JP2012012300A - 生理活性能を有する組成物 - Google Patents
生理活性能を有する組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012012300A JP2012012300A JP2010147120A JP2010147120A JP2012012300A JP 2012012300 A JP2012012300 A JP 2012012300A JP 2010147120 A JP2010147120 A JP 2010147120A JP 2010147120 A JP2010147120 A JP 2010147120A JP 2012012300 A JP2012012300 A JP 2012012300A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- organic liquid
- leeks
- cells
- dielectric constant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
Abstract
【解決手段】ネギ類から、20℃での比誘電率が2から60になるように調製した有機液体で抽出されたガン細胞の増殖抑制及び正常細胞の延命効果をもたらす組成物を得る。優れた特性を有し、かつ粉末ないし水溶液としても供給可能なため、調味料関連産業、健康食品産業や医薬業界で広く利用される可能性の高いものである。
【選択図】図1
Description
ネギを水洗した後、白色(白部)と緑色部分(緑部)に分け抽出原料とした。抽出に用いた有機液体は、所定の比誘電率を有する有機液体を単独で用いるか、若しくは、水等を加えることにより所定の比誘電率にした。有機液体の比誘電率は、20℃での比誘電率が2から60までになるように調整した。有機液体としては、ヘキサン、メタノール、エタノール、プロパノール、アセトン、クロロホルム、ジメチルスルホキシド等を単独で用いるかそれらを組み合わせて、所定の比誘電率に調整してもよい。また、比誘電率の調整のために水が用いられることもある。また、比誘電率が2から60の範囲で臨界温度が-20℃〜20℃にあるものであれば、超臨界流体でも差し支えない。
ネギは、それぞれ2cm程度に切断し、浸漬処理は、白部及び緑部に分けて行った。白部及び緑部それぞれの重量に対し、10倍の有機液体を加え、室温で浸漬した。浸漬中は攪拌を行ってもよい。例えば、5gの白部及び緑部に対して、有機液体50mL中にそれぞれ浸漬した。所定の浸漬時間後、その有機液体を回収し、本発明でいう組成物とした。
ブタ白血病細胞は、3%fetal bovine serum(以下FBSという)添加のRPMl 1640(GIBCO, Grand Island, New York)を用い、単一細胞浮遊液とした。その後、Ficol1-Paqueに重層し、4℃で1600rpm、30分間遠心した。遠心後、試験管の中間に形成された細胞の層を分離し、RPMl 1640で3回洗浄し培養試験に供した。細胞増殖用培養液として、培地の量に対してFBS 10%、L-Glutamine 0.1%、2-Mercaptoethnol 5×10-5M、Sodium pyruvate 0.11%、7% NaHCO3 0.5%をそれぞれ添加したRPMl 1640を用いた。生細胞数を1×105/mLに調製した後、本組成物を培養シャーレ中に所定の量(例えば、100μL)を加え、37℃、5%CO2下で静置培養した。24時間ごとに1μL当たりの細胞数を計測した。
ブタ正常リンパ球細胞は、ヘパリン処理し、トリス塩酸緩衝液(pH 7.65)で赤血球を溶血させ、FBSを添加したRPMl 1640を用いて単一細胞浮遊液を作成し、3回洗浄後、培養試験に供した。細胞増殖用培養液として、培地の量に対してFBS 10%、L-Glutamine 0.1%、2-Mercaptoethnol 5×10-5M、Sodium pyruvate 0.11%、7% NaHCO3 0.5%をそれぞれ添加したRPMl 1640を用いた。生細胞数1.2×106/mLに調製した後、本組成物を培養シャーレ中に所定の量(例えば、100μL)を加え、37℃、5%CO2下で静置培養した。24時間ごとに1μL当たりの細胞数を計測した。
実際の農協等の選果場ではネギの白部と緑部が混合されている。そこで既に混合された試料5gをグラインダーにかけ、その粉砕された試料に対して、20℃での比誘電率が25の有機液体を50mL加え、室温で浸漬した。所定の浸漬時間後、その有機液体を回収し、組成物とした(混合5g)。
組成物の調製2と同様に混合された試料5gに水を10mL加えた後、グラインダーをかけ、その粉砕された試料に対して、20℃での比誘電率が25の有機液体を50mL加え、室温で浸漬した。所定の浸漬時間後、その有機液体を回収し、組成物とした。(混合15g)
Claims (3)
- ネギ類からの抽出物であって、20℃での比誘電率が、2から60以下の有機液体に可溶性であることを特徴とする、ガン細胞の増殖を抑制する組成物。
- ネギ類からの抽出物であって、20℃での比誘電率が、2から60以下の有機液体に可溶性であることを特徴とする、正常細胞の致死を抑制する組成物。
- ネギ類が、ネギであることを特徴とする、請求項1及び請求項2に記載の生理活性を有する組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010147120A JP2012012300A (ja) | 2010-06-29 | 2010-06-29 | 生理活性能を有する組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010147120A JP2012012300A (ja) | 2010-06-29 | 2010-06-29 | 生理活性能を有する組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012012300A true JP2012012300A (ja) | 2012-01-19 |
Family
ID=45599168
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010147120A Pending JP2012012300A (ja) | 2010-06-29 | 2010-06-29 | 生理活性能を有する組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012012300A (ja) |
-
2010
- 2010-06-29 JP JP2010147120A patent/JP2012012300A/ja active Pending
Non-Patent Citations (6)
Title |
---|
JPN6014026127; Zhou,Xiao-na et al: 'In vivo and in vitro effects of Allium fistulosum L oil on growth of human gastric carcinoma cells' Zhongliu Fangzhi Yanjiu 33(10), 2006, pp.726-728 * |
JPN6014026131; Luo, Haibin et al: 'Entered STN: 10 Nov 2008TI Effects of Allium fistulosum L. oil on in vitro culture of gastric can' Disi Junyi Daxue Xuebao 28(19), 2007, pp.1771-1774 * |
JPN6014026133; KIMURA Y et al: 'CYTOLOGICAL EFFECT OF CHEMICALS ON TUMORS. XXIII. INFLUENCE OF CRUDE EXTRACTS FROM GARLIC AND S' GANN Vol.50, 1964, p.325 * |
JPN6014026137; 大和修 他: '有機チオ硫酸化合物(ネギ中毒原因物質)の腫よう細胞増殖抑制効果' 日本獣医学会学術集会講演要旨集 Vol.140th, 2005, Page.217 * |
JPN6014026139; 細野崇 他: 'Allium属植物由来alk(en)yl sulfidesによるヒト大腸がん細胞の増殖抑制機構の検討' 日本栄養・食糧学会総会講演要旨集 Vol.57th, 2003, Page.316 * |
JPN6014026142; Sun, Xue-Bing et al: 'Inhibitory Effects of Allium Vegetable Extracts on Fatty Acid Synthase' Food Sci.Technol.Res. Vol.15,No.3, 2009, pp.343-346 * |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4852683B2 (ja) | 大麦を発酵に付したものを有効成分とする血管新生阻害の作用を有する組成物 | |
JP5053558B2 (ja) | βグルカン組成物、健康補助食品及び健康食品 | |
JP2022060571A (ja) | 骨強化剤 | |
JP5175442B2 (ja) | ヤーコン由来の抗ガン剤 | |
KR20070100829A (ko) | 치료제 | |
KR20080043816A (ko) | 느티만가닥 버섯 유래 추출물의 제조 방법 | |
JP5969529B2 (ja) | 抗炎症剤 | |
JP2017193497A (ja) | 筋肉増強剤 | |
RU2332862C1 (ru) | Способ производства консервов "гурули" специального назначения (варианты) | |
JP6044944B2 (ja) | 新規梅加工品の製造方法及びこれを用いた機能性組成物、食品組成物、医薬組成物 | |
JP2017165686A (ja) | 肝機能改善剤 | |
JP2012012300A (ja) | 生理活性能を有する組成物 | |
JP2016216373A (ja) | 血流改善剤 | |
JP2020014413A (ja) | 皮膚老化改善剤のスクリーニング方法 | |
KR101791830B1 (ko) | 밀배아 추출물을 포함하는 여성암 억제 및 치료용 조성물 및 이의 제조방법 | |
JP4873605B2 (ja) | 穀類由来の成分を有効成分とする血管新生阻害の作用を有する組成物 | |
JP2005179277A (ja) | 肝臓への脂肪蓄積抑制剤 | |
JP2017160194A (ja) | 免疫賦活剤及び免疫賦活用食品組成物 | |
JP2024000101A (ja) | 破骨細胞分化抑制剤 | |
JP2018099033A (ja) | タマネギ粉末 | |
KR20170133839A (ko) | 대게, 생약재, 과실 및 해조류의 약성을 이용한 육수 제조 방법 및 그에 의해 제조된 육수 | |
JP2022046069A (ja) | 筋萎縮抑制剤 | |
JP2023104573A (ja) | インフルエンザ予防又は治療用医薬組成物及びインフルエンザ予防又は治療用食品組成物 | |
KR20210050085A (ko) | 돌외 및 검정무의 혼합추출물을 포함하는 약학 조성물 | |
KR100593533B1 (ko) | 펠리누스 질부스 균사체 추출물을 함유하는 면역 활성증강용 조성물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140624 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140804 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140825 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150303 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150506 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151110 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160510 |