JP2012012929A - 張力ケーブルを有するタワー - Google Patents

張力ケーブルを有するタワー Download PDF

Info

Publication number
JP2012012929A
JP2012012929A JP2011141315A JP2011141315A JP2012012929A JP 2012012929 A JP2012012929 A JP 2012012929A JP 2011141315 A JP2011141315 A JP 2011141315A JP 2011141315 A JP2011141315 A JP 2011141315A JP 2012012929 A JP2012012929 A JP 2012012929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tower
concrete
section
tower section
anchor plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011141315A
Other languages
English (en)
Inventor
Sampathkumaran Bagepalli Bharat
バラット・サンパスクマラン・バゲパッリ
Mark Oscar Sayers Colwyn
コルウィン・マーク・オスカー・セイヤーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2012012929A publication Critical patent/JP2012012929A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/02Structures made of specified materials
    • E04H12/12Structures made of specified materials of concrete or other stone-like material, with or without internal or external reinforcements, e.g. with metal coverings, with permanent form elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/16Prestressed structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/20Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/728Onshore wind turbines

Abstract

【課題】交通インフラの制限を受けない大型の風力タービンタワーを提供する。
【解決手段】タワー210は、複数の張力ケーブル280を有する少なくとも1つのコンクリートタワーセクション215を備える。張力ケーブル280は、コンクリートタワーセクション215に圧縮力を生じさせるように構成され、実質的に均一な間隔だけコンクリートタワーセクション215の外面から離間配置される。コンクリートタワーセクション215の上部部分に少なくとも1つのアンカープレート270を備え、複数の張力ケーブル280の各々がアンカープレート270に取り付けられる。
【選択図】図2

Description

本発明は、概してタワーに関する。特に、それに限定されるものではないが、本発明は、張力ケーブルを有する風力タービンタワーに関する。
近年、風力タービンは、環境的に安全で比較的廉価な代替エネルギー源として高い注目を集めている。この関心が高まるにつれて、信頼性が高く効率的な風力タービンの開発に多大な努力がなされている。
一般的に、風力タービンは複数のブレードを有するロータを備える。ロータは、トラス又は筒状タワーの上部に位置付けられるハウジング又はナセルに据え付けられる。ユーティリティ向け風力タービン(即ち、電力を電力系統へ供給するように設計された風力タービン)は、大型ロータ(例えば、直径が30メートル以上)を持つことになる。これらのロータのブレードは、風力エネルギーを、ギアボックスを介してロータに回転可能に連結できる1つ又は複数の発電機を駆動する回転トルク又は回転力に変換する。ギアボックスは、発電機が機械エネルギーを、電力系統に供給される電気エネルギーに効率的に変換するように、タービンロータの本質的に低い回転速度を上げる。
幾つかの技術的設備は、設備が据え付けられるタワー又はマストを必要とする。そのような設備の非限定的な例は、風力タービン、放送又は移動通信に使用されるアンテナ塔、橋梁工事に使用されるパイロン、或いは電柱である。一般的に、タワーは鋼製であり、鉄筋コンクリート製の基礎に接続する必要がある。これらの場合、典型的な技術的解決法は、タワーの下部に大型の堅固な鉄筋コンクリート基礎を設けることである。典型的な用途では、タワー基礎は地底約12メートルに延在し、直径約18メートル以上にすることができる。
米国特許第7160085B2号
より大きなユーティリティ向け風力タービン(例えば、2.5MW以上)では、80メートル以上の高さのタワーを有することが望まれることが多い。より大きなタワーがより高いハブ高さをもたらすことによって、風力タービンのロータがより速い平均風速域に存在することが可能になり、これがエネルギー生産の増加につながる。タワーが高くなると、必ず、タワーの質量、全長及び直径も対応して増加する。しかしながら、地方交通インフラ(例えば、道路、橋、車両等)はタワー構成部品の全長、重量及び直径が制限されることが多いので、大型の風力タービンタワーを建設及び輸送するのが困難になる。
本発明の一態様では、タワーが提供される。タワーは、複数の張力ケーブルを有する少なくとも1つのコンクリートタワーセクションを備える。張力ケーブルは、コンクリートタワーセクションに圧縮力を生じさせるように構成される。張力ケーブルは、実質的に均一な間隔だけコンクリートタワーセクションの外面から離間配置される。
本発明の別の態様では、風力タービンタワーが提供される。タワーは、複数の張力ケーブルを有する少なくとも1つのコンクリートタワーセクションを備える。張力ケーブルは、コンクリートタワーセクションに圧縮力を生じさせるように構成される。張力ケーブルは、実質的に均一な間隔だけコンクリートタワーセクションの外面から離間配置される。
本発明の態様を適用できる風力タービンを示す。 本発明の一態様による風力タービン及び風力タービンタワーの側面図を示す。 本発明の一態様によるコンクリートタワーセクションの側面図を示す。 本発明の一態様による風力タービンタワーの一部の切欠斜視図を示す。 本発明の一態様による風力タービンタワーの側面図を示す。 本発明の一態様による、その外壁に溝を組み込んだコンクリートタワーセクションの側面図を示す。 本発明の一態様によるコンクリートタワーセクションの上面図を示す。 本発明の一態様による、カバーを有するコンクリートタワーセクションの上面図を示す。 本発明の一態様による、図8に示すカバーを有するコンクリートタワーセクションの一部の部分斜視図を示す。
次に、本発明の様々な態様を詳細に参照し、その1つ以上の例を図面に示す。各々の例は、本発明の説明として提供されるものであり、本発明の限定を意味するものではない。例えば、1つの態様の一部として例示又は記載された特徴は、他の態様において又は他の態様と共に使用して更なる態様を得ることができる。本発明は、そのような修正及び変更を包含することを意図する。
図1は、本発明の態様を有利に適用できる風力タービンを示す。しかしながら、本発明は風力タービンに制限又は限定されるものではなく、他の技術分野において使用されるタワー構造物に適用することも可能であることを理解されたい。特に、本発明の様々な態様は、放送又は移動通信に使用されるアンテナ塔、或いは橋梁工事に使用されるパイロンに適用することもできる。従って、本発明の態様は風力タービンを参照して例証するが、本発明の技術的範囲はそれに限定されるものではない。
図1に示す風力タービン100は、その上端部にナセル120を支えるタワー110を備える。ロータハブ130及びロータブレード140を含むロータは、ナセル120の片側に取り付けられる。タワー110は、基礎150上に据え付けられる。タワーは、圧延鋼で形成することができ、複数の積層セクション112(例えば、約3又は4個の主要セクション)を有する。或いは、タワー120は、トラス状構造物で形成してもよく、且つ/又は、円筒状又はテーパプロファイルを有してもよい。一般的に、タワー基礎150は、鉄筋コンクリートの固体塊から製造される。
速い平均風速によってより多くのエネルギーを得るために、タワーを高くすることは好都合であろう。本発明の一態様は、コンクリートから製造されたタワー又はタワーセクションを提供する。コンクリート土台セクションを使用して従来の圧延鋼タワーを持ち上げてもよく、又はタワー全体をコンクリートで形成してもよい。コンクリートは、骨材と結合剤の混合物又は任意の適切な石工支持体として定義される。非限定的なほんの一例として、骨材は砂及び砂利又は砕石であってよく、結合剤は水及びセメントであってよい。
コンクリートは圧縮状態には強いが、引張状態には弱い。鋼は張力の下で強いので、2つの要素を組み合わせることにより、結果的に非常に強力なコンクリート要素が生み出される。従来の鉄筋コンクリートでは、鋼の高抗張力をコンクリートの大きな圧縮強度と組み合わせて、圧縮及び引張共に強い構造材料を形成する。プレストレストコンクリートの原理は、荷重が加えられる前にコンクリート部材の高強度鋼線によって引き起こされる圧縮応力が、稼働中の部材にかけられる引張応力と釣り合うということである。
圧縮応力は、鋼補強材をプレテンショニング又はポストテンショニングすることによってプレストレストコンクリートに引き起こされることがある。プレテンショニングでは、コンクリートが設置される前に鋼が延伸される。高強度鋼線又はケーブルが2つの隣接部の間に設置され、その極限強度の一部まで延伸される。コンクリートは、鋼線/ケーブルの周囲の型に注入して硬化させることができる。コンクリートが所要強度に達すると、延伸力が解放される。鋼はその原長に復帰するように反応するので、引張応力がコンクリートの圧縮応力に変換される。
ポストテンショニングでは、コンクリートが硬化した後、鋼又はケーブルが延伸される。コンクリートは、まず所望形状に鋳造される。コンクリートが所要強度まで硬化すると、鋼線又はケーブルがユニットの端部に対して取り付けられて延伸され、外部から離れて固定されて、コンクリートが圧縮状態に置かれる。本発明の一態様では、ポストテンショニングされたコンクリートが、風力タービンタワー又は風力タービンタワーセクションに使用される。
図2は、本発明の一態様による風力タービンタワーを部分分解図で示す。風力タービン200は、1つ又は複数のセクション112を含み得るタワー210を備える。タワーセクション112は、圧延鋼で形成できる。コンクリートタワーセクション215は、タワーの下部に位置し、上部セクション112を支持する。コンクリートタワーセクション215はコンクリート壁260を備えており、これらは1つ又は複数のセクションに形成してもよく、テーパ(図示する)又は円筒形状を有する。或いは、タワーセクション210及び/又は215は、例えば楕円形、長方形、多角形等だがこれに限らない任意の所望断面を有してもよい。1つ又は複数のアンカープレート270が、コンクリート壁260の上部に固定される。アンカープレート270は、壁260の上部外縁部を超えて外側に半径方向に延在してもよい。複数の張力ケーブル280は、一端がアンカープレート270に、他端が基礎250に固定される。
張力ケーブル280は、コンクリート壁260の周囲且つ外側に円周方向に配置され、コンクリート壁260の外面に近接して、そこから実質的に均一な間隔で位置付けられる。「実質的に均一」という用語は、ほぼ同じ、又は若干異なる間隔(例えば、若干のテーパ)を有するものとして定義できる。換言すれば、張力ケーブル280は、コンクリート壁260の外面に平行又はほぼ平行であってよい。非限定的なほんの一例として、張力ケーブル280は、コンクリート壁260の上部部分の外面から約2インチだけ離間配置してもよいが、コンクリート壁260の下部部分の外面からは約6インチだけ離間配置してもよい。ケーブル280は、ポストテンショニングされたタイプであってもよく、それらはコンクリート壁260に圧縮力を加える。外部ケーブルの使用によって、モーメントアームがより大きく、ケーブル力がより小さくなり、最終的に、コンクリートセグメントの内部のケーブルの使用と比べて、必要なケーブルが小さくなる。本発明のその他の態様では、張力ケーブル280は、コンクリート壁260の外面に近接して位置付けてもよいが、コンクリート壁260の外面から若干増加する、又は若干減少する間隔を有するように構成してもよい。
風力タービン200の運転中、風は矢印202で表される方向に流れる。風力は、風力タービン及びタワーに荷重を生成する。タワーの風上側(即ち、図2に示すタワーの左側)は引張状態となるが、タワーの風下側(即ち、図2に示すタワーの右側)は圧縮状態となる。上記したように、コンクリートは圧縮状態で非常に良く機能する。しかしながら、コンクリートは引張状態では同様には機能しない。張力ケーブル280は、タワーセクション215上の張力の原因となる風に対抗するのに役立つ。
本発明によってもたらされる1つの利点は、タワーセクション215上の有効モーメントアームの減少である。張力ケーブル280をコンクリート壁260の外面に近接してその外部に位置付けることによって、タワー210,215はその有効モーメントアームを低減して風荷重に対する抵抗力を生じさせる。本発明は、ケーブルをタワー壁の外側だが、タワー壁にごく接近して移動させる。例えば、内部ケーブルを有する非常に小さな直径のタワーは、外部ケーブルを有するより大きな直径のタワーと比べて、風が加える力に対抗するためにより厚い壁とより厚いケーブルが必要となる。より大きな直径のタワーは、より薄いコンクリート壁で製造することができ、非常に小さな直径のタワーと比べてより小さな直径のケーブルを有する。
図3は、コンクリートタワーセクション215の側面図を示す。張力ケーブル280は、一端がアンカープレート270に、他端が基礎250に固定される。アンカープレート270は、コンクリートタワー260の上部に(例えば、ボルト又はファスナーによって)取り付けられ、アンカープレート270の一部が、コンクリートタワー260の上部の外径を超えて外部に突出する。張力ケーブル280は、アンカープレート270にアンカープレートの張出し部分で取り付けられる。アンカープレート270は、コンクリート壁260の上部を実質的に覆う複数のセグメント(例えば、3又は4個のセクション)として製造してもよい。アンカープレート270はまた、フランジ取付ボルトがそれを通ってコンクリート壁260に埋め込まれる穴(図示せず)を有してもよい。これらを使用して、コンクリート壁260の上部部分を従来の鋼管タワーセクション112に取り付けることができる。下端部では、ケーブルが基礎の中に固定/装着される。
