JP2012092911A - 油圧シリンダ装置 - Google Patents
油圧シリンダ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012092911A JP2012092911A JP2010241170A JP2010241170A JP2012092911A JP 2012092911 A JP2012092911 A JP 2012092911A JP 2010241170 A JP2010241170 A JP 2010241170A JP 2010241170 A JP2010241170 A JP 2010241170A JP 2012092911 A JP2012092911 A JP 2012092911A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydraulic
- piston
- hydraulic chamber
- hydraulic oil
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Actuator (AREA)
Abstract
【解決手段】支持基台上に固定される中空円筒状シリンダ本体2の外周領域に電動油圧ポンプ12、タンク15、電磁切換弁11を配置し、シリンダ本体2の外周面に形成された油圧室内に、互いに別体の円筒状の第1ピストン8と、第1ピストン8よりも受圧面積が大きい円筒状の第2ピストン9とを配置し、第1ピストン8が第2ピストン9を予め定められた下方位置まで押し下げたときに第2ピストン9に油圧ポンプ12からの作動油圧力が作用する。
【選択図】図1
Description
前記ケーシングの円筒内面と前記シリンダ本体の段付き外周面との間には、前記ヘッド側端面寄りに円環状横断面形状の第1油圧室と、該第1油圧室よりも前記ヘッド側端面から遠い位置に前記第1油圧室よりも大面積の円環状横断面形状の第2油圧室が形成され、
前記第1油圧室には、該第1油圧室に作用する作動油の圧力を受けて前記ヘッド側端面から離れる方向へスライド移動する円筒状の第1ピストンが配置され、
前記第2油圧室には、前記第1ピストンよりも受圧面積が大きく、該第2油圧室に作用する作動油の圧力を受けて前記ヘッド側端面から離れる方向へスライド移動する円筒状の第2ピストンが配置され、
前記第1ピストンは、前記第1油圧室内に導入される作動油の圧力によりスライド移動したときに第2ピストンと衝合して該第2ピストンを押圧移動可能であり、
前記ケーシング内には、前記油圧ポンプから供給される作動油を前記第1油圧室内へ導く第1の通路と、該第1の通路から分岐して、前記第1ピストンが第2ピストンを予め定められた位置まで押圧移動させたときに前記第2油圧室と連通する第2の通路とが設けられていることを特徴とする。
2:シリンダ本体
3:ロッド
4:貫通流路
5:蓋部材
5X:嵌合部
6:油圧室
7:スリーブ
8:第1ピストン
9:第2ピストン
8X,9X;受圧面
10:ケーシング
11:電磁切換弁
12:ピストンポンプ
13:シャフト
14:モータ
15:作動油タンク
16A,16B:パイロット操作チェック弁
20:油圧回路
21:第1の通路
22:第2の通路
23:第4の通路
24:第1の油圧室
25:第2の油圧室
26:第3の油圧室
27a、27b:第3の通路
28,29:チェック弁
30:固定軸
31:支持基台
40:引き棒
Claims (4)
- 支持基台に固定される中空円筒状のケーシングと、該ケーシングの円筒内面との間にヘッド側端面で閉鎖された油圧室を形成するように前記ケーシングの円筒内に同軸状に固定配置された段付き外周面を有する中空円筒状のシリンダ本体と、該シリンダ本体を囲む外周領域において前記ケーシングにそれぞれ配置された油圧ポンプ、該油圧ポンプを駆動する電動機、作動油タンク、及び前記油圧ポンプから吐出される作動油と前記作動油タンクへ還流する作動油との前記油圧室に対する流れの向きを切り換える電磁切換弁とを備え、
前記ケーシングの円筒内面と前記シリンダ本体の段付き外周面との間には、前記ヘッド側端面寄りに円環状横断面形状の第1油圧室と、該第1油圧室よりも前記ヘッド側端面から遠い位置に前記第1油圧室よりも大面積の円環状横断面形状の第2油圧室が形成され、
前記第1油圧室には、該第1油圧室に作用する作動油の圧力を受けて前記ヘッド側端面から離れる方向へスライド移動する円筒状の第1ピストンが配置され、
前記第2油圧室には、前記第1ピストンよりも受圧面積が大きく、該第2油圧室に作用する作動油の圧力を受けて前記ヘッド側端面から離れる方向へスライド移動する円筒状の第2ピストンが配置され、
前記第1ピストンは、前記第1油圧室内に導入される作動油の圧力によりスライド移動したときに第2ピストンと衝合して該第2ピストンを押圧移動可能であり、
前記ケーシング内には、前記油圧ポンプから供給される作動油を前記第1油圧室内へ導く第1の通路と、該第1の通路から分岐して、前記第1ピストンが第2ピストンを予め定められた位置まで押圧移動させたときに前記第2油圧室と連通する第2の通路とが設けられていることを特徴とする油圧シリンダ装置。 - 前記第2油圧室の容積が増加したときのみ前記作動油タンクから前記第2油圧室への作動油の流入を許容する第1チェック弁を更に備えたことを特徴とする請求項1に記載の油圧シリンダ装置。
- 前記第2ピストンが前記ヘッド側端面へ近づく方向へ移動して前記第2油圧室の容積が減少したときのみ前記第2油圧室から前記作動油タンクへの作動油の流出を許容する第2チェック弁を更に備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載の油圧シリンダ装置。
- 前記シリンダ本体の中空円筒内に、上端部が常に前記シリンダ本体の上端面から突出するロッドが挿入配置されて前記第2ピストンに固定され、該ロッドには液体を流通可能な貫通流路が軸心方向に形成され、該貫通流路の上面開口を塞ぐ蓋部材が前記ロッドの上端部に着脱可能とされていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の油圧シリンダ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010241170A JP5379775B2 (ja) | 2010-10-27 | 2010-10-27 | 油圧シリンダ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010241170A JP5379775B2 (ja) | 2010-10-27 | 2010-10-27 | 油圧シリンダ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012092911A true JP2012092911A (ja) | 2012-05-17 |
JP5379775B2 JP5379775B2 (ja) | 2013-12-25 |
Family
ID=46386460
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010241170A Active JP5379775B2 (ja) | 2010-10-27 | 2010-10-27 | 油圧シリンダ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5379775B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108533564A (zh) * | 2018-06-01 | 2018-09-14 | 福建海源自动化机械股份有限公司 | 一种新型缠绕式液压机的主油缸结构 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0874810A (ja) * | 1994-09-06 | 1996-03-19 | Toyota Motor Corp | シリンダ |
JPH1096410A (ja) * | 1996-09-20 | 1998-04-14 | Tadano Eng:Kk | 油圧シリンダ及びその操作方法 |
JP2001304205A (ja) * | 2000-04-18 | 2001-10-31 | Kurimoto Ltd | 油圧シリンダユニット |
-
2010
- 2010-10-27 JP JP2010241170A patent/JP5379775B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0874810A (ja) * | 1994-09-06 | 1996-03-19 | Toyota Motor Corp | シリンダ |
JPH1096410A (ja) * | 1996-09-20 | 1998-04-14 | Tadano Eng:Kk | 油圧シリンダ及びその操作方法 |
JP2001304205A (ja) * | 2000-04-18 | 2001-10-31 | Kurimoto Ltd | 油圧シリンダユニット |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108533564A (zh) * | 2018-06-01 | 2018-09-14 | 福建海源自动化机械股份有限公司 | 一种新型缠绕式液压机的主油缸结构 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5379775B2 (ja) | 2013-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4790869B1 (ja) | 成形機の射出装置 | |
JP5379775B2 (ja) | 油圧シリンダ装置 | |
US20130047617A1 (en) | Method for operating a hybrid drive and hybrid drive | |
WO2013058102A1 (ja) | 射出装置 | |
JP2001246658A (ja) | 成形機の中子制御方法および装置 | |
CN212155303U (zh) | 一种电比例控制液压多路换向阀 | |
CN109940825A (zh) | 自动防脱锁紧快插装置 | |
JP2008267514A (ja) | 油圧シリンダのクッシヨン装置 | |
JPWO2002055291A1 (ja) | 加圧装置 | |
JP2016114151A (ja) | 液圧装置および液圧装置の制御方法 | |
JP4504784B2 (ja) | 成形機の型駆動装置 | |
JP2008142803A (ja) | 位置決めクランプ方法及び装置 | |
CN102601197B (zh) | 数控液压强力旋压机 | |
JPH07119860A (ja) | 液圧方向制御装置及びこれを用いた液圧作動装置 | |
JP2000314405A (ja) | 加圧シリンダ | |
CN221657992U (zh) | 一种带有外置电机的机床主轴 | |
JP5081937B2 (ja) | 多段階送り制御装置、および多段階送り制御装置を備えたエア駆動ドリル装置 | |
JP4439847B2 (ja) | 液圧装置 | |
CN221620857U (zh) | 一种机床主轴 | |
JP4654984B2 (ja) | 流体制御装置 | |
JP4319870B2 (ja) | 空圧式油圧発生装置 | |
CN111207130B (zh) | 一种油缸 | |
CN211551729U (zh) | 一种吸油烟机的面板液压自动开合机构 | |
JP5285446B2 (ja) | ランアラウンド回路およびランアラウンド回路装置 | |
CN111577699B (zh) | 一种电比例控制液压多路阀的实现方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130918 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130919 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130927 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5379775 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |