JP2011254750A - 鳥追い払い装置 - Google Patents

鳥追い払い装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011254750A
JP2011254750A JP2010131559A JP2010131559A JP2011254750A JP 2011254750 A JP2011254750 A JP 2011254750A JP 2010131559 A JP2010131559 A JP 2010131559A JP 2010131559 A JP2010131559 A JP 2010131559A JP 2011254750 A JP2011254750 A JP 2011254750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bird
sound
battery
see
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010131559A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5786284B2 (ja
Inventor
Yuji Mitsuishi
祐治 三石
Isamu Nomoto
勇 野本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electric Power Company Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP2010131559A priority Critical patent/JP5786284B2/ja
Publication of JP2011254750A publication Critical patent/JP2011254750A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5786284B2 publication Critical patent/JP5786284B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

【課題】威嚇音が小音量で、住宅地にある鉄塔にも使用できる鳥追い払い装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明にかかる代表的な鳥追い払い装置8は、鳥類が近づいたとき検出信号を出力しかつ可変である指向性を有するセンサーと、該センサーに接続され前記検出信号が入力されたとき威嚇音を発する音源部6、前記威嚇音を放射しかつ可変である指向性を有するスピーカー7と、電池とを有し、これらが一体に構成されていることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、送電鉄塔にカラスが営巣するのを防止する鳥追い払い装置に関するものである。
図5に示すように、カラス1は3月から4月にかけて、しばしば高圧送電線路の鉄塔2の腕金3先端に巣4を作る。カラス1は巣4の外側に小枝、木片などの素材を使うが、都市部では、ポリエチレンのひも、ビニール袋など自然界にはないものまで材料として使用する。なかでも針金ハンガーは、巣4を頑丈に作るための格好の材料となる。しかし針金ハンガーは導電性を有するため、送電線と腕金3が短絡してしまう場合がある。このため、腕金3に対する営巣を阻止する必要がある。
この問題を解決するための技術としては、「鉄塔用鳥害防止装置」(特許文献1)がある。この鉄塔用鳥害防止装置は、鳥感知センサーと、音声記憶回路と、音声選択出力回路と、太陽電池および二次電池とからなり、前記鳥感知センサーが作動するに従い音声記憶回路からランダムに選択された威嚇音を周囲に発声させるものである。
特開平9−107865号公報
しかし、特許文献1に記載の「鉄塔用鳥害防止装置」は、威嚇音を大音量に増幅しスピーカーより周囲に発声させるもので、住宅地にある鉄塔に使用するのは難しかった。
したがって、本発明の目的は、威嚇音が小音量で、住宅地にある鉄塔にも使用できる鳥追い払い装置を提供することにある。
本発明にかかる代表的な鳥追い払い装置は、鳥類が近づいたとき検出信号を出力しかつ可変である指向性を有するセンサーと、該センサーに接続され前記検出信号が入力されたとき威嚇音を発する音源部と、前記威嚇音を放射しかつ可変である指向性を有するスピーカーと、電池とを有し、これらが一体に構成されていることを特徴とする。
かかる構成によれば、威嚇音が小音量となり、かつ装置がコンパクトで取付け取外しが容易となる。また、取付け位置の自由度が広がる。
前記電池が一次電池であることが好ましい。これにより、初期費用が安価となる。
前記電池が太陽電池と二次電池から構成されていることが好ましい。かかる構成によれば、一次電池の取替が不要となる。
本発明によれば、威嚇音が小音量で、住宅地にある鉄塔にも使用できる鳥追い払い装置を提供できる。
本発明の一次電池を用いた実施形態に係る鳥追い払い装置の機能ブロック図である。 本発明の実施形態に係る鳥追い払い装置の側面図である。 本発明の実施形態に係る鳥追い払い装置の設置斜視図である。 本発明の二次電池及び太陽電池を用いた実施形態に係る鳥追い払い装置の機能ブロック図である。 カラスの鉄塔腕金における営巣斜視図である。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。かかる実施形態に示す形状などは、発明の理解を容易とするための例示に過ぎず、特に断る場合を除き、本発明を限定するものではない。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能、構成を有する要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略し、また本発明に直接関係のない要素は図示を省略する。
図1は、本発明の一次電池を用いた実施形態に係る鳥追い払い装置の機能ブロック図、図2は、本発明の実施形態に係る鳥追い払い装置の側面図、図3は、本発明の実施形態に係る鳥追い払い装置の設置斜視図である。
図1に示すように、鳥追い払い装置8(図3参照)は、鳥類としてカラス1(図3参照)が近づいたとき検出信号を出力するセンサーである赤外線センサー5と、赤外線センサー5に接続され検出信号が入力されたとき威嚇音を発する音源部6と、威嚇音を放射するスピーカー7と、一次電池11とを有している。赤外線センサー5はカラス1(図3参照)を検出すると、音源部6がその検出信号を受けてスピーカー7から威嚇音を発する。
図2に示すようにスピーカー7、音源部6、赤外線センサー5は、一次電池11の筐体10と一体に構成されている。このように鳥追い払い装置8(図3参照)が一体の構成となっていることによりコンパクトとなり、鉄塔2(図3参照)上への持ち運び、取付け取外しが容易となる。
図3に示すように、鳥追い払い装置8は高圧送電線路の鉄塔2の本体部材にバインド線で縛って固定する。カラス1の営巣場所は主に腕金3の先端と予想がつくため、その近傍に鳥追い払い装置8を設置する。また、カラス1が営巣を開始したのを発見してから鳥追い払い装置8を設置してもよい。
ここで、赤外線センサー5の検出範囲9は指向性を有し、検出範囲9を腕金3の先端に向けて設置する。赤外線センサー5の受光面周辺部に突起部を設けることにより、太陽光による誤動作を防止し、また指向性をもたせることができる。そして、カラス1が営巣のために腕金3の先端に近づいたことを検出したときにのみ威嚇音を発することにより、威嚇音を発する頻度を減らすことができる。これより、近隣住民に迷惑をかける頻度が少なくなり、また消費電力も抑えられる。
なお、センサーは赤外線センサー5に限られず、遠赤外性、超音波などを用いてもよい。検出対象はカラス1に限られず、鳩など他の鳥を対象としてもよい。また、設置場所も鉄塔2に限られず、電柱や樹木、建物の軒下など他の営巣場所の近くでもよい。
また、図3に示す赤外線センサー5は筐体10(図2参照)に雲台を用いて取付けられている。そのため赤外線センサー5は筐体10(図2参照)に固定されず、前後左右に回転できる。これにより、鉄塔2に対する筐体10(図2参照)の固定方向にかかわらず、赤外線センサー5の検出範囲9を営巣場所に向けることができ、鳥追い払い装置8の設置箇所の自由度を向上させることができる。
なお、赤外線センサー5は前後左右に回転できる場合に限られず、方向ごとに赤外線センサー5を有しこれを切換えることにより指向性の方向を変えてもよい。また、鳥追い払い装置8自体が前後左右に回転できてもよい。
図2に示すように、スピーカー7はラッパ状のカバー12を有し、カバー12は腕金3(図3参照)の先端に向けて設置されている。これによりスピーカー7の音声出力方向は指向性を有するため、小音量でも威嚇音が腕金3(図3参照)の先端に達し、消費電力が抑えられる。また、カバー12を腕金3(図3参照)の先端に向けることより、住宅地に届く威嚇音を減らして近隣住民にかける迷惑を低減することができる。
また、カバー12は筐体10に雲台を用いて取付けられている。そのためカバー12は筐体10に固定されず前後左右に回転できる。これにより、鉄塔2(図3参照)に対する筐体10の固定方向にかかわらず、音声出力方向を営巣場所に向けることができる。
なお、カバー12が前後左右に回転できる場合に限られず、鳥追い払い装置8(図3参照)自体が前後左右に回転できてもよい。
このように、赤外線センサー5の検出範囲9(図3参照)およびスピーカー7の音声出力方向を筐体10に対して回転可能とすることにより、鳥追い払い装置8(図3参照)の設置箇所の自由度を向上させることができる。
また図1に示すように、一次電池11から赤外線センサー5、音源部6、スピーカー7に電源線が接続され、電力が供給される。一次電池11を用いることにより初期費用が安価となり、また商用電源からの電源線を布設する必要がなく、取付け取外しが容易となる。ここで、一次電池11は、カラス1(図3参照)が巣を作る3月から4月にかけての少なくとも2ケ月間は鳥追い払い装置8(図3参照)が動作するのに十分な電源容量を有するとよい。
なお、電池は一次電池11に限られず、図4に示すように筐体10(図2参照)外部の上面に貼付けた太陽電池14と筐体10(図2参照)内部の二次電池13からなるものでもよい。これより、一次電池11(図2参照)の交換が不要となる。
このように、スピーカー7の音声出力方向が指向性を有することにより小音量でも威嚇音が腕金3の先端に達し、カバー12を腕金3の先端に向けることより住宅地に届く威嚇音を減らして近隣住民にかける迷惑を低減することができる。
また、赤外線センサー5の検出範囲9は指向性を有し、カラス1が営巣のために腕金3の先端に近づいたことを検出したときにのみ威嚇音を発することにより、威嚇音を発する頻度を減らすことができる。
さらに、鳥追い払い装置8を一体構成とすることによりコンパクトとなり、鉄塔2上への持ち運び、取付け取外しが容易となる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
営巣シーズンが始まる段階で営巣がたびたび発生している鉄塔を選び試験したところ、本装置設置後はカラスが留まらなくなり営巣がなくなった。
なお、公然実施とならないように、肉眼では視認できない地上25〜30メートルの高所に本装置を設置し、試験を行った。
1 カラス
2 鉄塔
3 腕金
4 巣
5 赤外線センサー
6 音源部
7 スピーカー
8 鳥追い払い装置
9 検出範囲
10 筐体
11 一次電池
12 カバー
13 二次電池
14 太陽電池

Claims (3)

  1. 鳥類が近づいたとき検出信号を出力しかつ可変である指向性を有するセンサーと、
    該センサーに接続され前記検出信号が入力されたとき威嚇音を発する音源部と、
    前記威嚇音を放射しかつ可変である指向性を有するスピーカーと、
    電池とを有し、
    これらが一体に構成されていることを特徴とする鳥追い払い装置。
  2. 前記電池が一次電池であることを特徴とする請求項1に記載の鳥追い払い装置。
  3. 前記電池が太陽電池と二次電池から構成されていることを特徴とする請求項1に記載の鳥追い払い装置。
JP2010131559A 2010-06-09 2010-06-09 鳥追い払い装置 Active JP5786284B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010131559A JP5786284B2 (ja) 2010-06-09 2010-06-09 鳥追い払い装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010131559A JP5786284B2 (ja) 2010-06-09 2010-06-09 鳥追い払い装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011254750A true JP2011254750A (ja) 2011-12-22
JP5786284B2 JP5786284B2 (ja) 2015-09-30

Family

ID=45471672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010131559A Active JP5786284B2 (ja) 2010-06-09 2010-06-09 鳥追い払い装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5786284B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102972388A (zh) * 2012-11-28 2013-03-20 沈阳工业大学 一种太阳能鸟语驱鸟方法及驱鸟装置
CN103329887A (zh) * 2013-07-10 2013-10-02 浙江海神科技有限公司 一种果园驱鸟及防盗报警装置
JP6183734B1 (ja) * 2016-12-15 2017-08-23 山田 泰弘 ムクドリやスズメ等集団飛翔する害鳥の飛来防止方法及びその構造
CN109526933A (zh) * 2018-12-29 2019-03-29 国网河北省电力有限公司武强县供电分公司 一种感应发声驱鸟器
CN110074090A (zh) * 2019-05-17 2019-08-02 中科传启(苏州)科技有限公司 一种强声驱鸟装置及其控制电路和控制方法
CN110089513A (zh) * 2018-01-30 2019-08-06 广州环名科技有限公司 一种能够对电力设备鸟害进行及时驱离的方法
CN115053888A (zh) * 2022-05-20 2022-09-16 国网浙江省电力有限公司金华供电公司 太阳能多功能生物驱鸟器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06292495A (ja) * 1993-04-12 1994-10-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鳥獣類威嚇装置
JPH08126176A (ja) * 1994-10-19 1996-05-17 Meishin Denki Kk 鳥害防止具
JPH09107865A (ja) * 1995-10-13 1997-04-28 Meishin Denki Kk 鉄塔用鳥害防止装置
JP2008295353A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Daito Seiko:Kk 鳥追い払い装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06292495A (ja) * 1993-04-12 1994-10-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鳥獣類威嚇装置
JPH08126176A (ja) * 1994-10-19 1996-05-17 Meishin Denki Kk 鳥害防止具
JPH09107865A (ja) * 1995-10-13 1997-04-28 Meishin Denki Kk 鉄塔用鳥害防止装置
JP2008295353A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Daito Seiko:Kk 鳥追い払い装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102972388A (zh) * 2012-11-28 2013-03-20 沈阳工业大学 一种太阳能鸟语驱鸟方法及驱鸟装置
CN103329887A (zh) * 2013-07-10 2013-10-02 浙江海神科技有限公司 一种果园驱鸟及防盗报警装置
JP6183734B1 (ja) * 2016-12-15 2017-08-23 山田 泰弘 ムクドリやスズメ等集団飛翔する害鳥の飛来防止方法及びその構造
JP2018093850A (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 山田 泰弘 ムクドリやスズメ等集団飛翔する害鳥の飛来防止方法及びその構造
CN110089513A (zh) * 2018-01-30 2019-08-06 广州环名科技有限公司 一种能够对电力设备鸟害进行及时驱离的方法
CN109526933A (zh) * 2018-12-29 2019-03-29 国网河北省电力有限公司武强县供电分公司 一种感应发声驱鸟器
CN110074090A (zh) * 2019-05-17 2019-08-02 中科传启(苏州)科技有限公司 一种强声驱鸟装置及其控制电路和控制方法
CN115053888A (zh) * 2022-05-20 2022-09-16 国网浙江省电力有限公司金华供电公司 太阳能多功能生物驱鸟器

Also Published As

Publication number Publication date
JP5786284B2 (ja) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5786284B2 (ja) 鳥追い払い装置
KR20100012970U (ko) 태양전지를 이용한 회전식 조류퇴치기
KR101591805B1 (ko) 조류 퇴치 장치
US20080017132A1 (en) System for repelling animals
KR20170104292A (ko) 유해조수 퇴치장치
US20140112105A1 (en) Portable Noisemaker
CN106489907A (zh) 一种风力光伏超声驱鸟器
JP2015073499A (ja) 圧電スピーカの駆動方法、放音装置、防獣装置、防獣プログラム、防獣方法および防獣システム
KR101443046B1 (ko) 두더지 및 설치류 퇴치 장치
Navaneetha et al. IOT Based Crop Protection System against Birds and Wild Animal Attacks
KR101447967B1 (ko) 신재생 에너지를 이용한 유해조수 퇴치장치
KR20200061088A (ko) 두더지 퇴치 장치
JP3128756U (ja) 猪(熊・鹿・猿)撃退装置
JPH08126176A (ja) 鳥害防止具
KR20180060039A (ko) 전신주 조류 퇴치 장치
CN205726328U (zh) 一种风光互补园林广播机
JP3189808U (ja) 鳥獣撃退装置
CN205624129U (zh) 一种风电超声波驱鸟器
KR20160025928A (ko) 퇴치 장치
JP2019004725A (ja) 鳥獣駆逐装置
KR100800334B1 (ko) 까치 퇴치기
JP2009072174A (ja) 音波式有害獣撃退機
CN105828243A (zh) 一种风光互补园林广播机
KR200239741Y1 (ko) 조류를 퇴치할 수 있는 장치
KR20200122506A (ko) 비닐하우스에 부착 가능한 야생동물 퇴치기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5786284

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350