JP2011234790A - ケース用係合構造 - Google Patents
ケース用係合構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011234790A JP2011234790A JP2010106515A JP2010106515A JP2011234790A JP 2011234790 A JP2011234790 A JP 2011234790A JP 2010106515 A JP2010106515 A JP 2010106515A JP 2010106515 A JP2010106515 A JP 2010106515A JP 2011234790 A JP2011234790 A JP 2011234790A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- hook
- sandwiching
- interference
- engagement structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 claims description 24
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 9
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
- Furniture Connections (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】第1ケースに設けられる、第1フックと、第2フックと、第2ケースに設けられる双方向固定フックと、を含むケース用係合構造において、第1フックは、第1ケースの第1エッジから第2ケースへ伸びる第1弾性部を有し、第1弾性部には、第2フックに向く第1方向に伸びる第1挟み部が設けられ、第2フックは、第1ケースの第1エッジから第2ケースへ伸びる第2弾性部を有し、第2弾性部には、第1フックに向く第2方向に伸びる第2挟み部が設けられ、双方向固定フックは、第2ケースの第2エッジから第1ケースへ伸びる固定部を有し、固定部には、第2方向に沿って伸びる第1干渉部と、第1方向に沿って伸びる第2干渉部と、が設けられる。
【選択図】図4
Description
(1)前記第1ケース200と前記第2ケース300の係合は、前記上フック11、41と前記下フック12、42の係合だけによるため、前記上係合面1121、4121と前記下係合面1221、4221は平面またはバーブ形状にすることだけが可能であり、そうすると、前記取外方向Sに沿って前記下フック12、42を引くときには、前記上フック11、41と前記下フック12、42を互いに離脱することが困難であり、そして両者を分離するときに、前記上フック11、41と前記下フック12、42が断裂し易い。
前記第1フックは、前記第1ケースの第1エッジから前記第2ケースへ伸びる第1弾性部を有し、前記第1弾性部には、前記第2フックに向く第1方向に伸びる第1挟み部が設けられ、
前記第2フックは、前記第1ケースの第1エッジから前記第2ケースへ伸びる第2弾性部を有し、前記第2弾性部には、前記第1フックに向く第2方向に伸びる第2挟み部が設けられ、
前記第1フックと、前記第2フックと、前記第1ケースと、から挟み空間が構成され、
前記双方向固定フックは、前記第2ケースの第2エッジから前記第1ケースへ伸びる固定部を有し、前記固定部には、前記第2方向に沿って伸びる第1干渉部と、前記第1方向に沿って伸びる第2干渉部と、が設けられ、
前記双方向固定フックが前記第1ケースに向く第1外力に押されると、前記第1干渉部と前記第1挟み部が干渉し、且つ前記第2干渉部と前記第2挟み部が干渉し、このとき、前記第1フックが前記第2方向へ弾性的に湾折され、且つ前記第2フックが前記第1方向へ弾性的に湾折され、ひいては前記双方向固定フックが前記挟み空間に収容され、なお、前記双方向固定フックが前記第2ケースに向く第2外力に引かれると、前記第1干渉部と前記第1挟み部が干渉し、且つ前記第2干渉部と前記第2挟み部が干渉し、このとき、前記第1フックが前記第2方向へ弾性的に湾折され、且つ前記第2フックが前記第1方向へ弾性的に湾折され、ひいては前記双方向固定フックが前記挟み空間から離脱することを特徴とする。
(1)第1フックと第2フックによって双方向固定フックを係合し挟むことにより、第1内斜面と第2内斜面は、平面またはバーブ形状に設計することが必要なく、斜面に設計することができ、そうすると、本発明のケース用係合構造の分離が容易になる。
まず、図3及び図4を参照する。図3は本発明のケース用係合構造の離脱状態を示す模式図であり、図4は本発明のケース用係合構造の係合状態を示す模式図である。ケース用係合構造500は、第1ケース200と第2ケース300の間に設けられ、第1フック51と、第2フック52と、双方向固定フック53と、を含む。前記第1フック51は、前記第1ケース200の第1エッジ21から前記第2ケース300へ伸びる第1弾性部511を有し、前記第1弾性部511には、前記第2フック52に向く(すなわち、前記第1エッジ21に平行)第1方向S1に伸びる第1挟み部512が設けられる。
Claims (5)
- 第1ケースに設けられる、第1フックと、第2フックと、第2ケースに設けられる双方向固定フックと、を含むケース用係合構造において、
前記第1フックは、前記第1ケースの第1エッジから前記第2ケースへ伸びる第1弾性部を有し、前記第1弾性部には、前記第2フックに向く第1方向に伸びる第1挟み部が設けられ、
前記第2フックは、前記第1ケースの第1エッジから前記第2ケースへ伸びる第2弾性部を有し、前記第2弾性部には、前記第1フックに向く第2方向に伸びる第2挟み部が設けられ、
前記第1フックと、前記第2フックと、前記第1ケースと、から挟み空間が構成され、
前記双方向固定フックは、前記第2ケースの第2エッジから前記第1ケースへ伸びる固定部を有し、前記固定部には、前記第2方向に沿って伸びる第1干渉部と、前記第1方向に沿って伸びる第2干渉部と、が設けられ、
前記双方向固定フックが前記第1ケースに向く第1外力に押されると、前記第1干渉部と前記第1挟み部が干渉し、且つ前記第2干渉部と前記第2挟み部が干渉し、このとき、前記第1フックが前記第2方向へ弾性的に湾折され、且つ前記第2フックが前記第1方向へ弾性的に湾折され、ひいては前記双方向固定フックが前記挟み空間に収容され、なお、前記双方向固定フックが前記第2ケースに向く第2外力に引かれると、前記第1干渉部と前記第1挟み部が干渉し、且つ前記第2干渉部と前記第2挟み部が干渉し、このとき、前記第1フックが前記第2方向へ弾性的に湾折され、且つ前記第2フックが前記第1方向へ弾性的に湾折され、ひいては前記双方向固定フックが前記挟み空間から離脱することを特徴とするケース用係合構造。 - 前記第1挟み部は、前記第1弾性部から前記第1方向へ徐々に縮幅し、前記第2挟み部は、前記第2弾性部から前記第2方向へ徐々に縮幅することを特徴とする、請求項1に記載のケース用係合構造。
- 前記第1挟み部の前記第1ケースに近接する箇所では、第1内斜面が設けられ、前記第1挟み部の前記第1ケースから遠ざかった箇所では、第1外斜面が設けられ、前記第1内斜面は前記第1フックの末端から前記第2ケースへ傾斜し、前記第1外斜面は前記第1フックの末端から前記第1ケースへ傾斜し、なお、前記第2挟み部の前記第1ケースに近接する箇所では、第2内斜面が設けられ、前記第2挟み部の前記第1ケースから遠ざかった箇所では、第2外斜面が設けられ、前記第2内斜面は前記第2フックの末端から前記第2ケースへ傾斜し、前記第2外斜面は前記第2フックの末端から前記第1ケースへ傾斜することを特徴とする、請求項2に記載のケース用係合構造。
- 前記第1干渉部は、前記固定部から前記第2方向に沿って徐々に縮幅し、且つ前記第2干渉部は、前記固定部から前記第1方向に沿って徐々に縮幅することを特徴とする、請求項1から3の何れか1項に記載のケース用係合構造。
- 前記第1ケースの前記第1エッジの前記第1フックと前記第2フックとに近接する箇所では、溝が複数設けられることを特徴とする、請求項1から4の何れか1項に記載のケース用係合構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010106515A JP5155359B2 (ja) | 2010-05-06 | 2010-05-06 | ケース用係合構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010106515A JP5155359B2 (ja) | 2010-05-06 | 2010-05-06 | ケース用係合構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011234790A true JP2011234790A (ja) | 2011-11-24 |
JP5155359B2 JP5155359B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=45323445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010106515A Active JP5155359B2 (ja) | 2010-05-06 | 2010-05-06 | ケース用係合構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5155359B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5212408U (ja) * | 1975-07-15 | 1977-01-28 | ||
JPS63168310U (ja) * | 1987-04-21 | 1988-11-02 |
-
2010
- 2010-05-06 JP JP2010106515A patent/JP5155359B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5212408U (ja) * | 1975-07-15 | 1977-01-28 | ||
JPS63168310U (ja) * | 1987-04-21 | 1988-11-02 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5155359B2 (ja) | 2013-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110239418A1 (en) | Coupling structure for a shell | |
US8526192B2 (en) | Boss for securing pair of mainboards | |
JP2014176289A (ja) | 差込固定式ケーブルタイ | |
US9721744B2 (en) | Fuse holder and fuse interruption mechanism | |
JP5155359B2 (ja) | ケース用係合構造 | |
JP2018037269A (ja) | 端子台 | |
TW201421823A (zh) | 電連接器組裝體 | |
JP4859030B2 (ja) | プラグコネクタ及びリセプタクルコネクタ並びにコネクタ抜取り方法 | |
US10454201B2 (en) | Nameplate mounting structure | |
KR101820143B1 (ko) | 배선장치 | |
JP2005133925A (ja) | 固定具 | |
US8029306B2 (en) | Plug module | |
JP2016054076A (ja) | フラットケーブルクランプ | |
CN204391404U (zh) | 一种连接器和连接器组件 | |
CN108321570B (zh) | 电子设备、电路板组件及其btb压板 | |
JP4559296B2 (ja) | 平形の接続部材の接続構造およびこれを用いた基板対基板の接続構造 | |
US9653857B1 (en) | Electronic device and loose-proof module | |
CN201789155U (zh) | 用于存储卡的卡紧器和具有该卡紧器的卡连接器 | |
JP2008108496A (ja) | Acアダプタのプラグの固定機構 | |
CN203941489U (zh) | 用于内存条的辅助固定夹 | |
US8929064B2 (en) | Carrier, host, and method of assembling the host | |
EP2384105B1 (en) | Coupling structure for a shell | |
KR200463675Y1 (ko) | 전자기기용 커넥터 | |
CN111293512B (zh) | 电缆的防拔脱结构 | |
CN208600984U (zh) | 一种拆机片 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120919 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121206 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5155359 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |