JP2012014449A - 情報提供プログラム、記録媒体、情報処理装置、及び情報提供方法 - Google Patents

情報提供プログラム、記録媒体、情報処理装置、及び情報提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012014449A
JP2012014449A JP2010150408A JP2010150408A JP2012014449A JP 2012014449 A JP2012014449 A JP 2012014449A JP 2010150408 A JP2010150408 A JP 2010150408A JP 2010150408 A JP2010150408 A JP 2010150408A JP 2012014449 A JP2012014449 A JP 2012014449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
product
product information
search result
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010150408A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Takami
真也 高見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Inc filed Critical Rakuten Inc
Priority to JP2010150408A priority Critical patent/JP2012014449A/ja
Publication of JP2012014449A publication Critical patent/JP2012014449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】表示された商品情報に基づいて、簡便な操作で実効的な検索結果を得ることができる情報提供プログラム、情報処理装置、及び情報提供方法等を提供する。
【解決手段】本願のシステム制御部27は、表示された商品情報に含まれる当該商品情報を識別するための特定情報を取得し、前記取得した特定情報に基づく検索結果を検索サーバ2を介して取得し、前記取得した検索結果から特定情報に対応する情報を表示する。
【選択図】図1

Description

本発明は、端末装置からの要求に応じて情報を検索させ、検索結果をネットワークを介して前記端末装置に送信させ、受信した検索結果を端末装置に表示させる情報提供プログラム等の技術分野に関する。
端末装置からの要求に応じて情報を検索し当該端末装置に検索結果を提供する情報提供装置は、各種のEコマース(例えば、ネットショッピング、オークション等)を提供するWebサイト(ECサイト)に適用され、前記サービスが提供されている。
例えば、特許文献1には、ネットショッピングを提供するWebサイトに登録された販売者毎に複数の販売価格を取り得る商品について、ユーザや販売者が相場価格や最安値といった情報を効率よく取得するための販売価格情報を検索し、提供する情報提供装置に関する発明が開示されている。
特開2001−256356号公報
しかしながら、上述した従来技術では、上記ショッピングサイトを利用するユーザは、当該サイトに予め登録された範囲内の情報しか利用することができない。従って、ユーザがある検索対象について、当該サイトに登録された情報に限定されずに広く情報を得たい場合には、当該ユーザ自身が他のサイトにアクセスし、当該情報について個別に検索する必要があった。
本願発明は、以上の問題等に鑑みてなされたものであり、簡便な操作で実効的な検索結果を得ることができる情報提供プログラム、記録媒体、情報処理装置、及び情報提供方法等を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、コンピュータに、表示された商品情報に含まれる当該商品情報を識別するための特定情報を取得する特定情報取得ステップと、前記取得した特定情報に基づく検索結果を情報検索装置を介して取得する検索結果取得ステップと、前記取得した検索結果から特定情報に対応する第2商品情報を抽出する第2商品情報取得ステップと、前記抽出した第2商品情報を表示させる第2商品情報表示ステップと、を実行させることを特徴とする。
従って、簡便な操作で実効的な商品の情報に関する検索結果を得ることができる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の情報提供プログラムであって、前記検索結果取得ステップによって、前記情報検索装置による検索結果が得られたか否かを判定し、前記検索結果が得られなかったと判定された場合には、前記検索結果が得られなかったことを示す情報を表示する第1検索結果表示ステップをさらに実行させることを特徴とする。
従って、簡便な操作でユーザが購入を希望する商品の特定情報(例えば、JANコード等)の存在の有無を把握することができるとともに、当該商品が一般的に市場に流通する商品であるか否かを確認することができる。
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の情報提供プログラムであって、前記第2商品情報取得ステップによって、前記取得した検索結果から特定情報に対応する第2商品情報が抽出されたか否かを判定し、抽出されなかったと判定された場合には、抽出結果が得られなかったことを示す情報を表示する第1検索結果表示ステップをさらに実行させることを特徴とする。
従って、簡便な操作でユーザが購入を希望する商品の市場における流通状態を把握することができる。
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3の何れか1項に記載の情報提供プログラムであって、前記表示された商品情報に対するユーザの操作に基づいて、前記商品情報の関連情報が、表示されたことを検出する表示検出ステップと、前記表示検出ステップによって前記関連情報が表示されたことが検出された場合に、前記表示された商品情報のうち、当該関連情報が表示された前記商品情報に対応する第2商品情報を表示させることを特徴とする。
従って、簡便な操作でユーザが興味を持った商品の情報に関する検索結果を得ることができる。
請求項5に記載の発明は、請求項1に記載の情報提供プログラムであって、前記取得された特定情報に基づいて、前記特定情報が示す商品情報を集計する集計ステップと、を実行させ、前記第2商品情報表示ステップは、前記集計された商品情報の数量と、予め設定された閾値との比較に基づいて商品情報の偏りを判定し、当該判定結果に基づいて、前記第2商品情報を表示を制御することを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項1に記載の情報提供プログラムであって、前記取得された特定情報と、前記取得された特定情報に対応する第2商品情報から、定量化された商取引に関する情報をそれぞれ取得する情報取得ステップと、を実行させ、前記第2商品情報表示ステップは、前記特定情報から取得された定量化された商取引に関する情報と、前記第2商品情報から取得された定量化された商取引に関する情報との差分が、予め設定された閾値を越えた場合に、前記第2商品情報を表示させることを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、請求項5又は6に記載の情報提供プログラムであって、前記第2商品情報の表示位置及び表示態様を制御する表示制御ステップと、をさらに実行させることを特徴とする。
請求項8に記載の発明は、コンピュータに、表示された商品情報に含まれる当該商品情報を識別するための特定情報を取得する特定情報取得ステップと、前記取得した特定情報に基づく検索結果を情報検索装置を介して取得する検索結果取得ステップと、前記取得した検索結果から特定情報に対応する第2商品情報を抽出する第2商品情報取得ステップと、前記抽出した第2商品情報を表示させる第2商品情報表示ステップと、を実行させることを特徴とする情報提供プログラムが、コンピュータ読み取り可能に記録されていることを特徴とする。
請求項9に記載の発明は、表示された商品情報に含まれる当該商品情報を識別するための特定情報を取得する特定情報取得手段と、前記取得した特定情報に基づく検索結果を情報検索装置を介して取得する検索結果取得手段と、前記取得した検索結果から特定情報に対応する第2商品情報を抽出する第2商品情報取得手段と、前記抽出した第2商品情報を表示させる第2商品情報表示手段と、を備えることを特徴とする。
請求項10に記載の発明は、表示された商品情報に含まれる当該商品情報を識別するための特定情報を取得する特定情報取得工程と、前記取得した特定情報に基づく検索結果を情報検索装置を介して取得する検索結果取得工程と、前記取得した検索結果から特定情報に対応する第2商品情報を抽出する第2商品情報取得工程と、前記抽出した第2商品情報を表示させる第2商品情報表示工程と、を有することを特徴とする。
本発明によれば、表示された商品情報に基づいて、簡便な操作で実効的な検索結果を得ることができることができる。
本実施形態に係る情報提供システムSの概要構成の一例を示す図である。 本実施形態に係るショッピングサーバ1の概要構成の一例を示すブロック図である。 ユーザ端末3−kの概要構成例を示すブロック図である。 ツールバーの機能に基づくシステム制御部27の動作を示すフローチャートである。 ユーザ端末3−kによる検索結果ページの画面例を示す図である。 商品情報から取得される特定情報を示す模式図である。 ユーザ端末3−kによる第2商品情報を表示した画面例を示す図である。 本実施形態におけるショッピングシステムS及び検索サーバ2の動作概要を示すシーケンス図である。 関連情報が表示された画面例を示す図である。 第2商品情報が表示された画面例を示す図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、情報提供システムに対して本発明を適用した場合の実施形態である。
[1.情報提供システムの構成及び機能概要]
まず、本発明の一実施形態に係る情報提供システムSの概要について、図1を用いて説明する。
図1は、本実施形態に係る情報提供システムSの概要構成の一例を示す図である。
図1に示すように、情報提供システムSは、ドメインD1に属するショッピングサーバ1と、複数のユーザ端末3−k(k=1、2〜n)(情報処理装置の一例。以下、特に指定する場合を除き、ユーザ端末3−kと称する。)とを含んで構成されている。
そして、ショッピングサーバ1、ドメインD1又はドメインD1とは異なるドメインD2に属する検索サーバ2(情報検索装置の一例)、及びユーザ端末3−kは、ネットワークNWを介して、例えば、通信プロトコルにTCP/IP等を用いて相互にデータの送受信が可能になっている。なお、ネットワークNWは、例えば、インターネット、専用通信回線(例えば、CATV(Community Antenna Television)回線)、移動体通信網(基地局等を含む)、及びゲートウェイ等により構築されている。
このような構成において、ショッピングサーバ1は、或る企業が、ショッピングサイト(以下、「ショッピングサイトSx」と称する)を運営するために設置されたサーバ(Webサーバ、データベースサーバ等)である。例えば、ショッピングサーバ1は、公知の検索エンジンを有し、ユーザ端末3−kからのリクエストに応じて、ショッピングサイトSxで提供される商品の検索、又は商品の購入決済等の処理を行い、処理結果を示すWebページをユーザ端末3−kに送信する。即ち、ショッピングサーバ1は、検索処理サーバとしての機能と、決済処理サーバとしての機能を有する。また、ショッピングサーバSxは、前記の企業が取得したドメインD1に属するサーバ装置である。このドメインD1には、例えば、「aaa.co.jp」というドメイン名が割り当てられている。なお、本実施形態において、商品の種類は、特に限定されるものではなく、宿泊予約や旅行予約等を一つの商品として扱われる場合もある。
検索サーバ(検索処理サーバ)2は、公知の検索エンジンを有し、ネットワークNWを介して所定の検索クエリ(検索キーワード、検索式)を受信するとともに、受信した検索クエリに基づいて検索した検索結果をネットワークNWを介して送信するためのサーバ装置である。検索サーバ2は、例えば、ネットワークNW上で提供される各種情報(商品の情報も含む)を検索対象とする。また、この検索サーバ2は、ドメインD1とは異なるドメインD2に属するサーバ装置である。
さらに、本実施形態におけるユーザ端末3−kには、ユーザエージェントプログラムがインストールされている。ユーザ端末3−kは、上記ユーザエージェントプログラムを用いて、ショッピングサイトSxで提供されている商品等と同一の商品に関する情報をショッピングサイトSx以外のショッピングサイトSy(図示せず)等から取得することができる。
なお、上記ユーザエージェントプログラムとしては、例えばプラグイン等のユーザ端末3−kにインストールされているWebブラウザプログラム(以下、「Webブラウザ」という。本願のブラウザの一例)の機能を拡張するためのプログラム等が挙げられる。
本実施形態においては、ユーザ端末3−kには、上記ユーザエージェントプログラムの一例として、ツールバープログラム(以下、「ツールバー」という。本願の情報提供プログラムの一例)がインストールされている。ここで、ツールバーとは、例えばWebブラウザの画面(以下、「ブラウザ画面」という)の所定位置(例えば、上部)に配置され、キーワード入力部等が設けられたGUI(Graphical User Interface)をいう。なお、ツールバーの詳細については後述する。
なお、図1の例では、説明の便宜上、一つのショッピングサーバ1を示しているが、複数存在するようにしてもよい。また、検索サーバ2も、複数存在するようにしてもよい。
[2.ショッピングサーバの構成]
次に、ショッピングサーバ1の構成及び機能について、図2を用いて説明する。
図2は、本実施形態に係るショッピングサーバ1の概要構成の一例を示すブロック図である。
図2に示すように、ショッピングサーバ1は、通信部11と、記憶部12と、入出力インターフェース部13と、システム制御部14と、を備えている。そして、システム制御部14と入出力インターフェース部13とは、システムバス15を介して接続されている。
通信部11は、ネットワークNWに接続して、ユーザ端末3−kとの通信状態を制御するようになっている。
記憶部12は、例えば、ハードディスクドライブ等により構成されており、オペレーティングシステム及びサーバプログラム等の各種プログラムを記憶する。
なお、各種プログラムは、例えば、他のサーバ装置等からネットワークNWを介して取得されるようにしてもよいし、記録媒体に記録されてドライブ装置を介して読み込まれるようにしてもよい。
また、記憶部12には、会員データベース(DB)121、店舗データベース(DB)122、商品データベース(DB)123及び会員利用データベース(DB)124が構築されている。会員DB121には、ショッピングサイトSxに会員として登録されているユーザに関する情報(例えば、会員の識別情報としての会員ID、パスワード、氏名、住所、電話番号、メールアドレス等)がユーザ毎に対応付けて登録されている。また、店舗DB122には、ショッピングサイトSxにおいて商品を販売する店舗に関する情報(例えば、店舗の識別情報としての店舗ID、パスワード、店舗の名称、住所、電話番号、メールアドレス、店舗の案内情報等)が店舗毎に対応付けて登録されている。また、商品DB123には、ショッピングサイトSxにおいて提供されている商品に関する情報(例えば、店舗ID、商品ID、商品名、価格、商品の説明情報、商品に関する画像、販売開始日時、商品の感想、感想の登録件数等)が、店舗毎及び商品毎に対応付けて登録されている。また、会員利用DB124には、ショッピングサイトSxの利用に関するユーザの情報(例えば、会員ID、購入履歴、閲覧履歴、お気に入りの商品の情報等)がユーザ毎に登録されている。なお、店舗DB122、商品DB123、及び会員利用DB124に登録されている情報は、本発明における商品情報(詳しくは後述する)の一例である。
また、記憶部12には、ユーザ端末3−kに配信される種々のコンテンツを表示するためのWebページを構成する構造化文書(例えば、HTML(Hyper Text Markup Language)文書やXHTML文書等)データ、画像データ、音声データ、及びテキストデータ等が記憶されている。このWebページには、後述するツールバーの機能により送信されたキーワードを検索クエリとして受信し、前記検索クエリに基づいて検索した情報(例えば、上記商品情報等)を一覧表示する検索結果ページ等がある。
入出力インターフェース部13は、通信部11及び記憶部12とシステム制御部14との間のインターフェース処理を行うようになっている。
システム制御部14は、CPU(Central Processing Unit)14a、ROM(Read Only Memory)14b、RAM(Random Access Memory)14c等により構成されている。
そして、システム制御部14は、CPU14aが、ROM14bや記憶部12に記憶された各種プログラムを読み出し実行することにより、ショッピングサーバ1の各部を制御する。
なお、ショッピングサーバ1を、各種データベースを管理するサーバ、商品の検索処理を行う検索処理サーバ、各種情報を提供するWebサーバ等の複数のサーバ装置により構成してもよい。
[3.ユーザ端末の構成]
次に、ユーザ端末3−kの構成及び機能について、図3を用いて説明する。
図3は、ユーザ端末3−kの概要構成例を示すブロック図である。
図3に示すように、ユーザ端末3−kは、操作部21と、表示部22と、通信部23と、ドライブ部24と、記憶部25と、入出力インターフェース部26と、システム制御部27(本願の特定情報取得手段、検索結果取得手段、第2商品情報取得手段、及び第2商品情報表示手段の一例)と、を備えている。そして、システム制御部27と入出力インターフェース部26とは、システムバス28を介して接続されている。ユーザ端末3−kとしては、例えば、パーソナルコンピュータ、PDA(Personal Digital Assistant)、スマートフォン等の携帯情報端末又は携帯電話機等が用いられる。なお、ユーザ端末3−kはドライブ部24を含まないように構成しても良い。
操作部21は、キーボード及びマウス、又はタッチパネルインターフェース等により構成されており、ユーザからの操作指示を受け付け、その指示内容を指示信号としてシステム制御部27に出力するようになっている。
表示部22は、CRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ、液晶ディスプレイ等により構成されており、Webページ等を表示するためのディスプレイを備える。
通信部23は、ネットワークNWに接続してショッピングサーバ1等との通信状態を制御する。
ドライブ部24は、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)等のディスクDK(記録媒体)からデータ等を読み出す一方、当該ディスクDKに対してデータ等を記録する。
記憶部25は、ハードディスクドライブ等からなり、オペレーティングシステム(Operating System)、Webブラウザプログラム等を記憶する。
システム制御部27は、CPU27a,ROM27b,及びRAM27c等を備える。そして、システム制御部27は、CPU27aが、ROM27bや記憶部25に記憶された各種プログラムを読み出し実行することにより、ユーザ端末3−kの各部を制御するとともに、上述した各手段等として機能するようになっている。
[4.ツールバーの機能及び動作]
次に、本実施形態におけるツールバーの機能及び動作について、図4に示すツールバーの機能に基づくシステム制御部27の動作を示すフローチャートと、図5〜図7に示す画面例を対比して説明する。ユーザ端末3−kのシステム制御部27は、上記ツールバーの機能に基づいて、以下の動作を実行する。
図4に示す例では、まず、ユーザ端末3−kのユーザは、ショッピングサイトSxで提供されている商品の情報を検索する。具体的には、ショッピングサーバ1は、例えば、ユーザ端末3−kからのリクエストに応じて上記商品を検索するためのユーザインタフェース(図示せず)を構成するWebページを、ユーザ端末3−kへ送信する。
そして、ユーザの操作によりユーザインタフェースの入力部に、ある商品を検索するためのキーワード(例えば、当該商品が属するカテゴリ等)が入力されると(ステップS1)、システム制御部27は前記入力されたキーワードを検索クエリとして、ドメインD1に属するショッピングサーバ1へ送信する(ステップS2)。ショッピングサーバ1のシステム制御部14は、前記検索クエリを受信すると、例えば店舗DB122、商品DB123、及び会員利用DB124等を参照して、検索結果として当該キーワードに該当する商品の一覧を示すWebページをユーザ端末3−kに送信する。このWebページを、以下、「検索結果ページ」という。なお、上記検索は、ツールバーを用いても行うことができる。
図5は、ユーザ端末3−kによる検索結果ページの画面例を示す図である。
図5に示すように、ブラウザ画面31は、メニューバー32及びツールバー33を備えるとともに、受信された検索結果ページを表示する表示エリア34を備える。メニューバー32は、Webブラウザに関する各種設定を行うためのボタンや、表示エリア34に表示されているWebページのURLを表示するアドレス表示部等を有する。
ツールバー33は、上述した商品を検索するためのキーワードの入力を受け付けるキーワード入力部33aと、キーワード入力部33aに入力されたキーワードによる検索を実行する際に押下(例えば、マウスによるクリック等)される検索ボタン33bを有する。なお、ユーザ端末3−kがタッチパネルインターフェースを有する場合、検索ボタン33bはユーザの指等によりタップ操作される。
表示エリア34には、検索結果一覧表示部35、ソート条件リンク36、及び他の検索結果ページリンク37等が表示される。
検索結果一覧表示部35には、検索条件を満たす商品に関する情報である商品情報38〜41が、商品毎に一覧表示される。この商品情報38〜41には、検索条件を満たす商品を他の商品と識別するための情報(以下に詳述する「特定情報」)が含まれており、具体的には、当該商品の商品名、略称、JANコード、製造又は販売会社名、商品コード(型番)、商品の定価、販売価格、発送方法等の情報が含まれる。なお、商品情報38〜41に表示される情報は、これに限定されることはなく、種々の情報を表示させることができる。
より詳しくは、商品情報38には、商品名として「カメラA」が、製造又は販売会社名として「AAA社」が、商品コードとして「AX3」が、それぞれ示されている。
また、商品情報39には、商品名として「カメラB」が、製造又は販売会社名として「BBB社」が、商品コードとして「660E」が、それぞれ示されている。
また、商品情報40には、商品名として「カメラC」が、製造又は販売会社名として「CCC社」が、商品コードとして「Q8.6」が、それぞれ示されている。
また、商品情報41には、商品名として「カメラD」が、製造又は販売会社名として「CCC社」が(すなわち、商品情報40に示される製造又は販売会社名と同じ)、商品コードとして「R9.5」が、それぞれ示されている。
さらに、商品情報38〜41には、当該商品の関連情報を表示するリンク(ハイパーリンク)38a〜41aがはられている(以下、「関連情報リンク」と称する。)。この関連情報リンクがユーザの所定の操作に基づいて選択(例えば、マウスによるクリック等)されると、当該商品に関連する情報を表示するWebページに遷移する。
この関連情報を表示するWebページには、当該商品の商品名、商品の画像、商品の説明、ショッピングサイトSxに属する店舗の販売価格、在庫数、基本納期、決済方法、発送方法等の情報や、当該商品に関連する商品(例えば、当該商品がカメラであった場合には、カメラ用のストラップ、ケース、三脚等の付属品に関する情報等)が含まれる。なお、この関連情報はWebページに表示される他、例えば、window. open()スクリプトを用いて、別ウィンドウによって表示されるようにしてもよい。この場合、ユーザ端末3−kの表示部22には、検索結果一覧表示部35が表示されるブラウザ画面31とは別に、当該関連情報が表示されたウィンドウが表示されることとなる。
ソート条件リンク36は、ソート条件をユーザが選択するためのリンクを複数含む。ソート条件とは、検索条件を満たす商品を検索結果に表示させる優先順位をソートする条件を示す。ソート条件としては、商品の価格が安い順、商品の価格が高い順、新着順、感想の件数が多い順、売れている順などがある。ソート条件リンク36の中の何れかのリンクがユーザにより選択されると、選択されたリンクに対応するソート条件で、該当商品の表示の優先順位がソートされる。そして、ソートされた優先順位に従って、検索結果一覧表示部35に表示される該当商品の一覧が並べ換えられる。
本実施形態においては、後述する第2商品情報に示される情報を、上記ソート条件とすることもできる。例えば、第2商品情報に示される情報として商品の価格又は在庫が示されていた場合には、第2商品情報及び第2商品情報に対応する商品情報を、商品の価格が安い順、又は商品の在庫が多い順等の条件によってソートすることもできる。
他の検索結果ページリンク37は、検索条件を満たす商品のうち、現在の検索結果一覧表示部35に一覧として表示されている商品とは異なる商品の一覧を表示する検索結果ページに遷移するためのリンクを含む。
このようにして、ユーザ端末3−kは、ショッピングサイトSxで提供されている商品の商品情報を取得することができる。
さらに、本実施形態におけるシステム制御部27は、前記取得されたショッピングサイトSxで提供されている商品等と同一の商品に関する情報をショッピングサイトSx以外のショッピングサイトSy等から検索サーバ2を介して検索し、当該検索結果を第2商品情報として取得するようになっている。
この第2商品情報には、ショッピングサイトSxで提供されている商品と同一の商品がショッピングサイトSx以外のショッピングサイトSy等で提供されている場合の商品情報(当該商品の商品名、略称、JANコード、製造又は販売会社名、商品コード(型番)、商品の定価、販売価格、在庫、発送方法等の情報)が含まれる。
ショッピングサイトSxにおいては、検索結果一覧表示部35に示される商品情報(例えば、当該ショッピングサイトSxに出店している店舗等が開示している情報)以外の情報を同時に表示することは困難であり、そのため、ユーザが当該商品の購入を検討するために有用な情報(例えば、商品相場や在庫数等)を知り得るためには、ユーザ自身が他の検索サイト(例えば、ショッピングサイトSy)等にアクセスして検索する必要があった。
しかし、本実施形態におけるシステム制御部27は、上述した第2商品情報を取得して表示するため、ユーザは、上記商品情報及び上記第2商品情報を容易に比較することができる。
以下、上記第2商品情報を取得するためのシステム制御部27の動作を、図4のステップS3〜ステップS8において説明する。
システム制御部27は、検索結果ページを受信すると(ステップS3)、この検索結果ページに表示された商品情報に含まれる当該商品情報を他の商品情報と識別するための特定情報を取得する(ステップS4)。
ここで、特定情報について説明する。上述したように、検索結果ページに表示される商品情報には、検索条件を満たす商品を他の商品と識別するための情報が含まれているため、この情報によって、商品情報が示す商品を特定することができる。
具体的には、例えば、商品情報38に示される情報には、商品名として「カメラA」が示されており、当該商品名に基づいて商品情報が示す商品を特定することができる。また、製造又は販売会社名として「AAA社」が示されており、当該製造又は販売会社名に基づいて商品情報が示す商品の出所を特定することができ、この出所が取り扱う商品を検索することにより当該商品を特定することができる。また、商品コードとして「AX3」が示されており、当該商品コードに基づいて商品情報が示す商品を特定することができる。
システム制御部27は、この特定情報を、ブラウザ画面31に表示される商品情報から、例えば公知の形態素解析等の方法を用いて取得するようになっている。
