JP2011509192A - 機能性複合材料 - Google Patents

機能性複合材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2011509192A
JP2011509192A JP2010534462A JP2010534462A JP2011509192A JP 2011509192 A JP2011509192 A JP 2011509192A JP 2010534462 A JP2010534462 A JP 2010534462A JP 2010534462 A JP2010534462 A JP 2010534462A JP 2011509192 A JP2011509192 A JP 2011509192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
profile
composite material
carrier
functional composite
boundary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010534462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5364720B2 (ja
Inventor
ミッテルバッハ、ヴォルター
ヘルマン、ラルフ
バウエル、ジュルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sortech AG
Original Assignee
Sortech AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sortech AG filed Critical Sortech AG
Publication of JP2011509192A publication Critical patent/JP2011509192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5364720B2 publication Critical patent/JP5364720B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/10Removing layers, or parts of layers, mechanically or chemically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • B32B15/017Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic one layer being formed of aluminium or an aluminium alloy, another layer being formed of an alloy based on a non ferrous metal other than aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B18/00Layered products essentially comprising ceramics, e.g. refractory products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/24Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer not being coherent before laminating, e.g. made up from granular material sprinkled onto a substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/005Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • C23C18/1204Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material inorganic material, e.g. non-oxide and non-metallic such as sulfides, nitrides based compounds
    • C23C18/1208Oxides, e.g. ceramics
    • C23C18/1212Zeolites, glasses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/24Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer not being coherent before laminating, e.g. made up from granular material sprinkled onto a substrate
    • B32B2037/243Coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/24Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer not being coherent before laminating, e.g. made up from granular material sprinkled onto a substrate
    • B32B2037/246Vapour deposition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/72Cured, e.g. vulcanised, cross-linked
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2310/00Treatment by energy or chemical effects
    • B32B2310/08Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation
    • B32B2310/0806Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B32B2310/0843Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using laser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2315/00Other materials containing non-metallic inorganic compounds not provided for in groups B32B2311/00 - B32B2313/04
    • B32B2315/02Ceramics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24521Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness with component conforming to contour of nonplanar surface

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

本発明は支持体(1)と機能性表面材料(2)とからなる機能性複合材料に関する。複合材料は、支持体が、下方境界(4)、上方境界(5)、下方境界と上方境界との間の架橋深さ(d)、および機能性表面材料に面する表面上の上方と下方境界との間を交互する物質境界(6)を備える構造化境界層(3)を有することを特徴とする。物質境界(6)は、特に間に空間(8)を介して支持体の表面の成形された断面(7)の連続的な配列として設計され、各成形された断面は架橋深さに等しい高さ(h)を有し、少なくとも1つの成形された断面および少なくとも1つの空間(8)が複数の架橋深さに相当する水平幅(b)内に配置される。

