイングを分類することを特徴とするものである。
本発明による分類システムは、ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分類する分類システムであって、
ゴルファのゴルフスイングを撮像する撮像カメラと、
撮像したゴルフスイングを解析するための解析装置とを備え、
前記解析装置は、
ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当て、第1の軌跡分布を生成するとともに、
前記ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当て、第2の軌跡分布を生成する、計測部と、
前記第1の軌跡分布について、前記2つのゴルフスイング軌跡上で選定した1点と前記原点とを結んだ直線を定め、前記定めた直線と前記水平軸が為す角度をそれぞれ算出し、
前記第2の軌跡分布について、前記水平軸方向の前記原点からの最大距離をそれぞれ算出する特徴量抽出部と、
前記算出したそれぞれの角度の角度差と、前記算出したそれぞれの距離の距離差と、に基づいて、ゴルフスイングを分類する統計処理部と、
を備えることを特徴とするものである。
また、本発明による分析装置は、ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分析する分析装置であって、
ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当て、第1の軌跡分布を生成するとともに、
前記ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当て、第2の軌跡分布を生成する、計測部と、
前記第1の軌跡分布について、前記2つのゴルフスイング軌跡上で選定した1点と前記原点とを結んだ直線を定め、前記定めた直線と前記水平軸が為す角度をそれぞれ算出し、
前記第2の軌跡分布について、前記水平軸方向の前記原点からの最大距離をそれぞれ算出する特徴量抽出部と、
前記算出したそれぞれの角度の角度差と、前記算出したそれぞれの距離の距離差と、に基づいて、ゴルフスイングを分類する統計処理部と、
を備えることを特徴とするものである。
また、本発明によるプログラムは、ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分析する分析装置として構成するコンピュータに、
ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当てて第1の軌跡分布を生成するステップと、
該2つのゴルフスイング軌跡について、前記2つのゴルフスイング軌跡上で選定した1点と前記原点とを結んだ直線を定め、前記定めた直線と前記水平軸が為す角度をそれぞれ算出するステップと、
前記ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当てて第2の軌跡分布を生成するステップと、
該2つのゴルフスイング軌跡について、前記水平軸方向の前記原点からの最大距離をそれぞれ算出するステップと、
前記算出したそれぞれの角度の角度差と、前記算出したそれぞれの距離の距離差と、に基づいて、ゴルフスイングを分類するステップと、
を実行させるためのプログラムである。

Claims (12)

  1. ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分類する分類方法であって、
    ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、前記2つのゴルフスイング軌跡を割り当てるステップと、
    前記2つのゴルフスイング軌跡上で選定した1点と前記原点とを結んだ直線を定めるステップと、
    前記2つのゴルフスイング軌跡について、前記定めた直線と前記水平軸が為す角度をそれぞれ算出するステップと、
    当該算出したそれぞれの角度の角度差に基づいてゴルフスイングを分類するステップと、
    を含むことを特徴とする分類方法。
  2. ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分類する分類方法であって、
    ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、前記2つのゴルフスイング軌跡を割り当てるステップと、
    前記2つのゴルフスイング軌跡について、前記水平軸方向の前記原点からの最大距離をそれぞれ算出するステップと、
    当該算出したそれぞれの最大距離の距離差に基づいてゴルフスイングを分類するステップと、
    を含むことを特徴とする分類方法。
  3. ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分類する分類方法であって、
    ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当てて第1の軌跡分布を生成するステップと、
    該2つのゴルフスイング軌跡について、前記定めた直線と前記水平軸が為す角度をそれぞれ算出するステップと、
    前記ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当てて第2の軌跡分布を生成するステップと、
    該2つのゴルフスイング軌跡について、前記水平軸方向の前記原点からの最大距離をそれぞれ算出するステップと、
    前記算出したそれぞれの角度の角度差と、前記算出したそれぞれの距離の距離差と、に基づいて、ゴルフスイングを分類することを特徴とする分類方法。
