JP2011506863A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011506863A5
JP2011506863A5 JP2010536992A JP2010536992A JP2011506863A5 JP 2011506863 A5 JP2011506863 A5 JP 2011506863A5 JP 2010536992 A JP2010536992 A JP 2010536992A JP 2010536992 A JP2010536992 A JP 2010536992A JP 2011506863 A5 JP2011506863 A5 JP 2011506863A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
actuator
stem
radial portion
inner radial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010536992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011506863A (ja
JP5503550B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/952,753 external-priority patent/US7832327B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2011506863A publication Critical patent/JP2011506863A/ja
Publication of JP2011506863A5 publication Critical patent/JP2011506863A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5503550B2 publication Critical patent/JP5503550B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (26)

  1. 流体プロセス制御デバイスのためのアクチュエータであって、
    第1の筐体構成要素と、第2の筐体構成要素と、を備える筐体と、
    外側半径方向部分と、内側半径方向部分と、を備えるダイヤフラムであって、前記ダイヤフラムの前記外側半径方向部分が、前記第1の筐体構成要素および前記第2の筐体構成要素との間に担持され、前記内側半径方向部分が、開口部と、前記開口部の周辺に沿って延設されるビードとを有する、ダイヤフラムと、
    前記流体プロセス制御デバイスを制御するための前記ダイヤフラムに動作可能に連結されるステムと、
    前記ステムと前記ダイヤフラムとを接続する板組み立て体であって、前記板組み立て体は、その間で前記ダイアフラムを圧縮する第1の板と第2の板とを有し、前記ダイヤフラムの前記内側半径方向部分および前記ビードに圧縮荷重を印加し、かつ前記ステムとの接触線を提供して、前記板組み立て体と前記ステムとの間に耐流体密閉を提供する、板組み立て体と、を備え、
    前記ビードの少なくともいくつかの部分は、前記第1の板と前記第2の板との間で前記ダイアフラムのその他の部分と実質的に同一の厚さに圧縮される、アクチュエータ。
  2. 前記板組み立て体は、前記ダイヤフラムの前記ビードの少なくとも一部を受容する少なくとも1つの空洞を画定する、請求項1に記載のアクチュエータ。
  3. 前記第1の板は、前記第2の板に面する方向に向かう凹状板を含み、前記第1の板と前記第2の板とが互に圧縮される前まで、前記第1の板と前記第2の板との間に第2の空洞を画定している、請求項2に記載のアクチュエータ。
  4. 前記第1の板および前記第2の板の相互の変形は、前記第2の空洞を圧縮し、前記第1の板と前記第2の板と間の場所で前記ステムに印加される引張荷重を発生させる、請求項3に記載のアクチュエータ。
  5. 前記ビードは、オーバーモールドした内側補強リングを含む、請求項4に記載のアクチュエータ。
  6. 前記ダイヤフラムは、前記開口部を画定する内側半径方向縁部を備える、請求項5に記載のアクチュエータ。
  7. 前記ビードは、前記ダイヤフラムの前記内側半径方向縁に沿って延設される、請求項6に記載のアクチュエータ。
  8. 前記ビードは、円形、三角形、四角形、およびダイヤモンド形のうちの1つである横断面を含む、請求項7に記載のアクチュエータ。
  9. 前記ステムは、前記板組み立て体の前記第1の板および前記第2の板のうちの1つと密閉係合する肩部表面を備える、請求項1に記載のアクチュエータ。
  10. 前記ステムは、ねじ付き端部分をさらに備える、請求項9に記載のアクチュエータ。
  11. 前記ステムの前記ねじ付き端部分に螺入されるナットをさらに備え、それによって、前記肩部と前記ナットとの間で、前記第1および第2の板の前記内側半径方向部分を互いに圧縮する、請求項10に記載のアクチュエータ。
  12. 前記第2の板は、前記ステムの前記ねじ付き端部分とねじ係合するねじ付き開口を画定する、請求項10に記載のアクチュエータ。
  13. 前記肩部表面は、切頭円錐形状表面を備え、前記第1の板は、前記肩部の前記切頭円錐形状表面を係合する切頭円錐形状表面を備える中央開口を画定する、請求項9に記載のアクチュエータ。
  14. 前記第1の板は、中央開口を画定し、前記中央開口および前記ステムの前記肩部表面のうちの少なくとも1つは、ブルノーズ表面を備える、請求項9に記載のアクチュエータ。
  15. 流体プロセス制御デバイスのためのアクチュエータであって、
    第1の筐体構成要素と、第2の筐体構成要素と、を備える筐体と、
    前記筐体内に滑動可能に配置され、肩部を備えるステムと、
    前記ステム上に配置される内側半径方向部分と、外側半径方向部分と、を備える凹状板であって、前記凹状板の前記内側半径方向部分が、中央開口を画定する、凹状板と、
    内側半径方向部分と、外側半径方向部分と、を備える凸状板であって、前記ステム上に配置される前記凸状板の前記内側半径方向部分が、前記凹状板の前記内側半径方向部分に隣接する、凸状板と、
    外側半径方向部分と、内側半径方向部分と、を備えるダイヤフラムであって、前記内側半径方向部分は、前記ステムを受容する開口部と、前記開口部の円周に沿って延設されるビードとを有し、前記ダイヤフラムの前記外側半径方向部分は、前記第1の筐体構成要素と前記第2の筐体構成要素との間で圧縮され、前記内側半径方向部分は、前記凹状板の前記外側半径方向部分と前記凸状板の前記外側半径方向部分との間で圧縮される、ダイヤフラムと、
    前記凹状板が、前記ステムの前記肩部を直接的に密閉係合し、前記凹状板の前記外側半径方向部分と前記凸状板の前記外側半径方向部分と間の前記ビードの少なくとも複数の部分を平坦にするように、前記ステムとねじ係合して、前記凹状板の前記内側半径方向部分および前記凸状板の前記内側半径方向部分を互いに圧縮する、ナットとを備え、
    前記凹状板および前記凸状板は、前記凹状板および前記凸状板が互いに圧縮されるまでは、前記凹状板の前記内側半径方向部分と前記凸状板の前記内側半径方向部分と間に空胴を形成している、アクチュエータ。
  16. 前記ダイヤフラムは、前記開口部を画定する内側半径方向縁部を備える、請求項15に記載のアクチュエータ。
  17. 前記ダイヤフラムの前記内側半径方向縁部は、円周状の前記ビードを備える、請求項16に記載のアクチュエータ。
  18. 前記凹状板と前記凸状板との間に配置される第2の空洞をさらに備え、前記空洞は、前記円周状のビードを平坦にすることなく、前記円周状のビードの少なくとも一部を受容する、請求項17に記載のアクチュエータ。
  19. 前記ビードは、円形、三角形、四角形、およびダイヤモンド形のうちの1つである横断面を含む、請求項18に記載のアクチュエータ。
  20. 前記ビードは、オーバーモールドした内側補強リングを備える、請求項19に記載のアクチュエータ。
  21. 前記凹状板は、それとの耐流体密閉を提供するように、前記ステムとの接触線を提供する、請求項15に記載のアクチュエータ。
  22. 前記ステムは、前記肩部から前記凹状板および前記凸状板の反対側に配置されるねじ付き端部分を備え、前記ねじ付き端部分は、前記凹状板および前記凸状板を互いに圧縮し、前記凹状板を押圧して前記耐流体密閉を形成するように構成される、請求項21に記載のアクチュエータ。
  23. ナットは、前記ステムの前記ねじ付き端部分に螺入される、請求項22に記載のアクチュエータ。
  24. 前記凹状板の前記中央開口は、前記ステムの前記肩部の切頭円錐形状表面と密閉係合する切頭円錐形状表面を備える、請求項22に記載のアクチュエータ。
  25. 前記凹状板の前記中央開口および前記ステムの前記肩部のうちの少なくとも1つは、ブルノーズ表面を備える、請求項22に記載のアクチュエータ。
  26. 前記凸状板の前記内側半径方向部分は、前記ステムの前記ねじ付き端部分とねじ係合するねじ付き開口を画定する、請求項22に記載のアクチュエータ。
JP2010536992A 2007-12-07 2008-11-25 リング密閉ダイヤフラム Expired - Fee Related JP5503550B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/952,753 2007-12-07
US11/952,753 US7832327B2 (en) 2007-12-07 2007-12-07 Ring sealed diaphragm
PCT/US2008/084722 WO2009073486A1 (en) 2007-12-07 2008-11-25 Ring sealed diaphragm

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014051423A Division JP5990551B2 (ja) 2007-12-07 2014-03-14 リング密閉ダイヤフラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011506863A JP2011506863A (ja) 2011-03-03
JP2011506863A5 true JP2011506863A5 (ja) 2012-01-12
JP5503550B2 JP5503550B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=40386352

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010536992A Expired - Fee Related JP5503550B2 (ja) 2007-12-07 2008-11-25 リング密閉ダイヤフラム
JP2014051423A Expired - Fee Related JP5990551B2 (ja) 2007-12-07 2014-03-14 リング密閉ダイヤフラム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014051423A Expired - Fee Related JP5990551B2 (ja) 2007-12-07 2014-03-14 リング密閉ダイヤフラム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7832327B2 (ja)