この特定情報が取得される態様を、図6を用いて説明する。
図6は、商品情報から取得される特定情報を示す模式図である。なお、本図において他の図と同一の符号を示す部材は、同一の機能を有するものとする。
図6に示すように、システム制御部27は、商品情報38に表示される商品情報から、特定情報としてカメラA(図6の38i参照)、AAA社(図6の38ii)、「AX3」(図6の38iii)をそれぞれ取得する。
また、システム制御部27は、商品情報39に表示される商品情報から、特定情報としてカメラB(図6の39i参照)、BBB社(図6の39ii)、「660E」(図6の39iii)をそれぞれ取得する。
また、システム制御部27は、商品情報40に表示される商品情報から、特定情報としてカメラC(図6の40i参照)、CCC社(図6の40ii)、「Q8.6」(図6の40iii)をそれぞれ取得する。
また、システム制御部27は、商品情報41に表示される商品情報から、特定情報としてカメラD(図6の41i参照)、CCC社(図6の41ii)、「R9.5」(図6の41iii)をそれぞれ取得する。
なお、特定情報の取得方法についてはこれに限定されず任意に選択することができ、例えば、公知のN−gram解析等を用いるようにしてもよい。
次に、システム制御部27は、ツールバーの機能によって取得した特定情報を、検索クエリとして、ドメインD2に属する検索サーバ2に検索させるべく、検索サーバ2へ送信する(ステップS5)。
検索サーバ2では、上記検索クエリ(特定情報)を受信すると、特定情報に基づいて検索を実行し、検索結果として特定情報基づいて検索された商品情報の一覧を示すWebページをユーザ端末3−kに送信する。
この特定情報基づいて検索された商品情報には、特定情報が示す商品についての商品情報(当該商品の商品名、略称、JANコード、製造又は販売会社名、商品コード(型番)のほか、当該商品の定価、販売価格、在庫数、発送方法等の情報)が含まれている。
そして、システム制御部27は、検索サーバ2による検索結果を取得すると(ステップS6)、取得した検索結果から第2商品情報を取得し(ステップS7)、第2商品情報を表示する(ステップS8)。
ここで、ユーザ端末3−kによる第2商品情報を表示した画面例について、図7を用いて説明する。
図7は、ユーザ端末3−kによる第2商品情報を表示した画面例を示す図である。なお、本図において他の図と同一の符号を示す部材は、他の図で示した部材と少なくとも同一の機能及び効果を奏するものとする。
図7に示すように、表示エリア34には、商品情報38〜41にそれぞれ対応した第2商品情報51〜54が表示されている。
第2商品情報51には、前記第2商品情報として、ショッピングサイトSxで提供されている商品であるカメラAが、前記ショッピングサイトSx以外のショッピングサイトSy等に属する(出店している)店舗である□□ショップにおいて、××円で販売されており、在庫が2個あることが示されている。また、前記ショッピングサイトSx以外のショッピングサイトSy等に属する店舗である△△ショップにおいて、○○円で販売されているが、現在の在庫が無いことが示されている。
第2商品情報52には、上述した第2商品情報として、ショッピングサイトSxで提供されている商品であるカメラBが、前記ショッピングサイトSx以外のショッピングサイトSy等に属する店舗である□□ショップにおいて、××円で販売されており、在庫が3個あることが示されている。
第2商品情報53には、「検索結果無し」との情報が表示されている。
本実施形態におけるシステム制御部27は、検索サーバ2から検索結果が得られなかったと判定された場合には、検索結果が得られなかった旨の情報である「検索結果無し」との表示を、商品情報40に対応する位置(例えば、商品情報40の右側)に表示するようになっている。
ここで、検索結果とは、検索サーバ2が、システム制御部27によって取得された特定情報に基づいて検索処理を行った結果をいう。
検索サーバ2による特定情報に基づく検索結果が得られなかった場合とは、例えば、前記ショッピングサイトSx以外のショッピングサイトSyにおいて、前記特定情報が示す商品が提供されておらず、前記検索結果がゼロである場合が想定できる。
本実施形態におけるシステム制御部27は、上記検索結果が得らなかった旨を表示するため、ユーザは、前記ショッピングサイトSx以外のショッピングサイトSyにおける前記特定情報に対応する商品の流通の有無を確認することができる。
第2商品情報54には、「販売情報なし」との情報が表示されている。
本実施形態におけるシステム制御部27は、検索サーバ2から取得した検索結果から、特定情報に対応する第2商品情報が抽出されたか否かを判定し、抽出されなかったと判定した場合には、抽出結果が得られなかったことを示す情報(つまり、特定情報に対応する第2商品情報が抽出されなかった旨の情報)である「販売情報無し」との表示を、商品情報41に対応する位置(例えば、商品情報41の右側)に表示するようになっている。
ここで、抽出結果とは、前記ショッピングサイトSx以外のショッピングサイトSyにおける前記特定情報に基づく検索結果から、第2商品情報を抽出した抽出結果を示す。そして、抽出結果が得られなかった場合とは、前記検索結果に前記第2商品情報に対応する商品情報含まれておらず、その結果、前記第2商品情報が抽出されなかったことを示す。
なお、第2商品情報が表示される位置は上述した位置に限定されることはなく、任意に選択することができるように構成しても良い。
[5. ショッピングサーバ及び検索サーバの動作]
次に、本実施形態におけるショッピングサーバ1及び検索サーバ2の動作概要について図8を用いて説明する。
図8は、本実施形態におけるショッピングサーバ1及び検索サーバ2の動作概要を示すシーケンス図である。
図8に示すように、ユーザ端末3−kにおいて、ユーザは、ある商品を検索するためのキーワードを入力する(ステップS11)。キーワードとしては、商品名、商品カテゴリ(属性情報)、商品価格の範囲等が想定される。
次いで、ユーザ端末3−kのシステム制御部27は、前記キーワードを検索クエリとして、ドメインD1に属するショッピングサーバ1へ送信する(ステップS12)。
ショッピングサーバ1のシステム制御部14は、受信した検索クエリに基づいて、例えば店舗DB122、商品DB123、及び会員利用DB124等を参照して検索処理を実行する(ステップS13)。
システム制御部14は、検索結果ページをユーザ端末3−kに送信する(ステップS14)。
システム制御部27は、検索結果ページを取得すると(ステップS15)、取得した検索結果ページを表示する(ステップS16、図5参照)。
さらに、システム制御部27は、検索結果ページに含まれる商品情報から、特定情報を取得する(ステップS17)。
そして、システム制御部27は、取得した特定情報を検索サーバ2へ送信する(ステップS18)。
検索サーバ2は、特定情報を検索クエリとして受信し、受信した特定情報に基づいて検索処理を実行する(ステップS19)。そして、検索サーバ2は、検索処理による検索結果を示す情報をユーザ端末3−kに送信する(ステップS20)。
システム制御部27は、検索サーバ2から送信された検索結果を示す情報を取得すると(ステップS21)、前記検索結果を示す情報から前記第2商品情報を取得し(ステップS22)、第2商品情報を表示する(ステップS23、図7参照)。
なお、システム制御部27は、複数の異なるドメインに属する検索サイトに特定情報を送信し、検索結果を取得するようにしてもよい。このようにすることによって、システム制御部27は、より多くの第2商品情報を取得できる。
また、図7に示すように、表示された商品情報38〜41の一部の商品情報に対応する第2商品情報を表示するように構成しても良い。
ここで、第2商品情報の他の表示例について、図9及び図10等を用いて説明する。なお、図9及び図10において他の図と同一の符号を示す部材は、同一の機能を有するものとする。
以下に説明する他の表示例では、まず、システム制御部27は、商品情報38〜41に表示された関連情報リンク38a〜41a(図5参照)がユーザに指定(例えば、マウスによるクリックなど)され関連情報が表示されると、当該関連情報が表示されたことを検出する。次に、システム制御部27は、上記関連情報が表示された商品情報38〜41に対応する商品の第2商品情報を表示する。具体的には、例えば、図5に示す検索結果ページの画面例において、関連情報リンク38aがマウスによるクリックされると、システム制御部27は、商品情報38の関連情報を表示させる。
図9は、関連情報が表示された画面例を示す図である。
図9に示すように、表示エリア61には、関連情報62が表示されている。この関連情報62には、関連情報リンク38aに対応する商品の商品名であるカメラA、識別コードであるJANコード、商品コード、販売店舗名、店舗の在庫数、基本納期、当該商品の発売元が公表するホームページのURL及びリンクを示すメーカーHP(ホームページ)のほか、当該商品に関連する商品として、専用ケース、バッテリー、カメラA用の専用ストラップの各情報を表示するリンクが表示されている。
前記関連情報62の表示態様は任意に選択することができる。例えば、図5に示す検索結果ページの画面例において、関連情報リンク38aがマウスによるクリックされると、システム制御部27は、表示エリア34に表示されている表示画面を、関連情報62に遷移させるように表示させるほか、上述したように別ウィンドウを開き、関連情報62を表示させるようにしてもよい。
システム制御部27は、関連情報62が表示されたことを検出すると、商品情報38の対応する位置に第2商品情報を表示する。
図10は、第2商品情報が表示された画面例を示す図である。
図10に示すように、表示エリア34には、関連情報62が表示された商品情報38の対応する位置に、第2商品情報71が表示されている。
ユーザが商品情報38に表示される関連情報リンク38aをクリックした場合に、ユーザは、商品情報38に示される商品にある程度興味を持っていることが想定される。そこで、システム制御部27は、ユーザが関連情報リンク38aをクリックした商品に対してさらに有用な情報を提供すべく、前記商品に対応する第2商品情報を表示するようになっている。
なお、以上説明した実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。そして、上記実施形態の中で説明されている構成の組合せ全てが発明の課題解決に必須の手段であるとは限らない。
以上説明したように、本実施形態によれば、システム制御部27は、表示された商品情報38〜41に含まれる当該商品情報を識別するための特定情報を取得し、前記取得した特定情報に基づく検索結果を検索サーバ2を介して取得し、前記取得した検索結果から特定情報に対応する第2商品情報51〜54を抽出し、前記抽出した第2商品情報51〜54を表示するように構成したため、ユーザは、第2商品情報51〜54に基づいて商品情報38〜41に関する有用な情報を容易に比較することができる。
なお、第2商品情報を表示する条件は、上述した例に限られず、任意に設定することができる。
上述した例では、システム制御部27は、関連情報リンクが一回クリックされた場合に、当該クリックされた関連情報リンクに対応する商品の第2商品情報を表示したが、前記リンクのクリック回数が予め設定された閾値を超えた場合に、当該クリックされた関連情報リンクに対応する商品の第2商品情報を表示するように構成してもよい。
ユーザは、複数の商品情報が示されたWebページの中から、自己の嗜好に合った商品を探す際には、各商品の関連情報を順次閲覧する。そして、所望の商品が見つかった場合には、再度当該商品の関連情報を閲覧し、購入の是非を検討することが考えられる。即ち、ユーザが再度関連情報を閲覧した場合には、ユーザは、当該関連情報が示す商品に興味を抱いていると推定することができる。
そこで、上記閾値を2回と設定することによって、システム制御部27は、ユーザが興味を持った商品に対応する第2商品情報を表示することができる。
また、システム制御部27は、表示エリアに表示される関連情報毎に予め指定エリアを設定し、当該指定エリアとマウスのポインタ位置を比較して前記指定エリアに前記ポインタ位置が含まれる場合に、当該指定エリアに対応する商品の第2商品情報を表示するようにしてもよい。
例えば、図7における商品情報38を上記指定エリアに設定するようにしてもよい。
また、システム制御部27は、関連情報が表示された表示時間を計測し、前記表示時間が予め設定された時間を経過した場合に、関連情報に対応する商品の第2商品情報を表示するように構成してもよい。
前記予め設定された時間は任意に設定することが可能であり、例えば前記関連情報が表示される時間が5秒以上の場合には、関連情報に対応する商品の第2商品情報を表示するように構成してもよい。
また、システム制御部27は、ショッピングサーバ1による検索の結果として検索結果一覧表示部35に表示される商品の商品情報から特定情報を取得し、当該特定情報が示す商品情報を取得して集計し、前記集計した商品情報と、予め設定された閾値に基づいて商品情報の偏りを判定し、当該判定結果に基づいて第2商品情報を表示するように構成してもよい。
この商品情報の偏りとは、例えば、前記表示された検索結果一覧に含まれる商品毎のカテゴリを取得して集計する。そして、カテゴリ毎の前記集計結果と予め設定された閾値(例えば、全表示件数の3分の一など)を比較し、前記比較結果に基づいて前記商品に対応する第2商品情報の表示を制御するように構成してもよい。
また、前記表示された検索結果一覧に含まれる商品の価格情報を取得し、前記取得した価格情報の最高価格と最低価格の価格差を取得する。そして、前記価格差と、予め設定した閾値(例えば、最高価格の10%など)を比較し、当該価格差が当該閾値を超えた場合には、前記商品に対応する第2商品情報の表示を制御するように構成してもよい。
また、システム制御部27は、前記表示された検索結果一覧に含まれる商品に対応する商品情報と、当該商品に対応する第2商品情報とを比較し、前記比較結果に基づいて前記商品に対応する第2商品情報の表示を制御するように構成してもよい。
具体的には、前記表示された検索結果一覧に含まれる商品に対応する商品情報に含まれる商品価格(定量化された商取引に関する情報の一例)と、前記第2商品情報に含まれる商品価格(定量化された商取引に関する情報の一例)との価格差と、予め設定した閾値(例えば、商品情報に含まれる商品価格の10%など)を比較し、前記比較結果に基づいて前記商品に対応する第2商品情報の表示を制御するように構成してもよい。
また、システム制御部27は、前記表示された検索結果一覧に含まれる商品に対応する商品情報に含まれる商品の在庫数(定量化された商取引に関する情報の一例)又は前記第2商品情報に含まれる商品の在庫数(定量化された商取引に関する情報の一例)が予め設定した条件(例えば、商品情報又は第2商品情報のどちらかの在庫数が0)を満たすか否か判定し、前記判定結果に基づいて前記商品に対応する第2商品情報の表示を制御するように構成してもよい。
さらに、システム制御部27は、予め設定した条件に基づいて第2商品情報の表示位置及び表示態様を決定するように構成してもよい。
具体的には、システム制御部27は、前記商品情報に含まれる商品の価格情報と、前記第2商品情報に含まれる商品の価格情報とを比較し、前記比較結果に基づいて前記第2商品情報の表示態様を制御(例えば、フォントサイズ、フォント色又は透過度を変更する、罫線又は枠線等で囲む等)するように構成してもよい。
また、前記商品情報に含まれる商品の価格情報と、前記第2商品情報に含まれる商品の価格情報とを比較し、前記比較結果に基づいて前記第2商品情報の表示位置を制御(例えば、画面中央部に表示等)するように構成してもよい。
1 ショッピングサーバ
2 検索サーバ
3−k ユーザ端末
11、23 通信部
12、25 記憶部
13、26 入出力インターフェース部
14、27 システム制御部
15、28 システムバス
21 操作部
22 表示部
24 ドライブ部
NW ネットワーク
S 情報提供システム

Claims (10)

  1. コンピュータに、
    表示された商品情報に含まれる当該商品情報を識別するための特定情報を取得する特定情報取得ステップと、
    前記取得した特定情報に基づく検索結果を情報検索装置を介して取得する検索結果取得ステップと、
    前記取得した検索結果から特定情報に対応する第2商品情報を抽出する第2商品情報取得ステップと、
    前記抽出した第2商品情報を表示させる第2商品情報表示ステップと、
    を実行させることを特徴とする情報提供プログラム。
  2. 請求項1に記載の情報提供プログラムであって、
    前記検索結果取得ステップによって、前記情報検索装置による検索結果が得られたか否かを判定し、前記検索結果が得られなかったと判定された場合には、前記検索結果が得られなかったことを示す情報を表示する第1検索結果表示ステップをさらに実行させること を特徴とする情報提供プログラム。
  3. 請求項1に記載の情報提供プログラムであって、
    前記第2商品情報取得ステップによって、前記取得した検索結果から特定情報に対応する第2商品情報が抽出されたか否かを判定し、抽出されなかったと判定された場合には、抽出結果が得られなかったことを示す情報を表示する第1検索結果表示ステップをさらに実行させることを特徴とする情報提供プログラム。
  4. 請求項1乃至3の何れか1項に記載の情報提供プログラムであって、
    前記表示された商品情報に対するユーザの操作に基づいて、前記商品情報の関連情報が、表示されたことを検出する表示検出ステップと、
    前記表示検出ステップによって前記関連情報が表示されたことが検出された場合に、前記表示された商品情報のうち、当該関連情報が表示された前記商品情報に対応する第2商品情報を表示させることを特徴とする情報提供プログラム。
  5. 請求項1に記載の情報提供プログラムであって、
    前記取得された特定情報に基づいて、前記特定情報が示す商品情報を集計する集計ステップと、を実行させ、
    前記第2商品情報表示ステップは、前記集計された商品情報の数量と、予め設定された閾値との比較に基づいて商品情報の偏りを判定し、当該判定結果に基づいて、前記第2商品情報を表示を制御することを特徴とする情報提供プログラム。
  6. 請求項1に記載の情報提供プログラムであって、
    前記取得された特定情報と、前記取得された特定情報に対応する第2商品情報から、定量化された商取引に関する情報をそれぞれ取得する情報取得ステップと、を実行させ、
    前記第2商品情報表示ステップは、前記特定情報から取得された定量化された商取引に関する情報と、前記第2商品情報から取得された定量化された商取引に関する情報との差分が、予め設定された閾値を越えた場合に、前記第2商品情報を表示させることを特徴とする情報提供プログラム。
  7. 請求項5又は6に記載の情報提供プログラムであって、
    前記第2商品情報の表示位置及び表示態様を制御する表示制御ステップと、をさらに実行させることを特徴とする情報提供プログラム。
  8. コンピュータに、
    表示された商品情報に含まれる当該商品情報を識別するための特定情報を取得する特定情報取得ステップと、
    前記取得した特定情報に基づく検索結果を情報検索装置を介して取得する検索結果取得ステップと、
    前記取得した検索結果から特定情報に対応する第2商品情報を抽出する第2商品情報取得ステップと、
    前記抽出した第2商品情報を表示させる第2商品情報表示ステップと、
    を実行させることを特徴とする情報提供プログラムが、コンピュータ読み取り可能に記録されていることを特徴とする記録媒体。
  9. 表示された商品情報に含まれる当該商品情報を識別するための特定情報を取得する特定情報取得手段と、
    前記取得した特定情報に基づく検索結果を情報検索装置を介して取得する検索結果取得手段と、
    前記取得した検索結果から特定情報に対応する第2商品情報を抽出する第2商品情報取得手段と、
    前記抽出した第2商品情報を表示させる第2商品情報表示手段と、
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  10. 表示された商品情報に含まれる当該商品情報を識別するための特定情報を取得する特定情報取得工程と、
    前記取得した特定情報に基づく検索結果を情報検索装置を介して取得する検索結果取得工程と、
    前記取得した検索結果から特定情報に対応する第2商品情報を抽出する第2商品情報取得工程と、
    前記抽出した第2商品情報を表示させる第2商品情報表示工程と、
    を有することを特徴とする情報提供方法。
JP2010150408A 2010-06-30 2010-06-30 情報提供プログラム、記録媒体、情報処理装置、及び情報提供方法 Pending JP2012014449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010150408A JP2012014449A (ja) 2010-06-30 2010-06-30 情報提供プログラム、記録媒体、情報処理装置、及び情報提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010150408A JP2012014449A (ja) 2010-06-30 2010-06-30 情報提供プログラム、記録媒体、情報処理装置、及び情報提供方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012014449A true JP2012014449A (ja) 2012-01-19

Family

ID=45600796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010150408A Pending JP2012014449A (ja) 2010-06-30 2010-06-30 情報提供プログラム、記録媒体、情報処理装置、及び情報提供方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012014449A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140123000A (ko) * 2013-04-11 2014-10-21 더 보잉 컴파니 연상 메모리 내의 문맥적 결과를 식별하기 위한 시스템 및 방법
JP2017508223A (ja) * 2014-12-11 2017-03-23 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. ページ表示方法および装置、ならびに電子デバイス
JP6215425B1 (ja) * 2016-09-16 2017-10-18 ヤフー株式会社 決定プログラム、決定方法、及び決定装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140123000A (ko) * 2013-04-11 2014-10-21 더 보잉 컴파니 연상 메모리 내의 문맥적 결과를 식별하기 위한 시스템 및 방법
JP2014206974A (ja) * 2013-04-11 2014-10-30 ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company アソシエーティブメモリ内部の文脈上の結果の特定
KR102168807B1 (ko) 2013-04-11 2020-10-23 더 보잉 컴파니 연상 메모리 내의 문맥적 결과를 식별하기 위한 시스템 및 방법
JP2017508223A (ja) * 2014-12-11 2017-03-23 小米科技有限責任公司Xiaomi Inc. ページ表示方法および装置、ならびに電子デバイス
JP6215425B1 (ja) * 2016-09-16 2017-10-18 ヤフー株式会社 決定プログラム、決定方法、及び決定装置
JP2018045624A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 ヤフー株式会社 決定プログラム、決定方法、及び決定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11893595B2 (en) Systems and methods for interfacing with a website to modify content
US10360605B2 (en) Server apparatus, information providing method, information providing program, recording medium recording the information providing program, and information providing system
CN107408256B (zh) 优化的物品属性比较
JP6619024B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体
US10438270B2 (en) Apparatus and method for information processing and recording
JP5462510B2 (ja) 商品検索サーバ、商品検索方法、プログラム、および記録媒体
JP4897846B2 (ja) 関連情報提供装置、そのシステム、そのプログラム、および、その方法
US8655982B2 (en) Information searching apparatus, number deciding method, information searching program, information searching system and recording medium
US10565609B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
US9256647B2 (en) Apparatus and method for controlling display of a search result and recording medium therefor
US9330409B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP2013077041A (ja) 情報検索装置、情報検索方法、及び情報検索プログラム
JP2012014449A (ja) 情報提供プログラム、記録媒体、情報処理装置、及び情報提供方法
TWI573032B (zh) Information processing device, information processing method, memory media
JP2011154527A (ja) 情報検索装置、情報検索方法、及び情報検索プログラム
WO2013038744A1 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム及び記録媒体
JP5084902B2 (ja) 商品情報提供装置及び方法
US9978092B2 (en) Information processing device, information processing method, program for information processing device, and recording medium
JP6345550B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
TW201407515A (zh) 網路購物資訊處理方法、系統與電腦可讀取儲存媒體
US11568465B2 (en) Intelligent online platform for digitizing, searching, and providing services
JP6896557B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP6101410B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム