JP2012075027A - Gui制御システム、コンテンツサーバ、表示装置、gui制御方法およびプログラム - Google Patents

Gui制御システム、コンテンツサーバ、表示装置、gui制御方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2012075027A
JP2012075027A JP2010219633A JP2010219633A JP2012075027A JP 2012075027 A JP2012075027 A JP 2012075027A JP 2010219633 A JP2010219633 A JP 2010219633A JP 2010219633 A JP2010219633 A JP 2010219633A JP 2012075027 A JP2012075027 A JP 2012075027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
gui
list
content server
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010219633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5713620B2 (ja
Inventor
Naoyuki Nakajima
直之 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Personal Computers Ltd
Original Assignee
NEC Personal Computers Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Personal Computers Ltd filed Critical NEC Personal Computers Ltd
Priority to JP2010219633A priority Critical patent/JP5713620B2/ja
Publication of JP2012075027A publication Critical patent/JP2012075027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5713620B2 publication Critical patent/JP5713620B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】RUI提供もとの一のサーバのGUIにより複数のサーバのコンテンツ情報をまとめた一つの録画一覧を表示装置で表示するGUI制御システム等を提供すること。
【解決手段】GUI制御システムは、複数のコンテンツサーバと表示装置とがネットワークを介して接続され、複数のコンテンツサーバのうちの少なくとも1つ以上のコンテンツサーバが自コンテンツサーバのGUIを他の機器に提供する機能を備え、表示装置が、1つのGUIを表示し、そのGUIに複数のコンテンツサーバが有するコンテンツのコンテンツリストを一覧で表示する。
【選択図】図1

Description

本発明は、コンテンツサーバ自身のGUIを記述したスクリプトを所定の表示装置に公開して実行させて両機器でGUIを共有する技術に関する。
宅内IP(Internet Protocol)ネットワークで接続された機器間において、コンテンツのみでなく、GUI(Graphical User Interface:グラフィカルユーザーインターフェース)を共有できる、RUI(Remote User Interface)技術がある。このRUI技術は、DLNA(Digital Living Network Alliance)(登録商標)を拡張したものであり、スクリプト言語によってGUIを描画・制御するものである。
RUI技術では、コンテンツ(録画番組など)およびGUIを提供する機器(以下、「コンテンツサーバ」という)と、GUI表示やコンテンツの再生を行う機器(以下、「表示装置」という)とがある。
RUI技術では、RUIスクリプトにより機器制御およびGUI共有が可能となる。RUIスクリプトは2D/3DのGUI部品の配置やアニメーション処理、コンテンツサーバが有するコンテンツのリモート視聴処理等を記述できる。コンテンツサーバは自身のGUIをRUIスクリプトで記述できるだけでなく、同じスクリプトを表示装置に公開して実行させることにより両機器間でGUIを共有することができる。
録画一覧(録画したビデオコンテンツの一覧を表示する画面)のGUI共有を例としてRUI技術の詳細について説明する。コンテンツサーバの録画一覧は上記のRUIスクリプトによって記述されている。コンテンツサーバは、この“録画一覧のRUIスクリプト“(以下、「録画一覧スクリプト」という)をネットワークで接続された他の機器に対して提供する機能を有する。表示装置は、録画一覧スクリプトをコンテンツサーバからダウンロードして実行することによって、コンテンツサーバの録画一覧と同じGUIを提供・実現する。
関連技術として、ネットワーク越しにコンテンツを取得する場合、コンテンツリストを要求された時点でリソースを使用していて送信不可能なコンテンツのリスト情報には、送信不可を設定し、受信装置側で無駄な処理が行われないようにし、またコンテンツリストを取得した時点でアクセス不可能なコンテンツ情報のコンテンツリストへの登録を制限してリスト生成処理の負荷を低減し、またコンテンツ送信装置が自装置のリソース使用状況の変化をトリガーとして、その時点で使用できるコンテンツのコンテンツリストを配信することで、コンテンツ受信装置は常に取得可能なコンテンツを参照できる技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2008−118410号公報
しかしながら、上記の関連技術では、ネットワークプレーヤとしての表示装置は、本来的にはネットワーク上に複数のコンテンツサーバ存在する場合、すべてのコンテンツサーバのコンテンツリストを1つに集めて録画一覧として表示することに対応できない。
RUI技術を利用した場合であっても、ネットワーク上に複数のコンテンツサーバが存在する場合、RUI提供もとの唯一のコンテンツサーバのGUIを表示装置で共有することはできるが、RUI提供もと以外のコンテンツサーバのコンテンツ情報はもともと表示装置が有するGUIを用いなくてはならなかった。
本発明の目的は、ネットワーク上に複数のコンテンツサーバが存在する場合、RUI技術を利用してRUI提供もとの一のコンテンツサーバのGUIにより、当該複数のコンテンツサーバのコンテンツ情報をまとめた一つの録画一覧を表示装置で表示することができるGUI制御システム、コンテンツサーバ、表示装置、GUI制御方法およびプログラムを提供することにある。
本発明のGUI制御システムは、複数のコンテンツサーバと表示装置とがネットワークを介して接続されるGUI制御システムであって、
前記複数のコンテンツサーバのうちの少なくとも1つ以上のコンテンツサーバが自コンテンツサーバのGUIを他の機器に提供する機能を備え、
前記表示装置が、1つの前記GUIを表示し、該GUIに前記複数のコンテンツサーバが有するコンテンツのコンテンツリストを一覧で表示することを特徴とする。
本発明のコンテンツサーバは、自コンテンツサーバのGUIを他の機器に提供する機能を備え、
ネットワークを介して接続される表示装置に、前記GUIを表示させ、該GUIにネットワークを介して接続される自コンテンツサーバを含む複数のコンテンツサーバが有するコンテンツのコンテンツリストを一覧で表示させることを特徴とする。
本発明の表示装置は、複数のコンテンツサーバとネットワークを介して接続され、
前記複数のコンテンツサーバのうちの少なくとも1つ以上のコンテンツサーバが自コンテンツサーバのGUIを他の機器に提供する機能を備え、
1つの前記GUIを表示し、該GUIに前記複数のコンテンツサーバが有するコンテンツのコンテンツリストを一覧で表示することを特徴とする。
本発明のGUI制御方法は、複数のコンテンツサーバと、それらとネットワークを介して接続される表示装置とを利用したGUI制御方法であって、
前記複数のコンテンツサーバのうちの少なくとも1つ以上のコンテンツサーバが自コンテンツサーバのGUIを他の機器に提供する機能を備え、
前記表示装置が、1つの前記GUIを表示し、該GUIに前記複数のコンテンツサーバが有するコンテンツのコンテンツリストを一覧で表示することを特徴とする。
本発明のプログラムは、複数のコンテンツサーバとネットワークを介して接続される情報処理装置に、
前記複数のコンテンツサーバのうちの少なくとも1つ以上のコンテンツサーバが自コンテンツサーバのGUIを他の機器に提供する機能を備え、
1つの前記GUIを表示させ、該GUIに前記複数のコンテンツサーバが有するコンテンツのコンテンツリストを一覧で表示処理を実行させることを特徴とする。
本発明によれば、ネットワーク上に複数のコンテンツサーバが存在する場合、RUI技術を利用してRUI提供もとの一のコンテンツサーバのGUIにより、当該複数のコンテンツサーバのコンテンツ情報をまとめた一つの録画一覧を表示装置で表示することが可能となる。
本発明の実施の形態に係るシステム構成を示す図である。 本発明の実施の形態に係る機器の機能ブロック図である。 本発明の実施の形態に係る処理動作のフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。図1に示す本実施の形態におけるGUI制御システムは、コンテンツサーバ11と、コンテンツサーバ12と、表示装置20とが所定のネットワークで接続されて構成されている。
コンテンツサーバ11は、RUI技術のRUIソース機能を有し、コンテンツ(録画番組など)および録画一覧(録画したビデオコンテンツの一覧を表示する画面)等のGUIを表示装置20に提供する機器であって、CPU(Central Processing Unite)等に制御され、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、液晶ディスプレイ等の表示機構およびマウス等を備え、さらに既知の入出力機構や通信機能を備える情報処理装置である。ここでは公知の構成・技術の詳細な説明は省略する(以下、同様)。
コンテンツサーバ12は、RUI技術のRUIソース機能を有していない、コンテンツ(録画番組など)およびコンテンツリスト等を表示装置20に提供する機器であって、CPU(Central Processing Unite)等に制御され、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、液晶ディスプレイ等の表示機構およびマウス等を備え、さらに既知の入出力機構や通信機能を備える情報処理装置である。ここでは公知の構成・技術の詳細な説明は省略する(以下、同様)。なお、図1では一つのみの機器を示したが、複数存在するシステム構成であってもよい。
表示装置20は、RUI技術のRUIシンク機能を有し、GUI表示やコンテンツの再生を行う機器であって、CPU(Central Processing Unite)等に制御され、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、液晶ディスプレイ等の表示機構およびマウス等を備え、さらに既知の入出力機構や通信機能を備える情報処理装置である。ここでは公知の構成・技術の詳細な説明は省略する(以下、同様)。
図2に本実施の形態におけるコンテンツサーバ11、コンテンツサーバ12および表示装置20の機能ブロック図を示す。
コンテンツサーバ11は、デバイス探索応答部11−1、RUI提供部11−2、コンテンツリスト提供部11−3、配信部11−4および記憶部11−5を備えている。
コンテンツサーバ12は、デバイス探索応答部12−1、コンテンツリスト提供部12−2、配信部12−3および記憶部12−4を備えている。
表示装置20は、デバイス検出部21、RUI取得・ロード部22、コンテンツリスト取得部23、編集部24および再生部25を備えている。
次に、本実施の形態における処理動作を図3のフローチャートを参照して詳細に説明する。
図3を参照すると、まず、表示装置20のデバイス検出部21は、ネットワーク上の機器を探索する(S301)。
コンテンツサーバ11のデバイス探索応答部11−1は、RUIデバイスとして応答し(S302)、また、サーバデバイスとして応答する(S303)。
一方、コンテンツサーバ12のデバイス探索応答部12−1は、サーバデバイスとして応答する(S304)。
表示装置20のデバイス検出部21は、ネットワーク上のRUIデバイスとしてコンテンツサーバ11を検出し(S305)、また、ネットワーク上のサーバデバイスとしてコンテンツサーバ11・コンテンツサーバ12を検出する(S306)。
なお、機器発見方式としては、UPnP(Universal Plug and Play)(登録商標)で規定されたSSDP(Simple Service Discovery Protocol)等が用いられてよい。SSDPはネットワーク上のUPnP機器をリアルタイムに発見する手順を規定しており、コンテンツサーバは検索パケットを受信した場合や自身がネットワークに接続された場合に、存在通知パケットを表示装置に送信する。これにより、表示装置はコンテンツサーバを検索・検出できる。
機器情報取得方式としては、DDD(Device Description document)等が用いられてよい。DDDには、機器名等の機器詳細情報や能力種別が記載されており、上記のSSDPの存在通知パケットに記載されたURL(Universal Resource Locator)から取得できる。RUI技術では、RUI技術の能力の有無と後述するRUIスクリプトの位置情報であるURLをさらに追記している。
次に、表示装置20のRUI取得・ロード部22は、RUIデバイスとしてコンテンツサーバ11にRUIデータを要求する(S307)。
コンテンツサーバ11のRUI提供部11−2は、表示装置20に記憶部11−5に格納されているRUIデータを送付し(S308)、表示装置20のRUI取得・ロード部22は、RUIデータを取得する(S309)。GUIイメージを、例えば、CE−HTML形式で送付し、その中には当然、コンテンツリスト1部分の記述が含まれる。
なお、RUI技術では、RUIスクリプトにより機器制御およびGUI共有が可能となる。RUIスクリプトは2D/3DのGUI部品の配置やアニメーション処理、コンテンツサーバが有するコンテンツのリモート視聴処理等を記述できる。コンテンツサーバは自身のGUIをRUIスクリプトで記述できるだけでなく、同じスクリプトを表示装置に公開して実行させることにより両機器間でGUIを共有することができる。
ここでは、録画一覧(録画したビデオコンテンツの一覧を表示する画面)のGUI共有を例として説明する。コンテンツサーバの録画一覧は上記のRUIスクリプトによって記述されている。コンテンツサーバは、この“録画一覧のRUIスクリプト“(以下、「録画一覧スクリプト」という)をネットワークで接続された他の機器に対して提供する機能を有する。表示装置は、録画一覧スクリプトをコンテンツサーバからダウンロードして実行することによって、コンテンツサーバの録画一覧と同じGUIを提供・実現する。
録画一覧スクリプトおよび録画一覧スクリプトを解釈して実行するRUIスクリプトエンジンは、複数のモジュールから構成される。録画一覧アプリケーションは、機器制御ライブラリを介してコンテンツ情報の取得等の処理を実行するが、コンテンツサーバ上で動作する場合、機器制御ライブラリがコンテンツサーバ自身の機能を制御することでこの処理を実現している。これに対して、表示装置上で動作する場合、コンテンツサーバ制御ライブラリがHTTPクライアント等を介してコンテンツサーバと通信(表示装置が実行する録画一覧スクリプトは、HTTP等を用いた通信によってコンテンツサーバを制御する)することで実現する。
次に、表示装置20のコンテンツリスト取得部23は、サーバデバイスとしてコンテンツサーバ11・コンテンツサーバ12にコンテンツリストデータを要求する(S310)。
コンテンツサーバ11のコンテンツリスト提供部11−3は、表示装置20に記憶部11−5に格納されているコンテンツリストデータ1を送付し(S311)、また、コンテンツサーバ12のコンテンツリスト提供部12−2は、表示装置20に記憶部12−4に格納されているコンテンツリストデータ2を送付し(S312)、表示装置20のコンテンツリスト取得部23は、コンテンツリストデータ1・コンテンツリストデータ2を取得する(S313)。コンテンツリストデータ1・コンテンツリストデータ2は、例えば、XML形式で送付される。
なお、RUIデータとコンテンツリストデータとの取得の順番等は上記のものに限られず、パラレル・シリアル処理等がなされてよい。
そして、表示装置20の編集部24は、コンテンツリストデータ1(XML形式)と比較するなどにより、RUIデータ(CE−HTML形式)のコンテンツリスト1の記述部分(録画一覧スクリプト)を抽出する(S314)。
表示装置20の編集部24は、取得したコンテンツリストデータ1(XML形式)・コンテンツリストデータ2(XML形式)をコンテンツリストデータ1+コンテンツリストデータ2の一つのコンテンツリストデータのCE−HTML形式のスクリプトを生成し、抽出したRUIデータ(CE−HTML形式)のコンテンツリスト1の記述部分(録画一覧スクリプト)と置換する(S315)。
そして、表示装置20のRUI取得・ロード部22は、置換済みの録画一覧スクリプト(CE−HTML形式)をロードする(S316)。コンテンツリストデータ1とコンテンツリストデータ2とが合成されたGUIが表示される。すなわち、コンテンツリスト画面部分はそのままで内容のみコンテンツリストデータ1+コンテンツリストデータ2となったGUIが表示される。なお、コンテンツリストの並べ方は既存の技術を適用して種々の工夫がなされてよく、検索機能等が追加されてもよい。
また、コンテンツリストのコンテンツの再生に関し、表示装置はコンテンツサーバが有するコンテンツのフォーマット情報および位置情報(URL)をRUIスクリプトを介して取得し、再生したいコンテンツを当該URLからHTTP(Hypertext Transfer Protocol)等を用いて取得することでストリーミング再生が可能となる。録画一覧スクリプトは、コンテンツサーバが提供するCGI(Common Gateway Interface)等を用いて、コンテンツサーバからのコンテンツ情報の取得等を実行する。その際にComet等が用いられてもよい。
したがって、表示装置20の再生部25による再生画面に関しても、図3と同様のフローでRUIデータとコンテンツソースデータとを両方取得し、RUIデータのコンテンツのURLの記述部分を置換することで実現可能である。
また、上記の実施の形態では、コンテンツサーバ12は、RUI技術のRUIソース機能を有していないものとしていたが、コンテンツサーバ12もRUI技術のRUIソース機能を有している場合には、表示装置20のユーザ操作に応じた設定により、コンテンツサーバ11とコンテンツサーバ12とのいずれをRUIデバイスとするか選択する処理が追加される。その結果、コンテンツサーバ12がRUIデバイスとして選択された場合に、コンテンツサーバ11とは異なるGUIが共有されることとなってもよい。
また、上記の実施の形態では、ステップS315で、コンテンツリストデータ1+コンテンツリストデータ2の一つのコンテンツリストデータのCE−HTML形式のスクリプトを生成し、抽出したRUIデータ(CE−HTML形式)のコンテンツリスト1の記述部分(録画一覧スクリプト)と置換していたが、抽出したRUIデータ(CE−HTML形式)のコンテンツリスト1の記述部分を生かして、コンテンツリストデータ2のみのCE−HTML形式のスクリプトを生成し、抽出したRUIデータ(CE−HTML形式)のコンテンツリスト1の記述部分に追加することで、コンテンツリストデータ1+コンテンツリストデータ2の内容を実現することであってもよい。
なお、上述する各実施の形態は、本発明の好適な実施の形態であり、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更実施が可能である。例えば、コンテンツサーバ11、コンテンツサーバ12および表示装置20の機能を実現するためのプログラムを装置に読込ませて実行することにより装置の機能を実現する処理を行ってもよい。さらに、そのプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であるCD−ROMまたは光磁気ディスクなどを介して、または伝送媒体であるインターネット、電話回線などを介して伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。
11 コンテンツサーバ
12 コンテンツサーバ
20 表示装置

Claims (8)

  1. 複数のコンテンツサーバと表示装置とがネットワークを介して接続されるGUI制御システムであって、
    前記複数のコンテンツサーバのうちの少なくとも1つ以上のコンテンツサーバが自コンテンツサーバのGUIを他の機器に提供する機能を備え、
    前記表示装置が、1つの前記GUIを表示し、該GUIに前記複数のコンテンツサーバが有するコンテンツのコンテンツリストを一覧で表示することを特徴とするGUI制御システム。
  2. 前記表示装置が、前記一覧で表示されたコンテンツリストのコンテンツを前記1つのGUIに表示することを特徴とする請求項1記載のGUI制御システム。
  3. 前記表示装置は、
    前記自コンテンツサーバのGUIを他の機器に提供する機能を備えるコンテンツサーバのうち前記1つのGUIを他の機器に提供するものから、HTML形式のGUIイメージデータと、XML形式の一のコンテンツリストデータを取得し、
    前記複数のコンテンツサーバのうち前記自コンテンツサーバのGUIを他の機器に提供する機能を備えるコンテンツサーバのうち前記1つのGUIを他の機器に提供するもの以外のものから、XML形式の他のコンテンツリストデータを取得し、
    取得した前記一のコンテンツリストデータと前記他のコンテンツリストデータとの内容を合成した一つのコンテンツリストデータのスクリプトを生成し、前記GUIイメージデータのコンテンツリストの記述部分と置換することを特徴とする請求項1記載のGUI制御システム。
  4. 前記表示装置は、
    前記自コンテンツサーバのGUIを他の機器に提供する機能を備えるコンテンツサーバのうち前記1つのGUIを他の機器に提供するものから、HTML形式のGUIイメージデータと、XML形式の一のコンテンツリストデータを取得し、
    前記複数のコンテンツサーバのうち前記自コンテンツサーバのGUIを他の機器に提供する機能を備えるコンテンツサーバのうち前記1つのGUIを他の機器に提供するもの以外のものから、XML形式の他のコンテンツリストデータを取得し、
    取得した前記他のコンテンツリストデータの内容のコンテンツリストデータのスクリプトを生成し、前記GUIイメージデータのコンテンツリストの記述部分に追加することを特徴とする請求項1記載のGUI制御システム。
  5. 自コンテンツサーバのGUIを他の機器に提供する機能を備え、
    ネットワークを介して接続される表示装置に、前記GUIを表示させ、該GUIにネットワークを介して接続される自コンテンツサーバを含む複数のコンテンツサーバが有するコンテンツのコンテンツリストを一覧で表示させることを特徴とするコンテンツサーバ。
  6. 複数のコンテンツサーバとネットワークを介して接続され、
    前記複数のコンテンツサーバのうちの少なくとも1つ以上のコンテンツサーバが自コンテンツサーバのGUIを他の機器に提供する機能を備え、
    1つの前記GUIを表示し、該GUIに前記複数のコンテンツサーバが有するコンテンツのコンテンツリストを一覧で表示することを特徴とする表示装置。
  7. 複数のコンテンツサーバと、それらとネットワークを介して接続される表示装置とを利用したGUI制御方法であって、
    前記複数のコンテンツサーバのうちの少なくとも1つ以上のコンテンツサーバが自コンテンツサーバのGUIを他の機器に提供する機能を備え、
    前記表示装置が、1つの前記GUIを表示し、該GUIに前記複数のコンテンツサーバが有するコンテンツのコンテンツリストを一覧で表示することを特徴とするGUI制御方法。
  8. 複数のコンテンツサーバとネットワークを介して接続される情報処理装置に、
    前記複数のコンテンツサーバのうちの少なくとも1つ以上のコンテンツサーバが自コンテンツサーバのGUIを他の機器に提供する機能を備え、
    1つの前記GUIを表示させ、該GUIに前記複数のコンテンツサーバが有するコンテンツのコンテンツリストを一覧で表示処理を実行させることを特徴とするプログラム。
JP2010219633A 2010-09-29 2010-09-29 表示制御システム、表示装置、表示制御方法及びプログラム Active JP5713620B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010219633A JP5713620B2 (ja) 2010-09-29 2010-09-29 表示制御システム、表示装置、表示制御方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010219633A JP5713620B2 (ja) 2010-09-29 2010-09-29 表示制御システム、表示装置、表示制御方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012075027A true JP2012075027A (ja) 2012-04-12
JP5713620B2 JP5713620B2 (ja) 2015-05-07

Family

ID=46170761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010219633A Active JP5713620B2 (ja) 2010-09-29 2010-09-29 表示制御システム、表示装置、表示制御方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5713620B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5632543B1 (ja) * 2013-06-19 2014-11-26 株式会社東芝 拡張ボード、テレビジョン装置およびgui情報通信方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002083485A (ja) * 2000-09-05 2002-03-22 Sharp Corp Avネットワークシステム
JP2006279225A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Nec Personal Products Co Ltd 録画予約管理装置、録画予約管理方法およびプログラム
JP2007520810A (ja) * 2004-01-10 2007-07-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コンテンツディレクトリの検索
JP2008204269A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Toshiba Corp サーバ装置、クライアント装置、通信方法およびプログラム
JP2009182802A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Toshiba Corp 放送受信装置、放送受信方法及び放送受信システム
JP2009252138A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Panasonic Corp ネットワーク制御機器、ネットワーク制御方法、プログラム及び記録媒体
WO2009153967A1 (ja) * 2008-06-17 2009-12-23 パナソニック株式会社 サーバ装置、サーバ処理方法およびプログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002083485A (ja) * 2000-09-05 2002-03-22 Sharp Corp Avネットワークシステム
JP2007520810A (ja) * 2004-01-10 2007-07-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コンテンツディレクトリの検索
JP2006279225A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Nec Personal Products Co Ltd 録画予約管理装置、録画予約管理方法およびプログラム
JP2008204269A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Toshiba Corp サーバ装置、クライアント装置、通信方法およびプログラム
JP2009182802A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Toshiba Corp 放送受信装置、放送受信方法及び放送受信システム
JP2009252138A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Panasonic Corp ネットワーク制御機器、ネットワーク制御方法、プログラム及び記録媒体
WO2009153967A1 (ja) * 2008-06-17 2009-12-23 パナソニック株式会社 サーバ装置、サーバ処理方法およびプログラム

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNH201000056004; 松永ほか: 'お部屋ジャンプリンク' パナソニック技報 第56巻第1号, 20100415, p.27-29, パナソニック株式会社 *
JPN6014017642; 松永ほか: 'お部屋ジャンプリンク' パナソニック技報 第56巻第1号, 20100415, p.27-29, パナソニック株式会社 *
JPN6014017645; Juha Leppilahti: Remote UI protocols for home environment , 20070503 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5632543B1 (ja) * 2013-06-19 2014-11-26 株式会社東芝 拡張ボード、テレビジョン装置およびgui情報通信方法
WO2014203349A1 (ja) * 2013-06-19 2014-12-24 株式会社 東芝 電子機器、テレビジョン装置およびgui情報通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5713620B2 (ja) 2015-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5282447B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび情報処理システム
RU2448362C2 (ru) Отображение обнаруженных элементов универсального режима "подключай и работай" на местоположение smb
US9003301B2 (en) Image management method and system using thumbnail in DLNA system
EP1598741B1 (en) Information processing apparatus and content information processing method
EP1811747B1 (en) Method and apparatus for storing and restoring state information of remote user interface
KR20160019087A (ko) 미디어 컨텐츠를 제시하기 위한 시스템들, 방법들 및 컴퓨터 판독 가능 매체들
JP2007272868A5 (ja)
JP2011248732A (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理システム
JP2005267303A (ja) 情報処理装置、ネットワークシステムおよびネットワークシステムの制御方法
JP2011128957A (ja) メディア情報共有システムおよびメディア情報共有方法
JP2009259111A (ja) ネットワーク装置、コンテンツ配信方法及びプログラム
JP2010067097A (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理システム
JP4806072B2 (ja) エンベデッドavコンテンツのプロトコルマッチング装置および方法
US20030233469A1 (en) Content server
JP2008015616A (ja) 共有ゲートウェイコンピュータ
US10341392B2 (en) Method and apparatus for controlling session between devices on network including multiple devices
KR100823269B1 (ko) 원격 사용자 인터페이스의 상태 정보를 관리하는 방법
Meyn Browser to browser media streaming with HTML5
KR101896135B1 (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 시스템, 및 프로그램
JP5389158B2 (ja) ネットワーク制御機器、ネットワーク制御システム、ネットワーク制御方法及びプログラム
JP5713620B2 (ja) 表示制御システム、表示装置、表示制御方法及びプログラム
JP4263636B2 (ja) ロボット用コンテンツ再生システムおよびロボットならびにプログラム
Rico et al. A semantically enhanced UPnP control point for sharing multimedia content
KR101991787B1 (ko) 홈 네트워크 미디어 전송 협상
JP5224387B2 (ja) コンテンツ共有システム、コンテンツ制御装置、コンテンツ共有方法及びコンテンツ共有プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5713620

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250