JP2011525412A - 硬化性材料を移送及び供給する装置 - Google Patents

硬化性材料を移送及び供給する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011525412A
JP2011525412A JP2011516507A JP2011516507A JP2011525412A JP 2011525412 A JP2011525412 A JP 2011525412A JP 2011516507 A JP2011516507 A JP 2011516507A JP 2011516507 A JP2011516507 A JP 2011516507A JP 2011525412 A JP2011525412 A JP 2011525412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
housing
curable material
syringe
mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011516507A
Other languages
English (en)
Inventor
テイラ レイリー,
ジョン クルエガー,
ジェス デアリー,
スコット ビバ,
ブライアン ラフナー,
ジョン レイ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CareFusion 2200 Inc
Original Assignee
CareFusion 2200 Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CareFusion 2200 Inc filed Critical CareFusion 2200 Inc
Publication of JP2011525412A publication Critical patent/JP2011525412A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/50Movable or transportable mixing devices or plants
    • B01F33/501Movable mixing devices, i.e. readily shifted or displaced from one place to another, e.g. portable during use
    • B01F33/5011Movable mixing devices, i.e. readily shifted or displaced from one place to another, e.g. portable during use portable during use, e.g. hand-held
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B17/8805Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it
    • A61B17/8822Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it characterised by means facilitating expulsion of fluid from the introducer, e.g. a screw pump plunger, hydraulic force transmissions, application of vibrations or a vacuum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B17/8805Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it
    • A61B17/8825Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it characterised by syringe details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B17/8805Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it
    • A61B17/8827Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it with filtering, degassing, venting or pressure relief means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B17/8833Osteosynthesis tools specially adapted for handling bone cement or fluid fillers; Means for supplying bone cement or fluid fillers to introducing tools, e.g. cartridge handling means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/051Stirrers characterised by their elements, materials or mechanical properties
    • B01F27/054Deformable stirrers, e.g. deformed by a centrifugal force applied during operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/114Helically shaped stirrers, i.e. stirrers comprising a helically shaped band or helically shaped band sections
    • B01F27/1142Helically shaped stirrers, i.e. stirrers comprising a helically shaped band or helically shaped band sections of the corkscrew type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/50Movable or transportable mixing devices or plants
    • B01F33/501Movable mixing devices, i.e. readily shifted or displaced from one place to another, e.g. portable during use
    • B01F33/5011Movable mixing devices, i.e. readily shifted or displaced from one place to another, e.g. portable during use portable during use, e.g. hand-held
    • B01F33/50111Small portable bottles, flasks, vials, e.g. with means for mixing ingredients or for homogenizing their content, e.g. by hand shaking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/75Discharge mechanisms
    • B01F35/754Discharge mechanisms characterised by the means for discharging the components from the mixer
    • B01F35/75425Discharge mechanisms characterised by the means for discharging the components from the mixer using pistons or plungers
    • B01F35/754251Discharge mechanisms characterised by the means for discharging the components from the mixer using pistons or plungers reciprocating in the mixing receptacle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B17/8833Osteosynthesis tools specially adapted for handling bone cement or fluid fillers; Means for supplying bone cement or fluid fillers to introducing tools, e.g. cartridge handling means
    • A61B2017/8838Osteosynthesis tools specially adapted for handling bone cement or fluid fillers; Means for supplying bone cement or fluid fillers to introducing tools, e.g. cartridge handling means for mixing bone cement or fluid fillers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30003Material related properties of the prosthesis or of a coating on the prosthesis
    • A61F2002/3006Properties of materials and coating materials
    • A61F2002/3009Transparent or translucent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0091Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for transparent or translucent

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

患者に硬化性材料を便利に供給するために注射器に硬化性材料を送り込むための装置及び方法。この装置は、硬化性材料を作るために液体成分と粉末成分とを混合するための混合チャンバを備えている。混合チャンバと注射器とが相対的に近づく方向に動かされたときに、硬化性材料が注射器内へ送り込まれる。

Description

本発明は、骨格構造を安定化させる際に使用するための硬化性材料を送り込むための装置及び方法に関する。更に特定すると、本発明は、硬化性材料を送り込むための器具、装置及び方法に関する。
(優先権主張)
本願は、2008年6月24日に米国特許庁に出願された“硬化性材料の移送及び供給器具(CURABLE MATERIAL TRANSFER AND DELIVERY DEVICE)”という名称の米国仮特許出願第61/075,204号の優先日に基づく優先権を主張しており、該出願の内容は、これに言及することにより本明細書に参考として組み入れられている。
損傷した又は欠陥が生じた骨格部位の外科的治療は、患者例えば脊椎損傷に伴う背痛を持つ患者にとって極めて有益であることがわかっている。人間の骨格系は、一般的に“皮質”骨と“海綿質”骨との2つの組織形態群に分類することができる無機化した組織を含んでいる。全ての骨の外壁は、皮質骨によって構成されており且つ微視的多孔性を特徴とする緻密で密集した骨構造を有している。海綿質骨すなわち“骨梁”は骨の内部構造を形成している。海綿質骨は、“骨梁”という用語によって知られている互いに連結された細長いロッド及び面からなる格子によって構成されている。
ある種の骨の治療の際に、海綿質骨に、骨梁を安定させるために使用される緩和材料(又は治療材料)が注入によって補充される。例えば、脊椎内の上部椎骨及び下部椎骨は、適切な硬化性材料(例えば、ポリメチルメタクリレート(PMMA)又はその他の硬化性材料)を注入することによって有益に安定化させることができる。他の処置においては、コンピュータ化断層撮影法(CT)及び/又はX線透視誘導を使用して例えばトランスペディキュラ法又はパラペディキュラ法によって安定化材料を脊椎圧迫骨折内へ経皮的に注入する方法は、痛みを軽減し且つ損傷した骨格部位を安定化させる際に有益であることがわかっている。他の骨格(例えば、大腿骨)も同様のやり方で治療することができる。いずれにしても、一般的な骨、特に海綿骨は、骨に対して適合性のある硬化性材料の一時的な緩和注入によって強化し且つ安定させることができる。
上記の処置において使用される硬化性材料は、典型的には、液体成分と粉末成分とを注射器内に装填する直前に手術室内で混合することによって作られ、次いで、該硬化性材料は注射器を使用して患者の体内へ導入される。硬化性材料は、極めて細かいセメント粉末典型的にはPMMAを、液体モノマー典型的にはメチルメタクリレートと混ぜ合わせることによって調製される。
幾つかの従来技術による方法によれば、硬化性材料の構成成分が混合ボウル内で混ぜ合わせられ、次いで、この硬化性材料は、患者に供給するために注射器又はその他の注入器のような給送装置へと送り込まれる。この方法はセメントが給送装置へと送り込まれる過程の進行を遅らせ、硬化性材料が送り込み中に漏れるかも知れない。過程進行の遅れは、処置時間を長くし且つ処置が終了する前に硬化性材料を固くさせ得る。更に、構成成分を混合することによって、不快な臭気を有する不所望な揮発性物質が多く発生される。
従来技術による他の方法によれば、硬化性材料の給送装置は、注入前に硬化性材料を保持するためのチャンバを備えており、該チャンバは、硬化性材料をチャンバから押し出すための大きな力を必要とする断面積を有している。内部チャンバの圧力は、典型的には1000psi〜4000psi(6.89MPa〜27.58MPa)又はそれ以上である。チャンバから硬化性材料を押し出すのに必要とされる軸線方向の荷重は、チャンバ圧力にチャンバの断面積を掛けた値に等しい。この結果、比較的大きな断面積を有するチャンバは注射器に更に大きな軸線方向の荷重要件を課す。オペレータが硬化性材料を注入する力を手動によって加える場合には、注入処置中におけるこのような比較的高い力の要求はオペレータに不便を生じさせる。
改良された硬化性材料の給送器具が医療器分野において必要とされている。本発明は、硬化性材料の構成成分を混合し且つ送り込むための有効な器具及び方法を提供する。
一つの実施例においては、硬化性材料を計量分配するための器具が提供されている。該器具は、硬化性材料を保持するための第一のチャンバを規定している内側面を有している第一のハウジングを備えており、該第一のチャンバはある断面積を規定している。この器具はまた第二のハウジングをも備えており、該第二のハウジングは、少なくとも1つの開口部を備えており且つ硬化性材料を保持するための第二のチャンバを規定している内側面を有しており、該第二のチャンバは、前記第一のチャンバの断面積よりも小さい断面積を規定している。該器具はまた、前記第二のチャンバ内に該第二のチャンバから硬化性材料を計量分配するために力をかけるためのプランジャをも備えており、前記第二のハウジングの少なくとも一部分は前記第一のチャンバ内に嵌合するように作動でき、前記少なくとも1つの開口部は前記第一のチャンバから硬化性材料を受け取るために該第一のチャンバと流体連通している。
もう一つ別の実施例においては、硬化性材料を計量分配するための器具が設けられている。該器具はある量の硬化性材料を保有する混合チャンバを備えており、該混合チャンバは長手軸線と断面積とを規定している。該器具はまた注射器チャンバをも有しており、該注射器チャンバは、少なくとも1つの開口部を有しており且つ前記混合チャンバの長手軸線に平行な長手軸線を規定しており且つ前記第一のチャンバの断面積よりも小さい断面積を規定しており、前記注射器チャンバの少なくとも一部分は前記混合チャンバの内側に嵌合するように作動可能であり、前記少なくとも1つの開口部は、前記混合チャンバと流体連通しており且つ前記混合チャンバと前記注射器チャンバとが相互に軸線方向に駆動されることによって前記混合チャンバから硬化性材料を受け取るように作動できる。
更に別の実施例においては、チャンバから硬化性材料を計量分配する方法が提供されている。一のステップにおいて、第一のチャンバと断面積とを規定している内側面を有しており且つ前記第一のチャンバがある量の硬化性材料を備えている第一のハウジングが用意される。別のステップにおいて、第二のハウジングが前記第一のハウジングの開口部を介して該第一のチャンバ内に挿入される。第二のハウジングは、少なくとも1つの開口部を備えており且つ硬化性材料を保持するための第二のチャンバを規定している内側面を備えており、該第二のチャンバは、前記第一のチャンバの断面積よりも小さい断面積を規定している。もう一つ別のステップにおいて、第一のハウジングと第二のハウジングとが相互に駆動されて前記の硬化性材料が前記第一のチャンバから前記第二のハウジングの少なくとも1つの開口部を介して第二のチャンバ内へと流入される。更に別のステップにおいて、プランジャが前記第二のチャンバ内で前記の硬化性材料と係合し、硬化性材料が前記第二のチャンバから計量分配するように該プランジャが動かされる。
もう一つ別の実施例においては、硬化性材料を調製する方法が提供されている。一のステップにおいて、硬化性材料が長手軸線を有している混合チャンバ内で混合される。該混合チャンバの長手軸線は、混合中は水平に向けられる。別のステップにおいて、混合チャンバの長手軸線が垂直方向に向けられる。更に別のステップにおいて、硬化性材料は、混合チャンバの長手軸線が垂直方向に向けられている状態で混合チャンバ内へ送り込まれる。
本発明の利点は、例示として示され且つ記載された本発明の好ましい実施例の以下の説明によって当業者に更に明らかとなるであろう。本発明は他の及び異なる実施例が可能であり、その細部は種々の点で改造することができることがわかるであろう。従って、図面及び説明は、事実上例示的なものとみなされるべきものであり且つ限定的なものとみなされるべきものではない。
図1は、本発明の好ましい実施例による混合器部分の分解図である。 図2は、本発明の好ましい実施例による注射器の分解図である。 図3は、本発明の好ましい実施例による注射器のハウジングの断面図である。 図4Aは、本発明の好ましい実施例による注射器に硬化性材料を送り込む前の混合器部分及び注射器の部分断面図である。 図4Bは、本発明の好ましい実施例による注射器に硬化性材料を送り込んだ後の混合器部分及び注射器の部分断面図である。 図5は、本発明の好ましい実施例による注射器の分解図である。 図6Aは、本発明の好ましい実施例による注射器に硬化性材料を送り込む前の混合器部分及び注射器の部分断面図である。 図6Bは、本発明の好ましい実施例による注射器に硬化性材料を送り込んでいる最中の混合器部分及び注射器の部分断面図である。 図7Aは、本発明の好ましい実施例による注射器の側面図である。 図7Bは、本発明の好ましい実施例による注射器の部分断面図である。 図8は、本発明の好ましい実施例による注射器の部分断面図である。 図9Aは、本発明の好ましい実施例による駆動装置及び注射器の水平に向けられた状態の側面図である。 図9Bは、本発明の好ましい実施例による駆動装置及び注射器の垂直に向けられた状態の側面図である。
種々の構成要素の詳細を以下に示す。しかしながら、一般的には、2つの別個の構成成分好ましくは液体成分と粉末成分とが混合されて患者の体内の注入部位へ供給するための硬化性材料が形成されることが必要である。図1は、本発明の原理による硬化性材料の移送及び給送装置のための混合器部分の一つの実施例100を示している。混合器部分の一つの実施例100の特徴は、2007年8月3日に出願された米国出願第11/890269号に更に詳細に記載されており、この出願における硬化性材料を混合するための装置を説明している部分は、これに言及することにより本明細書に参考として組み入れられている。
混合部分100は硬化性材料を混合するのに極めて有用である。本明細書に記載されている本発明の装置/器具によって給送することができる物質に関する説明部分における“硬化性材料”という文言は、流体又は流動可能な状態若しくは相と、硬化された固体又は硬化された状態若しくは相とを有している材料(例えば合成物、重合体等)を指すことを意図している。硬化性材料としては、限定的ではないが、カニューレによって部位に給送(例えば注入)することができる流動可能な状態を有し且つ続いて硬化した硬化性材料となる注入可能な骨セメント(例えばPMMA)がある。リン酸カルシウム、骨内殖物質、抗生物質、タンパク質等のような他の物質を硬化性材料を補うために使用することができる(しかしながら、流動可能な状態と、硬化状態か固体の状態か又は硬化される状態とを有している合成調合物の重なり合った特性に影響を及ぼしてはならない)。
図1を参照すると、一つの実施例による混合部分100が示されている。混合部分100はハウジング110を備えており、ハウジング110は混合チャンバ115を規定している。ハウジング110は更に、混合チャンバ115への開口部125を有している第一の端部120と、混合チャンバ115への第二の開口部135を有している第二の端部130とを有している。一つの実施例においては、ハウジング110はまたポート140をも備えており、ポート140は硬化性材料の液体成分を導入するための混合チャンバ115への通路を規定している。
図1に示されている実施例においては、ハウジング110は概して円筒形であり且つ長手軸線を規定している。第一の端部120と第二の端部130とは長手軸線に関してハウジングの両端に設けられている。好ましい実施例によれば、第一の端部120はまた、キャップ119又は給送チューブのコネクタ(図示せず)に設けられている対応ねじ部とかみ合うためのルアーロック型のねじ部128をも備えている。第二の端部130は、カラー170(以下で更に詳細に説明する)に設けられている1以上の穴171に対応する1以上の注射器係止構造139を規定していて、カラー170がハウジング110に取り外し可能に結合されるようになされているのが好ましい。この実施例はハウジング110をカラー170に結合させるために注射器係止構造139を使用しているけれども、当業者は、他の取り付け手段、例えばねじ結合又は圧入結合を使用することもできることがわかるであろう。
ハウジング110は、医師に混合チャンバ115の内容物を見ることができる機能を提供するために透明であるのが好ましい。一つの実施例においては、このことにより、医師が構成成分を混合するステップの進捗状態を見ることを可能にし且つ硬化性材料の稠度を視覚によって点検することを可能にする。ハウジング110はナイロンによって作られるのが好ましいが、硬化性材料と共に使用するのに適し、高圧での使用に適し、強度が実質的に低下することなくガンマ線に耐えるのに適した環状オレフィンコポリマー(COC)、ポリカーボネート、レクサン(Lexan;登録商標)及びその他のあらゆる透明な材料によって作ることもできる。引き続き図1を参照すると、ハウジング110は、混合チャンバ115内の硬化性材料の量を示す視覚的表示199をも含んでいる。視覚的表示199は、ハウジング110上に成形されていても良く又は別の方法としてハウジング110上に印刷されていても良い。
一つの好ましい実施例においては、混合チャンバの直径は約0.5インチ〜約1インチ(約1.27〜約2.54センチメートル)であり、長さは約2インチ〜約4インチ(約5.08〜約10.16センチメートル)である。これらの寸法により、混合チャンバは少なくとも約10ccの硬化性材料を収容することができる。この量は供給部位へ注入するために一般的に使用される硬化性材料の量である。
図1の実施例においては、混合部分100はまた混合部材ホルダ150及び硬化性材料の構成成分を混合するための圧縮可能な混合部材160をも有している。混合部材ホルダ150は、圧縮可能な混合部材160に結合されており、これらは両方ともが少なくとも部分的に混合チャンバ115内に配置される。混合部材ホルダ150は更に、硬化性材料が混合チャンバ115の内部から混合チャンバ115の外部へと流れるのを許容するように機能する通路157を規定している。混合部材160は、混合部材ホルダ150を第一の端部120を介して挿入されるモーター(図示せず)の駆動軸と係合させることによって回転させることができる。該駆動軸と混合部材ホルダ150とが相互に作用し、駆動軸の回転によって混合部材ホルダ150並びに圧縮可能な混合部材160が回転される。
図1に示されている好ましい実施例によれば、混合器部分100はまたハウジング110に結合されている取り外し可能なカラー170をも備えている。この実施例においては、カラー170はハウジング110の第二の端部130に取り外し可能に結合されており且つ搬送及び貯蔵のための並びに混合中におけるハウジング110のキャップとして機能する。カラー170は、ハウジング110の第二端部130をシールするように機能するストッパ172を備えている。ストッパ172は、直径が混合チャンバ115とほぼ同じであり且つ構成成分材料がストッパ172の周囲へ逃げないようにシールを形成している。混合部分はまた取り外し可能なキャップ119を備えており、該取り外し可能なキャップ119は搬送中及び貯蔵中ハウジング110の第一の端部120に取り付けられている。
混合部分100は上記の記載においては図1に関して説明したけれども、硬化性材料を混合するためのチャンバは更に他の形態とすることができる。ここに示した注射器具の開示に関してわかるように、本発明の実施例による注射器具と係合することができる硬化性材料の構成成分を混合し又は収容するのに適しているあらゆるチャンバを使用することができる。“混合チャンバ”という用語は、混合を行わないが硬化性材料を収容するチャンバをも想定している。
本発明による硬化性材料を注入するための注射器具は、混合チャンバから硬化性材料を受け取り且つ受け取った硬化性材料を供給部位へ計量分配するように機能する。一般的に、硬化性材料は、注射器具の少なくとも一部分を硬化性材料を収容している混合チャンバ内へ押し込むことによって、硬化性材料混合チャンバから注射器具へと送り込まれる。注射器の開口部により、押し込み力がかけられたときに硬化性材料は注射器チャンバ内へ流れ込むことができる。混合された硬化性材料を収容するための注射器のチャンバの断面積は混合チャンバの断面積よりも小さい。注射器チャンバの断面積が小さいことにより、硬化性材料を供給部位へ注入する際の注射器への荷重要件が比較的低くなり、これは、オペレータにとって必要とされる実際の且つ感じられる労力が少ないことから、硬化性材料の注入が比較的容易になることが確認されている。
注射器の一つの実施例200が図2に示されている。図2を参照すると、注射器200は、ハウジング210と端部本体250とロッド状の動力付与部材260とを備えている。ハウジング210は、チャンバ215を規定しており且つチャンバ215への第一の開口部225と前記チャンバへの第二の開口部235を有している第二の端部230とを備えている。図2に示されている実施例によると、ハウジング210は概して円筒形であり且つ長手軸線を規定している。第一の端部220と第二の端部230とは長手軸線に関してハウジングの両端に位置している。
この実施例においては、注射器チャンバ215の断面積は混合チャンバ115の断面積よりも小さい。注射器チャンバ215の体積は、混合チャンバ115内の硬化性材料のほぼ全部の量を保持するのに十分な大きさまで作動できるのが好ましい。図2を参照すると、注射器ハウジング210と注射器チャンバ215とは、混合チャンバ115内の硬化性材料のほぼ全量を収容できるように、混合ハウジング110及び混合チャンバ115より細長く形成されている。一つの好ましい実施例においては、注射器チャンバ215の直径は、約0.2インチ〜約0.5インチ(約5.08ミリメートル〜約12.7ミリメートル)更に好ましくは0.344インチ(8.74ミリメートル)であり、注射器のチャンバの長さは、約3.7インチ〜約23.2インチ(約9.4〜約58.9センチメートル)更に好ましくは約7.9インチ(約20.1センチメートル)である。従って、断面積は、約0.03in2〜約0.2in2(約0.20cm2〜約1.3cm2)であるのが好ましく0.09in2(0.58cm2)であるのが更に好ましい。これらの寸法により、注射器チャンバ215は少なくとも約10ccの硬化性材料を収容することができる。この量は供給部位へ注入するのに一般的に使用される硬化性材料の量である。
注射器ハウジング210は、注射器チャンバ215の内容物を見ることができる機能を医師に提供するために透明であるのが好ましい。これによって医師は注入過程の進捗状況を見ることができる。注射器ハウジング210は、ナイロンによって作られるのが好ましいが、硬化性材料と共に使用するのに適しており且つ高い圧力において使用するのに適しており且つ強度が実質的に低下することなくガンマ線に耐えるのに適した、環状オレフィンコポリマー(COC)、ポリカーポネイト、レクサン(Lexan;登録商標)及びその他のあらゆる透明材料によって作ることもできる。
