JP2012005028A5 - 撮像装置、情報配信装置、及び情報送信方法、情報配信方法、並びにプログラム - Google Patents

撮像装置、情報配信装置、及び情報送信方法、情報配信方法、並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2012005028A5
JP2012005028A5 JP2010140528A JP2010140528A JP2012005028A5 JP 2012005028 A5 JP2012005028 A5 JP 2012005028A5 JP 2010140528 A JP2010140528 A JP 2010140528A JP 2010140528 A JP2010140528 A JP 2010140528A JP 2012005028 A5 JP2012005028 A5 JP 2012005028A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image file
comparison
external device
time
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010140528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5562136B2 (ja
JP2012005028A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010140528A priority Critical patent/JP5562136B2/ja
Priority claimed from JP2010140528A external-priority patent/JP5562136B2/ja
Priority to US13/156,756 priority patent/US9258471B2/en
Publication of JP2012005028A publication Critical patent/JP2012005028A/ja
Publication of JP2012005028A5 publication Critical patent/JP2012005028A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5562136B2 publication Critical patent/JP5562136B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、撮像装置、情報配信装置、及び情報送信方法、情報配信方法、並びにプログラムに関し、特に、情報配信装置であるサーバ装置がカメラ等の撮像装置で撮影・処理された画像ファイルを受信して、他の機器にネットワークを介して配信する技術に関する。
そこで、本発明の目的は、画像を他の機器に配信する際、他の機器を使用するユーザが画像の撮影情報によって撮影者の現在位置を知るのを防ぐことのできる撮像装置、情報配信装置、及び情報送信方法、情報配信方法、並びにプログラムを提供することにある。
上記の目的を達成するため、本発明の1つは、撮影により得られた画像ファイルを外部装置に送信可能な撮像装置において、前記画像ファイルの撮影場所から前記撮像装置の現在位置までの距離を算出する算出手段と、前記算出手段により算出された距離と所定値とを比較する比較手段と、前記比較手段による比較の結果、前記距離が前記所定値より大きい場合に、前記画像ファイルを前記外部装置に送信し、前記距離が前記所定値より大きくない場合に、前記画像ファイルを前記外部装置に送信しないよう制御する送信制御手段とを有することを特徴とする。

Claims (20)

  1. 撮影により得られた画像ファイルを外部装置に送信可能な撮像装置において、
    前記画像ファイルの撮影場所から前記撮像装置の現在位置までの距離を算出する算出手段と、
    前記算出手段により算出された距離と所定値とを比較する比較手段と、
    前記比較手段による比較の結果、前記距離が前記所定値より大きい場合に、前記画像ファイルを前記外部装置に送信し、前記距離が前記所定値より大きくない場合に、前記画像ファイルを前記外部装置に送信しないよう制御する送信制御手段とを有することを特徴とする撮像装置。
  2. 前記所定値は、前記外部装置の種別、前記画像ファイルに含まれる被写体の種別、前記撮像装置の移動速度、前記撮影場所の区域、及び前記画像ファイルの撮影日時のうち少なくとも1つに応じて予め設定されることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  3. 撮影により得られた画像ファイルを外部装置に送信可能な撮像装置において、
    前記画像ファイルの撮影日時から現在の時刻までの経過時間所定の待機時間とを比較する比較手段と、
    前記比較手段による比較の結果、前記経過時間が前記所定の待機時間より大きい場合に、前記画像ファイルを前記外部装置に送信し、前記経過時間が前記所定の待機時間より大きくない場合に、前記画像ファイルを前記外部装置に送信しないよう制御する送信制御手段とを有することを特徴とする撮像装置。
  4. 撮影により得られた画像ファイルを外部装置に送信可能な撮像装置において、
    前記画像ファイルの撮影場所から前記撮像装置の現在位置までの距離を算出する算出手段と、
    前記算出手段により算出された距離と所定値とを比較する比較手段と、
    前記比較手段による比較の結果、前記距離が前記所定値より大きい場合に、前記画像ファイルに含まれる画像データおよび撮影場所情報を前記外部装置に送信し、前記距離が前記所定値より大きくない場合に、前記画像ファイルに含まれる画像データを前記外部装置に送信し、撮影場所情報を前記外部装置に送信しないように制御する送信制御手段とを有することを特徴とする撮像装置。
  5. 外部装置から画像ファイルを受信して当該画像ファイルを他の機器に配信可能な情報配信装置において、
    前記外部装置の現在位置を取得する取得手段と、
    前記画像ファイルの撮影場所から前記取得手段により取得された前記外部装置の現在位置までの距離を算出する算出手段と、