図4は、本発明の一態様による風力タービンタワーの一部の部分斜視図を示す。コンクリートタワーセクション215と上部タワーセクション112の間に、任意のアダプタセクション405を使用してもよい。一例では、アダプタセクションはコンクリート及び/又は鋼で形成することができ、上部タワーセクション112は圧延鋼で形成してもよい。アンカープレート270は、張力ケーブル280と上部タワーセクション112のフランジ113との取付点として作用する。フランジは、任意の適切な固定装置(例えば、ナット、ワッシャ及びボルトシステム)によってアンカープレート270に取り付けることができる。張力ケーブル280は、同じようにアンカープレートに取り付けてもよく、ワッシャとナットを受け入れるように設計されたねじ端部を有してもよい。
図5は、複数のコンクリートタワーセクション260,361,362を有する風力タービンタワー500の側面図を示す。第2のコンクリートタワーセクション361は、アンカープレート270又はフランジ(図示せず)を介して下部セクション260に取り付けられる。張力ケーブル381は、コンクリートタワーセクション361の外面の周囲に円周方向に設置され、アンカープレート270及び371に取り付けられる。第3のコンクリートタワーセクション362は、アンカープレート371又はフランジ(図示せず)を介して第2のコンクリートタワーセクション361に取り付けられる。張力ケーブル382は、コンクリートタワーセクション362の外面の周囲に円周方向に設置され、アンカープレート371及びアンカープレート372に取り付けられる。或いは、個々の張力ケーブル280,381,382は、基礎250から上部アンカープレート372まで続く個々のケーブルを並べることによって置き換えてもよい。上記したように、上部コンクリートタワーセクション361及び362は、1つ又は複数の鋼製タワーセクションで置き換えることができる。上部鋼製タワーセクションは、張力ケーブル381及び382を必要としない。
本発明の別の態様において、図6は、その中に張力ケーブル680が存在し得る外部溝690を有するコンクリートタワーセクション615の側面図を示す。この構成は、コンクリート壁660の本体にケーブル荷重を集中させるのに役立ち、それによってコンクリート壁660内のより均一な圧縮荷重を確実にする。この構成はまた、コンクリート壁660内の引張荷重の発生を減少させる。
図7は、コンクリートタワーセクション615の上から見下ろした図を示す。コンクリート壁660及びそこに形成された溝690は、仮想線で示される。アンカープレート670は、コンクリート壁660の外側部分に突き出るように構成してもよく、或いは、壁660の外径と一致する(図示する)又はほぼ重なる外径を有してもよい。アンカープレート670は、ボルト672或いは任意のその他の適切なファスナー又は固定装置を介してコンクリート壁660に取り付けることができる。
図8は、本発明の別の態様の上から見下ろした図を示す。取り外し可能な非構造的又は半構造的カバー810をコンクリートタワーセクション615の外側に組み込んで、張力ケーブル680及びコンクリート壁660の両方を覆うことができる。カバー810は、プラスチック、複合材、金属薄板或いは任意のその他の適切な織物又は材料から製造できる。カバー810は、1つ又は複数のセクションからなってよく、1つ又は複数のシームを有してもよい。シームは、垂直方向、水平方向及び/又はそれらの間の任意の方向に配設できる。カバー810はまた、張力ケーブル680及び/又はコンクリート壁660を(例えば、天候、汚損等から)保護できる。図9は、カバー810の設置時のコンクリートタワーセクション615の部分斜視図を示す。
コンクリート壁660の溝690は幾つかの利点をもたらし、そのうちの幾つかは、(1)外部の張力ケーブル680を保護すること(カバー810があればなおさらそうである)、(2)ケーブル680を視界から遠ざけておく(即ち、視覚影響を減らす)こと、(3)外部アクセスを容易にすることによってケーブル680の維持管理を簡単にすること、及び(4)コンクリート壁660の本体のコンクリートに(ポストテンショニングされたケーブル680によって)圧縮荷重を集中させることである。
本発明を様々な特定の実施形態に関して説明したが、本発明を特許請求の範囲の技術的思想及び技術的範囲内での変更によって実施できることは、当業者には理解されるであろう。
100 風力タービン
110 タワー
112 上部タワーセクション
113 フランジ
120 ナセル
130 ロータハブ
140 ブレード
150 基礎
200 風力タービン
202 風の方向
210 タワー
215 コンクリートタワーセクション
260 コンクリート壁
270 アンカープレート
280 張力ケーブル
361 コンクリートタワーセクション
362 コンクリートタワーセクション
371 アンカープレート
372 アンカープレート
381 張力ケーブル
382 張力ケーブル
405 アダプタセクション
500 風力タービンタワー
615 コンクリートタワーセクション
660 コンクリート壁
670 アンカープレート
680 張力ケーブル
690 外部溝
810 カバー

Claims (10)

  1. 複数の張力ケーブル(280)を有する少なくとも1つのコンクリートタワーセクション(215)であって、前記複数の張力ケーブルは、前記少なくとも1つのコンクリートタワーセクションに圧縮力を生じさせるように構成される前記少なくとも1つのコンクリートタワーセクション(215)を備えており、
    前記複数の張力ケーブルの各々は、実質的に均一な間隔だけ前記少なくとも1つのコンクリートタワーセクションの外面から離間配置される、タワー(210)。
  2. 前記少なくとも1つのコンクリートタワーセクションの上部部分に取り付けられた少なくとも1つのアンカープレート(270)を更に備えており、
    前記複数の張力ケーブル(280)の各々は、前記少なくとも1つのアンカープレートに取り付けられる、請求項1に記載のタワー。
  3. 前記複数の張力ケーブル(280)の各々は、前記タワーの基礎(250)に取り付けられる、請求項2に記載のタワー。
  4. 1つ又は複数の上部タワーセクション(112)と、
    前記少なくとも1つのコンクリートタワーセクション(215,260)と前記1つ又は複数の上部タワーセクション(112)の間に位置するアダプタセクション(405)と、
    前記1つ又は複数の上部タワーセクションの少なくとも1つに取り付けられた少なくとも1つのアンカープレート(270)とを更に備えており、
    前記複数の張力ケーブル(280)の各々は、前記少なくとも1つのアンカープレートに取り付けられる、請求項1に記載のタワー。
  5. 前記複数の張力ケーブル(280)の各々は、前記タワーの基礎(250)に取り付けられる、請求項4に記載のタワー。
  6. 前記少なくとも1つのコンクリートタワーセクションに取り付けられた少なくとも1つの上部タワーセクション(112)を更に備える、請求項1に記載のタワー。
  7. 前記少なくとも1つの上部タワーセクション(112)は圧延鋼からなる、請求項6に記載のタワー。
  8. 前記少なくとも1つのコンクリートタワーセクション(615)は、
    前記少なくとも1つのコンクリートタワーセクション(615)の外面に配設された複数の溝(690)を更に備えており、
    前記複数の張力ケーブル(680)の各々は、前記複数の溝の各々の中に実質的に収容される、請求項1に記載のタワー。
  9. 前記タワーに取り付けられるように構成された少なくとも1つのカバー(810)を更に備えており、
    前記複数の溝の中の前記複数の張力ケーブル(680)は、前記少なくとも1つのカバーによって実質的に覆われる、請求項8に記載のタワー。
  10. 前記複数の張力ケーブル(680)の各々は、前記少なくとも1つのコンクリートタワーセクション(615)の下部外面よりも前記少なくとも1つのコンクリートタワーセクションの上部外面により接近するように構成される、請求項1に記載のタワー。
JP2011141315A 2010-06-30 2011-06-27 張力ケーブルを有するタワー Withdrawn JP2012012929A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/826,988 2010-06-30
US12/826,988 US20110138704A1 (en) 2010-06-30 2010-06-30 Tower with tensioning cables

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012012929A true JP2012012929A (ja) 2012-01-19

Family

ID=44141350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011141315A Withdrawn JP2012012929A (ja) 2010-06-30 2011-06-27 張力ケーブルを有するタワー

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20110138704A1 (ja)
EP (1) EP2402529A2 (ja)
JP (1) JP2012012929A (ja)
KR (1) KR20120002469A (ja)
CN (1) CN102312799A (ja)
AU (1) AU2011203191A1 (ja)
CA (1) CA2744721A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018516323A (ja) * 2015-04-14 2018-06-21 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハーWobben Properties Gmbh 風力発電装置タワーにおける引張ケーブル案内部
JP7012981B1 (ja) * 2021-05-31 2022-01-31 會澤高圧コンクリート株式会社 コンクリート支柱と鋼管支柱とからなる風力発電設備の支柱
WO2023175566A1 (en) * 2022-03-17 2023-09-21 Rute Foundation Systems, Inc. Post-tensioned wind turbine foundation

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8322093B2 (en) * 2008-06-13 2012-12-04 Tindall Corporation Base support for wind-driven power generators
SE533634C2 (sv) * 2008-06-30 2010-11-16 Bo Blomqvist Ostagad kompositmast
US8307593B2 (en) * 2010-08-18 2012-11-13 General Electric Company Tower with adapter section
DK2630307T3 (en) * 2010-10-20 2016-11-21 Mhi Vestas Offshore Wind As A foundation for a wind turbine and method of producing same
DE102011107804A1 (de) * 2011-07-17 2013-01-17 Philipp Wagner Bauprinzip für Turmkonstruktion für Windenergieanlagen
DE102011053017A1 (de) * 2011-08-26 2013-02-28 Max Bögl Wind AG Verfahren zum Errichten eines Turmbauwerks sowie Turmbauwerk
DK2574705T3 (en) * 2011-09-30 2015-10-26 Siemens Ag The wind turbine tower
US9567981B2 (en) * 2011-09-30 2017-02-14 Siemens Aktiengesellschaft Wind turbine tower and method of production thereof
DE102011085947A1 (de) * 2011-11-08 2013-05-08 Wobben Properties Gmbh Turmfußsektion einer Windenergieanlage
WO2013097866A1 (en) * 2011-12-28 2013-07-04 Vestas Wind Systems A/S A ring shaped flange for attachment of a wind turbine tower section to another tower section
DE102012001109A1 (de) * 2012-01-23 2013-07-25 Drössler GmbH Umwelttechnik Hybridturm
WO2013149619A1 (en) * 2012-04-04 2013-10-10 Forida Development A/S Wind turbine comprising a tower part of an ultra-high performance fiber reinforced composite
CN103423099A (zh) * 2012-05-21 2013-12-04 上海电气风能有限公司 一种可以用于大型陆上风力发电机组的混合塔架支撑结构
ES2438626B1 (es) * 2012-10-01 2014-09-10 Gestamp Hybrid Towers, S.L. Estructura de soporte para aerogeneradores y molde para obtener tales estructuras
US9032674B2 (en) * 2013-03-05 2015-05-19 Siemens Aktiengesellschaft Wind turbine tower arrangement
JP6108445B2 (ja) * 2013-03-13 2017-04-05 戸田建設株式会社 浮体式洋上風力発電設備
EP2781673B1 (en) * 2013-03-21 2016-03-16 ALSTOM Renewable Technologies Tower
CN103147935A (zh) * 2013-03-27 2013-06-12 湘电风能有限公司 一种风力发电机组塔筒及风电发电机组
DE102013211750A1 (de) 2013-06-21 2014-12-24 Wobben Properties Gmbh Windenergieanlage und Windenergieanlagen-Fundament
DE102013213976A1 (de) * 2013-07-17 2015-01-22 Wobben Properties Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Fertigbetonteil-Segmentes eines Windenergieanlagen-Turmes
EP2846040B1 (en) * 2013-09-06 2018-03-21 youWINenergy GmbH Tower assembly for a wind turbine installation
US8919051B1 (en) * 2013-12-02 2014-12-30 Abel Echemendia Tower with exterior cable support and a modular base
DE102014201507A1 (de) 2014-01-28 2015-07-30 Wobben Properties Gmbh Windenergieanlage mit einer Faserwicklung
ES2752173T3 (es) * 2014-02-28 2020-04-03 Univ Maine System Torre híbrida de hormigón-material compuesto para una turbina eólica
CN104295002B (zh) * 2014-09-17 2016-06-29 华南理工大学 内设局部约束的高强化再生混合钢管砼轴压柱及施工工艺
WO2016066907A1 (fr) * 2014-10-31 2016-05-06 Soletanche Freyssinet Procede de fabrication de blocs de construction en beton pour une tour d'aerogenerateur et systeme associe
FR3029231B1 (fr) * 2014-12-01 2016-12-30 Lafarge Sa Section en beton
ES2580332B1 (es) * 2015-01-22 2017-06-23 Ingecid Investigación Y Desarrollo De Proyectos, S.L. Torre de hormigón
EP3265676B1 (en) * 2015-03-03 2021-04-07 Agassi, Nissim Reduced profile wind tower system for land-based and offshore applications
DE102015003982A1 (de) * 2015-03-26 2016-09-29 Liebherr-Werk Biberach Gmbh Kranturm
US10954686B2 (en) 2015-08-31 2021-03-23 Siemens Gamesa Renewable Energy, Inc. System and method for installing a tensioning tendon in a wind turbine tower
CA2997726C (en) * 2015-08-31 2019-10-29 Siemens Gamesa Renewable Energy, Inc. Concrete equipment tower with tensioning tendon guide slot
WO2017040019A1 (en) * 2015-08-31 2017-03-09 Siemens Energy, Inc. Tower segment and method utilizing segmented bearing plate
CN105179183A (zh) * 2015-09-11 2015-12-23 中国航空规划设计研究总院有限公司 一种预应力混凝土风电塔架体系及其施工方法
NO3178996T3 (ja) * 2015-12-09 2018-07-14
DE102016203494A1 (de) * 2016-01-20 2017-07-20 Ventur GmbH Adaptervorrichtung für einen Turm und Verfahren zur Herstellung
CN106088780B (zh) * 2016-06-29 2019-04-19 中国航空规划设计研究总院有限公司 预制空间钢筋桁架模板的现浇混凝土塔架及其施工方法
DK3521535T3 (da) * 2018-02-05 2020-07-20 Metalvix Engenharia E Consultoria Ltda Vindmølletårn og respektiv fundamentbase
WO2019193388A1 (es) * 2018-04-03 2019-10-10 Cortina Cordero Alejandro Brida de transición para una torre hibrida de concreto-acero para generadores eólicos
WO2020048572A1 (en) * 2018-09-06 2020-03-12 Vestas Wind Systems A/S Wind turbine tower and method of installing a wind turbine tower
CN111720268B (zh) * 2019-03-20 2023-03-24 北京金风科创风电设备有限公司 塔筒段、塔架及风力发电机组
CN111720269B (zh) * 2019-03-20 2022-07-05 新疆金风科技股份有限公司 锚固装置及塔架
EP3845354A3 (de) 2019-12-10 2021-09-15 Wobben Properties GmbH Verfahren zum herstellen von segmenten für einen turm, vorgespanntes segment, turmring, turm, windenergieanlage sowie vorspannvorrichtung
US11441311B1 (en) 2021-03-31 2022-09-13 United States Of America As Represented By The Administrator Of Nasa Dynamics management system for a structure using tension and resistance elements
WO2023287401A1 (en) * 2021-07-13 2023-01-19 General Electric Company Wind turbine tower structure with transition system between sections thereof
EP4345297A1 (en) * 2022-09-27 2024-04-03 Nordex Energy Spain, S.A.U. Tower of a wind turbine
WO2024068727A1 (en) * 2022-09-27 2024-04-04 Nordex Energy Se & Co. Kg Tower of a wind turbine
CN115949279B (zh) * 2023-03-14 2023-06-02 厦门环寂高科有限公司 一种带轻质拉索的杆塔加固装置
EP4343145A1 (en) * 2023-06-21 2024-03-27 Nordex Energy Spain, S.A.U. Set of concrete segments of adjacent sections of a wind turbine tower, and method of assembling a wind turbine

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3000144A (en) * 1956-03-07 1961-09-19 Casavan Ind Composite panels for building constructions
US3300942A (en) * 1964-02-10 1967-01-31 Dravco Corp Method of constructing natural draft cooling tower
FR1428203A (fr) * 1964-09-30 1966-02-11 Panneaux de construction et ensembles structuraux composés de tels panneaux
US3524323A (en) * 1969-02-24 1970-08-18 Chicago Bridge & Iron Co Offshore storage tank with self-contained guy system
BE769501A (fr) * 1970-07-22 1971-11-16 Camus Raymond Element de construction
USRE27732E (en) * 1971-02-22 1973-08-14 Reinforcement of concrete structures
US3961118A (en) * 1972-09-21 1976-06-01 Plastics Development Corporation Of America Simulated wood panel
US4092811A (en) * 1977-02-14 1978-06-06 T. Y. Lin International Cooling tower, construction method therefor and precast prestressed concrete building units
US4232495A (en) * 1977-11-03 1980-11-11 T. Y. Lin International Precast units for constructing cooling towers and the like
DE3434620A1 (de) * 1984-09-21 1986-04-03 Dyckerhoff & Widmann AG, 8000 München Abstuetzung eines freien zugglieds, vorzugsweise eines schraegseils einer schraegseilbruecke
US4696601A (en) * 1986-07-14 1987-09-29 Exxon Production Research Company Articulated compliant offshore structure
US4810135A (en) * 1987-06-04 1989-03-07 Exxon Production Research Company Compliant offshore structure with fixed base
US5379563A (en) * 1993-09-13 1995-01-10 Eastman Chemical Company Anchoring assembly
US6151860A (en) * 1997-11-12 2000-11-28 Laminated Wood Systems Methods of raising utility pole transmission cables
DE10033845A1 (de) * 2000-07-12 2002-01-24 Aloys Wobben Turm aus Spannbeton-Fertigteilen
US6851231B2 (en) * 2001-06-27 2005-02-08 Maher K. Tadros Precast post-tensioned segmental pole system
US6655097B1 (en) * 2002-03-28 2003-12-02 Billy E. Poolaw Method and apparatus for maintaining a column in an upright position
US6694698B2 (en) * 2002-05-03 2004-02-24 Creative Design & Maching, Inc. Reinforcement apparatus for monopole towers
US20040020158A1 (en) * 2002-08-02 2004-02-05 Kopshever Michael J. Tower apparatus
ITMI20022119A1 (it) * 2002-10-04 2004-04-05 Benito Zambelli Dispositivo per il collegamento di una trave a pilastri,
US7059095B1 (en) * 2002-10-11 2006-06-13 Stevens James A Anchored monopole upgrade system
US20040139665A1 (en) * 2003-03-07 2004-07-22 Ray Ullrich Method and arrangement for utility pole reinforcement
ES2246734B1 (es) * 2005-04-21 2007-04-16 STRUCTURAL CONCRETE & STEEL, S.L. Torre modular prefabricada.
US7508088B2 (en) * 2005-06-30 2009-03-24 General Electric Company System and method for installing a wind turbine at an offshore location
US7905069B1 (en) * 2005-12-30 2011-03-15 Aero Solutions, Llc Reinforcing systems to strengthen monopole towers
US7975519B1 (en) * 2007-01-30 2011-07-12 Tooman Norman L Wind turbine installation comprising an apparatus for protection of anchor bolts and method
DE102007031065B4 (de) * 2007-06-28 2011-05-05 Nordex Energy Gmbh Windenergieanlagenturm
US8322093B2 (en) * 2008-06-13 2012-12-04 Tindall Corporation Base support for wind-driven power generators
EP2199469B1 (en) * 2008-12-16 2012-06-06 Vestas Wind Systems A/S Foundation for enabling anchoring of a wind turbine tower thereto by means of replaceable through-bolts
US20120017536A1 (en) * 2009-03-19 2012-01-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Telecommunication Tower Segment
DE102009016893B4 (de) * 2009-04-08 2011-12-08 Nordex Energy Gmbh Verankerungsbauteil für einen Windenergieanlagenturm
JP5629316B2 (ja) * 2009-07-13 2014-11-19 ファウ・エス・エル・インターナツイオナール・アクチエンゲゼルシヤフト 伸縮式タワーアセンブリおよび方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018516323A (ja) * 2015-04-14 2018-06-21 ヴォッベン プロパティーズ ゲーエムベーハーWobben Properties Gmbh 風力発電装置タワーにおける引張ケーブル案内部
JP7012981B1 (ja) * 2021-05-31 2022-01-31 會澤高圧コンクリート株式会社 コンクリート支柱と鋼管支柱とからなる風力発電設備の支柱
WO2022254475A1 (ja) * 2021-05-31 2022-12-08 會澤高圧コンクリート株式会社 コンクリート支柱と鋼管支柱とからなる風力発電設備の支柱
WO2023175566A1 (en) * 2022-03-17 2023-09-21 Rute Foundation Systems, Inc. Post-tensioned wind turbine foundation

Also Published As

Publication number Publication date
CN102312799A (zh) 2012-01-11
CA2744721A1 (en) 2011-12-30
AU2011203191A1 (en) 2012-01-19
EP2402529A2 (en) 2012-01-04
US20110138704A1 (en) 2011-06-16
KR20120002469A (ko) 2012-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012012929A (ja) 張力ケーブルを有するタワー
EP2420639B1 (en) Tower with adapter section
CA2713522C (en) Wind turbine tower and system and method for fabricating the same
CA2695186C (en) Monopole tower and wind turbine generator having monopole tower
KR20110004797A (ko) 윈드 터빈 스페이스 프레임 타워용의 모듈형 지상 기초부
EP2918751B1 (en) Support structure for wind turbines and mould for manufacturing such structures
US20120023860A1 (en) Adapter Configuration for a Wind Tower Lattice Structure
US20090313913A1 (en) Polymeric concrete for wind generator towers or other large structural applicatons
JP2009019550A (ja) 風力発電装置
US10358787B2 (en) Wind turbine
CN106545472A (zh) 全向预应力抗疲劳组合钢结构风塔及其安装方法
CN109930892A (zh) 一种先张法分片预制装配式预应力混凝土塔架结构
EP3699360A1 (en) Method of connecting a tower to a foundation
AU2014334164A1 (en) Support device and methods for improving and constructing a support device
KR20160060431A (ko) 풍력발전기용 기초구조물 및 그 시공방법
CN211691444U (zh) 一种风力发电机塔模板
CN214196556U (zh) 塔架及风力发电机组
CN203403432U (zh) 无基础环风电塔架
CN214092144U (zh) 一种风力发电机组叶轮组装固定装置
CN117508487A (zh) 海上风电漂浮式基础及其安装方法
CN117385922A (zh) 一种用于水田的预制装配式基础结构及其设计方法
Ragheb Structural towers

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140902