JP2012095728A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012095728A
JP2012095728A JP2010244178A JP2010244178A JP2012095728A JP 2012095728 A JP2012095728 A JP 2012095728A JP 2010244178 A JP2010244178 A JP 2010244178A JP 2010244178 A JP2010244178 A JP 2010244178A JP 2012095728 A JP2012095728 A JP 2012095728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
dimensional
image
unit
adjacent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010244178A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Kuwabara
孝夫 桑原
Yasuyoshi Ota
恭義 大田
Koichi Okada
宏一 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2010244178A priority Critical patent/JP2012095728A/ja
Priority to PCT/JP2011/005934 priority patent/WO2012056676A1/ja
Publication of JP2012095728A publication Critical patent/JP2012095728A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Devices for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/022Stereoscopic imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/462Displaying means of special interest characterised by constructional features of the display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/464Displaying means of special interest involving a plurality of displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/466Displaying means of special interest adapted to display 3D data
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • F16M11/105Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis the horizontal axis being the roll axis, e.g. for creating a landscape-portrait rotation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1601Constructional details related to the housing of computer displays, e.g. of CRT monitors, of flat displays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/346Image reproducers using prisms or semi-transparent mirrors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Clinical applications
    • A61B6/502Clinical applications involving diagnosis of breast, i.e. mammography
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/02Locking means
    • F16M2200/021Locking means for rotational movement
    • F16M2200/024Locking means for rotational movement by positive interaction, e.g. male-female connections
