JP2012015983A - 動態のフレームパラメータ変更方法。 - Google Patents

動態のフレームパラメータ変更方法。 Download PDF

Info

Publication number
JP2012015983A
JP2012015983A JP2010187178A JP2010187178A JP2012015983A JP 2012015983 A JP2012015983 A JP 2012015983A JP 2010187178 A JP2010187178 A JP 2010187178A JP 2010187178 A JP2010187178 A JP 2010187178A JP 2012015983 A JP2012015983 A JP 2012015983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
special
scenery
input frame
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010187178A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5148667B2 (ja
Inventor
Ge-Dok Jin
陳啓徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ability Enterprise Co Ltd
Original Assignee
Ability Enterprise Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ability Enterprise Co Ltd filed Critical Ability Enterprise Co Ltd
Publication of JP2012015983A publication Critical patent/JP2012015983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5148667B2 publication Critical patent/JP5148667B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/88Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for colour balance, e.g. white-balance circuits or colour temperature control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

【課題】動的なフレームパラメータ変更方法を提供する。
【解決手段】入力されたフレームが特殊な景色に属する場合、特殊景色操作に基づき、次のフレームのパラメータを変更させ、入力されたフレームが特殊な景色に属さない場合、一般景色操作に基づき、次のフレームのパラメータを変更させ、予測されたフレームが得られる。そして、この予測フレームは特殊景色かどうかが決定される。これにより、もし入力されたフレーム及び予測されたフレームがともに特殊な景色に属する場合、特殊景色操作に基づき、入力されたフレームのパラメータが変更され、もし入力されたフレームと予測されたフレームがともに特殊な景色に属さない場合、一般景色操作に基づき、入力されたフレームのパラメータが変更され、もし入力されたフレーム、あるいは予測されたフレームのどちらかのみが特殊景色に属する場合、入力されたフレームのパラメータは変化させられない。
【選択図】図2

Description

本発明は結像(imaging)装置に関し、より詳しくはデジタルカメラやビデオカメラに適用されるフレームパラメータ変更方法に関する。
自動露光(auto-exposure, AE)及びオートホワイトバランス(auto white balance, AWB)は次第にデジタルカメラやビデオカメラにはなくてはならない機能になってきている。例えば、バックライトモード(backlight mode)下では、被写体がバックライト環境にある時、AE機能は自動的に映像の輝度を増加させる。輝度が増加された後、被写体はもしかしたら不十分なバックライト状況だと検知されるかもしれない。この時、AE機能によって、映像の輝度が減少、あるいは回復される。上述の輝度の増加や減少は断続的な循環であり、これにより、映像が突然暗くなったり、突然明るくなったりする閃光(hunting)現象が引き起こされる。別の実施形態では、夕日モード下において、被写体が夕日モードの条件を満たすとき、AWB機能により、自動的に映像の色合いが変更される。色合いの増加及び減少も断続的な循環であり、これによって映像の閃光現象が引き起こされてしまう。
図1の概略図はバックライトモードの閃光現象を示す。一般の状況(フレーム1)においては、AE機能の輝度は100%に設定されている。この時、バックライトの条件を満たしていることが検知されると、AE機能によって、次のフレーム(フレーム2)の輝度は105%に設定される。輝度が105%に増加された後、この時映像はバックライト条件を満たさないため、AE機能によって、次のフレーム(フレーム3)の輝度は元々の100%に設定される。輝度が(一般的な)100%に回復される時、再びバックライトの状況が検知される。輝度は断続的に増加、減少を繰り返すため、映像の閃光が引き起こされ、ユーザーやビューアーの目に不適切な影響が生じる。
しかしながら、前述した従来の技術では、映像の閃光が容易に引き起こされ、ユーザーやビューアーの目に不適切な影響が生じてしまうといった問題があった。
本発明は、このような従来の問題に鑑みてなされたものである。上記課題解決のため、本発明は、効果的に閃光現象を防止し、動態のフレームパラメータ変更方法を提供することを主目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る動態のフレームパラメータ変更方法は、
入力されたフレームが景色モードの特殊な景色に対応するか、あるいは、景色モードの一般の景色に対応しないかどうかが決定される方法と、
次のフレームを予測し、入力されたフレームが特殊な景色に属する場合、特殊景色操作に基づき、次のフレームのパラメータを変更させ、予測されたフレームが得られ、入力されたフレームが特殊な景色には属さない場合、一般景色操作に基づき、次のフレームのパラメータを変更させ、予測されたフレームが得られる方法と、
予測されたフレームは景色モードの特殊な景色に対応するかどうかが決定される方法とを含み、
もし入力されたフレームと予測されたフレームがともに特殊な景色に属する場合、特殊景色操作に基づき、入力されたフレームのパラメータは変更され、
もし入力されたフレームと予測されたフレームがともに特殊な景色に属さない場合、一般景色操作に基づき、入力されたフレームのパラメータは変更され、
もし入力されたフレーム、あるいは予測されたフレームのどちらかのみが特殊な景色に属する場合、入力されたフレームのパラメータは変わらないということを特徴とする。
バックライトモードの閃光現象を示す概略図である。 本発明の実施形態に係る動態のフレームパラメータ変更方法を示すフローチャートである。
以下、図面を参照して本発明を実施するための形態について、詳細に説明する。なお、本発明は、以下に説明する実施形態に限定されるものではない。本発明の実施形態に係る動態のフレームパラメータ変更方法は、図2の本発明の実施形態に係る動態のフレームパラメータ変更方法を示すフローチャートに示されている。本実施形態はデジタルカメラ、デジタルカメラを有する携帯電話、あるいは、ビデオカメラに適用される。上述のフレームはデジタルカメラのプレビューモード下における映像やビデオカメラによって録画された映像のことを指し示す。
ステップ21では、入力されたフレームが景色モード(scene mode)の特殊な景色(special scene)に対応するか、あるいは、景色モードの一般の景色(general scene)に対応しないかどうかが決定される。実施形態では、景色モードはバックライトモードであり、このモード下では、被写体はバックライト照射を受ける。入力されたフレームがバックライトモードの規範や要求に対応する(あるいは、満たす)時、言い換えるならば、被写体がバックライト照射を受ける時、入力されたフレームは特殊な景色であると決められる。また、そうでなければ、入力されたフレームは一般の景色であると決められる。
もし入力されたフレームが特殊な景色であると決められる場合、ステップ22に示されているように、特殊景色操作に基づき、次のフレームのパラメータ(例えば輝度)が変更され、次のフレームが予測される。ここでは、上述の特殊景色操作は自動露光(AE)ユニットを通して行われ、例えばあらかじめセットされた輝度値を調整したり、増加させたりする。
一方、もし入力されたフレームが一般の景色であると決められる場合、ステップ23に示されているように、一般景色操作に基づき、次のフレームのパラメータ(例えば輝度)が変更され、次のフレームが予測される。ここでは、上述の特殊景色操作は自動露光(AE)ユニットを通して行われ、例えばあらかじめセットされた輝度値を逆方向に調整したり、減少させたりする。
続いて、ステップ24では、ステップ22によって求められた予測されたフレームがバックライトモードの特殊な景色に対応するか、あるいは、バックライトモードの一般の景色に対応しないかが決定される。予測されたフレームの決定方法は、前述の入力されたフレームの決定方法と類似している。
一方、ステップ25では、ステップ23によって求められた予測されたフレームがバックライトモードの特殊な景色に対応するか、あるいは、バックライトモードの一般の景色に対応しないかが決定される。
もし入力されたフレームと予測されたフレームがともに特殊な景色に属する場合、ステップ26が取られ、特殊景色操作に基づき、入力されたフレームのパラメータ(例えば輝度)が変更される。もし入力されたフレームと予測されたフレームがともに特殊な景色ではない場合、ステップ27が取られ、一般景色操作に基づき、入力されたフレームのパラメータ(例えば輝度)が変更される。もし入力されたフレーム、あるいは、予測されたフレームのどちらかのみが特殊な景色に属する場合(つまり、境界にある状況)、ステップ28が取られ、入力されたフレームのパラメータ(例えば輝度)は変わらない。
上述の実施形態によれば、入力されたフレームと予測されたフレームがともに特殊な景色、あるいは、ともに一般の景色の場合にのみ、入力されたフレームのパラメータが変更される。このため、従来の結像装置では容易に引き起こされた閃光現象を防止することができる。
上述の実施形態はバックライトモードを例として挙げているが、本発明は他のモードにも適用可能である。例えば、夕日モードを用いることによって、太陽が沈む前後の黄色がかった映像を修正することができる。
夕日モード(nightfall mode)に関して、ステップ21では、入力されたフレームが夕日モードの特殊な景色に対応するか、あるいは、夕日モードの一般の景色に対応しないかが決定される。入力されたフレームが夕日モードの規範や要求に対応する(あるいは、満たす)時、入力されたフレームは特殊な景色であると決められる。また、そうでなければ、入力されたフレームは一般の景色であると決められる。
もし入力されたフレームが特殊な景色であると決められる場合、ステップ22が取られ、特殊景色操作に基づき、次のフレームのパラメータ(例えば色合い)が変更され、次のフレームが予測される。ここでは、上述の特殊景色操作はオートホワイトバランス(AWB)ユニットを通して行われ、例えば、一部分の色合い値を調整したり、増加させたりする。
一方、もし入力されたフレームが一般の景色であると決められる場合、ステップ23が取られ、一般景色操作に基づき、次のフレームのパラメータ(例えば色合い)が変更され、次のフレームが予測される。ここでは、上述の特殊景色操作はAWBユニットを通して行われ、例えば一部分の色合い値を逆方向に調整したり、減少させたりする。
続いて、ステップ24では、ステップ22によって求められた予測されたフレームが夕日モードの特殊な景色に対応するか、あるいは、夕日モードの一般の景色に対応しないかが決定される。予測されたフレームの決定方法は、前述の入力されたフレームの決定方法と類似している。
一方、ステップ25では、ステップ23によって求められた予測されたフレームが夕日モードの特殊な景色に対応するか、あるいは、夕日モードの一般の景色に対応しないかが決定される。
もし入力されたフレームと予測されたフレームがともに特殊な景色に属する場合、ステップ26が取られ、特殊景色操作に基づき、入力されたフレームのパラメータ(例えば色合い)が変更される。もし入力されたフレームと予測されたフレームがともに特殊な景色ではない場合、ステップ27が取られ、一般景色操作に基づき、入力されたフレームのパラメータ(例えば色合い)が変更される。もし入力されたフレーム、あるいは、予測されたフレームのどちらかのみが特殊な景色に属する場合(つまり、境界にある状況)、ステップ28が取られ、入力されたフレームのパラメータ(例えば色合い)は変わらない。
上述の実施形態は本発明の技術思想及び特徴を説明するためのものにすぎず、当該技術分野を熟知する者に本発明の内容を理解させると共にこれをもって実施させることを目的とし、本発明の特許請求の範囲を限定するものではない。従って、本発明の精神を逸脱せずに行う各種の同様の効果をもつ改良又は変更は、後述の請求項に含まれるものとする。
21 入力されたフレームは特殊な景色ですか?
22 次のフレームを予測する
23 次のフレームを予測する
24 予測されたフレームは特殊な景色ですか?
25 予測されたフレームは特殊な景色ですか?
26 特殊景色操作
27 一般景色操作
28 変化させず

Claims (11)

  1. 動態のフレームパラメータ変更方法であって、
    入力されたフレームが景色モードの特殊な景色に対応するか、あるいは、前記景色モードの一般の景色に対応しないかどうかが決定される方法と、
    次のフレームを予測し、前記入力されたフレームが前記特殊な景色に属する場合、特殊景色操作に基づき、前記次のフレームのパラメータを変更させ、前記予測されたフレームが得られ、前記入力されたフレームが前記特殊な景色には属さない場合、一般景色操作に基づき、前記次のフレームのパラメータを変更させ、前記予測されたフレームが得られる方法と、
    前記予測されたフレームは前記景色モードの特殊な景色に対応するかどうかが決定される方法と、を含み、
    もし、前記入力されたフレームと前記予測されたフレームがともに前記特殊な景色に属する場合、前記特殊景色操作に基づき、前記入力されたフレームのパラメータは変更され、
    もし、前記入力されたフレームと前記予測されたフレームがともに前記特殊な景色に属さない場合、前記一般景色操作に基づき、前記入力されたフレームのパラメータは変更され、
    もし、前記入力されたフレーム、あるいは前記予測されたフレームのどちらかのみが前記特殊な景色に属する場合、前記入力されたフレームのパラメータは変わらないということを特徴とする、動態のフレームパラメータ変更方法。
  2. 前記パラメータは輝度であることを特徴とする、請求項1に記載の動態のフレームパラメータ変更方法。
  3. 前記特殊景色操作はあらかじめセットされた輝度値の調整を含み、かつ、前記一般景色操作はあらかじめセットされた輝度値の逆方向の調整を含むことを特徴とする、請求項1に記載の動態のフレームパラメータ変更方法。
  4. 前記輝度の調整は自動露光(AE)ユニットを通して行われることを特徴とする、請求項3に記載の動態のフレームパラメータ変更方法。
  5. 前記景色モードはバックライトモードであり、前記バックライトモード下では、被写体はバックライト照射を受けることを特徴とする、請求項2に記載の動態のフレームパラメータ変更方法。
  6. 前記特殊背景操作はあらかじめセットされた輝度値の増加を含み、かつ、前記一般景色操作はあらかじめセットされた輝度値の減少を含むことを特徴とする、請求項5に記載の動態のフレームパラメータ変更方法。
  7. 前記パラメータは色合いであることを特徴とする、請求項1に記載の動態のフレームパラメータ変更方法。
  8. 前記特殊景色操作は一部分の色合い値の調整を含み、かつ、前記一般景色操作は一部分の色合い値の逆方向の調整を含むことを特徴とする、請求項7に記載の動態のフレームパラメータ変更方法。
  9. 前記色合いの調整はオートホワイトバランス(AWB)ユニットを通して行われることを特徴とする、請求項8に記載の動態のフレームパラメータ変更方法。
  10. 前記入力されたフレームと前記次のフレームはデジタルカメラではプレビューモード下での二つの隣接するフレームであり、このため、前記入力されたフレームは閃光現象が発生しないことを特徴とする、請求項1に記載の動態のフレームパラメータ変更方法。
  11. 前記入力されたフレームと前記次のフレームはビデオカメラで録画された二つの隣接するフレームであって、このため、前記入力されたフレームは閃光現象が発生しないことを特徴とする、請求項1に記載の動態のフレームパラメータ変更方法。
JP2010187178A 2010-07-02 2010-08-24 動態のフレームパラメータ変更方法。 Active JP5148667B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/830,217 US8379141B2 (en) 2010-07-02 2010-07-02 Method of dynamically changing a parameter of a frame
US12/830,217 2010-07-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012015983A true JP2012015983A (ja) 2012-01-19
JP5148667B2 JP5148667B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=42634817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010187178A Active JP5148667B2 (ja) 2010-07-02 2010-08-24 動態のフレームパラメータ変更方法。

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8379141B2 (ja)
JP (1) JP5148667B2 (ja)
KR (1) KR101161394B1 (ja)
TW (1) TWI403159B (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007329522A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 色識別装置のホワイトバランス調整装置
JP2009212810A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Mitsubishi Electric Corp 車両撮像装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100518523B1 (ko) 1999-01-14 2005-10-04 삼성전자주식회사 저가형 카메라 시스템에서 헌팅 현상 방지 방법 및 장치
US20040239796A1 (en) * 2002-09-20 2004-12-02 Seiko Epson Corporation Backlight adjustment processing of image using image generation record information
KR100609155B1 (ko) 2004-03-22 2006-08-02 엘지전자 주식회사 영상 처리 장치 및 이를 이용한 역광 보정 방법
US7403707B2 (en) 2005-07-28 2008-07-22 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method for estimating camera settings adaptively
TWI279146B (en) * 2005-10-27 2007-04-11 Princeton Technology Corp Image compensation device and method
JP4304628B2 (ja) * 2006-01-31 2009-07-29 ソニー株式会社 撮像装置、撮像装置の制御方法、撮像装置の制御方法のプログラム、撮像装置の制御方法のプログラムを記録した記録媒体
KR101297182B1 (ko) 2006-11-24 2013-08-21 삼성전자주식회사 자동 역광 보정 기능을 구비한 이미지 촬영기기 및 그 방법
JP5148989B2 (ja) * 2007-12-27 2013-02-20 イーストマン コダック カンパニー 撮像装置
US8184904B2 (en) 2008-06-04 2012-05-22 Wipro Limited Method and apparatus for dynamic and adaptive enhancement of colors in digital video images
CN101677366B (zh) 2008-09-19 2011-08-31 华晶科技股份有限公司 影像亮度校正方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007329522A (ja) * 2006-06-06 2007-12-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 色識別装置のホワイトバランス調整装置
JP2009212810A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Mitsubishi Electric Corp 車両撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI403159B (zh) 2013-07-21
KR101161394B1 (ko) 2012-07-02
US8379141B2 (en) 2013-02-19
TW201204028A (en) 2012-01-16
JP5148667B2 (ja) 2013-02-20
KR20120003349A (ko) 2012-01-10
US20120002073A1 (en) 2012-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6005915B2 (ja) 適応型自動露出制御方法
WO2015025740A1 (ja) 制御装置、制御方法、および電子機器
JP2017112461A (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体
CN103957362A (zh) 一种自动调整相机曝光效果的方法及系统
US8810681B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
CN104184956A (zh) 一种移动通信终端拍照的方法、系统及移动通信终端
JP6744711B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体
JP5458937B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法及びこの撮像方法を実行するためのプログラムが記録されたコンピュータが読み取り可能な記録媒体
CN106550227B (zh) 一种图像饱和度调整方法及装置
JP2010193099A (ja) 撮像装置およびその制御方法
JP6047686B2 (ja) 撮影装置
CN108540636A (zh) 一种基于双摄像头的拍照方法及装置
JP2015033064A (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
US20200074602A1 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP5148667B2 (ja) 動態のフレームパラメータ変更方法。
JP2013192057A (ja) 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム
JP5335964B2 (ja) 撮像装置およびその制御方法
JP2013187660A (ja) 電子カメラ
JP2012090041A (ja) 画像処理装置及び方法、並びにプログラム
JP4869801B2 (ja) 撮影装置
JP7397640B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2009211001A (ja) 撮像装置
JP6353585B2 (ja) 撮像装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
KR20100112788A (ko) 손떨림 방지 기능과 플래쉬 기능의 제어 방법, 이를 이용한 촬영 방법 및 디지털 카메라 모듈
JP2013179565A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5148667

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20181207

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250