JP2012008406A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012008406A5
JP2012008406A5 JP2010145426A JP2010145426A JP2012008406A5 JP 2012008406 A5 JP2012008406 A5 JP 2012008406A5 JP 2010145426 A JP2010145426 A JP 2010145426A JP 2010145426 A JP2010145426 A JP 2010145426A JP 2012008406 A5 JP2012008406 A5 JP 2012008406A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
pixel electrode
priority mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010145426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5657286B2 (ja
JP2012008406A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010145426A priority Critical patent/JP5657286B2/ja
Priority claimed from JP2010145426A external-priority patent/JP5657286B2/ja
Priority to US13/165,992 priority patent/US8466862B2/en
Publication of JP2012008406A publication Critical patent/JP2012008406A/ja
Publication of JP2012008406A5 publication Critical patent/JP2012008406A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5657286B2 publication Critical patent/JP5657286B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. カラーレジストが成膜された第1フィルタ領域と、
    前記第1フィルタ領域よりも光の透過率の高い高透過率領域を含む第2フィルタ領域と、
    前記第1フィルタ領域を透過する光の透過量を印加される電圧により制御する第1画素電極と、
    前記第2フィルタ領域を透過する光の透過量を印加される電圧により制御する第2画素電極と、
    前記第1画素電極への階調電圧の印加を制御する第1画素トランジスタと、
    前記第2画素電極への階調電圧の印加を制御する第2画素トランジスタと、を備え、
    前記第1画素電極と前記第2画素電極とは、それぞれ前記第1画素トランジスタ及び前記第2画素トランジスタにより独立に階調電圧の印加が制御される、ことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記第1画素トランジスタ及び前記第2画素トランジスタの制御において、明るい画面表示を行なうことを優先する輝度優先モードと、画面の書換時の液晶組成物の応答を優先する応答速度優先モードとを有し、
    前記第2画素電極に印加される電圧の制御は、前記応答速度優先モードと、前記輝度優先モードとで異なる、ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記応答速度優先モードでは、前記第2画素電極には、常に黒を表示するための階調電圧が印加される、ことを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 前記応答速度優先モードでは、前記第2画素電極に設定される電圧範囲は、前記輝度優先モードで設定される前記電圧範囲より狭い範囲である、ことを特徴とする請求項2又は3に記載の液晶表示装置。
  5. 前記第1トランジスタ及び前記第2トランジスタのゲート信号には、高い周波数のゲート信号が印加され、
    前記輝度優先モードでは、前記第2画素電極に対して2回連続で同じ階調電圧を印加し、
    前記応答速度優先モードでは、前記第2画素電極には、黒を表示するための階調電圧と、画像表示のための階調電圧とが順に印加される、ことを特徴とする請求項2乃至4のいずれか一項に記載の液晶表示装置。
  6. 前記高透過率領域は、前記第1フィルタ領域に成膜された前記カラーレジストと同じ前記カラーレジストが、前記第1フィルタ領域の前記カラーレジストよりも薄く成膜されることにより形成されている、ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の液晶表示装置。
  7. 前記第2フィルタ領域は、表示面と平行な面に投影した視野において、前記第1フィルタ領域に成膜された前記カラーレジストと同じカラーレジストが、前記高透過率領域を囲むように、前記第1フィルタ領域と同じ厚さで成膜されることにより形成されている、ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の液晶表示装置。
  8. 前記第2フィルタ領域は、ブラックマトリクスを介して、前記第1フィルタ領域に隣接して配置されている、ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の液晶表示装置。
  9. 前記第2フィルタ領域の数は、前記第1フィルタ領域の数と同数であり、すべての前記第1フィルタ領域は対応する前記第2フィルタ領域を有している、ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載の液晶表示装置。
JP2010145426A 2010-06-25 2010-06-25 液晶表示装置 Active JP5657286B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010145426A JP5657286B2 (ja) 2010-06-25 2010-06-25 液晶表示装置
US13/165,992 US8466862B2 (en) 2010-06-25 2011-06-22 Liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010145426A JP5657286B2 (ja) 2010-06-25 2010-06-25 液晶表示装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012008406A JP2012008406A (ja) 2012-01-12
JP2012008406A5 true JP2012008406A5 (ja) 2013-07-11
JP5657286B2 JP5657286B2 (ja) 2015-01-21

Family

ID=45352234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010145426A Active JP5657286B2 (ja) 2010-06-25 2010-06-25 液晶表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8466862B2 (ja)
JP (1) JP5657286B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103257495B (zh) * 2013-05-24 2015-11-25 深圳市华星光电技术有限公司 一种阵列基板及液晶显示面板
JP6237544B2 (ja) * 2014-09-03 2017-11-29 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示処理装置、画像形成システム、表示処理方法、及び表示処理プログラム
CN104298038B (zh) * 2014-10-22 2017-03-15 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示面板及其阵列基板
CN104460114B (zh) * 2014-12-26 2018-01-23 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示面板和显示装置
CN104965363B (zh) * 2015-07-13 2018-06-15 深圳市华星光电技术有限公司 一种tft基板及液晶面板
CN110806646B (zh) * 2018-07-20 2021-01-22 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其驱动方法、显示装置
CN110928094B (zh) * 2019-12-31 2020-12-15 成都中电熊猫显示科技有限公司 阵列基板及液晶面板
CN114373432B (zh) * 2021-12-30 2023-10-24 长沙惠科光电有限公司 侧入式液晶显示面板及其控制方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0762723B2 (ja) 1985-04-04 1995-07-05 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置
JPH0736027A (ja) 1993-07-16 1995-02-07 Rohm Co Ltd 液晶表示装置
JP3485997B2 (ja) 1995-04-14 2004-01-13 シチズン時計株式会社 液晶表示装置
JP3881092B2 (ja) 1997-07-10 2007-02-14 シチズン時計株式会社 液晶表示パネル
JPH08234019A (ja) 1996-02-29 1996-09-13 Toppan Printing Co Ltd カラーフィルター
US6211853B1 (en) * 1996-12-16 2001-04-03 Ngk Insulators, Ltd. Optical waveguide display with voltage-modulated controlled movable actuators which cause light leakage in waveguide at each display element to provide gradation in a display image
WO1999024859A1 (fr) * 1997-11-06 1999-05-20 Ngk Insulators, Ltd. Affichage et procede de fabrication de ce dernier
JPH11295717A (ja) * 1998-04-13 1999-10-29 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2001324960A (ja) * 2000-03-10 2001-11-22 Ngk Insulators Ltd ディスプレイシステム及びディスプレイの管理方法
US6879753B2 (en) * 2001-06-15 2005-04-12 Ngk Insulators, Ltd. Display device
JP3922177B2 (ja) * 2002-02-12 2007-05-30 セイコーエプソン株式会社 成膜方法、成膜装置、液滴吐出装置、カラーフィルタの製造方法、表示装置の製造方法
CN1324363C (zh) * 2002-05-04 2007-07-04 三星电子株式会社 液晶显示器及其滤色片阵列板
WO2004010172A1 (ja) * 2002-07-24 2004-01-29 Dai Nippon Printing Co., Ltd. カラーフィルター用緑色顔料、緑色顔料分散体、感光性着色組成物、カラーフィルター、及び、液晶パネル
JP4585411B2 (ja) * 2005-09-12 2010-11-24 株式会社 日立ディスプレイズ 透過型液晶表示装置
JP5403860B2 (ja) * 2006-10-10 2014-01-29 株式会社ジャパンディスプレイ カラー液晶表示装置
US7605891B2 (en) * 2007-06-22 2009-10-20 Hannstar Display Corporation Transreflective liquid crystal display
JP4409589B2 (ja) * 2007-07-31 2010-02-03 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置
KR20090034482A (ko) * 2007-10-04 2009-04-08 삼성전자주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
JP2009265512A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Sony Corp 液晶表示装置
JP4968276B2 (ja) * 2009-02-24 2012-07-04 ソニー株式会社 表示装置およびその製造方法
TWI416176B (zh) * 2010-03-17 2013-11-21 Au Optronics Corp 顯示面板及彩色濾光基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012008406A5 (ja)
US10762855B2 (en) Liquid crystal display device
EP3323015B1 (en) Array substrate, display panel and display apparatus having the same
US9997560B2 (en) Display substrate, method for fabricating the same and display device
JP5275447B2 (ja) アレイ基板、液晶パネル、液晶表示装置、テレビジョン受像機
CN105204217B (zh) 液晶显示面板
EP2447813A3 (en) Liquid crystal display with built-in touch screen panel
US10083664B1 (en) Thin film transistor array substrate and display panel
US10839761B2 (en) Display device and display driver for improving response time by preparatory writing of a predetermined gradation
BR112012019594A2 (pt) dispositivo com visor de cristal líquido
RU2633404C1 (ru) Подложка матрицы и панель жидкокристаллического дисплея
CN106154658B (zh) 阵列基板、显示面板、显示装置及显示面板的设计方法
TW200720797A (en) In-plane switching mode liquid crystal display device with adjustable viewing angle and method of fabricating the same
WO2016150040A1 (zh) 一种阵列基板及显示装置
JP6410279B2 (ja) Wrgb方式の液晶表示パネルの表示駆動方法
JP2015114375A5 (ja)
WO2016178547A8 (ko) 액정 디스플레이 장치
JP5657286B2 (ja) 液晶表示装置
JP2009080469A5 (ja)
WO2016033851A1 (zh) 显示装置及其驱动方法
TWI490614B (zh) 電泳顯示裝置
JP2015132822A (ja) 液晶表示装置
JP2013038774A5 (ja)
JP2016004237A5 (ja)
JP5301223B2 (ja) 強誘電液晶表示装置