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/161Indexing scheme relating to constructional details of the monitor
    • G06F2200/1612Flat panel monitor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/161Indexing scheme relating to constructional details of the monitor
    • G06F2200/1614Image rotation following screen orientation, e.g. switching from landscape to portrait mode
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/08Biomedical applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/356Image reproducers having separate monoscopic and stereoscopic modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2213/00Details of stereoscopic systems
    • H04N2213/001Constructional or mechanical details

Abstract

【課題】2つの表示画面の隣接方向に応じて、2次元表示または3次元表示を選択的に切り換える表示装置において、表示中の表示部を安定して支持する。
【解決手段】隣接した2つの表示画面43a、43bを有する表示部43を回転軸47回りに90°回転可能に支持する。この表示部43の背面にロック用回転軸51を設け、一端に表示部43から外方に突出するロック用操作部53、他端に基台44の係合部44aに係合するロック部55を設けたロック用レバー52を軸支させる。
【選択図】図4

Description

本発明は隣接する2つの表示画面を有する表示部を備えた表示装置に関する。より詳しくは、表示部を90°回転可能にし、2つの表示画面の隣接方向に応じて、2次元表示と3次元表示とを切り換える表示装置に関する。
従来、視差を有する2枚の撮影画像を表示することにより、被写体を3次元表示できることが知られている。特許文献1には、2つの表示画面を上下方向に隣接させ、一方の表示画面に右目用の撮影画像、他方の表示画像に左目用の撮影画像をそれぞれ表示し、両撮影画像を光学系によって結合させて被写体を3次元表示できる表示装置が提案されている。
特表2008−521064号公報
しかしながら、このような上下方向に隣接する2つの表示画面を有する表示部を備えた表示装置において、3次元表示と2次元表示とを選択的に表示させる場合、観察者によっては、2次元表示においては視線の高さを変えずに各表示画面を観察できるため、2つの表示画面を左右方向に隣接させたい場合があり得る。
このため、2つの表示画面が上下方向または左右方向のいずれかに隣接するよう、表示部を回転軸回りに90°回転可能に支持し、2つの表示画面が上下方向に隣接する場合は3次元表示または左右方向に隣接する場合は2次元表示に選択的に切り換えることが考えられるが、表示中は重量の重い表示部を上下方向または左右方向の隣接状態を安定的に保持する必要がある。
本発明の目的は、上記事情に鑑み、2つの表示画面の隣接方向に応じて、2次元表示または3次元表示を選択的に表示できる表示装置において、表示中の表示部を安定して保持できる表示装置を提供する。
上記課題を解決するために、本発明による表示装置は、隣接する2つの表示画面を有する表示部を備え、右目用および左目用の2枚の撮影画像からなる3次元表示用の撮影画像のうち、一方の撮影画像を一方の表示画面、他方の撮影画像を他方の表示画面にそれぞれ表示し、両表示画面を結合させて表示する光学系を介して被写体の3次元表示を可能とし、表示部を回転軸の回りに90°回転可能とし、2つの表示画面が上下方向に隣接した場合と左右方向に隣接した場合とで3次元表示と2次元表示とを切り換えるようにした表示装置であって、表示部の背面に設けられた第2の回転軸に軸支されたロック用レバーと、このロック用レバーの一端に設けられ、表示部から外方に突出したロック操作部と、ロック用レバーの他端に設けられたロック部と、表示部を回転支持する回転支持機構の一部に係合する係合部とを備えたことを特徴とする。
また、本発明による表示装置は、ロック操作部が、2つの表示画面が左右方向に隣接する場合、回転支持機構の基台の一部に当接して表示部を支持する脚部であってもよい。また、本発明による表示装置における撮影画像は医用放射線画像であってもよい。さらに、本発明による表示装置における被写体が乳房であり、この乳房の胸壁が水平となるように2つの表示画面に3次元表示用の撮影画像をそれぞれ表示することにより、乳房を3次元表示するものであってもよい。
本発明の表示装置によれば、隣接する2つの表示画面を有する表示部を備え、右目用および左目用の2枚の撮影画像からなる3次元表示用の撮影画像のうち、一方の撮影画像を一方の表示画面、他方の撮影画像を他方の表示画面にそれぞれ表示し、両表示画面を結合させて表示する光学系を介して被写体の3次元表示を可能とし、表示部を回転軸の回りに90°回転可能とし、2つの表示画面が上下方向に隣接した場合と左右方向に隣接した場合とで3次元表示と2次元表示とを切り換えるようにした表示装置であって、表示部の背面に設けられた第2の回転軸に軸支されたロック用レバーと、このロック用レバーの一端に設けられ、表示部から外方に突出したロック操作部と、ロック用レバーの他端に設けられたロック部と、表示部を回転支持する回転支持機構の一部に係合する係合部とを備えたことにより、ロック用レバーを介してロック部を係合部に係合させること、またはロック操作部を表示部から外方に突出させることで表示部の回転が阻止され、表示中の表示部を安定して保持することができる。
放射線画像撮影表示システムの概略構成図 放射線撮影装置の一部正面図 2つの表示画面が上下方向に隣接した放射線画像表示装置の概略構成図 モニタの背面図 モニタの側面図 2つの表示画面が左右方向に隣接した放射線画像表示装置の概略構成図
以下、図面を参照して本発明に係る表示装置の一実施形態について説明する。図1は本発明の一実施形態である放射線画像表示装置を用いた放射線画像撮影表示システムの概略構成図である。この放射線画像撮影表示システム1は乳房Mの放射線画像を撮影して表示するものであり、図1に示すように、放射線画像撮影装置10および放射線画像表示装置40から構成されている。
最初に、放射線画像撮影装置10について説明する。放射線画像撮影装置10は、乳房Mに所定の撮影方向から放射線を照射することで2次元撮影または3次元撮影を行い、乳房Mの2次元表示用または3次元表示用の放射線画像Gを取得し、この放射線画像Gを格納した画像ファイルGFを放射線画像表示装置40に送信するものである。
放射線画像撮影装置10は、図1に示すように、基台11と、基台11に対して上下方向(Z方向)に移動可能であり、且つ回転可能な回転軸12と、回転軸12により基台11と連結されたアーム部13とを備えている。
アーム部13はCの形をしており、その一端には撮影台14が、その他端には撮影台14と対向するように放射線照射部16が取り付けられている。アーム部13の回転および上下方向の移動は、基台11に組み込まれたアームコントローラ31により制御される。
撮影台14の内部には、フラットパネルディテクタ等の放射線検出器15と、放射線検出器15からの電荷信号の読み出しを制御する検出器コントローラ33が備えられている。また、撮影台14の内部には、放射線検出器15から読み出された電荷信号を電圧信号に変換するチャージアンプや、チャージアンプから出力された電圧信号をサンプリングする相関二重サンプリング回路や、電圧信号をデジタル信号に変換するA/D変換部等も設けられた回路基板等も備えられている。
また、撮影台14はアーム部13に対し回転可能に構成されているが、3次元撮影のときには基台11に対してアーム部13が回転した場合でも、撮影台14の向きは基台11に対し固定された向きにできる。
放射線検出器15は、電荷信号の記録と読み出しを繰り返して行うことができるものであり、放射線の照射を直接受けて電荷を発生する、いわゆる直接型の放射線画像検出器を用いてもよいし、放射線を一旦可視光に変換し、その可視光を電気信号に変換する、いわゆる間接型の放射線画像の検出器を用いるようにしてもよい。
また、電荷信号の読出方式としては、TFT(thin film transistor)スイッチをオン・オフさせることによって電荷信号が読み出される、いわゆるTFT読出方式のものを用いることが望ましいが、これに限らずその他のものを用いるようにしてもよい。
放射線照射部16の内部には放射線源17と、放射線源コントローラ32が格納されている。放射線源コントローラ32は、放射線源17から放射線を照射するタイミングと、放射線源17における放射線発生条件(管電流(mA)、照射時間(ms)、管電圧(kV)等)を制御するものである。
また、アーム部13の中央部には、撮影台14の上方に配置されて乳房Mを押さえつけて圧迫する圧迫板18と、その圧迫板18を支持する支持部20と、支持部20を上下方向(Z方向)に移動させる移動機構19とが設けられている。圧迫板18の位置、圧迫厚は、圧迫板コントローラ34により制御される。
制御部30は、中央処理装置(CPU)、半導体メモリやハードディスクやSSD等のストレージデバイス、入力部30aを備えている。制御部30は、各種のコントローラ31〜34に対して所定の制御信号を出力し、放射線画像撮影装置10の全体の制御を行うものである。
また、制御部30は、2次元撮影または3次元撮影によって放射線検出器15で検出された電荷信号に所定の信号処理を施した放射線画像信号に基づく放射線画像Gを記録し、画像ファイルGFに格納して放射線画像表示装置40に送信する。
入力部30aは、たとえば、キーボードやマウス等のポインティングデバイスから構成されるものであり、2次元撮影または3次元撮影であるか、CC(頭尾方向)や、MLO(内外斜位方向)等の撮影種類や、3次元撮影における、アーム部13が放射線検出器15の検出面15aに垂直な方向に対してなす角度である撮影角度θを含む撮影条件の入力や撮影開始の入力を受け付けるものである。
図2は放射線画像撮影装置10の一部正面図である。放射線画像撮影装置10の作用について、図1および図2を用いて説明する。まず、放射線画像撮影装置10が乳房Mを2次元撮影する場合について説明する。撮影台14の上に乳房Mが設置され、圧迫板18により乳房Mを所定の圧力で圧迫する。
次に、入力部30aにおいて、撮影者による乳房Mの2次元撮影の指示が入力され、2次元撮影が開始する。制御部30は入力された撮影種類を読み出し、撮影種類の情報をアームコントローラ31に出力する。なお、本実施形態においては、撮影種類としてCC(頭尾方向)が入力されたものとするが、特に限定されるものではない。
そして、アームコントローラ31が、制御部30から出力された撮影種類の情報を受け付け、図2の実線で示すような、アーム部13が略垂直となるような制御信号を出力する。
そして、アームコントローラ31が略垂直となった状態において、制御部30は、放射線源コントローラ32および検出器コントローラ33に対して放射線の照射と2次元表示用の放射線画像(以下、2次元画像G2とする。)の読み出しを行う制御信号を出力する。
この制御信号に応じて、放射線源17から放射線が照射され、乳房MをCC(頭尾方向)で2次元撮影した放射線が放射線検出器25によって検出され、検出器コントローラ33によって放射線検出器25から電荷信号が読み出される。この電荷信号に所定の信号処理を施した放射線画像信号に基づき、制御部30は、乳房Mの2次元画像G2を記憶し、画像ファイルGFに2次元画像G2を格納して放射線画像表示装置40に送信する。
次に放射線画像撮影装置10が乳房Mを3次元撮影する場合について説明する。2次元撮影と同様に、撮影台14の上に乳房Mが設置され、圧迫板18により乳房Mが所定の圧力で圧迫される。
次に、入力部30aにおいて、撮影者による乳房Mの3次元撮影の指示が入力され、2次元撮影が開始する。制御部30は入力された撮影種類を読み出し、撮影種類の情報をアームコントローラ31に出力する。なお、本実施形態においては、撮影種類としてCC(頭尾方向)が入力されたものとするが、特に限定されるものではない。
制御部30は3次元撮影における互いに異なる2つの撮影角度θの組み合わせを読み出し、一方の撮影角度θの情報をアームコントローラ31に出力する。本実施形態において、撮影角度θは、図2示すように時計回りを正方向、反時計回りを負方向とする。なお、本実施形態においては、撮影角度θ=±2°が入力されたものとするが、特に限定されるものではない。
そして、アームコントローラ31が、制御部30から出力された撮影種類および撮影角度θ=+2°の情報を受け付け、アーム部13が、図2に示すように、検出面15aに垂直な方向に対して+2°傾くような制御信号を出力する。ここで、図1から明らかなように、回転軸22は被写体の胸壁と略垂直であるため、放射線源17は乳房Mの胸壁に対して略垂直な回転軸で回転する。
そして、アームコントローラ31から出力された制御信号に応じてアーム部13が+2°傾いた状態において、制御部30は、放射線源コントローラ32および検出器コントローラ33に対して放射線の照射と3次元表示用の放射線画像(以下、3次元画像G3とする。)を構成する右目用画像GRの読み出しを行うよう制御信号を出力する。
この制御信号に応じて、放射線源17が放射線を照射し、放射線検出器15が照射された放射線を検出し、検出器コントローラ33によって放射線検出器15から電荷信号が読み出される。制御部30が、この電荷信号に所定の信号処理を施した放射線画像信号に基づいて、右目用画像GRを記憶する。
次に、アームコントローラ31が、制御部30から出力された撮影角度θ=−2°の情報に基づき、アーム部13が、図2に示すように、検出面15aに垂直な方向に対して−2°傾くような制御信号を出力する。
そして、アームコントローラ31から出力された制御信号に応じてアーム部13が左側に−2°傾いた状態において、制御部30は、放射線源コントローラ32および検出器コントローラ33に対して放射線の照射と3次元画像G3を構成する左目用画像GLの読み出しを行うよう制御信号を出力する。
この制御信号に応じて、放射線源17が放射線を照射し、放射線検出器15が照射された放射線を検出し、検出器コントローラ33によって放射線検出器15から電荷信号が読み出される。制御部30は、この電気信号に所定の信号処理を施した放射線画像信号に基づいて、左目用画像GLを記憶する。
制御部30は、乳房Mの右目用画像GRおよび左目用画像GLを3次元画像G3として画像ファイルGFに格納して放射線画像表示装置40に送信する。
次に放射線画像表示装置40について説明する。放射線画像表示装置40は、上下方向または左右方向に隣接可能な2つの表示画面43a、43bを有し、乳房Mの2次元表示または3次元表示が選択的に可能である。図3は、2つの表示画面43a、43bが上下方向に隣接した放射線画像表示装置40の概略構成図である。
放射線画像表示装置40は、図3に示すように、コンピュータ41と、モニタ42とから構成されている。コンピュータ41には、本実施形態による表示装置として機能させるためのプログラムがインストールされている。
コンピュータ41は、中央処理装置(CPU)および半導体メモリやハードディスクやSSD等のストレージデバイス等を備えており、これらのハードウェアにより、制御部41aおよび表示制御部41bを構成している。また、コンピュータ41は不図示の入力手段を備えており、表示の開始の指示、2次元表示する2次元画像G2および3次元表示する3次元画像G3の予めの設定を受け付ける。
2次元画像G2の設定は、少なくとも1枚の2次元画像を設定すればよく、必ずしも2枚の2次元画像G2を設定する必要はない。2枚の2次元画像G2の設定としては、たとえば、同一乳房Mについての撮影日時の異なる2枚の2次元画像の組み合わせや、同一乳房Mについての撮影種類の異なる2枚の2次元画像の組み合わせや、3次元画像G3を構成する右目用画像GRおよび左目用画像GLを2次元画像の組み合わせとして設定してもよい。または、2枚の2次元画像G2の設定としては、異なる部位ついての2枚の2次元画像の組み合わせでもよい。設定に際しては、2枚の2次元画像G2を2つの表示画面のうち、どちらの表示画面に表示させるかについても予め設定する。
3次元表示する3次元画像G3の設定に際しては、2つの表示画面43a、43bに右目用画像GRおよび左目用画像GLをどちらの表示画面に表示させるのかを予め設定する。
制御部41aは、放射線画像撮影装置10から画像ファイルGFを受信するとともに、コンピュータ41の全体を制御をするものである。
表示制御部41bは、2つの表示画面43a、43bの隣接方向βおよび2つの表示画面43a、43bのなす角度αに基づいて、モニタ42に2次元画像G2を2次元表示させるか、3次元画像G3を3次元表示させるかを制御するものである。
図4はモニタ42の背面図、図5はモニタ42の側面図である。モニタ42について図3ないし図5を用いて説明する。モニタ42は、隣接した2つの表示画面43a、43bを有する表示部43、基台44、2つの表示画面43a、43bの間に設けられたハーフミラー45、2つの表示画面43a、43bのなす角度αを可変にするヒンジ機構46、表示部43を基台44に対して回転自在にする回転支持軸47および表示部43の背面に設けられた回転ロック機構50から主に構成されている。なお、基台44と回転支持軸47とにより、回転支持機構を構成する。
モニタ42は、2つの表示画面43a、43bの表示光を互いに直交する偏光とすることが可能である。これにより、観察者は、右目用画像GRを観察する右目用偏光レンズと左目用画像GLを観察する左目用偏光レンズを有する偏光メガネを装着し、左目用画像GLおよび右目用画像GRを左右の目でそれぞれ観察することで乳房Mを立体視できる。なお、2次元表示の際は各表示光を互いに直交する偏光にする必要はない。
ヒンジ機構46は、表示画面43aが表示画面43bに対して図3の矢印A方向に回転することにより、2つの表示画面43a、43bが図中破線で示した平行となる姿勢と表示画面43aが表示画面43bに対して傾いた姿勢とに変化するよう、2つの表示画面43a、43bのなす角度αを可変にするものである。表示部43は、2つの表示画面43a、43bのなす角度αを検出する不図示の角度センサを内蔵している。
ハーフミラー45は、表示画面43aが表示画面43bに対して傾いた姿勢において、表示画面43aの表示光を、偏光を乱さず図中実線で示すように反射させ、表示画面43bの表示光を、偏光を乱さず図中破線で示すように透過させる。これにより、ハーフミラー45は、3次元表示する際に、右目用画像GRと左目用画像GLをハーフミラー45上で所定の視差を有するように重ねて結合させ、乳房Mを3次元表示する。なお、本実施形態では、表示画面43aが右目用画像GR、表示画面43bが左目用画像GLを表示するものであるが、特に限定されるものではない。
また、ハーフミラー45は、図3の矢印B方向に回転可能とすることにより、右目用画像GRと左目用画像GLの重なりの調整が可能である。また、ハーフミラー45は、表示部43に着脱自在に取り付けられている。
表示部43は、観察者の回転操作により、図4の矢印C方向に回転自在である。観察者の回転操作により、2つの表示画面43a、43bの隣接方向βが図4に示すような上下方向または図6に示すような左右方向のいずれかに変化する。ここで、隣接方向βとは、図4および図6に示すように、ヒンジ機構46を介して2つの表示画面43a、43bが隣接する方向である。また、表示部43は、前述のとおり、2つの表示画面43a、43bのなす角度αを検出できるとともに、2つの表示画面43a、43bの隣接方向βをも検出できる角度センサをも内蔵している。なお、上記の角度センサは歪センサで構成してもよいし、ジャイロセンサ等で構成するものであってもよく、特に限定されるものではない。
回転ロック機構50は、表示部43が2つの表示画面43a、43bを左右方向に隣接させて2次元表示する際または上下方向に隣接させて3次元表示する際に表示部43を安定して保持するものである。
回転ロック機構50は、表示部の背面に設けられたロック用回転軸51と、このロック用回転軸51に回転自在に軸支されたロック用レバー52と、ロック用レバー52の一端に球面ジョイントを介して結合されることで表示部43の背面上を摺動可能であり、且つその一部が表示部43から外方に突出しているロック操作部53と、ロック操作部53の一部を覆い、ロック操作部53を図中矢印D方向に示す所定方向に摺動可能とするハウジング54と、ロック用レバー52の他端に設けられ、基台44の切欠状の係合部44aに係合するロック部55とから構成されている。ハウジンング54には、ロック用レバー53の位置を検出する不図示のリミットスイッチが内蔵されている。
次に放射線画像表示装置40の作用について説明する。制御部41aは、観察者による表示開始の指示および2次元画像G2および3次元画像G3の予めの設定を受け付ける。本実施形態では、2次元画像として撮影方向が同一の左右の乳房Mの2次元画像G2が設定されたものとするが、特に限定されるものではない。
観察者は、必要に応じて、回転ロック機構50による表示部43の保持を解除し、2つの表示画面43a、43bが上下方向または左右方向のいずれかの隣接するよう、表示部43を回転させ、再び回転ロック機構50によって表示部43を保持させる。なお、回転ロック機構50による表示部43の保持および解除については後述する。
そして、観察者からの表示開始の指示があると、表示制御部41bが、表示部43に内蔵された2つの表示画面43a、43bのなす角度αおよび隣接方向βに関する情報を入手する。表示制御部41bは、2つの表示画面43a、43bのなす角度αが所定の角度であり、且つ2つの表示画面43a、43bの隣接方向βが上下方向である場合、表示部43に3次元画像G3を表示させる。
本実施形態において、表示制御部41bは、上下方向に隣接した2つの表示画面43a、43bのなす角度αが100°程度である場合に予め設定された3次元画像G3を3次元表示させる。表示部43は、図3に示すように、各乳房Mが鏡像関係を有し、且つ胸壁MWが水平となる状態で左目用画像GLおよび右目用画像GRを表示する。
ここで、胸壁MWが水平方向となるように表示するのは、前述のとおり、3次元画像G3は胸壁MWと略垂直な回転軸2で放射線源17を回転させて撮影したものであり、視差方向に合わせて表示するためである。
そして、表示制御部41bは、2つの表示画面43a、43bの隣接方向βが左右方向である場合に、表示部43に2次元画像G2を表示させる。
本実施形態において、表示制御部41bは、左右の乳房Mの2次元画像G2を図6に示すように、胸壁MWを垂直方向とし、左右の乳房Mを胸壁MW合わせとなるよう、表示部43に2次元画像G2を2次元表示させる。また、2次元表示の際には、観察し易くするために、2つの表示画面43a、43bが平行となるようにしてもよい。また、ハーフミラー45は表示部43から取り外してもよく、若しくは図6の破線で示すように視線と平行な方向な向きとしてもよい。
このように、表示制御部41bは、3次元表示中の表示部43が、観察者の操作により、2つの表示画面43a、43bが左右方向に隣接した場合に、表示部43の3次元表示を2次元表示へ切り換える。また、2次元表示中の表示部が、観察者の操作により、2つの表示画面43a、43bが所定角度であり、且つ上下方向に隣接する場合、表示部43の2次元表示を3次元表示に切り換える。
次に回転ロック機構50の作用について説明する。2つの表示画面43a、43bが所定角度をなし、且つ上下方向に隣接する場合、ロック部55が係合部44aに係合することにより、表示部43の回転が阻止される。これにより、2つの表示画面43a、43bが所定の角度をなし、且つ上下方向に隣接した姿勢で表示部43が保持される。ロック部55と係合部44aとはマグネットで固定されているものとするが、特に限定されるものではない。また、表示制御部41bはハウジング54内の不図示のリミットスイッチからの情報により、ロック部55が係合部44aと係合しているか否かを確認し、係合していない場合は警告画面を表示させる。また、ロック用回転軸51に付勢用のネジリコイルバネを設けても良い。
そして、観察者がロック操作部53を図4中の矢印D方向に操作すると、ロック用レバー52がロック用回転軸51の回りに回転し、ロック部55が係合部から外れる。観察者がロック操作部53をさらに操作することにより、表示部43は図3中の矢印C方向に回転支持軸47回りに回転する。
そして、2つの表示画面43a、43bが左右方向に隣接した姿勢になると、ロック用操作部53の表示部43から外方に突出した部分が、図6に示すように、基台44の一部に当接して脚部となることにより、表示部43の回転が阻止される。これにより、2つの表示画面43a、43bが左右方向に隣接した姿勢で表示部43が保持される。また、基台44のロック用操作部53が当接する部分には不図示のリミットスイッチが設けられており、表示制御部41bは、この不図示のリミットスイッチからの情報によりロック用操作部53が基台44と当接しているか否かを確認し、当接していない場合は警告画面を表示する。
そして、2つの表示画面43a、43bが上下方向に隣接するように、再び表示部43を回転支持軸47回りに回転させ、2つの表示画面43a、43bが上下方向に隣接した姿勢になると、ロック部55が係合部44aに係合する。本実施形態では、2つの表示画面43a、43bが平行な姿勢で2次元表示した場合は、表示部43を回転させる前に、2つの表示画面43a、43bのなす角度αが所定角度となるように調整しておくものとする。
以上の述べたとおり、本発明の一実施形態である放射線画像表示装置40によれば、表示部43の背面に設けられたロック用回転軸51に軸支されたロック用レバー52と、ロック用レバー52の一端に設けられ、表示部43から外方に突出したロック操作部53と、ロック用レバー52の他端に設けられたロック部55と、基台44にロック部55と係合する係合部44aを設けることにより、2つの表示画面43a、43bが上下方向に隣接している場合は、ロック部55が係合部44aと係合することで表示部43の回転を阻止されるとともに、表示部43、43bが左右方向に隣接している場合は、ロック用操作部53が表示部43から外方に突出していることで表示部43の回転を阻止されるため、2次元表示中または3次元表示中の表示部43を安定して支持できる。
また、本発明の一実施形態である放射線画像表示装置によれば、2つの表示画面43a、43bが左右方向に隣接している場合は、表示部43から外方に突出しているロック用操作部53が基台44の一部に当接する脚部となるため、2次元表示中により安定して表示部43を支持できる。
なお、本実施形態において、放射線画像表示装置40は乳房Mを表示するものとして説明したが特に限定されるものではなく、肺や胃等の部位を表示するものであってもよい。
なお、本実施形態においては、本発明に係る表示装置として放射線医用画像として説明したが、特に限定されるものではなく、通常のデジタルカメラ等で撮影された撮影画像を表示する表示装置であってもよい。
G2,G3 撮影画像
M 乳房
43 表示部
43a,43b 表示画面
44 基台
44a 係合部
45 ハーフミラー
47 回転支持軸
51 ロック用回転軸
52 ロック用レバー
53 ロック操作部
55 ロック部

Claims (4)

  1. 隣接する2つの表示画面を有する表示部を備え、右目用および左目用の2枚の撮影画像からなる3次元表示用の撮影画像のうち、一方の撮影画像を一方の表示画面、他方の撮影画像を他方の表示画面にそれぞれ表示し、両表示画面を結合させて表示する光学系を介して被写体の3次元表示を可能とし、前記表示部を回転軸の回りに90°回転可能とし、前記2つの表示画面が上下方向に隣接した場合と左右方向に隣接した場合とで前記3次元表示と2次元表示とを切り換えるようにした表示装置であって、
    前記表示部の背面に設けられた第2の回転軸に軸支されたロック用レバーと、
    該ロック用レバーの一端に設けられ、前記表示部から外方に突出したロック操作部と、
    前記ロック用レバーの他端に設けられたロック部と、
    前記表示部を回転支持する回転支持機構の一部に前記ロック部に係合する係合部とを備えたことを特徴とする表示装置。
  2. 前記ロック操作部が、前記2つの表示画面が左右方向に隣接する場合、前記回転支持機構の基台の一部に当接して前記表示部を支持する脚部となることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  3. 前記撮影画像が医用放射線画像であることを特徴とする請求項1または2記載の表示装置。
  4. 前記被写体が乳房であり、該乳房の胸壁が水平となるように前記2つの表示画面に前記3次元表示用の撮影画像をそれぞれ表示することにより、前記乳房を3次元表示することを特徴とする請求項3記載の表示装置。
JP2010244178A 2010-10-29 2010-10-29 表示装置 Withdrawn JP2012095728A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010244178A JP2012095728A (ja) 2010-10-29 2010-10-29 表示装置
PCT/JP2011/005934 WO2012056676A1 (ja) 2010-10-29 2011-10-24 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010244178A JP2012095728A (ja) 2010-10-29 2010-10-29 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012095728A true JP2012095728A (ja) 2012-05-24

Family

ID=45993423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010244178A Withdrawn JP2012095728A (ja) 2010-10-29 2010-10-29 表示装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2012095728A (ja)
WO (1) WO2012056676A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014155620A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Canon Inc 移動型x線発生装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374027A (ja) * 1986-09-17 1988-04-04 Sharp Corp 立体画像表示装置
JP4840962B2 (ja) * 2004-06-29 2011-12-21 シャープ株式会社 縦または横に表示することのできる3dディスプレイ
JP5366590B2 (ja) * 2009-02-27 2013-12-11 富士フイルム株式会社 放射線画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012056676A1 (ja) 2012-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012081244A1 (ja) 表示装置
JP2012061188A (ja) 放射線画像撮影装置および方法
JP2012024519A (ja) 放射線画像撮影表示方法および装置
JP5658818B2 (ja) 放射線乳房画像表示方法、放射線乳房画像表示装置ならびにプログラム
JP2012095728A (ja) 表示装置
JP5695524B2 (ja) 立体視画像表示装置および方法並びにプログラム
JP2013150801A (ja) 撮影画像表示装置およびその動作方法
JP2012254286A (ja) 立体視画像表示装置およびその動作方法
WO2012056678A1 (ja) 表示装置
JP5946070B2 (ja) 画像再生システムおよび画像ファイル生成装置
WO2012056679A1 (ja) 立体視画像表示システムおよび立体視画像用表示装置
WO2012056682A1 (ja) 立体視画像表示装置
WO2012056677A1 (ja) 立体視画像表示装置
WO2012029705A1 (ja) 画像配信装置および方法
WO2012063418A1 (ja) 立体視画像表示装置および方法並びにプログラム
WO2012056681A1 (ja) 立体視画像表示装置
WO2012063419A1 (ja) 立体視画像表示装置および方法並びにプログラム
JP2012096007A (ja) 立体表示装置および立体表示方法
JP2013013716A (ja) 放射線画像表示装置およびその動作方法
JP2012024516A (ja) 放射線画像撮影表示方法および装置
WO2012132443A1 (ja) 画像表示装置
WO2013024572A1 (ja) 画像再生装置および画像再生方法並びにプログラム
JP2012148055A (ja) 撮影画像表示装置および撮影画像表示方法
WO2012132467A1 (ja) 放射線乳房画像撮影方法、放射線乳房画像撮影装置ならびにプログラム
WO2012056680A1 (ja) 立体視画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140107