JP2011248345A - 携帯式電子デバイス - Google Patents

携帯式電子デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2011248345A
JP2011248345A JP2011094902A JP2011094902A JP2011248345A JP 2011248345 A JP2011248345 A JP 2011248345A JP 2011094902 A JP2011094902 A JP 2011094902A JP 2011094902 A JP2011094902 A JP 2011094902A JP 2011248345 A JP2011248345 A JP 2011248345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
portable electronic
screen
main body
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011094902A
Other languages
English (en)
Inventor
Yanhong Gyeon
艶鴻 キョウ
Jingjing Yang
晶晶 楊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd, Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Publication of JP2011248345A publication Critical patent/JP2011248345A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/005Projectors using an electronic spatial light modulator but not peculiar thereto
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/54Accessories
    • G03B21/56Projection screens
    • G03B21/58Projection screens collapsible, e.g. foldable; of variable area
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B29/00Combinations of cameras, projectors or photographic printing apparatus with non-photographic non-optical apparatus, e.g. clocks or weapons; Cameras having the shape of other objects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/3173Constructional details thereof wherein the projection device is specially adapted for enhanced portability

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、多様化する表示需要を満足することができる携帯式電子デバイスを提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯式電子デバイスは、本体と、前記本体に枢着されているディスプレイユニットと、前記本体に設置され、且つ前記本体からのビデオ信号を受信して対応する映像信号を生じさせ、該映像信号を前記ディスプレイユニットに投影する投影モジュールと、を備える。
【選択図】図3

Description

本発明は、電子デバイスに関し、特に携帯式電子デバイスに関するものである。
従来の折畳み式の携帯式電子デバイスにおいて、ディスプレイ部を備えた蓋体と操作部を備えた本体とはヒンジ装置によって開閉自在に枢着される。しかし、前記本体内の映像信号をディスプレイ部のみで表示することは、使用者の機能多様化の需要を満足することができない。
本発明の目的は、多様化する表示需要を満足することができる携帯式電子デバイスを提供することである。
本発明に係る携帯式電子デバイスは、本体と、前記本体に枢着されているディスプレイユニットと、前記本体に設置され、且つ前記本体からのビデオ信号を受信して対応する映像信号を生じさせ、該映像信号を前記ディスプレイユニットに投影する投影モジュールと、を備える。
従来の技術に比べて、本発明に係る携帯式電子デバイスは、投影モジュールによって本体からのビデオ信号を受信し、対応する映像信号を生じさせ、該映像信号をディスプレイユニットに投影することで、使用者の多様化する需要を満足することができる。
本発明に係る携帯式電子デバイスの斜視図である。 図1に示した携帯式電子デバイスの分解斜視図である。 図1に示した携帯式電子デバイスの使用状態を示す図である。 図3に示した携帯式電子デバイスのIV−IVに沿う断面図である。
以下、図面を参照して、本発明の実施例について説明する。
図1から図4を参照すると、本発明の実施例に係る携帯式電子デバイス100は、ディスプレイユニット10、本体20、投影モジュール30及び昇降構造35を備える。本実施例において、前記携帯式電子デバイス100は、ノートパソコンである。他の実施例において、前記携帯式電子デバイス100は、mp3、mp4、DVDなどのマルチメディアプレーヤー、又は携帯電話などの移動通信端末とすることもできる。
図2を参照すると、前記ディスプレイユニット10は、前記本体20に回動可能に枢着されており、且つ矩形をなすカバー11、スクリーン13及び伸縮構造15を備える。前記カバー11は、順次に接続されている4つの側辺11a、11b、11c、11dを備え、前記側辺11cは前記本体20に回動可能に枢着される。
本実施例において、前記伸縮構造15は、前記カバー11の4つの角部それぞれに設置される4つのリニアモーター15a、15b、15c、15dを備える。2つの前記リニアモーター15c、15dは、前記カバー11の側辺11cの両端に向かい合うように設置され、且つ2つの前記リニアモーター15c、15dを結ぶ線は、前記側辺11cと平行である。他の2つの前記リニアモーター15a、15bは、前記カバー11の側辺11aと側辺11dとの接続箇所、及び前記カバー11の側辺11aと11bとの接続箇所それぞれに設置される。本実施例において、2つの前記リニアモーター15a、15bは、前記カバー11の2つの対角線に設置される。4つの前記リニアモーター15a、15b、15c、15dは、ローター150及び前記ローター150を推進して直線移動させるためのステーター152をそれぞれに備える。2つの前記リニアモーター15c、15dの2つのステーター152は、それぞれ対応するローター150を駆動して前記側辺11cに平行な方向に沿って移動させ、2つの前記リニアモーター15a、15bの2つのステーター152は、それぞれ対応するローター150を駆動して前記カバー11の2つの対角線に沿って移動させる。
前記スクリーン13は、前記カバー11のような矩形をなし、前記カバー11に着脱可能に設置されており、前記本体20に対面する。前記スクリーン13は、弾性材料からなるので、弾性を持ち、伸縮、又は拡張できる。本実施例において、前記スクリーン13は、シリカゲルからなる。前記スクリーン13は、4つの前記リニアモーター15a、15b、15c、15dの4つのローター150それぞれに固定される4つの端部13a、13b、13c、13dを備える。各々の前記ステーター152が対応するローター150を駆動して移動させる際、前記スクリーン13を伸縮できる。図3に示したように、前記スクリーン13は、4つのリニアモーター15a、15b、15c、15dによって伸縮可能であり、視野を拡大、又は縮小することができる。
便利に使用するために、前記携帯式電子デバイス100は、ショートカットメニュー又はプッシュボタンを操作することによって前記伸縮構造15を制御することができる。ショートカットメニュー或いはプッシュボタンをクリックすることによって、4つの前記リニアモーター15a、15b、15c、15dを駆動し、前記スクリーン13のサイズを調整する。また、前記伸縮構造15は、本実施例の4つのリニアモーター15a、15b、15c、15dに限定されるものではない。
図3及び図4を参照すると、前記本体20は、本体20の表面に設置されるキーボード21及びタッチパッド23を備える。前記タッチパッド23の下方には、収容槽25が設けられ、前記タッチパッド23は、前記収容槽25を覆うカバー(図示せず)として設けられている。
前記投影モジュール30は、前記本体20の収容槽25に収容され、前記本体20からのビデオ信号を受信し、且つ対応する映像信号を生じさせて投影する。本実施例において、前記投影モジュール30は、ミニプロジェクターである。
前記昇降構造35も前記本体20の収容槽25に収容され、且つ前記投影モジュール30を設置され、前記昇降構造35の昇降によって、前記投影モジュール30は前記本体20の外部へ突出されるか、又は前記収容槽25に収容される。前記投影モジュール30が前記本体20の外部へ突出される場合、映像信号を前記スクリーン13に投影することができる。前記収容槽25は、前記タッチパッド23の下方に設けられるので、前記投影モジュール30の昇降は、前記キーボード21の各々のボタンに干渉しない。前記収容槽25を覆うカバーは、前記投影モジュール30が昇る時に自動的に開けられ、前記投影モジュール30が前記収容槽25に収容される時、粉塵の侵入、又は外力による押圧を防止して、前記投影モジュール30を保護する。
前記昇降構造35は、前記投影モジュール30を設置するためのプラットフォーム350及び前記プラットフォーム350の昇降を駆動するための駆動部352を備える。前記プラットフォーム350には、軸孔3501が設けられており、前記軸孔3501の内面には、ねじ山が設けられる。前記駆動部352は、前記収容槽25の底部に固定されており、且つ前記プラットフォーム350の軸孔3501に螺合する回転軸3521を備える。前記駆動部352が前記回転軸3521を回転させるので、前記プラットフォーム350が昇降でき、従って前記投影モジュール30を前記本体20の外部へ突出させるか、又は前記本体20の内部に収容させる。本実施例において、前記駆動部352は駆動モーターである。
便利に使用するために、前記携帯式電子デバイス100は、ショートカットメニュー又はプッシュボタンを操作することによって前記駆動部352を制御することができる。
前記昇降構造35は、本実施例のプラットフォーム350及び駆動部352に限定されるものではない。また、前記スクリーン13に投影される画面をはっきり表示させるために、前記本体20に、ソフトウエア又はハードウエアを組み込むことで、前記投影モジュール30の焦点距離を調整することができる。
本実施例に係る携帯式電子デバイス100は、前記伸縮構造15によって前記スクリーン13のサイズを調整し、且つ、前記昇降構造35によって前記投影モジュール30を前記本体20の外部へ突出させて、映像信号を前記スクリーン13に投影するので、表示区域の大きさを必要に応じて調節することができ、ユーザーの異なる視野需要を満足することができる。
なお、前記携帯式電子デバイス100の投影モジュール30及びスクリーン13は、伝統のLCDディスプレイから完全に代わり、コストを節約することができる。また、前記カバー11も、さらに薄型化及び軽量化することができる。
さらに、前記スクリーン13は、取り換えやすいので、前記携帯式電子デバイス100の使用寿命を延長することもできる。また、前記スクリーン13は、重量が軽くて且つ変形できるシリカゲル材料からなるので、占有空間が小さく、携帯式電子デバイス100の薄型化を実現しやすい。
他の実施例において、前記ディスプレイユニット10は、LCDディスプレイ部を設置することで、予備表示部とすることもでき、前記LCDディスプレイ部と前記本体20との間の接続方式及び信号伝送方式は、従来のノートパソコンと同じである。このように、前記携帯式電子デバイス100は、2つの表示モードを有し、投影表示する必要がない場合、前記スクリーン13を取り外して、LCDディスプレイ部で画像を表示する。
100 携帯式電子デバイス
10 ディスプレイユニット
20 本体
30 投影モジュール
11 カバー
13 スクリーン
15 伸縮構造
11a、11b、11c、11d 側辺
15a、15b、15c、15d リニアモーター
150 ローター
152 ステーター
13a、13b、13c、13d 端部
35 昇降構造
350 プラットフォーム
352 駆動部
3501 軸孔
3521 回転軸
21 キーボード
23 タッチパッド
25 収容槽

Claims (7)

  1. 本体と、
    前記本体に枢着されているディスプレイユニットと、
    前記本体に設置され、且つ前記本体からのビデオ信号を受信して対応する映像信号を生じさせ、該映像信号を前記ディスプレイユニットに投影する投影モジュールと、
    を備えることを特徴とする携帯式電子デバイス。
  2. 前記ディスプレイユニットは、前記本体に回動可能に枢着されるカバー及び前記カバーに着脱可能に設置されるスクリーンを備え、前記投影モジュールの映像信号は、前記スクリーンに投影されることを特徴とする請求項1に記載の携帯式電子デバイス。
  3. 前記ディスプレイユニットは、前記カバーに設置される伸縮構造を更に備え、前記スクリーンは、弾性材料からなり、且つ前記伸縮構造を設置され、前記伸縮構造は、前記スクリーンのサイズを調整することを特徴とする請求項2に記載の携帯式電子デバイス。
  4. 前記カバーは、矩形であり、前記伸縮構造は、前記カバーの4つの角部それぞれに設置される4つのリニアモーターを備え、各々のリニアモーターは、ローター及び前記ローターを推進して直線移動させるためのステーターを備え、
    前記スクリーンは矩形であり、前記スクリーンの4つの端部は4つの前記ローターに固定され、4つの前記ステーターがそれぞれ対応する前記ローターを駆動することによって前記スクリーンを伸縮させることを特徴とする請求項3に記載の携帯式電子デバイス。
  5. 前記投影モジュールは、前記本体の内部に収容され、前記携帯式電子デバイスは、前記投影モジュールを前記本体の外部へ突出させるか、又は前記本体の内部に収容させるように駆動する昇降構造を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の携帯式電子デバイス。
  6. 前記昇降構造は、前記投影モジュールを設置するためのプラットフォーム及び前記プラットフォームの昇降を駆動するための駆動部を備えることを特徴とする請求項5に記載の携帯式電子デバイス。
  7. 前記ディスプレイユニットは、ディスプレイ及び前記ディスプレイに着脱可能に設置されるスクリーンを備え、前記スクリーンが前記ディスプレイに覆われる場合、前記スクリーンで画像を表示し、前記スクリーンが前記ディスプレイから取り除かれる場合、前記ディスプレイで画像を表示することを特徴とする請求項1に記載の携帯式電子デバイス。
JP2011094902A 2010-05-26 2011-04-21 携帯式電子デバイス Withdrawn JP2011248345A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2010101845971A CN102262299A (zh) 2010-05-26 2010-05-26 便携式电子装置
CN201010184597.1 2010-05-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011248345A true JP2011248345A (ja) 2011-12-08

Family

ID=45008988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011094902A Withdrawn JP2011248345A (ja) 2010-05-26 2011-04-21 携帯式電子デバイス

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8320112B2 (ja)
JP (1) JP2011248345A (ja)
CN (1) CN102262299A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015515636A (ja) * 2012-01-20 2015-05-28 マイクロソフト コーポレーション モバイル装置用の透明ディスプレイ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9389497B2 (en) * 2013-07-18 2016-07-12 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Micro-projection-display devices and adjustable display screens
CN107290919B (zh) * 2017-06-15 2023-09-29 王奇 一种便携式可调角度投影仪

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8529111B2 (en) * 2009-02-12 2013-09-10 Nai-Chien Chang Notebook computer having dual display screens
TWM371246U (en) * 2009-06-24 2009-12-21 Micro Star Int Co Ltd Projective electronic device
TW201126393A (en) * 2010-01-29 2011-08-01 Asustek Comp Inc Electronic device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015515636A (ja) * 2012-01-20 2015-05-28 マイクロソフト コーポレーション モバイル装置用の透明ディスプレイ
US9581814B2 (en) 2012-01-20 2017-02-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Transparent display for mobile device

Also Published As

Publication number Publication date
US8320112B2 (en) 2012-11-27
US20110292583A1 (en) 2011-12-01
CN102262299A (zh) 2011-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3731059B1 (en) Terminal with flexible screen
US8947863B2 (en) Electronic device
CN111224440B (zh) 无线充电座及电子设备
KR102207039B1 (ko) 액세서리 장치
US8687360B2 (en) Convertible PC having a waterproofing structure
CN113286025B (zh) 电子设备、音频参数调整方法及装置
JP2011248345A (ja) 携帯式電子デバイス
US20110001889A1 (en) Personal computer
WO2020224357A1 (zh) 终端设备
WO2020199885A1 (zh) 终端设备
WO2024032242A1 (zh) 显示装置
WO2024001598A1 (zh) 显示装置
TWI500060B (zh) 可攜式電子裝置與按鍵圖標的切換方法
US20120162247A1 (en) Electronic apparatus and object display method
US20220189351A1 (en) Display apparatus
WO2022007515A1 (zh) 转轴装置以及电子设备
JP2012222621A (ja) 電子機器
CN106200787B (zh) 一种电子设备
CN102402374B (zh) 可携式电子装置与按键图标的切换方法
WO2020224356A1 (zh) 线路板组件、功能组件和终端设备
CN210853549U (zh) 一种便于运输的一体机
US9223409B2 (en) Portable function-expanding device for electronic device
JP5102170B2 (ja) 電子機器
CN113707027B (zh) 显示装置
KR20120130415A (ko) 케이스 교체형 휴대용 단말기 디스플레이 보조장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140701