JP2011233409A - 電気機器システム - Google Patents

電気機器システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011233409A
JP2011233409A JP2010103741A JP2010103741A JP2011233409A JP 2011233409 A JP2011233409 A JP 2011233409A JP 2010103741 A JP2010103741 A JP 2010103741A JP 2010103741 A JP2010103741 A JP 2010103741A JP 2011233409 A JP2011233409 A JP 2011233409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
tool
electrical equipment
tool battery
electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010103741A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Yoshimura
貴喜 吉村
Munetoshi Goto
宗利 後藤
Shusaku Wakatsuki
周作 若槻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP2010103741A priority Critical patent/JP2011233409A/ja
Priority to CN2011200517486U priority patent/CN202120994U/zh
Priority to US13/093,426 priority patent/US8842427B2/en
Priority to DE202011005640U priority patent/DE202011005640U1/de
Publication of JP2011233409A publication Critical patent/JP2011233409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1632External expansion units, e.g. docking stations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/244Secondary casings; Racks; Suspension devices; Carrying devices; Holders characterised by their mounting method
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/296Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S248/00Supports
    • Y10S248/917Video display screen support

Abstract

【課題】本発明は、工具用バッテリを電動工具以外の電気機器の電源として使用できるようにして工具用バッテリの利用価値を高めるとともに、電気機器の支持機構が大掛かりにならないようにすることである。
【解決手段】本発明に係る電機機器システムは、電動工具の電源として使用される工具用バッテリ30と、工具用バッテリ30に対して電気的、機械的に連結、あるいは連結解除可能に構成されたバッテリ連結部27を備える電気機器20とを有し、電気機器20のバッテリ連結部27に対して工具用バッテリ30が電気的、機械的に連結された状態で、工具用バッテリ30は電気機器20の下側で露出し、その電気機器20を設置面上で台状に支えられるように構成されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、電動工具以外の電気機器と、電動工具の電源として使用される工具用バッテリとを備える電気機器システムに関する。
特許文献1には、交流電源と直流電源(バッテリ電源)のいずれの電源でも使用できる耐衝撃性のオーディオ装置が開示されている。このオーディオ装置は角形のハウジングを備えており、このハウジングの内部にオーディオ本体、電源装置、及びバッテリ等、全てが収納されるように構成されている。また、ハウジングは、前後、左右及び上下から角枠状に組まれたロッドによって囲まれており、外部からの衝撃を前記ロッドで受けられるように構成されている。さらに、角枠状に組まれたロッドの働きでオーディオ装置を設置面上に安定した状態で設置できるようになる。
特表2007−511931号公報
しかし、上記したオーディオ装置では、ハウジングの内部にオーディオ本体、電源装置、及びバッテリ等の全てが収納される構成のため、大型のハウジングが必要とされる。さらに、前記ハウジングの周囲が角枠状に組まれたロッドによって囲まれる構成である。このため、オーディオ装置が大型化する。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、本発明が解決しようとする課題は、耐衝撃性が高い工具用バッテリを電動工具以外の電気機器の電源として使用できるようにして、工具用バッテリの利用価値を高めること。さらにその工具用バッテリを台にして前記電気機器を支えられるようにすることで、その電気機器の支持機構が大掛かりにならないようにすることである。