注射器ハウジングはまた、好ましくは混合器ハウジング110の混合チャンバ115を規定している内側壁と係合する外側シール部材222を備えている。図2の実施例においては、注射器ハウジング210の第一の端部220に近接してシール部材222が設けられている。シール部材222は、硬化性材料と接触したときに溶解することなく耐えるように機能し且つ注射器200の一部分が混合チャンバ115内へ挿入されたときに硬化性材料が圧力に耐えてシール部材222の後方へ漏れることがないように混合器ハウジング110の内面との間にシールを形成するように機能できなければならない。図2を参照すると、一つの実施例においては、外側シール222はO−リングのような別個の構成部品である。別の実施例においては、外側シール222は注射器200と一体化されている。外側シール222は、スチレン−ブタジエンゴム(buna)によって作られるのが好ましいが、炭素繊維と混ぜ合わせられたポリテトラフルオロエチレン(PTFE)のような他の適切な材料を使用しても良い。
注射器ハウジング210はまた、ユーザーが注射器200を把持し且つより容易に操作できるように把持部分224を備えている。図2に示されている実施例においては、把持部分224は、注射器ハウジング210とほぼ同心状に配置されている大きな円筒形部分である。把持部分224は、注射器ハウジング210に固定するか又は注射器ハウジング210と一体に形成することができる。当業者は、オペレータが注射器200を把持し且つ比較的容易に操作できるようにするためにハンドルのような他の構造を使用することもできること、及び把持部分224によってユーザーが注射器200を把持し且つより容易に操作できる限り該把持部分は必ずしも注射器ハウジング210に取り付けられていなくても良いことがわかるであろう。
図2、4Aおよび4Bの実施例においては、注射器は、端部本体250とねじが切られているロッド260の形態の動力付与部材とを更に備えている。端部本体250は、ハウジング210の第二の端部230において注射器ハウジング210に取り付けられている。端部本体250と注射器ハウジング210とは、ねじ付きの結合部を介して相互に結合されているのが好ましいが他の結合方法も当業者に知られている。
別の実施例においては、注射器ハウジング210は第二の端部230にねじが切られていない。この実施例においては、第二の端部230は把持部分224の凹部と係合するように若干大きくされている。注射器ハウジング210は把持部分224内に配置されており、把持部分224はねじ付きの結合部又はその他の適当な結合部によって端部本体250に結合されている。この実施例においては、注射器ハウジング210は、把持部分224と端部本体250との結合によって保持されている。他の結合方法もまた使用することができる。
端部本体250はまた、ねじ付きロッド260と係合するための雌ねじ部分(図示せず)を備えていても良い。ねじ付きロッド260はプランジャ290の近くに第一の端部282を備えている。ねじ付きロッド260はまた、プランジャ290から遠位側の位置に第二の端部284を備えており、該第二の端部はハンドル286を備えている。ねじ付きロッド260と端部本体250の雌ねじ部分とは、ハンドル286が回されるとねじ付きロッド260がハウジング210の第一の端部220の方向へ軸線方向に動くように作動する。ねじ付きロッド260が軸線方向に動くと、該ロッドはプランジャ290をチャンバ215の中を軸線方向に進ませ、このようにして硬化性材料を射出する力がかけられる。一つの実施例においては、ねじ付きロッドのねじピッチは7ねじ山/インチ(7ねじ山/2.54センチメートル)であるが、他のピッチを使用しても良い。当業者は、硬化性材料に力をかける他の方法例えばレバー構造又はラッチ及び爪構造を使用することもできる。
プランジャ290の一つの好ましい実施例においては、プランジャ290は該プランジャと注射器ハウジング210の内面との間の適切なシールを促進するために弾性部材295を備えている。弾性部材295は、硬化性材料が弾性部材295の背後へと漏れないようにハウジングの内面との間にシールを形成するために、硬化性材料との接触したときに溶解することなく耐え且つ高い圧力に耐えて使用可能でなければならない。図2を参照すると、一つの実施例においては、弾性部材295はO−リングのような別個の構成部品である。別の実施例においては、弾性部材はプランジャ290と一体化されている。弾性部材は炭素繊維を混ぜ合わせたポリテトラフルオロエチレン(PTFE)によって作られるのが好ましいが、他の適当な材料を使用しても良い。
図3を参照すると、注射器の一つの実施例200においては、ハウジング210のチャンバ215は、ハウジング210の第二の端部230に近接した位置にパージ部分217を備えている。パージ部分217の内側断面積はプランジャ290の断面積よりも大きく、その結果、プランジャ290がパージ部分217内にあるときにパージ部分217においてプランジャ290と注射器ハウジング210の内面との間に隙間が存在する。ハウジング210の内面とプランジャ290との間に隙間が存在することによって、プランジャ290が押し込まれたときに気体がプランジャ290を通り越して逃げ出ることができる。この隙間はまた、プランジャ290がハウジング210の内面とプランジャ290との間に拘束性の摩擦力が無い状態で進入できるようにする。別の方法として、パージ部分217は1以上の浅い溝を規定していても良い。この1以上の溝は、プランジャ290がチャンバ215の中を進入するときに空気又はその他の気体がプランジャ290の周囲を移動するのを可能にするように機能する。
注射器ハウジング210から空気を逃がすために、1以上の通気口(図示せず)を注射器200内に配置してしても良い。該器具の動作を参照すると理解できるように、チャンバ内の気体は、硬化性材料をチャンバ215内へと移動させる前に硬化性材料がチャンバ215内へ流れ込むときに通気口から逃がされる。通気口はフィルタ材によって覆われていて、混合チャンバ215から逃げる気体は硬化性材料に伴う臭気が減少しているのが好ましい。フィルタ材はゴアテックス(Gore-tex;登録商標)からなるカバーであるのが好ましい。活性炭フィルタ材のような他のフィルタ材を使用することもできる。
図2に示されている実施例においては、注射器200はコネクタ部分270をも備えている。コネクタ部分270は、混合器部分100と結合されて混合器部分100を注射器200に結合させる。図1及び2を参照すると、コネクタ部分270は混合器部分100の1以上の注射器係止構造139と係合される。この実施例は混合器ハウジング110をコネクタ部分270に結合させるために注射器係止構造139を使用しているけれども、当業者は、ねじ結合又は圧入結合のような他の取り付け構造を使用することもできることがわかる。図2に示されている一つの好ましい実施例においては、コネクタ部分270は把持部分224と一体に形成されている。他の実施例においては、コネクタ部分270は把持部分224と別個であっても良い。
図1〜4Bにおける実施例を参照すると、硬化性材料Mは、作動中は混合器部分100の混合チャンバ115内に収容されている。次いで、オペレータは、端部キャップ170を混合器ハウジング110の第二の端部130から取り外す。次いで、注射器ハウジング210の一部分が混合器ハウジング110の第二の端部130から混合チャンバ115内へ挿入される。シール部材222は、混合器ハウジング110の内壁と係合して注射器が混合チャンバ115内の硬化性材料内へ押し込まれるときに注射器200のハウジング210の周囲を硬化性材料が流れるのを阻止する。注射器ハウジング210が混合チャンバ115内の硬化性材料M内に押し込まれると、硬化性材料Mはハウジング210の第一の端部220に設けられている第一の開口部225内へ押し込まれる。このようにして、オペレータによる最少の労力によって有意量の硬化性材料Mを注射器チャンバ210内へ迅速に送り込むことができる。当業者は、硬化性材料を注射器200内へ送り込むためにはオペレータが注射器200と混合部分100とを相互に動かして注射器の少なくとも一部分を混合チャンバ115内へと動かすことが必要なだけであることがわかるであろう。更に、比較的迅速な操作及び実質的に閉ざされた構造により、硬化性材料からの臭気に曝されることが最少になる。
更に、注射器チャンバ215の断面積が比較的小さいことにより、硬化性材料を供給すべき部位へと注入するのに必要とされるオペレータが加える力が少なくて済む。直径が約0.344インチ(約8.7ミリメートル)の円筒形の注射器チャンバの場合に、2000psi(13.8Mpa)のチャンバ圧力を達成するために必要とされる注射器のハンドルのトルクは15in-lb(1.7N・m)未満であることがわかった。比較として、直径が約0.6875インチ(1.75センチメートル)の円筒形の注射器チャンバの場合には、2000psi(13.8MPa)のチャンバ圧力を達成するために必要とされる注射器のハンドルのトルクは45in-lb(5.1N・m)未満であることがわかった。従って、注射器チャンバの断面積の減少によって、オペレータに要求される入力が少なくなるので好都合である。
圧縮可能な混合部材を備えている混合器部分100の実施例の場合には、圧縮可能な混合部材は、注射器200が混合チャンバ115内の硬化性材料の中へと押し込まれると注射器ハウジング210によって圧縮される。ハウジング210の第一の端部が混合部分の第一の端部に近づくにつれて、硬化性材料がチャンバ内へと流れ込み、圧縮可能な混合部材が実質的に圧縮状態となる。
一つの実施例においては、硬化性材料が注射器200内へと送り込まれた後に、注射器200と混合器部分100とは、硬化性材料の射出中に注射器200の少なくとも一部分が混合チャンバ115の内部に残るように相互に取り付けられるように作動できる。一つの実施例においては、オペレータは、コネクタ部分270及び係止構造139によって混合器部分100と注射器200とを結合させる。結合後に、ハウジング210の第一の端部220の開口部225は混合器ハウジング110の第一の端部120の開口部125と整合し、これらの開口部は相互に流体連通状態となる。圧縮可能な混合部材を使用している実施例においては、混合部材ホルダ150内の通路157もまた開口部125,225と流体連通状態にある。
硬化性材料が注射器200内へと送り込まれた後に、オペレータは取り外し可能なキャップ119を混合器部分100から取り外す。次いで、給送チューブ(図示せず)が混合器ハウジング110の第一の端部120に結合されて給送部位への管腔が提供される。プランジャ290が注射器チャンバ215内を第一の端部220に向かって押し込まれて硬化性材料が注射器チャンバ215から押し出される。