EP (3) EP3159586B1 (ja)
JP (2) JP5503550B2 (ja)
CN (1) CN101855482B (ja)
AU (1) AU2008331474B2 (ja)
BR (1) BRPI0819637A2 (ja)
CA (1) CA2706687C (ja)
MX (1) MX2010006261A (ja)
NO (1) NO339818B1 (ja)
RU (1) RU2496043C2 (ja)
WO (1) WO2009073486A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9476516B2 (en) 2011-07-15 2016-10-25 Mecanique Analytique Inc. Actuator
EP2732169A4 (en) * 2011-07-15 2015-07-29 Mécanique Analytique Inc ACTUATOR
CN103174553A (zh) * 2013-03-29 2013-06-26 无锡隆盛科技股份有限公司 增强阀杆运动垂直度的真空egr阀结构
US10215297B2 (en) * 2016-01-20 2019-02-26 Fisher Controls International Llc Control regulator diaphragm assembly with integrated pressure relief
KR101830166B1 (ko) * 2017-04-11 2018-02-21 한국본산 주식회사 밸브용 다이아프램식 액추에이터
DE202017104079U1 (de) * 2017-07-07 2017-08-21 Samson Ag Stellantrieb für Prozessventile
KR101876302B1 (ko) * 2017-11-15 2018-07-09 주식회사 프로발 내압성능이 개선된 다이아프램 방식 밸브 모듈
CN108413028A (zh) * 2018-05-15 2018-08-17 西安法士特汽车传动有限公司 一种取力器气缸及挂挡装置

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE644363C (de) 1934-06-06 1937-04-29 Hermann Wolf Fluessigkeitsstossdaempfer fuer Fahrzeuge
US2809521A (en) 1954-06-04 1957-10-15 Waddell Inc Diaphragm for gas meters
US2931179A (en) * 1957-12-03 1960-04-05 Bishop And Babcock Mfg Company Automobile power brakes for manual or pedal operation
US2934307A (en) * 1957-12-11 1960-04-26 Walter P Henderson Valves
US3081847A (en) 1961-12-26 1963-03-19 Holley Carburetor Co Dashpot
US3304880A (en) * 1964-11-06 1967-02-21 Gen Motors Corp Pump and diaphragm plunger sub-assembly
US3486491A (en) 1968-06-20 1969-12-30 Acf Ind Inc Automotive deceleration device
US3542289A (en) 1968-09-24 1970-11-24 Ford Motor Co Snap action thermally responsive valve
DE2241551A1 (de) 1972-08-24 1974-04-25 Fritz Mueller Durchgangsventil
US3933950A (en) 1974-05-02 1976-01-20 General Motors Corporation Air valve carburetor
AT340031B (de) 1976-03-03 1977-11-25 Hoerbiger Ventilwerke Ag Steueranordnung fur die oleinspritzung in einen schraubenverdichter
US4196744A (en) 1976-09-21 1980-04-08 Eaton Corporation Exhaust gas recirculation control
US4125293A (en) 1977-10-05 1978-11-14 Westinghouse Air Brake Company Emergency portion for brake control valve
JPS5491615A (en) * 1977-12-29 1979-07-20 Toyota Motor Corp Secondary air supply apparatus for engine exhaust system
US4241757A (en) 1979-03-26 1980-12-30 Dan Bron Flow regulator
JPS57200779A (en) 1981-06-02 1982-12-09 Honda Motor Co Ltd Pressure sensitive valve
EP0298149A1 (en) 1982-10-19 1989-01-11 Stordy Combustion Engineering Limited Flow regulating device
JPS61193261U (ja) * 1985-05-25 1986-12-01
JPS6224076A (ja) * 1985-07-25 1987-02-02 Yamatake Honeywell Co Ltd ダイヤフラムおよびその成形方法
KR870006308A (ko) 1985-12-10 1987-07-10 미타 가쓰시게 자동차용 아이들회전 제어장치
JPS643155U (ja) * 1987-06-25 1989-01-10
JPH01105733U (ja) 1988-01-08 1989-07-17
JPH01158804U (ja) * 1988-04-22 1989-11-02
DE4139895C2 (de) * 1991-12-04 1995-03-30 Danfoss As Bausatz für ein Differenzdruckregelventil
CH689332A5 (de) * 1993-09-20 1999-02-26 Fischer Georg Rohrleitung Absperrventil mit einem Stellantrieb.
WO1995023937A1 (en) * 1994-03-04 1995-09-08 Safoco, Inc. Valve actuator apparatus and method
DE19514978A1 (de) 1995-04-24 1996-10-31 Richter Chemie Tech Itt Gmbh Membranventil
US5586744A (en) * 1995-05-11 1996-12-24 Caterpillar Inc. Boost device bypass valve
US6347620B1 (en) 1998-04-23 2002-02-19 Mitsubishi Denki Kabushik Kaisha Control valve unit
DE19830084C1 (de) 1998-07-06 1999-10-21 Richter Albert Ari Armaturen Stellventil
JP3695501B2 (ja) * 1998-07-31 2005-09-14 Nok株式会社 ダイアフラムアクチュエータ
US6827001B2 (en) 2003-02-06 2004-12-07 Fisher Controls International Llc Pressure actuator diaphragm casing with air passages
DE102006004183B4 (de) * 2006-01-27 2007-10-11 Danfoss A/S Ventilanordnung zum Anschließen eines Wärmetauschers einer Warmwasserentnahmevorrichtung an ein Fernwärmenetz

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011506863A5 (ja)
US20110229352A1 (en) High Pressure Double Membrane Pump and Membrane Element for Such a Pump
MX349599B (es) Ensamble de pistón, cilindro de presión de fluido, método para fabricar el ensamble de pistón.
WO2010141412A3 (en) Compression sensor gasket assembly and method of construction
US20100096786A1 (en) Air Spring
JP2011503450A5 (ja)
KR20100090781A (ko) 디스크 브레이크의 브레이크 캘리퍼용 피스톤
CN100549473C (zh) 带有骨架的四面受压密封式耐高压密封圈
US20140260949A1 (en) Double service chamber pneumatic actuator
WO2009028265A1 (ja) 減圧弁
US9109707B2 (en) Seal assembly
CN104595313B (zh) 柱式力传感器多片应变计贴片夹具
JP2011208675A5 (ja)
CN106051259B (zh) 致动器
RU2010125714A (ru) Диафрагма с кольцевым уплотнением
CN2931986Y (zh) 核级阀门阀体与阀盖连接唇焊密封结构
CN108916156A (zh) 一种用于叉车转向油缸的活塞体
CN210498023U (zh) 一种具有柔性压料功能的冷冲压模具压料板
CN103453259A (zh) 一种叉车提升油缸三通接头
CN208203998U (zh) 一种高气密度管接头垫片
KR20120105740A (ko) 에어컨 호스와 피팅 결합구조
ATE496251T1 (de) Schlauchkupplung
US20090127804A1 (en) General purpose fluid-tight gasket
CN110434247A (zh) 一种管接头垫片的加工方法
TW201514404A (zh) 重磅式管夾構造