    前記算出手段により算出された距離と所定値とを比較する比較手段と、
    前記比較手段による比較の結果、前記距離が前記所定値より大きい場合に、前記画像ファイルを前記他の機器に配信し、前記算出された距離が前記所定値より大きくない場合に、前記画像ファイルを前記他の機器に配信しないよう制御する配信制御手段とを有することを特徴とする情報配信装置。
  6. 前記所定値は、前記撮影場所の区域及び前記画像ファイルの撮影日時のうち少なくとも1つに応じて予め設定されることを特徴とする請求項に記載の情報配信装置。
  7. 外部装置から画像ファイルを受信して当該画像ファイルを他の機器に配信可能な情報配信装置において、
    前記画像ファイルの撮影日時から現在の時刻までの経過時間所定の待機時間とを比較する比較手段と、
    前記比較手段による比較の結果、前記経過時間が前記所定の待機時間より大きい場合に、前記画像ファイルを前記他の機器に配信し、前記経過時間が前記所定の待機時間より大きくない場合に、前記画像ファイルを前記他の機器に配信しないよう制御する配信制御手段とを有することを特徴とする情報配信装置。
  8. 外部装置から画像ファイルを受信して当該画像ファイルを他の機器に配信可能な情報配信装置において、
    前記画像ファイルの撮影日時から現在の時刻までの経過時間と所定の待機時間とを比較する比較手段と、
    前記比較手段による比較の結果、前記経過時間が前記所定の待機時間より大きい場合に、前記画像ファイルに含まれる画像データおよび撮影場所情報を前記他の機器に配信し、前記経過時間が前記所定の待機時間より大きくない場合に、前記画像ファイルに含まれる画像データを前記他の機器に配信し、撮影場所情報を配信しないように制御する配信制御手段とを有することを特徴とする情報配信装置。
  9. 撮像装置により撮像された画像ファイルを外部装置に送信する情報送信方法において、
    記画像ファイルの撮影場所から前記撮像装置の現在位置までの距離を算出する算出ステップと、
    前記算出された距離と所定値とを比較する比較ステップと、
    前記比較の結果、前記距離が前記所定値より大きい場合に、前記画像ファイルを前記外部装置に送信する送信ステップとを有することを特徴とする情報送信方法。
  10. 撮像装置により撮像された画像ファイルを外部装置に送信する情報送信方法において、
    前記画像ファイルの撮影日時から現在の時刻までの経過時間所定の待機時間とを比較する比較ステップと、
    前記比較の結果、前記経過時間が前記所定の待機時間より大きい場合に、前記画像ファイルを前記外部装置に送信する送信ステップとを有することを特徴とする情報送信方法。
  11. 撮像装置により撮像された画像ファイルを外部装置に送信する情報送信方法において、
    前記画像ファイルの撮影場所から前記撮像装置の現在位置までの距離を算出する算出ステップと、
    前記算出された距離と所定値とを比較する比較ステップと、
    前記比較の結果、前記距離が前記所定値より大きい場合に、前記画像ファイルに含まれる画像データおよび撮影場所情報を前記外部装置に送信する第1の送信ステップと、
    前記比較の結果、前記距離が前記所定値より大きくない場合に、前記画像ファイルに含まれる撮影場所情報を除き画像データを前記外部装置に送信する第2の送信ステップとを有することを特徴とする情報配信方法。
  12. 外部装置から画像ファイルを受信して当該画像ファイルを他の機器に配信する情報配信方法において、
    前記外部装置の現在位置を取得する取得ステップと、
    前記画像ファイルの撮影場所から前記取得ステップで取得された前記外部装置の現在位置までの距離を算出する算出ステップと、
    前記算出された距離と所定値とを比較する比較ステップと、
    前記比較の結果、前記距離が前記所定値より大きい場合に、前記画像ファイルを前記他の機器に配信する配信ステップとを有することを特徴とする情報配信方法。
  13. 外部装置から画像ファイルを受信して当該画像ファイルを他の機器に配信する情報配信方法において、
    前記画像ファイルの撮影日時から現在の時刻までの経過時間所定の待機時間とを比較する比較ステップと、
    前記比較の結果、前記経過時間が前記所定の待機時間より大きい場合に、前記画像ファイルを前記他の機器に配信する配信ステップとを有することを特徴とする情報配信方法。
  14. 外部装置から画像ファイルを受信して当該画像ファイルを他の機器に配信する情報配信方法において、
    前記画像ファイルの撮影日時から現在の時刻までの経過時間と所定の待機時間とを比較する比較ステップと、
    前記比較の結果、前記経過時間が前記所定の待機時間より大きい場合に、前記画像ファイルに含まれる画像データおよび撮影場所情報を前記他の機器に配信する第1の配信ステップと、
    前記比較の結果、前記経過時間が前記所定の待機時間より大きくない場合に、前記画像ファイルに含まれる撮影場所情報を除いて画像データを前記他の機器に配信する第2の配信ステップとを有することを特徴とする情報配信方法。
  15. 撮像装置により撮像された画像ファイルを外部装置に送信する情報送信方法をコンピュータに実行させるプログラムであって
    前記情報処理方法は、
    記画像ファイルの撮影場所から前記撮像装置の現在位置までの距離を算出する算出ステップと、
    前記算出された距離と所定値とを比較する比較ステップと、
    前記比較の結果、前記距離が前記所定値より大きい場合に、前記画像ファイルを前記外部装置に送信する送信ステップとを有することを特徴とするプログラム。
  16. 撮像装置により撮像された画像ファイルを外部装置に送信する情報送信方法をコンピュータに実行させるプログラムであって
    前記情報送信方法は、
    前記画像ファイルの撮影日時から現在の時刻までの経過時間所定の待機時間とを比較する比較ステップと、
    前記比較の結果、前記経過時間が前記所定の待機時間より大きい場合に、前記画像ファイルを前記外部装置に送信する送信ステップとを有することを特徴とするプログラム。
  17. 撮像装置により撮像された画像ファイルを外部装置に送信する情報送信方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
    前記情報送信方法は、
    前記画像ファイルの撮影場所から前記撮像装置の現在位置までの距離を算出する算出ステップと、
    前記算出された距離と所定値とを比較する比較ステップと、
    前記比較の結果、前記距離が前記所定値より大きい場合に、前記画像ファイルに含まれる画像データおよび撮影場所情報を前記外部装置に送信する第1の送信ステップと、
    前記比較の結果、前記距離が前記所定値より大きくない場合に、前記画像ファイルに含まれる撮影場所情報を除き画像データを前記外部装置に送信する第2の送信ステップとを有することを特徴とするプログラム。
  18. 外部装置から画像ファイルを受信して当該画像ファイルを他の機器に配信する情報配信方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
    前記情報配信方法は、
    前記外部装置の現在位置を取得する取得ステップと、
    前記画像ファイルの撮影場所から前記取得ステップで取得された前記外部装置の現在位置までの距離を算出する算出ステップと、
    前記算出された距離と所定値とを比較する比較ステップと、
    前記比較の結果、前記距離が前記所定値より大きい場合に、前記画像ファイルを前記他の機器に配信する配信ステップとを有することを特徴とするプログラム。
  19. 外部装置から画像ファイルを受信して当該画像ファイルを他の機器に配信する情報配信方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
    前記情報配信方法は、
    前記画像ファイルの撮影日時から現在の時刻までの経過時間所定の待機時間とを比較する比較ステップと、
    前記比較の結果、前記経過時間が前記所定の待機時間より大きい場合に、前記画像ファイルを前記他の機器に配信する配信ステップとを有することを特徴とするプログラム。
  20. 外部装置から画像ファイルを受信して当該画像ファイルを他の機器に配信する情報配信方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
    前記情報配信方法は、
    前記画像ファイルの撮影日時から現在の時刻までの経過時間と所定の待機時間とを比較する比較ステップと、
    前記比較の結果、前記経過時間が前記所定の待機時間より大きい場合に、前記画像ファイルに含まれる画像データおよび撮影場所情報を前記他の機器に配信する第1の配信ステップと、
    前記比較の結果、前記経過時間が前記所定の待機時間より大きくない場合に、前記画像ファイルに含まれる撮影場所情報を除いて画像データを前記他の機器に配信する第2の配信ステップとを有することを特徴とするプログラム。
JP2010140528A 2010-06-21 2010-06-21 撮像装置、情報配信装置、及び情報送信方法、情報配信方法、並びにプログラム Active JP5562136B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010140528A JP5562136B2 (ja) 2010-06-21 2010-06-21 撮像装置、情報配信装置、及び情報送信方法、情報配信方法、並びにプログラム
US13/156,756 US9258471B2 (en) 2010-06-21 2011-06-09 Image pickup apparatus, information distributing apparatus, information transmission method, information distribution method, and computer-readable storage medium storing control program therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010140528A JP5562136B2 (ja) 2010-06-21 2010-06-21 撮像装置、情報配信装置、及び情報送信方法、情報配信方法、並びにプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012005028A JP2012005028A (ja) 2012-01-05
JP2012005028A5 true JP2012005028A5 (ja) 2013-08-08
JP5562136B2 JP5562136B2 (ja) 2014-07-30

Family

ID=45328311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010140528A Active JP5562136B2 (ja) 2010-06-21 2010-06-21 撮像装置、情報配信装置、及び情報送信方法、情報配信方法、並びにプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9258471B2 (ja)
JP (1) JP5562136B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013161319A1 (ja) * 2012-04-27 2013-10-31 パナソニック株式会社 コンテンツ再生方法、コンテンツ再生システムおよびコンテンツ撮影装置
WO2014013763A1 (ja) * 2012-07-17 2014-01-23 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末とその制御方法、および、プログラム
JP2014064069A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Casio Comput Co Ltd 転送制御装置、画像転送制御方法及びプログラム
JP2014078910A (ja) * 2012-10-12 2014-05-01 Sony Corp 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム
KR102063072B1 (ko) * 2013-02-01 2020-01-07 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어방법
JP6192306B2 (ja) 2013-02-14 2017-09-06 オリンパス株式会社 撮像装置、管理サーバ、画像送信方法およびプログラム
JP2014219886A (ja) * 2013-05-10 2014-11-20 アルパイン株式会社 端末装置、投稿情報送信方法、投稿情報送信プログラムおよび投稿情報表示システム
US10118500B2 (en) * 2016-03-09 2018-11-06 Ford Global Technologies, Llc Battery capacity estimation based on open-loop and closed-loop models
JP6551946B2 (ja) * 2017-07-13 2019-07-31 アルパイン株式会社 端末装置、投稿情報送信方法、投稿情報送信プログラムおよび投稿情報表示システム
JP6367437B2 (ja) * 2017-07-13 2018-08-01 アルパイン株式会社 端末装置、投稿情報送信方法、投稿情報送信プログラムおよび投稿情報表示システム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4339673B2 (ja) * 2003-12-19 2009-10-07 京セラ株式会社 携帯端末装置、通信システム、及び無線装置における撮像制御方法
JP2005339214A (ja) 2004-05-27 2005-12-08 Oki Electric Ind Co Ltd オンラインアルバムシステム、当該システムに用いるサーバ、端末装置、およびプログラム
JP2006251383A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Fuji Photo Film Co Ltd 撮像装置、撮像方法、及びプログラム
JP2009027607A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Fujifilm Corp 撮影装置、携帯通信機器および警告システム
JP2009134333A (ja) * 2007-11-28 2009-06-18 Nec Corp デジタル写真共有システム装置
JP2010068247A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Fujifilm Corp コンテンツ出力装置、方法、プログラムおよびシステム
US7986344B1 (en) * 2008-10-16 2011-07-26 Olympus Corporation Image sample downloading camera, method and apparatus
US9210232B2 (en) * 2009-02-26 2015-12-08 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for adaptive media transfer
US20110069179A1 (en) * 2009-09-24 2011-03-24 Microsoft Corporation Network coordinated event capture and image storage
US20110292231A1 (en) * 2010-05-28 2011-12-01 Winters Dustin L System for managing privacy of digital images
KR101761613B1 (ko) * 2010-10-04 2017-07-26 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이것의 영상 송신 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012005028A5 (ja) 撮像装置、情報配信装置、及び情報送信方法、情報配信方法、並びにプログラム
EP4307700A3 (en) Systems and methods for fast video capture and sensor adjustment
JP2015226321A5 (ja)
JP2017212591A5 (ja)
JP2012518933A5 (ja)
JP2018038081A5 (ja)
JP2010529736A5 (ja)
EP4307045A3 (en) Low-cost computerized kiosks for remote collection of electronic devices for value
WO2018042651A1 (ja) 給餌システム及び給餌方法
JP2015134197A5 (ja)
WO2014138039A3 (en) All weather camera system and methods for control thereof
MX2016012633A (es) Carga selectiva automatizada de imagenes.
JP2019036791A5 (ja) 画像処理装置およびその制御方法、プログラム
JP2019016869A5 (ja)
JP2013090068A5 (ja)
JP2015023416A5 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
JP2016207004A5 (ja)
JP2007049681A5 (ja)
JP2012243042A5 (ja)
JP2014007672A5 (ja) 画像表示制御装置、画像表示制御装置の制御方法、画像表示制御システム、およびプログラム
JP2014187420A5 (ja)
JP2020017871A5 (ja)
JP2015088785A5 (ja)
JP2017028585A5 (ja) 撮影システム及びその制御方法、制御装置、コンピュータプログラム
JP2016077541A5 (ja)