JP2011520924A - レニン阻害剤としての3,4−置換ピペリジン誘導体 - Google Patents
レニン阻害剤としての3,4−置換ピペリジン誘導体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011520924A JP2011520924A JP2011509831A JP2011509831A JP2011520924A JP 2011520924 A JP2011520924 A JP 2011520924A JP 2011509831 A JP2011509831 A JP 2011509831A JP 2011509831 A JP2011509831 A JP 2011509831A JP 2011520924 A JP2011520924 A JP 2011520924A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkylene
- halogens
- alkyl
- methyl
- amine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000002461 renin inhibitor Substances 0.000 title abstract description 11
- 229940086526 renin-inhibitors Drugs 0.000 title abstract description 11
- 150000003053 piperidines Chemical class 0.000 title 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 273
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims abstract description 10
- 208000001647 Renal Insufficiency Diseases 0.000 claims abstract description 6
- 201000006370 kidney failure Diseases 0.000 claims abstract description 6
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 138
- -1 C 1 -C 6 alkyl Chemical group 0.000 claims description 122
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 115
- 125000006833 (C1-C5) alkylene group Chemical group 0.000 claims description 92
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 70
- 239000000460 chlorine Chemical group 0.000 claims description 65
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 52
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 42
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 41
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 36
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 27
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 26
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 20
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 20
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 claims description 15
- 108090000783 Renin Proteins 0.000 claims description 14
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 14
- SNOOUWRIMMFWNE-UHFFFAOYSA-M sodium;6-[(3,4,5-trimethoxybenzoyl)amino]hexanoate Chemical compound [Na+].COC1=CC(C(=O)NCCCCCC([O-])=O)=CC(OC)=C1OC SNOOUWRIMMFWNE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 14
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 13
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 13
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000006729 (C2-C5) alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 102100028255 Renin Human genes 0.000 claims description 12
- 125000003601 C2-C6 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 claims description 9
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 9
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 206010019280 Heart failures Diseases 0.000 claims description 8
- 125000006730 (C2-C5) alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- VMJNTFXCTXAXTC-UHFFFAOYSA-N 2,2-difluoro-1,3-benzodioxole-5-carbonitrile Chemical group C1=C(C#N)C=C2OC(F)(F)OC2=C1 VMJNTFXCTXAXTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 7
- 229910052801 chlorine Chemical group 0.000 claims description 7
- 230000036454 renin-angiotensin system Effects 0.000 claims description 7
- 206010007559 Cardiac failure congestive Diseases 0.000 claims description 6
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical group [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 230000002792 vascular Effects 0.000 claims description 6
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 claims description 4
- 206010063897 Renal ischaemia Diseases 0.000 claims description 4
- 230000009787 cardiac fibrosis Effects 0.000 claims description 4
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 claims description 4
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 4
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 claims description 4
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 claims description 4
- 208000002815 pulmonary hypertension Diseases 0.000 claims description 4
- 230000008085 renal dysfunction Effects 0.000 claims description 4
- 201000002793 renal fibrosis Diseases 0.000 claims description 4
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 claims description 3
- 208000006029 Cardiomegaly Diseases 0.000 claims description 3
- 208000031229 Cardiomyopathies Diseases 0.000 claims description 3
- 208000028698 Cognitive impairment Diseases 0.000 claims description 3
- 208000010228 Erectile Dysfunction Diseases 0.000 claims description 3
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 claims description 3
- 206010018364 Glomerulonephritis Diseases 0.000 claims description 3
- 208000012902 Nervous system disease Diseases 0.000 claims description 3
- 208000025966 Neurological disease Diseases 0.000 claims description 3
- 206010038419 Renal colic Diseases 0.000 claims description 3
- 206010039710 Scleroderma Diseases 0.000 claims description 3
- 238000002399 angioplasty Methods 0.000 claims description 3
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 claims description 3
- 238000007675 cardiac surgery Methods 0.000 claims description 3
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 claims description 3
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 229960003444 immunosuppressant agent Drugs 0.000 claims description 3
- 239000003018 immunosuppressive agent Substances 0.000 claims description 3
- 201000001881 impotence Diseases 0.000 claims description 3
- 230000004410 intraocular pressure Effects 0.000 claims description 3
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 208000005069 pulmonary fibrosis Diseases 0.000 claims description 3
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 claims description 3
- 238000007631 vascular surgery Methods 0.000 claims description 3
- 206010007572 Cardiac hypertrophy Diseases 0.000 claims description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Natural products C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 208000027032 Renal vascular disease Diseases 0.000 claims description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 claims description 2
- 208000019553 vascular disease Diseases 0.000 claims description 2
- 102000015427 Angiotensins Human genes 0.000 claims 1
- 108010064733 Angiotensins Proteins 0.000 claims 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims 1
- 230000006806 disease prevention Effects 0.000 claims 1
- 201000001119 neuropathy Diseases 0.000 claims 1
- 230000007823 neuropathy Effects 0.000 claims 1
- 208000033808 peripheral neuropathy Diseases 0.000 claims 1
- VDBNYAPERZTOOF-UHFFFAOYSA-N isoquinolin-1(2H)-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NC=CC2=C1 VDBNYAPERZTOOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 230000007211 cardiovascular event Effects 0.000 abstract description 2
- 125000003386 piperidinyl group Chemical class 0.000 abstract description 2
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 499
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 276
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 271
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 243
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 240
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 206
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 194
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 183
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 171
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 167
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 146
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 146
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 141
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 141
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 118
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 117
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 116
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 114
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 107
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 105
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 89
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 89
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 79
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 75
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 73
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 70
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 57
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 56
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Substances C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 55
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 47
- 239000003039 volatile agent Substances 0.000 description 46
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 43
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 38
- HTJDQJBWANPRPF-UHFFFAOYSA-N Cyclopropylamine Chemical group NC1CC1 HTJDQJBWANPRPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 37
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 37
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 34
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 34
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 31
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 31
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 31
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 30
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 230000002152 alkylating effect Effects 0.000 description 25
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 23
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 22
- 150000002466 imines Chemical class 0.000 description 21
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 18
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 17
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 17
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 17
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 16
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 14
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 13
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 13
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- NKLCNNUWBJBICK-UHFFFAOYSA-N dess–martin periodinane Chemical compound C1=CC=C2I(OC(=O)C)(OC(C)=O)(OC(C)=O)OC(=O)C2=C1 NKLCNNUWBJBICK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- GRVDJDISBSALJP-UHFFFAOYSA-N methyloxidanyl Chemical group [O]C GRVDJDISBSALJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910021605 Palladium(II) bromide Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 11
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 11
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 11
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 11
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 11
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 11
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 11
- FBAOFKFCKHJXRU-VOTSOKGWSA-N 2-[(e)-3-methoxyprop-1-enyl]-4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolane Chemical compound COC\C=C\B1OC(C)(C)C(C)(C)O1 FBAOFKFCKHJXRU-VOTSOKGWSA-N 0.000 description 10
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 10
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 9
- 230000002051 biphasic effect Effects 0.000 description 9
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 9
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N N-Butyllithium Chemical compound [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 8
- AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N benzyl bromide Chemical compound BrCC1=CC=CC=C1 AGEZXYOZHKGVCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 8
- 239000005541 ACE inhibitor Substances 0.000 description 7
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 229940044094 angiotensin-converting-enzyme inhibitor Drugs 0.000 description 7
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 7
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 7
- DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N tert-butoxycarbonyl anhydride Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)OC(=O)OC(C)(C)C DYHSDKLCOJIUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- CEVMYGZHEJSOHZ-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-3-methoxypropane Chemical compound COCCCBr CEVMYGZHEJSOHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DPGSPRJLAZGUBQ-UHFFFAOYSA-N 2-ethenyl-4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolane Chemical compound CC1(C)OB(C=C)OC1(C)C DPGSPRJLAZGUBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 0 O*1ccccc1 Chemical compound O*1ccccc1 0.000 description 6
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 6
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N Triiodomethane Natural products IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 6
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 6
- 238000010936 aqueous wash Methods 0.000 description 6
- NXQGGXCHGDYOHB-UHFFFAOYSA-L cyclopenta-1,4-dien-1-yl(diphenyl)phosphane;dichloropalladium;iron(2+) Chemical compound [Fe+2].Cl[Pd]Cl.[CH-]1C=CC(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1.[CH-]1C=CC(P(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 NXQGGXCHGDYOHB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 6
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 6
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 6
- SJXHOSOXNVFLKW-BHBYDHKZSA-N (3s,4r)-4-(7-chloro-1-methyl-2-oxoquinolin-4-yl)-n-cyclopropyl-n-[[3-(2-methoxyethoxy)-5-(3-methoxypropyl)phenyl]methyl]piperidine-3-carboxamide Chemical compound COCCOC1=CC(CCCOC)=CC(CN(C2CC2)C(=O)[C@H]2[C@@H](CCNC2)C=2C3=CC=C(Cl)C=C3N(C)C(=O)C=2)=C1 SJXHOSOXNVFLKW-BHBYDHKZSA-N 0.000 description 5
- 239000004912 1,5-cyclooctadiene Substances 0.000 description 5
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000004872 arterial blood pressure Effects 0.000 description 5
- UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N borane Chemical compound B UORVGPXVDQYIDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 5
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 5
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium fluoride Chemical compound [F-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC FPGGTKZVZWFYPV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M tetrabutylazanium;iodide Chemical compound [I-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC DPKBAXPHAYBPRL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 5
- CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl iodide Chemical compound C[Si](C)(C)I CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- SCBZBMXPJYMXRC-UHFFFAOYSA-N 1-(bromomethyl)-3-fluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC(CBr)=C1 SCBZBMXPJYMXRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UUUHXMGGBIUAPW-UHFFFAOYSA-N 1-[1-[2-[[5-amino-2-[[1-[5-(diaminomethylideneamino)-2-[[1-[3-(1h-indol-3-yl)-2-[(5-oxopyrrolidine-2-carbonyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]pentanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-5-oxopentanoyl]amino]-3-methylpentanoyl]pyrrolidine-2-carbon Chemical compound C1CCC(C(=O)N2C(CCC2)C(O)=O)N1C(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C1CCCN1C(=O)C(CCCN=C(N)N)NC(=O)C1CCCN1C(=O)C(CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)NC(=O)C1CCC(=O)N1 UUUHXMGGBIUAPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BCJVBDBJSMFBRW-UHFFFAOYSA-N 4-diphenylphosphanylbutyl(diphenyl)phosphane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)CCCCP(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 BCJVBDBJSMFBRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007821 HATU Substances 0.000 description 4
- 101000579218 Homo sapiens Renin Proteins 0.000 description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 4
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 102000004270 Peptidyl-Dipeptidase A Human genes 0.000 description 4
- 108090000882 Peptidyl-Dipeptidase A Proteins 0.000 description 4
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000085 borane Inorganic materials 0.000 description 4
- MCQRPQCQMGVWIQ-UHFFFAOYSA-N boron;methylsulfanylmethane Chemical compound [B].CSC MCQRPQCQMGVWIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N dodecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 4
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N hydroxymethyl benzene Natural products OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 4
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 4
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 4
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 4
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 4
- GQLRKTKPJZISGL-BHBYDHKZSA-N (3s,4r)-n-cyclopropyl-n-[[3-(2-methoxyethoxy)-5-(3-methoxypropyl)phenyl]methyl]-4-(1-methyl-2-oxoquinolin-4-yl)piperidine-3-carboxamide Chemical compound COCCOC1=CC(CCCOC)=CC(CN(C2CC2)C(=O)[C@H]2[C@@H](CCNC2)C=2C3=CC=CC=C3N(C)C(=O)C=2)=C1 GQLRKTKPJZISGL-BHBYDHKZSA-N 0.000 description 3
- YZUPZGFPHUVJKC-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-methoxyethane Chemical compound COCCBr YZUPZGFPHUVJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWMBADTWRIGGGG-UHFFFAOYSA-N 2-diethoxyphosphorylacetonitrile Chemical compound CCOP(=O)(CC#N)OCC KWMBADTWRIGGGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UCFSYHMCKWNKAH-UHFFFAOYSA-N 4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolane Chemical compound CC1(C)OBOC1(C)C UCFSYHMCKWNKAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWKIJOPJWWZLDI-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-1h-indole Chemical compound FC1=CC=CC2=C1C=CN2 ZWKIJOPJWWZLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- MHZGKXUYDGKKIU-UHFFFAOYSA-N Decylamine Chemical compound CCCCCCCCCCN MHZGKXUYDGKKIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 3
- LFTLOKWAGJYHHR-UHFFFAOYSA-N N-methylmorpholine N-oxide Chemical compound CN1(=O)CCOCC1 LFTLOKWAGJYHHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007295 Wittig olefination reaction Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 3
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 3
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 3
- LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N palladium(II) acetate Substances [Pd].CC(O)=O.CC(O)=O LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IUBQJLUDMLPAGT-UHFFFAOYSA-N potassium bis(trimethylsilyl)amide Chemical compound C[Si](C)(C)N([K])[Si](C)(C)C IUBQJLUDMLPAGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 3
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 3
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229960001922 sodium perborate Drugs 0.000 description 3
- YKLJGMBLPUQQOI-UHFFFAOYSA-M sodium;oxidooxy(oxo)borane Chemical compound [Na+].[O-]OB=O YKLJGMBLPUQQOI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 3
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 3
- KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 1,1'-bis(diphenylphosphino)ferrocene Chemical compound [Fe+2].C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFIVJAIYQNRQOK-UHFFFAOYSA-N 1-prop-2-enylindole-3-carbaldehyde Chemical compound C1=CC=C2N(CC=C)C=C(C=O)C2=C1 UFIVJAIYQNRQOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WDBAXYQUOZDFOJ-UHFFFAOYSA-N 2,3-difluorobenzaldehyde Chemical compound FC1=CC=CC(C=O)=C1F WDBAXYQUOZDFOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YYNLFVJDONTWMP-UHFFFAOYSA-N 2-(3-methoxypropyl)benzaldehyde Chemical compound COCCCC1=CC=CC=C1C=O YYNLFVJDONTWMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AGSNPEJIVULDOB-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-n-cyclopropyl-3,5-bis(3-methoxypropyl)benzamide Chemical compound COCCCC1=CC(CCCOC)=C(Br)C(C(=O)NC2CC2)=C1 AGSNPEJIVULDOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VUGMEQUMOZDYBK-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-n-cyclopropyl-3,5-bis(3-methoxypropyl)benzamide Chemical compound COCCCC1=CC(CCCOC)=C(Cl)C(C(=O)NC2CC2)=C1 VUGMEQUMOZDYBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GESWPOYDBJJZGB-UHFFFAOYSA-N 3-(2-azidoethyl)naphthalene-1-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC(CCN=[N+]=[N-])=CC2=C1 GESWPOYDBJJZGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XZXJUWDREBPKRI-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-iodobenzaldehyde Chemical compound BrC1=CC(I)=CC(C=O)=C1 XZXJUWDREBPKRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTHXZBPWRPMYFY-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-n-cyclopropyl-5-(3-methoxypropyl)-4-methylbenzamide Chemical compound BrC1=C(C)C(CCCOC)=CC(C(=O)NC2CC2)=C1 DTHXZBPWRPMYFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FASUFOTUSHAIHG-UHFFFAOYSA-N 3-methoxyprop-1-ene Chemical compound COCC=C FASUFOTUSHAIHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRJZJFUBQYULKL-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1h-indole Chemical compound BrC1=CC=CC2=C1C=CN2 GRJZJFUBQYULKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKNQCJSGGFJEIZ-UHFFFAOYSA-N 4-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=NC=C1 FKNQCJSGGFJEIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004881 Angiotensinogen Human genes 0.000 description 2
- 108090001067 Angiotensinogen Proteins 0.000 description 2
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N Benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101800004538 Bradykinin Proteins 0.000 description 2
- 102400000967 Bradykinin Human genes 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 102000003858 Chymases Human genes 0.000 description 2
- 108090000227 Chymases Proteins 0.000 description 2
- PLUBXMRUUVWRLT-UHFFFAOYSA-N Ethyl methanesulfonate Chemical compound CCOS(C)(=O)=O PLUBXMRUUVWRLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- QXZGBUJJYSLZLT-UHFFFAOYSA-N H-Arg-Pro-Pro-Gly-Phe-Ser-Pro-Phe-Arg-OH Natural products NC(N)=NCCCC(N)C(=O)N1CCCC1C(=O)N1C(C(=O)NCC(=O)NC(CC=2C=CC=CC=2)C(=O)NC(CO)C(=O)N2C(CCC2)C(=O)NC(CC=2C=CC=CC=2)C(=O)NC(CCCN=C(N)N)C(O)=O)CCC1 QXZGBUJJYSLZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012448 Lithium borohydride Substances 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006069 Suzuki reaction reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 2
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 239000002333 angiotensin II receptor antagonist Substances 0.000 description 2
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- MUALRAIOVNYAIW-UHFFFAOYSA-N binap Chemical group C1=CC=CC=C1P(C=1C(=C2C=CC=CC2=CC=1)C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MUALRAIOVNYAIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- QXZGBUJJYSLZLT-FDISYFBBSA-N bradykinin Chemical compound NC(=N)NCCC[C@H](N)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N1[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)CCC1 QXZGBUJJYSLZLT-FDISYFBBSA-N 0.000 description 2
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-O butylazanium Chemical compound CCCC[NH3+] HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XJHCXCQVJFPJIK-UHFFFAOYSA-M caesium fluoride Chemical compound [F-].[Cs+] XJHCXCQVJFPJIK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CVXBEEMKQHEXEN-UHFFFAOYSA-N carbaryl Chemical compound C1=CC=C2C(OC(=O)NC)=CC=CC2=C1 CVXBEEMKQHEXEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 2
- LNAMMBFJMYMQTO-FNEBRGMMSA-N chloroform;(1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].[Pd].ClC(Cl)Cl.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 LNAMMBFJMYMQTO-FNEBRGMMSA-N 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N dimethyl monosulfide Natural products CSC QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012259 ether extract Substances 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 2
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 2
- QNXSIUBBGPHDDE-UHFFFAOYSA-N indan-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)CCC2=C1 QNXSIUBBGPHDDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OLNJUISKUQQNIM-UHFFFAOYSA-N indole-3-carbaldehyde Chemical compound C1=CC=C2C(C=O)=CNC2=C1 OLNJUISKUQQNIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- VCMGMSHEPQENPE-UHFFFAOYSA-N ketamine hydrochloride Chemical compound [Cl-].C=1C=CC=C(Cl)C=1C1([NH2+]C)CCCCC1=O VCMGMSHEPQENPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUXHCILOWRXCEO-UHFFFAOYSA-M magnesium;butane;chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].CCC[CH2-] QUXHCILOWRXCEO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- DTKMKZYEOXZPQZ-UHFFFAOYSA-M magnesium;fluorobenzene;bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].FC1=CC=C[C-]=C1 DTKMKZYEOXZPQZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CKJCZPSTEHWVIL-UHFFFAOYSA-N methyl 3-bromo-5-(3-iodopropyl)-4-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(Br)=C(C)C(CCCI)=C1 CKJCZPSTEHWVIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HQKNBVCXVCXTQD-UHFFFAOYSA-N methyl 3-bromo-5-(3-methoxypropyl)-4-methylbenzoate Chemical compound COCCCC1=CC(C(=O)OC)=CC(Br)=C1C HQKNBVCXVCXTQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VUHSUFWGVPFARG-UHFFFAOYSA-N methyl 3-bromo-5-(iodomethyl)-4-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(Br)=C(C)C(CI)=C1 VUHSUFWGVPFARG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKZWDDUFAQHPOR-UHFFFAOYSA-N methyl 3-bromo-5-[(3-fluorophenyl)methyl]-4-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(Br)=C(C)C(CC=2C=C(F)C=CC=2)=C1 KKZWDDUFAQHPOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YIEMWQJHQKHJOW-UHFFFAOYSA-N methyl 3-bromo-5-formyl-4-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(Br)=C(C)C(C=O)=C1 YIEMWQJHQKHJOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GZXGMNZAFRTCPF-UHFFFAOYSA-N methyl 5-(3-methoxypropyl)-2-methylsulfanylbenzoate Chemical compound COCCCC1=CC=C(SC)C(C(=O)OC)=C1 GZXGMNZAFRTCPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AUJZLQVDLUTYLJ-UHFFFAOYSA-N methyl 5-bromo-2-methylsulfanylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(Br)=CC=C1SC AUJZLQVDLUTYLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- XVQBMGKGTHOEBN-UHFFFAOYSA-N n-[2-(3,4-dichloro-5-formylphenyl)ethyl]propanamide Chemical compound CCC(=O)NCCC1=CC(Cl)=C(Cl)C(C=O)=C1 XVQBMGKGTHOEBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BLGPSWDWDJBWGY-NSCUHMNNSA-N n-[[3-[(e)-3-methoxyprop-1-enyl]-5-(trifluoromethyl)phenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(/C=C/COC)=CC(CNC2CC2)=C1 BLGPSWDWDJBWGY-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 2
- NGDLMXGHSVSQKT-ONEGZZNKSA-N n-[[3-methoxy-5-[(e)-3-methoxyprop-1-enyl]phenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COC1=CC(/C=C/COC)=CC(CNC2CC2)=C1 NGDLMXGHSVSQKT-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 2
- DCIOJCQWAWMARS-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-3,5-bis(3-methoxypropyl)benzamide Chemical compound COCCCC1=CC(CCCOC)=CC(C(=O)NC2CC2)=C1 DCIOJCQWAWMARS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NXWYGEKDTUVBBT-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-3-(3-methoxypropyl)naphthalene-1-carboxamide Chemical compound C=12C=CC=CC2=CC(CCCOC)=CC=1C(=O)NC1CC1 NXWYGEKDTUVBBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VAOHNCFFGQMRRF-NSCUHMNNSA-N n-cyclopropyl-6-[(e)-3-methoxyprop-1-enyl]-2,3-dihydro-1h-inden-1-amine Chemical compound C12=CC(/C=C/COC)=CC=C2CCC1NC1CC1 VAOHNCFFGQMRRF-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N o-toluic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(O)=O ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005949 ozonolysis reaction Methods 0.000 description 2
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N potassium cyanide Chemical compound [K+].N#[C-] NNFCIKHAZHQZJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 2
- RZWZRACFZGVKFM-UHFFFAOYSA-N propanoyl chloride Chemical compound CCC(Cl)=O RZWZRACFZGVKFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 2
- 238000006268 reductive amination reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000526 short-path distillation Methods 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N sodium cyanoborohydride Chemical compound [Na+].[B-]C#N BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 2
- VNFWTIYUKDMAOP-UHFFFAOYSA-N sphos Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1C1=CC=CC=C1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 VNFWTIYUKDMAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- TZRQZPMQUXEZMC-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(2-bromoethyl)carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NCCBr TZRQZPMQUXEZMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQKWCKLCUQHQHY-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[[3,5-bis(3-methoxypropyl)phenyl]methyl]-n-cyclopropylcarbamate Chemical compound COCCCC1=CC(CCCOC)=CC(CN(C2CC2)C(=O)OC(C)(C)C)=C1 BQKWCKLCUQHQHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ORMGZDWMQGYFJN-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-cyclopropyl-n-[(3,4-dibromophenyl)methyl]carbamate Chemical compound C1CC1N(C(=O)OC(C)(C)C)CC1=CC=C(Br)C(Br)=C1 ORMGZDWMQGYFJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCIWZIYBBNEPKB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl(dimethyl)silane Chemical compound C[SiH](C)C(C)(C)C QCIWZIYBBNEPKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic anhydride Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)F QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHNHYTDAOYJUEZ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphane Chemical group C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MHNHYTDAOYJUEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 2
- VNDYJBBGRKZCSX-UHFFFAOYSA-L zinc bromide Chemical compound Br[Zn]Br VNDYJBBGRKZCSX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- IOWGHQGLUMEZKG-UHFFFAOYSA-N (2-bromophenyl)methanol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1Br IOWGHQGLUMEZKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 1
- LSHKEWNEFDSMTN-UHFFFAOYSA-N (3-bromo-5-iodophenyl)methanol Chemical compound OCC1=CC(Br)=CC(I)=C1 LSHKEWNEFDSMTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRIDUIWCJGYGSB-XJKSGUPXSA-N (3s,4r)-4-(1-methyl-2-oxoquinolin-4-yl)-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]piperidine-3-carboxylic acid Chemical compound C=1C(=O)N(C)C2=CC=CC=C2C=1[C@@H]1CCN(C(=O)OC(C)(C)C)C[C@H]1C(O)=O QRIDUIWCJGYGSB-XJKSGUPXSA-N 0.000 description 1
- WYKWXDANHBFNLV-UHFFFAOYSA-N (5-bromo-2,3-dichlorophenyl)methanol Chemical compound OCC1=CC(Br)=CC(Cl)=C1Cl WYKWXDANHBFNLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCGWKCCFTWRBNO-UHFFFAOYSA-N (8-bromoquinolin-6-yl)methoxy-tert-butyl-dimethylsilane Chemical compound N1=CC=CC2=CC(CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)=CC(Br)=C21 VCGWKCCFTWRBNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001272 (C1-C4)-alkylene-phenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006656 (C2-C4) alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006650 (C2-C4) alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M .beta-Phenylacrylic acid Natural products [O-]C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-VOTSOKGWSA-M 0.000 description 1
- HCBFQHMXNKGYLU-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,3,3,3-hexafluoro-2-(iodomethyl)propane Chemical compound FC(F)(F)C(CI)C(F)(F)F HCBFQHMXNKGYLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKOUFQLNMRAACI-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-2-iodoethane Chemical compound FC(F)(F)CI RKOUFQLNMRAACI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNDGACQEAYKNOI-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-4-iodobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCI LNDGACQEAYKNOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCWDBNBNYVVARF-UHFFFAOYSA-N 1,3,2-dioxaborolane Chemical compound B1OCCO1 NCWDBNBNYVVARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFDPVUGQQFPLRW-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(3-methoxypropyl)-2,4-dioxopyrimidine-5-carbaldehyde Chemical compound COCCCN1C=C(C=O)C(=O)N(CCCOC)C1=O VFDPVUGQQFPLRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFNXSUANJLHGQN-UHFFFAOYSA-N 1,3-dibromo-5-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(Br)=CC(Br)=C1 OFNXSUANJLHGQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYXHVRARDIDEHS-UHFFFAOYSA-N 1,5-cyclooctadiene Chemical compound C1CC=CCCC=C1 VYXHVRARDIDEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHEOMQTYIHCDTQ-UHFFFAOYSA-N 1-(2-methoxyethyl)indole-3-carbaldehyde Chemical compound C1=CC=C2N(CCOC)C=C(C=O)C2=C1 WHEOMQTYIHCDTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQFDWIPHFBIHPN-UHFFFAOYSA-N 1-(3-methoxypropyl)indole-3-carbaldehyde Chemical compound C1=CC=C2N(CCCOC)C=C(C=O)C2=C1 UQFDWIPHFBIHPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZIYAIRGDHSVED-UHFFFAOYSA-N 1-(bromomethyl)-3-chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC(CBr)=C1 LZIYAIRGDHSVED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWLWTILKTABGKQ-UHFFFAOYSA-N 1-(bromomethyl)-3-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(CBr)=C1 FWLWTILKTABGKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQNBRMUBPRGXSL-UHFFFAOYSA-N 1-(bromomethyl)-4-chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(CBr)C=C1 KQNBRMUBPRGXSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVNPLEPBDPJYRZ-UHFFFAOYSA-N 1-(bromomethyl)-4-fluorobenzene Chemical compound FC1=CC=C(CBr)C=C1 NVNPLEPBDPJYRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFSCNVAJOFWGEH-UHFFFAOYSA-N 1-[3-bromo-5-[(cyclopropylamino)methyl]-2-methylphenyl]-2-(3-fluorophenyl)ethanone Chemical compound C1=C(C(=O)CC=2C=C(F)C=CC=2)C(C)=C(Br)C=C1CNC1CC1 FFSCNVAJOFWGEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYNOBRIFPNFRMC-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-6-bromoindole-3-carbaldehyde Chemical compound C12=CC(Br)=CC=C2C(C=O)=CN1CC1=CC=CC=C1 NYNOBRIFPNFRMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOZWPJGRGUOZGY-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-3-ethoxypropane Chemical compound CCOCCCBr JOZWPJGRGUOZGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MXQJQZOSVMJABL-UHFFFAOYSA-N 1-bromoindole Chemical compound C1=CC=C2N(Br)C=CC2=C1 MXQJQZOSVMJABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHLHPRDBBAGVEG-UHFFFAOYSA-N 1-tetralone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)CCCC2=C1 XHLHPRDBBAGVEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYDQUABHDFWIIX-UHFFFAOYSA-N 2,2-difluoro-2-fluorosulfonylacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)S(F)(=O)=O VYDQUABHDFWIIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFTHTJAPODJVSL-UHFFFAOYSA-N 2-(1-benzothiophen-5-yl)-4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolane Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CC=C(SC=C2)C2=C1 YFTHTJAPODJVSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMFKMQDJWWECCD-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-1-chloro-4-(2-methoxyethoxy)benzene;2-chloro-5-(2-methoxyethoxy)benzaldehyde Chemical compound COCCOC1=CC=C(Cl)C(CBr)=C1.COCCOC1=CC=C(Cl)C(C=O)=C1 PMFKMQDJWWECCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPMRGPPMXHGKRO-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine hydrochloride Chemical compound Cl.ClCC1=CC=CC=N1 JPMRGPPMXHGKRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPQCZUJEDILWGS-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]-4,5-dichlorophenyl]ethanamine Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OCC1=CC(CCN)=CC(Cl)=C1Cl OPQCZUJEDILWGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTAQZCXKKMMPKV-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]-4,5-dichlorophenyl]ethyl methanesulfonate Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OCC1=CC(CCOS(C)(=O)=O)=CC(Cl)=C1Cl GTAQZCXKKMMPKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- RDXPOBDVWNVNQG-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-5-(2-methoxyethoxy)benzaldehyde Chemical compound COCCOC1=CC=C(Cl)C(C=O)=C1 RDXPOBDVWNVNQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXZPHYCOZQEYEV-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-1h-indole-3-carbaldehyde Chemical compound C1=CC=C2C(C=O)=C(OC)NC2=C1 SXZPHYCOZQEYEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNOJKOJARUOXIS-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-3,5-bis(3-methoxypropyl)benzaldehyde Chemical compound COCCCC1=CC(CCCOC)=C(OC)C(C=O)=C1 ZNOJKOJARUOXIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASUDFOJKTJLAIK-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethanamine Chemical compound COCCN ASUDFOJKTJLAIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PJKVFARRVXDXAD-UHFFFAOYSA-N 2-naphthaldehyde Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C=O)=CC=C21 PJKVFARRVXDXAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKBWAYDAIZSXQS-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-1h-indole-3-carbaldehyde Chemical compound C1=CC=C2C(C=O)=C(C(C)(C)C)NC2=C1 HKBWAYDAIZSXQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWPANMBLFUCLGZ-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-n-cyclopropyl-4-methylbenzamide Chemical compound C1=C(Br)C(C)=C(Br)C=C1C(=O)NC1CC1 VWPANMBLFUCLGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLDMZIXUGCGKMB-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromobenzaldehyde Chemical compound BrC1=CC(Br)=CC(C=O)=C1 ZLDMZIXUGCGKMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CESHNEWIQZPMEG-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromobenzaldehyde N-[(3,5-dibromophenyl)methyl]cyclopropanamine Chemical compound BrC=1C=C(C=O)C=C(C1)Br.BrC=1C=C(C=C(C1)Br)CNC1CC1 CESHNEWIQZPMEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZFMWYNHJFZBPO-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromophenol Chemical compound OC1=CC(Br)=CC(Br)=C1 PZFMWYNHJFZBPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CASRSOJWLARCRX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dichlorobenzaldehyde Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC(C=O)=C1 CASRSOJWLARCRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BBLZJEBHMWTUSM-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methoxyethyl)naphthalene-1-carbaldehyde Chemical compound C1=CC=CC2=CC(CCOC)=CC(C=O)=C21 BBLZJEBHMWTUSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVZHHUPLDQQAAL-UHFFFAOYSA-N 3-(2-methoxyethylamino)naphthalene-1-carboxylic acid methyl 3-(2-methoxyethylamino)naphthalene-1-carboxylate Chemical compound COCCNC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC.COCCNC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)O LVZHHUPLDQQAAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PLTWZEPCRRUCBS-UHFFFAOYSA-N 3-(3,4-dichloro-5-formylphenyl)propanenitrile Chemical compound ClC1=CC(CCC#N)=CC(C=O)=C1Cl PLTWZEPCRRUCBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGMAMZUFGLBUBO-UHFFFAOYSA-N 3-(3-methoxypropyl)naphthalene-1-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC(CCCOC)=CC(C(O)=O)=C21 XGMAMZUFGLBUBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZGLOGCJCWBBIV-UHFFFAOYSA-N 3-(chloromethyl)pyridin-1-ium;chloride Chemical compound Cl.ClCC1=CC=CN=C1 UZGLOGCJCWBBIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMDFTYGZZLJQER-UHFFFAOYSA-N 3-(trifluoromethylsulfanyl)benzaldehyde Chemical compound FC(F)(F)SC1=CC=CC(C=O)=C1 MMDFTYGZZLJQER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWEFOWVCYAAEGO-UHFFFAOYSA-N 3-[3,4-dichloro-5-(hydroxymethyl)phenyl]propanenitrile Chemical compound OCC1=CC(CCC#N)=CC(Cl)=C1Cl YWEFOWVCYAAEGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUTXOLVIKQAEDR-UHFFFAOYSA-N 3-[3,4-dichloro-5-[(cyclopropylamino)methyl]phenyl]propanenitrile Chemical compound ClC1=CC(CCC#N)=CC(CNC2CC2)=C1Cl FUTXOLVIKQAEDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJWFHKYRXQPVFF-UHFFFAOYSA-N 3-[3-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]-4,5-dichlorophenyl]propanenitrile Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OCC1=CC(CCC#N)=CC(Cl)=C1Cl NJWFHKYRXQPVFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSLNYHPUKVZRGM-UHFFFAOYSA-N 3-[3-bromo-5-[(cyclopropylamino)methyl]-2-methylphenyl]propan-1-ol Chemical compound C1=C(CCCO)C(C)=C(Br)C=C1CNC1CC1 ZSLNYHPUKVZRGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AWAWMMQSFRJYQC-UHFFFAOYSA-N 3-[8-[(cyclopropylamino)methyl]quinolin-6-yl]propanenitrile Chemical compound C=12N=CC=CC2=CC(CCC#N)=CC=1CNC1CC1 AWAWMMQSFRJYQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVZKZQHWBFQYBO-UHFFFAOYSA-N 3-benzyl-5-methylbenzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC(C)=CC(CC=2C=CC=CC=2)=C1 GVZKZQHWBFQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMOYAVWZCRFEMU-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-ethoxypropyl)-4-methylbenzaldehyde Chemical compound CCOCCCC1=CC(C=O)=CC(Br)=C1C GMOYAVWZCRFEMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUICBFQYIAUOOY-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-methoxypropyl)benzaldehyde Chemical compound COCCCC1=CC(Br)=CC(C=O)=C1 YUICBFQYIAUOOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCRLZGCXLNNMFL-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(trifluoromethyl)benzaldehyde Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(Br)=CC(C=O)=C1 PCRLZGCXLNNMFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDBFXAWTUIGKOB-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-[(3-fluorophenyl)methyl]-4-methylbenzaldehyde Chemical compound CC1=C(Br)C=C(C=O)C=C1CC1=CC=CC(F)=C1 SDBFXAWTUIGKOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFUQFXFLXPKSJX-ONEGZZNKSA-N 3-bromo-5-[(e)-3-methoxyprop-1-enyl]-4-methylbenzaldehyde Chemical compound COC\C=C\C1=CC(C=O)=CC(Br)=C1C GFUQFXFLXPKSJX-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- FXPSGMULWRTWJU-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-[3-(difluoromethoxy)propyl]-4-methylbenzaldehyde Chemical compound CC1=C(Br)C=C(C=O)C=C1CCCOC(F)F FXPSGMULWRTWJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGITXFFTENBTHP-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-[3-(difluoromethoxy)propyl]-4-methylbenzaldehyde methyl 3-bromo-5-[3-(difluoromethoxy)propyl]-4-methylbenzoate Chemical compound BrC=1C=C(C(=O)OC)C=C(C1C)CCCOC(F)F.BrC=1C=C(C=O)C=C(C1C)CCCOC(F)F LGITXFFTENBTHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XVFGERBEZKEGSS-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-hydroxybenzaldehyde Chemical compound OC1=CC(Br)=CC(C=O)=C1 XVFGERBEZKEGSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLBYFWZZJBVQQI-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-iodobenzoic acid (3-bromo-5-iodophenyl)methanol Chemical compound BrC=1C=C(C(=O)O)C=C(C1)I.BrC=1C=C(C=C(C1)I)CO KLBYFWZZJBVQQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMBVZUBJYXGLRY-ONEGZZNKSA-N 3-bromo-n-cyclopropyl-5-[(e)-3-methoxyprop-1-enyl]-4-methylbenzamide Chemical compound BrC1=C(C)C(/C=C/COC)=CC(C(=O)NC2CC2)=C1 CMBVZUBJYXGLRY-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- SRWILAKSARHZPR-UHFFFAOYSA-N 3-chlorobenzaldehyde Chemical compound ClC1=CC=CC(C=O)=C1 SRWILAKSARHZPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROOYTPKPSHXFAQ-UHFFFAOYSA-N 3-ethyl-4-(trifluoromethylsulfonyloxy)piperidine-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound C(C)C1(CN(CCC1OS(=O)(=O)C(F)(F)F)C(=O)O)C(=O)O ROOYTPKPSHXFAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004180 3-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(F)=C1[H] 0.000 description 1
- QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl Chemical group [CH2]CCO QOXOZONBQWIKDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFEHDLHFKCRTMP-UHFFFAOYSA-N 4-[(cyclopropylamino)methyl]-n-(2-methoxyethyl)naphthalen-2-amine Chemical compound C=12C=CC=CC2=CC(NCCOC)=CC=1CNC1CC1 ZFEHDLHFKCRTMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITIMYFQTPXIPKP-UHFFFAOYSA-N 4-[3,4-dichloro-5-[(cyclopropylamino)methyl]phenyl]butanenitrile Chemical compound ClC1=CC(CCCC#N)=CC(CNC2CC2)=C1Cl ITIMYFQTPXIPKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 1
- SVLZRCRXNHITBY-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-1h-indole Chemical compound ClC1=CC=CC2=C1C=CN2 SVLZRCRXNHITBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNDVSJZJFPXHAK-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-2-propylbenzamide Chemical compound CCCC1=CC(C)=CC=C1C(N)=O UNDVSJZJFPXHAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCJFHNXOZJBZIA-UHFFFAOYSA-N 5-(3-methoxypropyl)-2-methylsulfanylbenzaldehyde Chemical compound COCCCC1=CC=C(SC)C(C=O)=C1 ZCJFHNXOZJBZIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTVSKIJSZDQKQQ-UHFFFAOYSA-N 5-[(cyclopropylamino)methyl]-1,3-bis(3-methoxypropyl)pyrimidine-2,4-dione Chemical compound O=C1N(CCCOC)C(=O)N(CCCOC)C=C1CNC1CC1 UTVSKIJSZDQKQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCZLDHYJFFDDOE-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2,3-dimethylbenzoic acid Chemical compound CC1=CC(Br)=CC(C(O)=O)=C1C ZCZLDHYJFFDDOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UINIBOQGXIFOQN-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-sulfanylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(Br)=CC=C1S UINIBOQGXIFOQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSIOCIXGBNPNND-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-n-cyclopropyl-2,3-dimethylbenzamide Chemical compound CC1=CC(Br)=CC(C(=O)NC2CC2)=C1C VSIOCIXGBNPNND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJYVEMPWNAYQQN-UHFFFAOYSA-N 5-carboxyfluorescein Chemical compound C12=CC=C(O)C=C2OC2=CC(O)=CC=C2C21OC(=O)C1=CC(C(=O)O)=CC=C21 NJYVEMPWNAYQQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUAJKGBLPVLADK-UHFFFAOYSA-N 5-fluoro-1h-indole-3-carbaldehyde Chemical compound FC1=CC=C2NC=C(C=O)C2=C1 YUAJKGBLPVLADK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHAMXGZMZZWRCA-UHFFFAOYSA-N 5-formyluracil Chemical compound OC1=NC=C(C=O)C(O)=N1 OHAMXGZMZZWRCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTEFJNIWWXTBMP-UHFFFAOYSA-N 6-methoxy-1h-indole-3-carbaldehyde Chemical compound COC1=CC=C2C(C=O)=CNC2=C1 JTEFJNIWWXTBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HUTDAIDVAMQWDX-UHFFFAOYSA-N 7-chloro-4-iodoquinoline Chemical compound IC1=CC=NC2=CC(Cl)=CC=C21 HUTDAIDVAMQWDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMKGKYQBASDDJB-UHFFFAOYSA-N 9$l^{2}-borabicyclo[3.3.1]nonane Chemical compound C1CCC2CCCC1[B]2 AMKGKYQBASDDJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEJUGLKDZJDVFY-UHFFFAOYSA-N 9-borabicyclo[3.3.1]nonane Substances C1CCC2CCCC1B2 FEJUGLKDZJDVFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150059573 AGTR1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101800000734 Angiotensin-1 Proteins 0.000 description 1
- 102400000344 Angiotensin-1 Human genes 0.000 description 1
- 101800000733 Angiotensin-2 Proteins 0.000 description 1
- 102400000345 Angiotensin-2 Human genes 0.000 description 1
- 101000988143 Antheraea pernyi Pheromone-binding protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 125000006847 BOC protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- SFTBPUFJPTTWAS-UHFFFAOYSA-N BrC1=CC=C2C(=CNC2=C1)C=O.C(C1=CC=CC=C1)N1C=C(C2=CC=C(C=C12)Br)C=O Chemical compound BrC1=CC=C2C(=CNC2=C1)C=O.C(C1=CC=CC=C1)N1C=C(C2=CC=C(C=C12)Br)C=O SFTBPUFJPTTWAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUKSXMBCBBBKSJ-SQQVDAMQSA-N BrC1=CC=C2CCC(C2=C1)=O.COC/C=C/C1=CC=C2CCC(C2=C1)=O Chemical compound BrC1=CC=C2CCC(C2=C1)=O.COC/C=C/C1=CC=C2CCC(C2=C1)=O RUKSXMBCBBBKSJ-SQQVDAMQSA-N 0.000 description 1
- ZKTABMUEOGLXOT-GWDFKRKCSA-N BrC=1C(=C(C=O)C=C(C1)Br)OC.COC1=C(C=O)C=C(C=C1\C=C\COC)\C=C\COC Chemical compound BrC=1C(=C(C=O)C=C(C1)Br)OC.COC1=C(C=O)C=C(C=C1\C=C\COC)\C=C\COC ZKTABMUEOGLXOT-GWDFKRKCSA-N 0.000 description 1
- IANFXTYRHGXLQS-UHFFFAOYSA-N BrC=1C=C(C(=C(C1)CNC1CC1)Cl)Cl.ClC1=C(C=C(C=C1Cl)C=CCOC)CNC1CC1 Chemical compound BrC=1C=C(C(=C(C1)CNC1CC1)Cl)Cl.ClC1=C(C=C(C=C1Cl)C=CCOC)CNC1CC1 IANFXTYRHGXLQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJTCARNESBYYGY-UHFFFAOYSA-N BrC=1C=C(C(=C(C1)CO)Cl)Cl.BrC=1C=C(C(=C(C1)CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)Cl)Cl Chemical compound BrC=1C=C(C(=C(C1)CO)Cl)Cl.BrC=1C=C(C(=C(C1)CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)Cl)Cl CJTCARNESBYYGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIQWZJCPLYKUTM-UHFFFAOYSA-N BrC=1C=C(C(=C(C=O)C1)Cl)Cl.BrC=1C=C(C(=C(C1)CNC1CC1)Cl)Cl Chemical compound BrC=1C=C(C(=C(C=O)C1)Cl)Cl.BrC=1C=C(C(=C(C1)CNC1CC1)Cl)Cl YIQWZJCPLYKUTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MSVMDAIQWGDIGD-UHFFFAOYSA-N BrC=1C=C(C(=O)OC)C=C(C1C)CCCO.BrC=1C=C(C(=O)OC)C=C(C1C)CCCOC(F)F Chemical compound BrC=1C=C(C(=O)OC)C=C(C1C)CCCO.BrC=1C=C(C(=O)OC)C=C(C1C)CCCOC(F)F MSVMDAIQWGDIGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLGMCDRHLHMIQA-UHFFFAOYSA-N BrC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC.C(=C)C=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC Chemical compound BrC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC.C(=C)C=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC JLGMCDRHLHMIQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIYZNNWAPLNLIA-SQQVDAMQSA-N BrC=1C=C(C=C(C1)Cl)CNC1CC1.ClC=1C=C(C=C(C1)\C=C\COC)CNC1CC1 Chemical compound BrC=1C=C(C=C(C1)Cl)CNC1CC1.ClC=1C=C(C=C(C1)\C=C\COC)CNC1CC1 MIYZNNWAPLNLIA-SQQVDAMQSA-N 0.000 description 1
- RGRGJTRZWUNWGQ-SQQVDAMQSA-N BrC=1C=C(C=O)C=C(C1)C(F)(F)F.COC/C=C/C=1C=C(C=O)C=C(C1)C(F)(F)F Chemical compound BrC=1C=C(C=O)C=C(C1)C(F)(F)F.COC/C=C/C=1C=C(C=O)C=C(C1)C(F)(F)F RGRGJTRZWUNWGQ-SQQVDAMQSA-N 0.000 description 1
- UIXYUZLIRGIZSH-UHFFFAOYSA-N BrC=1C=C(C=O)C=C(C1)O.OC=1C=C(C=O)C=C(C1)C=CCOC Chemical compound BrC=1C=C(C=O)C=C(C1)O.OC=1C=C(C=O)C=C(C1)C=CCOC UIXYUZLIRGIZSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVLZXJKHSRMAJK-UHFFFAOYSA-N BrC=1C=C(C=O)C=C(C1C)C=CCOC.BrC=1C=C(CNC2CC2)C=C(C1C)C=CCOC Chemical compound BrC=1C=C(C=O)C=C(C1C)C=CCOC.BrC=1C=C(CNC2CC2)C=C(C1C)C=CCOC AVLZXJKHSRMAJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQVLCADZOOUYLN-UHFFFAOYSA-N C(=C)C=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC.OCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC Chemical compound C(=C)C=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC.OCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC DQVLCADZOOUYLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZDAXHFNHVZKHR-UHFFFAOYSA-N C(=O)C=1C=C(C=C(C1)C)B(O)O.C(C1=CC=CC=C1)C=1C=C(C=O)C=C(C1)C Chemical compound C(=O)C=1C=C(C=C(C1)C)B(O)O.C(C1=CC=CC=C1)C=1C=C(C=O)C=C(C1)C LZDAXHFNHVZKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCVLTUKAWPNIDC-UHFFFAOYSA-N C(C)(=O)NCCC1=CC2=CC=CC=C2C(=C1)CO.C(C)(=O)NCCC1=CC2=CC=CC=C2C(=C1)C=O Chemical compound C(C)(=O)NCCC1=CC2=CC=CC=C2C(=C1)CO.C(C)(=O)NCCC1=CC2=CC=CC=C2C(=C1)C=O HCVLTUKAWPNIDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIWDHYGPBCYQFC-UHFFFAOYSA-N C(C)(=O)NCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC.OCC1=CC(=CC2=CC=CC=C12)CCNC(C)=O Chemical compound C(C)(=O)NCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC.OCC1=CC(=CC2=CC=CC=C12)CCNC(C)=O HIWDHYGPBCYQFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEOFUKXMLNRPFP-UHFFFAOYSA-N C(C)N(CC)CC.BrC1=C(C=CC=C1)CNC1CC1 Chemical compound C(C)N(CC)CC.BrC1=C(C=CC=C1)CNC1CC1 OEOFUKXMLNRPFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002083 C09CA01 - Losartan Substances 0.000 description 1
- BLMRHBMQGYVZBO-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)[Si](C)(C)OCC=1C=C2C=CC=NC2=C(C1)CC1(CC1)N Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OCC=1C=C2C=CC=NC2=C(C1)CC1(CC1)N BLMRHBMQGYVZBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAYRYINTFKNQCD-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)[Si](OCC=1C=C2C=CC=NC2=C(C1)C=O)(C)C.CC(C)(C)[Si](OCC=1C=C2C=CC=NC2=C(C1)CNC1CC1)(C)C Chemical compound CC(C)(C)[Si](OCC=1C=C2C=CC=NC2=C(C1)C=O)(C)C.CC(C)(C)[Si](OCC=1C=C2C=CC=NC2=C(C1)CNC1CC1)(C)C HAYRYINTFKNQCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIQZWAOOGKDESA-UHFFFAOYSA-N CC1=C(C(=O)O)C=CC=C1C.BrC=1C=C(C(=C(C(=O)O)C1)C)C Chemical compound CC1=C(C(=O)O)C=CC=C1C.BrC=1C=C(C(=C(C(=O)O)C1)C)C HIQZWAOOGKDESA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGROVVCOVOASIJ-UHFFFAOYSA-N COCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC.COCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)CO Chemical compound COCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC.COCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)CO SGROVVCOVOASIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSXWYNGTGVQLRY-UHFFFAOYSA-N COCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)CO.COCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C=O Chemical compound COCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)CO.COCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C=O SSXWYNGTGVQLRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQLLHWLOMVNELA-UHFFFAOYSA-N COCCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC.COCCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)O Chemical compound COCCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC.COCCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)O QQLLHWLOMVNELA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940127291 Calcium channel antagonist Drugs 0.000 description 1
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N Cinnamic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- GLCILMXYKNJHPN-UHFFFAOYSA-N ClC1=C(C=C(C=C1)OCCOC)C.BrCC1=C(C=CC(=C1)OCCOC)Cl Chemical compound ClC1=C(C=C(C=C1)OCCOC)C.BrCC1=C(C=CC(=C1)OCCOC)Cl GLCILMXYKNJHPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUJHAGSVJPHMOZ-UHFFFAOYSA-N ClC1=C(C=C(C=C1Cl)C=C)CO[Si](C)(C)C(C)(C)C.ClC=1C=C(C=C(C1Cl)CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)CCO Chemical compound ClC1=C(C=C(C=C1Cl)C=C)CO[Si](C)(C)C(C)(C)C.ClC=1C=C(C=C(C1Cl)CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)CCO NUJHAGSVJPHMOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRMHAFGOAZWNBM-UHFFFAOYSA-N ClC1=C(C=O)C=CC=C1Cl.BrC=1C=C(C(=C(C=O)C1)Cl)Cl Chemical compound ClC1=C(C=O)C=CC=C1Cl.BrC=1C=C(C(=C(C=O)C1)Cl)Cl DRMHAFGOAZWNBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMIVFZRVIRSQIV-UHFFFAOYSA-N ClC=1C=C(C=C(C1Cl)CO)CCC#N.ClC=1C=C(C=C(C1Cl)C=O)CCC#N Chemical compound ClC=1C=C(C=C(C1Cl)CO)CCC#N.ClC=1C=C(C=C(C1Cl)C=O)CCC#N GMIVFZRVIRSQIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKPKSVBUEHUMOH-UHFFFAOYSA-N ClC=1C=CC(=C(C(=O)O)C1)C.ClC=1C=CC(=C(C(=O)NC2CC2)C1)C Chemical compound ClC=1C=CC(=C(C(=O)O)C1)C.ClC=1C=CC(=C(C(=O)NC2CC2)C1)C LKPKSVBUEHUMOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OREHKTHBMQQZHV-UHFFFAOYSA-N ClCCl.BrC=1C=C(C=O)C=C(C1C)CC1=CC(=CC=C1)F Chemical compound ClCCl.BrC=1C=C(C=O)C=C(C1C)CC1=CC(=CC=C1)F OREHKTHBMQQZHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021591 Copper(I) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 241001480079 Corymbia calophylla Species 0.000 description 1
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 229940118365 Endothelin receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007818 Grignard reagent Substances 0.000 description 1
- 101001057135 Homo sapiens Melanoma-associated antigen H1 Proteins 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010020880 Hypertrophy Diseases 0.000 description 1
- CZGUSIXMZVURDU-JZXHSEFVSA-N Ile(5)-angiotensin II Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C([O-])=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=[NH2+])NC(=O)[C@@H]([NH3+])CC([O-])=O)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 CZGUSIXMZVURDU-JZXHSEFVSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 235000006552 Liquidambar styraciflua Nutrition 0.000 description 1
- 239000007993 MOPS buffer Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 102100027256 Melanoma-associated antigen H1 Human genes 0.000 description 1
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007126 N-alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- VJXSOEGJQBHVHT-UHFFFAOYSA-N N1=CC=CC2=CC=CC(=C12)C=O.N1=CC=CC2=CC=CC(=C12)CNC1CC1 Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC(=C12)C=O.N1=CC=CC2=CC=CC(=C12)CNC1CC1 VJXSOEGJQBHVHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVHLFPXPDQCSBJ-UHFFFAOYSA-N N1C=C(C2=CC=CC=C12)C=O.COCCN1C=C(C2=CC=CC=C12)C=O Chemical compound N1C=C(C2=CC=CC=C12)C=O.COCCN1C=C(C2=CC=CC=C12)C=O TVHLFPXPDQCSBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFSXEVVGMSXHTR-UHFFFAOYSA-N NCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC.C(C)(=O)NCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC Chemical compound NCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC.C(C)(=O)NCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC HFSXEVVGMSXHTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N Nitrous acid Chemical compound ON=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWSZOGIIENYVNH-SQQVDAMQSA-N OC=1C=C(C=O)C=C(C1)\C=C\COC.C(C1=CC=CC=C1)=O Chemical compound OC=1C=C(C=O)C=C(C1)\C=C\COC.C(C1=CC=CC=C1)=O OWSZOGIIENYVNH-SQQVDAMQSA-N 0.000 description 1
- 239000005662 Paraffin oil Substances 0.000 description 1
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GIIWGCBLYNDKBO-UHFFFAOYSA-N Quinoline 1-oxide Chemical compound C1=CC=C2[N+]([O-])=CC=CC2=C1 GIIWGCBLYNDKBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- 102000012479 Serine Proteases Human genes 0.000 description 1
- 108010022999 Serine Proteases Proteins 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010042957 Systolic hypertension Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 208000032594 Vascular Remodeling Diseases 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003489 abdominal muscle Anatomy 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N allyl bromide Chemical compound BrCC=C BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004305 alpha Adrenergic Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000861 alpha Adrenergic Receptors Proteins 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- VZTDIZULWFCMLS-UHFFFAOYSA-N ammonium formate Chemical compound [NH4+].[O-]C=O VZTDIZULWFCMLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORWYRWWVDCYOMK-HBZPZAIKSA-N angiotensin I Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 ORWYRWWVDCYOMK-HBZPZAIKSA-N 0.000 description 1
- 229940126317 angiotensin II receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 229950006323 angiotensin ii Drugs 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 230000002965 anti-thrombogenic effect Effects 0.000 description 1
- 210000002376 aorta thoracic Anatomy 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005261 aspartic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- VJRITMATACIYAF-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonohydrazide Chemical compound NNS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 VJRITMATACIYAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 102000012740 beta Adrenergic Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010079452 beta Adrenergic Receptors Proteins 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000000975 bioactive effect Effects 0.000 description 1
- SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)aluminum Chemical compound CC(C)C[Al]CC(C)C SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N boronic acid Chemical compound OBO ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- KMGBZBJJOKUPIA-UHFFFAOYSA-N butyl iodide Chemical compound CCCCI KMGBZBJJOKUPIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000480 calcium channel blocker Substances 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 125000004452 carbocyclyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 235000013985 cinnamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229930016911 cinnamic acid Natural products 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- GFHNAMRJFCEERV-UHFFFAOYSA-L cobalt chloride hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[Cl-].[Cl-].[Co+2] GFHNAMRJFCEERV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DOBRDRYODQBAMW-UHFFFAOYSA-N copper(i) cyanide Chemical compound [Cu+].N#[C-] DOBRDRYODQBAMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000332 coumarinyl group Chemical group O1C(=O)C(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000640 cyclooctyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- RZZFOJKGQIYSBE-UHFFFAOYSA-N cyclopropyl carbamate Chemical compound NC(=O)OC1CC1 RZZFOJKGQIYSBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEZRYPDIMOWBDS-UHFFFAOYSA-N dcm dichloromethane Chemical compound ClCCl.ClCCl DEZRYPDIMOWBDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 1
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000035487 diastolic blood pressure Effects 0.000 description 1
- KVBKAPANDHPRDG-UHFFFAOYSA-N dibromotetrafluoroethane Chemical compound FC(F)(Br)C(F)(F)Br KVBKAPANDHPRDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl sulfate Chemical compound COS(=O)(=O)OC VAYGXNSJCAHWJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXGNZZKBCMGWAZ-UHFFFAOYSA-N dimethylformamide dmf Chemical compound CN(C)C=O.CN(C)C=O UXGNZZKBCMGWAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000002934 diuretic Substances 0.000 description 1
- 230000001882 diuretic effect Effects 0.000 description 1
- UZZWBUYVTBPQIV-UHFFFAOYSA-N dme dimethoxyethane Chemical compound COCCOC.COCCOC UZZWBUYVTBPQIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CETRZFQIITUQQL-UHFFFAOYSA-N dmso dimethylsulfoxide Chemical compound CS(C)=O.CS(C)=O CETRZFQIITUQQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 230000008482 dysregulation Effects 0.000 description 1
- 239000012039 electrophile Substances 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000002308 endothelin receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000002792 enkephalinase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000011067 equilibration Methods 0.000 description 1
- OLAMWIPURJGSKE-UHFFFAOYSA-N et2o diethylether Chemical compound CCOCC.CCOCC OLAMWIPURJGSKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFAXGSQYZLGZPG-UHFFFAOYSA-N ethanedisulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CCS(O)(=O)=O AFAXGSQYZLGZPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZKQFHRVKCYFVCN-UHFFFAOYSA-N ethoxyethane;hexane Chemical compound CCOCC.CCCCCC ZKQFHRVKCYFVCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZAVUEYXSQMKLU-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-bromo-5-(3-ethoxypropyl)-4-methylbenzoate Chemical compound CCOCCCC1=CC(C(=O)OCC)=CC(Br)=C1C JZAVUEYXSQMKLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002024 ethyl acetate extract Substances 0.000 description 1
- OJCSPXHYDFONPU-UHFFFAOYSA-N etoac etoac Chemical compound CCOC(C)=O.CCOC(C)=O OJCSPXHYDFONPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000022244 formylation Effects 0.000 description 1
- 238000006170 formylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000007306 functionalization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960002989 glutamic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 150000004795 grignard reagents Chemical class 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000000004 hemodynamic effect Effects 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000001631 hypertensive effect Effects 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 125000003392 indanyl group Chemical group C1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- HORFVOWTVOJVAN-UHFFFAOYSA-N isoquinoline-1-carbaldehyde Chemical compound C1=CC=C2C(C=O)=NC=CC2=C1 HORFVOWTVOJVAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILRSABOCKMOFGW-UHFFFAOYSA-N isoquinoline-5-carbaldehyde Chemical compound N1=CC=C2C(C=O)=CC=CC2=C1 ILRSABOCKMOFGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPYBESJNSLIHRF-UHFFFAOYSA-N isoquinoline-8-carbaldehyde Chemical compound C1=NC=C2C(C=O)=CC=CC2=C1 KPYBESJNSLIHRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960003299 ketamine Drugs 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 1
- UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N lithium;2-methylpropane Chemical compound [Li+].C[C-](C)C UBJFKNSINUCEAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJJZZJSZUJXYEA-UHFFFAOYSA-N losartan Chemical compound CCCCC1=NC(Cl)=C(CO)N1CC1=CC=C(C=2C(=CC=CC=2)C=2[N]N=NN=2)C=C1 KJJZZJSZUJXYEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004773 losartan Drugs 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- BLQJIBCZHWBKSL-UHFFFAOYSA-L magnesium iodide Chemical compound [Mg+2].[I-].[I-] BLQJIBCZHWBKSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001641 magnesium iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- LWLPYZUDBNFNAH-UHFFFAOYSA-M magnesium;butane;bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].CCC[CH2-] LWLPYZUDBNFNAH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- COTNUBDHGSIOTA-UHFFFAOYSA-N meoh methanol Chemical compound OC.OC COTNUBDHGSIOTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N metachloroperbenzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 LULAYUGMBFYYEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- NTNUDYROPUKXNA-UHFFFAOYSA-N methyl 2-(triphenyl-$l^{5}-phosphanylidene)acetate Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)(=CC(=O)OC)C1=CC=CC=C1 NTNUDYROPUKXNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KSWBHMXSXXNLLZ-UHFFFAOYSA-N methyl 3-(2-aminoethyl)naphthalene-1-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)OC)=CC(CCN)=CC2=C1 KSWBHMXSXXNLLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYEUDSCFGSLKRL-UHFFFAOYSA-N methyl 3-(2-hydroxyethyl)naphthalene-1-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)OC)=CC(CCO)=CC2=C1 RYEUDSCFGSLKRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMYMMNZRMWAIHQ-UHFFFAOYSA-N methyl 3-(2-hydroxyethyl)naphthalene-1-carboxylate methyl 3-(2-methoxyethyl)naphthalene-1-carboxylate Chemical compound OCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC.COCCC=1C=C(C2=CC=CC=C2C1)C(=O)OC VMYMMNZRMWAIHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRLMUXRDGTZDIZ-UHFFFAOYSA-N methyl 3-(2-methylsulfonyloxyethyl)naphthalene-1-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)OC)=CC(CCOS(C)(=O)=O)=CC2=C1 MRLMUXRDGTZDIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZDFVJJZPOMABZ-UHFFFAOYSA-N methyl 3-(3-methoxypropyl)naphthalene-1-carboxylate Chemical compound C1=CC=CC2=CC(CCCOC)=CC(C(=O)OC)=C21 LZDFVJJZPOMABZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYORXTKXJIADNG-UHFFFAOYSA-N methyl 3-[8-[[cyclopropyl-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]amino]methyl]quinolin-6-yl]propanoate Chemical compound C=12N=CC=CC2=CC(CCC(=O)OC)=CC=1CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1CC1 WYORXTKXJIADNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLKOEIWVAQTTCS-UHFFFAOYSA-N methyl 3-bromo-5-(3-hydroxypropyl)-4-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(Br)=C(C)C(CCCO)=C1 FLKOEIWVAQTTCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAMSKWOIBILOHK-UHFFFAOYSA-N methyl 3-bromo-5-(hydroxymethyl)-4-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(Br)=C(C)C(CO)=C1 DAMSKWOIBILOHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWAYIDWRMAEPAF-SNAWJCMRSA-N methyl 3-bromo-5-[(e)-3-methoxyprop-1-enyl]-4-methylbenzoate Chemical compound COC\C=C\C1=CC(C(=O)OC)=CC(Br)=C1C BWAYIDWRMAEPAF-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- BAIYNFZNNISXSV-UHFFFAOYSA-N methyl 3-bromonaphthalene-1-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)OC)=CC(Br)=CC2=C1 BAIYNFZNNISXSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSSJZLPUHJDYKF-UHFFFAOYSA-N methyl 4-methylbenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C)C=C1 QSSJZLPUHJDYKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMJHPCRAQCTCFT-UHFFFAOYSA-N methyl chloroformate Chemical compound COC(Cl)=O XMJHPCRAQCTCFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMRROBKAACRWBP-UHFFFAOYSA-N methyl naphthalene-1-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)OC)=CC=CC2=C1 HMRROBKAACRWBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N methyl p-hydroxycinnamate Natural products OC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WBYWAXJHAXSJNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 1
- 210000004165 myocardium Anatomy 0.000 description 1
- LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N n'-hydroxy-2-propan-2-ylsulfonylethanimidamide Chemical compound CC(C)S(=O)(=O)CC(N)=NO LNOPIUAQISRISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGNGTWFJQFTFGN-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetramethylethane-1,2-diamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C.CN(C)CCN(C)C FGNGTWFJQFTFGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEECTLLHENGOKU-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-4-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1.CN(C)C1=CC=NC=C1 PEECTLLHENGOKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTOBWGOQYABHTF-UHFFFAOYSA-N n-[(1-benzyl-6-bromoindol-3-yl)methyl]cyclopropanamine Chemical compound C=1N(CC=2C=CC=CC=2)C2=CC(Br)=CC=C2C=1CNC1CC1 JTOBWGOQYABHTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZAISWJSDNVKQT-UHFFFAOYSA-N n-[(1-prop-2-enylindol-3-yl)methyl]cyclopropanamine Chemical compound C12=CC=CC=C2N(CC=C)C=C1CNC1CC1 UZAISWJSDNVKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMIRXOUPMUZBNF-UHFFFAOYSA-N n-[(3-benzyl-5-methylphenyl)methyl]cyclopropanamine Chemical compound C=1C(CC=2C=CC=CC=2)=CC(C)=CC=1CNC1CC1 IMIRXOUPMUZBNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZFOMXHQRNRDKF-UHFFFAOYSA-N n-[(3-bromo-5-chlorophenyl)methyl]cyclopropanamine Chemical compound ClC1=CC(Br)=CC(CNC2CC2)=C1 DZFOMXHQRNRDKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFTQBKLQUVJOMT-UHFFFAOYSA-N n-[(3-bromo-5-iodophenyl)methyl]cyclopropanamine Chemical compound BrC1=CC(I)=CC(CNC2CC2)=C1 IFTQBKLQUVJOMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKSRDRBTAARUNS-UHFFFAOYSA-N n-[(5-bromo-2,3-dichlorophenyl)methyl]cyclopropanamine Chemical compound ClC1=CC(Br)=CC(CNC2CC2)=C1Cl OKSRDRBTAARUNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRVXZNIDCLGYDJ-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-formylnaphthalen-2-yl)ethyl]acetamide Chemical compound C1=CC=CC2=CC(CCNC(=O)C)=CC(C=O)=C21 LRVXZNIDCLGYDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVLFAUANEHDANX-UHFFFAOYSA-N n-[2-[3,4-dichloro-5-[(cyclopropylamino)methyl]phenyl]ethyl]propanamide Chemical compound CCC(=O)NCCC1=CC(Cl)=C(Cl)C(CNC2CC2)=C1 VVLFAUANEHDANX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLZIXRRGIUHDRR-UHFFFAOYSA-N n-[2-[3-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]-4,5-dichlorophenyl]ethyl]propanamide Chemical compound CCC(=O)NCCC1=CC(Cl)=C(Cl)C(CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)=C1 CLZIXRRGIUHDRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRVWPDOISQMNFC-UHFFFAOYSA-N n-[2-[4-[(cyclopropylamino)methyl]naphthalen-2-yl]ethyl]acetamide Chemical compound C=12C=CC=CC2=CC(CCNC(=O)C)=CC=1CNC1CC1 KRVWPDOISQMNFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMJQSIHVUGSRNF-UHFFFAOYSA-N n-[3-[3-[(cyclopropylamino)methyl]indol-1-yl]propyl]acetamide Chemical compound C12=CC=CC=C2N(CCCNC(=O)C)C=C1CNC1CC1 CMJQSIHVUGSRNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBZANQADSIUOIU-UHFFFAOYSA-N n-[[1-(2-methoxyethyl)indol-3-yl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound C12=CC=CC=C2N(CCOC)C=C1CNC1CC1 SBZANQADSIUOIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INQDSFRQHLQIQM-UHFFFAOYSA-N n-[[1-(3-methoxypropyl)indol-3-yl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound C12=CC=CC=C2N(CCCOC)C=C1CNC1CC1 INQDSFRQHLQIQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWQODVBKXXMVGZ-UHFFFAOYSA-N n-[[2,3-dichloro-5-(2-methoxyethyl)phenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COCCC1=CC(Cl)=C(Cl)C(CNC2CC2)=C1 YWQODVBKXXMVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUQYFSKQHMIIRH-UHFFFAOYSA-N n-[[2,3-dichloro-5-(6-methoxyhexyl)phenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COCCCCCCC1=CC(Cl)=C(Cl)C(CNC2CC2)=C1 KUQYFSKQHMIIRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVJDQLKETVNNNO-NSCUHMNNSA-N n-[[2,3-dichloro-5-[(e)-3-methoxyprop-1-enyl]phenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COC\C=C\C1=CC(Cl)=C(Cl)C(CNC2CC2)=C1 ZVJDQLKETVNNNO-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- VZDDTLYKGQZBLD-UHFFFAOYSA-N n-[[2-bromo-3,5-bis(3-methoxypropyl)phenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COCCCC1=CC(CCCOC)=C(Br)C(CNC2CC2)=C1 VZDDTLYKGQZBLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FATNLDMQMNRUFC-UHFFFAOYSA-N n-[[2-chloro-3,5-bis(3-methoxypropyl)phenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COCCCC1=CC(CCCOC)=C(Cl)C(CNC2CC2)=C1 FATNLDMQMNRUFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXSTYFFQJKWQRE-UHFFFAOYSA-N n-[[2-chloro-5-(2-methoxyethoxy)phenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COCCOC1=CC=C(Cl)C(CNC2CC2)=C1 CXSTYFFQJKWQRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQDHUWRZUTYELD-UHFFFAOYSA-N n-[[2-methoxy-3,5-bis(3-methoxypropyl)phenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COCCCC1=CC(CCCOC)=C(OC)C(CNC2CC2)=C1 FQDHUWRZUTYELD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCOQZHKMMRCBNW-UHFFFAOYSA-N n-[[3,5-bis(3-methoxypropyl)phenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COCCCC1=CC(CCCOC)=CC(CNC2CC2)=C1 PCOQZHKMMRCBNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUDPRSJRARLHL-UHFFFAOYSA-N n-[[3-(2-methoxyethyl)naphthalen-1-yl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound C=12C=CC=CC2=CC(CCOC)=CC=1CNC1CC1 VHUDPRSJRARLHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKADGRLSWMCKBD-UHFFFAOYSA-N n-[[3-(3-methoxypropyl)-5-(trifluoromethyl)phenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(CCCOC)=CC(CNC2CC2)=C1 HKADGRLSWMCKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKIRXGAJMIPSGW-UHFFFAOYSA-N n-[[3-(3-methoxypropyl)-5-methylphenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COCCCC1=CC(C)=CC(CNC2CC2)=C1 UKIRXGAJMIPSGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUNMZEHIEXZLMR-UHFFFAOYSA-N n-[[3-(3-methoxypropyl)naphthalen-1-yl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound C=12C=CC=CC2=CC(CCCOC)=CC=1CNC1CC1 ZUNMZEHIEXZLMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMVUEABCUGNQOE-UHFFFAOYSA-N n-[[3-bromo-5-(3-ethoxypropyl)-4-methylphenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound BrC1=C(C)C(CCCOCC)=CC(CNC2CC2)=C1 IMVUEABCUGNQOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOLKLQMKXZCGGD-UHFFFAOYSA-N n-[[3-bromo-5-(3-methoxypropyl)-4-methylphenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound BrC1=C(C)C(CCCOC)=CC(CNC2CC2)=C1 GOLKLQMKXZCGGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QBCXIHVZEIUKRS-UHFFFAOYSA-N n-[[3-bromo-5-(3-methoxypropyl)phenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COCCCC1=CC(Br)=CC(CNC2CC2)=C1 QBCXIHVZEIUKRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANSKNOOGCUUCEI-UHFFFAOYSA-N n-[[3-bromo-5-[(3-fluorophenyl)methyl]-4-methylphenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound C1=C(CC=2C=C(F)C=CC=2)C(C)=C(Br)C=C1CNC1CC1 ANSKNOOGCUUCEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGCYTKOXHFLQJF-UHFFFAOYSA-N n-[[3-bromo-5-[3-(difluoromethoxy)propyl]-4-methylphenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound C1=C(CCCOC(F)F)C(C)=C(Br)C=C1CNC1CC1 UGCYTKOXHFLQJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJDJNWROGMJVAV-UHFFFAOYSA-N n-[[3-chloro-5-(3-methoxypropyl)phenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COCCCC1=CC(Cl)=CC(CNC2CC2)=C1 ZJDJNWROGMJVAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRMIMMQPJVJVOL-NSCUHMNNSA-N n-[[3-chloro-5-[(e)-3-methoxyprop-1-enyl]phenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COC\C=C\C1=CC(Cl)=CC(CNC2CC2)=C1 BRMIMMQPJVJVOL-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- HZTWAUNFBQTYRH-UHFFFAOYSA-N n-[[3-methoxy-5-(3-methoxypropyl)phenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COC1=CC(CCCOC)=CC(CNC2CC2)=C1 HZTWAUNFBQTYRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHPHMUIJYYKUDR-UHFFFAOYSA-N n-[[5-(3-methoxypropyl)-2,3-dimethylphenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COCCCC1=CC(C)=C(C)C(CNC2CC2)=C1 GHPHMUIJYYKUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDWGHSSDIYJEFC-UHFFFAOYSA-N n-[[5-(3-methoxypropyl)-2-methylsulfanylphenyl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound COCCCC1=CC=C(SC)C(CNC2CC2)=C1 JDWGHSSDIYJEFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJKIGXGSZJDCMX-UHFFFAOYSA-N n-[[6-(3-methoxypropyl)quinolin-8-yl]methyl]cyclopropanamine Chemical compound C=12N=CC=CC2=CC(CCCOC)=CC=1CNC1CC1 KJKIGXGSZJDCMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- YCUPJPYBSPGHKM-GGWOSOGESA-N n-cyclopropyl-3,5-bis[(e)-3-methoxyprop-1-enyl]benzamide Chemical compound COC\C=C\C1=CC(\C=C\COC)=CC(C(=O)NC2CC2)=C1 YCUPJPYBSPGHKM-GGWOSOGESA-N 0.000 description 1
- SXHKAVQUCNHYPR-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-3-(2-methoxyethylamino)naphthalene-1-carboxamide Chemical compound C=12C=CC=CC2=CC(NCCOC)=CC=1C(=O)NC1CC1 SXHKAVQUCNHYPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNQJGGBAUTYMRW-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-5-(3-methoxypropyl)-2,3-dimethylbenzamide Chemical compound COCCCC1=CC(C)=C(C)C(C(=O)NC2CC2)=C1 NNQJGGBAUTYMRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUILPTRSVGCOEL-SNAWJCMRSA-N n-cyclopropyl-5-[(e)-3-methoxyprop-1-enyl]-2,3-dimethylbenzamide Chemical compound COC\C=C\C1=CC(C)=C(C)C(C(=O)NC2CC2)=C1 ZUILPTRSVGCOEL-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- UEACYGGSJZMGAB-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-6-(3-methoxypropyl)-2,3-dihydro-1h-inden-1-amine Chemical compound C12=CC(CCCOC)=CC=C2CCC1NC1CC1 UEACYGGSJZMGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003305 oral gavage Methods 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000006053 organic reaction Methods 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N palladium(2+) Chemical compound [Pd+2] MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940097411 palm acid Drugs 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 210000003200 peritoneal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- RLOWWWKZYUNIDI-UHFFFAOYSA-N phosphinic chloride Chemical compound ClP=O RLOWWWKZYUNIDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 229960003975 potassium Drugs 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N propionamide Chemical compound CCC(N)=O QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- BNEVFKZLYCGDFG-UHFFFAOYSA-N quinoline-5-carbaldehyde Chemical compound C1=CC=C2C(C=O)=CC=CC2=N1 BNEVFKZLYCGDFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000029865 regulation of blood pressure Effects 0.000 description 1
- 210000002254 renal artery Anatomy 0.000 description 1
- 229940069575 rompun Drugs 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N samarium atom Chemical compound [Sm] KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012321 sodium triacetoxyborohydride Substances 0.000 description 1
- 239000012439 solid excipient Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 229960004274 stearic acid Drugs 0.000 description 1
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 1
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-N sulfonic acid Chemical compound OS(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000004213 tert-butoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(O*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOKGWQZQCNXXLD-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-(3-bromopropyl)carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NCCCBr IOKGWQZQCNXXLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RCFHIFKSFYAJJM-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[(3-bromo-5-formyl-4-methylphenyl)methyl]-n-cyclopropylcarbamate Chemical compound C1=C(C=O)C(C)=C(Br)C=C1CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1CC1 RCFHIFKSFYAJJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZENKADQMRPNYRE-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[(3-bromo-5-formylphenyl)methyl]-n-cyclopropylcarbamate Chemical compound C1CC1N(C(=O)OC(C)(C)C)CC1=CC(Br)=CC(C=O)=C1 ZENKADQMRPNYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMLXVKZMFJTTHQ-CDJQDVQCSA-N tert-butyl n-[[3,5-bis[(e)-3-methoxyprop-1-enyl]phenyl]methyl]-n-cyclopropylcarbamate Chemical compound COC/C=C/C1=CC(/C=C/COC)=CC(CN(C2CC2)C(=O)OC(C)(C)C)=C1 XMLXVKZMFJTTHQ-CDJQDVQCSA-N 0.000 description 1
- TYPQZTXVAXYBRB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[[3-bromo-5-(3-fluorobenzoyl)-4-methylphenyl]methyl]-n-cyclopropylcarbamate Chemical compound C1=C(C(=O)C=2C=C(F)C=CC=2)C(C)=C(Br)C=C1CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1CC1 TYPQZTXVAXYBRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JURNWPKICLEOKF-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[[3-bromo-5-[(3-fluorophenyl)-hydroxymethyl]-4-methylphenyl]methyl]-n-cyclopropylcarbamate Chemical compound C1=C(C(O)C=2C=C(F)C=CC=2)C(C)=C(Br)C=C1CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1CC1 JURNWPKICLEOKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIQMPVKGRJVOFQ-VOTSOKGWSA-N tert-butyl n-[[3-bromo-5-[(e)-3-methoxyprop-1-enyl]-4-methylphenyl]methyl]-n-cyclopropylcarbamate Chemical compound BrC1=C(C)C(/C=C/COC)=CC(CN(C2CC2)C(=O)OC(C)(C)C)=C1 JIQMPVKGRJVOFQ-VOTSOKGWSA-N 0.000 description 1
- SBVAQRHUITZOAL-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[[6-(2-cyanoethenyl)quinolin-8-yl]methyl]-n-cyclopropylcarbamate Chemical compound C=1C(C=CC#N)=CC2=CC=CN=C2C=1CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1CC1 SBVAQRHUITZOAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLCGYWDOIIICTM-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-cyclopropyl-n-[(2,3-dichloro-5-ethenylphenyl)methyl]carbamate Chemical compound C1CC1N(C(=O)OC(C)(C)C)CC1=CC(C=C)=CC(Cl)=C1Cl ZLCGYWDOIIICTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYFWPBFPUBZDOS-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-cyclopropyl-n-[(6-formylquinolin-8-yl)methyl]carbamate Chemical compound C=1C(C=O)=CC2=CC=CN=C2C=1CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1CC1 WYFWPBFPUBZDOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQNLHZAQNOSAQB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-cyclopropyl-n-[[3-(3-methoxypropyl)-5-methylphenyl]methyl]carbamate Chemical compound COCCCC1=CC(C)=CC(CN(C2CC2)C(=O)OC(C)(C)C)=C1 FQNLHZAQNOSAQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HROCDXWUJPEWFX-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-cyclopropyl-n-[[6-(hydroxymethyl)quinolin-8-yl]methyl]carbamate Chemical compound C=1C(CO)=CC2=CC=CN=C2C=1CN(C(=O)OC(C)(C)C)C1CC1 HROCDXWUJPEWFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFFGQLYKMWGXMU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-cyclopropylcarbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC1CC1 WFFGQLYKMWGXMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBUWHAJDOUIJMV-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-propylcarbamate Chemical compound CCCNC(=O)OC(C)(C)C VBUWHAJDOUIJMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PPGMOMOJRKJGQE-UHFFFAOYSA-N tert-butyl-[(2,3-dichloro-5-ethenylphenyl)methoxy]-dimethylsilane Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OCC1=CC(C=C)=CC(Cl)=C1Cl PPGMOMOJRKJGQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N tert-butylamine Chemical compound CC(C)(C)N YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyldimethylsilyl chloride Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)Cl BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHRNULOCNSKMGB-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran thf Chemical compound C1CCOC1.C1CCOC1 WHRNULOCNSKMGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N tfa trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004305 thiazinyl group Chemical group S1NC(=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N titanium(IV) isopropoxide Chemical compound CC(C)O[Ti](OC(C)C)(OC(C)C)OC(C)C VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
- 230000005945 translocation Effects 0.000 description 1
- 125000004306 triazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M triflate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XQKBFQXWZCFNFF-UHFFFAOYSA-K triiodosamarium Chemical compound I[Sm](I)I XQKBFQXWZCFNFF-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000003828 vacuum filtration Methods 0.000 description 1
- 229940124549 vasodilator Drugs 0.000 description 1
- 239000003071 vasodilator agent Substances 0.000 description 1
- BPICBUSOMSTKRF-UHFFFAOYSA-N xylazine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1NC1=NCCCS1 BPICBUSOMSTKRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001600 xylazine Drugs 0.000 description 1
- QYEFBJRXKKSABU-UHFFFAOYSA-N xylazine hydrochloride Chemical compound Cl.CC1=CC=CC(C)=C1NC1=NCCCS1 QYEFBJRXKKSABU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
- A61P15/10—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/22—Anxiolytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
- A61P27/06—Antiglaucoma agents or miotics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/12—Antihypertensives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Immunology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Gynecology & Obstetrics (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
Description
(発明の分野)
本発明は、一般式(I)を有する新規なレニン阻害剤に関する。本発明はまた、前記化合物の製造方法、1つ以上の式(I)を有する化合物を含む医薬組成物、及び特に心血管イベント及び腎不全におけるレニン阻害剤としてのその使用を含めた関連する態様に関する。
本発明は、一般式(I)を有する新規なレニン阻害剤に関する。本発明はまた、前記化合物の製造方法、1つ以上の式(I)を有する化合物を含む医薬組成物、及び特に心血管イベント及び腎不全におけるレニン阻害剤としてのその使用を含めた関連する態様に関する。
(発明の背景)
生物活性なアンギオテンシンII(Ang II)はレニン−アンギオテンシン系(RAS)において2段階メカニズムにより生成される。高度に特異的な酵素レニンはアンギオテンシノーゲンをアンギオテンシンI(Ang I)に切断し、その後余り特異的でなアンギオテンシン変換酵素(ACE)によりAng IIにプロセシングされる。Ang IIがAT1及びAT2と称される少なくとも2つの受容体サブタイプで作用することは公知である。AT1はAng IIの公知の機能の大部分を伝達すると見られるが、AT2の役割は未知である。
生物活性なアンギオテンシンII(Ang II)はレニン−アンギオテンシン系(RAS)において2段階メカニズムにより生成される。高度に特異的な酵素レニンはアンギオテンシノーゲンをアンギオテンシンI(Ang I)に切断し、その後余り特異的でなアンギオテンシン変換酵素(ACE)によりAng IIにプロセシングされる。Ang IIがAT1及びAT2と称される少なくとも2つの受容体サブタイプで作用することは公知である。AT1はAng IIの公知の機能の大部分を伝達すると見られるが、AT2の役割は未知である。
RASのモジュレーションは心血管疾患の治療を大きく前進させる。ACE阻害剤及びAT1ブロッカーは高血圧症を治療するために容認されている(Waeber B.ら,“The renin−angiotensin system:role in experimental and human hypertension”,Birkenhager W.H.,Reid J.L.(eds):Hypertension,Amsterdam,Elsevier Science Publishing Co,1986,489−519;Weber M.A.,Am.J.Hypertens.,1992,5,247S)。加えて、ACE阻害剤は腎臓保護のために(Rosenberg M.E.ら,Kidney International,1994,45,403;Breyer J.A.ら,Kidney International,1994,45,S156)、鬱血性心不全の予防において(Vaughan D.E.ら,Cardiovasc.Res.,1994,28,159;Fouad−Tarazi F.ら,Am.J.Med.,1988,84(Suppl.3A),83)、及び心筋梗塞において(Pfeffer M.A.ら,N.Engl.J.Med.,1992,327,669)使用されている。
レニン阻害剤を開発する根本的理由はレニンの特異性である(Kleinert H.D.,Cardiovasc.Drugs,1995,9,645)。レニンに対する公知の唯一の基質は、(生理的条件下で)レニンによりプロセシングされ得るアンギオテンシノーゲンである。対照的に、ACEは、Ang Iの他にブラジキニンをも切断し得、セリンプロテアーゼであるキマーゼにより迂回され得る(Husain A.,J.Hypertens.,1993,11,1155)。患者では、ACEを阻害すると、咳(5〜20%)及び潜在的に生命を脅かす血管神経性浮腫(0.1〜0.2%)を引き起こすブラジキニン蓄積がもたらされる(Israili Z.H.ら,Annals of Internal Medicine,1992,117,234)。キマーゼはACE阻害剤により阻害されない。従って、ACE阻害剤で治療した患者ではAng IIがなお形成され得る。AT1受容体が(例えばロサルタンにより)遮断されると、他のAT受容体サブタイプ(例えば、AT2)がAng IIに過剰露出され、その濃度はAT1受容体の遮断により有意に上昇する。要するに、レニン阻害剤は、RASの遮断及び安全性の有効性に関してACE阻害剤及びAT1ブロッカーとは異なる医薬プロフィールを示すと予想される。
本発明は、非ペプチド性であり、低分子量を有するレニン阻害剤の同定に関する。組織レニン−チマーゼ系が活性化されると、腎臓、心臓及び血管リモデリング、アテローム性動脈硬化症及び潜在的に狭窄のような病態生理的に変化した局所機能がもたらされる血圧調節を超える適応において活性である作用時間の長い経口活性なレニン阻害剤が記載されている。本明細書中に記載されている化合物はレニン阻害剤の新規構造クラスに相当する。
Waeber B.ら,"The renin−angiotensin system:role in experimental and human hypertension",Birkenhager W.H.,Reid J.L.(eds):Hypertension,Amsterdam,Elsevier Science Publishing Co,1986,489−519
Weber M.A.,Am.J.Hypertens.,1992,5,247S
Rosenberg M.E.ら,Kidney International,1994,45,403
Breyer J.A.ら,Kidney International,1994,45,S156
Vaughan D.E.ら,Cardiovasc.Res.,1994,28,159
Fouad−Tarazi F.ら,Am.J.Med.,1988,84(Suppl.3A),83
Pfeffer M.A.ら,N.Engl.J.Med.,1992,327,669
Kleinert H.D.,Cardiovasc.Drugs,1995,9,645
Husain A.,J.Hypertens.,1993,11,1155
Israili Z.H.ら,Annals of Internal Medicine,1992,117,234
(発明の要旨)
本発明は、特定化合物及びレニン系に関連することが公知の状態の治療を含めたレニン酵素の阻害におけるその使用に関する。
本発明は、特定化合物及びレニン系に関連することが公知の状態の治療を含めたレニン酵素の阻害におけるその使用に関する。
本発明は、特に式I:
本発明は、式I:
R1はC1−C6−アルキル、C3−C6シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C3−C6シクロアルケニル及びC2−C6アルキニルからなる群から選択され、前述の各々は任意に1〜3個のハロゲン及び/またはC1−C5アルコキシで置換されており;
Vは水素、ハロゲン、C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C3−C6シクロアルケニル、C2−C6アルキニル、シアノ及びC1−C5アルコキシからなる群から選択され、
前記アルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル及びアルコキシは任意に各々ハロゲン、C1−C5アルキル、C2−C5アルケニル、シアノ及びC1−C5アルコキシからなる群から独立して選択される1〜3個の置換基で置換されており、前記のアルキル、アルケニル及びアルコキシ置換基の各々は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており;
Wは置換されていないかまたはフッ素でモノ−、ジ−、トリ−、テトラ−またはペンタ−置換されているシクロプロピルであり;
XはOR2、R2、−(C1−C5アルキレン)−(O)0−1−アリール及び−(C1−C5アルキレン)−(O)0−1−ヘテロアリールからなる群から選択され、
R2は水素、C1−C5アルキル、C3−C8シクロアルキル、C2−C5アルケニル、C3−C8シクロアルケニル、C2−C5アルキニル、C1−C5−シアノ、−(C1−C5アルキレン)−O−R3、−(C1−C5アルキレン)−N(−R3)−C(=O)−(C1−C5アルキル)、−(C1−C5アルキレン)−C(=O)−N(−R3)−(C1−C5アルキル)、−(C1−C5アルキレン)−N(−R3)−C(=O)−O−(C1−C5アルキル)、−(C1−C5アルキレン)−O−C(=O)−N(−R3)−(C1−C5アルキル)、−(C1−C5アルキレン)−N(−R3)−(C1−C5アルキル)、−(C1−C5アルキレン)−S−(C1−C5アルキル)、−(C1−C5アルキレン)−S(=O)−(C1−C5アルキル)及び−(C1−C5アルキレン)−S(=O)2−(C1−C5アルキル)からなる群から選択され、
水素以外のR2は任意にハロゲン、C(=O)OH、C1−C5アルキル、C2−C5アルケニル及びC1−C5アルコキシからなる群から独立して選択される1〜3個の置換基で置換されており、アルキル、アルケニル及びアルコキシ置換基の各々は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており、
−(C1−C5アルキレン)−(O)0−1−ヘテロアリールのヘテロアリールはN、O及びSからなる群から独立して選択される1〜3個のヘテロ原子を含有し、各Nは任意に酸化物の形態であり、各Sは任意にS(=O)及びS(=O)2からなる群から選択される酸化物の形態であり、
−(C1−C5アルキレン)−(O)0−1−アリール及び−(C1−C5アルキレン)−(O)0−1−ヘテロアリールのアリール及びヘテロアリールはそれぞれ任意に1〜4個のロゲンで置換されており、
R3は水素、C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C3−C6シクロアルケニル及びC2−C6アルキニルからなる群から選択され、前述のアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル及びアルキニル置換基の各々は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており、
Zは任意にハロゲン、C1−C3アルキル及びC3シクロアルキルからなる群から独立して選択される1〜2個の置換基で置換されているC1−C2アルキレンであり、前述のアルキル及びシクロアルキル置換基は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており;
n1は0または1であり;
Yは(i)5または6員の飽和または不飽和ヘテロ環式または炭素環式単環式環(「単環式環」)、または(ii)5または6員の飽和または不飽和ヘテロ環式または炭素環式環に縮合している5または6員の飽和または不飽和ヘテロ環式または炭素環式環である縮合環(「縮合環」)であり、
(i)または(ii)のヘテロ環式環はN、O及びSから独立して選択される1〜3個のヘテロ原子を含有し、各Nは任意に酸化物の形態であり、各Sは任意にS(=O)及びS(=O)2からなる群から選択される酸化物の形態であり、
(i)または(ii)のヘテロ環式または炭素環式環は任意にモノ−、ジ−、トリ−、テトラ−、ペンタ−またはヘキサ−置換されており、その各置換基は
(1)ハロゲン、
(2)−OH、
(3)−NH(R4)、
(4)オキソ、
(5)−C(=O)−R4、
(6)−O−C(=O)−R4、
(7)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC1−C5アルキル、
(8)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC3−C8シクロアルキル、
(9)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC2−C5アルケニル、
(10)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC3−C8シクロアルケニル、
(11)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC2−C5アルキニル、
(12)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC1−C5アルコキシ、
(13)シアノ、
(14)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC1−C5−シアノ、
(15)−OCF3、
(16)−C(R5)3、
(17)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−OR6、
(18)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−N(R4)−(C1−C5アルキレン)−OR6、
(19)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−O−(C1−C5アルキレン)−OR6、
(20)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−S−(C1−C5アルキレン)−OR6、
(21)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−S(=O)−(C1−C5アルキレン)−OR6、
(22)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−S(=O)2−(C1−C5アルキレン)−OR6、
(23)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−N(R4)−C(=O)−(C1−C5アルキレン)−R6、
(24)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−N(R4)−C(=O)−OR6、
(25)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−N(R4)(R6)、
(26)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−O−(C1−C5アルキレン)−C(R4)2−C(=O)OR6、
(27)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−C(R4)2−C(=O)−OR6、
(28)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−O−(C1−C5アルキレン)−モルホリン、
(29)−OC(=O)−モルホリン、
(30)−SR6、
(31)−S(=O)−R6、
(32)−S(=O)2−R6、
(33)−N(R4)(R6)、
(34)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−C(R4)2−(R6)、
(35)−(R7)0−1R8、
(36)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC2−C5アルケニル−OR6、
(37)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC2−C5アルキニル−OR6、
(38)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−C(=O)−(C1−C5アルキレン)−R6、
(39)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−O−C(=O)−(C1−C5アルキレン)−R6、
(40)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−C(=O)−N(R4)(R6)、
(41)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−O−C(=O)−N(R4)(R6)、
(42)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−SR6、
(43)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−S(=O)−R6、及び
(44)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−S(=O)2−R6
からなる群から独立して選択され
R4は水素、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C3−C8シクロアルケニル及びC2−C6アルキニルからなる群から選択され、前述のアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル及びアルキニル置換基の各々は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており、
R5はハロゲンであり、
R6は水素、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C3−C8シクロアルケニル及びC2−C6アルキニルからなる群から選択され、前述のアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル及びアルキニル置換基の各々は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており、
R7は−C(H)(OH)−、−C(=O)−、−OC(=O)−、−C(=O)O−、−O−、−OC(=O)O−、C1−C5アルキレン、C2−C5アルケニレン、−N(R4)−、−S−、−S(=O)−、−S(=O)2−、−N(R4)−C(=O)−、−C(=O)−N(R4)−、−OC(=O)−N(R4)−、−N(R4)−C(=O)O−、−N(R4)−S(=O)2−及び−S(=O)2−N(R4)−からなる群から選択され、前述のアルキレン及びアルケニレン置換基の各々は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており、R4は上に定義されており、
R8は任意にモノ−、ジ−、トリ−、テトラ−またはペンタ−置換されている5または6員の飽和または不飽和ヘテロ環式または炭素環式環であり、各置換基はハロゲン、−OH、−SR4、−N(R4)(R6)、C1−C5アルキル、C3−C8シクロアルキル、C2−C5アルケニル、C3−C6シクロアルケニル、C2−C5アルキニル、C1−C5アルコキシ、シアノ及びC1−C5−シアノからなる群から独立して選択され、前記ヘテロ環式環はN、O及びSから独立して選択される1から3個のヘテロ原子を含有し、各Nは任意に酸化物の形態であり、各Sは任意にS(=O)及びS(=O)2からなる群から選択される酸化物の形態であり、R4及びR6は上に定義されている。
別の実施形態において、本発明は、R1が−CH3または−CH2CH3である式Iを有する化合物、その医薬的に許容され得る塩またはその光学異性体を提供する。
特定実施形態において、本発明は、R1が−CH3である式Iを有する化合物またはその医薬的に許容され得る塩を提供する。
別の実施形態において、本発明は、Vが水素またはハロゲンである式Iを有する化合物、その医薬的に許容され得る塩またはその光学異性体を提供する。
別の実施形態において、本発明は、VがHまたはClである式Iを有する化合物、その医薬的に許容され得る塩またはその光学異性体を提供する。
別の実施形態において、本発明は、Wがシクロプロピルである式Iを有する化合物、その医薬的に許容され得る塩またはその光学異性体を提供する。
別の実施形態において、本発明は、XがHである式Iを有する化合物、その医薬的に許容され得る塩またはその光学異性体を提供する。
別の実施形態において、本発明は、(Z)n1が−CH2−または結合である式Iを有する化合物、その医薬的に許容され得る塩またはその光学異性体を提供する。
別の実施形態において、本発明は、
R1が任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC1−C2アルキルであり、
Vが水素またはハロゲンであり、
Wがシクロプロピルであり、
Xが水素であり、
Zが−CH2−である
式Iを有する化合物、その医薬的に許容され得る塩またはその光学異性体を提供する。
R1が任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC1−C2アルキルであり、
Vが水素またはハロゲンであり、
Wがシクロプロピルであり、
Xが水素であり、
Zが−CH2−である
式Iを有する化合物、その医薬的に許容され得る塩またはその光学異性体を提供する。
別の実施形態において、本発明は、Yが任意に式Iに記載されているようにモノ−、ジ−、トリ−、テトラ−またはペンタ−置換されている
別の実施形態において、本発明は、式II:
式中、
Aは
(1)水素、
(2)ハロゲン、
(3)C1−C5アルキル、
(4)C1−C5アルコキシ、及び
(5)−S−(CH2)0−3−CH3
からなる群から選択され、
(3)及び(4)は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており;
Bは
(1)水素、
(2)ハロゲン、
(3)C1−C5アルキル、
(4)C1−C5アルコキシ、
(5)−OH、
(6)−CF3、
(7)−C(=O)−CH3、
(8)−O−(C1−C5アルキレン)−O−シクロプロピル、
(9)−O−(C1−C5アルキレン)−O−(CH2)0−2−CH3、
(10)−(C1−C5アルキレン)−O−(CH2)0−2−CH3、
(11)−OC(=O)−モルホリン、
(12)−O−(C1−C5アルキレン)−モルホリン、
(13)−O−(C1−C5アルキレン)−C(CH3)2−C(=O)OH、
(14)−O−(C1−C5アルキレン)−C(CH3)2−C(=O)OCH3、
(15)
(3)、(4)、(8)、(9)、(10)、(12)、(13)、(14)、(15)及び(16)は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており;
Cは
(1)水素、
(2)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC1−C5アルキル、及び
(3)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC1−C5アルコキシ
からなる群から選択され;
Dは
(1)水素、
(2)ハロゲン、
(3)C1−C5アルキル、
(4)C1−C5アルコキシ、
(5)C1−C5−シアノ、
(6)C2−C5アルケニレン−O−(CH2)0−2−CH3、
(7)−(C1−C5アルキレン)−N(H)−C(=O)−O−(CH2)0−2−CH3、
(8)−(C1−C5アルキレン)−N(H)−C(=O)−(CH2)0−2−CH3、
(9)−(C1−C5アルキレン)−O−CHF2、
(10)−(C1−C5アルキレン)−O−(CH2)0−2−CH3、
(11)−O−(C1−C5アルキレン)−O−(CH2)0−2−CH3、
(12)−(C1−C5アルキレン)−OH、
(13)−S−(C1−C5アルキレン)−OH、
(14)−SCF3、
(15)−N(H)−(C1−C5アルキレン)−O−(CH2)0−2−CH3、及び
(16)
F、G及びHは水素、ハロゲン、及び任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC1−C3アルキルからなる群から独立して選択され、R9は−CH2−、−C(H)(OH)−及び−C(=O)−からなる群から選択され、
(3)、(4)、(5)、(6)、(7)、(8)、(9)、(10)、(11)、(12)、(13)及び(15)は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており;
R1、V、X及び(Z)m1は式Iに定義されている通りである。
上記式Iを有する化合物及びその医薬的に許容され得る塩はレニン阻害剤である。これらの化合物は、レニンを阻害するため及び高血圧症のような状態を治療するために有用である。
式(I)を有する化合物の言及は、化合物の光学的に純粋なエナンチオマー、エナンチオマーの混合物(例えば、ラセミ体)、ジアステレオマー、ジアステレオマーの混合物、ジアステレオマーラセミ体、ジアステレオマーラセミ体の混合物、メソ体、塩(特に、医薬的に許容され得る塩)及び(水和物を含めた)溶媒和物、並びに適当及び適宜な形態異性体をも言及すると理解されたい。本発明はこれらの異性体のすべてを包含する。混合物はそれ自体公知の方法で、例えばカラムクロマトグラフィー、薄層クロマトグラフィー(TLC)、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)または結晶化により分離される。本発明の化合物はキラル中心、例えば1つのキラル中心(2つの立体異性体(R)及び(S)を与える)または2つのキラル中心(最高4つの立体異性体(R,R)、(S,S)、(R,S)及び(S,R)を与える)を有し得る。本発明はこれらの光学異性体のすべて及びその混合物を含む。他の方法で具体的に挙げられていない限り、1つの異性体の言及は考えられる異性体に及ぶ。異性体組成が特定されていないときには、例えばキラル炭素に対する結合が直線で描かれているときには、そのキラル炭素の(R)及び(S)立体配置、よって両方のエナンチオマー及びその混合物を表すと理解されたい。
加えて、炭素−炭素二重結合を有する化合物はZ異性体及びE異性体で存在し得、化合物のすべての異性体が本発明に含まれる。
本発明の化合物は、酸素(ヒドロキシル縮合)、硫黄(スルフヒドリル縮合)及び/または窒素のような1つ以上の部位を介してニトロソ化された式(I)を有するニトロソ化化合物をも含む。本発明のニトロソ化化合物は当業者に公知の慣用方法を用いて製造され得る。例えば、化合物をニトロソ化するための公知方法はU.S.Pat.Nos.5,380,758、5,703,073、5,994,294、6,242,432及び6,218,417;WO 98/19672;及びOaeら,Org.Prep.Proc.Int.,15(3):165−198(1983)に記載されている。
塩は、好ましくは式(I)を有する化合物の医薬的に許容され得る塩である。表現「医薬的に許容され得る塩」は、生物に対して有毒でない無機酸または有機酸(例えば、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、スルファミン酸、リン酸、硝酸、亜リン酸、亜硝酸、クエン酸、ギ酸、酢酸、シュウ酸、マレイン酸、乳酸、酒石酸、フマル酸、安息香酸、マンデル酸、ケイ皮酸、パーム酸、ステアリン酸、グルタミン酸、アスパラギン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、エタンジスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、サリチル酸、コハク酸、トリフルオロ酢酸等)との塩、或いは式(I)を有する化合物が酸性の場合には無機塩基(例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム等のようなアルカリ金属またはアルカリ土類金属塩基)との塩を包含する。医薬的に許容され得る塩の他の例に関しては、“Salt selection for basic drugs”,Int.J.Pharm.(1986),33,201−217を特に参照することができる。
本発明は、プロドラッグとして作用する式Iを有する化合物の誘導体をも含む。これらのプロドラッグは、患者に投与した後通常の代謝プロセスにより体内で式1を有する化合物へ変換される。前記プロドラッグには、式Iを有する化合物の薬物吸収を高めるために高いバイオアベイラビリティー(以下の表4を参照されたい)、組織特異性及び/または細胞デリバリーを示すものが含まれる。プロドラッグの作用により、親油性、分子量、電荷、及び薬物の浸透性を決める他の物理化学的特性のような物理化学的特性が変更され得る。
式Iにおいて先に使用されており、以下に使用される一般用語は、本明細書において別段の指示がない限り以下の意味を有している。化合物、塩、医薬組成物、疾患等に対して複数形が使用されている場合、これは単一の化合物、塩等をも意味すると意図される。
他の方法で指示されていない限り、単独または他の基と組み合わせた用語「アルキル」は、1から6個の炭素原子を有する(「C1−6アルキル」または「C1−C6アルキル」で表され得る。)飽和の直鎖及び分岐鎖基を意味する。意図する意味がこれ以外のとき、例えば炭素原子数が1から4個の炭素原子の範囲にあるとき、この意味は「C1−4アルキル」または「C1−C4アルキル」として同様に表される。アルキル基の例はメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシル及びヘプチルである。メチル、エチル及びプロピル基が好ましい。
化合物の構造描写は末端メチル基を「−CH3」、「CH3」、「−Me」、「Me」または
用語「アルキレン」は、特定範囲の炭素原子数を有する二価の直鎖または分岐鎖脂肪族炭化水素基を指す。よって、例えば「−C1−C6アルキレン−」はC1−C6直鎖または分岐状アルキレンを指し、「−C1−C4アルキレン−」はC1−C4直鎖または分岐状アルキレンを指す。本発明で特に興味深いアルキレン類は−(CH2)1−6−であり、特に興味深いサブクラスは−(CH2)1−4−、−(CH2)1−3−、−(CH2)1−2−及び−CH2−を含む。興味深い別のサブクラスは−CH2−、−CH(CH3)−及び−C(CH3)2−からなる群から選択されるアルキレンである。「C1−C4アルキレン−フェニル」及び「フェニルで置換されたC1−C4アルキル」は同一の意味を有し、互換可能に使用される。
他の方法で指示されていない限り、単独または他の基と組み合わせた用語「アルケニル」は、2から6個の炭素原子を有する(「C2−6アルケニル」または「C2−C6アルケニル」で表され得る)不飽和の(すなわち、少なくとも1つの二重結合を有する)直鎖及び分岐鎖基を意味する。意図する意味がこれ以外のとき、例えば炭素原子数が2から4個の炭素原子の範囲にあるとき、この意味は「C2−4アルケニル」または「C2−C4アルケニル」として同様に表される。
用語「アルキレン」は、特定範囲の炭素原子数を有する二価の直鎖または分岐鎖脂肪族モノ不飽和炭化水素基を指す。
他の方法で指示されていない限り、単独または他の基と組み合わせた用語「アルキニル」は、2から6個の炭素原子を有する(「C2−6アルキニル」または「C2−C6アルキニル」で表され得る)不飽和の(すなわち、少なくとも1つの三重結合を有する)直鎖及び分岐鎖基を意味する。意図する意味がこれ以外のとき、例えば炭素原子数が2から4個の炭素原子の範囲にあるとき、この意味は「C2−4アルキニル」または「C2−C4アルキニル」として同様に表される。
単独または他の基と組み合わせた用語「アルコキシ」は、R−O−基(ここで、Rはアルキル基である)を指す。アルコキシ基の例はメトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、イソブトキシ、sec−ブトキシ及びtert−ブトキシである。
単独または他の基と組み合わせた用語「ヒドロキシ−アルキル」はHO−R−基(ここで、Rはアルキル基である)を指す。ヒドロキシ−アルキル基の例はHO−CH2−、HO−CH2CH2−、HO−CH2CH2CH2−及びCH3CH(OH)−である。
用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素、好ましくはフッ素、塩素または臭素、特にフッ素または塩素を意味する。
他の方法で指示されていない限り、単独または他の基と組み合わせた用語「シクロアルキル」は、3から8個の炭素原子を有する飽和環状炭化水素環系、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル及びシクロオクチルを意味する。これは、「C3−8シクロアルキル」または「C3−C8シクロアルキル」により表され得る。意図する意味がこれ以外のとき、例えば炭素原子数が3から6個の炭素原子の範囲にあるとき、この意味は「C3−6シクロアルキル」または「C3−C6シクロアルキル」として同様に表される。
他の方法で指示されていない限り、本明細書中で使用されている用語「炭素環」(及び「炭素環式」または「カルボシクリル」のようなその変形)は、C3からC8単環式飽和または不飽和環を指す。炭素環は炭素原子で分子の残りに結合して、安定な化合物を生じ得る。飽和炭素環式環はシクロアルキル環、例えばシクロプロピル、シクロブチル等とも称される。
用語「ヘテロ環」(及び「ヘテロ環式」または「ヘテロシクリル」のようなその変形)は、広義にはN、O及びSから選択される1個以上のヘテロ原子(例えば、1から6個のヘテロ原子または1から4個のヘテロ原子)を含み、残りが炭素原子(典型的には、少なくとも1個の炭素原子)である安定な4から8員の飽和または不飽和単環式環を指し、窒素及び硫黄ヘテロ原子の1個以上が任意に酸化されており、窒素ヘテロ原子の1個以上が任意に4級化されている。他の方法で特定されていない限り、結合により安定な構造が生ずるならばヘテロ環式環はヘテロ原子または炭素原子に結合され得る。他の方法で特定されていない限り、ヘテロ環式環が置換基を有している場合、安定な化学構造を生ずるならば、置換基はヘテロ原子であれ炭素原子であれ環中の任意の原子に結合され得ると理解される。
単独または他の基と組み合わせた用語「アリール」は、フェニル、ナフチルまたはインダニル基、好ましくはフェニル基を指す。略号「Ph」はフェニルを表す。
単独または他の基と組み合わせた用語「ヘテロアリール」は、1から4個の窒素原子を含有する6員芳香族環;1〜3個の窒素原子を含有するベンゾ縮合6員芳香族環;1個の酸素、1個の窒素または1個の硫黄原子を含有する5員芳香族環;1個の酸素、1個の窒素または1個の硫黄原子を含有するベンゾ縮合5員芳香族環;酸素、窒素及び硫黄から独立して選択される2個のヘテロ原子を含有する5員芳香族環及び前記環のベンゾ縮合誘導体;3個の窒素原子を含有する5員芳香族環及びそのベンゾ縮合誘導体;テトラゾリル環;チアジニル環;またはクマリニルを意味する。前記環系の例はフラニル、チエニル、ピロリル、ピリジニル、ピリミジニル、インドリル、キノリニル、イソキノリニル、イミダゾリル、トリアジニル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリダジニル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ベンゾチエニル、キナゾリニル及びキノキサリニルである。
式Iを有する化合物の具体例及びその医薬的に許容され得る塩には、
トランス−N−シクロプロピル−4−(1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−N−({3−{[2−(メチルオキシ)エチル]オキシ}−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)−3−ピペリジンカルボキサミド(実施例1)、
トランス−4−(7−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−N−シクロプロピル−N−({3−{[2−(メチルオキシ)エチル]オキシ}−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)−3−ピペリジンカルボキサミド(実施例2)
が含まれる。
トランス−N−シクロプロピル−4−(1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−N−({3−{[2−(メチルオキシ)エチル]オキシ}−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)−3−ピペリジンカルボキサミド(実施例1)、
トランス−4−(7−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−N−シクロプロピル−N−({3−{[2−(メチルオキシ)エチル]オキシ}−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)−3−ピペリジンカルボキサミド(実施例2)
が含まれる。
本発明は、医薬的に許容され得る担体及び式Iを有する化合物、その医薬的に許容され得る結晶形または水和物を含む医薬組成物をも包含する。好ましい実施形態は、更に第2の物質を含む式Iを有する化合物の医薬組成物である。
略号のリスト:
BIΝAP 2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1,1’−ビナフチル、
BOC t−ブチルオキシカルボニル、
BSA ウシ血清アルブミン、
COD 1,5−シクロオクタジエン、
DBU 1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン、
DCM ジクロロメタン、
DIBAl−H 水素化ジイソブチルアルミニウム、
DMAP 4−ジメチルアミノピリジン、
DME 1,2−ジメトキシエタン、
DMF N,N−ジメチルホルムアミド、
DMP デス・マーチン・ペルヨージナン、
DMSO ジメチルスルホキシド、
DPPB 1,4−ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン、
DPPF 1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン、
EDTA エチレンジアミンテトラ酢酸、
EIA 酵素免疫測定法、
Et2O ジエチルエーテル、
EtOAc 酢酸エチル、
HATU O−(7−アザベンゾトリアゾル−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート、
Hex ヘキサン、
KHMDS カリウムヘキサメチルジシラジド、
mCPBA メタ−クロロ過安息香酸、
MeOH メタノール、
NBS N−ブロモスクシンイミド、
NMO N−メチルモルホリン−N−酸化物、
n−PrOH n−プロパノール、
PBS リン酸緩衝食塩液、
PG 保護基、
PPh3 トリフェニルホスフィン、
RT 室温、
TBAF フッ化テトラブチルアンモニウム、
TFA トリフルオロ酢酸、
THF テトラヒドロフラン、
TMEDA N,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミン、
Tol トルエン。
BIΝAP 2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1,1’−ビナフチル、
BOC t−ブチルオキシカルボニル、
BSA ウシ血清アルブミン、
COD 1,5−シクロオクタジエン、
DBU 1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン、
DCM ジクロロメタン、
DIBAl−H 水素化ジイソブチルアルミニウム、
DMAP 4−ジメチルアミノピリジン、
DME 1,2−ジメトキシエタン、
DMF N,N−ジメチルホルムアミド、
DMP デス・マーチン・ペルヨージナン、
DMSO ジメチルスルホキシド、
DPPB 1,4−ビス(ジフェニルホスフィノ)ブタン、
DPPF 1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン、
EDTA エチレンジアミンテトラ酢酸、
EIA 酵素免疫測定法、
Et2O ジエチルエーテル、
EtOAc 酢酸エチル、
HATU O−(7−アザベンゾトリアゾル−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート、
Hex ヘキサン、
KHMDS カリウムヘキサメチルジシラジド、
mCPBA メタ−クロロ過安息香酸、
MeOH メタノール、
NBS N−ブロモスクシンイミド、
NMO N−メチルモルホリン−N−酸化物、
n−PrOH n−プロパノール、
PBS リン酸緩衝食塩液、
PG 保護基、
PPh3 トリフェニルホスフィン、
RT 室温、
TBAF フッ化テトラブチルアンモニウム、
TFA トリフルオロ酢酸、
THF テトラヒドロフラン、
TMEDA N,N,N’,N’−テトラメチルエチレンジアミン、
Tol トルエン。
明白に逆の言及がない限り、本明細書中に挙げられている範囲はすべて包括的である。例えば、C1−C6アルキルとして記載されているアルキル基は1、2、3,4、5または6個の炭素原子を含有し得る。
挙げられている範囲が0を含む場合(例えば、(CH2)0−3)、0は直接共有結合を意味する。
変数が成分または本発明の化合物を示し、記載する式中に2回以上現れている場合、その定義は相互に毎回独立している。
また、置換基及び/または変数の組合せは、その組合せにより安定な化合物を生ずる場合のみ容認され得る。
(例えば、「任意に…1個以上の置換基で置換されているアリール」のように)用語「置換されている」には、1回の置換または(同一部位での複数の置換を含めた)複数の置換が化学的に可能であり、安定な化合物を生ずる程度までの挙げられている置換基によるモノ及びポリ置換が含まれる。
「安定な」化合物は、製造、単離され得、その構造及び特性が本明細書中に記載されている目的(例えば、被験者への治療的または予防的投与)で化合物を使用し得る十分な時間そのままであるかまたは本質的に未変化のままとし得る化合物である。
ピリジルΝ−酸化物部分を有する本発明の化合物では、ピリジルΝ−酸化物部分は、均等の意味を有している
本発明は、上に定義した化合物をヒトまたは動物に投与すること含む高血圧症、鬱血性心不全、肺高血圧症、収縮期高血圧、腎不全、腎虚血、腎機能不全、腎線維症、心不全、心臓肥大、心線維症、心筋虚血症、心筋症、糸球体腎炎、腎疝痛、糖尿病から生じる合併症(例えば、腎障害、血管障害及び神経障害)、緑内障、高い眼圧、アテローム性動脈硬化症、血管形成術後再狭窄、血管または心臓手術後の合併症、勃起障害、高アルドステロン血症、肺線維症、強皮症、不安症、認知障害、免疫抑制剤での治療の合併症、及びレニン−アンギオテンシン系に関連する他の疾患に関連する疾患の治療及び/または予防方法に関する。
別の実施形態において、本発明は、高血圧症、鬱血性心不全、肺高血圧症、腎不全、腎虚血、腎機能不全、腎線維症、心不全、心臓肥大、心線維症、心筋虚血症、心筋症、糖尿病により生ずる合併症(例えば、腎障害、血管障害及び神経障害)に関連する疾患の治療及び/または予防方法に関する。
別の実施形態において、本発明は、レニン−アンギオテンシン系の調節不全に関連する疾患を治療及び/または予防するため、並びに上記した疾患を治療するための方法に関する。
本発明はまた、上記した疾患を治療及び/または予防するための薬剤を製造するための式(I)を有する化合物の使用に関する。
式(I)を有する化合物または上記した医薬組成物は、ACE阻害剤、中性エンドペプチダーゼ阻害剤、アンギオテンシンII受容体アンタゴニスト、エンドセリン受容体アンタゴニスト、血管拡張剤、カルシウムアンタゴニスト、カリウムアクチベーター、利尿剤、交換神経遮断薬、β−アドレナリン受容体遮断薬、α−アドレナリン受容体遮断薬、或いは上記した疾患を予防または治療のために有効な他の薬物からなる他の医薬活性化合物と一緒にも使用される。
式Iを有する化合物に対する言及における用語「投与」及びその変形(例えば、化合物を「投与する」)は、治療または予防を要する個人に対して化合物または化合物のプロドラッグを与えることを意味する。本発明の化合物またはそのプロドラッグを1つ以上の他の活性物質(例えば、アンギオテンシンII受容体アンタゴニスト、ACE阻害剤、または血圧を下げることが公知の他の活性物質のような物質)と一緒に投与する場合、「投与」及びその変形は各々化合物またはプロドラッグ及び他の物質を同時または異なる時に与えることを含むと理解される。組合せの物質を同時に投与する場合、これらを単一の組成物の形態で一緒に投与しても、または別々に投与してもよい。
本明細書中で使用されている用語「組成物」は、特定成分を特定量で含む製品、及び特定量の特定成分を組み合わせることにより直接または間接的に生ずる製品を包含すると意図される。
「医薬的に許容され得る」は、医薬組成物の成分が相互に相容性でなければならず、そのレシピエントにとって有害であってはならないことを意味する。
本明細書中で使用されている用語「被験者」は、治療、観察または実験の対象である動物、好ましくは哺乳動物、最も好ましくはヒトを指す。
本明細書中で使用されている用語「有効量」は、研究者、獣医師、医者または他の臨床医が求めている組織、系、動物またはヒトにおける生物学的または医学的応答を引き出す活性化合物または薬物の量を意味する。1つの実施形態において、有効量は治療対象の疾患または状態の症状を緩和するための「治療有効量」である。別の実施形態において、有効量は予防しようとする疾患または状態の症状を予防するための「予防有効量」である。本明細書において、この用語はレニンを阻害し、これにより求めている応答を引き出すのに十分な活性化合物の量(すなわち、「阻害有効量」)を含む。活性化合物(すなわち、活性成分)を塩として投与する場合、活性成分の量の言及は遊離形態の(すなわち、非塩形態の)化合物に対する。
好ましい実施形態において、この量は1から1000mg/日を含む。特に好ましい実施形態では、この量は1から500mg/日の範囲である。より特に好ましい実施形態では、この量は1から200mg/日の範囲である。
本発明の方法(すなわち、レニンの阻害)において、任意に塩の形態の式Iを有する化合物は活性物質をその作用部位と接触させる手段により投与され得る。これらは医薬品と一緒に使用するために利用される慣用手段により個々の治療物質として、または治療物質の配合剤として投与され得る。これらを単独で投与してもよいが、典型的には選択した投与ルート及び一般的な製薬プラクティスに基づいて選択される医薬用担体と一緒に投与される。本発明の化合物は、例えば有効量の化合物及び一般的な非毒性の医薬的に許容され得る担体、補助剤及びビヒクルを含む医薬組成物の単位投与形態で経口、非経口(皮下注射、静脈内、筋肉内、胸骨内注射または注入技術を含む)、吸入スプレーにより、または直腸内に投与され得る。経口投与に適した液体製剤(例えば、懸濁液剤、シロップ剤、エリキシル剤等)は当業界で公知の技術に従って作成され得、通常の媒体(例えば、水、グリコール、油、アルコール等)を使用し得る。経口投与に適した固体製剤(例えば、散剤、ピル剤、カプセル剤及び錠剤)は当業界で公知の技術に従って作成され得、デンプン、糖、カオリン、滑沢剤、結合剤、崩壊剤等のような固体賦形剤を使用し得る。非経口組成物は当業界で公知の技術に従って作成され得、典型的には担体として滅菌水及び任意に溶解助剤のような他の成分を使用する。担体が食塩液、グルコース溶液、食塩液とグルコースの混合物を含有する溶液からなる注射用液剤は当業界で公知の技術に従って作成され得る。本発明において使用するための医薬組成物の作成において使用するのに適した方法及び前記組成物中に使用するのに適した成分の更なる記載は、Remington’s Pharmaceutical Sciences,18版,A.R.Gennaro編,Mack Publishing Co.,1990にある。
合成方法
本発明の化合物は、以下に示し、記載されている例示的合成反応スキーム中に記載されている各種方法により製造され得る。これらの化合物の製造において使用される出発物質及び試薬は、Aldrich Chemical Co.のような市販業者から入手可能であり、またはFieser and Fieser’s Reagents for Organic Synthesis;Wiley & Sons:New York,Volumes 1−21;R.C.LaRock,Comprehensive Organic Transformations、2.sup.nd edition Wiley−VCH,New York,1999;Comprehensive Organic Synthesis,B.Trost and I.Fleming(Eds.)vol.1−9,Pergamon,Oxford,1991;Comprehensive Heterocyclic Chemistry,A.R.Katritzky and C.W.Rees(Eds),Pergamon、Oxford 1984,vol.1−9;Comprehensive Heterocyclic Chemistry II,A.R.Katritzky and C.W.Rees(Eds),Pergamon,Oxford,1996,vol.1−11;及びOrgnic Reactions,Wiley & Sons:New York,1991,Volumes 1−40のような文献に記載されている以下の手順で当業者に公知の方法により製造される。以下の合成反応スキーム及び実施例は本発明の化合物を合成し得る幾つかの方法の単なる例示であり、これらの合成反応スキームに各種の修飾を加え得、これらの修飾は本明細書に含まれる開示内容を参照する当業者に示唆されるであろう。
本発明の化合物は、以下に示し、記載されている例示的合成反応スキーム中に記載されている各種方法により製造され得る。これらの化合物の製造において使用される出発物質及び試薬は、Aldrich Chemical Co.のような市販業者から入手可能であり、またはFieser and Fieser’s Reagents for Organic Synthesis;Wiley & Sons:New York,Volumes 1−21;R.C.LaRock,Comprehensive Organic Transformations、2.sup.nd edition Wiley−VCH,New York,1999;Comprehensive Organic Synthesis,B.Trost and I.Fleming(Eds.)vol.1−9,Pergamon,Oxford,1991;Comprehensive Heterocyclic Chemistry,A.R.Katritzky and C.W.Rees(Eds),Pergamon、Oxford 1984,vol.1−9;Comprehensive Heterocyclic Chemistry II,A.R.Katritzky and C.W.Rees(Eds),Pergamon,Oxford,1996,vol.1−11;及びOrgnic Reactions,Wiley & Sons:New York,1991,Volumes 1−40のような文献に記載されている以下の手順で当業者に公知の方法により製造される。以下の合成反応スキーム及び実施例は本発明の化合物を合成し得る幾つかの方法の単なる例示であり、これらの合成反応スキームに各種の修飾を加え得、これらの修飾は本明細書に含まれる開示内容を参照する当業者に示唆されるであろう。
合成反応スキームの出発物質及び中間体は所望により慣用技術を用いて単離、精製され得る。前記技術には濾過、蒸留、結晶化、クロマトグラフィー等が含まれるが、これらに限定されない。前記物質は物理定数及びスペクトルデータを含めた慣用手段を用いて特性づけることができる。
他の方法で具体的に言及されていない限り、実験手順は以下の条件下で実施した。溶媒の蒸発は回転蒸発器を用いて減圧下(600〜4000パスカル:4.5〜30mmHg)で最高60℃の浴温で実施した。別段の記載がないならば、反応は典型的には窒素雰囲気下周囲温度で実施する。無水溶媒、例えばTHF、DMF、Et2O、DME及びトルエンは商用グレードである。試薬は商用グレードであり、更に精製することなく使用した。フラッシュクロマトグラフィーはシリカゲル(230〜400メッシュ)を用いて流す。反応の経過は薄層クロマトグラフィー(TLC)または核磁気共鳴(NMR)分光法により追跡し、記載されている反応時間は例示にすぎない。すべての最終生成物の構造及び純度はTLC、質量分析、1H NMR及び高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により確認した。化学記号はその通常の意味を有している。以下の略号も使用されている:v(容量)、w(重量)、b.p.(沸点)、m.p.(融点)、L(リットル)、mL(ミリリットル)、g(グラム)、mg(ミリグラム)、mol(モル)、mmol(ミリモル)、eq.(当量)。他の方法で特定されていない限り、以下に挙げた変数はすべて先に挙げた意味を有している。
通常、本発明の化合物は、適当に置換されているイソキノロンIを適当に官能化されているアミンIIとカップリングさせた後、アミドIIIからBOC保護基を除去することにより製造され得る(スキーム1)。
必要なイソキノロンIの合成は、例えばスキーム2に例示されているように実施され得る。典型的には、公知のトリフレートV(Ujjarnwalla,Ferozeら,Bioorg.Med.Chem.Lett.,15(18),2005,p.4023−4028を参照されたい)から製造したボロネートVIをヨウ化物VIIと金属触媒を用いてスズキカップリングすると、α,β−不飽和エステルVIIIが生じ得る。次いで、二重結合を還元し、その後塩基媒介平衡化すると、飽和エステルIXが単一ジアステレオマーとして得られる。前記還元をヨウ化マグネシウムまたはサマリウムを用いて実施するのが最も好都合である。対応するイソキノロンXへの変換は、まずエステルIXをmCPBAまたはその均等酸化剤を用いて処理した後、生じたキノリンN−酸化物をトリエチルアミン中でTFAAまたは均等の転位プロモーターと反応させることにより2ステップで実施され得る。イソキノロンXIは、イソキノロンXを適当な試薬を用いてN−アルキル化することにより容易に得られ得、Vが塩素または臭素のようなハロゲンの場合にはスズキまたはブッフハルト・ハートウィッグ変法のような典型的な金属媒介カップリングにより修飾し得る。最終的には、イソキノロンXIをケン化すると、イソキノロンIが得られる。
ピペリジン環の4位にアルコキシ基を有する本発明の化合物の場合、これらの化合物は最も有利にはまずアミンIIとβ−ケトエステルXX間でアミド形成した後、キノリンVII及び適当なマグネシウム源から合成したグリニャール試薬を添加することにより得られる。所要により例えば適当な求電子試薬を用いてアルキル化することにより生じたアルコールXXIIを官能化すると、キノリンXXIIIがスキームIIに既に記載されている化学を用いて所望イソキノロンXXVに変換される。最終的に、BOC除去は典型的な条件下で実施され得る(スキーム5)。
代表的シクロプロピルアミン骨格ブロックを表1に示す。
アミン1
N−(2,3−ジクロロベンジル)シクロプロパンアミン
アミン1はWO 2007/009250 A1特許に記載されている手順に従って製造した。
N−(2,3−ジクロロベンジル)シクロプロパンアミン
アミン1はWO 2007/009250 A1特許に記載されている手順に従って製造した。
アミン2
N−{[5−クロロ−2−(3−メトキシプロピル)−4−ピリジニル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン2はWO 2007/009250 A1特許に記載されている手順に従って製造した。
N−{[5−クロロ−2−(3−メトキシプロピル)−4−ピリジニル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン2はWO 2007/009250 A1特許に記載されている手順に従って製造した。
アミン3
N−({2−クロロ−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン3はWO 2007/009250 A1特許に記載されている手順に従って製造した。
N−({2−クロロ−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン3はWO 2007/009250 A1特許に記載されている手順に従って製造した。
アミン4
N−({2−クロロ−5−[2−(メチルオキシ)エチル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン4はWO 2007/009250 A1特許に記載されている手順に従って製造した。
N−({2−クロロ−5−[2−(メチルオキシ)エチル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン4はWO 2007/009250 A1特許に記載されている手順に従って製造した。
アミン5
N−({2,3−ジクロロ−5−[3−(メトキシプロピル)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:5−ブロモ−2,3−ジクロロベンズアルデヒド
2,3−ジクロロベンズアルデヒド(1eq.)のTFA溶液(0.38M)に硫酸(5eq.)を添加した。N−ブロモスクシンイミド(1.5eq.)を室温で3時間かけて少しずつ添加すると、最終的に黄橙色溶液が生じた。72時間後、粗な反応混合物を9:1(v/v)ヘキサン:エーテルで希釈し、次いで水、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
N−({2,3−ジクロロ−5−[3−(メトキシプロピル)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:5−ブロモ−2,3−ジクロロベンズアルデヒド
2,3−ジクロロベンズアルデヒド(1eq.)のTFA溶液(0.38M)に硫酸(5eq.)を添加した。N−ブロモスクシンイミド(1.5eq.)を室温で3時間かけて少しずつ添加すると、最終的に黄橙色溶液が生じた。72時間後、粗な反応混合物を9:1(v/v)ヘキサン:エーテルで希釈し、次いで水、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ2:N−[(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メチル]シクロプロパンアミン
前ステップからの5−ブロモ−2,3−ジクロロベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で18時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びTHF:MeOH(0.17M)の2:1(v/v)混合物中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(10eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を室温で48時間攪拌した。反応物を1Ν 水性HClでクエンチし、1Ν 水性NaOHで中和し、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの5−ブロモ−2,3−ジクロロベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で18時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びTHF:MeOH(0.17M)の2:1(v/v)混合物中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(10eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を室温で48時間攪拌した。反応物を1Ν 水性HClでクエンチし、1Ν 水性NaOHで中和し、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ3:N−({2,3−ジクロロ−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
前ステップからのN−[(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メチル]シクロプロパンアミン(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1.5eq.)をDMF:n−PrOH(0.17M)の5:1(v/v)混合物中で合わせた。次いで、この溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.05eq.)を添加し、容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2Ν 水性Na2CO3(2eq.)を添加し、生じた二相懸濁液を90℃で8時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、粘性の赤色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからのN−[(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メチル]シクロプロパンアミン(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1.5eq.)をDMF:n−PrOH(0.17M)の5:1(v/v)混合物中で合わせた。次いで、この溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.05eq.)を添加し、容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2Ν 水性Na2CO3(2eq.)を添加し、生じた二相懸濁液を90℃で8時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、粘性の赤色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
ステップ4:アミン5
前ステップからのN−({2,3−ジクロロ−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をEtOAc(0.03M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーンH2充填雰囲気下で、反応懸濁液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物をCH2Cl2でクエンチし、セライト床を介して濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのN−({2,3−ジクロロ−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をEtOAc(0.03M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーンH2充填雰囲気下で、反応懸濁液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物をCH2Cl2でクエンチし、セライト床を介して濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン6
N−({2,3−ジクロロ−5−[2−(メチルオキシ)エチル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:[(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メチル]シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル
アミン5のステップ2からのN−[(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メチル]シクロプロパンアミン(1eq.)及びジ炭酸ジ−tert−ブチル(1.1eq.)をCH2Cl2(0.17M)中で合わせた。次いで、この溶液にヒューニッヒ塩基(1.2eq.)を添加し、生じた黄色溶液を室温で3時間攪拌した。次いで、反応混合物をエーテルで希釈し、水及びブラインで順次洗浄した。次いで、有機層をΝa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
N−({2,3−ジクロロ−5−[2−(メチルオキシ)エチル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:[(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メチル]シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル
アミン5のステップ2からのN−[(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メチル]シクロプロパンアミン(1eq.)及びジ炭酸ジ−tert−ブチル(1.1eq.)をCH2Cl2(0.17M)中で合わせた。次いで、この溶液にヒューニッヒ塩基(1.2eq.)を添加し、生じた黄色溶液を室温で3時間攪拌した。次いで、反応混合物をエーテルで希釈し、水及びブラインで順次洗浄した。次いで、有機層をΝa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ2:シクロプロピル[(2,3−ジクロロ−5−エテニルフェニル)メチル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからの[(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メチル]シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)及び2−エテニル−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1eq.)をDMF:n−PrOH(0.1M)の2:1(v/v)混合物中で合わせた。次いで、この溶液に酢酸パラジウム(II)(0.05eq.)及びトリフェニルホスフィン(0.15eq.)を添加した後、容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2N 水性Na2CO3(2eq.)を添加し、生じた二相懸濁液を90℃で18時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、1:1(v/v)ヘキサン:エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、薄黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→9:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの[(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メチル]シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)及び2−エテニル−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1eq.)をDMF:n−PrOH(0.1M)の2:1(v/v)混合物中で合わせた。次いで、この溶液に酢酸パラジウム(II)(0.05eq.)及びトリフェニルホスフィン(0.15eq.)を添加した後、容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2N 水性Na2CO3(2eq.)を添加し、生じた二相懸濁液を90℃で18時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、1:1(v/v)ヘキサン:エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、薄黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→9:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ3:シクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(2−ヒドロキシエチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからのシクロプロピル[(2,3−ジクロロ−5−エテニルフェニル)メチル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)、[Ir(COD)Cl]2(0.025eq.)及びDPPB(0.05eq.)をTHF(0.11M)中で合わせた。次いで、この溶液に4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1.3eq.)を添加し、生じた赤色溶液を室温で12時間攪拌した。最後に、過ホウ酸ナトリウム(0.1M 水性溶液,1eq.)を添加し、いま黒色の二相溶液を室温で更に12時間激しく攪拌した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、薄黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)EtOAc:Hex)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのシクロプロピル[(2,3−ジクロロ−5−エテニルフェニル)メチル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)、[Ir(COD)Cl]2(0.025eq.)及びDPPB(0.05eq.)をTHF(0.11M)中で合わせた。次いで、この溶液に4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1.3eq.)を添加し、生じた赤色溶液を室温で12時間攪拌した。最後に、過ホウ酸ナトリウム(0.1M 水性溶液,1eq.)を添加し、いま黒色の二相溶液を室温で更に12時間激しく攪拌した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、薄黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)EtOAc:Hex)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ4:シクロプロピル({2,3−ジクロロ−5−[2−(メチルオキシ)エチル]フェニル}メチル)カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
シクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(2−ヒドロキシエチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をTHF(0.3M)中に取った。次いで、この溶液に水素化ナトリウム(油中60%w/w分散液,1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で5分間攪拌した。最後に、ヨードメタン(10eq.)を添加し、いま薄黄色の溶液を暗所、室温で更に10時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をエーテルと1N 水性HClに分配した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物(油で汚染されている)を薄黄色油状物として得た。
シクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(2−ヒドロキシエチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をTHF(0.3M)中に取った。次いで、この溶液に水素化ナトリウム(油中60%w/w分散液,1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で5分間攪拌した。最後に、ヨードメタン(10eq.)を添加し、いま薄黄色の溶液を暗所、室温で更に10時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をエーテルと1N 水性HClに分配した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物(油で汚染されている)を薄黄色油状物として得た。
ステップ5:アミン6
前ステップからのシクロプロピル({2,3−ジクロロ−5−[2−(メチルオキシ)エチル]フェニル}メチル)カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をCH2Cl2(0.1M)中に取った。次いで、この溶液にHCl(ジオキサン中4.0M,30eq.)を添加し、生じた溶液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのシクロプロピル({2,3−ジクロロ−5−[2−(メチルオキシ)エチル]フェニル}メチル)カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をCH2Cl2(0.1M)中に取った。次いで、この溶液にHCl(ジオキサン中4.0M,30eq.)を添加し、生じた溶液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン7
N−(2−メチル−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:5−クロロ−N−シクロプロピル−2−メチルベンズアミド
5−クロロ−2−メチル安息香酸(Ieq.)及びDMF(1.2eq.)のトルエン溶液(1M)に0℃でオキサリルクロリド(1.2eq.)を1時間かけて1滴ずつ添加した。生じた溶液を0℃で2時間攪拌した後、揮発物を真空中で除去した。生じた残渣をジクロロメタン(1M)中に取り、0℃まで冷却し、シクロプロピルアミン(1.5eq.)及びヒューニッヒ塩基(2eq.)を1滴ずつ順次添加した。生じた懸濁液を室温で18時間攪拌した。反応物を1N 水性HClでクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で〜1/3の容量まで濃縮した。生じた白色懸濁液に等容量のヘキサンを添加し、標記化合物を真空濾過により単離した。
N−(2−メチル−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:5−クロロ−N−シクロプロピル−2−メチルベンズアミド
5−クロロ−2−メチル安息香酸(Ieq.)及びDMF(1.2eq.)のトルエン溶液(1M)に0℃でオキサリルクロリド(1.2eq.)を1時間かけて1滴ずつ添加した。生じた溶液を0℃で2時間攪拌した後、揮発物を真空中で除去した。生じた残渣をジクロロメタン(1M)中に取り、0℃まで冷却し、シクロプロピルアミン(1.5eq.)及びヒューニッヒ塩基(2eq.)を1滴ずつ順次添加した。生じた懸濁液を室温で18時間攪拌した。反応物を1N 水性HClでクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で〜1/3の容量まで濃縮した。生じた白色懸濁液に等容量のヘキサンを添加し、標記化合物を真空濾過により単離した。
ステップ2:N−[(5−クロロ−2−メチルフェニル)メチル]シクロプロパンアミン
前ステップからの5−クロロ−N−シクロプロピル−2−メチルベンズアミド(1eq.)をTHF(0.4M)中に含む懸濁液に0℃でボラン(THF中1.0M,3eq.)を添加した。生じた懸濁液を1時間かけて室温まで加温した後、1時間還流加熱した。いま薄黄色の溶液を0℃まで再冷却し、1Ν 水性HClで注意深くクエンチした。アミン−ボラン複合体を完全に分解するために、生じた混合物を1時間還流加熱した。1Ν 水性NaOHで注意深く中和した後、水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、こうして得た粗生成物を更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→4:1(v/v)Hex:Et2O)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの5−クロロ−N−シクロプロピル−2−メチルベンズアミド(1eq.)をTHF(0.4M)中に含む懸濁液に0℃でボラン(THF中1.0M,3eq.)を添加した。生じた懸濁液を1時間かけて室温まで加温した後、1時間還流加熱した。いま薄黄色の溶液を0℃まで再冷却し、1Ν 水性HClで注意深くクエンチした。アミン−ボラン複合体を完全に分解するために、生じた混合物を1時間還流加熱した。1Ν 水性NaOHで注意深く中和した後、水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、こうして得た粗生成物を更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→4:1(v/v)Hex:Et2O)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ3:[(5−クロロ−2−メチルフェニル)メチル]シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからのN−[(5−クロロ−2−メチルフェニル)メチル]シクロプロパンアミン(1eq.)のTHF溶液(0.3M)に−78℃でカリウムヘキサメチルジシラジド(トルエン中0.5M,1.2eq.)を添加した。−78℃で1時間攪拌した後、ジ炭酸ジ−tert−ブチル(1.1eq.)を添加し、生じた混合物を2時間かけて室温までゆっくり加温した。反応物を飽和水性NH4Clでクエンチした後、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→4:1(v/v)Hex:Et2O)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
前ステップからのN−[(5−クロロ−2−メチルフェニル)メチル]シクロプロパンアミン(1eq.)のTHF溶液(0.3M)に−78℃でカリウムヘキサメチルジシラジド(トルエン中0.5M,1.2eq.)を添加した。−78℃で1時間攪拌した後、ジ炭酸ジ−tert−ブチル(1.1eq.)を添加し、生じた混合物を2時間かけて室温までゆっくり加温した。反応物を飽和水性NH4Clでクエンチした後、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→4:1(v/v)Hex:Et2O)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
ステップ4:シクロプロピル({2−メチル−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]フェニル}メチル)カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからの[(5−クロロ−2−メチルフェニル)メチル]シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1eq.)をn−BuOH(0.48M)中で合わせた。次いで、この溶液にトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(0.02eq.)、[2’,6’−ビス(メチルオキシ)−2−ビフェニルイル](ジシクロヘキシル)ホスファン(0.08eq.)及び粉末状リン酸カリウム(2eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した後、生じた懸濁液を100℃で16時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、EtOAcで希釈し、SiO2パッドを介して濾過した。次いで、濾液を真空中で濃縮し、こうして得た粗生成物を直接フラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製した。標記化合物を薄黄色油状物として単離した。
前ステップからの[(5−クロロ−2−メチルフェニル)メチル]シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1eq.)をn−BuOH(0.48M)中で合わせた。次いで、この溶液にトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(0.02eq.)、[2’,6’−ビス(メチルオキシ)−2−ビフェニルイル](ジシクロヘキシル)ホスファン(0.08eq.)及び粉末状リン酸カリウム(2eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した後、生じた懸濁液を100℃で16時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、EtOAcで希釈し、SiO2パッドを介して濾過した。次いで、濾液を真空中で濃縮し、こうして得た粗生成物を直接フラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製した。標記化合物を薄黄色油状物として単離した。
ステップ5:シクロプロピル({2−メチル−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからのシクロプロピル({2−メチル−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]フェニル}メチル)カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をEtOAc(0.08M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物をCH2Cl2でクエンチし、セライト床を介して濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのシクロプロピル({2−メチル−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]フェニル}メチル)カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をEtOAc(0.08M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物をCH2Cl2でクエンチし、セライト床を介して濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ6:アミン7
前ステップからのシクロプロピル({2−メチル−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をCH2Cl2(0.1M)中に取った。次いで、この溶液にHCl(ジオキサン中4.0M,30eq.)を添加し、生じた溶液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのシクロプロピル({2−メチル−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をCH2Cl2(0.1M)中に取った。次いで、この溶液にHCl(ジオキサン中4.0M,30eq.)を添加し、生じた溶液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン8
N−({2−メチル−5−[2−(メチルオキシ)エチル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン8は、アミン6に記載されている手順に従って、ただし基質としてアミン7のステップ3からの[(5−クロロ−2−メチルフェニル)メチル]シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル、溶媒としてn−BuOH、パラジウム源としてトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物、リガンドとして[2’,6’−ビス(メチルオキシ)−2−ビフェニルイル](ジシクロヘキシル)ホスファン、スズキカップリングのための塩基(ステップ2)として粉末状リン酸カリウムを代わりに使用して製造した。
N−({2−メチル−5−[2−(メチルオキシ)エチル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン8は、アミン6に記載されている手順に従って、ただし基質としてアミン7のステップ3からの[(5−クロロ−2−メチルフェニル)メチル]シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル、溶媒としてn−BuOH、パラジウム源としてトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物、リガンドとして[2’,6’−ビス(メチルオキシ)−2−ビフェニルイル](ジシクロヘキシル)ホスファン、スズキカップリングのための塩基(ステップ2)として粉末状リン酸カリウムを代わりに使用して製造した。
アミン9
N−({2,3−ジフルオロ−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン9は、アミン5に記載されている手順に従って、ただし出発物質として2,3−ジフルオロベンズアルデヒドを代わりに使用して製造した。
N−({2,3−ジフルオロ−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン9は、アミン5に記載されている手順に従って、ただし出発物質として2,3−ジフルオロベンズアルデヒドを代わりに使用して製造した。
アミン10
N−({3−(メチルオキシ)−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:3−ブロモ−5−ヒドロキシベンズアルデヒド
n−ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M,2.1eq.)のトルエン溶液(1.6M)に−10℃でn−ブチルマグネシウムクロリド(THF中2.0M,0.6eq.)を添加した。反応混合物を−10℃で30分間攪拌した後、3,5−ジブロモフェノール(1eq.)のトルエン溶液(0.7M)を−10℃で35分間かけて1滴ずつ添加した。−10℃で更に30分間攪拌した後、反応混合物を−40℃まで冷却し、次いでDMF(20eq.)を20分間かけて1滴ずつ添加した。次いで、反応混合物を室温までゆっくり加温し、室温で1時間攪拌した。反応物を0℃で1N 水性HClで注意深くクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、黄色固体が生じた。こうして得た粗生成物をエーテル−ヘキサンから再結晶して、標記化合物をベージュ色粉末として得た。
N−({3−(メチルオキシ)−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:3−ブロモ−5−ヒドロキシベンズアルデヒド
n−ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M,2.1eq.)のトルエン溶液(1.6M)に−10℃でn−ブチルマグネシウムクロリド(THF中2.0M,0.6eq.)を添加した。反応混合物を−10℃で30分間攪拌した後、3,5−ジブロモフェノール(1eq.)のトルエン溶液(0.7M)を−10℃で35分間かけて1滴ずつ添加した。−10℃で更に30分間攪拌した後、反応混合物を−40℃まで冷却し、次いでDMF(20eq.)を20分間かけて1滴ずつ添加した。次いで、反応混合物を室温までゆっくり加温し、室温で1時間攪拌した。反応物を0℃で1N 水性HClで注意深くクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、黄色固体が生じた。こうして得た粗生成物をエーテル−ヘキサンから再結晶して、標記化合物をベージュ色粉末として得た。
ステップ2:3−ヒドロキシ−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]ベンズアルデヒド
前ステップからの3−ブロモ−5−ヒドロキシベンズアルデヒド(1eq.)及び2−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1eq.)をDMF(0.05M)中で合わせた。次いで、この溶液に酢酸パラジウム(0.1eq.)、トリフェニルホスフィン(0.2eq.)及び2M 水性炭酸ナトリウム(4eq.)を添加した。生じた懸濁液を80℃で16時間加熱した。反応混合物を1N 水性HClでクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を水、飽和水性NaHCO3及びブラインで洗浄した。MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、粗生成物が褐色タール状物として生じた。更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→2:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−ヒドロキシベンズアルデヒド(1eq.)及び2−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1eq.)をDMF(0.05M)中で合わせた。次いで、この溶液に酢酸パラジウム(0.1eq.)、トリフェニルホスフィン(0.2eq.)及び2M 水性炭酸ナトリウム(4eq.)を添加した。生じた懸濁液を80℃で16時間加熱した。反応混合物を1N 水性HClでクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を水、飽和水性NaHCO3及びブラインで洗浄した。MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、粗生成物が褐色タール状物として生じた。更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→2:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
ステップ3:3−(メチルオキシ)−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロパ−1−エン−1−イル]ベンズアルデヒド
前ステップからの3−ヒドロキシ−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]ベンズアルデヒド(1eq.)及びヨードメタン(2.2eq.)をアセトン(0.07M)中で合わせた。次いで、この溶液に炭酸カリウム(2eq.)を添加し、反応懸濁液を16時間還流加熱した。生じた反応混合物を真空中で濃縮し、残渣をに水とエーテルに分配した。水性洗浄液を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更にブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物を更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからの3−ヒドロキシ−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]ベンズアルデヒド(1eq.)及びヨードメタン(2.2eq.)をアセトン(0.07M)中で合わせた。次いで、この溶液に炭酸カリウム(2eq.)を添加し、反応懸濁液を16時間還流加熱した。生じた反応混合物を真空中で濃縮し、残渣をに水とエーテルに分配した。水性洗浄液を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更にブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物を更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
ステップ4:N−({3−(メチルオキシ)−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
前ステップからの3−(メチルオキシ)−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロパ−1−エン−1−イル]ベンズアルデヒド(1eq.)をジクロロメタン(0.5M)中に含む溶液にシクロプロピルアミン(2eq.)及び硫酸マグネシウム(1.5eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で12時間攪拌した。不溶物を濾過により除去した。濾液を真空中で濃縮すると、粗なイミンが黄色油状物として生じた。次いで、これをメタノール(0.3M)中に取った後、0℃でホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を5分間かけて少しずつ添加した。反応混合物を室温まで1時間かけてゆっくり加温した後、室温で2時間攪拌した。飽和水性NaHCO3で注意深くクエンチした後、生じた混合物をエーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を黄金色油状物として得た。
前ステップからの3−(メチルオキシ)−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロパ−1−エン−1−イル]ベンズアルデヒド(1eq.)をジクロロメタン(0.5M)中に含む溶液にシクロプロピルアミン(2eq.)及び硫酸マグネシウム(1.5eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で12時間攪拌した。不溶物を濾過により除去した。濾液を真空中で濃縮すると、粗なイミンが黄色油状物として生じた。次いで、これをメタノール(0.3M)中に取った後、0℃でホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を5分間かけて少しずつ添加した。反応混合物を室温まで1時間かけてゆっくり加温した後、室温で2時間攪拌した。飽和水性NaHCO3で注意深くクエンチした後、生じた混合物をエーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を黄金色油状物として得た。
ステップ5:アミン10
前ステップからのN−({3−(メチルオキシ)−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン(1eq.)をEtOAc(0.04M)中に含む溶液にパラジウム(活性炭担持10%w/w,0.1eq.)を添加した。容器を排気し、水素を逆充填した。次いで、反応懸濁液を水素バルーン雰囲気下で1.5時間攪拌した。反応物をジクロロメタンでクエンチし、セライト床を介して濾過した。不溶物を更にEtOAc及びメタノールで洗浄した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのN−({3−(メチルオキシ)−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン(1eq.)をEtOAc(0.04M)中に含む溶液にパラジウム(活性炭担持10%w/w,0.1eq.)を添加した。容器を排気し、水素を逆充填した。次いで、反応懸濁液を水素バルーン雰囲気下で1.5時間攪拌した。反応物をジクロロメタンでクエンチし、セライト床を介して濾過した。不溶物を更にEtOAc及びメタノールで洗浄した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン11
N−({3−{[2−(メチルオキシ)エチル]オキシ}−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン11は、アミン10に記載されている手順に従って、ただしステップ3においてアルキル化試薬として2−ブロモエチルメチルエーテル、塩基として炭酸セシウム、溶媒としてDMFを代わりに使用して製造した。
N−({3−{[2−(メチルオキシ)エチル]オキシ}−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン11は、アミン10に記載されている手順に従って、ただしステップ3においてアルキル化試薬として2−ブロモエチルメチルエーテル、塩基として炭酸セシウム、溶媒としてDMFを代わりに使用して製造した。
アミン12
4−{3,4−ジクロロ−5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]フェニル}ブタンニトリル
ステップ1:シクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(2−オキソエチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
アミン6のステップ3からのシクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(2−ヒドロキシエチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1eq.)をCH2Cl2(0.1M)中に懸濁させた。0℃でDMP(1eq.)を添加し、生じた混合物を0℃で15分間、次いで室温で45分間攪拌した。反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を不安定な無色油状物として得た。
4−{3,4−ジクロロ−5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]フェニル}ブタンニトリル
ステップ1:シクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(2−オキソエチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
アミン6のステップ3からのシクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(2−ヒドロキシエチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1eq.)をCH2Cl2(0.1M)中に懸濁させた。0℃でDMP(1eq.)を添加し、生じた混合物を0℃で15分間、次いで室温で45分間攪拌した。反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を不安定な無色油状物として得た。
ステップ2:シクロプロピル({2,3−ジクロロ−5−[(2E)−3−シアノ−2−プロペン−1−イル]フェニル}メチル)カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
無水塩化リチウム(1.2eq.)のTHF(0.1M)懸濁液にジエチル(シアノメチル)ホスホネート(1.2eq.)及びDBU(1eq.)を順次添加した。生じた懸濁液を室温で15分間攪拌した後、前ステップからのシクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(2−オキソエチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をTHF(0.1M)溶液として1滴ずつ添加した。生じたピンク色懸濁液を室温で12時間攪拌した後、1N 水性HClで注意深くクエンチし、次いでエーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
無水塩化リチウム(1.2eq.)のTHF(0.1M)懸濁液にジエチル(シアノメチル)ホスホネート(1.2eq.)及びDBU(1eq.)を順次添加した。生じた懸濁液を室温で15分間攪拌した後、前ステップからのシクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(2−オキソエチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をTHF(0.1M)溶液として1滴ずつ添加した。生じたピンク色懸濁液を室温で12時間攪拌した後、1N 水性HClで注意深くクエンチし、次いでエーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ3:シクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(3−シアノプロピル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからのシクロプロピル({2,3−ジクロロ−5−[(2E)−3−シアノ−2−プロペン−1−イル]フェニル}メチル)カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をEtOAc(0.04M)中に含む溶液にパラジウム(活性炭担持10%w/w,0.1eq.)を添加した。容器を排気し、水素を逆充填した。次いで、反応懸濁液を水素のバルーン雰囲気下で1.5時間攪拌した。反応物をジクロロメタンでクエンチし、セライト床を介して濾過した。不溶物を更にEtOAcで洗浄した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのシクロプロピル({2,3−ジクロロ−5−[(2E)−3−シアノ−2−プロペン−1−イル]フェニル}メチル)カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をEtOAc(0.04M)中に含む溶液にパラジウム(活性炭担持10%w/w,0.1eq.)を添加した。容器を排気し、水素を逆充填した。次いで、反応懸濁液を水素のバルーン雰囲気下で1.5時間攪拌した。反応物をジクロロメタンでクエンチし、セライト床を介して濾過した。不溶物を更にEtOAcで洗浄した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ4:アミン12
前ステップからのシクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(3−シアノプロピル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をCH2Cl2(0.06M)中に含む溶液に臭化亜鉛(II)(10eq.)を添加した。生じた懸濁液を15分間音波処理した後、室温で18時間攪拌した。反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、次いでEtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのシクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(3−シアノプロピル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をCH2Cl2(0.06M)中に含む溶液に臭化亜鉛(II)(10eq.)を添加した。生じた懸濁液を15分間音波処理した後、室温で18時間攪拌した。反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、次いでEtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン13
4−{3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−4,5−ジフルオロフェニル}ブタンニトリル
アミン13は、アミン12に記載されている手順に従って、ただし2,3−ジフルオロベンズアルデヒドから同様にして製造したシクロプロピル{[2,3−ジフルオロ−5−(2−ヒドロキシエチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチルを代わりに使用して合成した。
4−{3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−4,5−ジフルオロフェニル}ブタンニトリル
アミン13は、アミン12に記載されている手順に従って、ただし2,3−ジフルオロベンズアルデヒドから同様にして製造したシクロプロピル{[2,3−ジフルオロ−5−(2−ヒドロキシエチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチルを代わりに使用して合成した。
アミン14
4−{3,4−ジクロロ−5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]フェニル}ブタン酸メチル
アミン14は、アミン12に記載されている手順に従って、ただしウィッティッヒオレフィン化ステップ(ステップ2)において無水塩化リチウム、ジエチル(シアノメチル)ホスホネート及びDBUを(トリフェニル−λ5−ホスファニリドン)酢酸メチルで置換して製造した。
4−{3,4−ジクロロ−5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]フェニル}ブタン酸メチル
アミン14は、アミン12に記載されている手順に従って、ただしウィッティッヒオレフィン化ステップ(ステップ2)において無水塩化リチウム、ジエチル(シアノメチル)ホスホネート及びDBUを(トリフェニル−λ5−ホスファニリドン)酢酸メチルで置換して製造した。
アミン15
N−({3−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1−ナフタレニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:3−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1−ナフタレンカルボン酸メチル
3−ブロモ−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1.5eq.)をDMF:n−PrOH(0.2M)の5:1(v/v)混合物中で合わせた。次いで、この溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.05eq.)を添加し、容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2Ν 水性Νa2CO3(2eq.)を添加し、生じた二相懸濁液を90℃で8時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、1:1(v/v)ヘキサン:エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、1N 水性HCl、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記合物を赤色油状物として得た。
N−({3−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1−ナフタレニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:3−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1−ナフタレンカルボン酸メチル
3−ブロモ−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1.5eq.)をDMF:n−PrOH(0.2M)の5:1(v/v)混合物中で合わせた。次いで、この溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.05eq.)を添加し、容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2Ν 水性Νa2CO3(2eq.)を添加し、生じた二相懸濁液を90℃で8時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、1:1(v/v)ヘキサン:エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、1N 水性HCl、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記合物を赤色油状物として得た。
ステップ2:3−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1−ナフタレンカルボン酸メチル
前ステップからの3−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をMeOH(0.08M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物をCH2Cl2でクエンチし、セライト床を介して濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をMeOH(0.08M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物をCH2Cl2でクエンチし、セライト床を介して濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ3:3−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1−ナフタレンカルボン酸
前ステップからの3−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)をMeOH:THF(0.08M)の2:1(v/v)混合物中に取った。次いで、この溶液にLiOH(2.0M 水性溶液,3eq.)を添加し、生じた曇った溶液を室温で24時間激しく攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、残渣のpHを1N 水性HClを用いて注意深く〜2に調節した後、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからの3−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)をMeOH:THF(0.08M)の2:1(v/v)混合物中に取った。次いで、この溶液にLiOH(2.0M 水性溶液,3eq.)を添加し、生じた曇った溶液を室温で24時間激しく攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、残渣のpHを1N 水性HClを用いて注意深く〜2に調節した後、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ4:N−シクロプロピル−3−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1−ナフタレンカルボキサミド
前ステップからの3−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1−ナフタレンカルボン酸(1eq.)のCH2Cl2溶液(0.1M)に0℃でオキサリルクロリド(1.2eq.)及び数滴のDMFを順次添加した。生じた溶液を室温で2時間攪拌した後、揮発物を真空中で除去した。生じた残渣をジクロロメタン(0.1M)中に取り、0℃まで冷却し、ヒューニッヒ塩基(1.2eq.)及びシクロプロピルアミン(1.1eq.)を1滴ずつ順次添加した。生じた懸濁液を室温で18時間攪拌した。反応物を1Ν 水性HClでクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1Ν 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからの3−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1−ナフタレンカルボン酸(1eq.)のCH2Cl2溶液(0.1M)に0℃でオキサリルクロリド(1.2eq.)及び数滴のDMFを順次添加した。生じた溶液を室温で2時間攪拌した後、揮発物を真空中で除去した。生じた残渣をジクロロメタン(0.1M)中に取り、0℃まで冷却し、ヒューニッヒ塩基(1.2eq.)及びシクロプロピルアミン(1.1eq.)を1滴ずつ順次添加した。生じた懸濁液を室温で18時間攪拌した。反応物を1Ν 水性HClでクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1Ν 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ5:アミン15
前ステップからのN−シクロプロピル−3−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1−ナフタレンカルボキサミド(1eq.)のTHF溶液(0.1M)に還流下でボラン−硫化メチル複合体(6.6eq.)を添加した。次いで、反応容器に短経路蒸留装置を接続し、揮発物の大部分を1.5時間かけてゆっくり留去させた。いま黄色の溶液を0℃まで再冷却し、1N 水性HClで注意深くクエンチした。アミン−ボラン複合体を完全に分解するために、生じた混合物を1時間還流加熱した。1N 水性NaOHで注意深く中和した後、水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、こうして得た粗生成物を更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのN−シクロプロピル−3−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1−ナフタレンカルボキサミド(1eq.)のTHF溶液(0.1M)に還流下でボラン−硫化メチル複合体(6.6eq.)を添加した。次いで、反応容器に短経路蒸留装置を接続し、揮発物の大部分を1.5時間かけてゆっくり留去させた。いま黄色の溶液を0℃まで再冷却し、1N 水性HClで注意深くクエンチした。アミン−ボラン複合体を完全に分解するために、生じた混合物を1時間還流加熱した。1N 水性NaOHで注意深く中和した後、水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、こうして得た粗生成物を更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン16
(2−{3,4−ジクロロ−5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]フェニル}エチル)カルバミン酸メチル
ステップ1:シクロプロピル[(2,3−ジクロロ−5−ホルミルフェニル)メチル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
アミン6のステップ2からのシクロプロピル[(2,3−ジクロロ−5−エテニルフェニル)メチル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)のジクロロメタン(0.03M)溶液に−78℃で製造したばかりのオゾンを青色が持続して得られるまで通気した。次いで、ここにトリフェニルホスフィン(1.2eq.)を一度に迅速に添加し、生じた混合物を室温まで3時間かけてゆっくり加温した。揮発物を真空中で除去し、残りの残渣を2:1(v/v)Hex:Et2Oと磨砕した。不溶物を濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1;1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
(2−{3,4−ジクロロ−5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]フェニル}エチル)カルバミン酸メチル
ステップ1:シクロプロピル[(2,3−ジクロロ−5−ホルミルフェニル)メチル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
アミン6のステップ2からのシクロプロピル[(2,3−ジクロロ−5−エテニルフェニル)メチル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)のジクロロメタン(0.03M)溶液に−78℃で製造したばかりのオゾンを青色が持続して得られるまで通気した。次いで、ここにトリフェニルホスフィン(1.2eq.)を一度に迅速に添加し、生じた混合物を室温まで3時間かけてゆっくり加温した。揮発物を真空中で除去し、残りの残渣を2:1(v/v)Hex:Et2Oと磨砕した。不溶物を濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1;1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ2:シクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからのシクロプロピル[(2,3−ジクロロ−5−ホルミルフェニル)メチル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチルのメタノール(0.16M)溶液に0℃でホウ水素化ナトリウム(1.3eq.)を添加した。生じた溶液を0℃で2時間攪拌した後、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテルと1N 水性HClに分配した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのシクロプロピル[(2,3−ジクロロ−5−ホルミルフェニル)メチル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチルのメタノール(0.16M)溶液に0℃でホウ水素化ナトリウム(1.3eq.)を添加した。生じた溶液を0℃で2時間攪拌した後、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテルと1N 水性HClに分配した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ3:{3,4−ジクロロ−5−[(シクロプロピル{[(1,1−ジメチルエチル)オキシ]カルボニル}アミノ)メチル]フェニル}メチルメタンスルホネート
前ステップからのシクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をジクロロメタン(0.1M)中に含む溶液に0℃でヒューニッヒ塩基(3eq.)及びメタンスルホニルクロリド(1.1eq.)を順次添加した。生じた溶液を0℃で30分間、次いで室温で15分間攪拌した。次いで、反応混合物をエーテルで希釈し、1N 水性HClで注意深くクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、NaSSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのシクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をジクロロメタン(0.1M)中に含む溶液に0℃でヒューニッヒ塩基(3eq.)及びメタンスルホニルクロリド(1.1eq.)を順次添加した。生じた溶液を0℃で30分間、次いで室温で15分間攪拌した。次いで、反応混合物をエーテルで希釈し、1N 水性HClで注意深くクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、NaSSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ4:シクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(シアノメチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからの{3,4−ジクロロ−5−[(シクロプロピル{[(1,1−ジメチルエチル)オキシ]カルボニル}アミノ)メチル]フェニル}メチルメタンスルホネート(1eq.)をDMSO(0.48M)中に含む溶液にシアン化カリウム(1.3eq.)及びヨウ化ナトリウム(0.1eq.)を添加した。生じた溶液を室温で3時間攪拌した後、エーテルで希釈し、1N 水性NaOHでクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの{3,4−ジクロロ−5−[(シクロプロピル{[(1,1−ジメチルエチル)オキシ]カルボニル}アミノ)メチル]フェニル}メチルメタンスルホネート(1eq.)をDMSO(0.48M)中に含む溶液にシアン化カリウム(1.3eq.)及びヨウ化ナトリウム(0.1eq.)を添加した。生じた溶液を室温で3時間攪拌した後、エーテルで希釈し、1N 水性NaOHでクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ5:{[5−(2−アミノエチル)−2,3−ジクロロフェニル]メチル}シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからのシクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(シアノメチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)及び塩化コバルト(II)6水和物(2eq.)をメタノール(0.07M)中に含む溶液に0℃でホウ水素化ナトリウム(10eq.)を少しずつ添加した。生じた混合物を0℃で10分間、次いで室温で2時間攪拌した。いま褐色の懸濁液を1N 水性NaOHでクエンチした後、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、セライト床を介して濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を薄褐色非晶質固体として得た。
前ステップからのシクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(シアノメチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)及び塩化コバルト(II)6水和物(2eq.)をメタノール(0.07M)中に含む溶液に0℃でホウ水素化ナトリウム(10eq.)を少しずつ添加した。生じた混合物を0℃で10分間、次いで室温で2時間攪拌した。いま褐色の懸濁液を1N 水性NaOHでクエンチした後、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、セライト床を介して濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を薄褐色非晶質固体として得た。
ステップ6:シクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(2−{[(メチルオキシ)カルボニル]アミノ}エチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからの{[5−(2−アミノエチル)−2,3−ジクロロフェニル]メチル}シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をジクロロメタン(0.07M)中に含む溶液に0℃でヒューニッヒ塩基(1.2eq.)及びクロロギ酸メチルを順次添加した。次いで、生じた溶液を室温まで3時間かけてゆっくり加温した。次いで、粗な反応混合物をエーテルで希釈し、1N 水性NaOH、1N 水性HCl、水及びブラインで順次洗浄した。次いで、エーテル抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
前ステップからの{[5−(2−アミノエチル)−2,3−ジクロロフェニル]メチル}シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をジクロロメタン(0.07M)中に含む溶液に0℃でヒューニッヒ塩基(1.2eq.)及びクロロギ酸メチルを順次添加した。次いで、生じた溶液を室温まで3時間かけてゆっくり加温した。次いで、粗な反応混合物をエーテルで希釈し、1N 水性NaOH、1N 水性HCl、水及びブラインで順次洗浄した。次いで、エーテル抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
ステップ7:アミン16
前ステップからのシクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(2−{[(メチルオキシ)カルボニル]アミノ}エチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をCH2Cl2(0.06M)中に含む溶液にHCl(ジオキサン中4.0M,30eq.)を添加した。生じた溶液を室温で3時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,24:1(v/v)CH2Cl2:MeOH)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのシクロプロピル{[2,3−ジクロロ−5−(2−{[(メチルオキシ)カルボニル]アミノ}エチル)フェニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をCH2Cl2(0.06M)中に含む溶液にHCl(ジオキサン中4.0M,30eq.)を添加した。生じた溶液を室温で3時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,24:1(v/v)CH2Cl2:MeOH)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン17
N−(8−キノリニルメチル)シクロプロパンアミン
8−キノリンカルバルデヒド(1eq.)のジクロロメタン(0.13M)溶液に硫酸マグネシウム(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、ジクロロメタンで濯いだ後、合わせた濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンをメタノール(0.13M)中に取り、次いでホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した。反応混合物を室温で2時間攪拌した後、1N 水性HClでクエンチした。次いで、溶液のpHを1N 水性NaOHを用いて〜10に調節した後、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を黄色油状物として得た。
N−(8−キノリニルメチル)シクロプロパンアミン
8−キノリンカルバルデヒド(1eq.)のジクロロメタン(0.13M)溶液に硫酸マグネシウム(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、ジクロロメタンで濯いだ後、合わせた濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンをメタノール(0.13M)中に取り、次いでホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した。反応混合物を室温で2時間攪拌した後、1N 水性HClでクエンチした。次いで、溶液のpHを1N 水性NaOHを用いて〜10に調節した後、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を黄色油状物として得た。
アミン18
N−(8−イソキノリニルメチル)シクロプロパンアミン
アミン18は、アミン17に記載されている手順に従って、ただし出発物質として8−イソキノリンカルバルデヒドを代わりに使用して製造した。
N−(8−イソキノリニルメチル)シクロプロパンアミン
アミン18は、アミン17に記載されている手順に従って、ただし出発物質として8−イソキノリンカルバルデヒドを代わりに使用して製造した。
アミン19
N−(5−イソキノリニルメチル)シクロプロパンアミン
アミン19は、アミン17に記載されている手順に従って、ただし出発物質として5−イソキノリンカルバルデヒドを代わりに使用して製造した。
N−(5−イソキノリニルメチル)シクロプロパンアミン
アミン19は、アミン17に記載されている手順に従って、ただし出発物質として5−イソキノリンカルバルデヒドを代わりに使用して製造した。
アミン20
N−(5−キノリニルメチル)シクロプロパンアミン
アミン20は、アミン17に記載されている手順に従って、ただし出発物質として5−キノリンカルバルデヒドを代わりに使用して製造した。
N−(5−キノリニルメチル)シクロプロパンアミン
アミン20は、アミン17に記載されている手順に従って、ただし出発物質として5−キノリンカルバルデヒドを代わりに使用して製造した。
アミン21
N−(1−イソキノリニルメチル)シクロプロパンアミン
アミン21は、アミン17に記載されている手順に従って、ただし出発物質として1−イソキノリンカルバルデヒドを代わりに使用して製造した。
N−(1−イソキノリニルメチル)シクロプロパンアミン
アミン21は、アミン17に記載されている手順に従って、ただし出発物質として1−イソキノリンカルバルデヒドを代わりに使用して製造した。
アミン22
N−({2−[3−(メチルオキシ)プロピル]−4−キノリニル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン22は、WO 2007/009250 A1特許に記載されている手順に従って製造した。
N−({2−[3−(メチルオキシ)プロピル]−4−キノリニル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン22は、WO 2007/009250 A1特許に記載されている手順に従って製造した。
アミン23
N−({6−[3−(メチルオキシ)プロピル]−8−キノリニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:6−({[(l,l−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−8−キノリンカルバルデヒド
8−ブロモ−6−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)キノリン(1eq.)のTHF(0.06M)溶液に−78℃でn−ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M,2.1eq.)を10分間かけて1滴ずつ添加した。生じた黄色溶液を−78℃で15分間攪拌した後、DMF(2eq.)を10分間かけて1滴ずつ添加した。いま赤色の溶液を−78℃で更に2時間攪拌した後、反応混合物を飽和水性ΝH4Clを添加してクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。この油状物は放置すると固化した。
N−({6−[3−(メチルオキシ)プロピル]−8−キノリニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:6−({[(l,l−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−8−キノリンカルバルデヒド
8−ブロモ−6−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)キノリン(1eq.)のTHF(0.06M)溶液に−78℃でn−ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M,2.1eq.)を10分間かけて1滴ずつ添加した。生じた黄色溶液を−78℃で15分間攪拌した後、DMF(2eq.)を10分間かけて1滴ずつ添加した。いま赤色の溶液を−78℃で更に2時間攪拌した後、反応混合物を飽和水性ΝH4Clを添加してクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。この油状物は放置すると固化した。
ステップ2:N−{[6−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−8−キノリニル]メチル}シクロプロパンアミン
前ステップからの6−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−8−キノリンカルバルデヒド(1eq.)のジクロロメタン(0.12M)に硫酸マグネシウム(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、ジクロロメタンで濯いだ後、合わせた濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンをメタノール(0.12M)中に取り、次いでホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した。反応混合物を室温で2時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をエーテルと1N 水性NaOHに分配した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからの6−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−8−キノリンカルバルデヒド(1eq.)のジクロロメタン(0.12M)に硫酸マグネシウム(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、ジクロロメタンで濯いだ後、合わせた濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンをメタノール(0.12M)中に取り、次いでホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した。反応混合物を室温で2時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をエーテルと1N 水性NaOHに分配した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を黄色油状物として得た。
ステップ3:シクロプロピル{[6−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−8−キノリニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからのN−{[6−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−8−キノリニル]メチル}シクロプロパンアミン(1eq.)をジクロロメタン(0.12M)中に含む溶液にヒューニッヒ塩基(1.2eq.)及びビス(1,1−ジメチルエチル)ジカーボネート(1.1eq.)を順次添加した。生じた溶液を室温で8時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのN−{[6−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−8−キノリニル]メチル}シクロプロパンアミン(1eq.)をジクロロメタン(0.12M)中に含む溶液にヒューニッヒ塩基(1.2eq.)及びビス(1,1−ジメチルエチル)ジカーボネート(1.1eq.)を順次添加した。生じた溶液を室温で8時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ4:シクロプロピル{[6−(ヒドロキシメチル)−8−キノリニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからのシクロプロピル{[6−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−8−キノリニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をTHF(0.12M)中に含む溶液にTBAF(ヘキサン中1.0M,1.6eq.)を添加した。生じた溶液を室温で2時間攪拌した後、揮発物を真空中で除去した。生じた残渣をエーテルと水に分配した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのシクロプロピル{[6−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)−8−キノリニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をTHF(0.12M)中に含む溶液にTBAF(ヘキサン中1.0M,1.6eq.)を添加した。生じた溶液を室温で2時間攪拌した後、揮発物を真空中で除去した。生じた残渣をエーテルと水に分配した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ5:シクロプロピル[(6−ホルミル−8−キノリニル)メチル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからのシクロプロピル{[6−(ヒドロキシメチル)−8−キノリニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.1eq.)をジクロロメタン(0.1M)中に含む懸濁液に0℃でDMP(1.1eq.)を添加した。生じた混合物を室温で2時間攪拌した後、飽和水性NaHSO3でクエンチし、次いでEt2Oで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからのシクロプロピル{[6−(ヒドロキシメチル)−8−キノリニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.1eq.)をジクロロメタン(0.1M)中に含む懸濁液に0℃でDMP(1.1eq.)を添加した。生じた混合物を室温で2時間攪拌した後、飽和水性NaHSO3でクエンチし、次いでEt2Oで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ6:3−{8−[(シクロプロピル{[(1,1−ジメチルエチル)オキシ]カルボニル}アミノ)メチル]−6−キノリニル}−2−プロペン酸メチル
前ステップからのシクロプロピル[(6−ホルミル−8−キノリニル)メチル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をジクロロメタン(0.06M)中に含む溶液に0℃で(トリフェニルホスホラニリデン)酢酸メチル(1.1eq.)を添加した。次いで、生じた溶液を室温まで4時間かけてゆっくり加温した。次いで、揮発物を真空中で除去した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからのシクロプロピル[(6−ホルミル−8−キノリニル)メチル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をジクロロメタン(0.06M)中に含む溶液に0℃で(トリフェニルホスホラニリデン)酢酸メチル(1.1eq.)を添加した。次いで、生じた溶液を室温まで4時間かけてゆっくり加温した。次いで、揮発物を真空中で除去した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ7:3−{8−[(シクロプロピル{[(1,1−ジメチルエチル)オキシ]カルボニル}アミノ)メチル]−6−キノリニル}プロパン酸メチル
前ステップからの3−{8−[(シクロプロピル{[(1,1−ジメチルエチル)オキシ]カルボニル}アミノ)メチル]−6−キノリニル}−2−プロペン酸メチル(1eq.)をEtOAc(0.1M)中に含む溶液にパラジウム(炭素担持10%(w/w),0.1eq.)を添加した。生じた懸濁液を排気し、水素を繰り返し逆充填した。最後に、反応懸濁液を水素充填バルーン雰囲気下で3時間攪拌した。反応物をジクロロメタンを添加してクエンチし、セライト床を介して濾過した。次いで、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからの3−{8−[(シクロプロピル{[(1,1−ジメチルエチル)オキシ]カルボニル}アミノ)メチル]−6−キノリニル}−2−プロペン酸メチル(1eq.)をEtOAc(0.1M)中に含む溶液にパラジウム(炭素担持10%(w/w),0.1eq.)を添加した。生じた懸濁液を排気し、水素を繰り返し逆充填した。最後に、反応懸濁液を水素充填バルーン雰囲気下で3時間攪拌した。反応物をジクロロメタンを添加してクエンチし、セライト床を介して濾過した。次いで、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
ステップ8:シクロプロピル{[6−(3−ヒドロキシプロピル)−8−キノリニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからの3−{8−[(シクロプロピル{[(1,1−ジメチルエチル)オキシ]カルボニル}アミノ)メチル]−6−キノリニル}プロパン酸メチル(1eq.)をTHF(0.08M)中に含む溶液にホウ水素化リチウム(5eq.)を添加した。生じた混合物を室温で14時間攪拌した後、エーテルで希釈し、1N 水性NaOHでクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−{8−[(シクロプロピル{[(1,1−ジメチルエチル)オキシ]カルボニル}アミノ)メチル]−6−キノリニル}プロパン酸メチル(1eq.)をTHF(0.08M)中に含む溶液にホウ水素化リチウム(5eq.)を添加した。生じた混合物を室温で14時間攪拌した後、エーテルで希釈し、1N 水性NaOHでクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ9:シクロプロピル({6−[3−(メチルオキシ)プロピル]−8−キノリニル}メチル)カルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからのシクロプロピル{[6−(3−ヒドロキシプロピル)−8−キノリニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をTHF(0.3M)中に含む溶液に水素化ナトリウム(パラフィン油中60%(w/w)分散液,1.2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で15分間攪拌した後、ヨードメタン(1.4eq.)を添加した。いま黄色の溶液を室温で12時間攪拌した後、反応物を1N 水性NaOHを添加してクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのシクロプロピル{[6−(3−ヒドロキシプロピル)−8−キノリニル]メチル}カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をTHF(0.3M)中に含む溶液に水素化ナトリウム(パラフィン油中60%(w/w)分散液,1.2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で15分間攪拌した後、ヨードメタン(1.4eq.)を添加した。いま黄色の溶液を室温で12時間攪拌した後、反応物を1N 水性NaOHを添加してクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ10:アミン23
前ステップからのシクロプロピル({6−[3−(メチルオキシ)プロピル]−8−キノリニル}メチル)カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をCH2Cl2(0.06M)中に含む溶液にHCl(ジオキサン中4.0M,30eq.)を添加した。生じた溶液を室温で6時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、EtOAcで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからのシクロプロピル({6−[3−(メチルオキシ)プロピル]−8−キノリニル}メチル)カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をCH2Cl2(0.06M)中に含む溶液にHCl(ジオキサン中4.0M,30eq.)を添加した。生じた溶液を室温で6時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、EtOAcで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を黄色油状物として得た。
アミン24
N−({3−クロロ−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:N−[(3−ブロモ−5−クロロフェニル)メチル]シクロプロパンアミン
3−ブロモ−5−クロロベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(1.1eq.)の4:1(v/v)MeOH:THF溶液(0.06M)にシアノホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した後、ニートな酢酸(3eq.)を添加した。生じた混合物を室温で20時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去した。生じた残渣をエーテル及び飽和水性NH4Cl中に取った。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を黄色油状物として得た。
N−({3−クロロ−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:N−[(3−ブロモ−5−クロロフェニル)メチル]シクロプロパンアミン
3−ブロモ−5−クロロベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(1.1eq.)の4:1(v/v)MeOH:THF溶液(0.06M)にシアノホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した後、ニートな酢酸(3eq.)を添加した。生じた混合物を室温で20時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去した。生じた残渣をエーテル及び飽和水性NH4Cl中に取った。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を黄色油状物として得た。
ステップ2:N−({3−クロロ−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
前ステップからのN−[(3−ブロモ−5−クロロフェニル)メチル]シクロプロパンアミン(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(2eq.)の4:1(v/v)DMF:n−プロパノール溶液(0.15M)にトランス−ジブロモビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(0.05eq.)及び炭酸ナトリウム(2M 水性溶液,3eq.)を順次添加した。反応容器を排気し、窒素を5回パージし、次いで100℃で2時間で加熱した。冷却した反応混合物を水性飽和NH4Clに注いだ後、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,3:7(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を油状物として得た。
前ステップからのN−[(3−ブロモ−5−クロロフェニル)メチル]シクロプロパンアミン(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(2eq.)の4:1(v/v)DMF:n−プロパノール溶液(0.15M)にトランス−ジブロモビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(0.05eq.)及び炭酸ナトリウム(2M 水性溶液,3eq.)を順次添加した。反応容器を排気し、窒素を5回パージし、次いで100℃で2時間で加熱した。冷却した反応混合物を水性飽和NH4Clに注いだ後、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,3:7(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を油状物として得た。
ステップ3:アミン24
前ステップからのN−({3−クロロ−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン(1eq.)をEtOAc(0.2M)中に含む溶液にパラジウム(炭素担持10%(w/w),0.4eq.)を添加した。反応容器を排気し、水素を2回パージし、次いで室温で14時間攪拌した。次いで、反応懸濁液をシリカゲルパッドを介して濾過し、不溶物をEtOAcで濯いだ、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を薄緑色油状物として得た。
前ステップからのN−({3−クロロ−5−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン(1eq.)をEtOAc(0.2M)中に含む溶液にパラジウム(炭素担持10%(w/w),0.4eq.)を添加した。反応容器を排気し、水素を2回パージし、次いで室温で14時間攪拌した。次いで、反応懸濁液をシリカゲルパッドを介して濾過し、不溶物をEtOAcで濯いだ、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を薄緑色油状物として得た。
アミン25
N−{[1−(3−メトキシプロピル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
ステップ1:1−(3−メトキシプロピル)−1H−インドール−3−カルバルデヒド
インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)のDMF(0.1M)溶液に0℃で水素化ナトリウム(油中60%(w/w)分散液,1.1eq.)及び1−ブロモ−3−メトキシプロパン(1.5eq.)を順次添加した。反応混合物を50℃で4時間攪拌した。次いで、混合物をエーテルで希釈し、水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,1:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
N−{[1−(3−メトキシプロピル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
ステップ1:1−(3−メトキシプロピル)−1H−インドール−3−カルバルデヒド
インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)のDMF(0.1M)溶液に0℃で水素化ナトリウム(油中60%(w/w)分散液,1.1eq.)及び1−ブロモ−3−メトキシプロパン(1.5eq.)を順次添加した。反応混合物を50℃で4時間攪拌した。次いで、混合物をエーテルで希釈し、水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,1:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ2:アミン25
1−(3−メトキシプロピル)−1H−インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)の3:1(v/v)CH2Cl2:MeOH溶液(0.1M)に0℃でシクロプロピルアミン(2eq.)、酢酸(2.5eq.)及びトリアセトキシホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を順次添加した。反応物を室温までゆっくり加温し、室温で3時間攪拌した。次いで、反応物を飽和水性NaHCO3でクエンチし、ジクロロメタンで抽出し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,96:4(v/v)CH2Cl2:MeOH中2.0M NH3)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
1−(3−メトキシプロピル)−1H−インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)の3:1(v/v)CH2Cl2:MeOH溶液(0.1M)に0℃でシクロプロピルアミン(2eq.)、酢酸(2.5eq.)及びトリアセトキシホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を順次添加した。反応物を室温までゆっくり加温し、室温で3時間攪拌した。次いで、反応物を飽和水性NaHCO3でクエンチし、ジクロロメタンで抽出し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,96:4(v/v)CH2Cl2:MeOH中2.0M NH3)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン26
3−{3,4−ジクロロ−5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]フェニル}プロパンニトリル
ステップ1:(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メタノール
アミン5のステップ1からの5−ブロモ−2,3−ジクロロベンズアルデヒド(1eq.)の5:1(v/v)MeOH:THF溶液(0.38M)に0℃でホウ水素化ナトリウム(1.1eq.)を45分間かけて少しずつ添加した。反応溶液を0℃で2時間攪拌した後、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテルと10% 水性HClに分配した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
3−{3,4−ジクロロ−5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]フェニル}プロパンニトリル
ステップ1:(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メタノール
アミン5のステップ1からの5−ブロモ−2,3−ジクロロベンズアルデヒド(1eq.)の5:1(v/v)MeOH:THF溶液(0.38M)に0℃でホウ水素化ナトリウム(1.1eq.)を45分間かけて少しずつ添加した。反応溶液を0℃で2時間攪拌した後、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテルと10% 水性HClに分配した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ2:{[(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メチル]オキシ}(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシラン
前ステップからの(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メタノール(1eq.)のDMF(0.34M)溶液にクロロ(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシラン(1.1eq.)及びイミダゾール(1.5eq.)を添加した。生じた黄色溶液を室温で16時間攪拌した。次いで、反応混合物をエーテルで希釈し、10% 水性HCl、水及びブラインで順次洗浄した。エーテル抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メタノール(1eq.)のDMF(0.34M)溶液にクロロ(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシラン(1.1eq.)及びイミダゾール(1.5eq.)を添加した。生じた黄色溶液を室温で16時間攪拌した。次いで、反応混合物をエーテルで希釈し、10% 水性HCl、水及びブラインで順次洗浄した。エーテル抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ3:{[(2,3−ジクロロ−5−エテニルフェニル)メチル]オキシ}(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシラン
前ステップからの{[(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メチル]オキシ}(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシラン(1eq.)及び2−エテニル−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1eq.)をDMF:n−PrOH(0.11M)の2:1(v/v)の混合物中で合わせた。次いで、この溶液に酢酸パラジウム(II)(0.05eq.)及びトリフェニルホスフィン(0.15eq.)を添加した後、容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2N 水性Na2CO3(2eq.)を添加し、生じた二相懸濁液を90℃で8時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、1:1(v/v)ヘキサン:エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を黒色油状物として得た。
前ステップからの{[(5−ブロモ−2,3−ジクロロフェニル)メチル]オキシ}(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシラン(1eq.)及び2−エテニル−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1eq.)をDMF:n−PrOH(0.11M)の2:1(v/v)の混合物中で合わせた。次いで、この溶液に酢酸パラジウム(II)(0.05eq.)及びトリフェニルホスフィン(0.15eq.)を添加した後、容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2N 水性Na2CO3(2eq.)を添加し、生じた二相懸濁液を90℃で8時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、1:1(v/v)ヘキサン:エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を黒色油状物として得た。
ステップ4:2−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エタノール
前ステップからの{[(2,3−ジクロロ−5−エテニルフェニル)メチル]オキシ}(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシラン(1eq.)、[Ir(COD)Cl]2(0.025eq.)及びDPPB(0.05eq.)をTHF(0.11M)中で合わせた。次いで、この溶液に4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1.3eq.)を添加し、生じた赤色溶液を室温で16時間攪拌した。最後に、過ホウ酸ナトリウム(0.1M 水性溶液,1eq.)を添加し、いま黒色の二相溶液を室温で更に8時間激しく攪拌した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黒色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)EtOAc:Hex)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
前ステップからの{[(2,3−ジクロロ−5−エテニルフェニル)メチル]オキシ}(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシラン(1eq.)、[Ir(COD)Cl]2(0.025eq.)及びDPPB(0.05eq.)をTHF(0.11M)中で合わせた。次いで、この溶液に4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1.3eq.)を添加し、生じた赤色溶液を室温で16時間攪拌した。最後に、過ホウ酸ナトリウム(0.1M 水性溶液,1eq.)を添加し、いま黒色の二相溶液を室温で更に8時間激しく攪拌した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黒色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)EtOAc:Hex)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
ステップ5:2−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エチルメタンスルホネート
前ステップからの2−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エタノール(1eq.)のジクロロメタン(0.11M)溶液に0℃でヒューニッヒ塩基(1.5eq.)及びメタンスルホニルクロリド(1.1eq.)を添加した。生じた懸濁液を0℃で30分間、室温で15分間攪拌した。次いで、反応物をエーテルで希釈し、1N 水性HClでクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を褐色油状物として得た。
前ステップからの2−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エタノール(1eq.)のジクロロメタン(0.11M)溶液に0℃でヒューニッヒ塩基(1.5eq.)及びメタンスルホニルクロリド(1.1eq.)を添加した。生じた懸濁液を0℃で30分間、室温で15分間攪拌した。次いで、反応物をエーテルで希釈し、1N 水性HClでクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を褐色油状物として得た。
ステップ6:3−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]プロパンニトリル
前ステップからの2−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エチルメタンスルホネート(1eq.)のDMSO(0.4M)溶液にシアン化カリウム(1.3eq.)を添加した。生じた溶液を80℃で4時間攪拌した。次いで、反応物をエーテルで希釈し、水でクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物をピンク色油状物として得た。
前ステップからの2−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エチルメタンスルホネート(1eq.)のDMSO(0.4M)溶液にシアン化カリウム(1.3eq.)を添加した。生じた溶液を80℃で4時間攪拌した。次いで、反応物をエーテルで希釈し、水でクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物をピンク色油状物として得た。
ステップ7:3−[3,4−ジクロロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]プロパンニトリル
前ステップからの3−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]プロパンニトリル(1eq.)のTHF(0.1M)溶液にTBAF(1.0M THF溶液,1.2eq.)を添加した。生じた溶液を室温で3時間攪拌した。次いで、反応物をエーテルで希釈し、水でクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]プロパンニトリル(1eq.)のTHF(0.1M)溶液にTBAF(1.0M THF溶液,1.2eq.)を添加した。生じた溶液を室温で3時間攪拌した。次いで、反応物をエーテルで希釈し、水でクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ8:3−(3,4−ジクロロ−5−ホルミルフェニル)プロパンニトリル
前ステップからの3−[3,4−ジクロロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]プロパンニトリル(1eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.1eq.)をジクロロメタン(0.1M)中に含む懸濁液に0℃でDMP(1.1eq.)を添加した。生じた混合物を室温で2時間攪拌した後、飽和水性NaHSO3でクエンチし、次いでEt2Oで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからの3−[3,4−ジクロロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]プロパンニトリル(1eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.1eq.)をジクロロメタン(0.1M)中に含む懸濁液に0℃でDMP(1.1eq.)を添加した。生じた混合物を室温で2時間攪拌した後、飽和水性NaHSO3でクエンチし、次いでEt2Oで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を白色固体として得た。
ステップ9:アミン26
前ステップからの3−(3,4−ジクロロ−5−ホルミルフェニル)プロパンニトリル(1eq.)のジクロロメタン(0.11M)溶液に硫酸マグネシウム(1eq.)及びシクロプロピルアミン(1.2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、ジクロロメタンで濯いだ後、合わせた濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンをメタノール(0.11M)中に取り、次いでホウ水素化ナトリウム(3eq.)を少しずつ添加した。反応混合物を室温で16時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をエーテルと1N 水性NaOHに分配した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−(3,4−ジクロロ−5−ホルミルフェニル)プロパンニトリル(1eq.)のジクロロメタン(0.11M)溶液に硫酸マグネシウム(1eq.)及びシクロプロピルアミン(1.2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、ジクロロメタンで濯いだ後、合わせた濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンをメタノール(0.11M)中に取り、次いでホウ水素化ナトリウム(3eq.)を少しずつ添加した。反応混合物を室温で16時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をエーテルと1N 水性NaOHに分配した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン27
N−(2−{3,4−ジクロロ−5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]フェニル}エチル)プロパンアミド
ステップ1:({[5−(2−アジドエチル)−2,3−ジクロロフェニル]メチル}オキシ)(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシラン
アミン26のステップ5からの2−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エチルメタンスルホネート(1eq.)のDMF(0.4M)溶液に室温でナトリウムアジド(5eq.)を添加した。生じた溶液を室温で12時間、次いで80℃で3時間攪拌した。次いで、反応混合物をエーテルで希釈し、水で洗浄した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物をピンク色油状物として得た。
N−(2−{3,4−ジクロロ−5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]フェニル}エチル)プロパンアミド
ステップ1:({[5−(2−アジドエチル)−2,3−ジクロロフェニル]メチル}オキシ)(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシラン
アミン26のステップ5からの2−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エチルメタンスルホネート(1eq.)のDMF(0.4M)溶液に室温でナトリウムアジド(5eq.)を添加した。生じた溶液を室温で12時間、次いで80℃で3時間攪拌した。次いで、反応混合物をエーテルで希釈し、水で洗浄した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物をピンク色油状物として得た。
ステップ2:2−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エタンアミン
前ステップからの({[5−(2−アジドエチル)−2,3−ジクロロフェニル]メチル}オキシ)(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシラン(1eq.)及びトリフェニルホスフィン(1.2eq.)のTHF(0.1M)溶液に水(3eq.)を添加した。生じた溶液を50℃で18時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,96:4(v/v)CH2C12:MeOH中2.0M NH3)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの({[5−(2−アジドエチル)−2,3−ジクロロフェニル]メチル}オキシ)(1,1−ジメチルエチル)ジメチルシラン(1eq.)及びトリフェニルホスフィン(1.2eq.)のTHF(0.1M)溶液に水(3eq.)を添加した。生じた溶液を50℃で18時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,96:4(v/v)CH2C12:MeOH中2.0M NH3)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ3:N−{2−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エチル}プロパンアミド
前ステップからの2−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エタンアミン(1eq.)、ヒューニッヒ塩基(3eq.)及びプロピオン酸(1.1eq.)のDMF(0.2M)溶液にO−(7−アザベンゾトリアゾル−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(1.2eq.)を少しずつ添加した。生じた反応溶液を室温で48時間攪拌した。いま赤みがかった溶液をエーテルで希釈し、1Ν 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。次いで、有機抽出物をΝa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、褐色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,7:3(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの2−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エタンアミン(1eq.)、ヒューニッヒ塩基(3eq.)及びプロピオン酸(1.1eq.)のDMF(0.2M)溶液にO−(7−アザベンゾトリアゾル−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(1.2eq.)を少しずつ添加した。生じた反応溶液を室温で48時間攪拌した。いま赤みがかった溶液をエーテルで希釈し、1Ν 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。次いで、有機抽出物をΝa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、褐色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,7:3(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ4:N−{2−[3,4−ジクロロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]エチル}プロパンアミド
前ステップからのN−{2−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エチル}プロパンアミド(1eq.)のTHF(0.12M)溶液にTBAF(1.0M THF溶液,1.1eq.)を添加した。生じた溶液を室温で2時間攪拌した。いま橙色の溶液をエーテルで希釈し、1Ν 水性NaOHでクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を薄黄色油状物として得た。
前ステップからのN−{2−[3,4−ジクロロ−5−({[(1,1−ジメチルエチル)(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)フェニル]エチル}プロパンアミド(1eq.)のTHF(0.12M)溶液にTBAF(1.0M THF溶液,1.1eq.)を添加した。生じた溶液を室温で2時間攪拌した。いま橙色の溶液をエーテルで希釈し、1Ν 水性NaOHでクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を薄黄色油状物として得た。
ステップ5:N−[2−(3,4−ジクロロ−5−ホルミルフェニル)エチル]プロパンアミド
前ステップからのN−{2−[3,4−ジクロロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]エチル}プロパンアミド(1eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.1eq.)をジクロロメタン(0.1M)中に含む懸濁液に0℃でDMP(1.1eq.)を添加した。生じた混合物を室温で2時間攪拌した後、飽和水性NaHSO3でクエンチし、次いでEt2Oで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからのN−{2−[3,4−ジクロロ−5−(ヒドロキシメチル)フェニル]エチル}プロパンアミド(1eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.1eq.)をジクロロメタン(0.1M)中に含む懸濁液に0℃でDMP(1.1eq.)を添加した。生じた混合物を室温で2時間攪拌した後、飽和水性NaHSO3でクエンチし、次いでEt2Oで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ6:アミン27
前ステップからのN−[2−(3,4−ジクロロ−5−ホルミルフェニル)エチル]プロパンアミド(1eq.)のジクロロメタン(0.11M)溶液に硫酸マグネシウム(1eq.)及びシクロプロピルアミン(1.2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、ジクロロメタンで濯いだ後、合わせた濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンをメタノール(0.11M)中に取り、次いでホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した。反応混合物を室温で8時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をEtOAcと1Ν 水性NaOHに分配した。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,95:5 CH2Cl2:MeOH中2.0M NH3)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのN−[2−(3,4−ジクロロ−5−ホルミルフェニル)エチル]プロパンアミド(1eq.)のジクロロメタン(0.11M)溶液に硫酸マグネシウム(1eq.)及びシクロプロピルアミン(1.2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、ジクロロメタンで濯いだ後、合わせた濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンをメタノール(0.11M)中に取り、次いでホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した。反応混合物を室温で8時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をEtOAcと1Ν 水性NaOHに分配した。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,95:5 CH2Cl2:MeOH中2.0M NH3)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン28
N−[3−ブロモ−5−(3−メトキシプロピル)ベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:3−ブロモ−5−(3−メトキシプロピル)ベンズアルデヒド
アリルメチルエーテル(3.1eq.)のTHF溶液(0.3M)に室温でボラン−硫化メチル複合体(1.0eq.)を添加した。溶液を室温で30分間攪拌した。次いで、この溶液に3,5−ジブロモベンズアルデヒド(1.0eq.)、Pd(dppf)Cl2(0.025eq.)及び固体ナトリウムメトキシド(1.5eq.)を順次添加した。生じた混合物を15時間還流加熱した。冷却した反応混合物を水で希釈し、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,5:95(v/v)EtOAc:Hex→7:3(v/v)EtOAc:Hex)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
N−[3−ブロモ−5−(3−メトキシプロピル)ベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:3−ブロモ−5−(3−メトキシプロピル)ベンズアルデヒド
アリルメチルエーテル(3.1eq.)のTHF溶液(0.3M)に室温でボラン−硫化メチル複合体(1.0eq.)を添加した。溶液を室温で30分間攪拌した。次いで、この溶液に3,5−ジブロモベンズアルデヒド(1.0eq.)、Pd(dppf)Cl2(0.025eq.)及び固体ナトリウムメトキシド(1.5eq.)を順次添加した。生じた混合物を15時間還流加熱した。冷却した反応混合物を水で希釈し、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,5:95(v/v)EtOAc:Hex→7:3(v/v)EtOAc:Hex)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ2:アミン28
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−メトキシプロピル)ベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.19M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で23時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.19M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を0℃で30分間、次いで室温で16時間攪拌した。反応物を2Ν 水性HClと共に30分間攪拌することによりクエンチした。次いで、生じた混合物を1Ν 水性NaOHで塩基性とし、揮発物を真空中で除去した。残渣を水からEt2Oで抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−メトキシプロピル)ベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.19M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で23時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.19M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を0℃で30分間、次いで室温で16時間攪拌した。反応物を2Ν 水性HClと共に30分間攪拌することによりクエンチした。次いで、生じた混合物を1Ν 水性NaOHで塩基性とし、揮発物を真空中で除去した。残渣を水からEt2Oで抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン29
4−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−N−[2−(メチルオキシ)エチル]−2−ナフタレンアミン
ステップ1:3−{[2−(メチルオキシ)エチル]アミノ}−1−ナフタレンカルボン酸メチル
精製したばかりの炭酸セシウム(1.4eq.)、酢酸パラジウム(II)(0.02eq.)及びrac−BINAP(0.03eq.)を無水トルエン(0.25M)中で合わせた。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、3−ブロモ−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)及び2−メトキシエチルアミン(1.2eq.)を添加し、生じた混合物を100℃で20時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、エーテルで希釈し、セライトパッドを介して濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、褐色油状物が生じた。これを更にカラムクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製すると、標記化合物が黄色油状物として得られ得る。
4−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−N−[2−(メチルオキシ)エチル]−2−ナフタレンアミン
ステップ1:3−{[2−(メチルオキシ)エチル]アミノ}−1−ナフタレンカルボン酸メチル
精製したばかりの炭酸セシウム(1.4eq.)、酢酸パラジウム(II)(0.02eq.)及びrac−BINAP(0.03eq.)を無水トルエン(0.25M)中で合わせた。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、3−ブロモ−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)及び2−メトキシエチルアミン(1.2eq.)を添加し、生じた混合物を100℃で20時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、エーテルで希釈し、セライトパッドを介して濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、褐色油状物が生じた。これを更にカラムクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製すると、標記化合物が黄色油状物として得られ得る。
ステップ2:3−{[2−(メチルオキシ)エチル]アミノ}−1−ナフタレンカルボン酸
前ステップからの3−{[2−(メチルオキシ)エチル]アミノ}−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)をMeOH:THF(0.08M)の2:1(v/v)混合物中に取った。次いで、この溶液にLiOH(1.0M 水性溶液,3.4eq.)を添加し、生じた曇った溶液を室温で16時間激しく攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、残渣のpHを1N 水性HClで注意深く〜2に調節した後、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を黄色固体として得た。
前ステップからの3−{[2−(メチルオキシ)エチル]アミノ}−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)をMeOH:THF(0.08M)の2:1(v/v)混合物中に取った。次いで、この溶液にLiOH(1.0M 水性溶液,3.4eq.)を添加し、生じた曇った溶液を室温で16時間激しく攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、残渣のpHを1N 水性HClで注意深く〜2に調節した後、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を黄色固体として得た。
ステップ3:N−シクロプロピル−3−{[2−(メチルオキシ)エチル]アミノ}−1−ナフタレンカルボキサミド
前ステップからの3−{[2−(メチルオキシ)エチル]アミノ}−1−ナフタレンカルボン酸(1eq.)、ヒューニッヒ塩基(3eq.)及びシクロプロピルアミン(1.5eq.)のDMF(0.1M)溶液にO−(7−アザベンゾトリアゾル−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(1.2eq.)を少しずつ添加した。生じた反応溶液を室温で48時間攪拌した。いま赤みがかった色の溶液をEtOAcで希釈し、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。次いで、有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、褐色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからの3−{[2−(メチルオキシ)エチル]アミノ}−1−ナフタレンカルボン酸(1eq.)、ヒューニッヒ塩基(3eq.)及びシクロプロピルアミン(1.5eq.)のDMF(0.1M)溶液にO−(7−アザベンゾトリアゾル−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(1.2eq.)を少しずつ添加した。生じた反応溶液を室温で48時間攪拌した。いま赤みがかった色の溶液をEtOAcで希釈し、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。次いで、有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、褐色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ4:アミン29
前ステップからのN−シクロプロピル−3−{[2−(メチルオキシ)エチル]アミノ}−1−ナフタレンカルボキサミド(1eq.)のTHF溶液(0.09M)に還流下でボラン−硫化メチル複合体(6.2eq.)を添加した。次いで、反応容器に短経路蒸留装置を接続し、揮発物の大部分をゆっくり1時間かけて留去させた。いま褐色の溶液を0℃まで再冷却し、1N 水性HClで注意深くクエンチした。アミン−ボラン複合体を完全に分解するために、生じた混合物を1時間還流加熱した。1N 水性NaOHで注意深く中和した後、水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィーに(SiO2,3:2(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)より精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。この油状物は放置すると直ちに黒ずんだ。
前ステップからのN−シクロプロピル−3−{[2−(メチルオキシ)エチル]アミノ}−1−ナフタレンカルボキサミド(1eq.)のTHF溶液(0.09M)に還流下でボラン−硫化メチル複合体(6.2eq.)を添加した。次いで、反応容器に短経路蒸留装置を接続し、揮発物の大部分をゆっくり1時間かけて留去させた。いま褐色の溶液を0℃まで再冷却し、1N 水性HClで注意深くクエンチした。アミン−ボラン複合体を完全に分解するために、生じた混合物を1時間還流加熱した。1N 水性NaOHで注意深く中和した後、水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィーに(SiO2,3:2(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)より精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。この油状物は放置すると直ちに黒ずんだ。
アミン30
3−{8−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−6−キノリニル}プロパンニトリル
ステップ1:{[6−(2−シアノエテニル)−8−キノリニル]メチル}シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル
乾燥させたばかりの塩化リチウム(1.2eq.)及びジエチル(シアノメチル)ホスホネート(1.2eq.)のTHF(0.13M)懸濁液にDBU(1.2eq.)を添加した。反応懸濁液を室温で30分間攪拌した後、最後にシクロプロピル[(6−ホルミル−8−キノリニル)メチル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.,アミン23のステップ5)を添加した。次いで、生じた溶液を室温で16時間攪拌した。こうして得た粗な反応混合物を10% 水性HClでクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9;1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
3−{8−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−6−キノリニル}プロパンニトリル
ステップ1:{[6−(2−シアノエテニル)−8−キノリニル]メチル}シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル
乾燥させたばかりの塩化リチウム(1.2eq.)及びジエチル(シアノメチル)ホスホネート(1.2eq.)のTHF(0.13M)懸濁液にDBU(1.2eq.)を添加した。反応懸濁液を室温で30分間攪拌した後、最後にシクロプロピル[(6−ホルミル−8−キノリニル)メチル]カルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.,アミン23のステップ5)を添加した。次いで、生じた溶液を室温で16時間攪拌した。こうして得た粗な反応混合物を10% 水性HClでクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9;1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ2:{[6−(2−シアノエチル)−8−キノリニル]メチル}シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからの{[6−(2−シアノエテニル)−8−キノリニル]メチル}シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をEtOAc(0.1M)中に含む溶液にパラジウム(炭素担持10%(w/w),0.2eq.)を添加した。生じた懸濁液を排気し、水素を繰り返し逆充填した。最後に、反応懸濁液を水素充填バルーン雰囲気下で4時間攪拌した。反応物をジクロロメタンを添加してクエンチし、セライト床を介して濾過した。次いで、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからの{[6−(2−シアノエテニル)−8−キノリニル]メチル}シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)をEtOAc(0.1M)中に含む溶液にパラジウム(炭素担持10%(w/w),0.2eq.)を添加した。生じた懸濁液を排気し、水素を繰り返し逆充填した。最後に、反応懸濁液を水素充填バルーン雰囲気下で4時間攪拌した。反応物をジクロロメタンを添加してクエンチし、セライト床を介して濾過した。次いで、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
ステップ3:アミン30
前ステップからの{[6−(2−シアノエチル)−8−キノリニル]メチル}シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)のCH2Cl2溶液(0.05M)に臭化(II)亜鉛(10eq.)を添加した。生じた懸濁液を15分間音波処理し、室温で13時間攪拌した。反応物をEtOAc及び1N 水性NaOHを添加してクエンチした後、15分間音波処理した。水性相を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからの{[6−(2−シアノエチル)−8−キノリニル]メチル}シクロプロピルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)のCH2Cl2溶液(0.05M)に臭化(II)亜鉛(10eq.)を添加した。生じた懸濁液を15分間音波処理し、室温で13時間攪拌した。反応物をEtOAc及び1N 水性NaOHを添加してクエンチした後、15分間音波処理した。水性相を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を黄色油状物として得た。
アミン31
N−({3−[2−(メチルオキシ)エチル]−1−ナフタレニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:3−エテニル−1−ナフタレンカルボン酸メチル
3−ブロモ−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)及び2−エテニル−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1eq.)をDMF:n−PrOH(0.1M)の2:1(v/v)混合物中で合わせた。この溶液にまずPd(PPh3)2Br2(0.05eq.)、次いで2Ν 水性Na2CO3(2eq.)を添加した。二相懸濁液を排気し、窒素を3回逆充填した後、90℃で8時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、1:1(v/v)ヘキサン:エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、10% 水性HCl、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、シリカゲルパッドを介して濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を黄金色油状物として得た。
N−({3−[2−(メチルオキシ)エチル]−1−ナフタレニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:3−エテニル−1−ナフタレンカルボン酸メチル
3−ブロモ−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)及び2−エテニル−4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1eq.)をDMF:n−PrOH(0.1M)の2:1(v/v)混合物中で合わせた。この溶液にまずPd(PPh3)2Br2(0.05eq.)、次いで2Ν 水性Na2CO3(2eq.)を添加した。二相懸濁液を排気し、窒素を3回逆充填した後、90℃で8時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、1:1(v/v)ヘキサン:エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、10% 水性HCl、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、シリカゲルパッドを介して濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を黄金色油状物として得た。
ステップ2:3−(2−ヒドロキシエチル)−1−ナフタレンカルボン酸メチル
前ステップからの3−エテニル−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)、[Ir(COD)Cl]2(0.025eq.)及びDPPB(0.05eq.)をTHF(0,12M)中で合わせた。次いで、この溶液に4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1.2eq.)を添加し、生じた赤色溶液を室温で16時間攪拌した。最後に、過ホウ酸ナトリウム(0.1M 水性溶液,2eq.)を添加し、いま黒色の二相溶液を室温で更に12時間激しく攪拌した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、薄黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)EtOAc:Hex)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
前ステップからの3−エテニル−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)、[Ir(COD)Cl]2(0.025eq.)及びDPPB(0.05eq.)をTHF(0,12M)中で合わせた。次いで、この溶液に4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(1.2eq.)を添加し、生じた赤色溶液を室温で16時間攪拌した。最後に、過ホウ酸ナトリウム(0.1M 水性溶液,2eq.)を添加し、いま黒色の二相溶液を室温で更に12時間激しく攪拌した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、薄黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)EtOAc:Hex)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
ステップ3:3−[2−(メチルオキシ)エチル]−1−ナフタレンカルボン酸メチル
前ステップからの3−(2−ヒドロキシエチル)−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)及びヨードメタン(19eq.)をTHF(0.3M)中に取った。次いで、この溶液に水素化ナトリウム(油中60%w/w分散液,1eq.)を添加し、生じた懸濁液を暗所、室温で18時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をエーテルと1N 水性HClに分配した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)EtOAc:Hex)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
前ステップからの3−(2−ヒドロキシエチル)−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)及びヨードメタン(19eq.)をTHF(0.3M)中に取った。次いで、この溶液に水素化ナトリウム(油中60%w/w分散液,1eq.)を添加し、生じた懸濁液を暗所、室温で18時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をエーテルと1N 水性HClに分配した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄した。次いで、これをNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)EtOAc:Hex)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
ステップ4:{3−[2−(メチルオキシ)エチル]−1−ナフタレニル}メタノール
前ステップからの3−[2−(メチルオキシ)エチル]−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)をトルエン中(0.1M)中に取った。次いで、この溶液にDIBAl−H(1.5M トルエン溶液,2.4eq.)を添加し、生じた溶液を室温で4時間激しく攪拌した。こうして得た反応混合物を1N 水性HClでクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−[2−(メチルオキシ)エチル]−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)をトルエン中(0.1M)中に取った。次いで、この溶液にDIBAl−H(1.5M トルエン溶液,2.4eq.)を添加し、生じた溶液を室温で4時間激しく攪拌した。こうして得た反応混合物を1N 水性HClでクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ5:3−[2−(メチルオキシ)エチル]−1−ナフタレンカルバルデヒド
前ステップからの{3−[2−(メチルオキシ)エチル]−1−ナフタレニル}メタノール(1eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.1eq.)をジクロロメタン(0.1M)中に含む懸濁液に0℃でDMP(1.1eq.)を添加した。生じた混合物を室温で2時間攪拌した後、飽和水性NaHSO3でクエンチし、次いでEt2Oで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗な生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの{3−[2−(メチルオキシ)エチル]−1−ナフタレニル}メタノール(1eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.1eq.)をジクロロメタン(0.1M)中に含む懸濁液に0℃でDMP(1.1eq.)を添加した。生じた混合物を室温で2時間攪拌した後、飽和水性NaHSO3でクエンチし、次いでEt2Oで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗な生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ6:アミン31
前ステップからの3−[2−(メチルオキシ)エチル]−1−ナフタレン−カルバルデヒド(Ieq.)のジクロロメタン(0.15M)溶液に硫酸マグネシウム(1eq.)及びシクロプロピルアミン(1.2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、ジクロロメタンで濯いだ後、合わせた濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンをメタノール(0.15M)中に取り、次いでホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した。反応混合物を室温で8時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をEtOAcと1N 水性NaOHに分配した。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−[2−(メチルオキシ)エチル]−1−ナフタレン−カルバルデヒド(Ieq.)のジクロロメタン(0.15M)溶液に硫酸マグネシウム(1eq.)及びシクロプロピルアミン(1.2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、ジクロロメタンで濯いだ後、合わせた濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンをメタノール(0.15M)中に取り、次いでホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した。反応混合物を室温で8時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をEtOAcと1N 水性NaOHに分配した。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン32
N−(2−{4−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−2−ナフタレニル}エチル)アセトアミド
ステップ1:3−{2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル}−1−ナフタレンカルボン酸メチル
アミン31のステップ2からの3−(2−ヒドロキシエチル)−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)及びヒューニッヒ塩基(1.5eq.)のジクロロメタン(0.03M)溶液に0℃でメタンスルホニルクロリド(1.3eq.)を添加した。生じた溶液を0℃で30分間、次いで室温で15分間攪拌した。次いで、反応混合物を10% 水性HClでクエンチした。水性洗浄液を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を無色油状物として得た。
N−(2−{4−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−2−ナフタレニル}エチル)アセトアミド
ステップ1:3−{2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル}−1−ナフタレンカルボン酸メチル
アミン31のステップ2からの3−(2−ヒドロキシエチル)−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)及びヒューニッヒ塩基(1.5eq.)のジクロロメタン(0.03M)溶液に0℃でメタンスルホニルクロリド(1.3eq.)を添加した。生じた溶液を0℃で30分間、次いで室温で15分間攪拌した。次いで、反応混合物を10% 水性HClでクエンチした。水性洗浄液を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ2:3−(2−アジドエチル)−l−ナフタレンカルボキシレート
前ステップからの3−{2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル}−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)のDMF(0.25M)溶液にナトリウムアジド(5eq.)を添加した。生じた溶液を55℃で12時間、次いで80℃で更に3時間攪拌した。次いで、反応混合物をエーテルで希釈し、水で洗浄した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物をピンク色油状物として得た。
前ステップからの3−{2−[(メチルスルホニル)オキシ]エチル}−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)のDMF(0.25M)溶液にナトリウムアジド(5eq.)を添加した。生じた溶液を55℃で12時間、次いで80℃で更に3時間攪拌した。次いで、反応混合物をエーテルで希釈し、水で洗浄した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物をピンク色油状物として得た。
ステップ3:3−(2−アミノエチル)−1−ナフタレンカルボン酸メチル
前ステップからの3−(2−アジドエチル)−1−ナフタレンカルボキシレート(1eq.)及びトリフェニルホスフィン(1.2eq.)のTHF(0.1M)溶液に水(3eq.)を添加した。生じた溶液を50℃で5時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,96:4(v/v)CH2Cl2:MeOH中2.0M NH3)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−(2−アジドエチル)−1−ナフタレンカルボキシレート(1eq.)及びトリフェニルホスフィン(1.2eq.)のTHF(0.1M)溶液に水(3eq.)を添加した。生じた溶液を50℃で5時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,96:4(v/v)CH2Cl2:MeOH中2.0M NH3)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ4:3−[2−(アセチルアミノ)エチル]−ナフタレンカルボン酸メチル