上記した課題は、各請求項の発明によって解決される。
請求項1の発明は、電動工具の電源として使用される工具用バッテリと、前記工具用バッテリに対して電気的、機械的に連結、あるいは連結解除可能に構成されたバッテリ連結部を備える前記電動工具以外の電気機器とを有し、前記電気機器のバッテリ連結部に対して前記工具用バッテリが電気的、機械的に連結された状態で、前記工具用バッテリは前記電気機器の下側で露出し、その電気機器を設置面上で台状に支えられるように構成されていることを特徴とする。
本発明によると、電動工具以外の電気機器にはバッテリ連結部が設けられているため、そのバッテリ連結部を利用して工具用バッテリを前記電気機器に連結できるようになる。即ち、工具用バッテリを電動工具以外の電気機器の電源として使用できるようになる。
また、電気機器と工具用バッテリとが連結された状態で、その工具用バッテリが前記電気機器の下側で露出し、その電気機器を支えるようになる。即ち、工具用バッテリが前記電気機器の支持台となるため、前記電気機器の支持機構が大掛かりにならない。
請求項2の発明によると、電気機器と工具用バッテリとが連結された状態で、全体の重心は前記工具用バッテリの位置にあることを特徴とする。
請求項3の発明によると、電気機器の重量が工具用バッテリの重量よりも小さいことを特徴とする。
このため、工具用バッテリにより電気機器を安定した状態で支持できるようになる。
請求項4の発明によると、電気機器の本体部は、その電気機器のバッテリ連結部に対して下方に突出する下側突出部を備えており、前記電気機器が前記工具用バッテリと連結された状態で、その電気機器の下側突出部が工具用バッテリの上面よりも低い位置にあることを特徴とする。
このため、電気機器と工具用バッテリとが連結された状態における全体の高さ寸法を下側突出部の寸法分だけ低くすることが可能になる。
請求項5の発明によると、電気機器と工具用バッテリとが連結された状態で、全体の高さ寸法は前記工具用バッテリの高さ寸法の二倍以下であることを特徴とする。
請求項6の発明によると、電気機器のバッテリ連結部は、その電気機器の下端位置に設けられており、前記電気機器のバッテリ連結部が工具用バッテリの上面に沿ってスライドすることで、そのバッテリ連結部が前記工具用バッテリの上面側に連結される構成であり、前記工具用バッテリの下面は前記設置面に接するように構成されていることを特徴とする。
請求項7の発明によると、一台の電気機器に対して複数の前記工具用バッテリが連結可能なように構成されていることを特徴とする。
請求項8の発明によると、電気機器の周縁が緩衝材に覆われていることを特徴とする。
このため、電気機器の耐衝撃性が向上する。
請求項9の発明によると、電気機器は、画像表示機器であることを特徴とする。
請求項10の発明によると、電気機器は、記憶媒体の読取装置と、前記記憶媒体を挿入、あるいは引き抜き可能な着脱口とを備えており、前記着脱口は、前記電気機器と前記工具用バッテリとが連結された状態で、その工具用バッテリによって覆われることを特徴とする。
このため、電気機器の着脱口の内側にゴミや埃が入り難くなる。
本発明によると、工具用バッテリを電動工具以外の電気機器の電源として使用できるため工具用バッテリの利用価値が高くなる。また、工具用バッテリを台にして電気機器を支えられるため、電気機器の支持機構が大掛かりにならない。
本発明の実施形態1に係る電気機器システム(フォトフレームシステム)の全体斜視図である。 本発明の実施形態1に係るフォトフレームシステムの分解斜視図である。 フォトフレームの台座ベースに設けられた端子部の斜視図(A図)、及び工具バッテリの斜視図(B図)である。 フォトフレームの台座ベースと工具バッテリとの嵌合状態を表す縦断面部(図1のIVA-IVA矢視断面図)(A図)、前記台座ベースの端子部と工具バッテリの端子部との連結状態を表す縦断面図(図1のIVB-IVB矢視断面図)(B図)である。 前記工具用バッテリを電動工具に連結した状態を表す側面図である。 変更例に係る電気機器(テレビ)を使用した電気機器システムの斜視図である。 変更例に係る電気機器(テレビ)を使用した電気機器システムの斜視図である。 変更例に係る電気機器(DVD/ブルーレイプレーヤ)を使用した電気機器システムの斜視図である。 変更例に係る電気機器(虫よけ器)を使用した電気機器システムの斜視図である。 変更例に係る電気機器(保温器)を使用した電気機器システムの斜視図である。 変更例に係る電気機器(鉛筆削り器)を使用した電気機器システムの斜視図である。 変更例に係る電気機器(音楽再生器)を使用した電気機器システムの斜視図である。 本実施形態に係る電気機器システムを全てテーブル上に配置した状態を表す側面図である。
[実施形態1]
以下、図1から図12に基づいて本発明の実施形態1に係る電気機器ユニットについて説明する。本実施形態に係る電気機器ユニットは、電動工具以外の電気機器と、前記電動工具の電源として使用される工具用バッテリとからなるユニットである。ここで、図1〜図4には、電動工具以外の電気機器としてフォトフレームを例示しており、図6〜図12には、前記電気機器としてフォトフレーム以外の例(変更例)を表している。
なお、図中に記載された前後左右及び上下は、電気機器(フォトフレーム等)の前後左右及び上下に対応している。
フォトフレームユニット10は、図1、図2に示すように、フォトフレーム20と工具用バッテリ30とから構成されている。
<フォトフレーム20について>
フォトフレーム20は、例えば、SDカード21等の記憶媒体に記録された写真等のデータを読み込んでそのデータ化された写真をモニタに表示する装置であり、図1、図2に示すように、薄い角形のモニタ部22と、そのモニタ部22を支える台座部24とから構成されている。
モニタ部22は、モニタハウジング22hと、そのモニタハウジング22hの中央に装着された角形の画像表示部22eとからなり、そのモニタハウジング22hの表面に電源スイッチ、操作パネル等(図示省略)が設けられている。さらに、モニタハウジング22hの周縁は、図1、図2に示すように、緩衝材23によって覆われている。緩衝材23は、外部からモニタ部に加わる衝撃を緩和する部材であり、シェル状に硬く構成されてモニタ部22の周縁を装飾する表皮部23sと、その表皮部23sに充填された弾性部材(図示省略)とから構成されている。
フォトフレーム20の台座部24は、台座ベース27と、その台座ベース27上で水平回動可能な状態で立設された支柱部26とからなり、その支柱部26によってモニタ部22が裏側から上下回動可能な状態で支持されている。これにより、モニタ部22は台座ベース27に対して水平回動、及び上下回動が可能になる。
台座部24の台座ベース27は、工具用バッテリ30が連結される部分であり、下側と前側とが開放された略角形のキャップ状に形成されている。そして、台座ベース27の左右下端部の位置に、図2、図4(A)に示すように、工具用バッテリ30のスライド方向(前後方向)に延びるレール状の突条部28が台座ベース27の内壁面から幅方向内側に突出するように形成されている。これにより、左右の突条部28の上側には、図4(A)等に示すように、それらの突条部28に沿って前後方向に延びる角溝28mが形成される。前記角溝28mには、後記するように、工具用バッテリ30のスライドレール36の横方向突条部36tが嵌合される。
台座ベース27の裏側中央位置には、図3(A)に示すように、フォトフレーム20の端子部29が設けられている。端子部29は、フォトフレーム20の電気回路(図示省略)のプラス端子29p、マイナス端子29nを台座ベース27の下端面27fの所定位置に固定するため部材である。端子部29は、台座ベース27の下端面27fに固定される平板部29bを備えており、その平板部29bの下面にプラス端子29p、マイナス端子29nが露出した状態で固定されている。前記プラス端子29p、マイナス端子29nは、平板部29bの左右端の位置で工具用バッテリ30のスライド方向に延びるように帯板状に形成されており、前記平板部29bの下面に対してほぼ直角に立設されている。
また、前記台座ベース27には、SDカード21等の記憶媒体の読取装置(図示省略)が設けられており、その台座ベース27の裏側(下側)に、図2に示すように、SDカード21等の記憶媒体を挿入、あるいは引き抜き可能なように構成された着脱口21sが設けられている。
<工具用バッテリ30について>
工具用バッテリ30は、図5に示すように、電動工具Mの電源として使用されるバッテリであり、フォトフレーム20よりも大きな重量を有している。工具用バッテリ30は、図2、図3(B)に示すように、複数個のセル(図示省略)を収納する上部開放型のケース本体部32と、そのケース本体部32の開口を塞ぐ蓋部34とを備えている。ケース本体部32と蓋部34とは平面略角形に形成されており、そのケース本体部32に対して蓋部34が周方向に複数箇所でネジ止めされるように構成されている。
前記工具用バッテリ30の蓋部34の上面には、図3(B)に示すように、その左右両側にフォトフレーム20の台座ベース27との連結に使用されるスライドレール36が前後方向に延びるように形成されている。左右のスライドレール36は、レール本体部36mと、そのレール本体部36mの上側面から幅方向外側に一定寸法だけ突出する横方向突条部36tとから構成されている。そして、左右の横方向突条部36tが、図4(A)に示すように、台座ベース27に形成された左右の角溝28mに嵌合可能なように構成されている。また、左右のスライドレール36の基端部位置(前端位置)には、図3(B)に示すように、ストッパ部36uが形成されている。
工具用バッテリ30の蓋部34の上面前部には、左右のスライドレール36の間に、フォトフレーム20の端子部29のプラス端子29p、マイナス端子29nがスライド過程でそれぞれ後方から挿入可能に構成された左案内スリット37、右案内スリット38が前記スライドレール36と平行に形成されている。そして、左案内スリット37の内側に、図4(B)に示すように、工具用バッテリ30のプラス端子43が配置されており、右案内スリット38の内側に工具用バッテリ30のマイナス端子44が配置されている。
<工具用バッテリ30とフォトフレーム20との連結動作について>
工具用バッテリ30とフォトフレーム20とを連結させる場合には、先ず、図2に示すように、フォトフレーム20の台座ベース27に設けられた着脱口21sにSDカード21等を挿入する。次に、工具用バッテリ30のスライドレール36の横方向突条部36tに対してフォトフレーム20の台座ベース27の角溝28mを前端部の位置で嵌合させる。そして、この状態で前記台座ベース27を工具用バッテリ30に対して前方にスライドさせことで、前記台座ベース27と工具用バッテリ30とが機械的に連結される。さらに、前記スライド過程でフォトフレーム20のプラス端子29p、マイナス端子29nがそれぞれ工具用バッテリ30の左案内スリット37、右案内スリット38に挿入されて、図4(B)に示すように、工具用バッテリ30のプラス端子43、マイナス端子44の位置まで導かれる。そして、前記台座ベース27と工具用バッテリ30との機械的な連結が完了した状態で、フォトフレーム20のプラス端子29p、マイナス端子29nが工具用バッテリ30のプラス端子43、マイナス端子44と電気的に接続される(図1参照)。この状態で、フォトフレーム20の使用が可能になるとともに、フォトフレーム20の台座ベース27の着脱口21sは工具用バッテリ30によって覆われるようになる。そして、フォトフレーム20は支持台状の工具用バッテリ30によって支持されるようになる。
即ち、フォトフレーム20の台座ベース27が本発明のバッテリ連結部に相当する。
<本実施形態に係るフォトフレームユニット10の長所について>
本実施形態に係るフォトフレームユニット10によると、フォトフレーム20の台座ベース27は工具用バッテリ30が連結できるように構成されているため、その台座ベース27を利用して工具用バッテリ30をフォトフレーム20に連結できるようになる。即ち、工具用バッテリ30をフォトフレーム20(電動工具M以外の電気機器)の電源として使用できるようになる。
また、フォトフレーム20と工具用バッテリ30とが連結された状態で、その工具用バッテリ30が前記フォトフレーム20の下側で露出し、そのフォトフレーム20を台状に支えるようになる。即ち、工具用バッテリ30がフォトフレーム20の支持台となるため、前記フォトフレーム20の支持機構が大掛かりにならない。
また、フォトフレーム20の重量が工具用バッテリ30の重量よりも小さいため、フォトフレーム20と工具用バッテリ30とが連結された状態で、全体の重心は工具用バッテリ30の位置にある。このため、工具用バッテリ30によりフォトフレーム20を安定した状態で支持できるようになる。
また、フォトフレーム20のモニタ部22の周縁が緩衝材23に覆われているため、フォトフレーム20の耐衝撃性が向上する。
また、フォトフレーム20におけるSDカード21等の着脱口21sは、フォトフレーム20と工具用バッテリ30とが連結された状態で、その工具用バッテリ30によって覆われるため、着脱口21sにゴミや埃が入り難くなる。
<変更例>
ここで、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更が可能である。例えば、本実施形態では、電動工具以外の電気機器としてフォトフレーム20を例示したが、図6に示すように、電気機器としてテレビ50を使用することも可能である。ここで、テレビ50は、テレビ本体部52と、そのテレビ本体部52の後側に設けられたバッテリ連結部54とから側面略逆L字形に形成されている。即ち、テレビ本体部52の上面52uとバッテリ連結部54の上面54uとは同じ高さ位置にあり、そのテレビ本体部52の高さ寸法がバッテリ連結部54の高さ寸法の約2倍に設定されている。また、テレビ50の幅寸法は、工具用バッテリ30の幅寸法とほぼ等しい値に設定されており、テレビ50のテレビ本体部52の高さ寸法が工具用バッテリ30の高さ寸法とほぼ等しい値に設定されている。さらに、テレビ50のバッテリ連結部54の長さ寸法(前後長)が工具用バッテリ30の長さ寸法(前後長)とほぼ等しく設定されている。なお、テレビ50のバッテリ連結部54は、前述のフォトフレーム20の台座ベース27と同様に、工具用バッテリ30に対して水平スライドすることにより、機械的、電気的に連結可能なように構成されている。
このように、テレビ50が、テレビ本体部52とバッテリ連結部54とにより側面略逆L字形に形成されているため、そのテレビ50が工具用バッテリ30に連結された状態で、テレビ本体部52の下側突出部52yが工具用バッテリ30の上面よりも低い位置にある。このため、テレビ50と工具用バッテリ30とが連結された状態における全体の高さ寸法を下側突出部52yの寸法分だけ低くすることが可能になり、全体の高さ寸法が工具用バッテリ30の高さ寸法の二倍よりも小さくできる。
図7は、電動工具以外の電気機器の例としてノートパソコンタイプのテレビ60を表したものである。テレビ60は、扉状のモニタ部62と、テレビ本体64とから構成されている。そして、テレビ本体64の下側に工具用バッテリ30が連結されるバッテリ連結部64xが設けられている。
図8は、電動工具以外の電気機器の例としてノートパソコンタイプのDVD/ブルーレイプレーヤ160を表したものである。DVD/ブルーレイプレーヤ160は、扉状のモニタ部162と、プレーヤ本体164とから構成されている。そして、プレーヤ本体164の下側に工具用バッテリ30が二台連結されるバッテリ連結部164yが設けられている。
図9は、電動工具以外の電気機器の例として放電式の虫よけ器65を表したものである。放電式の虫よけ器65は、虫よけ器本体66と、その虫よけ器本体66の下側に設けられたバッテリ連結部67とから構成されている。
図10は、電動工具以外の電気機器の例として缶コーヒK等を暖める保温器70を表したものである。保温器70は、上部開放式で湯を所定温度に保持する保温器本体72と、その保温器本体72の下側に設けられたバッテリ連結部74とから構成されている。なお、保温器70について例示したが保冷器であっても良い。
図11は、電動工具以外の電気機器の例として鉛筆削り器75を表したものである。鉛筆削り器75は、鉛筆挿入口76hを上面に備え、削り屑排出カップ76zを下端側面に備える削り器本体76と、その削り器本体76の下側に設けられたバッテリ連結部77とから構成されている。
図12は、電動工具以外の電気機器の例として音楽再生器80を表したものである。音楽再生器80は、一対のスピーカ82sとCDディスク等の記憶媒体挿入部82mを備える再生器本体82と、その再生器本体82の下側に設けられたバッテリ連結部84とから構成されている。
また、図13は、本実施形態で説明したフォトフレーム20、テレビ50,60、DVD/ブルーレイプレーヤ160、虫よけ器65、保温器70、鉛筆削り器75、及び音楽再生器80がそれぞれ工具用バッテリ30を支持台としてテーブルTの設置面Tb上に配置された状態を表している。
このように、本実施形態では電気機器の例としてフォトフレーム20、テレビ50,60、DVD/ブルーレイプレーヤ160、虫よけ器65、保温器70、鉛筆削り器75、及び音楽再生器80を示したがこれ以外の電気機器も使用可能である。例えば、ライト、ラジオ、空気清浄機、扇風機、携帯電話等の充電器にも本発明を適用することが可能である。
20・・・・・フォトフレーム(電気機器)
21・・・・・SDカード(記憶媒体)
21s・・・・着脱口
23・・・・・緩衝材
27・・・・・台座ベース(バッテリ連結部)
30・・・・・工具用バッテリ
50・・・・・テレビ(電気機器)
52y・・・・下側突出部
54・・・・・バッテリ連結部
60・・・・・テレビ(電気機器)
65・・・・・虫よけ器(電気機器)
70・・・・・保温器(電気機器)
75・・・・・鉛筆削り器(電気機器)
80・・・・・音楽再生器(電気機器)
160・・・・DVD/ブルーレイプレーヤ(電気機器)

Claims (10)

  1. 電動工具の電源として使用される工具用バッテリと、
    前記工具用バッテリに対して電気的、機械的に連結、あるいは連結解除可能に構成されたバッテリ連結部を備える前記電動工具以外の電気機器とを有し、
    前記電気機器のバッテリ連結部に対して前記工具用バッテリが電気的、機械的に連結された状態で、前記工具用バッテリは前記電気機器の下側で露出し、その電気機器を設置面上で台状に支えられるように構成されていることを特徴とする電気機器システム。
  2. 請求項1に記載された電気機器システムであって、
    前記電気機器と前記工具用バッテリとが連結された状態で、全体の重心は前記工具用バッテリの位置にあることを特徴とする電気機器システム。
  3. 請求項1又は請求項2のいずれかに記載された電気機器システムであって、
    前記電気機器の重量が前記工具用バッテリの重量よりも小さいことを特徴とする電気機器システム。
  4. 請求項1から請求項3のいずれかに記載された電気機器システムであって、
    前記電気機器の本体部は、その電気機器のバッテリ連結部に対して下方に突出する下側突出部を備えており、
    前記電気機器が前記工具用バッテリと連結された状態で、その電気機器の下側突出部が工具用バッテリの上面よりも低い位置にあることを特徴とする電気機器システム。
  5. 請求項1から請求項4のいずれかに記載された電気機器システムであって、
    前記電気機器と前記工具用バッテリとが連結された状態で、全体の高さ寸法は前記工具用バッテリの高さ寸法の二倍以下であることを特徴とする電気機器システム。
  6. 請求項1から請求項5のいずれかに記載された電気機器システムであって、
    前記電気機器のバッテリ連結部は、その電気機器の下端位置に設けられており、
    前記電気機器のバッテリ連結部が前記工具用バッテリの上面に沿ってスライドすることで、そのバッテリ連結部が前記工具用バッテリの上面側に連結される構成であり、前記工具用バッテリの下面が前記設置面に接するように構成されていることを特徴とする電気機器システム。
  7. 請求項1から請求項6のいずれかに記載された電気機器システムであって、
    一台の電気機器に対して複数の前記工具用バッテリが連結可能なように構成されていることを特徴とする電気機器システム。
  8. 請求項1から請求項7のいずれかに記載された電気機器システムであって、
    前記電気機器の周縁が緩衝材に覆われていることを特徴とする電気機器システム。
  9. 請求項1から請求項8のいずれかに記載された電気機器システムであって、
    前記電気機器は、画像表示機器であることを特徴とする電気機器システム。
  10. 請求項1から請求項9のいずれかに記載された電気機器システムであって、
    前記電気機器は、記憶媒体の読取装置と、前記記憶媒体を挿入、あるいは引き抜き可能な着脱口とを備えており、
    前記着脱口は、前記電気機器と前記工具用バッテリとが連結された状態で、その工具用バッテリによって覆われることを特徴とする電気機器システム。
JP2010103741A 2010-04-28 2010-04-28 電気機器システム Pending JP2011233409A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010103741A JP2011233409A (ja) 2010-04-28 2010-04-28 電気機器システム
CN2011200517486U CN202120994U (zh) 2010-04-28 2011-02-28 电气设备系统
US13/093,426 US8842427B2 (en) 2010-04-28 2011-04-25 Electrical apparatus system
DE202011005640U DE202011005640U1 (de) 2010-04-28 2011-04-27 Elektrisches Vorrichtungssystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010103741A JP2011233409A (ja) 2010-04-28 2010-04-28 電気機器システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011233409A true JP2011233409A (ja) 2011-11-17

Family

ID=44502130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010103741A Pending JP2011233409A (ja) 2010-04-28 2010-04-28 電気機器システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8842427B2 (ja)
JP (1) JP2011233409A (ja)
CN (1) CN202120994U (ja)
DE (1) DE202011005640U1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012233469A (ja) * 2011-04-22 2012-11-29 Makita Corp 扇風機
JP2013011244A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Makita Corp 扇風機
WO2013150849A1 (ja) * 2012-04-03 2013-10-10 株式会社マキタ 扇風機

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6869635B2 (ja) 2015-07-09 2021-05-12 株式会社マキタ 集塵機
US10383493B2 (en) 2015-07-09 2019-08-20 Makita Corporation Dust collector
US10901475B2 (en) 2015-09-01 2021-01-26 Humanscale Corporation Computer docking station
US9804652B2 (en) * 2015-09-01 2017-10-31 Humanscale Corporation Computer docking station
US11114874B2 (en) * 2019-01-22 2021-09-07 Yu-Tang Lin Battery-and-handheld-seat assembling structure and a battery-and-charger assembling structure for a handheld power tool
JP7198104B2 (ja) 2019-02-06 2022-12-28 株式会社マキタ クリーナ
JP7224967B2 (ja) 2019-03-05 2023-02-20 株式会社マキタ アップライト集じん機
USD936030S1 (en) 2019-06-04 2021-11-16 Milwaukee Electric Tool Corporation Storage unit radio
US11858106B2 (en) 2019-08-08 2024-01-02 Black & Decker Inc. Power tools and power tools platform
CN113437418B (zh) * 2021-06-28 2022-05-13 胡磊 一种新能源汽车用具有散热功能的电池组箱

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0785852A (ja) * 1993-09-16 1995-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池ケース
JP2008117756A (ja) * 2006-10-13 2008-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック、及び電池搭載機器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10124182A (ja) * 1996-10-24 1998-05-15 Fujitsu Ltd 増設バッテリを装着可能な携帯型コンピュータ装置
US6504710B2 (en) * 1998-11-27 2003-01-07 Xplore Technologies Corp. Method of interconnecting of a hand-held auxiliary unit, a portable computer and a peripheral device
US6729413B2 (en) * 2001-08-24 2004-05-04 Black & Decker Inc. Power tool with battery pack ejector
TW585291U (en) * 2003-03-25 2004-04-21 Quanta Comp Inc A strap buckle apparatus for a notebook computer
TW590264U (en) * 2003-06-09 2004-06-01 Tatung Co Portable computer apparatus
US20050078834A1 (en) 2003-10-14 2005-04-14 Credo Technology Corporation Portable battery charging and audio unit
US7333325B2 (en) * 2004-10-14 2008-02-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Battery for dockable electronic device
US7380143B2 (en) * 2005-08-18 2008-05-27 Dell Products L.P. Battery system configurations for docking components
US7480139B2 (en) * 2006-10-25 2009-01-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic device docking system
JP5247347B2 (ja) 2008-10-23 2013-07-24 富士通テン株式会社 画像表示システムおよび主装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0785852A (ja) * 1993-09-16 1995-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池ケース
JP2008117756A (ja) * 2006-10-13 2008-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック、及び電池搭載機器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012233469A (ja) * 2011-04-22 2012-11-29 Makita Corp 扇風機
JP2013011244A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Makita Corp 扇風機
WO2013150849A1 (ja) * 2012-04-03 2013-10-10 株式会社マキタ 扇風機
JP2013213449A (ja) * 2012-04-03 2013-10-17 Makita Corp 扇風機

Also Published As

Publication number Publication date
DE202011005640U1 (de) 2011-07-13
US8842427B2 (en) 2014-09-23
US20110267747A1 (en) 2011-11-03
CN202120994U (zh) 2012-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011233409A (ja) 電気機器システム
CN107270635B (zh) 冰箱
ITTO20060905A1 (it) Dispositivo elettronico portabile avente un'unita a disco rigido rimovibile
KR20150081189A (ko) 분리형 전자기기 및 이에 사용되는 연결 장치
CN103324249A (zh) 电子装置
JP2009104243A (ja) 電子機器
US9017844B2 (en) Electric apparatus systems
CN201820179U (zh) 一种用于笔记本电脑散热的滑动式散热器
CN201654639U (zh) 电脑系统
US9208660B2 (en) Docking device for credit card payment and cash drawer including the same
TW201316153A (zh) 電子設備之收納箱
US9310860B2 (en) Thermal chamber partition and fan unit for computer system
CN210605774U (zh) 一种可充电式电子货架标签系统
CN210575104U (zh) 一种新型数据存储柜
CN210120569U (zh) 一种路由器固定装置
CN102570181B (zh) 内置式sd卡的防脱落结构
CN206178595U (zh) 一种外接计算机硬盘的硬盘顶出装置
CN213815025U (zh) 一种多媒体虚拟展示平台
CN211015388U (zh) 笔记本电脑散热续航扩展坞
JP2007328859A (ja) 機器設置台
CN210244281U (zh) 一种服务器用散热装置
CN212657540U (zh) 一种影视传媒教学装置
CN215601075U (zh) 充电宝
CN217721326U (zh) 一种电视机
JP5701255B2 (ja) 携帯型情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140603