JP2012078117A - 計量スプーン - Google Patents

計量スプーン Download PDF

Info

Publication number
JP2012078117A
JP2012078117A JP2010221088A JP2010221088A JP2012078117A JP 2012078117 A JP2012078117 A JP 2012078117A JP 2010221088 A JP2010221088 A JP 2010221088A JP 2010221088 A JP2010221088 A JP 2010221088A JP 2012078117 A JP2012078117 A JP 2012078117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent
measuring
spoon
measuring spoon
small amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010221088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5558301B2 (ja
Inventor
Yoshiko Kagawa
芳子 香川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAGAWA EDUCATION INST OF NUTRITION
KAGAWA EDUCATION INSTITUTE OF NUTRITION
Original Assignee
KAGAWA EDUCATION INST OF NUTRITION
KAGAWA EDUCATION INSTITUTE OF NUTRITION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAGAWA EDUCATION INST OF NUTRITION, KAGAWA EDUCATION INSTITUTE OF NUTRITION filed Critical KAGAWA EDUCATION INST OF NUTRITION
Priority to JP2010221088A priority Critical patent/JP5558301B2/ja
Publication of JP2012078117A publication Critical patent/JP2012078117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5558301B2 publication Critical patent/JP5558301B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、料理時に使用する計量スプーンは、比較的少量の各種調味料の分量を計るときに使用するものであるが、実際に料理を作る者の立場に立って、迅速に少量の各種の調味料を視認によって確実に計ることができるスプーンは従来存しなかったことから、従来からの計量スプーンの欠点を一掃した利便性のよいものを提供することを目的とする。
【解決手段】 全体が透明性に成る器体1の杓子部2において、中央部分3を本透明にし、それより周縁部に至る上側部分4を非透明にし、前記本透明中央部分と非透明上側部分との境界が全体量の2分の1を示す仮想目盛線に成り、このように成る杓子部に透明な柄部6を一体に設けて成るものである。
【選択図】 図1

Description

本発明は、計量スプーンに関するものである。
料理時に使用する計量スプーンは、計量カップが比較的多量に使用する小麦粉,砂糖,油,水などの分量を計るときに使用するのに対し、比較的少量の各種調味料の分量を計るときに使用するものである。
しかし、実際に料理を作る者の立場に立って、迅速に少量の各種の調味料を視認によって確実に計ることができるスプーンは従来存しなかったし、次に例示するものは全く目的が異なるへらであった。
意匠登録第448570号公報 意匠登録第529593号公報
そこで、本発明は、従来から存した計量スプーンの欠点を一掃した利便性のよいスプーンを提供することを目的とするものである。
本発明は、全体が透明性に成る器体の杓子部において、中央部分を本透明にし、それより周縁部に至る上側部分を非透明にし、前記本透明中央部分と非透明上側部分との境界が全体量の2分の1を示す仮想目盛線に成り、このように成る杓子部に透明な柄部を一体に設けて成るものである。
人は、料理本を見ながら行う料理中に、本スプーンを使用して調味料等の分量を確実に視認して計ることができる。
特に従来正確に計量することができなかった少量の液体を、正確にかつ簡単に測ることができる。即ち、15ml(大さじ),5ml(小さじ),1ml(ミニスプーン)の3種類の計量スプーンは、それぞれ透明部分と半透明部分とに分かれており、透明部分は全体量の2分の1を表わしている。したがって、15ml(大さじ),5ml(小さじ),1ml(ミニスプーン)の3種類の計量スプーンは、7.5ml,2.5ml,0.5mlの6種類の計測が容易である。
大さじ,小さじ,ミニスプーンを組み合わせて使用することによって計量できる分量を調整でき、さまざまなパターンで正確にすばやく計量することができる。
また、杓子部の内側は滑面となっており、汚れがつきにくいし、汚れが付いても容易に洗浄することができ衛生的である。
レシピに醤油大さじ1・1/2とあれば15ml(大さじ),5ml(小さじ),1ml(ミニスプーン)の3種類の計量スプーンのうち、大さじ1杯と大さじスプーンの透明部分の上辺まで醤油を入れて計量すれば、正確に計量できる。また、塩分制限のある患者等が塩分の摂取量を厳密に計る必要があるときは、0.5mlまで正確に計量できるから、非常に便利である。
また、加重にも強く柄部分を持って、バターなどの比較的硬い固体をすくおうとしたときも、柄部と杓子部との結合部分は折れにくい構造になっている。
熱いものでも持ち手が熱くなることはなく、安全に使用できる。
例えば、大根を1cmの輪切りにする時など、手近にある計量スプーンの柄で厚さ、長さなど計ることができ、材料の大きさを揃えて料理の見栄えを良くする、または大きさを揃えて火のとおり具合を均一にするなど、便利に使用することができる。
全体の斜視図 全体の平面図 図2A−A線の断面図
いま本計量スプーンを用いて、料理本などを見て何かの料理を作ろうとするとき、人は杓子部の本透明に成る中央部分は全体の2分の1量であることを承知して使用し、またこの透明部から周縁部に至る上側部分は非透明になる部分全部に粉または液体を満たして計量した場合、全量(大さじの場合は15ml,小さじ5ml,ミニスプーン1ml)であることを承知して使用することになる。
本発明の計量スプーンは、分量寸法の異なる複数種類を用意しておくし、別に発明している計量カップと一緒に使用することになる。
1は全体が透明性に成るポリカーボネート樹脂製の器体で、これは+130℃及び−20℃まで耐え得る器体である。
2は透明に成る杓子部で、この杓子部において、中央部分3は本透明に成り、この中央部分から周縁部に至る上側部分4にかけてはその外周面にシボ加工を施して非透明に成る。前記中央の本透明部分は全体の2分の1の量分となる。ここに2分の1の量分とは、約2分の1や略2分の1などをも含むものであるが、その技術的思想に変わりはない。
5は前記杓子部2における本透明の中央部分3と非透明の上側部分4との仮想境界線を示す。
6は前記器体1の一部として杓子部2と一体に成る透明性の柄部で、この柄部の一側縁部には長さ目盛7を設けている。
1 器体
2 杓子部
3 中央部分
4 上側部分
5 仮想境界線
6 柄部
7 長さ目盛

Claims (1)

  1. 柄部を含む全体が透明性に成る器体の杓子部において、中央部分を透明にし、それより周縁部に至る上側部分を非透明にし、前記透明中央部分と非透明上側部分との境界が全体量の2分の1を示す仮想目盛線に成り、このように成る杓子部に透明な柄部を一体に設けて成ることを特徴とする計量スプーン。
JP2010221088A 2010-09-30 2010-09-30 計量スプーン Active JP5558301B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010221088A JP5558301B2 (ja) 2010-09-30 2010-09-30 計量スプーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010221088A JP5558301B2 (ja) 2010-09-30 2010-09-30 計量スプーン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012078117A true JP2012078117A (ja) 2012-04-19
JP5558301B2 JP5558301B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=46238552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010221088A Active JP5558301B2 (ja) 2010-09-30 2010-09-30 計量スプーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5558301B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849223U (ja) * 1981-09-29 1983-04-02 渡利 千恵 計量ワンスプ−ン
JPS60145320U (ja) * 1984-03-07 1985-09-26 株式会社 西友 計量匙
JPH0220117U (ja) * 1988-07-26 1990-02-09
JPH08240470A (ja) * 1995-03-02 1996-09-17 Sunstar Inc 計量容器
JP3130626U (ja) * 2006-12-25 2007-04-05 プラスワン株式会社 計量スプーンセット

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849223U (ja) * 1981-09-29 1983-04-02 渡利 千恵 計量ワンスプ−ン
JPS60145320U (ja) * 1984-03-07 1985-09-26 株式会社 西友 計量匙
JPH0220117U (ja) * 1988-07-26 1990-02-09
JPH08240470A (ja) * 1995-03-02 1996-09-17 Sunstar Inc 計量容器
JP3130626U (ja) * 2006-12-25 2007-04-05 プラスワン株式会社 計量スプーンセット

Also Published As

Publication number Publication date
JP5558301B2 (ja) 2014-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9585500B2 (en) System and apparatus for assisting a user in portion control while eating
JP5558301B2 (ja) 計量スプーン
CN201085405Y (zh) 餐勺
CN103505091A (zh) 一种锅铲
JP3234628U (ja) 調理用ボウル
KR200197658Y1 (ko) 조리용 스푼
KR20200000205U (ko) 기준표시선이 표시된 라면봉지
JP3177714U (ja) 回転式コップ
CN201349886Y (zh) 面条定量选取结构
KR20160134027A (ko) 라면용 조리용기
JP3176752U (ja) 包装袋
KR101884358B1 (ko) 다용도 국자
JP3206885U (ja) 調理容器
JP3163524U (ja) 炊飯器の加水計量カップ
JP3087626U (ja) 物差し付き箸
CN206315015U (zh) 具有容量测量功能的锅铲
JP2012078116A (ja) 計量カップ
JP3135062U (ja) 皿状計量スプーン付き絞り袋ホルダースタンド
JPH08278183A (ja) 調理指導容器
KR200197040Y1 (ko) 조리용 스푼
TW200820931A (en) Spoon/ladle with carved graduation for measurement
JP3131794U (ja) 計量スプーン
JP3181023U (ja) スプーン
KR101203507B1 (ko) 타이머 컵라면
JP2012034994A (ja) 味噌漉しおたま

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5558301

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250