JP2011504688A - 無線通信システムにおける継続的な干渉軽減 - Google Patents
無線通信システムにおける継続的な干渉軽減 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011504688A JP2011504688A JP2010534116A JP2010534116A JP2011504688A JP 2011504688 A JP2011504688 A JP 2011504688A JP 2010534116 A JP2010534116 A JP 2010534116A JP 2010534116 A JP2010534116 A JP 2010534116A JP 2011504688 A JP2011504688 A JP 2011504688A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- request
- interfering
- station
- response
- period
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 title claims abstract description 55
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 47
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims abstract description 160
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 106
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 75
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 84
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 3
- 230000011664 signaling Effects 0.000 abstract description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 40
- 238000013461 design Methods 0.000 description 38
- 230000008569 process Effects 0.000 description 31
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 7
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000006249 magnetic particle Substances 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010397 one-hybrid screening Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/08—Non-scheduled access, e.g. ALOHA
- H04W74/0808—Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
- H04W74/0816—Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA] with collision avoidance
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/241—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account channel quality metrics, e.g. SIR, SNR, CIR, Eb/lo
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B17/00—Monitoring; Testing
- H04B17/30—Monitoring; Testing of propagation channels
- H04B17/309—Measuring or estimating channel quality parameters
- H04B17/336—Signal-to-interference ratio [SIR] or carrier-to-interference ratio [CIR]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0617—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/0224—Channel estimation using sounding signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/30—TPC using constraints in the total amount of available transmission power
- H04W52/32—TPC of broadcast or control channels
- H04W52/325—Power control of control or pilot channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/046—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being in the space domain, e.g. beams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/27—Control channels or signalling for resource management between access points
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/54—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/50—Allocation or scheduling criteria for wireless resources
- H04W72/54—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
- H04W72/541—Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using the level of interference
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【選択図】図3
Description
・干渉低減要求がその他の端末から受信されるかどうか
・干渉している基地局のデータレート及びQoSに関する要件
要求が受け入れられた場合は、干渉している基地局は、データフレームtdnにおいて指定された資源において用いる送信電力レベルPdnを決定することができる。これで、干渉している基地局は、Pdnに基づいて決定することができる送信電力レベルPpnで対応するパイロットフレームtpnにおいて電力決定パイロットを送信することができる。
・干渉低減要求−1回送信
・電力決定パイロット−継続期間中に1回又は複数回送信
・CQI情報−継続期間中に1回又は複数回送信
・データ−継続期間中に1回又は複数回送信
概して、干渉軽減トリガ及び干渉低減要求は、干渉軽減を開始するために何時でも送信することができる。要求は、同期であることができ及びトリガ後一定のフレーム数後に送信することができる。要求は、非同期であることができ及びトリガ後あらゆるフレーム数後に送信することができる。トリガ及び/又は要求は、必要な場合は(例えばより高い優先度を有する状態で)再送信することができる。トリガ及び/又は要求は、オーバーザエアで及び/又はバックホールを介して送信することができる。順方向リンクにおけるデータ送信のためのバックホールに基づく手法に関しては、サービスを提供する基地局は、干渉軽減トリガを端末に送信せず、バックホールを介して近隣基地局に干渉低減要求を送信することができる。近隣基地局は、順方向リンクにおいて電力決定パイロットを送信することができる。逆方向リンクにおけるデータ送信のためのバックホールに基づく手法に関しては、サービスを提供する基地局は、バックホールを介して近隣基地局に干渉低減要求を送信することができ、近隣基地局は、自己のカバレッジ内の端末に要求を送信することができ及び/又は端末のための送信電力決定を行うことができる。これらの端末は、逆方向リンクにおいて電力決定パイロットを送信することができる。バックホールの遅延は未知であり及び相対的に長い場合があるため、継続的な干渉軽減は、トリガ及び/又は要求がバックホールを介して送信されるときによりいっそう適用可能であることができる。
・送信能力要求−1回送信
・干渉低減要求−1回送信
・電力決定パイロット−継続期間中に1回又は複数回送信
・RL受け入れ−継続期間中に1回又は複数回送信
・データ−継続期間中に1回又は複数回送信
資源要求、送信能力要求、及び干渉低減要求は、何時でも送信することができる。電力決定パイロット、RL受け入れ、及びデータは、同期であることができ及びパイロットフレーム、制御フレーム、及びデータフレームにおいてそれぞれ送信することができる。これらの異なる種類のフレーム間には予め決められたオフセットが存在することができる。
ここにおける開示と関係させて説明される様々な例示的な論理ブロック、モジュール、及び回路は、ここにおいて説明される機能を果たすように設計された汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、その他のプログラミング可能な論理デバイス、ディスクリートゲートロジック、ディスクリートトランジスタロジック、ディスクリートハードウェア構成要素、又はそのあらゆる組合せ、を用いて実装又は実行することが可能である。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであることができるが、代替においては、従来のどのようなプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、又はステートマシンであってもよい。プロセッサは、計算デバイスの組合せ、例えば、DSPと、1つのマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサとの組合せ、DSPコアと関連する1つ以上のマイクロプロセッサとの組合せ、又はその他のあらゆる構成との組合せ、として実装することも可能である。
Claims (50)
- 無線通信のための方法であって、
干渉を低減させる要求を少なくとも1つの干渉している局に送信することであって、前記要求は、複数の応答期間を網羅する期間の間有効であり、各々の干渉している局は、各応答期間において前記要求を受け入れるか又は拒否することができることを備える、無線通信のための方法。 - 干渉を低減させるための前記期間の継続時間、前記要求の優先度、送信すべきデータ量、及び送信すべきデータの種類のうちの少なくとも1つを含めるために前記要求を生成することをさらに備える請求項1に記載の方法。
- 継続性を有する干渉軽減又は継続性を有さない干渉軽減のいずれを呼び出すかを決定することと、
継続性を有する干渉軽減が呼び出される場合は複数の応答期間の間に干渉を低減させる前記要求を送信することと、
継続性を有さない干渉軽減が呼び出される場合は単一の応答期間の間に干渉を低減させる前記要求を送信すること、とをさらに備える請求項1に記載の方法。 - 干渉を低減させる前記要求は、終了されるまで有効であり、
干渉を低減させる前記要求を終了させるための指示を前記少なくとも1つの干渉している局に送信することをさらに備える請求項1に記載の方法。 - 各々の干渉している局は、全電力で送信することによって前記要求を拒否し及び全電力よりも低い電力で送信することによって前記要求を受け入れる請求項1に記載の方法。
- 干渉している局は、前記要求を送信中の局から離れるようにビーム誘導することによって前記要求を受け入れる請求項1に記載の方法。
- 各応答期間において各々の干渉している局による前記要求の受け入れ又は拒否を示す応答を前記干渉している局から受信することをさらに備える請求項1に記載の方法。
- 前記期間中に各々の干渉している局から少なくとも1つのパイロットを受信することであって、各パイロットは、少なくとも1つの応答期間の間に前記干渉している局による前記要求の受け入れ又は拒否に基づいて決定された電力レベルで又はビーム方向に送信されることをさらに備える請求項1に記載の方法。
- 各応答期間において各々の干渉している局からパイロットを受信することであって、各応答期間に関する前記パイロットは、予め決められた時間量だけより早く及び前記応答期間において前記干渉している局によって用いられる第2の電力レベルに基づいて決定される第1の電力レベルで送信されることをさらに備える請求項1に記載の方法。
- 各々の干渉している局から受信された少なくとも1つのパイロットに基づいて第1の局における信号対雑音干渉比(SINR)を推定することと、
前記推定されたSINRに基づいて第2の局とデータを交換すること、とをさらに備える請求項1に記載の方法。 - 前記少なくとも1つの干渉している局は、少なくとも1つの干渉している基地局を備え、干渉を低減させる前記要求は、順方向リンクにおけるデータ送信のために干渉を低減させるように各々の干渉している基地局に要求するために前記少なくとも1つの干渉している基地局に対してバックホールを介して送信される請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも1つの干渉している局は、少なくとも1つの干渉している端末を備え、干渉を低減させる前記要求は、逆方向リンクにおけるデータ送信のために干渉を低減させるように各々の干渉している端末に要求するために前記少なくとも1つの干渉している端末に送信するために少なくとも1つの基地局に対してバックホールを介して送信される請求項1に記載の方法。
- 無線通信のための装置であって、