前ステップからの3−(2−アミノエチル)−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)、ヒューニッヒ塩基(3eq.)及び酢酸(1.1eq.)のDMF(0.2M)溶液にO−(7−アザベンゾトリアゾル−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(1.1eq.)を少しずつ添加した。生じた反応溶液を室温で48時間攪拌した。いま赤みがかった色の溶液をエーテルで希釈し、1Ν 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。次いで、有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、薄黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,7:3(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc→95:5(v/v)CH2Cl2:MeOH中2.0M NH3)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−(2−アミノエチル)−1−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)、ヒューニッヒ塩基(3eq.)及び酢酸(1.1eq.)のDMF(0.2M)溶液にO−(7−アザベンゾトリアゾル−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(1.1eq.)を少しずつ添加した。生じた反応溶液を室温で48時間攪拌した。いま赤みがかった色の溶液をエーテルで希釈し、1Ν 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。次いで、有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、薄黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,7:3(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc→95:5(v/v)CH2Cl2:MeOH中2.0M NH3)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ5:N−{2−[4−(ヒドロキシメチル)−2−ナフタレニル]エチル}アセトアミド
前ステップからの3−[2−(アセチルアミノ)エチル]−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)をTHF(0.18M)中に取った。次いで、この溶液にホウ水素化リチウム(12eq.)を添加し、生じた溶液を50℃で5時間激しく攪拌した。こうして得た反応混合物を更にエーテルで希釈し、1Ν 水性HClで注意深くクエンチした。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に1Ν 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Νa2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからの3−[2−(アセチルアミノ)エチル]−ナフタレンカルボン酸メチル(1eq.)をTHF(0.18M)中に取った。次いで、この溶液にホウ水素化リチウム(12eq.)を添加し、生じた溶液を50℃で5時間激しく攪拌した。こうして得た反応混合物を更にエーテルで希釈し、1Ν 水性HClで注意深くクエンチした。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に1Ν 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Νa2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ6:N−[2−(4−ホルミル−2−ナフタレニル)エチル]アセトアミド
前ステップからのN−{2−[4−(ヒドロキシメチル)−2−ナフタレニル]エチル}アセトアミド(1eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.2eq.)をジクロロメタン(0.09M)中に含む懸濁液に0℃でDMP(1.1eq.)を添加した。生じた混合物を室温で18時間攪拌した後、飽和水性NaHSO3でクエンチし、次いでEt2Oで抽出した。合わせた有機抽出物を更に10% 水性HCl、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのN−{2−[4−(ヒドロキシメチル)−2−ナフタレニル]エチル}アセトアミド(1eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.2eq.)をジクロロメタン(0.09M)中に含む懸濁液に0℃でDMP(1.1eq.)を添加した。生じた混合物を室温で18時間攪拌した後、飽和水性NaHSO3でクエンチし、次いでEt2Oで抽出した。合わせた有機抽出物を更に10% 水性HCl、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,19:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ6:アミン32
前ステップからのN−[2−(4−ホルミル−2−ナフタレニル)エチル]アセトアミド(1eq.)のジクロロメタン(0.12M)溶液に硫酸マグネシウム(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で48時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、ジクロロメタンで濯いだ後、合わせた濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンをメタノール(0.12M)中に取り、次いでホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した。反応混合物を室温で3時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をEtOAcと1N 水性NaOHに分配した。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのN−[2−(4−ホルミル−2−ナフタレニル)エチル]アセトアミド(1eq.)のジクロロメタン(0.12M)溶液に硫酸マグネシウム(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で48時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、ジクロロメタンで濯いだ後、合わせた濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンをメタノール(0.12M)中に取り、次いでホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した。反応混合物を室温で3時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をEtOAcと1N 水性NaOHに分配した。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン33
N−[(2−ブロモフェニル)メチル]シクロプロパンアミン
2−ブロモベンジルアルコール(1eq.)のTHF溶液(0.15M)にトリエチルアミン(1.6eq.)を添加した。反応混合物を0℃まで冷却した後、メタンスルホニルクロリド(1.3eq.)を1滴ずつ添加した。次いで、生じた溶液を室温までゆっくり加温した。1.5時間後、いま曇っている懸濁液にシクロプロピルアミン(5eq.)を添加した。更に18時間後、反応混合物をエーテルで希釈し、1N 水性NaOHでクエンチした。有機抽出物を分離し、ブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→1:4(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を明黄色油状物として得た。
N−[(2−ブロモフェニル)メチル]シクロプロパンアミン
2−ブロモベンジルアルコール(1eq.)のTHF溶液(0.15M)にトリエチルアミン(1.6eq.)を添加した。反応混合物を0℃まで冷却した後、メタンスルホニルクロリド(1.3eq.)を1滴ずつ添加した。次いで、生じた溶液を室温までゆっくり加温した。1.5時間後、いま曇っている懸濁液にシクロプロピルアミン(5eq.)を添加した。更に18時間後、反応混合物をエーテルで希釈し、1N 水性NaOHでクエンチした。有機抽出物を分離し、ブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→1:4(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を明黄色油状物として得た。
アミン34
N−{[1−(2−メトキシエチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
ステップ1:1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−カルバルデヒド
インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)をDMF(0.46M)中に溶解した。水素化ナトリウム(1.3eq.)を添加し、生じた溶液を室温で20分間攪拌した。次いで、ヨウ化カリウム(1eq.)及び1−ブロモ−2−メトキシエタン(2eq.)を添加し、反応溶液を室温で48時間攪拌した。次いで、反応混合物をブラインでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥した。濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を橙色油状物として得た。
N−{[1−(2−メトキシエチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
ステップ1:1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−カルバルデヒド
インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)をDMF(0.46M)中に溶解した。水素化ナトリウム(1.3eq.)を添加し、生じた溶液を室温で20分間攪拌した。次いで、ヨウ化カリウム(1eq.)及び1−ブロモ−2−メトキシエタン(2eq.)を添加し、反応溶液を室温で48時間攪拌した。次いで、反応混合物をブラインでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥した。濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を橙色油状物として得た。
ステップ2:アミン34
前ステップからの1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.15M)中に溶解した。次いで、硫酸マグネシウム(1eq.)及びギ酸(0.1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で8時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、残渣をMeOH(0.15M)中に取り、ホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した。生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテル中に取り、1Ν 水性HClで注意深くクエンチし、次いで1Ν 水性NaOHで中和した。水性洗浄液を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,EtOAc→7:3(v/v)EtOAc:MeOH)により精製して、標記化合物を橙色油状物として得た。
前ステップからの1−(2−メトキシエチル)−1H−インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.15M)中に溶解した。次いで、硫酸マグネシウム(1eq.)及びギ酸(0.1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で8時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、残渣をMeOH(0.15M)中に取り、ホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した。生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテル中に取り、1Ν 水性HClで注意深くクエンチし、次いで1Ν 水性NaOHで中和した。水性洗浄液を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,EtOAc→7:3(v/v)EtOAc:MeOH)により精製して、標記化合物を橙色油状物として得た。
アミン35
N−{[1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン35は、アミン34に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−ヨード−2,2,2−トリフルオロエタンを代わりに使用して製造した。
N−{[1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン35は、アミン34に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−ヨード−2,2,2−トリフルオロエタンを代わりに使用して製造した。
アミン36
N−{[1−(4,4,4−トリフルオロブチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン36は、アミン34に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−ヨード−4,4,4−トリフルオロブタンを代わりに使用して製造した。
N−{[1−(4,4,4−トリフルオロブチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン36は、アミン34に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−ヨード−4,4,4−トリフルオロブタンを代わりに使用して製造した。
アミン37
N−[(1−ブチル−1H−インドル−3−イル)メチル]シクロプロパンアミン
アミン37は、アミン34に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−ヨードブタンを代わりに使用して製造した。
N−[(1−ブチル−1H−インドル−3−イル)メチル]シクロプロパンアミン
アミン37は、アミン34に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−ヨードブタンを代わりに使用して製造した。
アミン38
N−({1−[3−(エチルオキシ)プロピル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン38は、アミン34に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−ブロモ−3−エトキシプロパンを代わりに使用して製造した。
N−({1−[3−(エチルオキシ)プロピル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン38は、アミン34に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−ブロモ−3−エトキシプロパンを代わりに使用して製造した。
アミン39
N−({1−[3,3,3−トリフルオロ−2−(トリフルオロメチル)プロピル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン39は、アミン34に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−(ヨードメチル)プロパンを代わりに使用して製造した。
N−({1−[3,3,3−トリフルオロ−2−(トリフルオロメチル)プロピル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン39は、アミン34に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−(ヨードメチル)プロパンを代わりに使用して製造した。
アミン40
N−(3−{3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−1H−インドル−1−イル}プロピル)アセトアミド
ステップ1:[3−(3−ホルミル−1H−インドル−1−イル)プロピル]カルバミン酸tert−ブチル
インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)をDMF(0.15M)中に溶解した。水素化ナトリウム(1.3eq.)を添加し、生じた溶液を室温で20分間攪拌した。次いで、ヨウ化テトラブチルアンモニウム(1eq.)及び3−ブロモプロピルカルバミン酸tert−ブチル(2eq.)を添加し、反応溶液を室温で18時間攪拌した。次いで、反応混合物を飽和水性NH4Clでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥した。濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,7:3(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を明るいピンク色固体として得た。
N−(3−{3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−1H−インドル−1−イル}プロピル)アセトアミド
ステップ1:[3−(3−ホルミル−1H−インドル−1−イル)プロピル]カルバミン酸tert−ブチル
インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)をDMF(0.15M)中に溶解した。水素化ナトリウム(1.3eq.)を添加し、生じた溶液を室温で20分間攪拌した。次いで、ヨウ化テトラブチルアンモニウム(1eq.)及び3−ブロモプロピルカルバミン酸tert−ブチル(2eq.)を添加し、反応溶液を室温で18時間攪拌した。次いで、反応混合物を飽和水性NH4Clでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥した。濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,7:3(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を明るいピンク色固体として得た。
ステップ2:N−[3−(3−ホルミル−1H−インドル−1−イル)プロピル]アセトアミド
前ステップからの[3−(3−ホルミル−1H−インドル−1−イル)プロピル]カルバミン酸tert−ブチルの攪拌ジクロロメタン(0.09M)溶液にHCl(ジオキサン中4N溶液,45eq.)を添加した。生じた溶液を室温で1時間攪拌した後、揮発物を真空中で除去した。次いで、赤色残渣にジクロロメタンを添加し、揮発物を再び真空中で除去すると、赤色ガム状物が生じた。次いで、こうして得た粗なアミンにジクロロメタン(0.09M)及びトリエチルアミン(2.2eq.)を添加した。反応溶液が均質となったら、アセチルクロリド(1.05eq.)を添加し、生じた混合物を室温で更に2時間攪拌した。最後に、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を黄色固体として得た。
前ステップからの[3−(3−ホルミル−1H−インドル−1−イル)プロピル]カルバミン酸tert−ブチルの攪拌ジクロロメタン(0.09M)溶液にHCl(ジオキサン中4N溶液,45eq.)を添加した。生じた溶液を室温で1時間攪拌した後、揮発物を真空中で除去した。次いで、赤色残渣にジクロロメタンを添加し、揮発物を再び真空中で除去すると、赤色ガム状物が生じた。次いで、こうして得た粗なアミンにジクロロメタン(0.09M)及びトリエチルアミン(2.2eq.)を添加した。反応溶液が均質となったら、アセチルクロリド(1.05eq.)を添加し、生じた混合物を室温で更に2時間攪拌した。最後に、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を黄色固体として得た。
ステップ3:アミン40
前ステップからのN−[3−(3−ホルミル−1H−インドル−1−イル)プロピル]アセトアミド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2CI2(0.1M)中に溶解した。次いで、硫酸マグネシウム(2eq.)及びギ酸(0.2eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、残渣をMeOH(0.1M)中に取り、ホウ水素化ナトリウム(1eq.)を少しずつ添加した。生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテル中に取り、1N 水性HClで注意深くクエンチした後、1N 水性NaOHで中和した。水性洗浄液を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,1:9(v/v)MeOH:EtOAc→1:1(v/v)EtOAc:MeOH)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからのN−[3−(3−ホルミル−1H−インドル−1−イル)プロピル]アセトアミド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2CI2(0.1M)中に溶解した。次いで、硫酸マグネシウム(2eq.)及びギ酸(0.2eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、残渣をMeOH(0.1M)中に取り、ホウ水素化ナトリウム(1eq.)を少しずつ添加した。生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテル中に取り、1N 水性HClで注意深くクエンチした後、1N 水性NaOHで中和した。水性洗浄液を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,1:9(v/v)MeOH:EtOAc→1:1(v/v)EtOAc:MeOH)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
アミン41
N−(3−{3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−1H−インドル−1−イル}プロピル)プロパンアミド
アミン41は、アミン40に記載されている手順に従って、ただしステップ2におけるアルキル化試薬としてプロピオニルクロリドを代わりに使用して製造した。
N−(3−{3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−1H−インドル−1−イル}プロピル)プロパンアミド
アミン41は、アミン40に記載されている手順に従って、ただしステップ2におけるアルキル化試薬としてプロピオニルクロリドを代わりに使用して製造した。
アミン42
N−(2−{3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−1H−インドル−1−イル}エチル)アセトアミド
アミン42は、アミン40に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として2−ブロモエチルカルバミン酸tert−ブチルを代わりに使用して製造した。
N−(2−{3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−1H−インドル−1−イル}エチル)アセトアミド
アミン42は、アミン40に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として2−ブロモエチルカルバミン酸tert−ブチルを代わりに使用して製造した。
アミン43
N−(2−{3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−1H−インドル−1−イル}エチル)プロパンアミド
アミン42は、アミン40に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として2−ブロモエチルカルバミン酸tert−ブチル、ステップ2におけるアルキル化試薬としてプロピオニルクロリドを代わりに使用して製造した。
N−(2−{3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−1H−インドル−1−イル}エチル)プロパンアミド
アミン42は、アミン40に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として2−ブロモエチルカルバミン酸tert−ブチル、ステップ2におけるアルキル化試薬としてプロピオニルクロリドを代わりに使用して製造した。
アミン44
N−{[1−(2−プロペン−1−イル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
ステップ1:1−アリル−1H−インドール−3−カルバルデヒド
インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)をDMF(0.46M)中に溶解した。水素化ナトリウム(2.5eq.)を添加し、生じた溶液を室温で20分間攪拌した。次いで、臭化アリル(1eq.)を添加し、反応溶液を室温で20時間攪拌した。次いで、反応混合物をブラインでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥した。濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を明黄色油状物として得た。
N−{[1−(2−プロペン−1−イル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
ステップ1:1−アリル−1H−インドール−3−カルバルデヒド
インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)をDMF(0.46M)中に溶解した。水素化ナトリウム(2.5eq.)を添加し、生じた溶液を室温で20分間攪拌した。次いで、臭化アリル(1eq.)を添加し、反応溶液を室温で20時間攪拌した。次いで、反応混合物をブラインでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥した。濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を明黄色油状物として得た。
ステップ2:アミン44
前ステップからの1−アリル−1H−インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をMeOH中(0.05M)中に溶解した。次いで、シアノホウ水素化ナトリウム(2eq.)及び酢酸(4eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で18時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテル中に取り、1N 水性NaOHで注意深くクエンチした。水性洗浄液を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,EtOAc→4:1(v/v)EtOAc:MeOH)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからの1−アリル−1H−インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をMeOH中(0.05M)中に溶解した。次いで、シアノホウ水素化ナトリウム(2eq.)及び酢酸(4eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で18時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテル中に取り、1N 水性NaOHで注意深くクエンチした。水性洗浄液を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,EtOAc→4:1(v/v)EtOAc:MeOH)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
アミン45
N−{[1−(フェニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン45は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として臭化ベンジルを代わりに使用して製造した。
N−{[1−(フェニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン45は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として臭化ベンジルを代わりに使用して製造した。
アミン46
N−{[1−(2−ピリジニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン46は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化混合物としてヨウ化テトラブチルアンモニウム(1eq.)及び2−ピコリルクロリド塩酸塩(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
N−{[1−(2−ピリジニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン46は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化混合物としてヨウ化テトラブチルアンモニウム(1eq.)及び2−ピコリルクロリド塩酸塩(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン47
N−{[1−(3−ピリジニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン47は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化混合物としてヨウ化テトラブチルアンモニウム(1eq.)及び3−ピコリルクロリド塩酸塩(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
N−{[1−(3−ピリジニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン47は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化混合物としてヨウ化テトラブチルアンモニウム(1eq.)及び3−ピコリルクロリド塩酸塩(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン48
N−{[1−(4−ピリジニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン48は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として4−ピコリルブロミド臭化水素酸塩(1eq.)を代わりに使用して製造した。
N−{[1−(4−ピリジニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン48は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として4−ピコリルブロミド臭化水素酸塩(1eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン49
N−({1−[(4−フルオロフェニル)メチル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン49は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−4−フルオロベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
N−({1−[(4−フルオロフェニル)メチル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン49は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−4−フルオロベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン50
N−({1−[(4−クロロフェニル)メチル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン50は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−4−クロロベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
N−({1−[(4−クロロフェニル)メチル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン50は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−4−クロロベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン51
N−({1−[(3−フルオロフェニル)メチル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン51は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−3−フルオロベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
N−({1−[(3−フルオロフェニル)メチル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン51は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−3−フルオロベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン52
N−({1−[(3−クロロフェニル)メチル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン52は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−3−クロロベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
N−({1−[(3−クロロフェニル)メチル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン52は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−3−クロロベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン53
3−({3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−1H−インドル−1−イル}メチル)ベンゾニトリル
アミン53は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−3−シアノベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
3−({3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−1H−インドル−1−イル}メチル)ベンゾニトリル
アミン53は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−3−シアノベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン54
N−({1−[(3−メチルフェニル)メチル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン54は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−3−メチルベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
N−({1−[(3−メチルフェニル)メチル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン54は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ1におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−3−メチルベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン55
N−({5−フルオロ−1−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン55は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしアルキル化混合物としてヨウ化テトラブチルアンモニウム(1eq.)及び1−ブロモ−3−メトキシプロパン(2.1eq.)、ステップ1における出発インドールとして5−フルオロ−1H−インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)を代わりに使用して製造した。
N−({5−フルオロ−1−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン55は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしアルキル化混合物としてヨウ化テトラブチルアンモニウム(1eq.)及び1−ブロモ−3−メトキシプロパン(2.1eq.)、ステップ1における出発インドールとして5−フルオロ−1H−インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン56
N−{[6−ブロモ−1−(フェニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
ステップ1:6−ブロモ−1H−インドール−3−カルバルデヒド
6−ブロモ−1H−インドール(1eq.)のDMF(0.47M)溶液に0℃でオキシ塩化リン(1.2eq.)を添加した。生じた溶液を室温まで加温し、室温で16時間攪拌した。生じた溶液を0℃まで再冷却した後、ΝaOΗ(2M 水性溶液,2.8eq.)を注意深く添加した。室温で更に2時間攪拌した後、粗な反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥した。濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→EtOAc)により精製して、標記化合物を褐色固体として得た。
N−{[6−ブロモ−1−(フェニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
ステップ1:6−ブロモ−1H−インドール−3−カルバルデヒド
6−ブロモ−1H−インドール(1eq.)のDMF(0.47M)溶液に0℃でオキシ塩化リン(1.2eq.)を添加した。生じた溶液を室温まで加温し、室温で16時間攪拌した。生じた溶液を0℃まで再冷却した後、ΝaOΗ(2M 水性溶液,2.8eq.)を注意深く添加した。室温で更に2時間攪拌した後、粗な反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥した。濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→EtOAc)により精製して、標記化合物を褐色固体として得た。
ステップ2:1−ベンジル−6−ブロモ−1H−インドール−3−カルバルデヒド
前ステップからの6−ブロモ−1H−インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)をDMF(0.19M)中に溶解した。水素化ナトリウム(1.5eq.)を添加し、生じた溶液を室温で20分間攪拌した。次いで、臭化ベンジル(1eq.)を添加し、反応溶液を室温で24時間攪拌した。次いで、反応混合物を水でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥した。濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色固体として得た。
前ステップからの6−ブロモ−1H−インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)をDMF(0.19M)中に溶解した。水素化ナトリウム(1.5eq.)を添加し、生じた溶液を室温で20分間攪拌した。次いで、臭化ベンジル(1eq.)を添加し、反応溶液を室温で24時間攪拌した。次いで、反応混合物を水でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をMgSO4で乾燥した。濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、黄色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色固体として得た。
ステップ3:アミン56
前ステップからの1−ベンジル−6−ブロモ−1H−インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をMeOH(0.05M)中に溶解した。次いで、シアノホウ水素化ナトリウム(2eq.)及び酢酸(4eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテル中に取り、1Ν 水性NaOHで注意深くクエンチした。水性洗浄液を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,EtOAc→2:3(v/v)EtOAc:MeOH)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからの1−ベンジル−6−ブロモ−1H−インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をMeOH(0.05M)中に溶解した。次いで、シアノホウ水素化ナトリウム(2eq.)及び酢酸(4eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテル中に取り、1Ν 水性NaOHで注意深くクエンチした。水性洗浄液を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,EtOAc→2:3(v/v)EtOAc:MeOH)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
アミン57
N−{[1−[(3−フルオロフェニル)メチル]−6−(メチルオキシ)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン57は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ2におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−3−フルオロベンゼン(1.5eq.)、ステップ1における出発インドールとして6−メトキシ−1H−インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)を代わりに使用して製造した。
N−{[1−[(3−フルオロフェニル)メチル]−6−(メチルオキシ)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン57は、アミン44に記載されている手順に従って、ただしステップ2におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−3−フルオロベンゼン(1.5eq.)、ステップ1における出発インドールとして6−メトキシ−1H−インドール−3−カルバルデヒド(1eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン58
N−{[4−メチル−1−(フェニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン58は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−メチル−1H−インドール(1eq.)、ステップ2におけるアルキル化試薬として臭化ベンジル(1eq.)を代わりに使用して製造した。
N−{[4−メチル−1−(フェニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン58は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−メチル−1H−インドール(1eq.)、ステップ2におけるアルキル化試薬として臭化ベンジル(1eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン59
3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−1−(フェニルメチル)−1H−インドール−4−カルボニトリル
アミン59は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして1H−インドール−4−カルボニトリル(1eq.)、ステップ2におけるアルキル化試薬として臭化ベンジル(1eq.)を代わりに使用して製造した。
3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−1−(フェニルメチル)−1H−インドール−4−カルボニトリル
アミン59は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして1H−インドール−4−カルボニトリル(1eq.)、ステップ2におけるアルキル化試薬として臭化ベンジル(1eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン60
N−{[4−フルオロ−1−(フェニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン60は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−フルオロ−1H−インドール(1eq.)、ステップ2におけるアルキル化試薬として臭化ベンジル(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
N−{[4−フルオロ−1−(フェニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン60は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−フルオロ−1H−インドール(1eq.)、ステップ2におけるアルキル化試薬として臭化ベンジル(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン61
N−({4−フルオロ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン61は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−フルオロ−1H−インドール(1eq.)、ステップ2におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−3−フルオロベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
N−({4−フルオロ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン61は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−フルオロ−1H−インドール(1eq.)、ステップ2におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−3−フルオロベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン62
N−({4−フルオロ−1−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン62は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−フルオロ−1H−インドール(1eq.)を代わりに使用して製造した。更に、ステップ2におけるアルキル化混合物として1−ブロモ−3−メトキシプロパン(2eq.)及びヨウ化テトラブチルアンモニウム(1eq.)を使用した。
N−({4−フルオロ−1−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン62は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−フルオロ−1H−インドール(1eq.)を代わりに使用して製造した。更に、ステップ2におけるアルキル化混合物として1−ブロモ−3−メトキシプロパン(2eq.)及びヨウ化テトラブチルアンモニウム(1eq.)を使用した。
アミン63
N−({4−クロロ−1−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン63は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−クロロ−1H−インドール(1eq.)を代わりに使用して製造した。更に、ステップ2におけるアルキル化混合物として1−ブロモ−3−メトキシプロパン(2eq.)及びヨウ化テトラブチルアンモニウム(1eq.)を使用した。
N−({4−クロロ−1−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン63は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−クロロ−1H−インドール(1eq.)を代わりに使用して製造した。更に、ステップ2におけるアルキル化混合物として1−ブロモ−3−メトキシプロパン(2eq.)及びヨウ化テトラブチルアンモニウム(1eq.)を使用した。
アミン64
N−{[4−クロロ−1−(フェニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン64は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−クロロ−1H−インドール(1eq.)、ステップ2におけるアルキル化試薬として臭化ベンジル(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
N−{[4−クロロ−1−(フェニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン64は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−クロロ−1H−インドール(1eq.)、ステップ2におけるアルキル化試薬として臭化ベンジル(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン65
N−{[4−ブロモ−1−(フェニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン65は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−ブロモ−1H−インドール(1eq.)、ステップ2におけるアルキル化試薬として臭化ベンジル(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
N−{[4−ブロモ−1−(フェニルメチル)−1H−インドル−3−イル]メチル}シクロプロパンアミン
アミン65は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−ブロモ−1H−インドール(1eq.)、ステップ2におけるアルキル化試薬として臭化ベンジル(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン66
N−[{4−ブロモ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]−1H−インドル−3−イル}メチル]シクロプロパンアミン
アミン66は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−ブロモ−1H−インドール(1eq.)、ステップ2におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−3−フルオロベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
N−[{4−ブロモ−1−[(3−フルオロフェニル)メチル]−1H−インドル−3−イル}メチル]シクロプロパンアミン
アミン66は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−ブロモ−1H−インドール(1eq.)、ステップ2におけるアルキル化試薬として1−(ブロモメチル)−3−フルオロベンゼン(1.5eq.)を代わりに使用して製造した。
アミン67
N−({4−ブロモ−1−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン67は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−ブロモ−1H−インドール(1eq.)を代わりに使用して製造した。更に、ステップ2におけるアルキル化混合物として1−ブロモ−3−メトキシプロパン(2eq.)及びヨウ化テトラブチルアンモニウム(1eq.)を使用した。
N−({4−ブロモ−1−[3−(メチルオキシ)プロピル]−1H−インドル−3−イル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン67は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−ブロモ−1H−インドール(1eq.)を代わりに使用して製造した。更に、ステップ2におけるアルキル化混合物として1−ブロモ−3−メトキシプロパン(2eq.)及びヨウ化テトラブチルアンモニウム(1eq.)を使用した。
アミン68
N−[(4−フルオロ−1H−インドル−3−イル)メチル]シクロプロパンアミン
アミン68は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−フルオロ−1H−インドール(1eq.)を代わりに使用して製造した。更に、ステップ2は不要であった。
N−[(4−フルオロ−1H−インドル−3−イル)メチル]シクロプロパンアミン
アミン68は、アミン56に記載されている手順に従って、ただしステップ1における出発インドールとして4−フルオロ−1H−インドール(1eq.)を代わりに使用して製造した。更に、ステップ2は不要であった。
アミン69
1−{3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}エタノン
アミン69は、WO 2007/009250 A1特許に記載されている手順に従って製造した。
1−{3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}エタノン
アミン69は、WO 2007/009250 A1特許に記載されている手順に従って製造した。
アミン70
5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−1,3−ビス[3−(メチルオキシ)プロピル]−2,4(1H,3H)−ピリミジンジオン
ステップ1:1,3−ビス(3−メトキシプロピル)−2,4−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−5−カルバルデヒド
5−ホルミルウラシル(1eq.)のDMF(0.35M)溶液に0℃で1−ブロモ−3−メトキシプロパン(2.2eq.)及びDBU(2.2eq.)を順次添加した。生じた溶液を室温で72時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去した。こうして得た粗生成物の混合物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,EtOAc)により直接精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−1,3−ビス[3−(メチルオキシ)プロピル]−2,4(1H,3H)−ピリミジンジオン
ステップ1:1,3−ビス(3−メトキシプロピル)−2,4−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−5−カルバルデヒド
5−ホルミルウラシル(1eq.)のDMF(0.35M)溶液に0℃で1−ブロモ−3−メトキシプロパン(2.2eq.)及びDBU(2.2eq.)を順次添加した。生じた溶液を室温で72時間攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去した。こうして得た粗生成物の混合物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,EtOAc)により直接精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
ステップ2:アミン70
前ステップからの1,3−ビス(3−メトキシプロピル)−2,4−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−5−カルバルデヒド(1eq.)のジクロロメタン(0.1M)溶液に硫酸マグネシウム(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、ジクロロメタンで濯いだ後、合わせた濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンをメタノール(0.1M)中に取った後、ホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した。反応混合物を室温で16時間攪拌した後、飽和水性NaHCO3でクエンチし、次いでEtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗な生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,CH2Cl2→85:15(v/v)CH2Cl2:MeOH中2M NH3)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからの1,3−ビス(3−メトキシプロピル)−2,4−ジオキソ−1,2,3,4−テトラヒドロピリミジン−5−カルバルデヒド(1eq.)のジクロロメタン(0.1M)溶液に硫酸マグネシウム(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)を添加した。生じた懸濁液を室温で16時間攪拌した。不溶物を濾過により除去し、ジクロロメタンで濯いだ後、合わせた濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンをメタノール(0.1M)中に取った後、ホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加した。反応混合物を室温で16時間攪拌した後、飽和水性NaHCO3でクエンチし、次いでEtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗な生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,CH2Cl2→85:15(v/v)CH2Cl2:MeOH中2M NH3)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
アミン71
N−[5−(3−メトキシプロピル)−2,3−ジメチルベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:5−ブロモ−2,3−ジメチル安息香酸
2,3−ジメチル安息香酸(1eq.)の攪拌酢酸溶液(0.2M)に硝酸(12eq.)、水(25eq.)及び臭素(1.1eq.)を順次添加した。最後に、硝酸銀(1M 水性溶液,1.3eq.)を30分間かけて1滴ずつ添加した。室温で更に1時間攪拌した後、粗な反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Νa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をヘキサン中て磨砕して、標記化合物を黄色固体として得た。
N−[5−(3−メトキシプロピル)−2,3−ジメチルベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:5−ブロモ−2,3−ジメチル安息香酸
2,3−ジメチル安息香酸(1eq.)の攪拌酢酸溶液(0.2M)に硝酸(12eq.)、水(25eq.)及び臭素(1.1eq.)を順次添加した。最後に、硝酸銀(1M 水性溶液,1.3eq.)を30分間かけて1滴ずつ添加した。室温で更に1時間攪拌した後、粗な反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Νa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をヘキサン中て磨砕して、標記化合物を黄色固体として得た。
ステップ2:5−ブロモ−N−シクロプロピル−2,3−ジメチルベンズアミド
前ステップからの5−ブロモ−2,3−ジメチル安息香酸(1eq.)の攪拌DMF(0.2M)溶液にHATU(1.3eq.)、シクロプロピルアミン(1.2eq.)及びヒューニッヒ塩基(3eq.)を添加した。生じた反応混合物を室温で18時間攪拌した。次いで、反応物を飽和水性塩化アンモニウムでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,7:3(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからの5−ブロモ−2,3−ジメチル安息香酸(1eq.)の攪拌DMF(0.2M)溶液にHATU(1.3eq.)、シクロプロピルアミン(1.2eq.)及びヒューニッヒ塩基(3eq.)を添加した。生じた反応混合物を室温で18時間攪拌した。次いで、反応物を飽和水性塩化アンモニウムでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,7:3(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ3:N−シクロプロピル−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−2,3−ジメチルベンズアミド
前ステップからの5−ブロモ−N−シクロプロピル−2,3−ジメチルベンズアミド(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1.5eq.)をDMF:n−PrOH(0.1M)の5:1(v/v)混合物中で合わせた。次いで、この溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.05eq.)を添加し、容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(3eq.)を添加し、生じた二相懸濁液を100℃で18時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからの5−ブロモ−N−シクロプロピル−2,3−ジメチルベンズアミド(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1.5eq.)をDMF:n−PrOH(0.1M)の5:1(v/v)混合物中で合わせた。次いで、この溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.05eq.)を添加し、容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(3eq.)を添加し、生じた二相懸濁液を100℃で18時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ4:N−シクロプロピル−5−(3−メトキシプロピル)−2,3−ジメチルベンズアミド
前ステップからのN−シクロプロピル−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−2,3−ジメチルベンズアミド(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.05eq.)をEtOAc(0.2M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で6時間攪拌した。次いで、反応懸濁液をセライト床を介して濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからのN−シクロプロピル−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−2,3−ジメチルベンズアミド(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.05eq.)をEtOAc(0.2M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で6時間攪拌した。次いで、反応懸濁液をセライト床を介して濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ5:アミン71
前ステップからのN−シクロプロピル−5−(3−メトキシプロピル)−2,3−ジメチルベンズアミド(1eq.)を短経路蒸留装置を備えたTHF(0.1M)中に含む還流溶液にボラン−硫化ジメチル複合体(6eq.)を1滴ずつ添加した。溶液を30分間かけて0.3Mまで濃縮し、HCl(2Ν 水性溶液,6.5eq.)を添加した。混合物を80℃で1時間攪拌し、室温まで冷却し、2Ν 水性NaOHで塩基性とし、EtOAcで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Νa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
前ステップからのN−シクロプロピル−5−(3−メトキシプロピル)−2,3−ジメチルベンズアミド(1eq.)を短経路蒸留装置を備えたTHF(0.1M)中に含む還流溶液にボラン−硫化ジメチル複合体(6eq.)を1滴ずつ添加した。溶液を30分間かけて0.3Mまで濃縮し、HCl(2Ν 水性溶液,6.5eq.)を添加した。混合物を80℃で1時間攪拌し、室温まで冷却し、2Ν 水性NaOHで塩基性とし、EtOAcで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Νa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
アミン72
N−[2−クロロ−5−(2−メトキシエトキシ)ベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:1−クロロ−4−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルベンゼン
4−クロロ−3−メチルフェノール(1eq.)をDMF(0.7M)中に含む攪拌溶液にK2CO3(1.2eq.)を添加した。混合物を50℃で5分間攪拌した後、1−ブロモ−2−メトキシエタン(1.5eq.)を添加した。70℃で2時間後、反応混合物を室温まで冷却し、次いで水及びエーテルで希釈した。有機相を分離し、2N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を黄色がかった油状物として得た。
N−[2−クロロ−5−(2−メトキシエトキシ)ベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:1−クロロ−4−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルベンゼン
4−クロロ−3−メチルフェノール(1eq.)をDMF(0.7M)中に含む攪拌溶液にK2CO3(1.2eq.)を添加した。混合物を50℃で5分間攪拌した後、1−ブロモ−2−メトキシエタン(1.5eq.)を添加した。70℃で2時間後、反応混合物を室温まで冷却し、次いで水及びエーテルで希釈した。有機相を分離し、2N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を黄色がかった油状物として得た。
ステップ2:2−(ブロモメチル)−1−クロロ−4−(2−メトキシエトキシ)ベンゼン
前ステップからの1−クロロ−4−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルベンゼン(1eq.)、NBS(1.1eq.)及び過酸化ベンゾイル(0.05eq.)をCCl4(0.2M)中に含む混合物を2時間還流した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をヘキサン中に懸濁させた。不溶物を濾過により除去し、更にヘキサンで洗浄した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの1−クロロ−4−(2−メトキシエトキシ)−2−メチルベンゼン(1eq.)、NBS(1.1eq.)及び過酸化ベンゾイル(0.05eq.)をCCl4(0.2M)中に含む混合物を2時間還流した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をヘキサン中に懸濁させた。不溶物を濾過により除去し、更にヘキサンで洗浄した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ3:2−クロロ−5−(2−メトキシエトキシ)ベンズアルデヒド
前ステップからの2−(ブロモメチル)−1−クロロ−4−(2−メトキシエトキシ)ベンゼン(1eq.)及びNMO(3eq.)をジオキサン(0.3M)中で90℃で6時間攪拌した。次いで、反応混合物を飽和水性炭酸水素ナトリウムでクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を得た。
前ステップからの2−(ブロモメチル)−1−クロロ−4−(2−メトキシエトキシ)ベンゼン(1eq.)及びNMO(3eq.)をジオキサン(0.3M)中で90℃で6時間攪拌した。次いで、反応混合物を飽和水性炭酸水素ナトリウムでクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を得た。
ステップ4:アミン72
前ステップからの2−クロロ−5−(2−メトキシエトキシ)ベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.2M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1.5eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で18時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びTHF:MeOH(0.2M)の2:1(v/v)混合物中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を室温で18時間攪拌した。反応物を飽和水性炭酸水素ナトリウムでクエンチし、酢酸エチルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色がかった油状物として得た。
前ステップからの2−クロロ−5−(2−メトキシエトキシ)ベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.2M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1.5eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で18時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びTHF:MeOH(0.2M)の2:1(v/v)混合物中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を室温で18時間攪拌した。反応物を飽和水性炭酸水素ナトリウムでクエンチし、酢酸エチルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色がかった油状物として得た。
アミン73
N−(2−ナフチルメチル)シクロプロパンアミン
アミン73は、アミン17に記載されている手順に従って、ただし出発物質として2−ナフトアルデヒドを代わりに使用して製造した。
N−(2−ナフチルメチル)シクロプロパンアミン
アミン73は、アミン17に記載されている手順に従って、ただし出発物質として2−ナフトアルデヒドを代わりに使用して製造した。
アミン74
N−({3−[(トリフルオロメチル)チオ]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン74は、アミン17に記載されている手順に従って、ただし出発物質として3−[(トリフルオロメチル)チオ]ベンズアルデヒドを代わりに使用して製造した。
N−({3−[(トリフルオロメチル)チオ]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
アミン74は、アミン17に記載されている手順に従って、ただし出発物質として3−[(トリフルオロメチル)チオ]ベンズアルデヒドを代わりに使用して製造した。
アミン75
N−{[5−[3−(メチルオキシ)プロピル]−2−(メチルチオ)フェニル]メチル}シクロプロパンアミン
ステップ1:5−ブロモ−2−(メチルチオ)安息香酸メチル
炭酸セシウム(3eq.)及び5−ブロモ−2−メルカプト安息香酸(1eq.)を含むDMF(0.2M)懸濁液にヨードメタン(5eq.)を添加した。次いで、生じた懸濁液を室温で1時間攪拌した。揮発物を除去した後、EtOAc及び飽和水性NH4Clを添加した。有機相を分離し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、薄黄色油状物が生じた。これを再びDMF(0.2M)中に取り、水素化ナトリウム(3eq.)及びヨードメタン(5eq.)を順次添加した。次いで、反応容器を密封し、70℃に16時間加熱した。室温まで冷却した後、粗な反応混合物にEtOAc及び飽和水性NH4Clを添加した。有機相を分離し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、褐色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:2(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を明黄色固体として得た。
N−{[5−[3−(メチルオキシ)プロピル]−2−(メチルチオ)フェニル]メチル}シクロプロパンアミン
ステップ1:5−ブロモ−2−(メチルチオ)安息香酸メチル
炭酸セシウム(3eq.)及び5−ブロモ−2−メルカプト安息香酸(1eq.)を含むDMF(0.2M)懸濁液にヨードメタン(5eq.)を添加した。次いで、生じた懸濁液を室温で1時間攪拌した。揮発物を除去した後、EtOAc及び飽和水性NH4Clを添加した。有機相を分離し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、薄黄色油状物が生じた。これを再びDMF(0.2M)中に取り、水素化ナトリウム(3eq.)及びヨードメタン(5eq.)を順次添加した。次いで、反応容器を密封し、70℃に16時間加熱した。室温まで冷却した後、粗な反応混合物にEtOAc及び飽和水性NH4Clを添加した。有機相を分離し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、褐色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:2(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を明黄色固体として得た。
ステップ2:5−[3−(メチルオキシ)プロピル]−2−(メチルチオ)安息香酸メチル
9−BBN(2eq.)のTHF(0.29M)溶液にアリルメチルエーテル(2.1eq.)を1滴ずつ添加し、それ以上のガスの発生が観察されなくなるまで生じた溶液を室温で攪拌した。次いで、反応混合物を50℃に1時間加熱した。この溶液に前ステップからの5−ブロモ−2−(メチルチオ)安息香酸メチル(1eq.)のDMF(0.34M)溶液、リン酸カリウム(2.5eq.)及び[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジパラジウム(II)ジクロロメタン複合体(0.1eq.)を順次添加した。生じた赤色懸濁液を80℃で16時間加熱した。室温まで冷却した後、反応物をエーテル及び水で希釈した。有機層を分離し、更に水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→7:3(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
9−BBN(2eq.)のTHF(0.29M)溶液にアリルメチルエーテル(2.1eq.)を1滴ずつ添加し、それ以上のガスの発生が観察されなくなるまで生じた溶液を室温で攪拌した。次いで、反応混合物を50℃に1時間加熱した。この溶液に前ステップからの5−ブロモ−2−(メチルチオ)安息香酸メチル(1eq.)のDMF(0.34M)溶液、リン酸カリウム(2.5eq.)及び[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジパラジウム(II)ジクロロメタン複合体(0.1eq.)を順次添加した。生じた赤色懸濁液を80℃で16時間加熱した。室温まで冷却した後、反応物をエーテル及び水で希釈した。有機層を分離し、更に水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→7:3(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ3:5−[3−(メチルオキシ)プロピル]−2−(メチルチオ)ベンジルアルコール
前ステップからの5−[3−(メチルオキシ)プロピル]−2−(メチルチオ)安息香酸メチル(1eq.)をTHF(0.1M)中に取った後、水素化アルミニウムリチウム(1eq.)を添加した。こうして得た反応混合物を室温で16時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性HClでクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからの5−[3−(メチルオキシ)プロピル]−2−(メチルチオ)安息香酸メチル(1eq.)をTHF(0.1M)中に取った後、水素化アルミニウムリチウム(1eq.)を添加した。こうして得た反応混合物を室温で16時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性HClでクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を白色固体として得た。
ステップ4:5−[3−(メチルオキシ)プロピル]−2−(メチルチオ)ベンズアルデヒド
前ステップからの5−[3−(メチルオキシ)プロピル]−2−(メチルチオ)ベンジルアルコール(1eq.)のジクロロメタン溶液に炭酸水素ナトリウム(5eq.)及びDMP(1.1eq.)を添加した。生じた反応懸濁液を室温で1.5時間攪拌した。反応物を飽和水性NaHSO3でクエンチした後、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの5−[3−(メチルオキシ)プロピル]−2−(メチルチオ)ベンジルアルコール(1eq.)のジクロロメタン溶液に炭酸水素ナトリウム(5eq.)及びDMP(1.1eq.)を添加した。生じた反応懸濁液を室温で1.5時間攪拌した。反応物を飽和水性NaHSO3でクエンチした後、ジクロロメタンで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ5:アミン75
前ステップからの5−[3−(メチルオキシ)プロピル]−2−(メチルチオ)ベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(2eq.)及びギ酸(0.1eq.)を添加した後、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.1M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を室温で16時間攪拌した。反応物を1N 水性HClでクエンチし、1N 水性NaOHで中和し、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,3:2(v/v)Hex:EtOAc→1:4(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの5−[3−(メチルオキシ)プロピル]−2−(メチルチオ)ベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(2eq.)及びギ酸(0.1eq.)を添加した後、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.1M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を室温で16時間攪拌した。反応物を1N 水性HClでクエンチし、1N 水性NaOHで中和し、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,3:2(v/v)Hex:EtOAc→1:4(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン76
N−[3−ブロモ−5−(3−メトキシプロピル)−4−メチルベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:3,5−ジブロモ−N−シクロプロピル−4−メチルベンズアミド
3,5−ジブロモ−4−メチル安息香酸(1eq.)をDMF(0.4M)中に含む攪拌溶液にHATU(1.3eq.)、シクロプロピルアミン(1.1eq.)及びヒューニッヒ塩基(3eq.)を添加した。生じた黄色混合物を室温で18時間攪拌した。次いで、反応物を飽和水性塩化アンモニウムでクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をエーテルとヘキサンの混合物中で磨砕して、標記化合物をオフホワイト色固体として得た。
N−[3−ブロモ−5−(3−メトキシプロピル)−4−メチルベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:3,5−ジブロモ−N−シクロプロピル−4−メチルベンズアミド
3,5−ジブロモ−4−メチル安息香酸(1eq.)をDMF(0.4M)中に含む攪拌溶液にHATU(1.3eq.)、シクロプロピルアミン(1.1eq.)及びヒューニッヒ塩基(3eq.)を添加した。生じた黄色混合物を室温で18時間攪拌した。次いで、反応物を飽和水性塩化アンモニウムでクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をエーテルとヘキサンの混合物中で磨砕して、標記化合物をオフホワイト色固体として得た。
ステップ2:3−ブロモ−N−シクロプロピル−5−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]−4−メチルベンズアミド
前ステップからの3,5−ジブロモ−N−シクロプロピル−4−メチルベンズアミド(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1.1eq.)をDMF(0.1M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.05eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(3eq.)を添加し、生じた混合物を100℃で1時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を黄橙色油状物として得た。
前ステップからの3,5−ジブロモ−N−シクロプロピル−4−メチルベンズアミド(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1.1eq.)をDMF(0.1M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.05eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(3eq.)を添加し、生じた混合物を100℃で1時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を黄橙色油状物として得た。
ステップ3:3−ブロモ−N−シクロプロピル−5−(3−メトキシプロピル)−4−メチルベンズアミド
前ステップからの3−ブロモ−Ν−シクロプロピル−5−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]−4−メチルベンズアミド(1eq.)を還流トルエン(0.1M)中に含む溶液にベンゼンスルホニルヒドラジド(6eq.)を2時間かけて少しずつ添加した。更に1時間還流加熱した後、いま黒色の反応懸濁液を室温まで冷却し、飽和水性炭酸水素ナトリウムでクエンチし、酢酸エチルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−Ν−シクロプロピル−5−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]−4−メチルベンズアミド(1eq.)を還流トルエン(0.1M)中に含む溶液にベンゼンスルホニルヒドラジド(6eq.)を2時間かけて少しずつ添加した。更に1時間還流加熱した後、いま黒色の反応懸濁液を室温まで冷却し、飽和水性炭酸水素ナトリウムでクエンチし、酢酸エチルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
ステップ4:アミン76
前ステップからの3−ブロモ−N−シクロプロピル−5−(3−メトキシプロピル)−4−メチルベンズアミド(1eq.)をTHF(0.2M)中に含む攪拌溶液にホウ水素化ナトリウム(4eq.)及びBF3−THF複合体(4.5eq.)を順次添加した。こうして得た反応溶液を40℃で5時間加熱し、0℃まで冷却した後、6N 水性HCl(4.5eq.)にゆっくり注いだ。生じた混合物を50℃で1時間再加熱し、室温まで冷却し、10N 水性NaOHで塩基性とし、最後にエーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−N−シクロプロピル−5−(3−メトキシプロピル)−4−メチルベンズアミド(1eq.)をTHF(0.2M)中に含む攪拌溶液にホウ水素化ナトリウム(4eq.)及びBF3−THF複合体(4.5eq.)を順次添加した。こうして得た反応溶液を40℃で5時間加熱し、0℃まで冷却した後、6N 水性HCl(4.5eq.)にゆっくり注いだ。生じた混合物を50℃で1時間再加熱し、室温まで冷却し、10N 水性NaOHで塩基性とし、最後にエーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン77
N−({3,5−ビス[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:N−[(3,5−ジブロモフェニル)メチル]シクロプロパンアミン
3,5−ジブロモベンズアルデヒド(1eq.)、シクロプロピルアミン(2eq.)及び硫酸マグネシウム(1eq.)をジクロロメタン(0.1M)中で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、更にジクロロメタンで洗浄した。濾液を真空中で濃縮すると、粗なイミンが生じた。これを直ちにMeOH(0.1M)中に再び取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を室温で4時間攪拌した。反応物を1Ν 水性HClでクエンチし、1Ν 水性NaOHで中和し、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
N−({3,5−ビス[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)シクロプロパンアミン
ステップ1:N−[(3,5−ジブロモフェニル)メチル]シクロプロパンアミン
3,5−ジブロモベンズアルデヒド(1eq.)、シクロプロピルアミン(2eq.)及び硫酸マグネシウム(1eq.)をジクロロメタン(0.1M)中で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、更にジクロロメタンで洗浄した。濾液を真空中で濃縮すると、粗なイミンが生じた。これを直ちにMeOH(0.1M)中に再び取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を室温で4時間攪拌した。反応物を1Ν 水性HClでクエンチし、1Ν 水性NaOHで中和し、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
ステップ2:シクロプロピル(3,4−ジブロモベンジル)カルバミン酸tert−ブチル
前ステップからのN−[(3,5−ジブロモフェニル)メチル]シクロプロパンアミン(1eq.)及びジ炭酸ジ−tert−ブチル(1eq.)をジクロロメタン(0.12M)中に取った。次いで、ここにヒューニッヒ塩基(1.3eq.)を添加し、生じた混合物を室温で16時間攪拌した。揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をヘキサンとエーテルの1:1(v/v)混合物中に取った。この懸濁液を10% 水性HCl、水及びブラインで順次洗浄し、Νa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
前ステップからのN−[(3,5−ジブロモフェニル)メチル]シクロプロパンアミン(1eq.)及びジ炭酸ジ−tert−ブチル(1eq.)をジクロロメタン(0.12M)中に取った。次いで、ここにヒューニッヒ塩基(1.3eq.)を添加し、生じた混合物を室温で16時間攪拌した。揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をヘキサンとエーテルの1:1(v/v)混合物中に取った。この懸濁液を10% 水性HCl、水及びブラインで順次洗浄し、Νa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
ステップ3:{3,5−ビス[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]ベンジル}シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル
前ステップからのシクロプロピル(3,4−ジブロモベンジル)カルバミン酸tert−ブチル(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(2.2eq.)をDMF(0.14M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.1eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(6eq.)を添加し、生じた混合物を90℃で6時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に10% 水性HCl、1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
前ステップからのシクロプロピル(3,4−ジブロモベンジル)カルバミン酸tert−ブチル(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(2.2eq.)をDMF(0.14M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.1eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(6eq.)を添加し、生じた混合物を90℃で6時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に10% 水性HCl、1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
ステップ4:[3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンジル]シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル
前ステップからの{3,5−ビス[(1E)−3−メトキシ−l−プロペン−l−イル]ベンジル}シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をEtOAc(0.05M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で3時間攪拌した。次いで、反応懸濁液をジクロロメタンでクエンチし、セライト床を介して濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからの{3,5−ビス[(1E)−3−メトキシ−l−プロペン−l−イル]ベンジル}シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をEtOAc(0.05M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で3時間攪拌した。次いで、反応懸濁液をジクロロメタンでクエンチし、セライト床を介して濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を黄色油状物として得た。
ステップ5:アミン77
前ステップからの[3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンジル]シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1eq.)をCH2Cl2(0.1M)中に含む溶液にHCl(ジオキサン中4.0M,30eq.)を添加した。生じた溶液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの[3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンジル]シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1eq.)をCH2Cl2(0.1M)中に含む溶液にHCl(ジオキサン中4.0M,30eq.)を添加した。生じた溶液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン78
N−[3−(3−メトキシプロピル)−5−メチルベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:(3−ブロモ−5−ホルミルベンジル)シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル
n−ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M,1.2eq.)のトルエン(0.1M)溶液に−10℃でn−ブチルマグネシウムブロミド(THF中2.0M,0.4eq.)を添加した。生じた懸濁液を−10℃で20分間攪拌した後、シクロプロピル(3,4−ジブロモベンジル)カルバミン酸tert−ブチル(1eq.,アミン77,ステップ2)を添加した。いま黄赤色の懸濁液を0℃で30分間攪拌した後、DMF(30eq.)をニートで−78℃で1滴ずつ添加した。反応混合物を室温まで3時間かけてゆっくり加温した。いま黒色の懸濁液を10% 水性HClでクエンチした後、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄金色油状物として得た。
N−[3−(3−メトキシプロピル)−5−メチルベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:(3−ブロモ−5−ホルミルベンジル)シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル
n−ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M,1.2eq.)のトルエン(0.1M)溶液に−10℃でn−ブチルマグネシウムブロミド(THF中2.0M,0.4eq.)を添加した。生じた懸濁液を−10℃で20分間攪拌した後、シクロプロピル(3,4−ジブロモベンジル)カルバミン酸tert−ブチル(1eq.,アミン77,ステップ2)を添加した。いま黄赤色の懸濁液を0℃で30分間攪拌した後、DMF(30eq.)をニートで−78℃で1滴ずつ添加した。反応混合物を室温まで3時間かけてゆっくり加温した。いま黒色の懸濁液を10% 水性HClでクエンチした後、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄金色油状物として得た。
ステップ2:シクロプロピル{3−ホルミル−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]ベンジル}カルバミン酸tert−ブチル
前ステップからの(3−ブロモ−5−ホルミルベンジル)シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1eq.)をDMF(0.2M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.05eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(3eq.)を添加し、生じた混合物を90℃で6時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に10% 水性HCl、1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
前ステップからの(3−ブロモ−5−ホルミルベンジル)シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1eq.)をDMF(0.2M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.05eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(3eq.)を添加し、生じた混合物を90℃で6時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に10% 水性HCl、1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
ステップ3:シクロプロピル[3−(3−メトキシプロピル)−5−メチルベンジル]カルバミン酸tert−ブチル
前ステップからのシクロプロピル{3−ホルミル−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]ベンジル}カルバミン酸tert−ブチル(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をEtOAc(0.1M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で3時間攪拌した。次いで、反応懸濁液をジクロロメタンでクエンチし、セライト床を介して濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからのシクロプロピル{3−ホルミル−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]ベンジル}カルバミン酸tert−ブチル(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をEtOAc(0.1M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で3時間攪拌した。次いで、反応懸濁液をジクロロメタンでクエンチし、セライト床を介して濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を黄色油状物として得た。
ステップ5:アミン78
CH2Cl2(0.1M)中の前ステップからのシクロプロピル[3−(3−メトキシプロピル)−5−メチルベンジル]カルバミン酸tert−ブチル(1eq.)にHCl(ジオキサン中4.0M,30eq.)を添加した。生じた溶液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
CH2Cl2(0.1M)中の前ステップからのシクロプロピル[3−(3−メトキシプロピル)−5−メチルベンジル]カルバミン酸tert−ブチル(1eq.)にHCl(ジオキサン中4.0M,30eq.)を添加した。生じた溶液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン79
N−[2−ブロモ−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:3,5−ジブロモ−N−シクロプロピルベンズアミド
3,5−ジブロモ安息香酸(1eq.)をDMF(0.15M)中に含む攪拌溶液にHATU(1.3eq.)、シクロプロピルアミン(1.1eq.)及びヒューニッヒ塩基(3eq.)を添加した。生じた黄色混合物を室温で18時間攪拌した。次いで、反応物を飽和水性塩化アンモニウムでクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をエーテルとヘキサンの混合物中で磨砕して、標記化合物を白色固体として得た。
N−[2−ブロモ−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:3,5−ジブロモ−N−シクロプロピルベンズアミド
3,5−ジブロモ安息香酸(1eq.)をDMF(0.15M)中に含む攪拌溶液にHATU(1.3eq.)、シクロプロピルアミン(1.1eq.)及びヒューニッヒ塩基(3eq.)を添加した。生じた黄色混合物を室温で18時間攪拌した。次いで、反応物を飽和水性塩化アンモニウムでクエンチし、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をエーテルとヘキサンの混合物中で磨砕して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ2:N−シクロプロピル−3,5−ビス[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]ベンズアミド
前ステップからの3,5−ジブロモ−N−シクロプロピルベンズアミド(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(2.3eq.)をDMF(0.13M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.1eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(6eq.)を添加し、生じた混合物を90℃で16時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、10% 水性HCl、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を黒色油状物として得た。
前ステップからの3,5−ジブロモ−N−シクロプロピルベンズアミド(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(2.3eq.)をDMF(0.13M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.1eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(6eq.)を添加し、生じた混合物を90℃で16時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、10% 水性HCl、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を黒色油状物として得た。
ステップ3:N−シクロプロピル−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンズアミド
前ステップからのN−シクロプロピル−3,5−ビス[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]ベンズアミド(1eq.)のEtOAc(0.15M)溶液を、炭素カートリッジ担持10% パラジウムを備えたH−Cube水素化装置を介して溶離液としてEtOAcを用いて1mL/分の流速で溶離させた。水素化を室温で完全水素セッティングで実施した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのN−シクロプロピル−3,5−ビス[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]ベンズアミド(1eq.)のEtOAc(0.15M)溶液を、炭素カートリッジ担持10% パラジウムを備えたH−Cube水素化装置を介して溶離液としてEtOAcを用いて1mL/分の流速で溶離させた。水素化を室温で完全水素セッティングで実施した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ4:2−ブロモ−N−シクロプロピル−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンズアミド
前ステップからのN−シクロプロピル−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンズアミド(1eq.)及び蒸留したばかりのTMEDA(1eq.)のTHF(0.1M)溶液に−78℃でt−ブチルリチウム(ペンタン中1.7M,1eq.)を10分間かけて1滴ずつ添加した。次いで、生じた反応混合物を0℃まで1時間かけてゆっくり加温し、0℃で1時間攪拌した。いま橙色の反応溶液を−78℃に再冷却しながら、1,2−ジブロモテトラフルオロエタンをニートで10分間かけて1滴ずつ添加した。冷却浴を外し、反応混合物を室温で18時間攪拌した。次いで、反応物を1Ν 水性NaOHでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に10% 水性HCl、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
前ステップからのN−シクロプロピル−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンズアミド(1eq.)及び蒸留したばかりのTMEDA(1eq.)のTHF(0.1M)溶液に−78℃でt−ブチルリチウム(ペンタン中1.7M,1eq.)を10分間かけて1滴ずつ添加した。次いで、生じた反応混合物を0℃まで1時間かけてゆっくり加温し、0℃で1時間攪拌した。いま橙色の反応溶液を−78℃に再冷却しながら、1,2−ジブロモテトラフルオロエタンをニートで10分間かけて1滴ずつ添加した。冷却浴を外し、反応混合物を室温で18時間攪拌した。次いで、反応物を1Ν 水性NaOHでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に10% 水性HCl、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
ステップ5:アミン79
前ステップからの2−ブロモ−N−シクロプロピル−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンズアミド(1eq.)をTHF(0.16M)中に含む攪拌溶液にホウ水素化ナトリウム(4eq.)及びBF3−THF複合体(4.5eq.)を順次添加した。こうして得た反応溶液を40℃で5時間加熱し、0℃まで冷却した後、6N 水性HCl(4.5eq.)にゆっくり注いだ。生じた混合物を50℃で1時間再加熱し、室温まで冷却し、10N 水性NaOHで塩基性とし、最後にエーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの2−ブロモ−N−シクロプロピル−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンズアミド(1eq.)をTHF(0.16M)中に含む攪拌溶液にホウ水素化ナトリウム(4eq.)及びBF3−THF複合体(4.5eq.)を順次添加した。こうして得た反応溶液を40℃で5時間加熱し、0℃まで冷却した後、6N 水性HCl(4.5eq.)にゆっくり注いだ。生じた混合物を50℃で1時間再加熱し、室温まで冷却し、10N 水性NaOHで塩基性とし、最後にエーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン80
N−[2−クロロ−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:2−クロロ−N−シクロプロピル−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンズアミド
2−ブロモ−N−シクロプロピル−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンズアミド(1eq.,アミン79,ステップ4)のDMF(0.13M)溶液に塩化銅(I)(2eq.)を添加した。懸濁液を密封し、マイクロ波を用いて150℃で10分間加熱した。次いで、反応物を10% 水性HClでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1Ν 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Νa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
N−[2−クロロ−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:2−クロロ−N−シクロプロピル−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンズアミド
2−ブロモ−N−シクロプロピル−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンズアミド(1eq.,アミン79,ステップ4)のDMF(0.13M)溶液に塩化銅(I)(2eq.)を添加した。懸濁液を密封し、マイクロ波を用いて150℃で10分間加熱した。次いで、反応物を10% 水性HClでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1Ν 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Νa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
ステップ2:アミン80
前ステップからの2−クロロ−N−シクロプロピル−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンズアミド(1.5eq.)をTHF(0.06M)中に含む攪拌溶液にホウ水素化ナトリウム(4.2eq.)及びBF3−THF複合体(4.5eq.)を順次添加した。こうして得た反応溶液を40℃で5時間加熱し、0℃まで冷却した後、6N 水性HCl(4.5eq.)にゆっくり注いだ。生じた混合物を50℃で1時間再加熱し、室温まで冷却し、10N 水性NaOHで塩基性とし、最後にエーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの2−クロロ−N−シクロプロピル−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンズアミド(1.5eq.)をTHF(0.06M)中に含む攪拌溶液にホウ水素化ナトリウム(4.2eq.)及びBF3−THF複合体(4.5eq.)を順次添加した。こうして得た反応溶液を40℃で5時間加熱し、0℃まで冷却した後、6N 水性HCl(4.5eq.)にゆっくり注いだ。生じた混合物を50℃で1時間再加熱し、室温まで冷却し、10N 水性NaOHで塩基性とし、最後にエーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,4:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン81
N−[2−メトキシ−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:2−メトキシ−3,5−ビス[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]ベンズアルデヒド
3,5−ジブロモ−2−メトキシベンズアルデヒド(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(2.2eq.)をDMF(0.1M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.1eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(6.5eq.)を添加し、生じた混合物を90℃で16時間加熱し。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、10% 水性HCl、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を褐色油状物として得た。
N−[2−メトキシ−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:2−メトキシ−3,5−ビス[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]ベンズアルデヒド
3,5−ジブロモ−2−メトキシベンズアルデヒド(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(2.2eq.)をDMF(0.1M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.1eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(6.5eq.)を添加し、生じた混合物を90℃で16時間加熱し。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、10% 水性HCl、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、粗な標記化合物を褐色油状物として得た。
ステップ2:2−メトキシ−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンズアルデヒド
前ステップからの2−メトキシ−3,5−ビス[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]ベンズアルデヒド(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をEtOAc(0.1M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で4時間攪拌した。次いで、反応懸濁液をジクロロメタンでクエンチし、セライト床を介して濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、粗生成物が黄色油状物として得られた。更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの2−メトキシ−3,5−ビス[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]ベンズアルデヒド(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をEtOAc(0.1M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で4時間攪拌した。次いで、反応懸濁液をジクロロメタンでクエンチし、セライト床を介して濾過した。濾液を真空中で濃縮すると、粗生成物が黄色油状物として得られた。更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ3:アミン81
前ステップからの2−メトキシ−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1.2eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.1M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(2eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を室温で2.5時間攪拌した。反応物を1N 水性HClでクエンチし、1N 水性NaOHで中和し、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
前ステップからの2−メトキシ−3,5−ビス(3−メトキシプロピル)ベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1.2eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.1M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(2eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を室温で2.5時間攪拌した。反応物を1N 水性HClでクエンチし、1N 水性NaOHで中和し、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
アミン82
N−[3−(3−メトキシプロピル)−5−(トリフルオロメチル)ベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:3−ブロモ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒド
n−ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M,0.8eq.)をトルエン中(0.2M)中に含む攪拌溶液に−15℃でn−ブチルマグネシウムクロリド(THF中2.0M,0.4eq.)を1滴ずつ添加した。20分後、1,3−ジブロモ−5−(トリフルオロメチル)ベンゼン(1eq.)をトルエン中に含む溶液を10分間かけて添加した。こうして得た反応混合物を−15℃で2時間攪拌した後、DMF(3eq.)を添加した。反応物を0℃まで加温した。45分後、飽和水性塩化アンモニウムを添加した。反応混合物を酢酸エチルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を得た。
N−[3−(3−メトキシプロピル)−5−(トリフルオロメチル)ベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:3−ブロモ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒド
n−ブチルリチウム(ヘキサン中2.5M,0.8eq.)をトルエン中(0.2M)中に含む攪拌溶液に−15℃でn−ブチルマグネシウムクロリド(THF中2.0M,0.4eq.)を1滴ずつ添加した。20分後、1,3−ジブロモ−5−(トリフルオロメチル)ベンゼン(1eq.)をトルエン中に含む溶液を10分間かけて添加した。こうして得た反応混合物を−15℃で2時間攪拌した後、DMF(3eq.)を添加した。反応物を0℃まで加温した。45分後、飽和水性塩化アンモニウムを添加した。反応混合物を酢酸エチルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を得た。
ステップ2:3−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]−5−(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒド
前ステップからの3−ブロモ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒド(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1.5eq.)をDMF(0.2M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.05eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(3eq.)を添加し、生じた混合物を100℃で2時間攪拌した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗な生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒド(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1.5eq.)をDMF(0.2M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.05eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(3eq.)を添加し、生じた混合物を100℃で2時間攪拌した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗な生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
ステップ3:N−[3−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]−5−(トリフルオロメチル)ベンジル]シクロプロパンアミン
前ステップからの3−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]−5−(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.2M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1.5eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で18時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びTHF:MeOH(0.2M)の2:1(v/v)混合物中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を室温で18時間攪拌した。反応物を飽和水性炭酸水素ナトリウムでクエンチし、酢酸エチルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を得た。
前ステップからの3−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]−5−(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.2M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1.5eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で18時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びTHF:MeOH(0.2M)の2:1(v/v)混合物中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を室温で18時間攪拌した。反応物を飽和水性炭酸水素ナトリウムでクエンチし、酢酸エチルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を得た。
ステップ5:アミン82
前ステップからのN−[3−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]−5−(トリフルオロメチル)ベンジル]シクロプロパンアミン(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をEtOAc(0.03M)中で合わせた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で一晩攪拌した。次いで、反応物をセライト床を介して濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:9(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのN−[3−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]−5−(トリフルオロメチル)ベンジル]シクロプロパンアミン(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をEtOAc(0.03M)中で合わせた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で一晩攪拌した。次いで、反応物をセライト床を介して濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:9(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン83
3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−5−(3−メトキシプロピル)フェノール
アミン83はWO 2007/009250 AI特許に記載されている手順に従って製造した。
3−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−5−(3−メトキシプロピル)フェノール
アミン83はWO 2007/009250 AI特許に記載されている手順に従って製造した。
アミン84
N−(3−ブロモ−5−ヨードベンジル)シクロプロパンアミン
ステップ1:(3−ブロモ−5−ヨードフェニル)メタノール
3−ブロモ−5−ヨード安息香酸(1.0eq.)をTHF(0.2M)中に含む溶液に室温でボラン−硫化メチル複合体(1.5eq.)を添加した。室温で3日間攪拌した後、反応混合物を2N 水性HClで注意深くクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
N−(3−ブロモ−5−ヨードベンジル)シクロプロパンアミン
ステップ1:(3−ブロモ−5−ヨードフェニル)メタノール
3−ブロモ−5−ヨード安息香酸(1.0eq.)をTHF(0.2M)中に含む溶液に室温でボラン−硫化メチル複合体(1.5eq.)を添加した。室温で3日間攪拌した後、反応混合物を2N 水性HClで注意深くクエンチし、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ2:3−ブロモ−5−ヨードベンズアルデヒド
前ステップからの(3−ブロモ−5−ヨードフェニル)メタノール(1.0eq.)及びデス・マーチン・ペルヨージナン(1.18eq.)の混合物を室温でジクロロメタン(0.1M)中で45分間攪拌した。反応混合物をエーテルで希釈し、SiO2プラグを介して濾過し、シリカをヘキサン:EtOAcの3:1(v/v)混合物で洗浄した。濾液を真空中で濃縮し、再びSiO2プラグを介してヘキサン:EtOAcの3:1(v/v)混合物で溶離させて、標記化合物を明黄色固体として得た。
前ステップからの(3−ブロモ−5−ヨードフェニル)メタノール(1.0eq.)及びデス・マーチン・ペルヨージナン(1.18eq.)の混合物を室温でジクロロメタン(0.1M)中で45分間攪拌した。反応混合物をエーテルで希釈し、SiO2プラグを介して濾過し、シリカをヘキサン:EtOAcの3:1(v/v)混合物で洗浄した。濾液を真空中で濃縮し、再びSiO2プラグを介してヘキサン:EtOAcの3:1(v/v)混合物で溶離させて、標記化合物を明黄色固体として得た。
ステップ3:アミン84
前ステップからの3−ブロモ−5−ヨードベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.5M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を0℃で30分間、次いで室温で2時間攪拌した。反応物を2N 水性HClと共に25分間攪拌することによりクエンチし、1N 水性NaOHで塩基性とし、真空中で濃縮した。残渣を水からエーテルで抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を明黄色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−ヨードベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.5M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を0℃で30分間、次いで室温で2時間攪拌した。反応物を2N 水性HClと共に25分間攪拌することによりクエンチし、1N 水性NaOHで塩基性とし、真空中で濃縮した。残渣を水からエーテルで抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を明黄色油状物として得た。
アミン85
N−シクロプロピル−6−(3−メトキシプロピル)インダン−1−アミン
ステップ1:6−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]インダン−1−オン
6−ブロモインダン−1−オン(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1.3eq.)をDMF(0.1M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.05eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(3eq.)を添加し、生じた混合物を100℃で1時間攪拌した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮してた。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物をベージュ色固体として得た。
N−シクロプロピル−6−(3−メトキシプロピル)インダン−1−アミン
ステップ1:6−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]インダン−1−オン
6−ブロモインダン−1−オン(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1.3eq.)をDMF(0.1M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.05eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(3eq.)を添加し、生じた混合物を100℃で1時間攪拌した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮してた。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物をベージュ色固体として得た。
ステップ2:N−シクロプロピル−6−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]インダン−1−アミン
前ステップからの6−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]インダン−1−オン(1eq.)をMeOH(2M)中に含む溶液にシクロプロピルアミン(2eq.)及びチタン(IV)イソプロポキシド(1.3eq.)を添加した。溶液を室温で1時間攪拌した後、ホウ水素化ナトリウム(1eq.)を0℃で添加した。30分後、水を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:9(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を得た。
前ステップからの6−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]インダン−1−オン(1eq.)をMeOH(2M)中に含む溶液にシクロプロピルアミン(2eq.)及びチタン(IV)イソプロポキシド(1.3eq.)を添加した。溶液を室温で1時間攪拌した後、ホウ水素化ナトリウム(1eq.)を0℃で添加した。30分後、水を添加し、混合物を酢酸エチルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:9(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を得た。
ステップ3:アミン85
前ステップからのN−シクロプロピル−6−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]インダン−1−アミン(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をEtOAc(0.2M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で3時間攪拌した。次いで、反応物をセライト床を介して濾過して、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を得た。
前ステップからのN−シクロプロピル−6−[(1E)−3−メトキシプロパ−1−エン−1−イル]インダン−1−アミン(1eq.)及び木炭担持10%w/w パラジウム(0.1eq.)をEtOAc(0.2M)中に懸濁させた。次いで、容器を排気し、H2をパージした。バルーン充填H2雰囲気下で、反応懸濁液を室温で3時間攪拌した。次いで、反応物をセライト床を介して濾過して、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を得た。
アミン86
N−シクロプロピル−7−(3−メトキシプロピル)−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−アミン
アミン86は、アミン85に記載されている手順に従って、ただし出発物質として7−ブロモ−3,4−ジヒドロナフタレン−1(2H)−オンを代わりに使用して製造した。
N−シクロプロピル−7−(3−メトキシプロピル)−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−アミン
アミン86は、アミン85に記載されている手順に従って、ただし出発物質として7−ブロモ−3,4−ジヒドロナフタレン−1(2H)−オンを代わりに使用して製造した。
アミン87
3−{3−ブロモ−5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−2−メチルフェニル}−1−プロパノール
アミン76(1eq.)のクロロホルム(0.1M)溶液にヨードトリメチルシラン(6eq.)を添加した。生じた赤色溶液を暗所、室温で18時間攪拌した。反応物をメタノールでクエンチした後、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテルと10% 水性HClに分配した。水性層を分離し、1N 水性NaOHを用いて注意深くpH〜8とし、EtOAcで抽出した。合わせたEtOAc抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,97:3(v/v)CH2Cl2:MeOH中2.0M NH3→94:6(v/v)CH2Cl2:MeOH中2.0M NH3)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
3−{3−ブロモ−5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−2−メチルフェニル}−1−プロパノール
アミン76(1eq.)のクロロホルム(0.1M)溶液にヨードトリメチルシラン(6eq.)を添加した。生じた赤色溶液を暗所、室温で18時間攪拌した。反応物をメタノールでクエンチした後、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテルと10% 水性HClに分配した。水性層を分離し、1N 水性NaOHを用いて注意深くpH〜8とし、EtOAcで抽出した。合わせたEtOAc抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,97:3(v/v)CH2Cl2:MeOH中2.0M NH3→94:6(v/v)CH2Cl2:MeOH中2.0M NH3)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン88
N−[3−ブロモ−5−(3−エトキシプロピル)−4−メチルベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチル安息香酸メチル
3,5−ジブロモ−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1.1eq.)をDMF(0.1M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.02eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(3eq.)を添加し、生じた混合物を100℃で2時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
N−[3−ブロモ−5−(3−エトキシプロピル)−4−メチルベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチル安息香酸メチル
3,5−ジブロモ−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)及び4,4,5,5−テトラメチル−2−[(1E)−3−(メチルオキシ)−1−プロペン−1−イル]−1,3,2−ジオキサボロラン(1.1eq.)をDMF(0.1M)中に含む溶液にトランス−ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)ブロミド(0.02eq.)を添加した。容器を繰り返し排気し、窒素を逆充填した。最後に、2M 水性Na2CO3(3eq.)を添加し、生じた混合物を100℃で2時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、水で希釈し、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,9:1(v/v)Hex:EtOAc→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ2:3−ブロモ−5−(3−メトキシプロピル)−4−メチル安息香酸メチル
前ステップからの3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)のジクロロメタン(0.2M)溶液にクラブトリー触媒(0.01eq)を添加した。生じた橙赤色溶液に水素を10分間通気して触媒を活性化した後、水素の静的バルーン雰囲気下、室温で3時間攪拌した。最後に、揮発物を真空中で除去して、粗な標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)のジクロロメタン(0.2M)溶液にクラブトリー触媒(0.01eq)を添加した。生じた橙赤色溶液に水素を10分間通気して触媒を活性化した後、水素の静的バルーン雰囲気下、室温で3時間攪拌した。最後に、揮発物を真空中で除去して、粗な標記化合物を黄色油状物として得た。
ステップ3:3−ブロモ−5−(3−ヨードプロピル)−4−メチル安息香酸メチル
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−メトキシプロピル)−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)のクロロホルム(0.1M)溶液にヨードトリメチルシラン(10eq.)を添加した。生じた赤色溶液を暗所、室温で18時間攪拌した。反応物をメタノールでクエンチした後、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテル中に取り、10% 水性HCl、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を橙色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−メトキシプロピル)−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)のクロロホルム(0.1M)溶液にヨードトリメチルシラン(10eq.)を添加した。生じた赤色溶液を暗所、室温で18時間攪拌した。反応物をメタノールでクエンチした後、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテル中に取り、10% 水性HCl、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を橙色油状物として得た。
ステップ4:3−ブロモ−5−(3−エトキシプロピル)−4−メチル安息香酸エチル
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−ヨードプロピル)−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)のエタノール(0.1M)溶液に調製したばかりのナトリウムエトキシド(3eq.)を添加した。生じた溶液を18時間還流加熱した。室温まで冷却した後、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテル中に取り、更に10% 水性HCl、1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−ヨードプロピル)−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)のエタノール(0.1M)溶液に調製したばかりのナトリウムエトキシド(3eq.)を添加した。生じた溶液を18時間還流加熱した。室温まで冷却した後、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテル中に取り、更に10% 水性HCl、1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄色油状物として得た。
ステップ5:3−ブロモ−5−(3−エトキシプロピル)−4−メチルベンズアルデヒド
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−エトキシプロピル)−4−メチル安息香酸エチル(1eq.)のジクロロメタン(0.07M)溶液にDIBAl−H(トルエン中1.5M溶液,2.2eq.)を添加した。生じた溶液を室温で1.5時間攪拌した後、10% 水性HClで注意深くクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更にブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なアルコールを再びジクロロメタン(0.07M)中に取った後、デス・マーチン・ペルヨージナン(1.0eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.2eq.)を添加した。室温で40分間攪拌した後、反応混合物をエーテルで希釈し、飽和水性NaHSO3、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−エトキシプロピル)−4−メチル安息香酸エチル(1eq.)のジクロロメタン(0.07M)溶液にDIBAl−H(トルエン中1.5M溶液,2.2eq.)を添加した。生じた溶液を室温で1.5時間攪拌した後、10% 水性HClで注意深くクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更にブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なアルコールを再びジクロロメタン(0.07M)中に取った後、デス・マーチン・ペルヨージナン(1.0eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.2eq.)を添加した。室温で40分間攪拌した後、反応混合物をエーテルで希釈し、飽和水性NaHSO3、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ6:アミン88
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−エトキシプロピル)−4−メチルベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.5M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を0℃で30分間、次いで室温で2時間攪拌した。反応物を2N 水性HClと共に25分間攪拌することによりクエンチし、1N 水性NaOHで塩基性とし、真空中で濃縮した。残渣を水からエーテルで抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−エトキシプロピル)−4−メチルベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.5M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を0℃で30分間、次いで室温で2時間攪拌した。反応物を2N 水性HClと共に25分間攪拌することによりクエンチし、1N 水性NaOHで塩基性とし、真空中で濃縮した。残渣を水からエーテルで抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン89
N−{3−ブロモ−5−[3−(ジフルオロメトキシ)プロピル]−4−メチルベンジル}シクロプロパンアミン
ステップ1:3−ブロモ−5−(3−ヒドロキシプロピル)−4−メチル安息香酸メチル
3−ブロモ−5−(3−メトキシプロピル)−4−メチル安息香酸メチル(1eq.,アミン88,ステップ2)のクロロホルム(0.1M)溶液にヨードトリメチルシラン(3eq.)を添加した。生じた赤色溶液を暗所、室温で18時間攪拌した。反応物をメタノールでクエンチした後、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテル中に取り、10% 水性HCl、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
N−{3−ブロモ−5−[3−(ジフルオロメトキシ)プロピル]−4−メチルベンジル}シクロプロパンアミン
ステップ1:3−ブロモ−5−(3−ヒドロキシプロピル)−4−メチル安息香酸メチル
3−ブロモ−5−(3−メトキシプロピル)−4−メチル安息香酸メチル(1eq.,アミン88,ステップ2)のクロロホルム(0.1M)溶液にヨードトリメチルシラン(3eq.)を添加した。生じた赤色溶液を暗所、室温で18時間攪拌した。反応物をメタノールでクエンチした後、揮発物を真空中で除去した。次いで、生じた残渣をエーテル中に取り、10% 水性HCl、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
ステップ2:3−ブロモ−5−[3−(ジフルオロメトキシ)プロピル]−4−メチル安息香酸メチル
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−ヒドロキシプロピル)−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)及び硫酸ナトリウム(0.2eq.)のアセトニトリル(0.6M)懸濁液に50℃でジフルオロ(フルオロスルホニル)酢酸(1eq.)を10分間かけて1滴ずつ添加した。添加完了後、反応懸濁液を50℃で更に16時間加熱した。次いで、反応混合物を室温まで冷却し、水に注ぎ、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−ヒドロキシプロピル)−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)及び硫酸ナトリウム(0.2eq.)のアセトニトリル(0.6M)懸濁液に50℃でジフルオロ(フルオロスルホニル)酢酸(1eq.)を10分間かけて1滴ずつ添加した。添加完了後、反応懸濁液を50℃で更に16時間加熱した。次いで、反応混合物を室温まで冷却し、水に注ぎ、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ3:3−ブロモ−5−[3−(ジフルオロメトキシ)プロピル]−4−メチルベンズアルデヒド
前ステップからの3−ブロモ−5−[3−(ジフルオロメトキシ)プロピル]−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)のジクロロメタン(0.07M)溶液にDIBAl−H(トルエン中1.5M溶液,2.2eq.)を添加した。生じた溶液を室温で1.5時間攪拌した後、10% 水性HClで注意深くクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更にブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なアルコールを再びジクロロメタン(0.07M)中に取った後、デス・マーチン・ペルヨージナン(1.0eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.2eq.)を添加した。室温で40分間攪拌した後、反応混合物をエーテルで希釈し、飽和水性NaHSO3、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−[3−(ジフルオロメトキシ)プロピル]−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)のジクロロメタン(0.07M)溶液にDIBAl−H(トルエン中1.5M溶液,2.2eq.)を添加した。生じた溶液を室温で1.5時間攪拌した後、10% 水性HClで注意深くクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更にブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なアルコールを再びジクロロメタン(0.07M)中に取った後、デス・マーチン・ペルヨージナン(1.0eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.2eq.)を添加した。室温で40分間攪拌した後、反応混合物をエーテルで希釈し、飽和水性NaHSO3、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ6:アミン89
前ステップからの3−ブロモ−5−[3−(ジフルオロメトキシ)プロピル]−4−メチルベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.5M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を0℃で30分間、次いで室温で2時間攪拌した。反応物を2N 水性HClと共に25分間攪拌することによりクエンチし、1N 水性NaOHで塩基性とし、真空中で濃縮した。残渣を水からエーテルで抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−[3−(ジフルオロメトキシ)プロピル]−4−メチルベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.5M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を0℃で30分間、次いで室温で2時間攪拌した。反応物を2N 水性HClと共に25分間攪拌することによりクエンチし、1N 水性NaOHで塩基性とし、真空中で濃縮した。残渣を水からエーテルで抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン90
N−(3−ベンジル−5−メチルベンジル)シクロプロパンアミン
ステップ1:3−ベンジル−5−メチルベンズアルデヒド
(3−ホルミル−5−メチルフェニル)ボロン酸(1eq.)のDME溶液(0.1M)にフッ化セシウム(3eq.)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0.1eq.)及び臭化ベンジル(1.2eq.)を添加した。混合物を3時間還流させ、室温まで冷却し、飽和水性炭酸水素ナトリウムでクエンチした。混合物を酢酸エチルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→7:3(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を得た。
N−(3−ベンジル−5−メチルベンジル)シクロプロパンアミン
ステップ1:3−ベンジル−5−メチルベンズアルデヒド
(3−ホルミル−5−メチルフェニル)ボロン酸(1eq.)のDME溶液(0.1M)にフッ化セシウム(3eq.)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0.1eq.)及び臭化ベンジル(1.2eq.)を添加した。混合物を3時間還流させ、室温まで冷却し、飽和水性炭酸水素ナトリウムでクエンチした。混合物を酢酸エチルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→7:3(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を得た。
ステップ2:アミン90
前ステップからの3−ベンジル−5−メチルベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.2M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1.5eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で18時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びTHF:MeOH(0.2M)の2:1(v/v)混合物中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(10eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を室温で18時間攪拌した。反応物を飽和水性炭酸水素ナトリウムでクエンチし、酢酸エチルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,CH2Cl2→9:1(v/v)CH2CI2:EtOH)により精製して、標記化合物を得た。
前ステップからの3−ベンジル−5−メチルベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.2M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1.5eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で18時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びTHF:MeOH(0.2M)の2:1(v/v)混合物中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(10eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を室温で18時間攪拌した。反応物を飽和水性炭酸水素ナトリウムでクエンチし、酢酸エチルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,CH2Cl2→9:1(v/v)CH2CI2:EtOH)により精製して、標記化合物を得た。
アミン91
N−[3−ブロモ−5−(3−フルオロベンジル)−4−メチルベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:3−ブロモ−5−ホルミル−4−メチル安息香酸メチル
青色が持続して観察されるまで、3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチル安息香酸メチル(1eq.,アミン88,ステップ1)のジクロロメタン(0.16M)溶液に−78℃で調製したばかりのオゾンを通気した。次いで、反応容器に窒素を十分にパージした後、トリフェニルホスフィン(1.1eq.)を添加した。生じた混合物を室温まで6時間かけてゆっくり加温した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をヘキサンとエーテルの1:1(v/v)混合物中に懸濁させた。不溶物をシリカゲルパッドを介して濾過して除去した。こうして得た濾液を真空中で濃縮すると、白色固体が生じた。粗生成物を更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
N−[3−ブロモ−5−(3−フルオロベンジル)−4−メチルベンジル]シクロプロパンアミン
ステップ1:3−ブロモ−5−ホルミル−4−メチル安息香酸メチル
青色が持続して観察されるまで、3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチル安息香酸メチル(1eq.,アミン88,ステップ1)のジクロロメタン(0.16M)溶液に−78℃で調製したばかりのオゾンを通気した。次いで、反応容器に窒素を十分にパージした後、トリフェニルホスフィン(1.1eq.)を添加した。生じた混合物を室温まで6時間かけてゆっくり加温した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をヘキサンとエーテルの1:1(v/v)混合物中に懸濁させた。不溶物をシリカゲルパッドを介して濾過して除去した。こうして得た濾液を真空中で濃縮すると、白色固体が生じた。粗生成物を更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ2:3−ブロモ−5−(ヒドロキシメチル)−4−メチル安息香酸メチル
前ステップからの3−ブロモ−5−ホルミル−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)のメタノール(0.1M)溶液にホウ水素化ナトリウム(4eq.)を少しずつ添加した。生じた混合物を室温で3時間攪拌した。次いで、反応物を冷10% 水性HClでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−ホルミル−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)のメタノール(0.1M)溶液にホウ水素化ナトリウム(4eq.)を少しずつ添加した。生じた混合物を室温で3時間攪拌した。次いで、反応物を冷10% 水性HClでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ3:3−ブロモ−5−(ヨードメチル)−4−メチル安息香酸メチル
トリフェニルホスフィン(1.1eq.)のジクロロメタン(0.05M)溶液にヨウ素(1.1eq.)を添加した。生じた橙黄色懸濁液を室温で30分間攪拌した後、イミダゾール(1.2eq.)を添加し、最後に前ステップからの3−ブロモ−5−(ヒドロキシメチル)−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)を添加した。いま薄黄色の溶液を室温で更に30分間攪拌した。揮発物を真空中で除去し、残渣をヘキサンとエーテルの1:1(v/v)混合物と磨砕した。次いで、不溶物をシリカゲルパッドを介する濾過により除去した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
トリフェニルホスフィン(1.1eq.)のジクロロメタン(0.05M)溶液にヨウ素(1.1eq.)を添加した。生じた橙黄色懸濁液を室温で30分間攪拌した後、イミダゾール(1.2eq.)を添加し、最後に前ステップからの3−ブロモ−5−(ヒドロキシメチル)−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)を添加した。いま薄黄色の溶液を室温で更に30分間攪拌した。揮発物を真空中で除去し、残渣をヘキサンとエーテルの1:1(v/v)混合物と磨砕した。次いで、不溶物をシリカゲルパッドを介する濾過により除去した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ4:3−ブロモ−5−(3−フルオロベンジル)−4−メチル安息香酸メチル
CuCN(2eq.)のTHF(0.1M)懸濁液に−78℃で3−フルオロフェニルマグネシウムブロミド(THF中0.5M溶液,4eq.)を5分間かけて添加した。生じた混合物を−78℃で20分間、次いで0℃で更に20分間攪拌した。いま黄色の懸濁液を−78℃まで再冷却した後、前ステップからの3−ブロモ−5−(ヨードメチル)−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)を添加した。生じた混合物を−78℃で20分間、0℃で更に20分間、最後に室温で16時間攪拌した。粗な反応混合物を飽和水性NH4Cl:濃NH4OHの3:1(v/v)混合物でクエンチした後、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物を更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
CuCN(2eq.)のTHF(0.1M)懸濁液に−78℃で3−フルオロフェニルマグネシウムブロミド(THF中0.5M溶液,4eq.)を5分間かけて添加した。生じた混合物を−78℃で20分間、次いで0℃で更に20分間攪拌した。いま黄色の懸濁液を−78℃まで再冷却した後、前ステップからの3−ブロモ−5−(ヨードメチル)−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)を添加した。生じた混合物を−78℃で20分間、0℃で更に20分間、最後に室温で16時間攪拌した。粗な反応混合物を飽和水性NH4Cl:濃NH4OHの3:1(v/v)混合物でクエンチした後、エーテルで抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物を更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ5:3−ブロモ−5−(3−フルオロベンジル)−4−メチルベンズアルデヒド
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−フルオロベンジル)−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)のジクロロメタン(0.1M)溶液にDlBAL−H(トルエン中1.5M溶液,2.2eq.)を添加した。生じた溶液を室温で1.5時間攪拌した後、10% 水性HClで注意深くクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更にブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なアルコールを再びジクロロメタン(0.1M)中に取った後、デス・マーチン・ペルヨージナン(1.0eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.2eq.)を添加した。室温で40分間攪拌した後、反応混合物をエーテルで希釈し、飽和水性NaHSO3、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−フルオロベンジル)−4−メチル安息香酸メチル(1eq.)のジクロロメタン(0.1M)溶液にDlBAL−H(トルエン中1.5M溶液,2.2eq.)を添加した。生じた溶液を室温で1.5時間攪拌した後、10% 水性HClで注意深くクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更にブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なアルコールを再びジクロロメタン(0.1M)中に取った後、デス・マーチン・ペルヨージナン(1.0eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.2eq.)を添加した。室温で40分間攪拌した後、反応混合物をエーテルで希釈し、飽和水性NaHSO3、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ6:アミン91
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−フルオロベンジル)−4−メチルベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.1M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を0℃で30分間、次いで室温で2時間攪拌した。反応物を2N 水性HClと一緒に25分間攪拌することによりクエンチし、1N 水性NaOHで塩基性とし、真空中で濃縮した。残渣を水からエーテルで抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−(3−フルオロベンジル)−4−メチルベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.1M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を0℃で30分間、次いで室温で2時間攪拌した。反応物を2N 水性HClと一緒に25分間攪拌することによりクエンチし、1N 水性NaOHで塩基性とし、真空中で濃縮した。残渣を水からエーテルで抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
アミン92
{3−ブロモ−5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−2−メチルフェニル}(3−フルオロベンジル)メタノン
ステップ1:3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチルベンズアルデヒド
3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチル安息香酸メチル(1eq.,アミン88,ステップ1)のジクロロメタン(0.1M)溶液にDIBAl−H(トルエン中1.5M溶液,2.2eq.)を添加した。生じた溶液を室温で1.5時間攪拌した後、10% 水性HClで注意深くクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更にブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なアルコールを再びジクロロメタン(0.1M)中に取った後、デス・マーチン・ペルヨージナン(1.0eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.2eq.)を添加した。室温で40分間攪拌した後、反応混合物をエーテルで希釈し、飽和水性NaHSO3、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。この油状物は放置すると固化した。
{3−ブロモ−5−[(シクロプロピルアミノ)メチル]−2−メチルフェニル}(3−フルオロベンジル)メタノン
ステップ1:3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチルベンズアルデヒド
3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチル安息香酸メチル(1eq.,アミン88,ステップ1)のジクロロメタン(0.1M)溶液にDIBAl−H(トルエン中1.5M溶液,2.2eq.)を添加した。生じた溶液を室温で1.5時間攪拌した後、10% 水性HClで注意深くクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更にブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗なアルコールを再びジクロロメタン(0.1M)中に取った後、デス・マーチン・ペルヨージナン(1.0eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.2eq.)を添加した。室温で40分間攪拌した後、反応混合物をエーテルで希釈し、飽和水性NaHSO3、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。この油状物は放置すると固化した。
ステップ2:N−{3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチルベンジル}シクロプロパンアミン
前ステップからの3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチルベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.1M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を0℃で30分間、次いで室温で2時間攪拌した。反応物を2Ν 水性HClと共に25分間攪拌することによりクエンチし、1Ν 水性NaOHで塩基性とし、真空中で濃縮した。残渣を水からエーテルで抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチルベンズアルデヒド(1eq.)及びシクロプロピルアミン(2eq.)をCH2Cl2(0.1M)中で合わせた。次いで、ここにMgSO4(1eq.)を添加し、生じた懸濁液を室温で20時間攪拌した。次いで、不溶物をセライトパッドを介する濾過により除去し、濾液を真空中で濃縮した。次いで、こうして得た粗なイミンを再びMeOH(0.1M)中に取った。この溶液にホウ水素化ナトリウム(1.5eq.)を少しずつ添加し、生じた混合物を0℃で30分間、次いで室温で2時間攪拌した。反応物を2Ν 水性HClと共に25分間攪拌することによりクエンチし、1Ν 水性NaOHで塩基性とし、真空中で濃縮した。残渣を水からエーテルで抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ3:{3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチルベンジル}シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル
前ステップからのN−{3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチルベンジル}シクロプロパンアミン(1eq.)及びジカルボン酸ジ−tert−ブチル(1.1eq.)をジクロロメタン(0.11M)中に取った。次いで、ここにヒューニッヒ塩基(1.2eq.)を添加し、生じた混合物を室温で3時間攪拌した。揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をヘキサンとエーテルの1:1(v/v)混合物中に取った。この懸濁液を10% 水性HCl、水及びブラインで順次洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのN−{3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチルベンジル}シクロプロパンアミン(1eq.)及びジカルボン酸ジ−tert−ブチル(1.1eq.)をジクロロメタン(0.11M)中に取った。次いで、ここにヒューニッヒ塩基(1.2eq.)を添加し、生じた混合物を室温で3時間攪拌した。揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をヘキサンとエーテルの1:1(v/v)混合物中に取った。この懸濁液を10% 水性HCl、水及びブラインで順次洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ4:(3−ブロモ−5−ホルミル−4−メチルベンジル)シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル
青色が持続して観察されるまで、前ステップからの{3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチルベンジル}シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1eq.)のジクロロメタン(0.08M)溶液に−78℃で調製したばかりのオゾンを通気した。次いで、反応容器に窒素を十分にパージした後、トリフェニルホスフィン(1eq.)を添加した。生じた混合物を室温まで16時間かけてゆっくり加温した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をヘキサンとエーテルの1:1(v/v)混合物中に懸濁させた。不溶物をシリカゲルパッドを介する濾過により除去した。こうして得た濾液を濃縮すると、無色油状物が生じた。粗生成物を更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
青色が持続して観察されるまで、前ステップからの{3−ブロモ−5−[(1E)−3−メトキシ−1−プロペン−1−イル]−4−メチルベンジル}シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1eq.)のジクロロメタン(0.08M)溶液に−78℃で調製したばかりのオゾンを通気した。次いで、反応容器に窒素を十分にパージした後、トリフェニルホスフィン(1eq.)を添加した。生じた混合物を室温まで16時間かけてゆっくり加温した。次いで、揮発物を真空中で除去し、生じた残渣をヘキサンとエーテルの1:1(v/v)混合物中に懸濁させた。不溶物をシリカゲルパッドを介する濾過により除去した。こうして得た濾液を濃縮すると、無色油状物が生じた。粗生成物を更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ5:{3−ブロモ−5−[(3−フルオロフェニル)(ヒドロキシル)メチル]−4−メチルベンジル}シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル
前ステップからの(3−ブロモ−5−ホルミル−4−メチルベンジル)シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1eq.)のTHF(0.13M)溶液に0℃で3−フルオロフェニルマグネシウムブロミド(THF中0.5M,1.1eq.)を添加した。生じた溶液を室温まで2時間かけてゆっくり加温した後、飽和水性NH4Clでクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物を更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの(3−ブロモ−5−ホルミル−4−メチルベンジル)シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1eq.)のTHF(0.13M)溶液に0℃で3−フルオロフェニルマグネシウムブロミド(THF中0.5M,1.1eq.)を添加した。生じた溶液を室温まで2時間かけてゆっくり加温した後、飽和水性NH4Clでクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。粗生成物を更にフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,Hex→1:1(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ6:[3−ブロモ−5−(3−フルオロベンゾイル)−4−メチルベンジル]シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル
前ステップからの{3−ブロモ−5−[(3−フルオロフェニル)(ヒドロキシル)メチル]−4−メチルベンジル}シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1eq.)のジクロロメタン(0.1M)溶液にデス・マーチン・ペルヨージナン(1.0eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.2eq.)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物をエーテルで希釈し、飽和水性NaHSO3、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの{3−ブロモ−5−[(3−フルオロフェニル)(ヒドロキシル)メチル]−4−メチルベンジル}シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1eq.)のジクロロメタン(0.1M)溶液にデス・マーチン・ペルヨージナン(1.0eq.)及び炭酸水素ナトリウム(1.2eq.)を添加した。室温で1時間攪拌した後、反応混合物をエーテルで希釈し、飽和水性NaHSO3、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ7:アミン92
CH2Cl2(0.1M)中の前ステップからの[3−ブロモ−5−(3−フルオロベンゾイル)−4−メチルベンジル]シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1eq.)にHCl(ジオキサン中4.0M,20eq.)を添加した。生じた溶液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
CH2Cl2(0.1M)中の前ステップからの[3−ブロモ−5−(3−フルオロベンゾイル)−4−メチルベンジル]シクロプロピルカルバミン酸tert−ブチル(1eq.)にHCl(ジオキサン中4.0M,20eq.)を添加した。生じた溶液を室温で2時間攪拌した。次いで、反応物を1N 水性NaOHでクエンチし、エーテルで抽出した。次いで、合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
実施例1
トランス−N−シクロプロピル−4−(1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−N−({3−{[2−(メチルオキシ)エチル]オキシ}−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)−3−ピペリジンカルボキサミド
トランス−N−シクロプロピル−4−(1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−N−({3−{[2−(メチルオキシ)エチル]オキシ}−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)−3−ピペリジンカルボキサミド
3−エチル4−{[(トリフルオロメチル)スルホニル]オキシ}−5,6−ジヒドロ−1,3(2H)−ピリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)(1eq.)及び4,4,4’,4’,5,5,5’,5’−オクタメチル−2,2’−ビ−1,3,2−ジオキサボロラン(1.1eq.)のジオキサン溶液(0.17M)に酢酸カリウム(3eq.)を添加した。懸濁液を排気し、N2を逆充填した。最後に、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.03eq.)を一度に迅速に添加し、反応懸濁液を80℃で14時間加熱した。次いで、ジエチルエーテル及び飽和水性NΗ4Clを添加することにより反応物をクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,95:5→80:20(v/v)トルエン:EtOAc)により精製して、標記化合物を黄金色油状物として得た。
ステップ2:3−エチル4−(7−クロロ−4−キノリニル)−5,6−ジヒドロ−1,3(2H)−ピリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)
前ステップからの3−エチル4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−5,6−ジヒドロ−1,3(2H)−ピリジンジカルボン酸−(1,1−ジメチルエチル)(1eq.)及び7−クロロ−4−ヨードキノリン(1eq.)の3:1(v/v)トルエン:エタノール溶液(0.072M)に炭酸ナトリウム(2M 水性溶液,3eq.)を添加した。懸濁液を排気し、N2を逆充填した。最後に、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.06eq.)を一度に迅速に添加し、反応懸濁液を80℃で20時間加熱した。次いで、EtOAc及び水を添加することにより反応物をクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,90:10(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
前ステップからの3−エチル4−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−5,6−ジヒドロ−1,3(2H)−ピリジンジカルボン酸−(1,1−ジメチルエチル)(1eq.)及び7−クロロ−4−ヨードキノリン(1eq.)の3:1(v/v)トルエン:エタノール溶液(0.072M)に炭酸ナトリウム(2M 水性溶液,3eq.)を添加した。懸濁液を排気し、N2を逆充填した。最後に、[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.06eq.)を一度に迅速に添加し、反応懸濁液を80℃で20時間加熱した。次いで、EtOAc及び水を添加することにより反応物をクエンチした。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に1N 水性NaOH、水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,90:10(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
ステップ3:シス−3−エチル4−(7−クロロ−4−キノリニル)−1,3−ピペリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)
前ステップからの3−エチル4−(7−クロロ−4−キノリニル)−5,6−ジヒドロ−1,3(2H)−ピリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)(1eq.)の脱酸素化した1:1(v/v)MeOH:THF溶液(0.1M)に−78℃でヨウ化サマリウム(0.5M THF溶液,10eq.)を添加した。生じた紫色溶液を−78℃で1.5時間攪拌した。次いで、氷酢酸を添加して反応物をクエンチした後、飽和水性NaHCO3を添加した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,95:5(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからの3−エチル4−(7−クロロ−4−キノリニル)−5,6−ジヒドロ−1,3(2H)−ピリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)(1eq.)の脱酸素化した1:1(v/v)MeOH:THF溶液(0.1M)に−78℃でヨウ化サマリウム(0.5M THF溶液,10eq.)を添加した。生じた紫色溶液を−78℃で1.5時間攪拌した。次いで、氷酢酸を添加して反応物をクエンチした後、飽和水性NaHCO3を添加した。水性層を分離し、エーテルで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,95:5(v/v)Hex:EtOAc→3:7(v/v)Hex:EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ4:トランス−3−エチル4−(7−クロロ−4−キノリニル)−1,3−ピペリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)
前ステップからのシス−3−エチル4−(7−クロロ−4−キノリニル)−1,3−ピペリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)(1eq.)のエタノール溶液(0.12M)に調製したばかりのナトリウムエトキシド(1.2eq.)を添加した。生じた黄橙色溶液を55℃で12時間加熱した。次いで、揮発物を真空中で除去し、残渣をEtOAcと飽和水性NH4Clに分配した。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,90:10(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのシス−3−エチル4−(7−クロロ−4−キノリニル)−1,3−ピペリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)(1eq.)のエタノール溶液(0.12M)に調製したばかりのナトリウムエトキシド(1.2eq.)を添加した。生じた黄橙色溶液を55℃で12時間加熱した。次いで、揮発物を真空中で除去し、残渣をEtOAcと飽和水性NH4Clに分配した。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,90:10(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ5:トランス−3−エチル4−(4−キノリニル)−1,3−ピペリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)
前ステップからのトランス−3−エチル4−(7−クロロ−4−キノリニル)−1,3−ピペリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)(1eq.)及びギ酸アンモニウム(7eq.)のDMF溶液(0.1M)に[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.1eq.)を添加した。生じた懸濁液を80℃で12時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、エーテルで希釈し、水、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、木炭で処理し、セライト床を介して濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのトランス−3−エチル4−(7−クロロ−4−キノリニル)−1,3−ピペリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)(1eq.)及びギ酸アンモニウム(7eq.)のDMF溶液(0.1M)に[1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン]ジクロロパラジウム(II)(0.1eq.)を添加した。生じた懸濁液を80℃で12時間加熱した。いま黒色の懸濁液を室温まで冷却し、エーテルで希釈し、水、1N 水性NaOH、水及びブラインで順次洗浄した。有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、木炭で処理し、セライト床を介して濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ6:トランス−3−エチル4−(1−オキシド−4−キノリニル)−1,3−ピペリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)
前ステップからのトランス−3−エチル4−(4−キノリニル)−1,3−ピペリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)(1eq.)のジクロロメタン溶液(0.06M)に3−クロロペルオキシ安息香酸(1eq.)を添加した。生じた無色溶液を室温で12時間攪拌した。次いで、反応物を飽和水性NaHSO3及び1N 水性NaOHでクエンチした。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
前ステップからのトランス−3−エチル4−(4−キノリニル)−1,3−ピペリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)(1eq.)のジクロロメタン溶液(0.06M)に3−クロロペルオキシ安息香酸(1eq.)を添加した。生じた無色溶液を室温で12時間攪拌した。次いで、反応物を飽和水性NaHSO3及び1N 水性NaOHでクエンチした。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を薄黄色油状物として得た。
ステップ7:トランス−3−エチル4−(1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−1,3−ピペリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)
前ステップからのトランス−3−エチル4−(1−オキシド−4−キノリニル)−1,3−ピペリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)(1eq.)のトルエン溶液(0.06M)にトリエチルアミン(3eq.)を添加した。反応容器を氷水浴中に浸しながら、無水トリフルオロ酸酸(3eq.)をニートで2分間かけて1滴ずつ添加した。生じた黄色溶液を室温までゆっくり加温した後、室温で18時間攪拌した。EtOAc及び飽和水性NH4Clを添加することにより反応物をクエンチした。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得たガム状黄色油状物を直ちにメタノール(0.06M)中に取った。次いで、ここに0℃で水酸化ナトリウム(2M 水性溶液,3eq.)及び硫酸ジメチル(4eq.)を添加した。生じた黄色溶液を室温までゆっくり加温した後、室温で12時間攪拌した。揮発物を真空中で除去し、残渣をEtOAcと飽和水性NH4Clに分配した。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,95:5(v/v)CH2CI2:MeOH中2.0M NH3)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからのトランス−3−エチル4−(1−オキシド−4−キノリニル)−1,3−ピペリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)(1eq.)のトルエン溶液(0.06M)にトリエチルアミン(3eq.)を添加した。反応容器を氷水浴中に浸しながら、無水トリフルオロ酸酸(3eq.)をニートで2分間かけて1滴ずつ添加した。生じた黄色溶液を室温までゆっくり加温した後、室温で18時間攪拌した。EtOAc及び飽和水性NH4Clを添加することにより反応物をクエンチした。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得たガム状黄色油状物を直ちにメタノール(0.06M)中に取った。次いで、ここに0℃で水酸化ナトリウム(2M 水性溶液,3eq.)及び硫酸ジメチル(4eq.)を添加した。生じた黄色溶液を室温までゆっくり加温した後、室温で12時間攪拌した。揮発物を真空中で除去し、残渣をEtOAcと飽和水性NH4Clに分配した。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮した。こうして得た粗生成物をカラムクロマトグラフィー(SiO2,95:5(v/v)CH2CI2:MeOH中2.0M NH3)により精製して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ8:トランス−1−{[(1,1−ジメチルエチル)オキシ]カルボニル}−4−(1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−3−ピペリジンカルボン酸
前ステップからのトランス−3−エチル4−(1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−1,3−ピペリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)(1eq.)の2:1(v/v)THF:MeOH溶液(0.04M)に水酸化リチウム(1M 水性溶液,3.1eq.)を添加した。生じた曇った溶液を室温で18時間激しく攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、残渣をEtOAcと10% 水性HClに分配した。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
前ステップからのトランス−3−エチル4−(1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−1,3−ピペリジンジカルボン酸1−(1,1−ジメチルエチル)(1eq.)の2:1(v/v)THF:MeOH溶液(0.04M)に水酸化リチウム(1M 水性溶液,3.1eq.)を添加した。生じた曇った溶液を室温で18時間激しく攪拌した。次いで、揮発物を真空中で除去し、残渣をEtOAcと10% 水性HClに分配した。水性層を分離し、EtOAcで逆抽出した。合わせた有機抽出物を更に水及びブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。
ステップ9:トランス−3−{[シクロプロピル({3−{[2−(メチルオキシ)エチル]オキシ}−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)アミノ]カルボニル}−4−(1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−1−ピペリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル
前ステップからのトランス−1−{[(1,1−ジメチルエチル)オキシ]カルボニル}−4−(1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−3−ピペリジンカルボン酸(1eq.)、ヒューニッヒ塩基(3eq.)及びアミン11(1eq.)のDMF(0.1M)溶液にO−(7−アザベンゾトリアゾル−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(1.2eq.)を少しずつ添加した。生じた反応物溶液を室温で48時間攪拌した。いま黄色の溶液をEt2Oで希釈し、10% 水性HCl、1N 水性NaOH及びブラインで順次洗浄した。次いで、有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、無色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,7:3(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
前ステップからのトランス−1−{[(1,1−ジメチルエチル)オキシ]カルボニル}−4−(1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−3−ピペリジンカルボン酸(1eq.)、ヒューニッヒ塩基(3eq.)及びアミン11(1eq.)のDMF(0.1M)溶液にO−(7−アザベンゾトリアゾル−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(1.2eq.)を少しずつ添加した。生じた反応物溶液を室温で48時間攪拌した。いま黄色の溶液をEt2Oで希釈し、10% 水性HCl、1N 水性NaOH及びブラインで順次洗浄した。次いで、有機抽出物をNa2SO4で乾燥し、濾過し、濾液を真空中で濃縮すると、無色油状物が生じた。こうして得た粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO2,7:3(v/v)Hex:EtOAc→EtOAc)により精製して、標記化合物を無色油状物として得た。
ステップ10:トランス−N−シクロプロピル−4−(1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−N−({3−{[2−(メチルオキシ)エチル]オキシ}−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)−3−ピペリジンカルボキサミド
前ステップからのトランス−3−{[シクロプロピル({3−{[2−(メチルオキシ)エチル]オキシ}−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)アミノ]カルボニル}−4−(1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−1−ピペリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)のCH2Cl2溶液(0.05M)にHCl(4.0M ジオキサン溶液,30eq.)を添加した。生じた溶液を室温で4時間攪拌した。揮発物を真空中で除去した後、生じた残渣を直接94:6(v/v)CH2Cl2:MeOH中2.0M NH3でパックしたSiO2カラムに充填した。同一溶媒系で溶離させて、標記化合物を白色泡状物として得た。MS(ESI+,M+H):562。1H NMR(CDCl3):δ(ppm)0.85(br s,2H),0.93−1.03(br m,2H),1.55−1.63(m,1H),1.79(br s,1H),1.72−1.81(m,2H),1.96−2.00(br m,1H),2.42−2.52(m,2H),2.65−2.73(br m,1H),2.90−2.99(m,2H),3.23−3.40(m,7H),3.43(s,3H),3.63−3.78(m,7H),3.84−3.91(m,1H),3.93−3.98(m,1H),4.18(d,J=14Hz,1H),4.48(d,J=14Hz,1H),6.37(s,1H),6.42(s,1H),6.56(s,1H),6.61(s,1H),7.28(d,J=7Hz,1H),7.37(d,J=7Hz,1H),7.59(t,J=7Hz,1H),8.08(d,J=7Hz,1H)。ヒトレニンIC50(バッファー):13nM。ヒトレニンIC50(血漿):39nM。
前ステップからのトランス−3−{[シクロプロピル({3−{[2−(メチルオキシ)エチル]オキシ}−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)アミノ]カルボニル}−4−(1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−1−ピペリジンカルボン酸1,1−ジメチルエチル(1eq.)のCH2Cl2溶液(0.05M)にHCl(4.0M ジオキサン溶液,30eq.)を添加した。生じた溶液を室温で4時間攪拌した。揮発物を真空中で除去した後、生じた残渣を直接94:6(v/v)CH2Cl2:MeOH中2.0M NH3でパックしたSiO2カラムに充填した。同一溶媒系で溶離させて、標記化合物を白色泡状物として得た。MS(ESI+,M+H):562。1H NMR(CDCl3):δ(ppm)0.85(br s,2H),0.93−1.03(br m,2H),1.55−1.63(m,1H),1.79(br s,1H),1.72−1.81(m,2H),1.96−2.00(br m,1H),2.42−2.52(m,2H),2.65−2.73(br m,1H),2.90−2.99(m,2H),3.23−3.40(m,7H),3.43(s,3H),3.63−3.78(m,7H),3.84−3.91(m,1H),3.93−3.98(m,1H),4.18(d,J=14Hz,1H),4.48(d,J=14Hz,1H),6.37(s,1H),6.42(s,1H),6.56(s,1H),6.61(s,1H),7.28(d,J=7Hz,1H),7.37(d,J=7Hz,1H),7.59(t,J=7Hz,1H),8.08(d,J=7Hz,1H)。ヒトレニンIC50(バッファー):13nM。ヒトレニンIC50(血漿):39nM。
実施例2
トランス−4−(7−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−N−シクロプロピル−N−({3−{[2−(メチルオキシ)エチル]オキシ}−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)−3−ピペリジンカルボキサミド
トランス−4−(7−クロロ−1−メチル−2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−キノリニル)−N−シクロプロピル−N−({3−{[2−(メチルオキシ)エチル]オキシ}−5−[3−(メチルオキシ)プロピル]フェニル}メチル)−3−ピペリジンカルボキサミド
実施例2に記載されている手順に従って、ただし水素化ステップ(ステップ5)を省略して製造した。標記化合物を白色泡状物として得た。MS(ESI+,M+H):596。1H NMR(CDCl3):δ(ppm)0.82−0.89(br m,2H),0.93−1.0(br m,2H),1.55−1.63(m,1H),1.79(br s,1H),1.72−1.80(m,2H),1.90−1.94(br m,1H),2.42−2.52(m,2H),2.62−2.68(br m,1H),2.86−2.95(m,2H),3.23−3.25(m,1H),3.32−3.38(m,6H),3.42(s,3H),3.62−3.78(m,7H),3.82−3.86(m,1H),3.92−3.96(m,1H),4.23(d,J=14Hz,1H),4.38(d,J=14Hz,1H),6.33(s,1H),6.41(s,1H),6.58(s,1H),6.59(s,1H),7,21(d,J=7Hz,1H),7.36(s,1H),8.01(d,J=7Hz,1H)。ヒトレニンIC50(バッファー):2.2nM。ヒトレニンIC50(血漿):7.6nM。
生物活性を測定するアッセイ
ヒト組換えレニンの阻害
50mM MOPS(pH7.4)、100mM NaCl、0.002% トゥイーン20中100pMの最終濃度のヒト組換えレニン(Proteos)を50倍濃縮したDMSO溶液からの阻害剤及び6μMの内部クエンチ蛍光ペプチド:DNP−Lys−His−Pro−Phe−His−Leu−Val−Ile−His−D,L−Amp(配列番号1);Paschalidou K.ら,Biochem.J.,2004,382,1031)と温置する。反応をCostar 384ウェル黒色プレート(#3573)において37℃で3時間実施する。蛍光を328nmの励起波長及び388nmの発光波長に設定したSpectraMax Gemini EMリーダーを用いて0時間及び3時間目に測定する。t=3時間での測定値からt=0でのバックグラウンド蛍光を差し引く。化合物の阻害活性をIC50として表示する。
ヒト組換えレニンの阻害
50mM MOPS(pH7.4)、100mM NaCl、0.002% トゥイーン20中100pMの最終濃度のヒト組換えレニン(Proteos)を50倍濃縮したDMSO溶液からの阻害剤及び6μMの内部クエンチ蛍光ペプチド:DNP−Lys−His−Pro−Phe−His−Leu−Val−Ile−His−D,L−Amp(配列番号1);Paschalidou K.ら,Biochem.J.,2004,382,1031)と温置する。反応をCostar 384ウェル黒色プレート(#3573)において37℃で3時間実施する。蛍光を328nmの励起波長及び388nmの発光波長に設定したSpectraMax Gemini EMリーダーを用いて0時間及び3時間目に測定する。t=3時間での測定値からt=0でのバックグラウンド蛍光を差し引く。化合物の阻害活性をIC50として表示する。
ヒト血漿中でのレニンの阻害
ヒトEDTA収集血漿を温水中で急速に解凍し、4℃で2900gで15分間遠心する。上清を収集し、組換えレニン(Proteos)を1nMの最終濃度で添加する。血漿をCostar黒色384ウェルプレート(#3573)に移す。レニン阻害剤を17.5倍濃縮したDMSO溶液から添加し、37℃で10分間プレ温置する。内部クエンチ蛍光ペプチドQXL520(商標)−Lys−His−Pro−Phe−His−Leu−Val−Ile−His−Lys(5−FAM)(Anaspec)配列番号2を3M Tris(pH7.2)、200mM EDTAで希釈し、血漿に添加する。最終濃度は6μM基質、342mM Tris、23mM EDTAである。プレートを37℃で1時間温置する。プレートを490nmの励起波長及び520nMの発光波長に設定したSpectraMax Gemini EMリーダーを用いて0及び1時間目に調べる。t=1時間での測定値からt=0でのバックグラウンド蛍光を差し引く。化合物の阻害活性をIC50として表示する。
ヒトEDTA収集血漿を温水中で急速に解凍し、4℃で2900gで15分間遠心する。上清を収集し、組換えレニン(Proteos)を1nMの最終濃度で添加する。血漿をCostar黒色384ウェルプレート(#3573)に移す。レニン阻害剤を17.5倍濃縮したDMSO溶液から添加し、37℃で10分間プレ温置する。内部クエンチ蛍光ペプチドQXL520(商標)−Lys−His−Pro−Phe−His−Leu−Val−Ile−His−Lys(5−FAM)(Anaspec)配列番号2を3M Tris(pH7.2)、200mM EDTAで希釈し、血漿に添加する。最終濃度は6μM基質、342mM Tris、23mM EDTAである。プレートを37℃で1時間温置する。プレートを490nmの励起波長及び520nMの発光波長に設定したSpectraMax Gemini EMリーダーを用いて0及び1時間目に調べる。t=1時間での測定値からt=0でのバックグラウンド蛍光を差し引く。化合物の阻害活性をIC50として表示する。
インビボ動物モデル
雌ダブルトランスジェニックラットはスイス国フリングスドルフに所在のRCC Ltdから購入した。動物はすべて同一条件下で維持し、通常のペレット化ラット餌及び水を自由に摂取させた。ラットをまずエナラピル(1mg/kg/日)で2ヶ月間処置した。エナラピル処置を中止してから約2週間後、ダブルトランスジェニックラットは高血圧になり、平均動脈圧は160〜170mmHgの範囲に達する。
雌ダブルトランスジェニックラットはスイス国フリングスドルフに所在のRCC Ltdから購入した。動物はすべて同一条件下で維持し、通常のペレット化ラット餌及び水を自由に摂取させた。ラットをまずエナラピル(1mg/kg/日)で2ヶ月間処置した。エナラピル処置を中止してから約2週間後、ダブルトランスジェニックラットは高血圧になり、平均動脈圧は160〜170mmHgの範囲に達する。
トランスミッター移植:ラットに90mg/kgのケタミン−HCl(Ketavet,Parke−Davis,Berlin FRG)と10mg/kgのキシラジン(Rompun,Bayer,Leverkusen,FRG)の混合物を用いてi.p.で麻酔をかけた。圧力トランスミッターを無菌条件下で上流に向かう腎動脈の下の下行大動脈中に配した検出カテーテルを用いて腹膜腔に移植した。トランスミッターを腹筋組織に縫合し、皮膚を閉じた。
テレメトリーシステム:テレメトリーユニットはData Sciences(ミネソタ州セントポール)から入手した。移植したセンサーは、減圧に対する絶対動脈圧を測定する非常に安定で低コンダクタンスの歪みゲージ圧力変換器に接続した流体充填カテーテル(直径0.7mm,長さ8cm;モデルTA11PA−C40)及び高周波トランスミッターから構成した。カテーテルの先端を血液の逆流を防ぐ粘性ゲルで塞ぎ、血栓形成を抑制するために抗血栓形成性フィルムで被覆した。インプラント(長さ=2.5cm、直径=1.2cm)の重量は9gであり、典型的な電池寿命は6ヶ月である。リシーバープラットフォーム(RPC−1,Data Sciences)により、無線信号をデジタル化した入力に接続し、この入力を専用パーソナルコンピュータ(Compaq,deskpro)に送った。動脈圧を周囲圧力基準(APR−1,Data Sciences)からの入力を用いて校正した。収縮期、平均及び拡張期血圧を水銀のミリメーター(mmHg)で表示した。
血行動態測定:圧力トランスミッターが移植されているダブルトランスジェニックラットにビヒクルまたは10mg/kgの試験物質を経口胃管栄養法により投与し(n=6/群)、平均動脈圧を連続してモニターした。試験物質の効果を対照群に対する処理群における平均動脈圧(MAP)の最大降下として表示する。
結果
本発明の化合物は、レニンバッファー及び血漿アッセイのいずれにおいても活性であり、<1μMのIC50を示した。
本発明の化合物は、レニンバッファー及び血漿アッセイのいずれにおいても活性であり、<1μMのIC50を示した。
Claims (18)
- 式I:
[式中、
R1はC1−C6−アルキル、C3−C6シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C3−C6シクロアルケニル及びC2−C6アルキニルからなる群から選択され、前述の各々は任意に1〜3個のハロゲン及び/またはC1−C5アルコキシで置換されており;
Vは水素、ハロゲン、C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C3−C6シクロアルケニル、C2−C6アルキニル、シアノ及びC1−C5アルコキシからなる群から選択され、
前記アルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル及びアルコキシは任意に各々ハロゲン、C1−C5アルキル、C2−C5アルケニル、シアノ及びC1−C5アルコキシからなる群から独立して選択される1〜3個の置換基で置換されており、前述のアルキル、アルケニル及びアルコキシ置換基の各々は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており;
Wは置換されていないかまたはフッ素でモノ−、ジ−、トリ−、テトラ−またはペンタ−置換されているシクロプロピルであり;
XはOR2、R2、−(C1−C5アルキレン)−(O)0−1−アリール及び−(C1−C5アルキレン)−(O)0−1−ヘテロアリール
からなる群から選択され、
R2は水素、C1−C5アルキル、C3−C8シクロアルキル、C2−C5アルケニル、C3−C8シクロアルケニル、C2−C5アルキニル、C1−C5−シアノ、−(C1−C5アルキレン)−O−R3、−(C1−C5アルキレン)−N(−R3)−C(=O)−(C1−C5アルキル)、−(C1−C5アルキレン)−C(=O)−N(−R3)−(C1−C5アルキル)、−(C1−C5アルキレン)−N(−R3)−C(=O)−O−(C1−C5アルキル)、−(C1−C5アルキレン)−O−C(=O)−N(−R3)−(C1−C5アルキル)、−(C1−C5アルキレン)−N(−R3)−(C1−C5アルキル)、−(C1−C5アルキレン)−S−(C1−C5アルキル)、−(C1−C5アルキレン)−S(=O)−(C1−C5アルキル)及び−(C1−C5アルキレン)−S(=O)2−(C1−C5アルキル)からなる群から選択され、
水素以外のR2は任意にハロゲン、C(=O)OH、C1−C5アルキル、C2−C5アルケニル及びC1−C5アルコキシからなる群から独立して選択される1〜3個の置換基で置換されており、アルキル、アルケニル及びアルコキシ置換基の各々は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており、
−(C1−C5アルキレン)−(O)0−1−ヘテロアリールのヘテロアリールはN、O及びSからなる群から独立して選択される1〜3個のヘテロ原子を含有し、各Nは任意に酸化物の形態であり、ならびに各Sは任意にS(=O)及びS(=O)2からなる群から選択される酸化物の形態であり、
−(C1−C5アルキレン)−(O)0−1−アリール及び−(C1−C5アルキレン)−(O)0−1−ヘテロアリールのアリール及びヘテロアリールはそれぞれ任意に1〜4個のロゲンで置換されており、ならびに
R3は水素、C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C3−C6シクロアルケニル及びC2−C6アルキニルからなる群から選択され、前述のアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル及びアルキニル置換基の各々は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており、
Zは任意にハロゲン、C1−C3アルキル及びC3シクロアルキルからなる群から独立して選択される1〜2個の置換基で置換されているC1−C2アルキレンであり、前述のアルキル及びシクロアルキル置換基は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており;
n1は0または1であり;
Yは(i)5または6員の飽和または不飽和ヘテロ環式または炭素環式単環式環(「単環式環」)、または(ii)5または6員の飽和または不飽和ヘテロ環式または炭素環式環に縮合している5または6員の飽和または不飽和ヘテロ環式または炭素環式環(「縮合環」)であり、
(i)または(ii)のヘテロ環式環はN、O及びSから独立して選択される1〜3個のヘテロ原子を含有し、各Nは任意に酸化物の形態であり、ならびに各Sは任意にS(=O)及びS(=O)2からなる群から選択される酸化物の形態であり、
(i)または(ii)のヘテロ環式または炭素環式環は任意にモノ−、ジ−、トリ−、テトラ−、ペンタ−またはヘキサ−置換されており、その各置換基は
(1)ハロゲン、
(2)−OH、
(3)−NH(R4)、
(4)オキソ、
(5)−C(=O)−R4、
(6)−O−C(=O)−R4、
(7)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC1−C5アルキル、
(8)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC3−C8シクロアルキル、
(9)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC2−C5アルケニル、
(10)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC3−C8シクロアルケニル、
(11)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC2−C5アルキニル、
(12)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC1−C5アルコキシ、
(13)シアノ、
(14)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC1−C5−シアノ、
(15)−OCF3、
(16)−C(R5)3、
(17)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−OR6、
(18)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−N(R4)−(C1−C5アルキレン)−OR6、
(19)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−O−(C1−C5アルキレン)−OR6、
(20)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−S−(C1−C5アルキレン)−OR6、
(21)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−S(=O)−(C1−C5アルキレン)−OR6、
(22)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−S(=O)2−(C1−C5アルキレン)−OR6、
(23)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−N(R4)−C(=O)−(C1−C5アルキレン)−R6、
(24)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−N(R4)−C(=O)−OR6、
(25)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−N(R4)(R6)、
(26)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−O−(C1−C5アルキレン)−C(R4)2−C(=O)OR6、
(27)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−C(R4)2−C(=O)−OR6、
(28)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−O−(C1−C5アルキレン)−モルホリン、
(29)−OC(=O)−モルホリン、
(30)−SR6、
(31)−S(=O)−R6、
(32)−S(=O)2−R6、
(33)−N(R4)(R6)、
(34)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−C(R4)2−(R6)、
(35)−(R7)0−1R8、
(36)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC2−C5アルケニル−OR6、
(37)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC2−C5アルキニル−OR6、
(38)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−C(=O)−(C1−C5アルキレン)−R6、
(39)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−O−C(=O)−(C1−C5アルキレン)−R6、
(40)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−C(=O)−N(R4)(R6)、
(41)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−O−C(=O)−N(R4)(R6)、
(42)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−SR6、
(43)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−S(=O)−R6、及び
(44)任意に1〜3個のハロゲンで置換されている−(C1−C5アルキレン)−S(=O)2−R6
からなる群から独立して選択され、
R4は水素、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C3−C8シクロアルケニル及びC2−C6アルキニルからなる群から選択され、前述のアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル及びアルキニル置換基の各々は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており、
R5はハロゲンであり、
R6は水素、C1−C6アルキル、C3−C8シクロアルキル、C2−C6アルケニル、C3−C8シクロアルケニル及びC2−C6アルキニルからなる群から選択され、前述のアルキル、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル及びアルキニル置換基の各々は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており、
R7は−C(H)(OH)−、−C(=O)−、−OC(=O)−、−C(=O)O−、−O−、−OC(=O)O−、C1−C5アルキレン、C2−C5アルケニレン、−N(R4)−、−S−、−S(=O)−、−S(=O)2−、−N(R4)−C(=O)−、−C(=O)−N(R4)−、−OC(=O)−N(R4)−、−N(R4)−C(=O)O−、−N(R4)−S(=O)2−及び−S(=O)2−N(R4)−からなる群から選択され、前述のアルキレン及びアルケニレン置換基の各々は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており、ならびにR4は上に定義されており、ならびに
R8は任意にモノ−、ジ−、トリ−、テトラ−またはペンタ−置換されている5または6員の飽和または不飽和ヘテロ環式または炭素環式環であり、各置換基はハロゲン、−OH、−SR4、−N(R4)(R6)、C1−C5アルキル、C3−C8シクロアルキル、C2−C5アルケニル、C3−C6シクロアルケニル、C2−C5アルキニル、C1−C5アルコキシ、シアノ及びC1−C5−シアノからなる群から独立して選択され、前記ヘテロ環式環はN、O及びSから独立して選択される1から3個のヘテロ原子を含有し、各Nは任意に酸化物の形態であり、ならびに各Sは任意にS(=O)及びS(=O)2からなる群から選択される酸化物の形態であり、ならびにR4及びR6は上に定義されている。]。 - R1は−CH3である、請求項1の化合物。
- Vは水素またはハロゲンである、請求項1の化合物。
- Vは水素または塩素である、請求項1の化合物。
- Wはシクロプロピルである、請求項1の化合物。
- XはHである、請求項1に記載の化合物。
- (Z)n1は−CH2−または結合である、請求項1の化合物。
- (Z)n1は−CH2−である、請求項1の化合物。
- R1は任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC1−C2アルキルであり、
Vは水素または塩素であり、
Wはシクロプロピルであり、
Xは水素であり、ならびに
Zは−CH2−である
請求項1の化合物。 - 式(II):
[式中、
Aは
(1)水素、
(2)ハロゲン、
(3)C1−C5アルキル、
(4)C1−C5アルコキシ、及び
(5)−S−(CH2)0−3−CH3
からなる群から選択され、
(3)及び(4)は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており、
Bは
(1)水素、
(2)ハロゲン、
(3)C1−C5アルキル、
(4)C1−C5アルコキシ、
(5)−OH、
(6)−CF3、
(7)−C(=O)−CH3、
(8)−O−(C1−C5アルキレン)−O−シクロプロピル、
(9)−O−(C1−C5アルキレン)−O−(CH2)0−2−CH3、
(10)−(C1−C5アルキレン)−O−(CH2)0−2−CH3、
(11)−OC(=O)−モルホリン、
(12)−O−(C1−C5アルキレン)−モルホリン、
(13)−O−(C1−C5アルキレン)−C(CH3)2−C(=O)OH、
(14)−O−(C1−C5アルキレン)−C(CH3)2−C(=O)OCH3、
(15)
(16)
(3)、(4)、(8)、(9)、(10)、(12)、(13)、(14)、(15)及び(16)は任意に1〜3個のハロゲンで置換されており、
Cは
(1)水素、
(2)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC1−C5アルキル、及び
(3)任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC1−C5アルコキシ
からなる群から選択され、ならびに
Dは
(1)水素、
(2)ハロゲン、
(3)C1−C5アルキル、
(4)C1−C5アルコキシ、
(5)C1−C5−シアノ、
(6)C2−C5アルケニレン−O−(CH2)0−2−CH3、
(7)−(C1−C5アルキレン)−N(H)−C(=O)−O−(CH2)0−2−CH3、
(8)−(C1−C5アルキレン)−N(H)−C(=O)−(CH2)0−2−CH3、
(9)−(C1−C5アルキレン)−O−CHF2、
(10)−(C1−C5アルキレン)−O−(CH2)0−2−CH3、
(11)−O−(C1−C5アルキレン)−O−(CH2)0−2−CH3、
(12)−(C1−C5アルキレン)−OH、
(13)−S−(C1−C5アルキレン)−OH、
(14)−SCF3
(15)−N(H)−(C1−C5アルキレン)−O−(CH2)0−2−CH3、及び
(16)
F、G及びHは水素、ハロゲン、及び任意に1〜3個のハロゲンで置換されているC1−C3アルキルからなる群から独立して選択され、ならびに
R9は−CH2−、−C(H)(OH)−及び−C(=O)−からなる群から選択され、
(3)、(4)、(5)、(6)、(7)、(8)、(9)、(10)、(11)、(12)、(13)及び(15)は任意に1〜3個のハロゲンで置換されている。]。 - 有効量の請求項1に記載の化合物またはその医薬的に許容され得る塩及び医薬的に許容され得る担体を含む医薬組成物。
- 高血圧症、鬱血性心不全、肺性高血圧症、腎不全、腎虚血、腎機能不全、腎線維症、心不全、心臓肥大、心線維症、心筋虚血症、心筋症、糸球体腎炎、腎疝痛、糖尿病により生ずる合併症(例えば、腎障害、血管障害及び神経障害)、緑内障、高い眼圧、アテローム性動脈硬化症、血管形成術後再狭窄、血管または心臓手術後の合併症、勃起障害、高アルドステロン血症、肺線維症、強皮症、不安症、認知障害、免疫抑制剤での治療の合併症、及びレニン−アンギオテンシン系に関連することが公知の他の疾患に関連する疾患の治療または予防用薬剤を製造するための請求項1に記載の化合物の使用。
- 医薬活性量の請求項1に記載の化合物を患者に対して投与することを含む高血圧症、鬱血性心不全、肺性高血圧症、腎不全、腎虚血、腎機能不全、腎線維症、心不全、心臓肥大、心線維症、心筋虚血症、心筋症、糸球体腎炎、腎疝痛、糖尿病により生ずる合併症(例えば、腎障害、血管障害及び神経障害)、緑内障、高い眼圧、アテローム性動脈硬化症、血管形成術後再狭窄、血管または心臓手術の合併症、勃起障害、高アルドステロン血症、肺線維症、強皮症、不安症、認知障害、免疫抑制剤での治療の合併症、及びレニン−アンギオテンシン系に関連することが公知の他の疾患に関連する疾患の治療または予防方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12852008P | 2008-05-22 | 2008-05-22 | |
US61/128,520 | 2008-05-22 | ||
PCT/CA2009/000704 WO2009140769A1 (en) | 2008-05-22 | 2009-05-21 | 3, 4 - substituted piperidine derivatives as renin inhibitors |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011520924A true JP2011520924A (ja) | 2011-07-21 |
Family
ID=41339703
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011509831A Withdrawn JP2011520924A (ja) | 2008-05-22 | 2009-05-21 | レニン阻害剤としての3,4−置換ピペリジン誘導体 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110152316A1 (ja) |
EP (1) | EP2300453A4 (ja) |
JP (1) | JP2011520924A (ja) |
AU (1) | AU2009250299A1 (ja) |
CA (1) | CA2724756A1 (ja) |
WO (1) | WO2009140769A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SG192543A1 (en) | 2008-05-05 | 2013-08-30 | Merck Canada Inc | 3, 4 - substituted piperidine derivatives as renin inhibitors |
JP6153619B2 (ja) | 2012-10-19 | 2017-06-28 | バイエル・クロップサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト | カルボキサミド誘導体を含む活性化合物の組み合わせ |
CN104869829B (zh) | 2012-10-19 | 2017-11-17 | 拜尔农科股份公司 | 包含羧酰胺衍生物和生物控制剂的活性化合物复配物 |
AU2013333846B2 (en) | 2012-10-19 | 2017-04-20 | Bayer Cropscience Ag | Method for enhancing tolerance to abiotic stress in plants using carboxamide or thiocarboxamide derivatives |
EP2908641B1 (en) | 2012-10-19 | 2018-01-10 | Bayer Cropscience AG | Method for treating plants against fungi resistant to fungicides using carboxamide or thiocarboxamide derivatives |
US20150259294A1 (en) | 2012-10-19 | 2015-09-17 | Bayer Cropscience Ag | Method of plant growth promotion using carboxamide derivatives |
AR104687A1 (es) | 2015-05-19 | 2017-08-09 | Bayer Cropscience Ag | Método para tratar las enfermedades roya del café, mancha negra de los cítricos, sarna de los cítricos y sigatoka negra de la banana |
UY36964A (es) | 2015-10-27 | 2017-05-31 | Bayer Cropscience Ag | Combinaciones de principios activos que comprenden un derivado de (tio) carboxamida y un compuesto funguicida |
WO2018109062A1 (en) | 2016-12-16 | 2018-06-21 | Bayer Cropscience Aktiengesellschaft | Method for the control of plant bacterial diseases using carboxamide derivatives |
JP6768083B2 (ja) * | 2016-12-27 | 2020-10-14 | 富士フイルム株式会社 | 抗腫瘍剤およびブロモドメイン阻害剤 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB0510810D0 (en) * | 2005-05-26 | 2005-06-29 | Novartis Ag | Organic compounds |
EP1816122A3 (en) * | 2006-01-19 | 2007-09-19 | Speedel Experimenta AG | 3,4,5-substituted piperidines as therapeutic compounds |
-
2009
- 2009-05-21 US US12/993,127 patent/US20110152316A1/en not_active Abandoned
- 2009-05-21 WO PCT/CA2009/000704 patent/WO2009140769A1/en active Application Filing
- 2009-05-21 AU AU2009250299A patent/AU2009250299A1/en not_active Abandoned
- 2009-05-21 JP JP2011509831A patent/JP2011520924A/ja not_active Withdrawn
- 2009-05-21 EP EP09749373A patent/EP2300453A4/en not_active Withdrawn
- 2009-05-21 CA CA2724756A patent/CA2724756A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2300453A1 (en) | 2011-03-30 |
WO2009140769A1 (en) | 2009-11-26 |
CA2724756A1 (en) | 2009-11-26 |
EP2300453A4 (en) | 2012-03-21 |
AU2009250299A1 (en) | 2009-11-26 |
US20110152316A1 (en) | 2011-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011520924A (ja) | レニン阻害剤としての3,4−置換ピペリジン誘導体 | |
JP5653842B2 (ja) | レニン阻害剤としての3,4−置換ピペリジン誘導体 | |
KR101214665B1 (ko) | 트리아졸 유도체 또는 그의 염 | |
JP5487214B2 (ja) | キナーゼ阻害剤として有用なカルバゾールカルボキシアミド化合物 | |
US9624215B2 (en) | Amine derivative or salt thereof | |
CA2729581A1 (en) | Fluorinated heteroaryls | |
JP2005538123A (ja) | アシルアミノ−置換複素芳香族化合物および医薬としてのそれらの使用 | |
JP2011505388A (ja) | レニン阻害剤 | |
US10954232B2 (en) | Pyrazole derivative as ALK5 inhibitor and uses thereof | |
CA2756780A1 (en) | Renin inhibitors | |
JP2012511514A (ja) | レニン阻害剤としての3,4−置換ピペリジン誘導体 | |
JP5149794B2 (ja) | 飽和リンカー基を含有するヘテロアリール置換アミドおよび医薬としてのその使用 | |
CN1323297A (zh) | 哒嗪酮衍生物 | |
TWI472524B (zh) | 腎素抑制劑 | |
JP2010535716A (ja) | レニン阻害剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110120 |
|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20120807 |