JP2012032198A - トルクセンサ - Google Patents

トルクセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2012032198A
JP2012032198A JP2010170100A JP2010170100A JP2012032198A JP 2012032198 A JP2012032198 A JP 2012032198A JP 2010170100 A JP2010170100 A JP 2010170100A JP 2010170100 A JP2010170100 A JP 2010170100A JP 2012032198 A JP2012032198 A JP 2012032198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator core
rotors
stator
shaft
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010170100A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Ishibashi
和之 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP2010170100A priority Critical patent/JP2012032198A/ja
Publication of JP2012032198A publication Critical patent/JP2012032198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、軸に取り付けるロータを二体とし、ロータに対向するステータコアを円周方向に沿って一対設け、2個のセンサを1個型としてコンパクト化することを目的とする。
【解決手段】本発明によるトルクセンサは、軸(1)の外周(1a)に軸方向(A)に離間する一対のロータ(2,3)を設け、この各ロータ(2,3)に対向して周方向に一対の第1、第2系統目ステータコア(10,20)を設け、前記軸(1)にトルクが発生した場合に、一方のロータ(3)が回転するため、正常時と歪み発生時における各合成出力電圧(V1,V2)の差の電圧差(V)を用いて軸(1)のトルクを検出する構成である。
【選択図】図1

Description

本発明は、トルクセンサに関し、特に、軸に取り付けるロータを二体とし、ロータに対抗するステータコアを円周方向に沿って一対設け、2個のセンサを1個型としてコンパクト化するための新規な改良に関する。
従来、用いられていたこの種のトルクセンサとしては、例えば、特許文献1に開示されているように、図示していないが、トーションバーの軸方向に沿って、巻線型のロータと巻線型のステータとからなる一対のレゾルバを直列に配設し、トーションバーに発生するトルクを各レゾルバからの出力信号の差によってトルクの大きさを検出していた。
特開2006−300815号公報
従来のトルクセンサは、以上のように構成されていたため、次のような課題が存在していた。
すなわち、トーションバーの軸方向に沿って、一対のレゾルバを配設し、トーションバーにかかるトルクの変化を検出しているため、トーションバーの全周でかつ所定の軸方向範囲にわたってレゾルバが位置を占めることになり、独立したレゾルバが一対必要となると共に、各レゾルバに高精度あるいは同一の誤差波形を有する必要があり、コストも高く、全体形状も小型化が困難であった。
本発明によるトルクセンサは、軸の外周に設けられ互いに軸方向に沿って離間する第1、第2ロータと、前記第1、第2ロータの外周に所定間隔で形成された凹部及び凸部と、前記第1、第2ロータの外側に固定配置されたステータコア体と、前記ステータコア体に設けられ前記第1、第2ロータに対応する第1、第2ステータ歯を有する第1系統目ステータコアと、前記ステータコア体に設けられ前記第1、第2ロータに対応する第3、第4ステータ歯を有する第2系統目ステータコアと、前記第1〜第4ステータ歯に設けられ励磁巻線及び出力巻線からなるステータ巻線と、からなり、前記第1系統目ステータコアと前記第2系統目ステータコアとは、前記各ロータの周方向に沿って互いに離間し、前記第1系統目ステータコアと前記第2系統目ステータコアは、前記各ロータの前記凹部と凸部に対して互いに逆位相位置に配設され、前記軸にトルクが発生して前記各ロータ間における凹部及び凸部の対応位置が変化し、前記第1ロータに対応する前記各出力巻線の出力による第1合成出力電圧と前記第2ロータに対応する前記各出力巻線の出力による第2合成出力電圧との間に発生する電圧差を用いて前記軸にかかるトルクを検出する構成であり、また、前記第1系統目ステータコアと前記第2系統目ステータコアとは、一体に形成されて前記ステータコア体を構成している構成であり、また、前記ステータコア体は複数個配設されて冗長系を構成している構成である。
本発明によるトルクセンサは、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。
すなわち、軸の外周に設けられ互いに軸方向に沿って離間する第1、第2ロータと、前記第1、第2ロータの外周に所定間隔で形成された凹部及び凸部と、前記第1、第2ロータの外側に固定配置されたステータコア体と、前記ステータコア体に設けられ前記第1、第2ロータに対応する第1、第2ステータ歯を有する第1系統目ステータコアと、前記ステータコア体に設けられ前記第1、第2ロータに対応する第3、第4ステータ歯を有する第2系統目ステータコアと、前記第1〜第4ステータ歯に設けられ励磁巻線及び出力巻線からなるステータ巻線と、からなり、前記第1系統目ステータコアと前記第2系統目ステータコアとは、前記各ロータの周方向に沿って互いに離間し、前記第1系統目ステータコアと前記第2系統目ステータコアは、前記各ロータの前記凹部と凸部に対して互いに逆位相位置に配設され、前記軸にトルクが発生して前記各ロータ間における凹部及び凸部の対応位置が変化し、前記第1ロータに対応する前記各出力巻線の出力による第1合成出力電圧と前記第2ロータに対応する前記各出力巻線の出力による第2合成出力電圧との間に発生する電圧差を用いて前記軸にかかるトルクを検出することにより、従来2つ必要であったレゾルバを1個にまとめることができ、かつ、出力電圧値の変化をねじれ角に換算して、軸にかかるトルクを検出することができ、安価で小型のトルクセンサを得ることができる。
また、前記第1系統目ステータコアと前記第2系統目ステータコアとは、一体に形成されて前記ステータコア体を構成していることにより、より小型で、取付けの容易な構成とすることができる。
また、前記ステータコア体は複数個配設されて冗長系を構成していることにより、簡単に冗長系のトルクセンサを得ることができる。
本発明によるトルクセンサを示す概略断面図である。 本発明によるトルクセンサの動作を示す説明図である。 図2の(A)の状態を示す斜視図である。 図2の(B)の状態を示す斜視図である。 図2及び図3、図4のトルクセンサの動作時における合成出力波形図である。
本発明は、軸に取り付けるロータを二体とし、ロータに対向するステータコアを円周方向に沿って一対設け、2個のセンサを1個型としてコンパクト化したトルクセンサを提供することを目的とする。
以下、図面と共に本発明によるトルクセンサの好適な実施の形態について説明する。
図1において、符号1で示されるものは、トーションバーからなる、例えば、車輌のステアリング装置に設けられている軸であり、この軸1の外周1aには、その軸方向Aに沿って互いに離間した状態で一対の第1、第2ロータ2,3が設けられている。
前記各ロータ2,3は、図1では省略してあるが、軸1の外周1aに沿って、この外周1aを覆う輪状とするか、又は、一部の角度範囲とするセグメント型とするか、の何れかの構造で構成されている。
前記各ロータ2,3の外周面には、図2で示されるように、矩形波状の凹部2A、3Aと凸部2B、3Bが図3及び図4で示されるように、全周にわたって交互に形成されている。
前記各ロータ2,3は、軸方向Aに沿う断面では断面L字型をなすように構成され、各ロータ2,3間には、互いに離間するための間隙Dが形成されていると共に、各ロータ2,3は連続した断面構成としては、凹形を形成している。
前記各ロータ2,3の外周側である外側には、図示しない装置側の固定部材を介して全体形状が凹状をなす第1系統目ステータコア10が固定配設されており、前記第1系統目ステータコア10は、前記各ロータ2,3の凹部2A,3Aと凸部2B,3Bに対してわずかなギャップGを介して対向するように構成されている。
前記第1系統目ステータコア10の軸方向Aに沿う両端に突出して形成された第1、第2ステータ歯10A,10Bの外周には、ステータ巻線11,12が設けられており、このステータ巻線11,12は、周知の励磁巻線M及び出力巻線Nから構成されている。
前記第1系統目ステータコア10は、図2で示されるように、ステータコア体100の一端100a側に設けられ、このステータコア体100の他端100b側には、前記第1系統目ステータコア10と全く同一構成の第2系統目ステータコア20が設けられている。
前記第2系統目ステータコア20には、前記第1、第2ステータ歯10A,10Bと同様に第3、第4ステータ歯20A,20Bが形成され、前記各ステータ歯20A,20Bには、前記ステータ巻線11,12と全く同一のステータ巻線21,22が設けられている。
前述の構成において、前記第1系統目ステータコア10と第2系統目ステータコア20の各ステータ歯10A,10B,20A,20Bは、図2の(A)の状態で示されるように、軸1にトルクが発生していない無トルク負荷時においては、第1ロータ2だけではなく、第2ロータ3の各凹部2A,3A及び凸部2B,3Bに対しても互いに逆位相位置となるように配設されているため、軸1が回転した時に各系統目ステータコア10,20の各ステータ巻線11,22から得られる出力電圧の電圧変化をキャンセルして図5で示される平坦な電圧レベル信号として得られるように構成されている。
従って、以上の構成において、前述の各励磁巻線Mに励磁信号を供給し、磁束φが発生している状態下で、軸1にトルクが発生し、図2の(B)及び図4で示されるように、トルク負荷時の軸1の歪みが発生すると、例えば、第1ロータ2に対して第2ロータ3のみが回転するため、各ロータ2,3と各ステータコア10,20を流れる磁束φの大きさが変化する。
すなわち、図2の各系統目ステータコア10,20の上段、すなわち、第1、第3ステータ歯10A,20Aのステータ巻線11,21から得られる出力電圧の電圧レベルと、各系統目ステータコイル10.20の下段、すなわち、第2、第4ステータ歯10B,20Bのステータ巻線12,22から得られる出力電圧の電圧レベルとは、異なる状態となり、その差分である電圧差V(図3で示される)をねじれ角度として検出し、トルクに換算することができる。
前述の電圧差Vは、図2の(B)で示す状態に第2ロータ3が第1ロータ2に対して位置ズレを発生した状態で、図1で示される第2ロータ3と各系統目ステータコア10,20との磁束の結合度が図2の(A)の状態よりも低下するため、出力電圧の電圧レベルが低下するものである。
すなわち、図5は合成出力波形を示しており、縦軸に出力電圧、横軸に軸1、すなわち、第2ロータ3の回転の角度を示している。
前述の各系統目ステータコア10,20の各ステータ歯10A,10Bと各ロータ2,3の対向関係が、図2の(A)及び図3、すなわち、軸1にトルクが付加されていない時においては、各系統目ステータコア10,20の励磁による磁束φの大きさが正常であるため、第1、第2系統電源を合成すると、第1合成出力電圧V(点線で示す)が得られる。
これに対し、軸1にトルクが加えられて第2ロータ3が回転して歪みが派生する、図2の(B)及び図4の場合のように歪み発生時においては、図5の歪み発生時の記載のように、各系統目ステータコア10,20における励磁による磁束φの大きさが小さくなる歪み発生時においては、第1、第2系統電源を合成すると、第2合成出力電圧V(実線で示す)が得られ、この時の各合成出力電圧VとVの差が電圧差Vとして得られる。
この電圧差Vの大きさに基づき、周知の演算によって角度に変換した後、トルクに変換することができる。
前述の構成においては、前記各系統目ステータコア10,20を一体状に形成させてステータコア体100を構成し、各系統目ステータコア10,20を軸1の周面の周方向に沿って互いに離間した状態で設けた場合について述べたが、前記各系統目ステータコア10,20は、ステータコア体100として一体状、又は、別体状として構成することができる。
さらに、前述の構成においては、軸1の各ロータ2,3の外側位置に1個のステータコア体100を設けた場合について述べたが、例えば、2個又は3個のステータコア体100を配設した場合には、同一の出力信号である電圧差Vを2個又は3個同時に出力することができ、多重冗長系を構成することができる。
本発明によるトルクセンサは、自動車用のパワーステアリング装置への適用だけではなく、工作機やロボット等のトルク検出にも適用が可能である。
1 軸
1a 外周
2 第1ロータ
2A 凹部
2B 凸部
3 第2ロータ
3A 凹部
3B 凸部
10 第1系統目ステータコア
10A 第1ステータ歯
10B 第2ステータ歯
11,12 ステータ巻線
20 第2系統目ステータコア
20A 第3ステータ歯
20B 第4ステータ歯
21,22 ステータ巻線
100 ステータコア体
100a 一端
100b 他端
A 軸方向
D 間隙
G ギャップ
φ 磁束
M 励磁巻線
N 出力巻線

Claims (3)

  1. 軸(1)の外周(1a)に設けられ互いに軸方向(A)に沿って離間する第1、第2ロータ(2,3)と、前記第1、第2ロータ(2,3)の外周に所定間隔で形成された凹部(2A,3A)及び凸部(2B,3B)と、前記第1、第2ロータ(2,3)の外側に固定配置されたステータコア体(100)と、前記ステータコア体(100)に設けられ前記第1、第2ロータ(2,3)に対応する第1、第2ステータ歯(10A,10B)を有する第1系統目ステータコア(10)と、前記ステータコア体(100)に設けられ前記第1、第2ロータ(2,3)に対応する第3、第4ステータ歯(20A,20B)を有する第2系統目ステータコア(20)と、前記第1〜第4ステータ歯(10A,10B,20A,20B)に設けられ励磁巻線(M)及び出力巻線(N)からなるステータ巻線(11,12,21,22)と、からなり、
    前記第1系統目ステータコア(10)と前記第2系統目ステータコア(20)とは、前記各ロータ(2,3)の周方向に沿って互いに離間し、前記第1系統目ステータコア(10)と前記第2系統目ステータコア(20)は、前記各ロータ(2,3)の前記凹部(2A,3A)と凸部(2B,3B)に対して互いに逆位相位置に配設され、前記軸(1)にトルクが発生して前記各ロータ(2,3)間における凹部(2A,3A)及び凸部(2B,3B)の対応位置が変化し、前記第1ロータ(2)に対応する前記各出力巻線(N)の出力による第1合成出力電圧(V1)と前記第2ロータ(3)に対応する前記各出力巻線(N)の出力による第2合成出力電圧(V2)との間に発生する電圧差(V)を用いて前記軸(1)にかかるトルクを検出することを特徴とするトルクセンサ。
  2. 前記第1系統目ステータコア(10)と前記第2系統目ステータコア(20)とは、一体に形成されて前記ステータコア体(100)を構成していることを特徴とする請求項1記載のトルクセンサ。
  3. 前記ステータコア体(100)は複数個配設されて冗長系を構成していることを特徴とする請求項1又は2記載のトルクセンサ。
JP2010170100A 2010-07-29 2010-07-29 トルクセンサ Pending JP2012032198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010170100A JP2012032198A (ja) 2010-07-29 2010-07-29 トルクセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010170100A JP2012032198A (ja) 2010-07-29 2010-07-29 トルクセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012032198A true JP2012032198A (ja) 2012-02-16

Family

ID=45845801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010170100A Pending JP2012032198A (ja) 2010-07-29 2010-07-29 トルクセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012032198A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012111415A1 (ja) * 2011-02-15 2012-08-23 株式会社ジェイテクト トルク検出装置および電動パワーステアリング装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62102126A (ja) * 1985-10-30 1987-05-12 Hitachi Ltd トルク検出器
JPS6414566U (ja) * 1987-07-18 1989-01-25
JP2002116097A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Toyota Motor Corp トルク検出装置
JP2002228529A (ja) * 2001-02-01 2002-08-14 Koyo Seiko Co Ltd トルク検出装置及び舵取装置
JP2006267045A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Nsk Ltd トルクセンサ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62102126A (ja) * 1985-10-30 1987-05-12 Hitachi Ltd トルク検出器
JPS6414566U (ja) * 1987-07-18 1989-01-25
JP2002116097A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Toyota Motor Corp トルク検出装置
JP2002228529A (ja) * 2001-02-01 2002-08-14 Koyo Seiko Co Ltd トルク検出装置及び舵取装置
JP2006267045A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Nsk Ltd トルクセンサ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012111415A1 (ja) * 2011-02-15 2012-08-23 株式会社ジェイテクト トルク検出装置および電動パワーステアリング装置
US8942890B2 (en) 2011-02-15 2015-01-27 Jtekt Corporation Torque detecting device and electric power steering system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8800388B2 (en) Torque sensor apparatus
WO2007119701A1 (ja) 回転角度検出装置
JP2005164486A (ja) 回転角度検出器
JP2009133872A (ja) ステアリングコラムのねじれを検出するための回転位置センサ
JP6597254B2 (ja) 回転角検出装置
JP7058872B2 (ja) 回転角検出機能を備える磁歪式トルクセンサ
US20110158570A1 (en) Rotation detecting device and bearing with rotation detecting device
JP2007051683A (ja) 転がり軸受装置
JP2004333375A (ja) 回転角度センサー
JP4882513B2 (ja) 回転角検出装置およびトルクセンサ
US20030090223A1 (en) Synchronous resolver, resolver cable and direct drive motor system
JP2013024638A (ja) 相対角度検出装置、トルクセンサ及び電動パワーステアリング装置
JP2012032198A (ja) トルクセンサ
US9441942B2 (en) Resolver and multiple-rotation detector
JP2012194086A (ja) 3相ブラシレスモータ
JP5341737B2 (ja) 回転角検出装置
KR101872440B1 (ko) 레졸버
JP2011185656A (ja) レゾルバ
JP5281601B2 (ja) リラクタンス型レゾルバ
JP4475471B2 (ja) レゾルバ
JP4418475B2 (ja) 回転角度センサー
JP2008309618A (ja) 冗長系回転型有限角度検出器
JP2000055754A (ja) トルク検出装置
JP4701337B2 (ja) 複速レゾルバ
JP5830736B2 (ja) トルクセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140701