干渉を低減させる要求を少なくとも1つの干渉している局に送信するように構成された少なくとも1つのプロセッサであって、前記要求は、複数の応答期間を網羅する期間の間有効であり、各々の干渉している局は、各応答期間において前記要求を受け入れるか又は拒否することができる少なくとも1つのプロセッサ、を備える、無線通信のための装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、各応答期間において各々の干渉している局による前記要求の受け入れ又は拒否を示す応答を前記干渉している局から受信するように構成される請求項13に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、
前記期間中に各々の干渉している局から少なくとも1つのパイロットを受信するように構成され、各パイロットは、少なくとも1つの応答期間の間に前記干渉している局による前記要求の受け入れ又は拒否に基づいて決定された電力レベルで又はビーム方向に送信される請求項13に記載の装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、各々の干渉している局から受信された少なくとも1つのパイロットに基づいて第1の局における信号対雑音干渉比(SINR)を推定し、及び前記推定されたSINRに基づいて第2の局とデータを交換するように構成される請求項13に記載の装置。
- 無線通信のための装置であって、
干渉を低減させる要求を少なくとも1つの干渉している局に送信するための手段であって、前記要求は、複数の応答期間を網羅する期間の間有効であり、各々の干渉している局は、各応答期間において前記要求を受け入れるか又は拒否することができる手段、を備える、無線通信のための装置。 - 各応答期間において各々の干渉している局による前記要求の受け入れ又は拒否を示す応答を前記干渉している局から受信するための手段をさらに備える請求項17に記載の装置。
- 前記期間中に各々の干渉している局から少なくとも1つのパイロットを受信するための手段であって、各パイロットは、少なくとも1つの応答期間の間に前記干渉している局による前記要求の受け入れ又は拒否に基づいて決定された電力レベルで又はビーム方向に送信される手段、をさらに備える請求項17に記載の装置。
- 各々の干渉している局から受信された少なくとも1つのパイロットに基づいて第1の局における信号対雑音干渉比(SINR)を推定するための手段と、
前記推定されたSINRに基づいて第2の局とデータを交換するための手段と、をさらに備える請求項17に記載の装置。 - コンピュータプログラム製品であって、
干渉を低減させる要求を少なくとも1つの干渉している局に送信することを少なくとも1つのコンピュータに行わせるための符号であって、前記要求は、複数の応答期間を網羅する期間の間有効であり、各々の干渉している局は、各応答期間において前記要求を受け入れるか又は拒否することができる符号、を備えるコンピュータによって読み取り可能な媒体、を備える、コンピュータプログラム製品。 - 前記コンピュータによって読み取り可能な媒体は、
各応答期間において各々の干渉している局による前記要求の受け入れ又は拒否を示す応答を前記干渉している局から受信することを前記少なくとも1つのコンピュータに行わせるための符号をさらに備える請求項21に記載のコンピュータプログラム製品。 - 無線通信のための方法であって、
干渉を低減させる要求を少なくとも1つの干渉している基地局に送信することであって、前記要求は、複数の応答期間を網羅する期間の間有効であり、各々の干渉している基地局は、各応答期間において前記要求を受け入れるか又は拒否することができること、を備える、無線通信のための方法。 - サービスを提供する基地局から干渉軽減トリガを受信することをさらに備え、干渉を低減させる前記要求は、前記干渉軽減トリガを受信するのに応答して送信される請求項23に記載の方法。
- 前記期間中に各々の干渉している基地局から少なくとも1つのパイロットを受信することであって、各パイロットは、少なくとも1つの応答期間の間に前記干渉している基地局よる前記要求の受け入れ又は拒否に基づいて決定された電力レベルで又はビーム方向に送信される請求項23に記載の方法。
- 各々の干渉している基地局から受信された少なくとも1つのパイロットに基づいてチャネル品質インジケータ(CQI)情報を決定することと、
前記CQI情報をサービスを提供する基地局に送信することと、
前記CQI情報に基づいて前記サービスを提供する基地局によって送信されたデータを受信すること、とをさらに備える請求項23に記載の方法。 - 無線通信のための装置であって、
干渉を低減させる要求を少なくとも1つの干渉している基地局に送信するように構成された少なくとも1つのプロセッサであって、前記要求は、複数の応答期間を網羅する期間の間有効であり、各々の干渉している基地局は、各応答期間において前記要求を受け入れるか又は拒否することができる少なくとも1つのプロセッサ、を備える、無線通信のための装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、サービスを提供する基地局から干渉軽減トリガを受信し、及び前記干渉軽減トリガを受信するのに応答して干渉を低減させる前記要求を送信するように構成される請求項27に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記期間中に各々の干渉している基地局から少なくとも1つのパイロットを受信するように構成され、各パイロットは、少なくとも1つの応答期間の間に前記干渉している基地局よる前記要求の受け入れ又は拒否に基づいて決定された電力レベルで又はビーム方向に送信される請求項27に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、各々の干渉している基地局から受信された少なくとも1つのパイロットに基づいてチャネル品質インジケータ(CQI)情報を決定し、前記CQI情報をサービスを提供する基地局に送信し、及び、前記CQI情報に基づいて前記サービスを提供する基地局によって送信されたデータを受信するように構成される請求項27に記載の装置。
- 無線通信のための方法であって、
干渉を低減させる要求を少なくとも1つの干渉している端末に送信することであって、前記要求は、複数の応答期間を網羅する期間の間有効であり、各々の干渉している端末は、各応答期間において前記要求を受け入れるか又は拒否することができることを備える、無線通信のための方法。 - 端末から資源要求を受信することをさらに備え、干渉を低減させる前記要求は、前記資源要求を受信するのに応答して送信される請求項31に記載の方法。
- 前記期間中に各々の干渉している端末から少なくとも1つのパイロットを受信することであって、各パイロットは、少なくとも1つの応答期間の間に前記干渉している基地局よる前記要求の受け入れ又は拒否に基づいて決定された電力レベルで又はビーム方向に送信されること、をさらに備える請求項31に記載の方法。
- 各々の干渉している端末から受信された少なくとも1つのパイロットに基づいて信号対雑音干渉比(SINR)を推定することと、
前記推定されたSINRに基づいてレートを選択することと、
前記選択されたレートを備える受け入れを端末に送信することと、
前記端末によって前記選択されたレートに従って送信されたデータを受信すること、とをさらに備える請求項31に記載の方法。 - 無線通信のための装置であって、
干渉を低減させる要求を少なくとも1つの干渉している端末に送信するように構成された少なくとも1つのプロセッサであって、前記要求は、複数の応答期間を網羅する期間の間有効であり、各々の干渉している端末は、各応答期間において前記要求を受け入れるか又は拒否することができる少なくとも1つのプロセッサ、を備える、無線通信のための装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、端末から資源要求を受信し及び前記資源要求を受信することに応答して干渉を低減させる前記要求を送信するように構成される請求項35に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記期間中に各々の干渉している端末から少なくとも1つのパイロットを受信するように構成され、各パイロットは、少なくとも1つの応答期間の間に前記干渉している局による前記要求の受け入れ又は拒否に基づいて決定された電力レベルで又はビーム方向に送信される請求項35に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、各々の干渉している端末から受信された少なくとも1つのパイロットに基づいて信号対雑音干渉比(SINR)を推定し、前記推定されたSINRに基づいてレートを選択し、前記選択されたレートを備える受け入れを端末に送信し、及び前記端末によって前記選択されたレートに従って送信されたデータを受信するように構成される請求項35に記載の装置。
- 無線通信のための方法であって、
干渉を低減させる要求を基地局から受信することであって、前記要求は、複数の応答期間を網羅する期間の間有効であることと、
各応答期間において前記要求を受け入れるか又は拒否するかを決定すること、とを備える、無線通信のための方法。 - 前記要求を受け入れるか又は拒否するかを前記決定することは、前記局のために送信中のデータの種類、前記データの優先度、干渉を低減させる要求がその他の局から受信されるかどうか、及び前記要求を受信中の干渉している局によって送信すべきデータ量のうちの少なくとも1つに基づいて各応答期間において前記要求を受け入れるか又は拒否するかを決定することを備える、請求項39に記載の方法。
- 前記要求を受け入れるか又は拒否するかを前記決定することは、
制御データを送信中である場合は前記要求を受け入れることと、
トラフィックデータを送信中である場合は少なくとも1つのパラメータに基づいて前記要求を受け入れるか又は拒否すること、とを備える請求項39に記載の方法。 - 各応答期間において前記要求の受け入れ又は拒否を示す応答を前記局に送信することをさらに備える請求項39に記載の方法。
- 前記期間中に少なくとも1つのパイロットを送信することであって、各パイロットは、少なくとも1つの応答期間の間に前記要求の受け入れ又は拒否に基づいて決定された電力レベルで又はビーム方向に送信されることをさらに備える請求項39に記載の方法。
- 前記少なくとも1つのパイロットを前記送信することは、前記要求が拒否される場合は全電力で又は前記要求が受け入れられる場合は全電力よりも低い電力で各パイロットを送信することを備える請求項43に記載の方法。
- 前記期間内に第1のフレームにおいて複数の副帯域において複数のパイロットを送信することであって、各パイロットは、第1のフレーム後の第2のフレームにおいて1つの副帯域において送信されるデータに関して用いられる第2の電力レベルに基づいて決定される第1の電力レベルでその副帯域において送信されることをさらに備える請求項39に記載の方法。
- 干渉を低減させる前記要求は、近隣基地局からバックホールを介して受信される請求項39に記載の方法。
- 無線通信のための装置であって、
干渉を低減させる要求を局から受信し、及び各応答期間において前記要求を受け入れるか又は拒否するかを決定するように構成された少なくとも1つのプロセッサであって、前記要求は、複数の応答期間を網羅する期間の間有効である少なくとも1つのプロセッサ、を備える、無線通信のための装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、各応答期間において前記要求の受け入れ又は拒否を示す応答を前記局に送信するように構成される請求項47に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記期間中に少なくとも1つのパイロットを送信し及び少なくとも1つの応答期間の間に前記要求の受け入れ又は拒否に基づいて決定された電力レベルで又はビーム方向に各パイロットを送信するように構成される請求項47に記載の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記期間内に第1のフレームにおいて複数の副帯域において複数のパイロットを送信し、及び前記第1のフレーム後の第2のフレームにおいて1つの副帯域において送信されるデータに関して用いられる第2の電力レベルに基づいて決定される第1の電力レベルでその副帯域において各パイロットを送信するように構成される請求項47に記載の装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US98869307P | 2007-11-16 | 2007-11-16 | |
US60/988,693 | 2007-11-16 | ||
US12/262,576 US9125163B2 (en) | 2007-11-16 | 2008-10-31 | Persistent interference mitigation in a wireless communication |
US12/262,576 | 2008-10-31 | ||
PCT/US2008/083047 WO2009064699A1 (en) | 2007-11-16 | 2008-11-10 | Persistent interference mitigation in a wireless communication system |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014076255A Division JP5801434B2 (ja) | 2007-11-16 | 2014-04-02 | 無線通信システムにおける継続的な干渉軽減 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011504688A true JP2011504688A (ja) | 2011-02-10 |
JP5518730B2 JP5518730B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=40429768
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010534116A Active JP5518730B2 (ja) | 2007-11-16 | 2008-11-10 | 無線通信システムにおける継続的な干渉軽減 |
JP2014076255A Active JP5801434B2 (ja) | 2007-11-16 | 2014-04-02 | 無線通信システムにおける継続的な干渉軽減 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014076255A Active JP5801434B2 (ja) | 2007-11-16 | 2014-04-02 | 無線通信システムにおける継続的な干渉軽減 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9125163B2 (ja) |
EP (1) | EP2218277A1 (ja) |
JP (2) | JP5518730B2 (ja) |
KR (3) | KR101552603B1 (ja) |
CN (1) | CN101911760A (ja) |
AU (1) | AU2008321177B2 (ja) |
CA (1) | CA2705501A1 (ja) |
IL (2) | IL205659A (ja) |
RU (1) | RU2455792C2 (ja) |
TW (1) | TW200937981A (ja) |
WO (1) | WO2009064699A1 (ja) |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9125163B2 (en) | 2007-11-16 | 2015-09-01 | Qualcomm Incorporated | Persistent interference mitigation in a wireless communication |
US8150399B2 (en) * | 2007-12-21 | 2012-04-03 | Intel Corporation | Techniques for wireless communications networks employing beamforming |
US8599705B2 (en) * | 2008-02-01 | 2013-12-03 | Qualcomm Incorporated | Interference management based on enhanced pilot measurement reports |
US8818285B2 (en) * | 2008-02-01 | 2014-08-26 | Qualcomm Incorporated | Power decision pilot for a wireless communication system |
US8504091B2 (en) * | 2008-02-01 | 2013-08-06 | Qualcomm Incorporated | Interference mitigation for control channels in a wireless communication network |
US8843069B2 (en) * | 2008-02-01 | 2014-09-23 | Qualcomm Incorporated | Interference reduction request in a wireless communication system |
US8594576B2 (en) | 2008-03-28 | 2013-11-26 | Qualcomm Incorporated | Short-term interference mitigation in an asynchronous wireless network |
US9668265B2 (en) | 2008-03-28 | 2017-05-30 | Qualcomm Inc. | Technique for mitigating interference in a celllar wireless communication netwok |
US8761824B2 (en) | 2008-06-27 | 2014-06-24 | Qualcomm Incorporated | Multi-carrier operation in a wireless communication network |
KR20100067775A (ko) * | 2008-12-12 | 2010-06-22 | 삼성전자주식회사 | 무선통신시스템에서 소형 셀의 자원 운영 장치 및 방법 |
US20100177695A1 (en) * | 2009-01-09 | 2010-07-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Technique for interference mitigation using mobile station signaling |
US8867999B2 (en) | 2009-01-26 | 2014-10-21 | Qualcomm Incorporated | Downlink interference cancellation methods |
KR101566212B1 (ko) | 2009-05-14 | 2015-11-05 | 엘지전자 주식회사 | CoMP 피드백 정보의 전송 방법 |
US8538482B2 (en) * | 2009-05-14 | 2013-09-17 | Lg Electronics Inc. | Apparatus and method for transmitting CoMP feedback information |
JP5229905B2 (ja) * | 2009-05-27 | 2013-07-03 | 京セラ株式会社 | 無線通信システム、移動局装置、基地局装置、およびチャネル割当方法 |
US9026164B2 (en) * | 2009-10-13 | 2015-05-05 | Qualcomm Incorporated | Selective transmission of power decision pilot in a wireless communication system |
US9048993B2 (en) * | 2009-12-18 | 2015-06-02 | Qualcomm Incorporated | Wireless communication channel blanking |
JP5644028B2 (ja) | 2010-05-27 | 2014-12-24 | 京セラ株式会社 | 無線基地局、無線通信システムおよび無線通信方法 |
KR101750824B1 (ko) * | 2010-06-07 | 2017-07-04 | 삼성전자주식회사 | 계층적 셀 구조를 가지는 무선통신 시스템에서 간섭 제어 장치 및 방법 |
WO2012077974A2 (ko) * | 2010-12-07 | 2012-06-14 | 엘지전자 주식회사 | 복수의 콤포넌트 캐리어를 지원하는 무선통신 시스템에서 셀 간 간섭을 제어하기 위한 방법 및 이를 위한 기지국 장치 |
EP2549814B1 (en) * | 2011-07-22 | 2016-12-28 | Alcatel Lucent | A method and a base station for beam coordination |
US20140321336A1 (en) * | 2011-11-23 | 2014-10-30 | Wei Hong | Method and Apparatus for Access Point Communications |
US9585109B2 (en) | 2013-03-14 | 2017-02-28 | Vivint, Inc. | Simultaneous channel switching within a mesh network |
WO2014148822A1 (en) * | 2013-03-19 | 2014-09-25 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for controlling interference in a wireless communication system |
US9172567B2 (en) * | 2013-11-25 | 2015-10-27 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus to reduce signaling power |
KR102172442B1 (ko) * | 2014-02-19 | 2020-10-30 | 삼성전자주식회사 | 우선 순위를 갖는 송신 빔 인덱스 선택 및 할당 방법 및 장치 |
US9860762B2 (en) * | 2014-03-11 | 2018-01-02 | Vivint, Inc. | Simultaneous channel switching within a mesh network |
US9485788B2 (en) * | 2014-06-18 | 2016-11-01 | Sony Corporation | Massive MIMO cell synchronization: AP to AP direct communication |
WO2015193446A1 (en) | 2014-06-18 | 2015-12-23 | Sony Corporation | Standardized inter-base station reporting of pilot contamination for improved pilot resource re-use |
JP2015035824A (ja) * | 2014-10-15 | 2015-02-19 | 京セラ株式会社 | 無線基地局および無線通信方法 |
JP6398605B2 (ja) * | 2014-10-23 | 2018-10-03 | 沖電気工業株式会社 | 無線通信装置、無線通信プログラム及び無線通信システム |
US9980270B2 (en) * | 2015-03-13 | 2018-05-22 | Futurewei Technologies, Inc. | System and method for interference coordination in wireless communications systems |
KR102522985B1 (ko) | 2015-10-13 | 2023-04-18 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템에서 간섭 제어 방법 및 장치 |
US10270519B2 (en) | 2016-08-04 | 2019-04-23 | Gogo Llc | Air-to-ground co-channel interference avoidance system |
US10548160B2 (en) * | 2016-10-31 | 2020-01-28 | Qualcomm Incorporated | Interference mitigation on grant-based and grant-less traffic multiplexing in wireless communication |
DE102017100076A1 (de) * | 2017-01-04 | 2018-07-05 | Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg | Verfahren zur latenzarmen Audioübertragung in einem LTE-Netzwerk |
CN108882317B (zh) * | 2017-05-11 | 2021-09-14 | 中兴通讯股份有限公司 | 通信链路控制方法和装置 |
US11350381B2 (en) | 2017-10-26 | 2022-05-31 | Benchmark Electronics, Inc. | Mesh ranging and network message and slot structure for ad-hoc networks and method therefor |
US10548152B2 (en) | 2018-01-23 | 2020-01-28 | Comcast Cable Communications, Llc | Coordinating wireless data communications |
US11849402B2 (en) * | 2020-10-27 | 2023-12-19 | Viettel Group | Method for mobile closed loop power control adapting to user demand of data services |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020164989A1 (en) * | 2001-05-04 | 2002-11-07 | Per Skillermark | Resource allocation in cellular systems |
US20030181213A1 (en) * | 2002-03-21 | 2003-09-25 | Cognio, Inc. | Ad-Hoc Control Protocol Governing Use of an Unlicensed or Shared Radio Frequency Band |
JP2003530009A (ja) * | 2000-03-30 | 2003-10-07 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 通信システムの送信を制御する装置および方法 |
US20050226222A1 (en) * | 2004-04-07 | 2005-10-13 | Cisco Technology, Inc. | Multi-rate multi-receiver multi-response aggregation |
WO2006087797A1 (ja) * | 2005-02-18 | 2006-08-24 | Fujitsu Limited | 基地局及び該基地局における干渉低減方法 |
US20060209721A1 (en) * | 2005-03-15 | 2006-09-21 | Qualcomm Incorporated | Interference control in a wireless communication system |
WO2006099548A1 (en) * | 2005-03-15 | 2006-09-21 | Qualcomm Incorporated | Interference control in a wireless communication system |
JP2007013542A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | デジタル無線通信システム |
US20070217369A1 (en) * | 2006-03-20 | 2007-09-20 | David Garrett | Downlink coordinated transmission in OFDMA systems, including WiMax systems |
JP2010539796A (ja) * | 2007-09-10 | 2010-12-16 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信システムにおける干渉軽減のために負荷指示を使用するための方法と装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8670390B2 (en) * | 2000-11-22 | 2014-03-11 | Genghiscomm Holdings, LLC | Cooperative beam-forming in wireless networks |
US7016421B2 (en) | 2001-11-15 | 2006-03-21 | Hrl Laboratories, Llc | Time-interleaved delta sigma analog to digital modulator |
US7151755B2 (en) | 2002-08-23 | 2006-12-19 | Navini Networks, Inc. | Method and system for multi-cell interference reduction in a wireless communication system |
US8477592B2 (en) | 2003-05-14 | 2013-07-02 | Qualcomm Incorporated | Interference and noise estimation in an OFDM system |
JP4519606B2 (ja) | 2004-11-05 | 2010-08-04 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 基地局および移動通信システム並びに送信電力制御方法 |
US7599340B2 (en) * | 2005-01-25 | 2009-10-06 | Interdigital Technology Corporation | Method and apparatus or eliminating interference caused by hidden nodes |
US7822059B2 (en) * | 2005-07-27 | 2010-10-26 | Atheros Communications, Inc. | Managing contention-free time allocations in a network |
US7653357B2 (en) | 2005-08-22 | 2010-01-26 | Toshiba America Research, Inc. | Access point interference control and selection methods |
WO2007146891A2 (en) | 2006-06-13 | 2007-12-21 | Qualcomm Incorporated | Power control for wireless communication systems |
US8744466B2 (en) * | 2006-10-10 | 2014-06-03 | Broadcom Corporation | Sensing RF environment to manage mobile network resources |
US9125163B2 (en) | 2007-11-16 | 2015-09-01 | Qualcomm Incorporated | Persistent interference mitigation in a wireless communication |
US8818285B2 (en) | 2008-02-01 | 2014-08-26 | Qualcomm Incorporated | Power decision pilot for a wireless communication system |
-
2008
- 2008-10-31 US US12/262,576 patent/US9125163B2/en active Active
- 2008-11-10 KR KR1020147021020A patent/KR101552603B1/ko active IP Right Grant
- 2008-11-10 AU AU2008321177A patent/AU2008321177B2/en not_active Ceased
- 2008-11-10 WO PCT/US2008/083047 patent/WO2009064699A1/en active Application Filing
- 2008-11-10 JP JP2010534116A patent/JP5518730B2/ja active Active
- 2008-11-10 CN CN2008801249264A patent/CN101911760A/zh active Pending
- 2008-11-10 KR KR1020127024650A patent/KR101471994B1/ko active IP Right Grant
- 2008-11-10 CA CA2705501A patent/CA2705501A1/en not_active Abandoned
- 2008-11-10 KR KR1020107013210A patent/KR101423213B1/ko active IP Right Grant
- 2008-11-10 RU RU2010124376/07A patent/RU2455792C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2008-11-10 EP EP08850910A patent/EP2218277A1/en not_active Withdrawn
- 2008-11-14 TW TW097144252A patent/TW200937981A/zh unknown
-
2010
- 2010-05-10 IL IL205659A patent/IL205659A/en not_active IP Right Cessation
-
2014
- 2014-04-02 JP JP2014076255A patent/JP5801434B2/ja active Active
- 2014-04-06 IL IL231972A patent/IL231972A0/en unknown
-
2015
- 2015-08-26 US US14/836,053 patent/US9357566B2/en active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003530009A (ja) * | 2000-03-30 | 2003-10-07 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 通信システムの送信を制御する装置および方法 |
US20020164989A1 (en) * | 2001-05-04 | 2002-11-07 | Per Skillermark | Resource allocation in cellular systems |
US20030181213A1 (en) * | 2002-03-21 | 2003-09-25 | Cognio, Inc. | Ad-Hoc Control Protocol Governing Use of an Unlicensed or Shared Radio Frequency Band |
US20050226222A1 (en) * | 2004-04-07 | 2005-10-13 | Cisco Technology, Inc. | Multi-rate multi-receiver multi-response aggregation |
WO2006087797A1 (ja) * | 2005-02-18 | 2006-08-24 | Fujitsu Limited | 基地局及び該基地局における干渉低減方法 |
US20060209721A1 (en) * | 2005-03-15 | 2006-09-21 | Qualcomm Incorporated | Interference control in a wireless communication system |
WO2006099548A1 (en) * | 2005-03-15 | 2006-09-21 | Qualcomm Incorporated | Interference control in a wireless communication system |
JP2007013542A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | デジタル無線通信システム |
US20070217369A1 (en) * | 2006-03-20 | 2007-09-20 | David Garrett | Downlink coordinated transmission in OFDMA systems, including WiMax systems |
JP2010539796A (ja) * | 2007-09-10 | 2010-12-16 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 無線通信システムにおける干渉軽減のために負荷指示を使用するための方法と装置 |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
JPN6012032592; INTERDIGITAL COMMUNICATIONS CORPORATION: 'Combined Open Loop/Closed Loop Uplink Power Control with Interference Mitigation for E-UTRA' R1-063465, 3GPP TSG RAN WG1 #47 , 200611 * |
JPN6012032594; MOTOROLA: 'Persistent Scheduling of CQI/PMI PUCCH Resources"' R1-074598, 3GPP TSG RAN1 #51 , 20071109 * |
JPN6012032596; '3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT, TECHNICAL SPECIFICATION GROUP RADIO ACCESS NETWORK, Physical Lay' 3GPP TR 25.814 V1.2.0 , 200602 * |
JPN6012032598; '3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT, TECHNICAL SPECIFICATION GROUP RADIO ACCESS NETWORK, Evolved Univ' 3GPP TS 36.211 V8.0.0 , 200709 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9125163B2 (en) | 2015-09-01 |
RU2010124376A (ru) | 2011-12-27 |
IL231972A0 (en) | 2014-05-28 |
AU2008321177B2 (en) | 2012-01-12 |
IL205659A (en) | 2014-04-30 |
US9357566B2 (en) | 2016-05-31 |
CN101911760A (zh) | 2010-12-08 |
RU2455792C2 (ru) | 2012-07-10 |
EP2218277A1 (en) | 2010-08-18 |
KR20100086053A (ko) | 2010-07-29 |
KR101552603B1 (ko) | 2015-09-11 |
IL205659A0 (en) | 2010-11-30 |
KR20140098267A (ko) | 2014-08-07 |
US20160029398A1 (en) | 2016-01-28 |
KR101471994B1 (ko) | 2014-12-15 |
AU2008321177A1 (en) | 2009-05-22 |
CA2705501A1 (en) | 2009-05-22 |
KR20120123571A (ko) | 2012-11-08 |
US20090130980A1 (en) | 2009-05-21 |
JP5801434B2 (ja) | 2015-10-28 |
WO2009064699A1 (en) | 2009-05-22 |
TW200937981A (en) | 2009-09-01 |
JP5518730B2 (ja) | 2014-06-11 |
JP2014161047A (ja) | 2014-09-04 |
KR101423213B1 (ko) | 2014-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5518730B2 (ja) | 無線通信システムにおける継続的な干渉軽減 | |
JP5313266B2 (ja) | ワイヤレス通信システムのための電力判定パイロット | |
JP5275368B2 (ja) | ワイヤレス通信システムにおける短期干渉軽減 | |
JP5730883B2 (ja) | 無線通信システムにおける電力決定パイロットの選択的送信 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120626 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120921 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120928 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121126 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130507 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130710 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130718 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130906 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5518730 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |