JP2012015376A - 冷却装置 - Google Patents
冷却装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012015376A JP2012015376A JP2010151295A JP2010151295A JP2012015376A JP 2012015376 A JP2012015376 A JP 2012015376A JP 2010151295 A JP2010151295 A JP 2010151295A JP 2010151295 A JP2010151295 A JP 2010151295A JP 2012015376 A JP2012015376 A JP 2012015376A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- heat exchanger
- pressure
- housing
- return pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D15/00—Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
- F28D15/02—Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
- F28D15/0266—Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with separate evaporating and condensing chambers connected by at least one conduit; Loop-type heat pipes; with multiple or common evaporating or condensing chambers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】液戻り管50には、圧力調整弁60が設けられる。圧力調整弁60は、冷媒の圧力が設定圧力以上になると液戻り管50内の冷媒の流れを許容し、設定圧力未満になると液戻り管50内の冷媒の流れを阻止する。圧力調整弁60は、冷媒の圧力が作用する弁体63を備え、弁体63は冷媒の圧力変化に応じて液戻り管50内で移動することによって、液戻り管50内の冷媒の流れを許容または阻止する。
【選択図】図1
Description
このような筐体内の低温下を防止するため、冷却装置あるいは筐体内にヒータを備えると、コストが増加するという問題がある。また問題を解決するために、特許文献1に記載の電磁式の開閉弁によって、循環する冷媒流量を制御して、外気低温の場合には冷却装置の動作を停止することも考えられる。しかしながら、特許文献1に記載の方法では、温度や湿度を検知するためのセンサ、検知データを判断し冷却装置を制御する信号を出すための回路、電磁弁への動力供給源が局舎側に必要である。このため局舎側の構造が複雑になり、コストが増加する。また停電時のバックアップ電源の容量に限界があり、所定の時間バックアップ運転させるために冷却装置の消費電力削減が求められている。したがって開閉弁を制御するための電力消費も低減することが望ましい。
筐体の外部に設けられ、内部を流れる冷媒と外気との間で熱交換が行われる室外熱交換器(30)と、
室内熱交換器で筐体内の空気と熱交換して沸騰した冷媒を、室外熱交換器へ導く蒸気流通管(40)と、
室外熱交換器で外気と熱交換して凝縮した冷媒を、室内熱交換器へ導く液戻り管(50)と、を備え、
冷媒は、室内熱交換器内において沸騰し室外熱交換器内で凝縮することによって室内熱交換器と室外熱交換器との間を循環し、室内熱交換器で吸熱し室外熱交換器で放熱して筐体内を冷却する冷却装置(10)であって、
液戻り管に設けられ、冷媒の圧力が予め設定される設定圧力以上になると液戻り管内の冷媒の流れを許容し、設定圧力未満になると液戻り管内の冷媒の流れを阻止する開閉手段(60)と、を含み、
開閉手段は、冷媒の圧力が作用する作用部(63)を備え、
作用部は、冷媒の圧力変化に応じて移動することによって、液戻り管内の冷媒の流れの許容または阻止することを特徴とする冷却装置である。
本発明の第1実施形態に関して、図1〜図3を用いて説明する。図1は、第1実施形態の冷却装置10が搭載された電話基地局90の概略構成図である。電話基地局90は、密閉空間を形成する筐体12の内部に通信機器11が収納されて構成される。本実施形態の冷却装置10は、通信機器11が設置される筐体12内を冷却する。電話基地局90は、無線通信のエリアが広範囲になるように、屋外の高所、たとえばビルなどの建物の屋上の床面および建物の外壁に設置される。
次に、本発明の第2実施形態に関して、図4および図5を用いて説明する。図4は、第2実施形態の熱交換部70Aの一例を示す図である。図5は、第2実施形態の熱交換部70Aの他の例である熱交換部70Bを示す図である。本実施の形態では、延長部51が前述の第1実施形態と構成が異なる点に特徴を有する。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に何ら制限されることなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲において種々変形して実施することが可能である。
11…通信機器(発熱機器)
12…筐体
20…室内熱交換器
30…室外熱交換器
40…蒸気流通管
50…液戻り管
51…延長部
60…圧力調整弁
63…弁体(作用部)
64…スプリング
65…閉塞部
70A,70B…熱交換部
Claims (5)
- 発熱機器(11)を収納する筐体(12)の内部に設けられ、前記筐体内の空気と内部を流れる冷媒との間で熱交換が行われる室内熱交換器(20)と、
前記筐体の外部に設けられ、内部を流れる冷媒と外気との間で熱交換が行われる室外熱交換器(30)と、
前記室内熱交換器で前記筐体内の空気と熱交換して沸騰した冷媒を、前記室外熱交換器へ導く蒸気流通管(40)と、
前記室外熱交換器で前記外気と熱交換して凝縮した冷媒を、前記室内熱交換器へ導く液戻り管(50)と、を備え、
前記冷媒は、前記室内熱交換器内において沸騰し前記室外熱交換器内で凝縮することによって前記室内熱交換器と前記室外熱交換器との間を循環し、前記室内熱交換器で吸熱し前記室外熱交換器で放熱して前記筐体内を冷却する冷却装置(10)であって、
前記液戻り管に設けられ、前記冷媒の圧力が予め設定される設定圧力以上になると前記液戻り管内の冷媒の流れを許容し、前記設定圧力未満になると前記液戻り管内の冷媒の流れを阻止する開閉手段(60)と、を含み、
前記開閉手段は、前記冷媒の圧力が作用する作用部(63)を備え、
前記作用部は、前記冷媒の圧力変化に応じて移動することによって、前記液戻り管内の冷媒の流れの許容または阻止することを特徴とする冷却装置。 - 前記液戻り管は、前記筐体内における空気と内部を流れる冷媒との間で熱交換が行われる熱交換部(51,70A,70B)を有することを特徴とする請求項1に記載の冷却装置。
- 前記熱交換部(51)は、前記筐体の内部における引き回しの長さが長くなるように曲がる部分を有することを特徴とする請求項2に記載の冷却装置。
- 前記熱交換部(70A)は、前記液戻り管における他の部分よりも単位長さ当たりの外表面積が大きいことを特徴とする請求項2または3に記載の冷却装置。
- 前記熱交換部(70B)は、複数に分岐している部分を有することを特徴とする請求項2〜4のいずれか1つに記載の冷却装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010151295A JP5387523B2 (ja) | 2010-07-01 | 2010-07-01 | 冷却装置 |
CN201110189301.XA CN102316705B (zh) | 2010-07-01 | 2011-06-30 | 冷却装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010151295A JP5387523B2 (ja) | 2010-07-01 | 2010-07-01 | 冷却装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012015376A true JP2012015376A (ja) | 2012-01-19 |
JP5387523B2 JP5387523B2 (ja) | 2014-01-15 |
Family
ID=45601431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010151295A Expired - Fee Related JP5387523B2 (ja) | 2010-07-01 | 2010-07-01 | 冷却装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5387523B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015125995A (ja) * | 2013-12-25 | 2015-07-06 | Necプラットフォームズ株式会社 | 冷却システムおよび電子機器 |
WO2015182073A1 (ja) * | 2014-05-29 | 2015-12-03 | 日本電気株式会社 | 発熱体の冷却システム、及びリザーブタンク |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6443414U (ja) * | 1987-09-10 | 1989-03-15 | ||
JPH0194278U (ja) * | 1987-12-16 | 1989-06-21 | ||
JP2006013408A (ja) * | 2003-12-16 | 2006-01-12 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 冷却媒体開閉手段をもつ純水沸騰冷却装置 |
-
2010
- 2010-07-01 JP JP2010151295A patent/JP5387523B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6443414U (ja) * | 1987-09-10 | 1989-03-15 | ||
JPH0194278U (ja) * | 1987-12-16 | 1989-06-21 | ||
JP2006013408A (ja) * | 2003-12-16 | 2006-01-12 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 冷却媒体開閉手段をもつ純水沸騰冷却装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015125995A (ja) * | 2013-12-25 | 2015-07-06 | Necプラットフォームズ株式会社 | 冷却システムおよび電子機器 |
US10408545B2 (en) | 2013-12-25 | 2019-09-10 | Nec Platforms, Ltd. | Cooling system and electronic equipment |
WO2015182073A1 (ja) * | 2014-05-29 | 2015-12-03 | 日本電気株式会社 | 発熱体の冷却システム、及びリザーブタンク |
JPWO2015182073A1 (ja) * | 2014-05-29 | 2017-04-20 | 日本電気株式会社 | 発熱体の冷却システム、及びリザーブタンク |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5387523B2 (ja) | 2014-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6604442B2 (ja) | 機器温調装置 | |
KR101917013B1 (ko) | 냉매 분배 장치 및 냉각 장치 | |
US20150077938A1 (en) | Variable conductance thermosiphon | |
JP6888102B2 (ja) | 熱交換器ユニットおよび冷凍サイクル装置 | |
US20140144169A1 (en) | Cooling system and device housing apparatus using the same | |
JP6818743B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5621225B2 (ja) | 沸騰冷却装置 | |
JP2009068728A (ja) | 冷却装置 | |
JP2008076008A (ja) | 空気調和機 | |
JP5387523B2 (ja) | 冷却装置 | |
JP2011142298A (ja) | 沸騰冷却装置 | |
CN114245665A (zh) | 一种散热组件及空调 | |
JP3906830B2 (ja) | 自然循環型冷却装置及び自然循環型冷却装置を用いた熱交換方法 | |
CN106051955A (zh) | 空调室外机的散热组件及空调室外机 | |
JP5321544B2 (ja) | 冷却装置 | |
CN214627775U (zh) | 空调装置以及电控盒 | |
CN214676260U (zh) | 空调装置以及电控盒 | |
JP4957718B2 (ja) | 冷却装置 | |
CN114126331A (zh) | 空调装置以及电控盒 | |
CN102316705B (zh) | 冷却装置 | |
CN111578392A (zh) | 散热器和空调室外机 | |
KR20160049994A (ko) | 축열 장치 및 이를 갖는 공기 조화기 | |
CN112902487A (zh) | 制冷系统 | |
JPH11325766A (ja) | 沸騰冷却装置 | |
JP2007333270A (ja) | ヒートポンプ熱源機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130618 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130923 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5387523 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |