JP2012109807A - 無線フィールド機器管理装置及び通信システム - Google Patents
無線フィールド機器管理装置及び通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012109807A JP2012109807A JP2010257152A JP2010257152A JP2012109807A JP 2012109807 A JP2012109807 A JP 2012109807A JP 2010257152 A JP2010257152 A JP 2010257152A JP 2010257152 A JP2010257152 A JP 2010257152A JP 2012109807 A JP2012109807 A JP 2012109807A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless
- wireless field
- field device
- field
- entry
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 55
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】システムマネージャ30は、通信システム1の無線ネットワークに接続される無線フィールド機器10a〜10cの管理を行うものであり、無線フィールド機器10a〜10cから無線ネットワークに対する参入要求があった場合に、無線フィールド機器10a〜10cの参入を許可するか否かを指示する指示情報が入力され、この指示情報が許可のときに、キュリティマネージャ40のホワイトリストL1に対して参入要求を行った無線フィールド機器を登録し、この無線フィールド機器の無線ネットワークへの参入を許可する制御部32を備える。
【選択図】図1
Description
この発明によると、無線ネットワークに対する無線フィールド機器の参入要求があった場合に、参入を許可する旨を示す指示情報の有無が判断され、この指示情報が有ると判断されたときに、参入要求を行った無線フィールド機器が許可リストに登録されるとともに、その無線フィールド機器の参入が制御手段によって許可される。
また、本発明の無線フィールド機器管理装置において、前記制御手段は、前記参入要求を行った無線フィールド機器が、前記無線ネットワークへの参入が拒否されている無線フィールド機器の一覧を示す拒否リスト(L2)に登録されている場合には、該無線フィールド機器の前記無線ネットワークに対する参入を拒否することを特徴としている。
また、本発明の無線フィールド機器管理装置において、前記制御手段は、前記参入要求を行った無線フィールド機器が、前記拒否リストに登録されておらず、且つ、前記指示情報によって参入が拒否されたものであるときには、該無線フィールド機器を前記拒否リストに登録することを特徴としている。
また、本発明の無線フィールド機器管理装置は、前記参入要求を上位管理装置に送信するとともに、前記上位管理装置から送信される前記指示情報を受信する通信手段(31)を備えることを特徴としている。
また、本発明の無線フィールド機器管理装置において、前記無線フィールド機器からの前記参入要求は、前記上位管理装置を操作する管理者が、前記参入要求を行った無線フィールド機器を特定し得る特定情報を含むことを特徴としている。
本発明の通信システムは、無線ネットワークに無線フィールド機器(10a〜10c)が接続されてなる通信システム(1)において、前記無線ネットワークを介して前記無線フィールド機器との間で通信を行いながら前記無線ネットワークに接続される無線フィールド機器を管理する上記の何れかに記載の無線フィールド機器管理装置(30)と、少なくとも前記許可リストを備えており、前記無線フィールド機器管理装置の制御の下で、前記許可リストに対する無線フィールド機器の登録を行うセキュリティ管理装置とを備えることを特徴としている。
10a〜10c 無線フィールド機器
30 システムマネージャ
31 通信部
32 制御部
40 セキュリティマネージャ
50 上位管理装置
L1 ホワイトリスト
L2 ブラックリスト
Claims (6)
- 無線ネットワークに接続される無線フィールド機器の管理を行う無線フィールド機器管理装置において、
無線フィールド機器から前記無線ネットワークに対する参入要求があった場合に、前記無線フィールド機器の参入を許可するか否かを指示する指示情報が入力され、この指示情報が許可のときに、前記無線ネットワークへの参入が許可されている無線フィールド機器の一覧を示す許可リストに対して前記無線フィールド機器を登録し、前記無線フィールド機器の前記無線ネットワークに対する参入を許可する制御手段を備えることを特徴とする無線フィールド機器管理装置。 - 前記制御手段は、前記参入要求を行った無線フィールド機器が、前記無線ネットワークへの参入が拒否されている無線フィールド機器の一覧を示す拒否リストに登録されている場合には、該無線フィールド機器の前記無線ネットワークに対する参入を拒否することを特徴とする請求項1記載の無線フィールド機器管理装置。
- 前記制御手段は、前記参入要求を行った無線フィールド機器が、前記拒否リストに登録されておらず、且つ、前記指示情報によって参入が拒否されたものであるときには、該無線フィールド機器を前記拒否リストに登録することを特徴とする請求項2記載の無線フィールド機器管理装置。
- 前記参入要求を上位管理装置に送信するとともに、前記上位管理装置から送信される前記指示情報を受信する通信手段を備えることを特徴とする請求項1から請求項3の何れか一項に記載の無線フィールド機器管理装置。
- 前記無線フィールド機器からの前記参入要求は、前記上位管理装置を操作する管理者が、前記参入要求を行った無線フィールド機器を特定し得る特定情報を含むことを特徴とする請求項4記載の無線フィールド機器管理装置。
- 無線ネットワークに無線フィールド機器が接続されてなる通信システムにおいて、
前記無線ネットワークを介して前記無線フィールド機器との間で通信を行いながら前記無線ネットワークに接続される無線フィールド機器を管理する請求項1から請求項5の何れか一項に記載の無線フィールド機器管理装置と、
少なくとも前記許可リストを備えており、前記無線フィールド機器管理装置の制御の下で、前記許可リストに対する無線フィールド機器の登録を行うセキュリティ管理装置と
を備えることを特徴とする通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010257152A JP2012109807A (ja) | 2010-11-17 | 2010-11-17 | 無線フィールド機器管理装置及び通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010257152A JP2012109807A (ja) | 2010-11-17 | 2010-11-17 | 無線フィールド機器管理装置及び通信システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012109807A true JP2012109807A (ja) | 2012-06-07 |
Family
ID=46494955
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010257152A Pending JP2012109807A (ja) | 2010-11-17 | 2010-11-17 | 無線フィールド機器管理装置及び通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012109807A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109814498A (zh) * | 2017-11-22 | 2019-05-28 | 横河电机株式会社 | 设定系统、装置和方法以及计算机可读非临时性存储介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004297519A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Canon Inc | デバイス検出装置 |
JP2008131101A (ja) * | 2006-11-16 | 2008-06-05 | Sharp Corp | センサデバイス、サーバノード、センサネットワークシステム、通信経路の構築方法、制御プログラム、および記録媒体 |
JP2009541861A (ja) * | 2006-06-22 | 2009-11-26 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 医療用アドホックボディセンサネットワークのための先進的アクセス制御 |
JP2010166211A (ja) * | 2009-01-14 | 2010-07-29 | Hitachi Ltd | データ管理システム、及びデータ管理方法 |
-
2010
- 2010-11-17 JP JP2010257152A patent/JP2012109807A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004297519A (ja) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Canon Inc | デバイス検出装置 |
JP2009541861A (ja) * | 2006-06-22 | 2009-11-26 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 医療用アドホックボディセンサネットワークのための先進的アクセス制御 |
JP2008131101A (ja) * | 2006-11-16 | 2008-06-05 | Sharp Corp | センサデバイス、サーバノード、センサネットワークシステム、通信経路の構築方法、制御プログラム、および記録媒体 |
JP2010166211A (ja) * | 2009-01-14 | 2010-07-29 | Hitachi Ltd | データ管理システム、及びデータ管理方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109814498A (zh) * | 2017-11-22 | 2019-05-28 | 横河电机株式会社 | 设定系统、装置和方法以及计算机可读非临时性存储介质 |
CN109814498B (zh) * | 2017-11-22 | 2022-10-11 | 横河电机株式会社 | 设定系统、装置和方法以及计算机可读非临时性存储介质 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7010612B2 (ja) | プロセスプラントにおけるユーザインターフェイスデバイスに対する二要素認証 | |
JP5170585B2 (ja) | プロビジョニング装置 | |
JP6385572B2 (ja) | 設備管理装置、設備管理システム、及びプログラム | |
US8981960B2 (en) | Wireless field device, device management system, and device management method | |
US8635320B2 (en) | Air conditioning management apparatus and air conditioning management system | |
KR102060573B1 (ko) | 개방식 감시 시스템 및 그 조작 방법 | |
JP5533924B2 (ja) | 無線通信システム | |
JP2018014098A (ja) | プロセスプラント内のプロセス制御装置へのアクセスを制御する認証と権限付与 | |
KR20160072176A (ko) | 레지스트리 장치, 에이전트 디바이스, 애플리케이션 제공 장치 및 대응하는 방법들 | |
CN105988401A (zh) | 电气设备参数化的方法、运算装置、用户单元和系统 | |
CN104853341B (zh) | 信息设置装置及方法、非暂态计算机可读存储介质和无线通信系统 | |
CN104079621B (zh) | 区网受控设备的云端管控系统与方法 | |
JP2014230144A (ja) | 宅内機器及び遠隔制御システム | |
JP2021051741A (ja) | プロセス制御システムにおけるhart通信のためのホワイトリスト | |
EP2549784A1 (en) | Wireless communication apparatus and method of preventing leakage of encrypted key | |
KR101775823B1 (ko) | IoT 기기를 제어하기 위한 방법 및 시스템 | |
EP3021557A1 (en) | Network system and control device | |
JP2012109807A (ja) | 無線フィールド機器管理装置及び通信システム | |
JP2009111901A (ja) | 集中管理装置および集中管理システム | |
JP5030528B2 (ja) | 運用保守管理装置 | |
CN107783506B (zh) | 行动制造管理和优化平台 | |
JP6419309B2 (ja) | 通信システム、設備管理装置、通信方法及びプログラム | |
JP2024064264A (ja) | 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム | |
JP2024111387A (ja) | 遠隔監視操作システム、中継装置、遠隔監視操作方法、中継方法及びプログラム | |
JP2008102644A (ja) | 遠隔保守制御プログラムおよび遠隔管理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130816 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140411 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140902 |