  4. ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分類する分類システムであって、
    ゴルファのゴルフスイングを撮像する撮像カメラと、
    撮像したゴルフスイングを解析するための解析装置とを備え、
    前記解析装置は、
    撮像したゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、前記2つのゴルフスイング軌跡を割り当てる計測部と、
    前記2つのゴルフスイング軌跡上で選定した1点と前記原点とを結んだ直線を定め、前記2つのゴルフスイング軌跡について、前記定めた直線と前記水平軸が為す角度をそれぞれ算出する特徴量抽出部と、
    当該算出したそれぞれの角度の角度差に基づいてゴルフスイングを分類する統計処理部と、
    を備えることを特徴とする分類システム。
  5. ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分類する分類システムであって、
    ゴルファのゴルフスイングを撮像する撮像カメラと、
    撮像したゴルフスイングを解析するための解析装置とを備え、
    前記解析装置は、
    撮像したゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、前記2つのゴルフスイング軌跡を割り当てる計測部と、
    前記2つのゴルフスイング軌跡について、前記水平軸方向の前記原点からの最大距離をそれぞれ算出する特徴量抽出部と、
    当該算出したそれぞれの最大距離の距離差に基づいてゴルフスイングを分類する統計処理部と、を備えることを特徴とする分類システム。
  6. ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分類する分類システムであって、
    ゴルファのゴルフスイングを撮像する撮像カメラと、
    撮像したゴルフスイングを解析するための解析装置とを備え、
    前記解析装置は、
    ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当て、第1の軌跡分布を生成するとともに、
    前記ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当て、第2の軌跡分布を生成する、計測部と、
    前記第1の軌跡分布について、前記2つのゴルフスイング軌跡上で選定した1点と前記原点とを結んだ直線を定め、前記定めた直線と前記水平軸が為す角度をそれぞれ算出し、
    前記第2の軌跡分布について、前記水平軸方向の前記原点からの最大距離をそれぞれ算出する特徴量抽出部と、
    前記算出したそれぞれの角度の角度差と、前記算出したそれぞれの距離の距離差と、に基づいて、ゴルフスイングを分類する統計処理部と、
    を備えることを特徴とする分類システム。
  7. ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分析する分析装置であって、
    ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、前記2つのゴルフスイング軌跡を割り当てる計測部と、
    前記2つのゴルフスイング軌跡上で選定した1点と前記原点とを結んだ直線を定め、前記2つのゴルフスイング軌跡について、前記定めた直線と前記水平軸が為す角度をそれぞれ算出する特徴量抽出部と、
    当該算出したそれぞれの角度の角度差に基づいてゴルフスイングを分類する統計処理部と、
    を備えることを特徴とする分類装置。
  8. ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分析する分析装置であって、
    ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、前記2つのゴルフスイング軌跡を割り当てる計測部と、
    前記2つのゴルフスイング軌跡について、前記水平軸方向の前記原点からの最大距離をそれぞれ算出する特徴量抽出部と、
    当該算出したそれぞれの最大距離の距離差に基づいてゴルフスイングを分類する統計処理部と、
    を備えることを特徴とする分類装置。
  9. ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分析する分析装置であって、
    ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当て、第1の軌跡分布を生成するとともに、
    前記ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当て、第2の軌跡分布を生成する、計測部と、
    前記第1の軌跡分布について、前記2つのゴルフスイング軌跡上で選定した1点と前記原点とを結んだ直線を定め、前記定めた直線と前記水平軸が為す角度をそれぞれ算出し、
    前記第2の軌跡分布について、前記水平軸方向の前記原点からの最大距離をそれぞれ算出する特徴量抽出部と、
    前記算出したそれぞれの角度の角度差と、前記算出したそれぞれの距離の距離差と、に基づいて、ゴルフスイングを分類する統計処理部と、
    を備えることを特徴とする分類装置。
  10. ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分析する分析装置として構成するコンピュータに、
    ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、前記2つのゴルフスイング軌跡を割り当てるステップと、
    前記2つのゴルフスイング軌跡上で選定した1点と前記原点とを結んだ直線を定め、前記2つのゴルフスイング軌跡について、前記定めた直線と前記水平軸が為す角度をそれぞれ算出するステップと、
    当該算出したそれぞれの角度の角度差に基づいてゴルフスイングを分類するステップと、
    を実行させるためのプログラム。
  11. ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分析する分析装置として構成するコンピュータに、
    ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、前記2つのゴルフスイング軌跡を割り当てるステップと、
    前記2つのゴルフスイング軌跡について、前記水平軸方向の前記原点からの最大距離をそれぞれ算出するステップと、
    当該算出したそれぞれの最大距離の距離差に基づいてゴルフスイングを分類するステップと、
    を実行させるためのプログラム。
  12. ゴルファがゴルフクラブによりゴルフボールを打撃するときのゴルフスイングを分析する分析装置として構成するコンピュータに、
    ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当てて第1の軌跡分布を生成するステップと、
    該2つのゴルフスイング軌跡について、前記2つのゴルフスイング軌跡上で選定した1点と前記原点とを結んだ直線を定め、前記定めた直線と前記水平軸が為す角度をそれぞれ算出するステップと、
    前記ゴルファのゴルフスイングをバックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのゴルフスイング軌跡に区分し、バックスイング、ダウンスイング及びフォロースルーのうちのいずれか2つのゴルフスイング軌跡について、該ゴルフスイング軌跡のうちの定点を原点とし、鉛直軸及び水平軸とする2次元座標に、該2つのゴルフスイング軌跡を割り当てて第2の軌跡分布を生成するステップと、
    該2つのゴルフスイング軌跡について、前記水平軸方向の前記原点からの最大距離をそれぞれ算出するステップと、
    前記算出したそれぞれの角度の角度差と、前記算出したそれぞれの距離の距離差と、に基づいて、ゴルフスイングを分類するステップと、
    を実行させるためのプログラム。
JP2010264120A 2010-11-26 2010-11-26 ゴルフスイングの分類方法、分類システム、解析装置およびプログラム Active JP5675301B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010264120A JP5675301B2 (ja) 2010-11-26 2010-11-26 ゴルフスイングの分類方法、分類システム、解析装置およびプログラム
US13/304,071 US8690698B2 (en) 2010-11-26 2011-11-23 Golf swing classification method, system, device, and program
CN201110396167.0A CN102527017B (zh) 2010-11-26 2011-11-28 高尔夫挥杆动作的分类方法、分类系统以及分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010264120A JP5675301B2 (ja) 2010-11-26 2010-11-26 ゴルフスイングの分類方法、分類システム、解析装置およびプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012110594A JP2012110594A (ja) 2012-06-14
JP2012110594A5 true JP2012110594A5 (ja) 2013-02-14
JP5675301B2 JP5675301B2 (ja) 2015-02-25

Family

ID=46127142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010264120A Active JP5675301B2 (ja) 2010-11-26 2010-11-26 ゴルフスイングの分類方法、分類システム、解析装置およびプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8690698B2 (ja)
JP (1) JP5675301B2 (ja)
CN (1) CN102527017B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8944940B2 (en) 2011-08-29 2015-02-03 Icuemotion, Llc Racket sport inertial sensor motion tracking analysis
US10213645B1 (en) * 2011-10-03 2019-02-26 Swingbyte, Inc. Motion attributes recognition system and methods
JP5975711B2 (ja) * 2012-04-17 2016-08-23 株式会社ブリヂストン ゴルフスイングの分類方法、分類システム、分類装置およびプログラム
JP5941752B2 (ja) * 2012-05-22 2016-06-29 ブリヂストンスポーツ株式会社 解析システムおよび解析方法
JP6341402B2 (ja) * 2013-02-14 2018-06-13 株式会社ユピテル 物体取付構造
CN103223237B (zh) * 2013-05-17 2016-06-22 北京方格世纪科技有限公司 一种模拟高尔夫球动作纠正系统和方法
JP6173776B2 (ja) 2013-05-31 2017-08-02 ブリヂストンスポーツ株式会社 選択支援装置及び選択支援方法
JP6144538B2 (ja) * 2013-05-31 2017-06-07 ブリヂストンスポーツ株式会社 選択支援装置及び選択支援方法
US9342737B2 (en) * 2013-05-31 2016-05-17 Nike, Inc. Dynamic sampling in sports equipment
KR20140148308A (ko) * 2013-06-21 2014-12-31 세이코 엡슨 가부시키가이샤 운동 해석 장치
JP2015084955A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 セイコーエプソン株式会社 運動解析装置および運動解析プログラム
EP3194036A4 (en) 2014-08-11 2017-12-27 Icuemotion LLC Codification and cueing system for human interactions in tennis and other sport and vocational activities
JP2016209229A (ja) * 2015-05-07 2016-12-15 セイコーエプソン株式会社 スイング解析装置、スイング解析方法、プログラム、およびスイング解析システム
JP2017023506A (ja) 2015-07-24 2017-02-02 セイコーエプソン株式会社 スイング解析装置、スイング解析システム、スイング解析方法、及びプログラム
US10854104B2 (en) 2015-08-28 2020-12-01 Icuemotion Llc System for movement skill analysis and skill augmentation and cueing
KR101767954B1 (ko) 2016-01-08 2017-08-14 경희대학교 산학협력단 골프 스윙 촬영 위치 검출 방법, 골프 스윙 표시 방법, 이를 수행하는 골프 스윙 분석 시스템 및 모바일 시스템
CN105722562A (zh) * 2016-01-25 2016-06-29 张阳 网球运动中网球落点的获取方法及系统
KR102109718B1 (ko) * 2017-11-21 2020-05-12 주식회사 카카오브이엑스 골프 플레이 유형에 따른 골프 플레이 서비스 제공 방법 및 이를 위한 장치
CN110270077B (zh) * 2018-03-15 2021-08-31 哈里森·詹姆斯·肯布尔 一种击球评估系统及其方法
CN110298864B (zh) * 2018-03-23 2021-05-11 深圳市衡泰信科技有限公司 一种高尔夫推杆设备的视觉感测方法及装置
KR102439549B1 (ko) * 2020-09-14 2022-09-02 주식회사 골프존 골프스윙에 대한 센싱장치 및 이를 이용한 클럽헤드의 임팩트 위치 센싱방법
JP7011030B1 (ja) * 2020-12-28 2022-01-26 楽天グループ株式会社 ゴルフスイング解析システム、ゴルフスイング解析方法及びプログラム
JP7328377B2 (ja) * 2020-12-28 2023-08-16 楽天グループ株式会社 ゴルフスイング解析システム、ゴルフスイング解析方法及びプログラム
CN114534224A (zh) * 2022-01-13 2022-05-27 上海凯视力成科技有限公司 高尔夫挥杆智能镜

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06210027A (ja) 1993-01-13 1994-08-02 Hitachi Chem Co Ltd ゴルフクラブ設計方式
US5697791A (en) * 1994-11-29 1997-12-16 Nashner; Lewis M. Apparatus and method for assessment and biofeedback training of body coordination skills critical and ball-strike power and accuracy during athletic activitites
US6095928A (en) * 1997-12-10 2000-08-01 Goszyk; Kurt A. Three-dimensional object path tracking
US6669571B1 (en) * 1998-09-17 2003-12-30 Acushnet Company Method and apparatus for determining golf ball performance versus golf club configuration
US6514081B1 (en) * 1999-08-06 2003-02-04 Jeffrey L. Mengoli Method and apparatus for automating motion analysis
US7041014B2 (en) * 2001-04-05 2006-05-09 Taylor Made Golf Co., Inc. Method for matching a golfer with a particular golf club style
US20060247070A1 (en) * 2001-06-11 2006-11-02 Recognition Insight, Llc Swing position recognition and reinforcement
US8409024B2 (en) * 2001-09-12 2013-04-02 Pillar Vision, Inc. Trajectory detection and feedback system for golf
JP4201672B2 (ja) * 2003-09-01 2008-12-24 横浜ゴム株式会社 ゴルフスウィング分類方法、およびゴルフスウィング分類装置
JP4466133B2 (ja) * 2004-03-09 2010-05-26 横浜ゴム株式会社 移動体計測装置
AU2005201321B2 (en) * 2004-03-26 2007-08-09 Sri Sports Limited Golf swing-diagnosing system
JP4205004B2 (ja) * 2004-03-26 2009-01-07 Sriスポーツ株式会社 キャリブレーション方法
US7297070B2 (en) * 2005-03-18 2007-11-20 Mizuno Corporation Golf club shaft selecting system and golf club shaft selecting method
US20070135225A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Nieminen Heikki V Sport movement analyzer and training device
CN101224337A (zh) * 2007-01-17 2008-07-23 台湾精微材料股份有限公司 用于挥杆运动的量测装置
GB2448812A (en) * 2007-04-23 2008-10-29 Graeme Quirk Viewing or monitoring the shaft end within a golf club head
JP2015037435A (ja) * 2008-04-25 2015-02-26 横浜ゴム株式会社 ゴルフクラブの選定方法およびゴルフクラブ
JP5407658B2 (ja) * 2008-09-02 2014-02-05 横浜ゴム株式会社 ゴルフクラブの選択方法およびゴルフクラブの選択システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012110594A5 (ja)
JP5858261B2 (ja) 仮想ゴルフシミュレーション装置と、これに用いられるセンシング装置及びセンシング方法
CN110687904B (zh) 一种巡线机器人视觉导航巡检和避障方法
JP5675301B2 (ja) ゴルフスイングの分類方法、分類システム、解析装置およびプログラム
US9162132B2 (en) Virtual golf simulation apparatus and sensing device and method used for the same
JP5960240B2 (ja) 仮想ゴルフシミュレーション装置に用いられるセンシング装置及びセンシング方法
JP6080029B2 (ja) 運動するボールに対するセンシング装置及びセンシング方法
KR101723432B1 (ko) 운동하는 볼에 대한 센싱장치 및 센싱방법
JP2016129565A5 (ja)
CN103106411A (zh) 一种网球动作捕捉和解析方法
JP2016116719A5 (ja)
EP2814020A3 (en) A system and method for detecting golf swing with a ball impact
CN103223236A (zh) 一种乒乓球训练机智能评价系统
Taha et al. Preliminary investigation of an innovative digital motion analysis device for badminton athlete performance evaluation
JP2013220209A (ja) ゴルフスイングの分類方法、分類システム、分類装置およびプログラム
JP2012022579A5 (ja)
JP2016218014A (ja) 飛翔体測定装置、飛翔体測定方法、及びプログラム
JP2005270484A (ja) キャリブレーション方法
US20230405432A1 (en) Device and method for sensing movement of sphere moving on plane surface using camera, and device and method for sensing golfball moving on putting mat
KR101078954B1 (ko) 가상 골프 시뮬레이션 장치와, 이에 이용되는 센싱장치 및 센싱방법
KR20210082140A (ko) 골프클럽의 센싱방법 및 이를 이용한 센싱장치
JP6710961B2 (ja) ゴルフスイングの解析方法
US20230347209A1 (en) Device for sensing golf swing and method for sensing impact position on club head using the same
KR20090115828A (ko) 카메라를 이용한 골프공의 궤적 측정 시스템
JP2024051354A (ja) 動作分析方法、動作分析プログラム及び動作分析システム