JP2011524471A - 均一蒸着のための装置及び方法 - Google Patents

均一蒸着のための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011524471A
JP2011524471A JP2011514713A JP2011514713A JP2011524471A JP 2011524471 A JP2011524471 A JP 2011524471A JP 2011514713 A JP2011514713 A JP 2011514713A JP 2011514713 A JP2011514713 A JP 2011514713A JP 2011524471 A JP2011524471 A JP 2011524471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collimator
chamber
substrate support
aspect ratio
sputtering target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011514713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011524471A5 (ja
Inventor
ヨン カオ
モーリス イー エワート
シャンミン タン
キース エイ ミラー
ダニエル シー ルーベン
ユメシュ エム ケルカー
ツァ−ジン グン
アナンサ ケイ スブラマニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2011524471A publication Critical patent/JP2011524471A/ja
Publication of JP2011524471A5 publication Critical patent/JP2011524471A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C14/046Coating cavities or hollow spaces, e.g. interior of tubes; Infiltration of porous substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/50Substrate holders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/564Means for minimising impurities in the coating chamber such as dust, moisture, residual gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3447Collimators, shutters, apertures

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

本発明の実施形態は、一般に、基板上のアスペクト比の高い特徴部の底部及び側壁上に材料を均一にスパッタ蒸着させるための装置及び方法に関する。1つの実施形態では、スパッタ蒸着システムが、開口部を有するコリメータを含み、この開口部のアスペクト比が、コリメータの中心領域からコリメータの周辺領域にかけて減少する。1つの実施形態では、内部にねじ山のある留め具と外部にねじ山のある留め具との組み合わせを含むブラケット部材を介して、コリメータが接地されたシールドに結合される。別の実施形態では、コリメータが、接地されたシールドに一体的に取り付けられる。1つの実施形態では、材料をスパッタ蒸着させる方法が、基板支持部上のバイアスを高い値と低い値の間でパルスするステップを含む。
【選択図】図1B

Description

本発明の実施形態は、一般に、基板上のアスペクト比の高い特徴部の底部及び側壁上に材料を均一にスパッタ蒸着させるための装置及び方法に関する。
スパッタリング、すなわち物理的気層成長法(PVD)は、集積回路の製造において基板上に薄い金属層を蒸着させるために広く使用されている技法である。PVDは、拡散障壁、シード層、一次導体、反射防止膜、及びエッチストップとして使用するための層を蒸着させるために使用される。しかしながら、PVDでは、基板内にビア又はトレンチを形成するような工程を行う場合、基板の形状に一致する均一な薄膜を形成することが困難である。特に、蒸着させるスパッタ原子の角度分布が広範にわたると、ビア及びトレンチなどのアスペクト比の高い特徴部の底部及び側壁における被覆率が悪くなる。
PVDを使用してアスペクト比の高い特徴部の底部に薄膜を蒸着させることを可能にするように開発された1つの技法にコリメータスパッタリングがある。コリメータは、スパッタソースと基板の間に位置するフィルタプレートである。通常、コリメータは、均一な厚みを有するとともに、この厚みを貫いて形成されたいくつかの通路を含む。スパッタ材料は、その経路をたどってスパッタソースから基板へコリメータを通過する必要がある。コリメータは、所望の角度を超える鋭角でワークピースにぶつかるはずの物質を除去する。
所与のコリメータにより達成される実際のフィルタリングの量は、コリメータを貫通する通路のアスペクト比に依存する。従って、経路をたどって基板に垂直に接近して進む粒子が、コリメータを通過して基板上に蒸着する。これにより、アスペクト比の高い特徴部の底部における被覆率が向上する。
しかしながら、従来技術のコリメータを小型磁石のマグネトロンとともに使用した場合、いくつかの問題点がある。小型磁石のマグネトロンを使用すると、高度にイオン化した金属フラックスが発生することがあり、これはアスペクト比の高い特徴部を満たす上で有利となり得る。残念なことに、従来技術のコリメータを小型磁石のマグネトロンと組み合わせて使用するPVDでは、基板全体に行われる蒸着が非均一になる。基板の1つの領域に、基板の他の領域よりも厚いソース材料の層が蒸着する恐れがある。例えば、小型磁石の径方向の位置によって、基板の中心近くに又は端部近くに厚い層が蒸着する。この現象は、基板全体の非均一な蒸着を引き起こすだけでなく、基板の或る領域内のアスペクト比の高い特徴部の側壁全体にも非均一な蒸着を引き起こす。例えば、小型磁石が径方向に配置されて基板の周辺近くの領域に最適な電界均一性を与える場合、ソース材料が、基板の周辺に面した特徴部の側壁よりも基板の中心に面した特徴部の側壁の方により大量に蒸着するようになる。
従って、PVD技法によって基板全体に蒸着させるソース材料の均一性を向上させる必要がある。
本発明の1つの実施形態では、蒸着装置が、電気的に接地されたチャンバと、上記チャンバに支持されるとともに上記チャンバから電気的に絶縁されたスパッタリングターゲットと、上記スパッタリングターゲットの下部に位置し、上記スパッタリングターゲットのスパッタ面と実質的に平行な基板支持面を有する基板支持台と、上記チャンバに支持されるとともに上記チャンバに電気的に結合されたシールド部材と、上記シールド部材に機械的及び電気的に結合され、上記スパッタリングターゲットと上記基板支持台との間に位置するコリメータとを備える。1つの実施形態では、コリメータが、このコリメータを貫いて延びる複数の開口部を有する。1つの実施形態では、中心領域に位置する開口部の方が、周辺領域に位置する開口部よりも高いアスペクト比を有する。
1つの実施形態では、蒸着装置が、電気的に接地されたチャンバと、上記チャンバに支持されるとともに上記チャンバから電気的に絶縁されたスパッタリングターゲットと、上記スパッタリングターゲットの下部に位置し、上記スパッタリングターゲットのスパッタ面と実質的に平行な基板支持面を有する基板支持台と、上記チャンバに支持されるとともに上記チャンバに電気的に結合されたシールド部材と、上記シールド部材に機械的及び電気的に結合され、上記スパッタリングターゲットと上記基板支持台との間に位置するコリメータと、ガス源と、コントローラとを備える。1つの実施形態では、スパッタリングターゲットが、DC電源に電気的に結合される。1つの実施形態では、基板支持台が、RF電源に電気的に結合される。1つの実施形態では、コントローラが、ガス源、DC電源及びRF電源を制御するための信号を供給するようにプログラムされる。1つの実施形態では、コリメータが、このコリメータを貫いて延びる複数の開口部を有する。1つの実施形態では、コリメータの中心領域に位置する開口部の方が、周辺領域に位置する開口部よりも高いアスペクト比を有する。1つの実施形態では、コントローラが、基板支持台に高バイアスを供給するようにプログラムされる。
1つの実施形態では、基板上に材料を蒸着させる方法が、スパッタリングターゲットと基板支持台との間に位置するコリメータを有するチャンバ内の上記スパッタリングターゲットにDCバイアスを印加するステップと、上記チャンバ内の上記スパッタリングターゲットに隣接する領域に加工ガスを供給するステップと、上記基板支持台にバイアスを印加するステップと、上記基板支持台に印加したバイアスを高バイアスと低バイアスの間でパルスするステップとを含む。1つの実施形態では、コリメータが、このコリメータを貫いて延びる複数の開口部を有する。1つの実施形態では、コリメータの中心領域に位置する開口部の方が、周辺領域に位置する開口部よりも高いアスペクト比を有する。
本発明の上述の特徴を詳細に理解できるように、添付図面にいくつかを示す実施形態を参照しながら、上記で簡単に要約した本発明のより具体的な説明を行うことができる。しかしながら、添付図面には本発明の代表的な実施形態しか示しておらず、本発明は他の同様に効果的な実施形態も認めることができるため、これらの図面が本発明の範囲を限定すると見なすべきではない。
本発明の実施形態による物理蒸着(PVD)チャンバの断面図である。 本発明の実施形態による物理蒸着(PVD)チャンバの断面図である。 本発明の1つの実施形態によるコリメータの概略平面図である。 本発明の1つの実施形態によるコリメータの概略断面図である。 本発明の1つの実施形態によるコリメータの概略断面図である。 本発明の1つの実施形態によるコリメータの概略断面図である。 本発明の1つの実施形態による、PVDチャンバの上部シールドにコリメータを取り付けるためのブラケットの拡大部分断面図である。 本発明の1つの実施形態によるPVDチャンバの上部シールドにコリメータを取り付けるためのブラケットの拡大部分断面図である。 本発明の1つの実施形態によるモノリシックコリメータの概略平面図である。
本発明の実施形態は、基板上の集積回路の製造中に基板のアスペクト比の高い特徴部全体にスパッタ材料を均一に蒸着させるための装置及び方法を提供する。
図1A及び図1Bは、本発明の実施形態による物理蒸着(PVD)チャンバの概略断面図である。PVDチャンバ100は、ターゲット142などのスパッタソースと、上部に半導体基板154を支えるための基板支持台152とを含む。基板支持台は、接地されたチャンバ壁150内に位置することができる。
1つの実施形態では、チャンバ100が、接地された導電性アダプタ144により誘電絶縁体146を介して支持されるターゲット142を含む。ターゲット142は、スパッタリング中に基板154の表面上に蒸着させる材料を含み、基板154内に形成されたアスペクト比の高い特徴部内にシード層として蒸着させるための銅を含むことができる。1つの実施形態では、ターゲット142が、銅などのスパッタリング可能材料からなる金属表面層と、アルミニウムなどの構造材料からなるバッキング層との結合複合材料を含むこともできる。
1つの実施形態では、台152が、スパッタ被覆されるアスペクト比の高い特徴部を有する基板154を支持し、特徴部の底部がターゲット142の主面と平面対向する。基板支持台152は、ターゲット142のスパッタ面と概ね平行に配置された平面状の基板受入れ面を有する。台152は、チャンバ100の下部にあるロードロック弁(図示せず)を通じて基板154を台152上に移動できるようにするために、底部チャンバ壁160に連結された蛇腹158を通じて垂直に動くことができる。この結果、台152を図示のような蒸着位置に持ち上げることができる。
1つの実施形態では、ガス源162から質量流コントローラ164を介してチャンバ100の下部内へ加工ガスを供給することができる。1つの実施形態では、チャンバ100に結合された制御可能な直流(DC)電源148を使用して、ターゲット142に負電圧すなわちバイアスを印加することができる。高周波(RF)電源156を台152に結合して、基板154上にDC自己バイアスを生じさせることもできる。1つの実施形態では、台152が接地される。1つの実施形態では、台152が電気的に浮揚する。
1つの実施形態では、ターゲット142の上方にマグネトロン170が位置する。マグネトロン170は、シャフト176に連結されたベースプレート174によって支持される複数の磁石172を含むことができ、これらの磁石は、チャンバ100及び基板154の中心軸と軸方向に整列することができる。1つの実施形態では、これらの磁石が腎臓形パターンで整列する。磁石172は、チャンバ100内のターゲット142の前面近くに磁場を生みだしてプラズマを生成することにより、大きなイオン束がターゲット142にぶつかって、ターゲット材料のスパッタ放出を引き起こすようにする。磁石172は、シャフト176の周りで回転して、ターゲット142の表面全体における磁場の均一性を高めることができる。1つの実施形態では、マグネトロン170が小型磁石のマグネトロンである。1つの実施形態では、磁石172が、回転と、ターゲット142の表面と実質的に平行な線形方向の相互移動との両方を行って、らせん状の動きを作り出すことができる。1つの実施形態では、磁石172が、中心軸と、独立して制御される第2の軸との両方の周りで回転して、磁石の径方向の位置及び角度位置の両方を制御することができる。
1つの実施形態では、チャンバ100が、チャンバ側壁150に支持されるとともにこれに電気的に結合された上部フランジ182を有する接地された下部シールド180を含む。上部シールド186は、アダプタ144のフランジ184に支持されるとともにこれに電気的に結合される。上部シールド186及び下部シールド180は、アダプタ144及びチャンバ壁150と同じように電気的に結合される。1つの実施形態では、上部シールド186及び下部シールド180が各々、アルミニウム、銅及びステンレス鋼から選択された材料から成る。1つの実施形態では、チャンバ100が、上部シールド186に結合された中間シールド(図示せず)を含む。1つの実施形態では、上部シールド186及び下部シールド180がチャンバ100内で電気的に浮揚する。1つの実施形態では、上部シールド186及び下部シールド180が電源に結合される。
1つの実施形態では、上部シールド186が、ターゲット142の環状の側凹部を、上部シールド186とターゲット142との間の微小ギャップ188にぴったりと適合させる上部を有し、この微小ギャップ188は、プラズマが誘電絶縁体146を突き抜けてスパッタ被覆するのを防ぐのに十分なほど狭い。上部シールド186はまた、下方へ突出する先端190を含むこともでき、これが下部シールド180と上部シールド186の間の接触面を覆って、これらがスパッタ蒸着した材料によって固着されるのを防ぐ。
1つの実施形態では、下部シールド180が下方へ延びて管状部196の中へ入り込み、一般にチャンバ壁150に沿って台152の上面よりも下方まで延びる。下部シールド180は、管状部196から径方向内向きに延びる底部198を有することができる。底部198は、台152の周辺を取り囲む、上向きに延びる内部リップ103を含むことができる。1つの実施形態では、台152が下方の装着位置にあるときには、カバーリング102がリップ103の頂部上に置かれ、台が上方の蒸着位置にあるときには、カバーリング102が台152の外周上に置かれて台152をスパッタ蒸着から保護する。
1つの実施形態では、コリメータ110をターゲット142と基板支持台152の間に配置することにより、指向性スパッタリングを行うことができる。図1Aに示すように、コリメータ110を、複数の放射状ブラケット111を介して上部シールド186に機械的及び電気的に結合させることができる。1つの実施形態では、コリメータ110が、チャンバ100内の下方に位置する中間シールド(図示せず)に結合される。1つの実施形態では、図1Bに示すように、コリメータ110が上部シールド186と一体化される。1つの実施形態では、コリメータ110が上部シールド186に溶接される。1つの実施形態では、コリメータ110をチャンバ100内で電気的に浮揚させることができる。1つの実施形態では、コリメータ110が電源に結合される。
図2は、コリメータ110の1つの実施形態の平面図である。一般に、コリメータ110は、密集して配置された六角形の開口部128を隔てる六角形の壁部126を有するハニカム構造である。六角形の開口部128のアスペクト比は、開口部128の深さ(コリメータの厚みに等しい)を開口部128の幅129で除算したものとして定義することができる。1つの実施形態では、壁部126の厚みが、約0.06インチ〜約0.18インチの間である。1つの実施形態では、壁部126の厚みが、約0.12インチ〜約0.15インチの間である。1つの実施形態では、コリメータ110が、アルミニウム、銅及びステンレス鋼から選択された材料から成る。
図3は、本発明の1つの実施形態によるコリメータ310の概略断面図である。コリメータ310は、約1.5:1〜約3:1のような高アスペクト比の中心領域320を含む。1つの実施形態では、中心領域320のアスペクト比が約2.5:1である。コリメータ310のアスペクト比は、中心領域320から外側周辺領域340までの径方向の距離とともに減少する。1つの実施形態では、コリメータ310のアスペクト比が、約2.5:1の中心領域320のアスペクト比から約1:1の周辺領域340のアスペクト比に減少する。別の実施形態では、コリメータ310のアスペクト比が、約3:1の中心領域320のアスペクト比から約1:1の周辺領域340のアスペクト比に減少する。1つの実施形態では、コリメータ310のアスペクト比が、約1.5:1の中心領域320のアスペクト比から約1:1の周辺領域340のアスペクト比に減少する。
1つの実施形態では、コリメータ310の厚みを変化させることにより、コリメータ310の放射状開口部が減少する。1つの実施形態では、コリメータ310の中心領域320が、約3インチ〜約6インチのような増加した厚みを有する。1つの実施形態では、コリメータ310の中心領域320の厚みが約5インチである。1つの実施形態では、コリメータ310の厚みが、中心領域320から外側周辺領域340にかけて減少する。1つの実施形態では、コリメータ310の厚みが、約5インチの中心領域320の厚みから約2インチの周辺領域340の厚みへと径方向に減少する。1つの実施形態では、コリメータ310の厚みが、約6インチの中心領域320の厚みから約2インチの周辺領域340の厚みへと径方向に減少する。1つの実施形態では、コリメータ310の厚みが、約2.5インチの中心領域320の厚みから約2インチへと径方向に減少する。
図3に示すコリメータ310の実施形態のアスペクト比の変化は、厚みが径方向に減少するものであるが、代わりにコリメータ310の開口部の幅を中心領域320から周辺領域340にかけて増加させることによりアスペクト比を減少させることもできる。別の実施形態では、中心領域320から周辺領域340にかけてコリメータ310の厚みが減少し、コリメータ310の開口部の幅が増加する。
一般に、図3の実施形態は、アスペクト比が径方向に直線的に減少して逆円錐形になるものを示している。本発明の他の実施形態は、アスペクト比が非直線的に減少するものを含むことができる。
図4は、本発明の1つの実施形態によるコリメータ410の概略断面図である。コリメータ410は、中心領域420から周辺領域440にかけて非直線的に減少して凸形状になる厚みを有する。
図5は、本発明の1つの実施形態によるコリメータ510の概略断面図である。コリメータ510は、中心領域520から周辺領域540にかけて非直線的に減少して凹形状になる厚みを有する。
いくつかの実施形態では、中心領域320、420、520がゼロに近づいて、中心領域320、420、520が、コリメータ310、410、510の底部において点のように見えるようになる。
再び図1A及び図1Bを参照すると分かるように、PVDプロセスチャンバ100の動作及びコリメータ110の機能は、コリメータ110のアスペクト比を減少させる放射構造の正確な形状に関わらず同様である。チャンバ100の外部にはシステムコントローラ101が設けられて、一般にシステム全体の制御及び自動化を容易にする。システムコントローラ101は、中央処理装置(CPU)(図示せず)、メモリ(図示せず)及び支持回路(図示せず)を含むことができる。CPUは、工業環境において様々なシステム機能及びチャンバのプロセスを制御するために使用されるいずれのコンピュータ用プロセッサであってもよい。
1つの実施形態では、システムコントローラ101が、基板154を基板支持台152上に位置付けるとともにチャンバ100内でプラズマを生成するための信号を供給する。システムコントローラ101は、DC電源148を介して電圧を印加するための信号を送信してターゲット142にバイアスをかけ、アルゴンなどの加工ガスを励起してプラズマに変える。システムコントローラ101は、RF電源156が台152にDC自己バイアスをかけるようにするための信号をさらに供給することができる。DC自己バイアスは、プラズマ内で作り出された正電荷を持つイオンを基板の表面上のアスペクト比の高いビア及びトレンチの中へ深く引き込むのに役立つ。
コリメータ110は、選択した角度を上回る、基板154に対して垂直に近い角度でターゲット142から放出されたイオン及び中性物質を捕捉するためのフィルタとして機能する。コリメータ110は、図3、図4又は図5にそれぞれ示すコリメータ310、410又は510のうちの1つであってもよい。コリメータ110のアスペクト比が中心から径方向に減少するという特性により、ターゲット142の周辺領域から放出されたイオンが高い割合でコリメータ110を通過できるようになる。この結果、基板154の周辺領域上に蒸着するイオンの数及び到来角の両方が増加する。従って、本発明の実施形態によれば、材料を基板154の表面全体により均一にスパッタ蒸着させることができる。しかも、アスペクト比の高い特徴部、特に基板154の周辺近くに位置するアスペクト比の高いビア及びトレンチの底部及び側壁上に材料をより均一に蒸着させることができる。
また、アスペクト比の高い特徴部の底部及び側壁上にスパッタ蒸着された材料の被覆率をさらに高めるために、特徴部の電界領域及び底部領域上にスパッタ蒸着された材料をスパッタエッチングすることができる。1つの実施形態では、システムコントローラ101が台152に高バイアスを印加して、既に基板152上に蒸着された膜がターゲット142のイオンによってエッチングされるようにする。この結果、基板154上への電界蒸着率が減少し、アスペクト比の高い特徴部の側壁又は底部のいずれかの上にスパッタ材料が再蒸着する。1つの実施形態では、プロセスがパルス蒸着/エッチングプロセスになるように、システムコントローラ101が、台152に高及び低バイアスをパルスの状態又は交互の形で印加する。1つの実施形態では、磁石172の下方に特異的に位置するコリメータ110のセルが、蒸着材料の大部分を基板154の方へ向ける。従って、いかなる特定の時点でも、基板の154の1つの領域内の材料を蒸着させながら、基板154の別の領域内に既に蒸着している材料をエッチングすることができる。
1つの実施形態では、スパッタ蒸着された材料のアスペクト比の高い特徴部の側壁上への被覆率をさらに高めるために、特徴部の底部上にスパッタ蒸着された材料を、チャンバ100の基板154の近くの領域で発生するアルゴンプラズマなどの第2のプラズマを使用してスパッタエッチングすることができる。1つの実施形態では、チャンバ100が、複数のコイル絶縁体143によって下部シールド180に取り付けられたRFコイル141を含み、これらのコイル絶縁体143がコイル141を下部シールド180から電気的に絶縁する。システムコントローラ101は、シールド180を経由して貫通絶縁体(図示せず)を介してコイル141にRF電力を印加するための信号を送信する。1つの実施形態では、RFコイルがRFエネルギーをチャンバ100の内部に誘導的に結合させてアルゴンなどの前駆ガスをイオン化し、第2のプラズマを基板154の近くに保持する。この第2のプラズマが、アスペクト比の高い特徴部の底部から蒸着層を再スパッタリングし、材料を特徴部の側壁上に再蒸着させる。
図1Aを参照すると分かるように、コリメータ110を複数の放射状ブラケット111によって上部シールド186に取り付けることができる。図6は、本発明の1つの実施形態による、コリメータ110を上部シールド186に取り付けるためのブラケット611の拡大断面図である。ブラケット611は、コリメータ110に溶接されてここから径方向外向きに延びる内部にねじ山のある管613を含む。上部シールド186内の開口部を通じてねじなどの締結部材615を挿入し、管613内にねじ込んでコリメータ110を上部シールド186に取り付ける一方で、この締結部材615は、管613又は締結部材615のねじ止め部分上に材料が蒸着される可能性を最小化することができる。
図7は、本発明の別の実施形態による、コリメータ110を上部シールド186に取り付けるためのブラケット711の拡大断面図である。ブラケット711は、コリメータ110に溶接されてここから径方向外向きに延びるスタッド713を含む。上部シールド186内の開口部を通じて内部にねじ山のある締結部材715を挿入し、スタッド713上にねじ込んでコリメータ110を上部シールド186に取り付ける一方で、この締結部材715は、スタッド713又は締結部材715のねじ止め部分上に材料が蒸着される可能性を最小化することができる。
図1を参照すると分かるように、コリメータ110を上部シールド186と一体化することもできる。図8は、本発明の1つの実施形態によるモノリシックコリメータ800の概略平面図である。この実施形態では、コリメータ110が上部シールド186と一体化される。1つの実施形態では、コリメータ110の外側周辺部を上部シールド186の内側周辺部に溶接又は接合技術によって取り付けることができる。
上記の内容は本発明の実施形態に関するものであるが、本発明の基本的な範囲から逸脱することなく、本発明のその他の及びさらなる実施形態を考案することもでき、本発明の範囲は以下の特許請求の範囲により定められる。
100 チャンバ
101 システムコントローラ
102 カバーリング
103 リップ
110 コリメータ
111 放射状ブラケット
141 RFコイル
142 ターゲット
143 コイル絶縁体
144 導電性アダプタ
146 誘電絶縁体
148 DC電源
150 チャンバ壁
152 基板支持台
154 基板
156 RF電源
158 蛇腹
160 底部チャンバ壁
162 ガス源
164 質量流コントローラ
170 マグネトロン
172 磁石
174 ベースプレート
176 シャフト
180 下部シールド
182 上部フランジ
184 フランジ
186 上部シールド
188 微小ギャップ
190 先端
196 管状部
198 底部

Claims (15)

  1. 電気的に接地されたチャンバと、
    前記チャンバによって支持されるとともに前記チャンバから電気的に絶縁されたスパッタリングターゲットと、
    前記スパッタリングターゲットの下方に位置し、前記スパッタリングターゲットのスパッタ面と実質的に平行な基板支持面を有する基板支持台と、
    前記チャンバによって支持されるシールド部材と、
    前記シールド部材に機械的及び電気的に結合され、前記スパッタリングターゲットと前記基板支持台との間に位置するコリメータと、
    を備え、前記コリメータが、該コリメータを貫いて延びる複数の開口部を有し、中心領域に位置する前記開口部の方が、周辺領域に位置する前記開口部よりも高いアスペクト比を有する、
    ことを特徴とする蒸着装置。
  2. 前記開口部のアスペクト比が、前記中心領域から前記周辺領域にかけて持続的に減少する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記コリメータの厚みが、前記中心領域から前記周辺領域にかけて持続的に減少する、
    ことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 前記開口部のアスペクト比が、前記中心領域から前記周辺領域にかけて非直線的に減少する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記コリメータの厚みが、前記中心領域から前記周辺領域にかけて非直線的に減少する、
    ことを特徴とする請求項4に記載の装置。
  6. 前記コリメータが前記シールド部材に、外側にねじ山のある部材と、該外側にねじ山のある部材と係合する内側にねじ山のある部材とを備えたブラケットを介して結合される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  7. 前記コリメータが前記シールド部材に溶接される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  8. 前記コリメータが前記シールド部材と一体化される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  9. 前記コリメータが、アルミニウム、銅及びステンレス鋼から成る群から選択された材料から成る、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  10. 前記コリメータの前記開口部間の壁厚が約0.06インチ〜約0.18インチの間である、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  11. 電気的に接地されたチャンバと、
    前記チャンバによって支持され、前記チャンバから電気的に絶縁され、DC電源に電気的に結合されたスパッタリングターゲットと、
    前記スパッタリングターゲットの下方に位置し、前記スパッタリングターゲットのスパッタ面に実質的と平行な基板支持面を有する、RF電源に電気的に結合された基板支持台と、
    前記チャンバによって支持され、前記チャンバに電気的に結合されたシールド部材と、
    前記シールド部材に機械的及び電気的に結合され、前記スパッタリングターゲットと前記基板支持台との間に位置するコリメータと、
    を備え、前記コリメータが、該コリメータを貫いて延びる複数の開口部を有し、中心領域に位置する前記開口部の方が、周辺領域に位置する前記開口部よりも高いアスペクト比を有し、
    ガス源と、
    前記ガス源、DC電源及び前記RF電源を制御するための信号を供給するようにプログラムされるとともに、前記基板支持台に高バイアスを与えるようにプログラムされたコントローラと、
    をさらに備えることを特徴とする蒸着装置。
  12. RFコイルをさらに備え、前記コントローラが、前記基板支持台が高バイアスと低バイアスの間で交互に切り替わるように前記RF電源を制御するための信号を供給するようにプログラムされるとともに、前記RFコイル及び前記ガス源に供給される電力を制御して前記チャンバ内の第2のプラズマを制御するようにプログラムされる、
    ことを特徴とする請求項11に記載の装置。
  13. 前記コリメータの厚みが、前記中心領域から前記周辺領域にかけて持続的に減少する、
    ことを特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. 基板上に材料を蒸着させる方法であって、
    コリメータを有するチャンバ内のスパッタリングターゲットにDCバイアスを印加するステップを含み、前記コリメータは、前記スパッタリングターゲットと基板支持台との間に位置するとともに、前記コリメータを貫いて延びる複数の開口部を有し、中心領域に位置する前記開口部の方が、周辺領域に位置する前記開口部よりも高いアスペクト比を有し、
    前記チャンバ内の前記スパッタリングターゲットに隣接する領域内に加工ガスを供給するステップと、
    前記基板支持台にバイアスを印加するステップと、
    前記基板支持台に印加した前記バイアスを高バイアスと低バイアスの間でパルスするステップと、
    をさらに含むことを特徴とする方法。
  15. 前記チャンバの内部に位置するRFコイルに電力を印加して前記チャンバの内部に第2のプラズマを供給するステップをさらに含み、前記開口部のアスペクト比が、前記中心領域から前記周辺領域にかけて持続的に減少する、
    ことを特徴とする請求項14に記載の方法。
JP2011514713A 2008-06-17 2009-06-11 均一蒸着のための装置及び方法 Pending JP2011524471A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7313008P 2008-06-17 2008-06-17
US61/073,130 2008-06-17
PCT/US2009/047103 WO2009155208A2 (en) 2008-06-17 2009-06-11 Apparatus and method for uniform deposition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011524471A true JP2011524471A (ja) 2011-09-01
JP2011524471A5 JP2011524471A5 (ja) 2012-07-26

Family

ID=41413769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011514713A Pending JP2011524471A (ja) 2008-06-17 2009-06-11 均一蒸着のための装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090308732A1 (ja)
JP (1) JP2011524471A (ja)
KR (8) KR20160134873A (ja)
CN (1) CN102066603B (ja)
WO (1) WO2009155208A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160074666A (ko) * 2013-10-24 2016-06-28 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 물리 기상 증착 챔버에서 활용되는 바이폴라 콜리메이터

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101845610B (zh) * 2010-06-07 2011-12-07 崔铮 一种连续垂直热蒸发的金属镀膜方法
JP5825781B2 (ja) * 2010-12-17 2015-12-02 キヤノン株式会社 反射防止膜形成方法及び反射防止膜形成装置
CN103165375B (zh) * 2011-12-09 2016-06-01 中国科学院微电子研究所 半导体腔室用压片装置
US9404174B2 (en) 2011-12-15 2016-08-02 Applied Materials, Inc. Pinned target design for RF capacitive coupled plasma
US8702918B2 (en) 2011-12-15 2014-04-22 Applied Materials, Inc. Apparatus for enabling concentricity of plasma dark space
US20140061039A1 (en) * 2012-09-05 2014-03-06 Applied Materials, Inc. Target cooling for physical vapor deposition (pvd) processing systems
US20150122643A1 (en) * 2013-11-06 2015-05-07 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Supporting member for magnetron sputtering anode bar and magnetron sputtering device including the same
CN103602954B (zh) * 2013-11-06 2016-02-24 深圳市华星光电技术有限公司 用于磁控溅射阳极棒的支撑件及包括其的磁控溅射装置
US9887072B2 (en) * 2014-01-23 2018-02-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Systems and methods for integrated resputtering in a physical vapor deposition chamber
JP2017529239A (ja) * 2014-07-18 2017-10-05 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated レーザ及びガス流を用いた付加製造
US9543126B2 (en) * 2014-11-26 2017-01-10 Applied Materials, Inc. Collimator for use in substrate processing chambers
US9887073B2 (en) 2015-02-13 2018-02-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Physical vapor deposition system and physical vapor depositing method using the same
JP7034912B2 (ja) * 2015-10-27 2022-03-14 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド Pvdスパッタチャンバ向けのバイアス可能なフラックスオプティマイザ/コリメータ
WO2017155812A1 (en) 2016-03-05 2017-09-14 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for controlling ion fraction in physical vapor deposition processes
JP6088083B1 (ja) * 2016-03-14 2017-03-01 株式会社東芝 処理装置及びコリメータ
USD859333S1 (en) * 2018-03-16 2019-09-10 Applied Materials, Inc. Collimator for a physical vapor deposition chamber
USD858468S1 (en) * 2018-03-16 2019-09-03 Applied Materials, Inc. Collimator for a physical vapor deposition chamber
US11017989B2 (en) 2018-03-16 2021-05-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Collimator, fabrication apparatus including the same, and method of fabricating a semiconductor device using the same
CN110643958A (zh) * 2019-10-21 2020-01-03 吴浪生 一种利用溅镀实现晶圆的物理镀膜设备
USD937329S1 (en) 2020-03-23 2021-11-30 Applied Materials, Inc. Sputter target for a physical vapor deposition chamber
USD998575S1 (en) 2020-04-07 2023-09-12 Applied Materials, Inc. Collimator for use in a physical vapor deposition (PVD) chamber
US20220406583A1 (en) * 2021-06-18 2022-12-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Deposition system and method
USD1009816S1 (en) 2021-08-29 2024-01-02 Applied Materials, Inc. Collimator for a physical vapor deposition chamber
USD997111S1 (en) 2021-12-15 2023-08-29 Applied Materials, Inc. Collimator for use in a physical vapor deposition (PVD) chamber
FI20225334A1 (en) * 2022-04-21 2023-10-22 Biomensio Ltd Collimator to produce piezoelectric layers having tilted c-axis orientation

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09500690A (ja) * 1993-07-22 1997-01-21 マティリアルズ リサーチ コーポレイション 反応スパッタ付着に使用する静止有孔プレート
JP2005514777A (ja) * 2001-12-21 2005-05-19 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド スパッタリング及び再スパッタリングのための自己イオン化及び誘導性結合プラズマ
JP2006500472A (ja) * 2001-07-25 2006-01-05 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 物理的気相堆積システムにおけるアニール方法及び装置
JP2007273490A (ja) * 2004-03-30 2007-10-18 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置の製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5362372A (en) * 1993-06-11 1994-11-08 Applied Materials, Inc. Self cleaning collimator
US5380414A (en) * 1993-06-11 1995-01-10 Applied Materials, Inc. Shield and collimator pasting deposition chamber with a wafer support periodically used as an acceptor
US5431799A (en) * 1993-10-29 1995-07-11 Applied Materials, Inc. Collimation hardware with RF bias rings to enhance sputter and/or substrate cavity ion generation efficiency
US5650052A (en) * 1995-10-04 1997-07-22 Edelstein; Sergio Variable cell size collimator
US5985102A (en) * 1996-01-29 1999-11-16 Micron Technology, Inc. Kit for electrically isolating collimator of PVD chamber, chamber so modified, and method of using
US5658442A (en) * 1996-03-07 1997-08-19 Applied Materials, Inc. Target and dark space shield for a physical vapor deposition system
JPH10176267A (ja) * 1996-12-13 1998-06-30 Applied Materials Inc スパッタ装置
US6692617B1 (en) * 1997-05-08 2004-02-17 Applied Materials, Inc. Sustained self-sputtering reactor having an increased density plasma
US6482301B1 (en) * 1998-06-04 2002-11-19 Seagate Technology, Inc. Target shields for improved magnetic properties of a recording medium
US6149776A (en) * 1998-11-12 2000-11-21 Applied Materials, Inc. Copper sputtering target
KR20000052104A (ko) * 1999-01-29 2000-08-16 윤종용 스퍼터링 장치의 콜리메이터 구조 및 그 제조방법
US6699375B1 (en) * 2000-06-29 2004-03-02 Applied Materials, Inc. Method of extending process kit consumable recycling life
US20030015421A1 (en) * 2001-07-20 2003-01-23 Applied Materials, Inc. Collimated sputtering of cobalt
US7041200B2 (en) * 2002-04-19 2006-05-09 Applied Materials, Inc. Reducing particle generation during sputter deposition
US7048837B2 (en) * 2002-09-13 2006-05-23 Applied Materials, Inc. End point detection for sputtering and resputtering
TW200416838A (en) * 2002-11-20 2004-09-01 Renesas Tech Corp Method of fabricating semiconductor device
US7018515B2 (en) * 2004-03-24 2006-03-28 Applied Materials, Inc. Selectable dual position magnetron

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09500690A (ja) * 1993-07-22 1997-01-21 マティリアルズ リサーチ コーポレイション 反応スパッタ付着に使用する静止有孔プレート
JP2006500472A (ja) * 2001-07-25 2006-01-05 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 物理的気相堆積システムにおけるアニール方法及び装置
JP2005514777A (ja) * 2001-12-21 2005-05-19 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド スパッタリング及び再スパッタリングのための自己イオン化及び誘導性結合プラズマ
JP2007273490A (ja) * 2004-03-30 2007-10-18 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160074666A (ko) * 2013-10-24 2016-06-28 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 물리 기상 증착 챔버에서 활용되는 바이폴라 콜리메이터
JP2016540115A (ja) * 2013-10-24 2016-12-22 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 物理的気相堆積チャンバで利用される双極性コリメータ
KR102214958B1 (ko) * 2013-10-24 2021-02-09 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 물리 기상 증착 챔버에서 활용되는 바이폴라 콜리메이터

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160145849A (ko) 2016-12-20
KR20180019762A (ko) 2018-02-26
KR20110020918A (ko) 2011-03-03
KR20160134873A (ko) 2016-11-23
KR20200093084A (ko) 2020-08-04
CN102066603A (zh) 2011-05-18
KR20190097315A (ko) 2019-08-20
KR20170100068A (ko) 2017-09-01
WO2009155208A2 (en) 2009-12-23
CN102066603B (zh) 2013-04-10
US20090308732A1 (en) 2009-12-17
KR20150137131A (ko) 2015-12-08
WO2009155208A3 (en) 2010-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011524471A (ja) 均一蒸着のための装置及び方法
TWI761889B (zh) 用於pvd濺射腔室的可偏壓通量優化器/準直器
KR102020010B1 (ko) 웨이퍼 프로세싱 증착 차폐 부품
US20090308739A1 (en) Wafer processing deposition shielding components
JP4588212B2 (ja) 重複端部を有するコイルを備えるスパッタリング装置
JPH10214799A (ja) 改良型誘導結合プラズマ源
CN116752109A (zh) 物理气相沉积设备、沉积工艺及刻蚀工艺
JP2021527161A (ja) 半導体プロセスチャンバ内のマグネトロンアセンブリのための方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120611

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130828

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140507