一つの実施例においては、混合された硬化性材料は、送り込まれた後に注射器チャンバ215の全容積を占めない。この結果、注射チャンバ215内にガスポケットが存在する。プランジャ290が注射器チャンバ215内をハウジング210の第一の端部220に向かって押し込まれると、気体はパージ部分217又はハウジング210の内側面に設けられている1以上の溝を介してハウジング210の第二の端部230に向い、そしてプランジャ290の後方へと逃げ出ることができる。パージ部分217又は溝は、プランジャ290が前進して硬化性材料を圧縮したときに気体が硬化性材料から除去されるのを可能にするのに有利である。硬化性材料から気体を除去することによって、比較的一貫した硬化性材料及び比較的効率の良い硬化性材料の給送が提供されるので有益である。
別の実施例においては、注射器200は、注入中は混合器部分100に結合されていない。この実施例においては、注射器200は、硬化性材料が注射器200へ送り込まれ且つ給送チューブが注射器200の第一の端部220に取り付けられた後に混合チャンバ115から取り外される。この実施例においては、ハウジング210の第一の端部220は注射器200を給送チューブに結合するためのねじ付き結合部を備えており、ハウジング210は注射器チャンバ215内の硬化性材料の量を示す視覚的表示を備えている。
注射器の別の実施例においては、混合チャンバより容量が小さい多数の注射器が使用されている。この実施例においては、硬化性材料の送り込みステップ中に、硬化性材料の一部分のみが単一の注射器内へ送り込まれ、従って、硬化性材料を供給部位へ給送するために多数の注射器が使用されている。
図5〜6Bを参照すると、注射器の一つの実施例が開示されている。注射器400は、ハウジング410と本体450とロッド460の形態の動力付与部材とを備えている。ハウジング410は、注射器チャンバ415を規定しており且つチャンバ415に対する第一の開口部425を有している第一の端部420とチャンバ415に対する第二の開口部435を有している第二の端部430とを更に備えている。図5〜6Bに示されている実施例においては、ハウジング410は概して円筒形であり且つ長手軸線を規定している。第一の端部420と第二の端部430とは、長手軸線に関してハウジングの両端に設けられている。
この実施例においては、注射器チャンバ415の断面積は混合チャンバ115の断面積よりも小さい。注射器チャンバ415の容積は混合チャンバ115内の硬化性材料の量の一部分を保持するように作動可能である。この実施例においては、注射器ハウジング410と注射器チャンバ415とは、図2に示されている実施例より長くない。注射器400の比較的コンパクトなサイズによって、注入中の注射器400の便宜的で且つ容易な操作が促進される。一つの好ましい実施例においては、注射器チャンバの直径は約0.2インチ〜約0.4インチ(約5.08センチメートル〜約10.16センチメートル)より好ましくは0.344インチ(8.74センチメートル)であり、注射器チャンバの長さは約3.4インチ〜約13.7インチ(約8.64〜約34.8センチメートル)より好ましくは約4.6インチ(約11.7センチメートル)である。従って、断面積は約0.03in2〜約0.13in2(約0.20cm2〜約1.3cm2)であるのが好ましく0.09in2(0.58cm2)であるのが更に好ましい。これらの寸法により、注射器チャンバ115はおよそ5cc〜7ccの硬化性材料を収容することができる。
ハウジング410は、注射器チャンバ415内の硬化性材料の量を示す視覚的表示499をも備えているのが好ましい。視覚的表示499は、ハウジング410上に成形するか又はハウジング410上に描くか若しくは印刷することができる。ハウジング410は、医師に注射器チャンバ415の内容物を見る機能を提供するために透明であるのが好ましい。これによって医師は注射過程の進捗状態を見ることができる。ハウジング410は、ナイロンによって作られるのが好ましいが、硬化性材料と共に使用するのに適し、高い圧力での使用に適し、強度が実質的に低下することなくガンマ線に耐えるのに適した環状オレフィンコポリマー(COC)、ポリカーボネート、レクサン(Lexan;登録商標)及びその他のあらゆる透明な材料によって作ることもできる。
図5〜6Bの実施例においては、第一の端部420は、硬化性材料給送チューブ用のルアーロック型のコネクタに結合するための雄ねじを備えている。他の公知の結合機構、例えば一般的なねじ穴、ねじ及び係止ナット構造等と首尾良く置換することができる。第二の端部430は、ハウジング410を本体450に結合するための雄ねじを備えている。他の公知の結合機構と首尾良く置換することもできる。
注射器本体450は、注射器チャンバ415から硬化性材料を押し出す力を付与する補助となる。一つの実施例においては、本体450は、ねじ付きロッド460のねじ部462と係合するための雌ねじ部分(図示せず)を備えている。ねじ付きロッド460は、該ロッドの一端にプランジャ490を備え且つ他端にハンドル464を備えている。プランジャは、注射器ハウジング410の内面とプランジャ490との間に実質的なシールを提供するために弾性部材495を備えている。ねじ付きロッド460と本体450の雌ねじ部分とは、ハンドル464が回されるとねじ付きロッド460が注射器ハウジング410の第一の端部420に近づく方向へ軸線方向に動くように作動することができる。ねじ付きロッド460が軸線方向に動くと、プランジャ490が注射器チャンバ415内を軸線方向に進入する。本体はまた、注射器ハウジング410のねじが切られている第二の端部430と係合するための雌ねじ部分(図示せず)をも備えているので好ましい。本体450は、医師が本体450を操作するときに便利なように把持部分452を更に備えているので好ましい。
注射器400の一つの実施例においては、注射器チャンバ415は、図3の気体パージ部分217と同じ構造の気体パージ部分を備えている。
図6A〜6Bを参照すると、この実施例の注射器400はまた、混合部分100の混合チャンバ115内に配置されている可動のプラグ500とも係合している。可動のプラグ500は、注射器400と混合チャンバ115との間の境界部として機能し且つ混合チャンバ115から1以上の注射器400への硬化性材料の便利な送り込みを促進する。可動のプラグ500は混合部分110の内面と係合しており、混合部分110と可動のプラグ500との間にシールが形成される。可動のプラグ500は、硬化性材料との接触に対して分解することなく耐えて使用可能でなければならない。プラグ500は、スチレン−ブタジエンゴム(buna)によって作られるのが好ましいが、炭素繊維と混ぜ合わせたポリテトラフルオロエチレン(PTFE)のような他の適当な材料を使用しても良い。プラグ500はまた、混合チャンバ内で軸線方向に作動可能でなければならず且つ依然として実質的な密封を維持しなければならない。
図6A〜6Bを参照すると、プラグ500は、第一の端部510と、第二の端部520と、第一の端部510と第二の端部520との間の管腔505と、混合チャンバ115の内側面と係合するためのシール面530とを備えている。管腔505は、所望の際に硬化性材料が可動のプラグ500の中を流動することができるように作動できる。図6A〜6Bの実施例においては、第一の端部510はテーパーが付けられている開口部512を規定している。第二の端部520は注射器ハウジング410の端部420,430と係合するように作動可能な開口部522を規定している。使用開始時に、プラグは混合部分100の第二の端部130に近接して配置されるのが好ましい。従って、可動のプラグ500が混合チャンバの第一の端部120に向かって軸線方向に動かされ且つ硬化性材料と接触すると、硬化性材料は管腔505内を通って注射器400内へと流れ込む。プラグ500は、混合中から混合チャンバ115内にあってもよいし又は混合後に混合チャンバ115内へ挿入されても良い。一つの実施例においては、プラグ500は、混合チャンバ115内へ挿入される前は注射器の端部420,430に取り外し可能に結合することができる。従って、注射器400を混合チャンバ内へ挿入することによって、プラグ500は混合チャンバ115内へ挿入される。プラグ500と注射器400とは、硬化性材料を送り込んだ後に注射器400を混合チャンバ115から取り外すことによって注射器400と取り外し可能なプラグ500とが分離されて、プラグ500が混合チャンバ内に残されるように相互に結合されている。特に、図1の混合部分100及びその圧縮可能な混合部材160に関して、プラグ500は、プラグが混合チャンバ115内へと動かされたときに圧縮可能な混合部材160と係合する肩部532をも規定している。
図1及び図5〜6Bの実施例を参照すると、硬化性材料は、操作時には、混合器ハウジング110の混合チャンバ115内に収容されている。次いで、オペレータが端部キャップ170を混合器ハウジング110の第二の端部130から取り外す。注射器400のハウジング410の一部分が混合器ハウジング110の第二の端部130を介して混合チャンバ115内へ挿入されてプラグ500と係合する。図6A〜6Bに示されている実施例においては、注射器ハウジング410の第二の端部430はプラグ500と係合している。注射器ハウジング410の第一の端部420もまた給送チューブ(図示せず)と流体連通状態に結合されている。注射器400のハウジング410と混合器部分100の混合器ハウジング110とが相互に押し付けられると、注射器ハウジング400によってプラグ500が硬化性材料と接触する状態とされ、このようにして硬化性材料はプラグ500の管腔505を介して注射器チャンバ415内へ押し込まれる。このようにして、有意量の硬化性材料がオペレータによるより僅かな労力によって注射器ハウジング410内へ迅速に送り込まれる。当業者は、硬化性材料を注射器チャンバ415内へ送り込むためには、オペレータが一つのステップにおいて注射器ハウジング410と混合器ハウジング110とを互いに押し付けるだけでよいことがわかるであろう。更に、比較的迅速な送り込み過程と実質的に閉じられた装置とにより、硬化性材料からの臭気に曝されることが最小限に抑えられる。給送チューブが第一の端部420に結合されており且つ第二の端部430が混合チャンバ115内へ挿入される実施例においてはまた、医師は、注射器400を押し続けて注射器チャンバ415と給送チューブとに硬化性材料が充填され、このようにして給送チューブに硬化性材料が注入される。
別の実施例においては、注射器ハウジング410の第一の端部420はプラグ500と係合している。この実施例においては、硬化性材料の給送前又は給送中、本体450とねじ付きロッド460とが第二の端部430に取り付けられている。第二の端部430がプラグ500と係合している実施例においては、硬化性材料の送り込み前又は送り込み中、給送チューブが第一の端部420に結合されている。
別の実施例においては、注射器400は混合器ハウジング110と係合するように作動できるストッパ部材471をも備えている。この実施例においては、ストッパ部材471は、注射器400の第一の端部420が混合チャンバ115内へ所望の距離までは挿入されることを許容するが、更に挿入されるのを阻止する。この結果、硬化性材料の送り込みはストッパ部材471によって制限されて注射器400に過剰に充填されることがない。
図5〜6Bの実施例においては、注射器チャンバ415の容積は混合チャンバ115内の硬化性材料の体積より小さい。この結果、オペレータは、注射器チャンバ415が満たされるまで硬化性材料を注射器チャンバ415内へ流入させる。注射器チャンバに充填されると、オペレータは注射器ハウジング410を混合チャンバ115から取り出す。次いで、オペレータは、注射器ハウジング410を本体450及びロッド460に結合させて、プランジャ490を押し込んで硬化性材料が供給部位へと注入されるようにする。
当業者がわかるように、注射器ハウジング410が満たされた後に、可動のプラグ500は混合チャンバ115の内側の混合器ハウジング110の第一の端部120と第二の端部130との間に留まったままであり、ある量の硬化性材料が混合器ハウジング110内に残る。混合器ハウジング110内に残っている硬化性材料は第二の送り込み過程において注射器400へ送り込まれる。特に、各注射器400の注射器チャンバ415が比較的少量の硬化性材料を収容する場合には、2以上の注射器400を更に使用することができる。一つの実施例においては、注射器ハウジング410は、硬化性材料が供給部位へ供給された後に本体450から分離されて、混合器ハウジング110内へ再度挿入される。注射器ハウジング410は、プラグ500と係合してプラグ500を混合チャンバ115内へ更に押し込んで追加の硬化性材料が注射器ハウジング410内へ送り込まれるようにする。別の実施例においては、第二の注射器ハウジング410が、ここに記載された構造及び方法に従って混合チャンバ内へ挿入されてプラグ500と係合し且つプラグ500を混合チャンバ内で更に前進させて追加の硬化性材料が第二の注射器ハウジング410内へ送り込まれるようにする。追加の硬化性材料がハウジング410へ送り込まれた後に、この追加の硬化性材料は供給部位へと注入される。
別の実施例においては、複数の注射器ハウジング410が、複数の注射器ハウジング410を保持するように使用できるマルチバレル注射器600と共に使用される。図7Aを参照するとマルチバレル注射器600が示されており、マルチバレル注射器600は、複数の注射器ハウジング410を保持するための回転式カートリッジ610を備えている。図7Bを参照すると、この実施例においては、カートリッジ610と注射器ハウジング410とは軸612を中心に回転する。注射器ハウジング410のうちの一つが回転されてその長手軸線がねじ付きロッド680の作動軸線と整合する。このようにして、ねじ付きロッド680が前進することにより、硬化性材料が注射器ハウジング410から計量分配される。所望のとき、例えば一つの注射器ハウジングの硬化性材料が空になったときに、カートリッジ610が割り送り回転されて別の注射器ハウジング410がねじ付きロッド680と整合する状態へと動かされる。次いで、上記した過程に従って同じく硬化性材料がこの注射器ハウジングから計量分配される。
一つの実施例によれば、硬化性材料は上記した送り込み過程に従って注射器ハウジング410内へ送り込まれる。別の実施例においては、硬化性材料は、注射器ハウジングから個別に準備され且つマルチバレル注射器600に結合される前に公知の方法に従って積み換えられる。別の実施例においては、硬化性材料は、マルチバレル注射器600に結合される前に各注射器ハウジング410内で混合される。
別の実施例においては、直径が比較的小さい注射チャンバが給送チューブそのものとされている。図8を参照すると注射器700が示されており、注射器700はプランジャ740を備えている細長い可撓性のロッド710を有している。この図面からわかるように、可撓性のロッド710は、使用されるまで便利に収納しておくために輪状に巻かれるように作動できる。一つの好ましい実施例によれば、可撓性のロッド710は、ステンレス鋼などの編組み線によって作られている。注射器700はまた、枢動軸725を中心に回転する枢動アクチュエータ720及び一方向リテーナ730をも備えている。この実施例においては、給送チューブ750自体が硬化性材料を収容するための注射器チャンバとして機能するが、他の比較的小さな直径のチューブを使用しても良い。
作動時に、給送チューブ750は、公知の方法又はここに記載されている方法に従って硬化性材料を充填される。次いで、注射器700は給送チューブ750に結合される。一つの実施例によれば、医師は枢動アクチュエータ720を引っ張って一方向リテーナ730を枢動軸725を中心に回転させる。次いで、一方向リテーナ730によって可撓性のロッド710の巻きが解かれて一方向リテーナ730の動作方向に押し込まれる。枢動アクチュエータ720が解放されると、ばね727による力によって枢動アクチュエータ720は反対方向へ枢動する。一方向リテーナ730は、枢動して元の位置へと戻る際に可撓性ロッド710が該一方向リテーナ内を摺動できるように作動することができる。このようにして、可撓性のロッド710は定位置に留まり、一方向リテーナ730は、枢動アクチュエータ720が再度引かれたときに可撓性のロッド710を押し込むことができる位置となる。
一つの実施例によれば、給送チューブ750は、直径が約0.16インチ〜約0.24インチ(約4.1ミリメートル〜約6.1ミリメートル)であり、長さは約17インチ〜38インチ(約43.2センチメートル〜約96.5センチメートル)である。この実施例においては、可撓性のチューブは約12.5ccの硬化性材料を保持することができる。可撓性のロッド710の長さもまた約17インチ〜38インチ(約43.2センチメートル〜約96.5センチメートル)である。
別の実施例においては、硬化性材料を混ぜ合わせるための駆動装置800が、硬化性材料を混合後に注射チャンバへ送り込む方法において使用される。この実施例においては、図9Aに示されているように、駆動装置ハウジング810を備えている駆動装置800が示されている。駆動装置800はモーターと駆動軸とを備えており、該駆動軸は混合チャンバ115内で混合部材ホルダ150と係合する。混合部材160は、混合部材ホルダ150を混合部分100の第一の端部120を介して挿入されるモーターの駆動軸と係合させることによって回転する。該駆動軸と混合部材ホルダ150とは、駆動軸の回転によって混合部材ホルダ150従って圧縮可能な混合部材160が回転するように相互に作用する。混合チャンバ115は、図9Aに示されているように、混合中は地面に対して水平に向けられるのが好ましい。むらのない混合物を提供するために、この向きが監視される。混合後は、注射器チャンバへの硬化性材料の送り込みを補助するために、駆動装置800と混合チャンバ115とは垂直方向に向けられる。この実施例においては、駆動装置は、地面に対して垂直な向きに配置されたときに駆動装置800と混合チャンバ115とがほぼ安定するように実質的に水平な面と係合する底面830を備えている。このようにして、駆動装置800は混合チャンバ115に対する基部として機能する。底面830は比較的大きな表面積のほぼ平らな面とされるか、又は底面830は駆動装置800が垂直な向きに向けられたときに安定するように相互に十分離間された幅の広い複数の脚部を有している。底面830はまた、駆動装置を更に安定させるために重りによって重くされても良い。
駆動装置800と混合チャンバ115とが垂直に向けられた後に、注射器チャンバ215もまた垂直に向けられて混合チャンバ115内へ挿入されるように垂直軸線に沿って並進させて硬化性材料が注射器チャンバ215へ送り込まれるようにされる。注射器チャンバ215が垂直軸線に沿って並進することによって、硬化性材料を送り込むときのより良い制御及び利便性という効果をもたらす。
別の実施例においては、カラー170は、地面に対して垂直な向きに配置されたときに混合器ハウジング115を安定させるための基部として機能することができる。この実施例においては、カラーは、底面を備えており且つ混合器ハウジング115の第一の端部120と係合するように機能することができる。水平の向きで混合した後に、医師は混合器ハウジングを駆動装置300から取り外す。医師はまた、カラーを取り外し且つ底面を水平面上に配置する。次いで、混合器ハウジング115がカラーと結合され且つ垂直に向けられる。別の実施例においては、地面に対して垂直な向きに配置されたときに混合器ハウジング110をほぼ安定させるために、別個の基部部材が使用される。
上記の詳細な説明は限定的ではなく例示的なものとなされるように意図されており且つ全ての等価物を含む特許請求の範囲が本発明の精神及び範囲を規定することを意図されていることが理解されるように意図されている。
100 混合部分、 110 ハウジング、
115 混合チャンバ、 119 キャップ、
120 第一の端部、 125 開口部、
128 ルアーロック型のねじ部、 130 第二の端部、
135 第二の開口部、 139 注射器係止構造、
140 ポート、 150 混合部材ホルダ、
157 通路、 160 混合部材、
170 カラー、端部キャップ、 171 穴、
172 ストッパ、 199 視覚的表示、
200 注射器、 210 注射器ハウジング、
215 注射器のチャンバ、 217 パージ部分、
220 第一の端部、 222 外側シール部材、
224 把持部分、 225 第一の開口部、
230 第二の端部、 235 第二の開口部、
250 端部本体、 260 動力付与部材、ねじ付きのロッド、
270 コネクタ部分、 282 第一の端部、
284 第二の端部、 286 ハンドル、
290 プランジャ、 295 弾性部材、
300 駆動装置、 M 硬化性材料、
400 注射器、 410 注射器ハウジング、
415 注射器チャンバ、 420 第一の端部、
425 第一の開口部、 430 第二の端部、
435 第二の開口部、 450 注射器本体、注射器チャンバ、
460 ロッド、 452 把持部分、
462 ねじ部、 464 ハンドル、
471 ストッパ部材、 490 プランジャ、
495 弾性部材、 499 視覚的表示、
500 プラグ、 505 管腔、
510 第一の端部、 512 開口部、
520 第二の端部、 522 開口部、
530 シール面、 532 肩部、
600 マルチバレル注射器、 610 回転式カートリッジ、
612 軸、 680 ねじ付きロッド、
700 注射器、 710 可撓性のロッド、
720 枢動アクチュエータ、 725 枢動軸、
727 ばね、 730 一方向リテーナ、
740 プランジャ、 750 給送チューブ、
800 駆動装置、 810 駆動装置ハウジング、
830 底面

Claims (21)

  1. 硬化性材料を計量分配する器具であって、
    硬化性材料を保持するための第一のチャンバを規定している内側面を有している第一のハウジングと、
    少なくとも1つの開口部を備えており且つ硬化性材料を保持するための第二のチャンバを規定している内側面を有し、前記第二のチャンバが前記第一のチャンバの断面積より小さい断面積を規定している第二のハウジングと、
    前記第二のチャンバ内に設けられ、前記第二のチャンバから硬化性材料を計量分配するための力をかけるためのプランジャと、を備え、
    前記第二のハウジングの少なくとも一部分が前記第一のチャンバの内側に嵌合しており、
    前記第二のチャンバの前記少なくとも1つの開口部が、前記第一のチャンバから硬化性材料を受け取るために前記第一のチャンバと流体連通している器具。
  2. 前記第二のハウジング上に設けられ、前記第一のハウジングの前記内側面と係合して前記第一のチャンバとのシールを形成するシール部材を更に備えている、ことを特徴とする請求項1に記載の器具。
  3. 硬化性材料が前記第二のチャンバから計量分配されるときに前記第一のハウジングを前記第二のハウジングに取り付けるためのコネクタを更に備えている、ことを特徴とする請求項1に記載の器具。
  4. 前記第二のチャンバの断面積が0.03in2〜0.2in2(0.20cm2〜1.3cm2)であることを特徴とする請求項1に記載の器具。
  5. 前記第二のチャンバの容積が少なくとも10ccであることを特徴とする請求項1に記載の器具。
  6. 前記第一のチャンバ内に可動のプラグを更に備えており、該可動のプラグは、前記第一のチャンバ内での当該プラグの移動を許容しつつ前記第一のチャンバの前記内側面とのシールを形成するシール面と、前記第一のチャンバと第二のチャンバとの間で流体連通している管腔とを有している、ことを特徴とする請求項1に記載の器具。
  7. 前記第二のハウジングの端部が前記可動のプラグと係合している、ことを特徴とする請求項6に記載の器具。
  8. 前記第二のチャンバの断面積が0.03in2〜0.13in2(0.20cm2〜1.3cm2)である、ことを特徴とする請求項6に記載の器具。
  9. 前記第二のチャンバの容積が7ccより小さく、
    第三のハウジングであって、少なくとも1つの開口部と、硬化性材料を保持するための第三のチャンバを規定している内側面とを有しており、前記第三のチャンバは前記第一のチャンバの断面積よりも小さい断面積を規定している第三のハウジングを更に備えている、ことを特徴とする請求項1に記載の器具。
  10. 硬化性材料を計量分配するための器具であって、
    硬化性材料を収納しており且つ長手軸線及び断面積を規定している混合チャンバと、
    少なくとも1つの開口部を備えており且つ前記混合チャンバの前記長手軸線に平行な長手軸線を規定しており且つ前記第一のチャンバの前記断面積よりも小さい断面積を規定している注射器チャンバと、を備えており、
    前記注射器チャンバの少なくとも一部分が前記混合チャンバの内側に嵌合するように作動可能であり、前記少なくとも1つの開口部が前記混合チャンバと流体連通しており且つ前記混合チャンバと前記注射器チャンバとを相互に軸線方向に駆動することによって、硬化性材料を前記混合チャンバから受け取るように作動する、ことを特徴とする器具。
  11. 前記注射器チャンバの断面積が0.03in2〜0.2in2(0.20cm2〜1.3cm2)である、ことを特徴とする請求項10に記載の器具。
  12. 前記注射器チャンバの容積が少なくとも10ccである、ことを特徴とする請求項10に記載の器具。
  13. 前記混合チャンバ内に可動のプラグを更に備えており、該可動のプラグは、前記混合チャンバ内での当該プラグの移動を許容しつつ前記混合チャンバの内側面に対して密封するためのシール面と、前記混合チャンバと注射器チャンバとの間で流体連通している管腔とを有している、ことを特徴とする請求項10に記載の器具。
  14. 前記注射器チャンバの断面積が0.03in2〜0.2in2(0.20cm2〜1.3cm2)であることを特徴とする請求項13に記載の器具。
  15. 前記注射器チャンバの容積は6ccより小さく、
    当該器具が、第二の注射器チャンバであって、少なくとも1つの開口部を有し且つ前記混合チャンバの長手軸線に平行な長手軸線を規定しており且つ前記混合チャンバの断面積よりも小さい断面積を規定している第二のチャンバをさらに備える、ことを特徴とする請求項10に記載の器具。
  16. チャンバから硬化性材料を計量分配する方法であって、
    第一のチャンバと断面積とを規定している内側面を有しており且つ前記第一のチャンバがある量の硬化性材料を備えている第一のハウジングを準備するステップと、
    少なくとも1つの開口部を有しており且つ硬化性材料を保持するための第二のチャンバを規定しており、該第二のチャンバは前記第一のチャンバの断面積よりも小さい断面積を規定している第二のハウジングを、前記第一のハウジングの開口部を介して前記第一のチャンバ内へ挿入するステップと、
    前記第一のハウジングと第二のハウジングとを相互に駆動して、前記硬化性材料を前記第二のハウジングの少なくとも1つの開口部を介して前記第一のチャンバから前記第二のチャンバへ流入させるステップと、
    前記第二のチャンバ内でプランジャを前記硬化性材料と係合させて、該硬化性材料を前記第二のチャンバから計量分配するように前記プランジャを動かすステップと、
    を含む方法。
  17. 硬化性材料を前記第二のチャンバから計量分配する前に、前記第一のハウジングを前記第二のハウジングに取り付けるステップを更に含む、ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記第二のハウジングと前記第一のハウジングの前記内側面との間にシールを形成するために、前記第二のハウジング上にシール部材を更に備えている、ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  19. 管腔と前記第一のチャンバの前記内側面に係合するシール面とを有している可動のプラグを更に備えており、該可動のプラグは、前記第一のチャンバ内の硬化性材料と前記第二のハウジングとの間に配置されており、前記第二のハウジングは前記第一のチャンバと前記第二のチャンバとが相互に駆動されたときに前記可動のプラグと係合し、前記可動のプラグが前記第一のチャンバ内で移動するようにさせる、ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  20. 少なくとも1つの開口部を有し且つ硬化性材料を保持するための第三のチャンバを規定している内側面を有している第三のハウジングを更に備えており、該第三のチャンバは、前記第一のチャンバの断面積よりも小さい断面積を規定しており、前記第二のチャンバが前記第一のチャンバから取り外された後に、ある量の硬化性材料が前記第一のチャンバから前記第三のチャンバへ送り出される、ことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. 硬化性材料を調製する方法であって、
    長手軸線を有する混合チャンバを、混合中は前記長手軸線を水平に向けた状態として該混合チャンバ内で硬化性材料を混合するステップと、
    前記混合チャンバの前記長手軸線を垂直方向に向けるステップと、
    前記混合チャンバの前記長手軸線が垂直方向を向いているときに前記硬化性材料を前記混合チャンバ内へ送り込むステップと、を含む方法。
JP2011516507A 2008-06-24 2009-06-23 硬化性材料を移送及び供給する装置 Withdrawn JP2011525412A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7520408P 2008-06-24 2008-06-24
US61/075,204 2008-06-24
PCT/US2009/048199 WO2009158317A1 (en) 2008-06-24 2009-06-23 Curable material transfer and delivery device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011525412A true JP2011525412A (ja) 2011-09-22

Family

ID=40937497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011516507A Withdrawn JP2011525412A (ja) 2008-06-24 2009-06-23 硬化性材料を移送及び供給する装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20100100099A1 (ja)
EP (1) EP2293743A1 (ja)
JP (1) JP2011525412A (ja)
KR (1) KR20110031179A (ja)
CN (1) CN102137640A (ja)
AU (1) AU2009262702A1 (ja)
BR (1) BRPI0914543A2 (ja)
CA (1) CA2728761A1 (ja)
MX (1) MX2011000014A (ja)
RU (1) RU2011102362A (ja)
WO (1) WO2009158317A1 (ja)
ZA (1) ZA201009310B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544569A (ja) * 2010-10-29 2013-12-19 ミクロヴァル 混合注射器
JP2014518672A (ja) * 2011-04-27 2014-08-07 リン,ジン−フェイ,チャン 骨空洞へセメントペーストを移送する方法及び移送する装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8408250B2 (en) * 2010-06-18 2013-04-02 Warsaw Orthopedic, Inc. Bone replacement material mixing and delivery devices and methods of use
US8771276B2 (en) 2010-12-01 2014-07-08 Carefusion 2200, Inc. Systems and methods for forming a cavity in, and delivering curable material into, bone
DE102011101486A1 (de) 2011-05-13 2012-11-15 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Entgasen und Austragen von Knochenzement
CH705193A1 (de) * 2011-06-22 2012-12-31 Medmix Systems Ag Vorrichtung zum blasenarmen Mischen und Austragen eines Produkts.
EP3804845A1 (en) 2014-03-17 2021-04-14 Sani-tech West, Inc. Aseptic mixing system and method for sealing an aseptic container
CN106102597B (zh) 2014-04-18 2018-12-28 柯惠有限合伙公司 混合喷嘴
WO2015160871A1 (en) * 2014-04-18 2015-10-22 Covidien Lp Mixing syringe
US10231846B2 (en) 2016-08-19 2019-03-19 Stryker European Holdings I, Llc Bone graft delivery loading assembly
US11234749B2 (en) * 2016-11-22 2022-02-01 Biomet Sas Mixing and delivery device for bone cement and associated methods
US11739166B2 (en) 2020-07-02 2023-08-29 Davol Inc. Reactive polysaccharide-based hemostatic agent

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2869543A (en) * 1957-08-23 1959-01-20 Iowa Cooperative Ass Injector
US3489147A (en) * 1964-07-21 1970-01-13 Joseph Denman Shaw Combination mixing and injecting medical syringe
US4693706A (en) * 1986-08-11 1987-09-15 Mark L. Anderson Two compartment mixing syringe
US4936315A (en) * 1988-10-20 1990-06-26 Lineback Paul I Methods and apparatus for obtaining arterial blood samples
DK288590D0 (da) * 1990-12-04 1990-12-04 Michael Morris Blandings/oploesnings-sproejte til cytostatika for medicinsk behandling af cancer patienter
US20010037091A1 (en) * 1999-12-29 2001-11-01 Wironen John F. System for reconstituting pastes and methods of using same
US7029163B2 (en) * 2002-10-07 2006-04-18 Advanced Biomaterial Systems, Inc. Apparatus for mixing and dispensing components
ITMO20030057A1 (it) * 2003-03-04 2004-09-05 Sidam Di Azzolini Graziano E C S A S Dispositivo per la confezione, la miscelazione e l'applicazione di cemento osseo.
US7172071B2 (en) * 2003-08-05 2007-02-06 Biomet Manufacturing Corp. Method and apparatus for use of a vacuum package for allograft material
ITVI20050152A1 (it) * 2005-05-20 2006-11-21 Tecres Spa Cartuccia per la conservazione e l'erogazione sterile di un composto bifasico, particolarmente per una resina acrilica
ITVI20050187A1 (it) * 2005-06-28 2006-12-29 Tecres Spa Cartuccia per la miscelazione sterile di un composto bifasico, perticolarmente per resine acriliche bicomponenti

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544569A (ja) * 2010-10-29 2013-12-19 ミクロヴァル 混合注射器
JP2014518672A (ja) * 2011-04-27 2014-08-07 リン,ジン−フェイ,チャン 骨空洞へセメントペーストを移送する方法及び移送する装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110031179A (ko) 2011-03-24
EP2293743A1 (en) 2011-03-16
BRPI0914543A2 (pt) 2017-05-23
RU2011102362A (ru) 2012-07-27
CN102137640A (zh) 2011-07-27
CA2728761A1 (en) 2009-12-30
MX2011000014A (es) 2011-10-17
AU2009262702A1 (en) 2009-12-30
ZA201009310B (en) 2011-09-28
WO2009158317A1 (en) 2009-12-30
US20100100099A1 (en) 2010-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011525412A (ja) 硬化性材料を移送及び供給する装置
US7744270B2 (en) Curable material mixing and delivery device
US8662737B2 (en) Device for producing a hardenable mass
US20130310840A1 (en) Bone cement mixing and delivery device and method of use
KR20100098598A (ko) 의료 목적을 위한 믹싱 시스템 및 믹싱 방법
US20090043282A1 (en) Drug Delivery Devices and Related Components, Systems and Methods
US8083748B2 (en) Device and method for mixing and dispensing a bone cement mixture
US20070249994A1 (en) Mixing and injection system for injectable biomaterials or artificial materials in orthopaedic applications

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20120904