Description

本発明は、請求項1の前提部に係るキャリアと機能性表面材料とからなる機能性複合材料に関する。
機能性複合材料は広い技術応用範囲で用いられる。特に高い反応熱を伴う収着および触媒プロセスにおいてそれらの材料は重要である。さらに、機能性複合材料は、化学的および技術的装置の表面を活性な化学物質の影響を受けないようにし、残渣を防止するために、腐食および防汚保護の分野で用いられる。
機能性複合材料は、キャリア材料、例えば金属材料、セラミック材料、またはガラス材料と、その表面に配置されて触媒、吸着剤、腐食および防汚保護物、絶縁体または電気的機能性層として働く機能性材料とからなる。
従来の生成方法において、機能性材料は、成型体、特にペレットまたはコーティングの形態で、対応するキャリア材料上に適用される。多くの場合、キャリア材料の表面は機能性材料で完全には被覆またはコーティングされず、これによってキャリア表面上の機能性材料の機械的結合が不十分になり、キャリア材料とコーティングとの間の熱的接触が不十分になる。
キャリア材料と機能性材料との間に比較的安定で直接的な表面−表面接触が得られ、キャリア表面が完全に被覆されるコーティング方法は、例えばin−situ結晶化、表面結晶化、および消耗性表面結晶化である。そこから得られる複合材料の機械的特性および2つの要素間での熱的結合は、実際に良好であるが、多くの使用条件に決して最適とはいえない。
急速な温度変化の結果としてのキャリア材料とコーティングの異なる熱膨張は、通常、機能性コーティングの堅固性の問題と脱離を招く。それらの問題は特に温度制御プロセス、焼成、および吸着剤活性化において発生する。また、機能性材料のコーティングの厚さが増加すると、複合材の熱輸送が大きく制限される。
上述の問題に基づいて、本発明は、前述の欠点および長期的な機能性の障害を回避することのできる機能性複合材料を提供することを目的とする。必要とされる複合材料は高い熱容量を有し、層が厚くなってもキャリア材料と機能性コーティングとの間の機械的接合は強い応力に耐えることができ、複合材における熱輸送は技術的に最適の値を有する。必要とされる複合材料は汎用性がなければならない。それらの複合材料を生成する方法ステップが提供されなければならない。
上記目的は請求項1の特徴に係るキャリアと機能性表面材料とからなる機能性複合材料によって達成される。方法に関しては請求項16の特徴に係る複合材料の生成方法によって達成される。それぞれの従属請求項は複合材料およびそれに用いられる生成方法の有用かつ有利な実施形態を定義する。
本発明によれば、キャリアと機能性表面材料との間の材料境界は平坦ではない。材料境界はむしろ境界層内で構造化されている。この境界層は架橋深さとして表わされる厚さを有する。それは機能性表面材料の方向では上方境界で定義され、キャリアの方向では下方境界で定義される。その結果、キャリアはそのそれぞれの表面上で機能性材料と連結する。このことは、キャリア表面に対する機能性表面材料の結合を強くし、2つの要素間に高い熱的接触をもたらす。したがって、キャリアと表面材料との間の熱的な接触抵抗が最少化される。
詳細には、材料境界は、間に空間を有する連続的なプロファイルの配列としてキャリアの表面上に形成され、各プロファイルは架橋深さに等しい高さを有する。さらに、少なくとも1つのプロファイルおよび少なくとも1つの空間は、複数の架橋深さに相当する境界層の水平幅内に配置される。
これはプロファイルの高さ、したがって、境界層の厚さまたはその架橋深さとプロファイルの幅との間に最適な整合性をそれぞれもたらし、これは複合材における最適な機械的安定性と良好な熱的接触を得るのに必要である。
有利には、プロファイルは、構造化境界層の下方境界領域に第1プロファイル幅を有し、上方境界領域に第1プロファイル幅とは異なる第2プロファイル幅を有する。そのようにして得られるプロファイルの形状は、キャリアとコーティングとの間の熱的接触を改善し、複合材構造の安定性の強化に貢献することができる。
有利な実施形態において、得られる材料境界は、構造化境界層の下方境界と上方境界に沿って架橋深さの少なくとも2倍に相当する水平幅で繰り返し伸びる。このようなプロファイルの幅と高さとの間の関係は熱的、化学的、および機械的な面で特に好ましいことが実証されている。
有利には、交互する材料境界の長さは、キャリアの平面材料境界の長さの少なくとも1.1倍、好ましくは1.3〜2.5倍の寸法である。キャリアと機能性表面材料との間の結合、これによる接触表面の増加は熱的に有利であることが実証されている。架橋深さは5〜100pm、特に5〜60pmの範囲の値を有する。
プロファイルは種々の形状を有することができる。第1の変形において、プロファイルは矩形、鳩尾状および/または波状形状を有する一連のウェブを形成する。矩形および波状形状は、表面材料とキャリアとの間の熱的接触の点で、またより容易な生成の点で有利であるが、鳩尾状形状は複合構造の機械的結合が非常に安定になる。
また、プロファイルは、鐘形状、逆または正立角錐台状および/またはマッシュルーム頭状形状の一連の隆起として形成することもできる。主として長手方向に伸びるウェブとは対照的に、隆起は好ましい方向を有さない山/谷構造を規定する。
キャリアは種々の材料から作ることができる。キャリアは、金属材料、セラミック材料またはガラス材料から作ることができる。キャリアは、シート、または板、管もしくはスポンジの形態で提供することができる。表面材料も種々の材料から作ることができる。表面材料は吸着剤、触媒活性材料または腐食および/または防汚保護物、絶縁体または電気的機能性材料であってもよい。
上述の複合材料は種々の方法で生成することができる。第1の実施形態において、プロファイルは、表面構造上に塗布、堆積、または成長法を用いることによって生成される。これは、材料が最初に実質的に平面、すなわち以下に説明される分析の観点からは、キャリアの構造化されていない表面上に堆積されることを意味する。
この目的のために、in−situ結晶はキャリア上で生成することができる。プロファイルもキャリア上に結晶化することができる。
また、プロファイルの生成は気相からの材料の化学的または物理的堆積によっても可能である。前述のビルドアップ表面処理の代わりに、材料除去、特に材料溶解法を用いてキャリアの表面にプロファイルを刻むことができる。
本発明に係る複合材料を実施形態によって以下にさらに詳細に説明する。同じ要素または全く同じように作用する要素は同じ参照番号で示される。添付の図面は説明の目的のためである。
矩形形状を有するプロファイルの配列の例示的第1実施形態を示す図である。 キャリア表面の例示的上面図を示す図である。 図1のプロファイルの変更された台形または鳩尾状の実施形態を示す図である。 波状形状を有するプロファイルを示す図である。 マッシュルーム頭形状を有するプロファイルを示す図である。 鐘形状隆起の形のプロファイルを示す図である。
図1は、キャリア上に堆積された機能性表面材料2を有するキャリア1を示し、機能性表面材料2はキャリアを完全に覆っている。表面層に面するキャリアの表面は、プロファイルの間に配置された空間8を有する一連のプロファイル7を含む。プロファイルと空間は全体で架橋深さdを備える構造化境界層3を形成する。架橋深さは構造化境界層の下方境界4と上方境界5との間の距離を規定する。それはプロファイルの最も高い位置と最も低い位置との間の距離に相当する。
個々のプロファイルの高さhは実質的に構造化境界層3の架橋深さdに相当する。プロファイルの表面とその間に位置する空間は、キャリアと表面材料2の表面との間に得られる材料境界6を規定し、その上で表面材料とキャリアの材料とが直接接触する。図1に示すように、材料境界6は境界層3の上方境界5と下方境界4との間を交互する。その走行はプロファイル7の形状とその間の空間8によって決定される。平坦なキャリア表面の材料境界9と比較すると、それはより長い。結合を助ける材料は提供されず、必要でもない。
プロファイル7とその間の空間8の配列は水平幅bのサイズに比例して横方向に規定される。有利には、水平幅は構造化境界層の架橋深さdに関係する。それはキャリアの表面構造のための横方向スケールを形成する。図1に示す実施形態において、水平幅bは架橋深さdの約2倍の量になり、少なくとも1つのプロファイル7と1つの空間8がこのスケール内にある。水平幅bは狭義において格子定数を規定しない。プロファイルの幅とその間の空間は個々の場合で変化してもよい。重要なことはむしろ水平幅bによって予め定められるスケール内のプロファイルの数と架橋深さdに対するbの比のそれぞれである。
図1aの上面図に示すように、プロファイルは横方向に完全に不規則に形成することができるので、図1と図2に規定される寸法は、プロファイルを特徴付けるそれらの幅の平均値によって変動する。架橋深さはキャリア表面の大部分で実質的に同じである。
図2およびそれに続く図に示すように、プロファイルは矩形形状とは異なる形状を有することができる。その場合、構造境界層の下方境界4でのプロファイルの基部領域における第1プロファイル幅s1と上方境界5の領域における第2プロファイル幅s2との間に差が生じる。図2の左側に示すように、より広い基部を有する台形プロファイルでは第1プロファイル幅s1は、第2プロファイル幅s2よりも大きい。図2の右側に示される鳩尾状プロファイルでは、第2プロファイル幅s2は、第1プロファイル幅s1よりも大きい。プロファイル幅の値、およびその寸法の比は、キャリア表面上のプロファイル配列内における特定の制限内で変動することができる。プロファイルは必ずしも規則的な格子を形成しない。
図3は波状形状のプロファイル7と空間8を示す。材料境界6は構造化境界層3の下方境界4と上方境界5との間を連続的に交互する。第1プロファイル幅s1は空間8における最下点の間の水平距離に相当し、上方境界5に近い第2プロファイル幅は、この実施形態では理想的には無限に小さい。しかし、実際には材料境界の波状走行の頂点は表面層の領域においてある程度の平坦性を含む。したがって、第2プロファイル幅s2は小さいが有限の値を有する。
図4はマッシュルーム頭形状を有するプロファイル7を示す。下方境界領域4におけるより広い形状は境界4と5との間の領域で次第に狭くなる中央部分に変化し、上方境界領域5で再び広がる。マッシュルーム頭構造は図2の鳩尾状構造の丸められた実施形態と考えることができる。
図3および図4に示した実施形態において、プロファイル7はキャリアの表面の部分的な領域の上でウェブ状に伸びるので、その断面はキャリアの表面上に押し出されている。
図5はキャリア表面上に配置された隆起構造を示し、この構造は必ずしも鐘形状の隆起11とその間の谷の規則的なアレイとして形成されておらず、表面コーティング2で被覆されている。また、隆起は台形または鳩尾状とすることもできる。
構造化された境界表面、材料境界の走行、およびそれらの上述のパラメータは顕微鏡法により非常に簡単に検出し試験することができる。有利には、これらの方法はデジタル画像処理と組み合わされる。構造が十分等方性であるならば、キャリアと表面コーティングとの間の二次元的な接触表面は、断面において1次元的な線として認識可能な材料境界から判断することができる。
この目的のために、試験すべき複合材サンプルの埋め込まれた断面を用意し、そのデジタル顕微鏡写真を作成するのが好ましい。拡大は分析すべき画像領域に少なくとも6個、好ましくは10個のプロファイルが含まれるように選択するのが好ましい。観察スケールは画像ピクセルと架橋深さとの間の有用な比を得るように適切に調節される。標準的な画像処理ソフトウェア、特にベクトルに基づく描画プログラムを用いることによって、上述のパラメータ、すなわち架橋深さ、プロファイルの幅、および得られる材料境界の長さを容易に検出することができる。
形成された表面構造および架橋深さの分析は、機能性複合材料の断面に基づいており、約1mmの長さを有するそのセグメントは百倍の拡大で、例えば、1024×768ピクセルの画像フォーマットに変換される。得られる表面構造が異方性である場合、断面は異なる角度で用意してから、そのように形成された画像の対応する分析を続けるのが推奨される。
15〜60pmの範囲の架橋深さが好適であることが実証されている。しかし、5pmおよび100pmまでの架橋深さは容易に実現することができ、複合材の使用において同様に良好な特性を示す。断面において、得られる材料境界6の長さを検出してキャリアの構造化されていない表面の材料境界の長さと比較することができる。
試験によると、プロファイル、特にその幅と高さ、およびそこから得られる架橋深さの選択は、得られる材料境界が平坦で構造化されていないキャリア表面の材料境界と比較して、少なくとも1.4の係数で増加する場合に、特に都合がよいことが示されている。
複合材料の例示的実施形態は熱影響下でも明らかに改善された機械的安定性を示す。特に機能性表面層が脆い材料特性を有する場合、熱的および機械的応力下でのコーティング欠けの危険性が明らかに低減される。プロファイルに起因して拡大された材料境界は、キャリアと機能性表面層間の熱輸送を高め、これにより、高い反応熱を受ける用途における効率は同じにしながら、より厚いコーティングを可能にする。これは触媒および吸着プロセスにおいて特に真実である。
前述の実施形態の1つに係るキャリアの表面を生成するために、ゼオライトが用いられる場合、特に消耗性表面結晶化が用いられる。これは制御されたゼオライト成長とともに制御されたキャリア溶解を含み、図5に示した実施形態に係る鳩尾状隆起を備える山/谷構造が得られる。
物理的および化学的堆積プロセス、例えば、熱蒸着、電子ビーム蒸着、レーザービーム蒸着、またはアーク蒸着によって同様の表面構造を実現することができる。また、マスク使用またはマスク非使用の分子ビームエピタキシャル法、スパッタリング、またはイオンめっきを適用することができる。
前述の特性を有するゼオライト層は、湿式化学プロセス、例えばアルミニウムまたはアルミニウム合金のキャリア材料を、リン酸(H3PO4)1部、シリカゾルの形態の二酸化ケイ素(SiO2)0.38部、モルホリン3部および水70部からなる反応溶液に、ミリリットルで表わした溶液の量に対して平方センチメートルで測定したキャリア材料の表面の比が約2〜5になる量を加えることによって生成することができる。このようにして調製した混合物を圧力容器中175℃の温度として96時間加熱し、続いて水洗する。この処理によりキャリアの表面上のSAPO−34−ゼオライト層が得られる。
本発明に係る複合材料を実施形態によって説明した。当業者であれば、本発明の基本的概念に従って、示した実施例を変更することができる。他の実施形態は従属請求項に規定される。
1 キャリア
2 機能性表面材料
3 境界層
4 下方境界
5 上方境界
6 材料境界
7 プロファイル
8 空間
9 平坦なキャリア表面の材料境界
10 ウェブ
11 隆起

Claims (21)

  1. キャリア(1)と機能性表面材料(2)とからなる機能性複合材料であって、
    前記キャリアは構造化境界層(3)を含み、前記構造化境界層(3)が、下方境界(4)および上方境界(5)、前記下方と上方境界との間の架橋深さ(d)、ならびに前記機能性表面材料に面する表面上で下方と上方境界との間を交互する材料境界(6)を有することを特徴とする機能性複合材料。
  2. 前記材料境界(6)が、間に空間を有する連続的なプロファイル(7)の配列として前記キャリアの表面上に形成され、各プロファイルは前記架橋深さに等しい高さ(h)を有し、少なくとも1つのプロファイルおよび少なくとも1つの空間(8)が複数の架橋深さに相当する前記境界層の水平幅(b)内に配置されることを特徴とする請求項1に記載の機能性複合材料。
  3. 前記プロファイル(7)が、前記構造化境界層(3)の前記下方境界(4)の領域に第1プロファイル幅(s1)を有し、前記上方境界(5)の領域に第1プロファイル幅とは異なる第2プロファイル幅(s2)を有することを特徴とする請求項1または2に記載の機能性複合材料。
  4. 得られる前記材料境界(6)が、前記構造境界層(3)の前記下方境界(4)と上方境界(5)に沿って前記架橋深さの少なくとも2倍(2d)に相当する水平幅(b)で繰り返し伸びることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の機能性複合材料。
  5. 交互する前記材料境界(6)の長さが、前記キャリア(1)の平面材料境界(9)の長さの少なくとも1.1倍、好ましくは1.3〜2.5倍であることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の機能性複合材料。
  6. 前記架橋深さ(d)が5〜100pm、特に5〜60pmの値を有することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の機能性複合材料。
  7. 前記プロファイルが、矩形、台形、鳩尾状および/または波状形状の断面を有する等方性パターン(10)として形成されることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の機能性複合材料。
  8. 前記プロファイルが、鐘形状、逆もしくは正立角錐台状および/またはマッシュルーム頭状形状を有する隆起(11)のアレイとして形成されることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の機能性複合材料。
  9. 前記キャリア(1)が金属材料であることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の機能性複合材料。
  10. 前記キャリア(1)がセラミック材料であることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の機能性複合材料。
  11. 前記キャリア(1)がガラス材料であることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の機能性複合材料。
  12. 前記キャリアが管、スポンジもしくはシートであり、またはプレート形状を有することを特徴とする請求項9から11のいずれか1項に記載の機能性複合材料。
  13. 前記表面材料(2)が吸収剤であることを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の機能性複合材料。
  14. 前記表面材料(2)が、触媒活性材料、絶縁体、または電気的活性材料であることを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の機能性複合材料。
  15. 前記表面材料(2)が、腐食および/または防汚保護物であることを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の機能性複合材料。
  16. 前記プロファイルが表面構造上に塗布、堆積および/または成長法を用いて生成されることを特徴とする請求項1から15のいずれか1項に記載の機能性複合材料の生成方法。
  17. 前記プロファイルが前記キャリア上にin‐situ結晶化によって生成されることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  18. 前記プロファイルが前記キャリア上に結晶化されることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  19. 前記プロファイルが気相からの化学的または物理的蒸着によって生成されることを特徴とする請求項16に記載の方法。
  20. 前記プロファイルが、前記キャリアの表面にプロファイルを刻むための材料除去、特に材料溶解法を用いることによって生成されることを特徴とする請求項1から15のいずれか1項に記載の機能性複合材料の生成方法。
  21. 前記プロファイルがエッチングプロセスによって生成されることを特徴とする請求項20に記載の方法。

JP2010534462A 2007-11-23 2008-11-19 機能性複合材料 Expired - Fee Related JP5364720B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007056587A DE102007056587A1 (de) 2007-11-23 2007-11-23 Funktionelles Kompositmaterial
DE102007056587.0 2007-11-23
PCT/EP2008/065825 WO2009065852A2 (de) 2007-11-23 2008-11-19 Funktionelles kompositmaterial

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011509192A true JP2011509192A (ja) 2011-03-24
JP5364720B2 JP5364720B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=40404281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010534462A Expired - Fee Related JP5364720B2 (ja) 2007-11-23 2008-11-19 機能性複合材料

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9259909B2 (ja)
EP (2) EP2671717B1 (ja)
JP (1) JP5364720B2 (ja)
KR (1) KR101467613B1 (ja)
CN (1) CN101909872B (ja)
BR (1) BRPI0819793B1 (ja)
DE (1) DE102007056587A1 (ja)
ES (1) ES2645404T3 (ja)
WO (1) WO2009065852A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016531172A (ja) * 2013-08-02 2016-10-06 エルジー・ケム・リミテッド 耐指紋性フィルムおよび電気電子装置
WO2023171226A1 (ja) * 2022-03-11 2023-09-14 Agc株式会社 撥水ガラス

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102145555A (zh) * 2011-03-22 2011-08-10 江苏武进液压启闭机有限公司 一种提高带槽基体与涂层结合强度的结构
AU2012295394B2 (en) 2011-08-12 2016-04-14 Omeros Corporation Anti-FZD10 monoclonal antibodies and methods for their use
CN103129031A (zh) * 2013-03-11 2013-06-05 方显峰 一种高亮度长余辉发光体及其制作方法
DE102013107933A1 (de) * 2013-07-24 2015-02-26 Phitea GmbH Laserinduzierter Katalysator
US20160201129A1 (en) * 2013-08-26 2016-07-14 President And Fellows Of Harvard College Determination of immune cells and other cells
BR112016024821B1 (pt) * 2014-04-24 2021-11-16 Ardex Anlagen Gmbh Tapete de separação para uma estrutura de revestimento de superfície que pode ser coberta com elementos de revestimento
DE102014109327A1 (de) * 2014-07-03 2016-01-07 Aixtron Se Beschichtetes flaches scheibenförmiges Bauteil in einem CVD-Reaktor

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4277298A (en) * 1973-06-25 1981-07-07 The Cly-Del Manufacturing Company Method of making a hollow article
JPH07136460A (ja) * 1993-11-19 1995-05-30 Matsushita Refrig Co Ltd 脱臭装置
JPH07507482A (ja) * 1991-09-05 1995-08-24 テクナルム・リサーチ・インコーポレーテッド 触媒組成及びその調製方法
JPH11268500A (ja) * 1998-03-19 1999-10-05 Dainippon Printing Co Ltd 万線状凹凸模様を有する化粧材
JP2000261013A (ja) * 1999-03-09 2000-09-22 Nippon Sheet Glass Co Ltd 透明導電膜付きガラス基板
JP2005010768A (ja) * 2003-05-26 2005-01-13 Dainippon Printing Co Ltd 偏光板、これを用いた液晶表示装置、および偏光板の製造方法
JP2005081292A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Nippon Sheet Glass Co Ltd 微細凹部を有する皮膜付き基体の製造方法、およびそれに用いる液組成物
WO2006048211A2 (de) * 2004-10-29 2006-05-11 Sortech Ag Verfahren zur herstellung eines mit einer zeolith-schicht beschichteten substrats

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1096985B (it) * 1978-07-05 1985-08-26 Nuovo Pignone Spa Procedimento per il riporto a forte spessore di una resina antifrizione su di una superficie
US4402714A (en) * 1982-04-08 1983-09-06 Union Carbide Corporation Method for retarding corrosion in mufflers
US5486414A (en) * 1994-07-18 1996-01-23 Henkel Corporation Dual coated metal substrates and method of making
JP3732252B2 (ja) * 1995-05-18 2006-01-05 大日本印刷株式会社 液晶表示装置用光制御機能性シートの製造方法
DE19718177A1 (de) * 1997-04-29 1998-11-05 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Aufrauhung von Kunststoffen
JP4046253B2 (ja) * 1998-05-20 2008-02-13 大日本印刷株式会社 同調エンボス化粧シート及びその製造方法
US6500490B1 (en) * 2000-03-23 2002-12-31 Honeywell International Inc. Hydrophilic zeolite coating
DK1313611T3 (da) * 2000-08-17 2009-10-05 Whitford Corp Enkeltovertrukket, ikke-klæbende overtrækssystem og genstande overtrukket hermed
AU2001261662A1 (en) * 2000-11-16 2002-05-27 Triton Systems, Inc. Laser fabrication of ceramic parts
JP2003183089A (ja) * 2001-10-11 2003-07-03 Ngk Insulators Ltd セラミック積層品、セラミック積層品の製造方法およびセラミック積層体
CA2487638C (en) * 2002-05-30 2013-05-28 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Decorative material and decorative sheet
US20050068476A1 (en) * 2003-05-26 2005-03-31 Masato Okabe Polarizing plate, liquid crystal display using the same and method for manufacturing polarizing plate
US7179547B2 (en) * 2004-10-29 2007-02-20 The Regents Of The University Of California High aluminum zeolite coatings on corrodible metal surfaces
EP1931740B1 (en) * 2005-09-12 2010-05-19 Electronics for Imaging, Inc. Metallic ink jet printing system for graphics applications
BRPI0820704A2 (pt) * 2007-12-12 2015-06-16 3M Innovative Proferties Company Métodos de fabricação de materiais poliméricos moldados

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4277298A (en) * 1973-06-25 1981-07-07 The Cly-Del Manufacturing Company Method of making a hollow article
JPH07507482A (ja) * 1991-09-05 1995-08-24 テクナルム・リサーチ・インコーポレーテッド 触媒組成及びその調製方法
JPH07136460A (ja) * 1993-11-19 1995-05-30 Matsushita Refrig Co Ltd 脱臭装置
JPH11268500A (ja) * 1998-03-19 1999-10-05 Dainippon Printing Co Ltd 万線状凹凸模様を有する化粧材
JP2000261013A (ja) * 1999-03-09 2000-09-22 Nippon Sheet Glass Co Ltd 透明導電膜付きガラス基板
JP2005010768A (ja) * 2003-05-26 2005-01-13 Dainippon Printing Co Ltd 偏光板、これを用いた液晶表示装置、および偏光板の製造方法
JP2005081292A (ja) * 2003-09-10 2005-03-31 Nippon Sheet Glass Co Ltd 微細凹部を有する皮膜付き基体の製造方法、およびそれに用いる液組成物
WO2006048211A2 (de) * 2004-10-29 2006-05-11 Sortech Ag Verfahren zur herstellung eines mit einer zeolith-schicht beschichteten substrats

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016531172A (ja) * 2013-08-02 2016-10-06 エルジー・ケム・リミテッド 耐指紋性フィルムおよび電気電子装置
US10067269B2 (en) 2013-08-02 2018-09-04 Lg Chem, Ltd. Anti-fingerprint film and electrical and electronic apparatus
WO2023171226A1 (ja) * 2022-03-11 2023-09-14 Agc株式会社 撥水ガラス

Also Published As

Publication number Publication date
EP2219861A2 (de) 2010-08-25
BRPI0819793B1 (pt) 2018-12-18
BRPI0819793A2 (pt) 2015-05-05
EP2671717B1 (de) 2017-08-02
CN101909872B (zh) 2016-08-10
ES2645404T3 (es) 2017-12-05
WO2009065852A3 (de) 2009-08-13
CN101909872A (zh) 2010-12-08
EP2671717A1 (de) 2013-12-11
US20110027506A1 (en) 2011-02-03
KR20100102109A (ko) 2010-09-20
DE102007056587A1 (de) 2009-05-28
KR101467613B1 (ko) 2014-12-01
US9259909B2 (en) 2016-02-16
WO2009065852A2 (de) 2009-05-28
JP5364720B2 (ja) 2013-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5364720B2 (ja) 機能性複合材料
CN105063571B (zh) 一种不锈钢基底上三维石墨烯的制备方法
CN104862647B (zh) 一种掩膜板及其制备方法、显示面板、显示装置
CN102373506B (zh) 在SiC衬底上外延生长石墨烯的方法以及石墨烯和石墨烯器件
US20140238645A1 (en) Hierarchically structural and biphillic surface energy designs for enhanced condensation heat transfer
RU2008114371A (ru) Катионообменная фторированная мембрана для электролиза и способ ее получения
KR20120104213A (ko) 열전 모듈에서 접촉 접속부로서 다공성 금속 재료의 용도
US8778197B2 (en) Graphene windows, methods for making same, and devices containing same
Takata et al. Effect of surface wettability on pool boiling: enhancement by hydrophobic coating
JP2009531841A5 (ja)
JP2010224471A5 (ja)
CA3028076A1 (en) Gas diffusion electrode base material, method for producing same, gas diffusion electrode, membrane electrode assembly and solid polymer fuel cell
US8842435B2 (en) Two-phase heat transfer assemblies and power electronics incorporating the same
JP7223481B2 (ja) ガラス基板に微細パターンを製造するための方法
US20140209820A1 (en) Contoured support grid for hermetically sealed thin film applications
JP5641535B2 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法
El Mel et al. Fabrication of a nickel nanowire mesh electrode suspended on polymer substrate
JP2010229506A (ja) 陽極酸化ポーラスアルミナとその応用物およびそれらの製造方法
KR101303616B1 (ko) 반도체식 가스센서 형성방법
CN106449426B (zh) 一种柔性基板及其制备方法
Tran et al. Interplay of Drop Shedding Mechanisms on High Wettability Contrast Biphilic Stripe-Patterned Surfaces
KR20130138395A (ko) 나노 다공성 멤브레인 및 이의 제조방법
CN106032266B (zh) 整体三维结构模板、三维结构材料及其可控制备方法
JP4784108B2 (ja) 圧力波発振素子の製造方法
KR101630060B1 (ko) 그래핀 전사 방법 및 이를 이용하여 제조된 전자 소자

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5364720

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees