JP2012068992A - 触感呈示装置及び触感呈示装置の制御方法 - Google Patents
触感呈示装置及び触感呈示装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012068992A JP2012068992A JP2010214333A JP2010214333A JP2012068992A JP 2012068992 A JP2012068992 A JP 2012068992A JP 2010214333 A JP2010214333 A JP 2010214333A JP 2010214333 A JP2010214333 A JP 2010214333A JP 2012068992 A JP2012068992 A JP 2012068992A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- tactile sensation
- task
- unit
- pressing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明に係る触感呈示装置10は、タッチセンサ103と、前記タッチセンサ103のタッチ面を振動させる触感呈示部106と、前記タッチセンサ103のタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部105と、第1のタスクの実行中に前記荷重検出部105が第1の荷重基準を満たす押圧荷重を検出した場合、押圧対象に対して前記第1のタスクの進捗状況に応じた触感を呈示するように前記触感呈示部106を制御する制御部104と、を備えることを特徴とする
【選択図】図1
Description
タッチセンサと、
前記タッチセンサのタッチ面を振動させる触感呈示部と、
前記タッチセンサのタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部と、
第1のタスクの実行中に前記荷重検出部が第1の荷重基準を満たす押圧荷重を検出した場合、押圧対象に対して前記第1のタスクの進捗状況に応じた触感を呈示するように前記触感呈示部を制御する制御部と、
を備えることを特徴とする。
表示部をさらに備え、
前記制御部は、前記第1のタスク及び前記第1のタスクと異なる第2のタスクの実行中であって、前記第2のタスクに関するユーザインタフェースが前記表示部に表示されている場合、前記荷重検出部が前記第1の荷重基準より高い第2の荷重基準を満たす押圧荷重を検出すると、前記第2のタスクに応じた処理を実行する、ことを特徴とする。
前記制御部は、スリープモード中に前記第1のタスクを実行している場合、前記荷重検出部が前記第1の荷重基準より高い第3の荷重基準を満たす押圧荷重を検出すると、前記スリープモードから復帰する、ことを特徴とする。
タッチセンサと、
前記タッチセンサのタッチ面を振動させる触感呈示部と、
前記タッチセンサのタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部と、を備える触感呈示装置の制御方法であって、
第1のタスクの実行中に前記荷重検出部が第1の荷重基準を満たす押圧荷重を検出した場合、押圧対象に対して前記第1のタスクの進捗状況に応じた触感を呈示するように前記触感呈示部を制御する、ことを特徴とする。
前記触感呈示装置は表示部をさらに備え、
前記第1のタスク及び前記第1のタスクと異なる第2のタスクの実行中であって、前記第2のタスクに関するユーザインタフェースが前記表示部に表示されている場合、前記荷重検出部が前記第1の荷重基準より高い第2の荷重基準を満たす押圧荷重を検出すると、前記第2のタスクに応じた処理を実行する、ことを特徴とする。
スリープモード中に前記第1のタスクを実行している場合、前記荷重検出部が前記第1の荷重基準より高い第3の荷重基準を満たす押圧荷重を検出すると、前記スリープモードから復帰する、ことを特徴とする。
101 タッチパネル
102 表示部
103 入力部
104 制御部
1041 アプリ制御部
105 荷重検出部
106 触感呈示部
107 記憶部
1071 GUI生成情報記憶領域
1072 触感パターン記憶領域
1073 ステータス触感パターン記憶領域
Claims (6)
- タッチセンサと、
前記タッチセンサのタッチ面を振動させる触感呈示部と、
前記タッチセンサのタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部と、
第1のタスクの実行中に前記荷重検出部が第1の荷重基準を満たす押圧荷重を検出した場合、押圧対象に対して前記第1のタスクの進捗状況に応じた触感を呈示するように前記触感呈示部を制御する制御部と、
を備えることを特徴とする触感呈示装置。 - 請求項1に記載の触感呈示装置であって、
表示部をさらに備え、
前記制御部は、前記第1のタスク及び前記第1のタスクと異なる第2のタスクの実行中であって、前記第2のタスクに関するユーザインタフェースが前記表示部に表示されている場合、前記荷重検出部が前記第1の荷重基準より高い第2の荷重基準を満たす押圧荷重を検出すると、前記第2のタスクに応じた処理を実行する、ことを特徴とする触感呈示装置。 - 請求項1又は2に記載の触感呈示装置であって、
前記制御部は、スリープモード中に前記第1のタスクを実行している場合、前記荷重検出部が前記第1の荷重基準より高い第3の荷重基準を満たす押圧荷重を検出すると、前記スリープモードから復帰する、ことを特徴とする触感呈示装置。 - タッチセンサと、
前記タッチセンサのタッチ面を振動させる触感呈示部と、
前記タッチセンサのタッチ面に対する押圧荷重を検出する荷重検出部と、を備える触感呈示装置の制御方法であって、
第1のタスクの実行中に前記荷重検出部が第1の荷重基準を満たす押圧荷重を検出した場合、押圧対象に対して前記第1のタスクの進捗状況に応じた触感を呈示するように前記触感呈示部を制御する、ことを特徴とする触感呈示装置の制御方法。 - 請求項4に記載の触感呈示装置の制御方法であって、
前記触感呈示装置は表示部をさらに備え、
前記第1のタスク及び前記第1のタスクと異なる第2のタスクの実行中であって、前記第2のタスクに関するユーザインタフェースが前記表示部に表示されている場合、前記荷重検出部が前記第1の荷重基準より高い第2の荷重基準を満たす押圧荷重を検出すると、前記第2のタスクに応じた処理を実行する、ことを特徴とする触感呈示装置の制御方法。 - 請求項4又は5に記載の触感呈示装置の制御方法であって、
スリープモード中に前記第1のタスクを実行している場合、前記荷重検出部が前記第1の荷重基準より高い第3の荷重基準を満たす押圧荷重を検出すると、前記スリープモードから復帰する、ことを特徴とする触感呈示装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010214333A JP5658518B2 (ja) | 2010-09-24 | 2010-09-24 | 触感呈示装置及び触感呈示装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010214333A JP5658518B2 (ja) | 2010-09-24 | 2010-09-24 | 触感呈示装置及び触感呈示装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012068992A true JP2012068992A (ja) | 2012-04-05 |
JP5658518B2 JP5658518B2 (ja) | 2015-01-28 |
Family
ID=46166169
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010214333A Active JP5658518B2 (ja) | 2010-09-24 | 2010-09-24 | 触感呈示装置及び触感呈示装置の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5658518B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016075775A1 (ja) * | 2014-11-12 | 2016-05-19 | 富士通株式会社 | 電子機器 |
JPWO2015121970A1 (ja) * | 2014-02-14 | 2017-03-30 | 富士通株式会社 | 教育用触感提供装置、及び、システム |
WO2020196766A1 (ja) * | 2019-03-26 | 2020-10-01 | 株式会社東海理化電機製作所 | 制御装置、プログラム、およびシステム |
WO2021068627A1 (zh) * | 2019-10-10 | 2021-04-15 | 华为技术有限公司 | 一种电子设备的交互方法及电子设备 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003316372A (ja) * | 2002-04-19 | 2003-11-07 | Nissan Motor Co Ltd | 車載用音声変換装置 |
JP2006155447A (ja) * | 2004-12-01 | 2006-06-15 | Alpine Electronics Inc | 振動機能付き操作入力装置 |
-
2010
- 2010-09-24 JP JP2010214333A patent/JP5658518B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003316372A (ja) * | 2002-04-19 | 2003-11-07 | Nissan Motor Co Ltd | 車載用音声変換装置 |
JP2006155447A (ja) * | 2004-12-01 | 2006-06-15 | Alpine Electronics Inc | 振動機能付き操作入力装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2015121970A1 (ja) * | 2014-02-14 | 2017-03-30 | 富士通株式会社 | 教育用触感提供装置、及び、システム |
WO2016075775A1 (ja) * | 2014-11-12 | 2016-05-19 | 富士通株式会社 | 電子機器 |
JPWO2016075775A1 (ja) * | 2014-11-12 | 2017-08-03 | 富士通株式会社 | 電子機器 |
WO2020196766A1 (ja) * | 2019-03-26 | 2020-10-01 | 株式会社東海理化電機製作所 | 制御装置、プログラム、およびシステム |
WO2021068627A1 (zh) * | 2019-10-10 | 2021-04-15 | 华为技术有限公司 | 一种电子设备的交互方法及电子设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5658518B2 (ja) | 2015-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5959797B2 (ja) | 入力装置及び入力装置の制御方法 | |
JP5654114B2 (ja) | タッチセンサを備えた電子機器 | |
JP5705243B2 (ja) | 電子機器及び電子機器の制御方法 | |
WO2011024461A1 (ja) | 入力装置 | |
JP6157885B2 (ja) | 携帯端末装置の表示制御方法 | |
WO2020254788A1 (en) | A method and apparatus for configuring a plurality of virtual buttons on a device | |
JP5718475B2 (ja) | 触感呈示装置 | |
JP2012053926A (ja) | 電子機器及び電子機器の制御方法 | |
JP2010152716A (ja) | 入力装置 | |
KR20110045138A (ko) | 터치스크린 기반의 ui 제공방법 및 이를 이용한 휴대 단말기 | |
JP5555612B2 (ja) | 触感呈示装置 | |
JP2009536385A (ja) | スクロール付き多機能キー | |
JP5551260B2 (ja) | 電子情報機器 | |
US20130181918A1 (en) | Electronic device and method of controlling the same | |
JP5658518B2 (ja) | 触感呈示装置及び触感呈示装置の制御方法 | |
JP2013020526A (ja) | タッチパネル走査制御装置、携帯端末装置、タッチパネル走査制御方法、プログラム | |
JP2014006749A (ja) | 電子機器 | |
WO2011105061A1 (ja) | 携帯端末、入力制御プログラム及び入力制御方法 | |
JP2012155630A (ja) | オブジェクト表示装置 | |
JP6112554B2 (ja) | 電子機器 | |
KR20110010522A (ko) | 드래그 동작을 활용한 사용자 인터페이스 방법 및 단말기 | |
JP5272045B2 (ja) | 情報表示装置、情報表示方法、ならびに、プログラム | |
JP5944974B2 (ja) | 携帯端末及び入力制御プログラム | |
JP5295072B2 (ja) | 電子機器 | |
KR20130091063A (ko) | 터치스크린을 이용한 사용자 인터페이스 방법 및 그 터치스크린 단말기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141118 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5658518 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |