JP2012023958A - 電力ケーブルを機器部材に接続する装置 - Google Patents

電力ケーブルを機器部材に接続する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012023958A
JP2012023958A JP2011219521A JP2011219521A JP2012023958A JP 2012023958 A JP2012023958 A JP 2012023958A JP 2011219521 A JP2011219521 A JP 2011219521A JP 2011219521 A JP2011219521 A JP 2011219521A JP 2012023958 A JP2012023958 A JP 2012023958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
outer jacket
insulating layer
high voltage
power cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011219521A
Other languages
English (en)
Inventor
Mirabaud Pierre
ミレボー ピエール
Moray Laurent
モレー ローレント
Duvivier Martin
デュヴィヴィエー マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nexans SA
Original Assignee
Nexans SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nexans SA filed Critical Nexans SA
Publication of JP2012023958A publication Critical patent/JP2012023958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/18Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
    • H02G15/184Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable with devices for relieving electrical stress
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/18Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
    • H02G15/184Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable with devices for relieving electrical stress
    • H02G15/188Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable with devices for relieving electrical stress connected to a cable shield only

Landscapes

  • Cable Accessories (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

【課題】高電圧または超高電圧電力ケーブルを、機器部材に接続する装置において、ケーブルの接続作業時に、外部ジャケットが収縮する問題を解決する。
【解決手段】絶縁性外部ジャケット1Eを備えた高電圧または超高電圧電力ケーブル1を、外表面を備えた機器部材2に、所定の長さの耐熱収縮材のスリーブ6および前記所定の長さの耐熱収縮材のスリーブの下に挟まれた絶縁層7によって接続する装置において、前記絶縁層7は、ケーブル1の長軸方向への耐引張り性を備えた複合材からなっており、前記外部ジャケット1Eおよび前記外表面に取り付けられている。
【選択図】図1

Description

本発明は高電圧または超高電圧電力ケーブルを機器部材に接続するための装置に関する。
電力ケーブルは、導体の周りに内側から外側に向かって、絶縁層、超伝導層、金属シールドおよび絶縁外部ジャケットを備えている。
電力ケーブルを機器部材、例えばケーブル接続部材またはケーブル端子部材に接続するために、ある長さに亘って外部ジャケットが除去され、ケーブルの金属シールドと機器部材の金属シールドの間に溶接接合が行われ、そして、接続部材がケーブルと機器部材の間に配置され、接続部材の一方の端部がケーブルの外部ジャケットと接触し、他方の端部が機器部材の外部表面に接触する。
上述した接続部材は、ケーブルの外部ジャケットと機器部材の外部表面との間に長軸方向に沿って適用される熱収縮スリーブを備えている。通常、漆くい層が熱収縮スリーブと、ケーブルの金属シールド、機器部材の外部表面および溶接接合からなる部材との間に、長さ全体に径方向に設けられている。
上述した形式の接続装置には、次のような技術的問題がある。
ケーブルの絶縁外部ジャケットは、伝統的に押し出し成形されている。この製造方法が故に、鋳造スリーブよりも収縮能力が大きい。更に、大量のエネルギーを搬送する高電圧、超高電圧ケーブルは、重量が大きく、高密度エラストマー材、例えば高密度ポリエチレンから製造されている。高密度ポリエチレンは、その組成によって、低密度または中密度エラストマー材よりも収縮能力が高い。
ケーブルの外部ジャケットの収縮(これは数トンの力を伴う)に続いて、外部ジャケットが接続装置から外れて、ケーブルの金属シールドが露出し、正しい電気操作を損ね、絶縁性を喪失する。金属シールドの耐電圧、耐雷撃能力が低下する。
ケーブルの外部ジャケットの収縮は、更に、半径方向の膨張を吸収する中間ネオプレン層がクランプから外れて、クランプ型ケーブル保持装置を損傷する。その理由は、ネオプレンおよびポリエチレンの間の摩擦係数がネオプレンおよびクランプの金属との間の摩擦係数よりも高いからである。
この発明は、高電圧または超高電圧電力ケーブルを、機器部材に接続する装置であって、ケーブルの絶縁性外部ジャケットを、構造上本来的に生じる収縮力に抗して保持する装置が提案して、上述した収縮問題を解決する。
この目的のために、本発明によって、絶縁性外部ジャケット(1E)を備えた高電圧または超高電圧電力ケーブル(1)を、外表面を備えた機器部材(2、3)に、絶縁層(7)によって接続する装置であって、前記絶縁層(7)は、ケーブル(1)の長軸方向への耐引張り性を備えた複合材からなっており、前記外部ジャケット(1E)および前記外表面に取り付けられていることを特徴とする装置が提案される。
有利な点は、所定の長さの耐熱収縮材のスリーブを、前記絶縁層の上に配置するが、絶縁層がそれ以外に接続部材として機能し、接続装置の主要な部材として使用されることである。
この発明の好ましい第1の態様において、前記複合材は、樹脂に埋め込まれたケーブル(1)の実質的に長軸方向に配置されたファイバからなっている。
この発明の好ましい第2の態様において、前記複合材は、ケーブル(1)の長軸方向に相互に交差し、そして、樹脂に埋め込まれた複数のファイバ層からなっている。
好ましくは、前記複合材が織グラスファイバおよび樹脂からなっている。
前記複合材が、好ましくは、樹脂に埋め込まれたケーブルおよび機器部材の周りを包む織グラスファイバのテープからなっている。
前記絶縁層のケーブルの外部ジャケットへの取付は、前記外部ジャケットの表面を溶融し、前記絶縁層を当てることによって行われる。
前記絶縁層のケーブルの外部ジャケットへの取付は、前記外部ジャケットの表面を溶融し、前記織テープをそれに当て、そして、前記樹脂を当てることによって行われる。
機器部材が、絶縁性材の外表面を備えている、例えば、プラスチック材の絶縁被覆を備えたケーブル接続部材の場合には、前記絶縁層の機器部材の前記外表面への取付は、前記外表面を溶融し、前記絶縁層を当てることによって行われる。
機器部材が、金属の外表面を備えている、例えば、金属キャップを備えたケーブル端子部材の場合には、前記絶縁層の機器部材の前記外表面への取付は、金属部材の上に固着突起を接合し、前記絶縁層を当てることによって行われる。
この発明によると、高電圧または超高電圧電力ケーブルを、機器部材に接続する装置であって、ケーブルの絶縁性外部ジャケットを、構造上本来的に生じる収縮力に抗して保持する装置が提案され、上述した収縮問題を解決することができる。
図1は、高電圧または超高電圧電力ケーブルをケーブル接続部材に接続するための装置の縦断面図である。 図2は、高電圧または超高電圧電力ケーブルをケーブル端子部材に接続するための装置の縦断面図である。
この発明の好ましい態様を示す図を参照して、この発明をより詳細に説明する。
図1は、高電圧または超高電圧電力ケーブルをケーブル接続部材に接続するための装置の縦断面図である。
図2は、高電圧または超高電圧電力ケーブルをケーブル端子部材に接続するための装置の縦断面図である。
高電圧または超高電圧電力ケーブル1は、導体1Aの周りに、内側から外側に向かって、絶縁層1B、超伝導層1C、金属シールド1Dおよび絶縁性外部ジャケット1Eを備えている。
機器部材、例えば図1に示すケーブル接続部材2、または、図2に示すケーブル端子部材3に接続するために、所定の長さに亘って外部ジャケット1Eが取り除かれ、ケーブルの金属シールド1Dと機器部材2、3の金属シールド2A、3Aの間に挟み込まれたプレート5と共に溶接接合部4が形成され、そして、接続部材がケーブル1と機器部材2、3の間に配置され、接続部材の一方の端部がケーブルの外部ジャケット1Eと接触し、他方の端部が機器部材2、3の外部表面に接触する。
上述した接続部材は、ケーブルの外部ジャケット1Eと機器部材2、3の外部表面との間に長軸方向に沿って適用される熱収縮スリーブ6を備えており、そして、所定長さの熱収縮スリーブ6と、ケーブルの外部ジャケット1E、機器部材2、3の外部表面および溶接接合部4との間に、絶縁層7が半径方向に設けられている。
この発明によると、絶縁層7は、ケーブルの長軸方向における耐引張り性を備えた複合材からなっており、ケーブルの外部ジャケット1E、および、機器部材2、3の外部表面に取り付けられている。
絶縁層7の複合材は、樹脂に埋め込まれたケーブル1の実質的に長軸方向に配置されたファイバからなっており、好ましくは、織グラスファイバおよび樹脂からなっている。複合材の1つの態様は、ケーブルの周りに巻かれた織グラスファイバのテープ、および、エポキシ樹脂に埋め込まれた機器部材2、3からなっている。
ケーブルの外部ジャケット1Eへの絶縁層7の7Aの取り付けは、ケーブルの外部ジャケット1Eの表面を溶融し、それに絶縁層7を当てて行う。
1つの態様においては、ケーブルの外部ジャケット1Eの表面をトーチで溶融させ、スリーブ1Eの溶融した材料の上に織グラスファイバのテープを巻きつけ、そして、実質的に同時に、ブラシでエポキシ樹脂をテープに塗りつける。
機器部材が、例えば図1に示すケーブル接続部材の場合のように、絶縁性材料の外層2Bからなっている場合には、機器部材の外層2Bへの複合材7の7Bの取り付けは、同様に、外層2Bの表面を溶融し、それに複合材7を当てて行う。
機器部材が、例えば図2に示すケーブル端子3のキャップの場合のように、外部金属スリーブ3Aからなっている場合には、機器部材の外部ジャケット3Aへの複合材7の7B’の取り付けは、溶接によって金属部材8上へ固着突起を接合し、それに複合材7を当てて行う。
1つの態様において、金属部材8がキャップの外部ジャケット3Aに溶接接合され、金属ジャケット3Aの外側に織グラスファイバテープを巻きつけ、そして、同時に、ブラシでエポキシ樹脂をテープに適用し、テープと樹脂に突起を固着して、取り付けを行う。
この発明による高電圧または超高電圧電力ケーブルの機器部材への接続装置は、ケーブルの外部ジャケットの収縮から生じる力(数トンの大きさで、導体の自重によって増幅され、高電圧レベルにおいては特に大きい)に抵抗する。
1 高電圧電力ケーブル
1A 導体
1B 絶縁層
1C 超伝導層
1D 金属シールド
1E 絶縁性外部ジャケット
2 ケーブル接続部材
3 ケーブル端子部材
5 プレート
6 熱収縮スリーブ
7 絶縁層
8 金属部材

Claims (10)

  1. 絶縁性外部ジャケット(1E)を備えた高電圧または超高電圧電力ケーブル(1)を、外表面を備えた機器部材(2、3)に接続するための装置であって、
    前記電力ケーブルおよび機器部材の絶縁性外部ジャケット(1E)を備え、前記絶縁性外部ジャケットは、前記絶縁性外部ジャケットが取り付けられる外表面を有し、
    前記電力ケーブル(1)の長軸方向への耐引張り性を備えた複合材を有する絶縁層(7)を備え、
    ここで、前記絶縁層(7)は、樹脂に埋め込まれた複数のファイバからなり、かつ、前記外部ジャケット(1E)および前記機器部材の外表面に取り付けられ、
    前記電力ケーブルの前記絶縁性外部ジャケットの収縮によって引き起こされる、前記高電圧または超高電圧電力ケーブル(1)を接続するための装置における前記接続の分離を抑制するために、前記絶縁性外部ジャケット(1E)の表面を溶融し、かつ、前記絶縁層に当てることによって、前記絶縁層が前記電力ケーブルの外部ジャケットに取り付けられており、かつ、熱収縮スリーブ(6)が前記絶縁層上に配置されている、
    ことを特徴とする装置。
  2. 前記複合材は、樹脂に埋め込まれたケーブル(1)の実質的に長軸方向に配置されたファイバからなっていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記複合材は、ケーブル(1)の長軸方向に相互に交差し、そして、樹脂に埋め込まれた複数のファイバ層からなっていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 前記複合材が織グラスファイバおよび樹脂からなっていることを特徴とする、請求項2または3に記載の装置。
  5. 前記複合材が、樹脂に埋め込まれたケーブル(1)および機器部材の周りを包む織グラスファイバのテープからなっていることを特徴とする、請求項4に記載の装置。
  6. 前記絶縁層(7)の部分(7A)のケーブル(1)の外部ジャケット(1E)への取付は、前記外部ジャケット(1E)の表面を溶融し、前記絶縁層を当てることによって行われることを特徴とする、請求項1から5の何れか1項に記載の装置。
  7. 前記絶縁層(7)の部分(7A)のケーブル(1)の外部ジャケット(1E)への取付は、前記外部ジャケット(1E)の表面を溶融し、前記織テープをそれに当て、そして、前記樹脂を当てることによって行われることを特徴とする、請求項5または6に記載の装置。
  8. 所定の長さの熱収縮スリーブ(6)が前記絶縁層(7)の上に配置されることを特徴とする、請求項1から7の何れか1項に記載の装置。
  9. 高電圧または超高電圧電力ケーブル(1)を、絶縁性材の外表面(2B)を備えた機器部材(2)に接続する装置であって、
    前記絶縁層(7)の部分(7B)の機器部材(2)の前記外表面への取付は、前記外表面(2B)を溶融し、前記絶縁層(7)を当てることによって行われることを特徴とする、請求項1から8の何れか1項に記載の装置。
  10. 高電圧または超高電圧電力ケーブル(1)を、金属(3A)の外表面を備えた機器部材(3)に接続する装置であって、
    前記絶縁層(7)の部分(7B’)の機器部材(3)の前記外表面への取付は、金属部材の上に固着突起を接合し、前記絶縁層(7)を当てることによって行われることを特徴とする、請求項1から8の何れか1項に記載の装置。
JP2011219521A 2004-09-03 2011-10-03 電力ケーブルを機器部材に接続する装置 Pending JP2012023958A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0451966 2004-09-03
FR0451966A FR2875066B1 (fr) 2004-09-03 2004-09-03 Agencement de liaison d'un cable d'energie a un element d'equipement

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005254038A Division JP2006087290A (ja) 2004-09-03 2005-09-01 電力ケーブルを機器部材に接続する装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012023958A true JP2012023958A (ja) 2012-02-02

Family

ID=34948120

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005254038A Pending JP2006087290A (ja) 2004-09-03 2005-09-01 電力ケーブルを機器部材に接続する装置
JP2011219521A Pending JP2012023958A (ja) 2004-09-03 2011-10-03 電力ケーブルを機器部材に接続する装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005254038A Pending JP2006087290A (ja) 2004-09-03 2005-09-01 電力ケーブルを機器部材に接続する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9748757B2 (ja)
EP (1) EP1633028B1 (ja)
JP (2) JP2006087290A (ja)
AT (1) ATE361571T1 (ja)
DE (1) DE602005001039T2 (ja)
DK (1) DK1633028T3 (ja)
FR (1) FR2875066B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2012417A1 (de) 2008-01-17 2009-01-07 Belimo Holding AG Stromversorgung mit grossem Eingangsspannungsbereich
PL2608338T3 (pl) * 2011-12-21 2014-04-30 3M Innovative Properties Co Urządzenie do łączenia końcówki kabla energetycznego
FR3021410B1 (fr) 2014-05-20 2016-05-13 Nexans Appareillage sec a haute tension equipe d’un dispositif de controle en continu
JP2016116278A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 日立金属株式会社 電力ケーブル用ポリマー接続部

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5537833A (en) * 1978-09-06 1980-03-17 Nippon Telegraph & Telephone Method of connecting submarine city cable sheath
JPS58145027U (ja) * 1982-03-24 1983-09-29 古河電気工業株式会社 ケ−ブル外被接続部
JPS59132328U (ja) * 1983-02-21 1984-09-05 古河電気工業株式会社 ゴム・プラスチツクケ−ブルのプ−リングアイ取付部

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3127291A (en) * 1964-03-31 Certificate of correction
GB796304A (en) * 1956-04-16 1958-06-11 Sidney Edward Youthed An improved method and means for jointing thermoplastic synthetic resin pipes, pipe fittings and the like
DE3148433C2 (de) * 1981-12-08 1984-06-07 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Drucktastenanordnung
GB8333249D0 (en) * 1983-12-13 1984-01-18 Raychem Ltd Electrically insulating articles
IT1175762B (it) * 1984-09-28 1987-07-15 Pirelli Cavi Spa Giunto per cavi ad isolante estruso
GB8617141D0 (en) * 1986-07-15 1986-08-20 Raychem Ltd Terminated electric cable
JPH0191610A (ja) * 1987-10-01 1989-04-11 Toho Denki Kogyo Kk ケーブル接続用熱融着アダプタの製造方法
FR2685141A1 (fr) * 1991-12-17 1993-06-18 Euromold Jonction de cables electriques, ensemble premonte de jonction et procede de mise en óoeuvre.
JPH05182705A (ja) * 1991-12-26 1993-07-23 Sumitomo 3M Ltd 電線接続部の保護構造
FR2697665B1 (fr) * 1992-10-29 1994-12-16 Alcatel Cable Dispositif anti-retrait d'isolation, pour câble de puissance à isolation synthétique.
DE69710903T2 (de) * 1997-11-28 2002-09-19 Nexans Aussenschutz mit Abschirmungsunterbrechung für Hochspannungskabelverbindung
JP3691740B2 (ja) * 2000-09-19 2005-09-07 古河電気工業株式会社 ケーブル接続部およびその製造方法
DE10114300C1 (de) * 2001-03-23 2002-10-31 Uponor Innovation Ab Fitting für den Anschluss eines Kunststoffrohres

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5537833A (en) * 1978-09-06 1980-03-17 Nippon Telegraph & Telephone Method of connecting submarine city cable sheath
JPS58145027U (ja) * 1982-03-24 1983-09-29 古河電気工業株式会社 ケ−ブル外被接続部
JPS59132328U (ja) * 1983-02-21 1984-09-05 古河電気工業株式会社 ゴム・プラスチツクケ−ブルのプ−リングアイ取付部

Also Published As

Publication number Publication date
FR2875066B1 (fr) 2006-10-27
DK1633028T3 (da) 2007-09-10
DE602005001039T2 (de) 2008-01-10
DE602005001039D1 (de) 2007-06-14
US9748757B2 (en) 2017-08-29
JP2006087290A (ja) 2006-03-30
EP1633028A1 (fr) 2006-03-08
EP1633028B1 (fr) 2007-05-02
FR2875066A1 (fr) 2006-03-10
US20060054345A1 (en) 2006-03-16
ATE361571T1 (de) 2007-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3777048A (en) Molding process for splicing cable and product formed thereby
JPS5810932B2 (ja) 電線の接続部分を保護絶縁する方法および組立体
FI79426B (fi) Kaapeliliitossuoja
US4252849A (en) Heat shrinkable covers
JP2012023958A (ja) 電力ケーブルを機器部材に接続する装置
TWI731316B (zh) 用於連接不同導體的連接導體和電力電纜的連接結構
US4216351A (en) Plastic collar integral with a cable jacket
US4518819A (en) Clamp assembly for power cables
WO2020096242A1 (ko) 전력케이블 중간접속구조
WO2020096243A1 (ko) 전력케이블 중간접속 시스템
JP2017153176A (ja) ケーブル端部構造およびケーブル処理方法
US3447986A (en) Method of jointing sheaths of aluminum-sheathed cables
WO2020096241A1 (ko) 전력케이블의 중간접속 시스템
CA1197580A (en) Water-proofing joint assembly for power cables
EP0384053B1 (en) Device for axial strain relief
KR102625957B1 (ko) 이종 도체 접합을 위한 연결도체, 연결도체 제조방법 및 전력 케이블 중간접속장치
WO1998021796A1 (en) Sealed closure with support core systems and methods
US11837386B2 (en) Reinforced water barrier over a joint
JP2618489B2 (ja) プラスチック絶縁電力ケーブルの接続方法
US6702973B2 (en) Method of sealing a stud in a bushing
JP3821425B2 (ja) 耐火電線
CN215377705U (zh) 用于电线连接的连接管及电线连接结构
JP5100245B2 (ja) 電力用直流同軸ケーブル接続部
JP2706323B2 (ja) 架橋ポリエチレン電力ケーブルの接続方法
CN114389061A (zh) 高压电缆接续方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131105