JP2011223465A - 表示制御装置及び表示制御方法 - Google Patents

表示制御装置及び表示制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011223465A
JP2011223465A JP2010092530A JP2010092530A JP2011223465A JP 2011223465 A JP2011223465 A JP 2011223465A JP 2010092530 A JP2010092530 A JP 2010092530A JP 2010092530 A JP2010092530 A JP 2010092530A JP 2011223465 A JP2011223465 A JP 2011223465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shooting
display control
time
display
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010092530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5615023B2 (ja
Inventor
Ayumi Moriyama
あゆみ 森山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2010092530A priority Critical patent/JP5615023B2/ja
Priority to US13/080,862 priority patent/US8570424B2/en
Publication of JP2011223465A publication Critical patent/JP2011223465A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5615023B2 publication Critical patent/JP5615023B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00161Viewing or previewing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00198Creation of a soft photo presentation, e.g. digital slide-show
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3214Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a date
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3215Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a time or duration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3226Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of identification information or the like, e.g. ID code, index, title, part of an image, reduced-size image
    • H04N2201/3228Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of identification information or the like, e.g. ID code, index, title, part of an image, reduced-size image further additional information (metadata) being comprised in the identification information
    • H04N2201/3229Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of identification information or the like, e.g. ID code, index, title, part of an image, reduced-size image further additional information (metadata) being comprised in the identification information further additional information (metadata) being comprised in the file name (including path, e.g. directory or folder names at one or more higher hierarchical levels)
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3253Position information, e.g. geographical position at time of capture, GPS data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3273Display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】撮影画像とともに場所情報を簡単に表示できるようにする。
【解決手段】撮影画像とともに、全体の撮影ルートの移動距離のうちの割合を示す距離プログレスと、全体の時間に対する割合を示す時間プログレスとを表示する。さらに、この時間プログレスの上部には、具体的な撮影日時を表示する。スライドショー表示中に、撮影場所を示す区切り線のいずれかが指定されると、その撮影画像の表示にすぐに切り替えられる。このとき、指定された区切り線のところまで距離プログレスが更新され、これに対応して、その指定された区切り線のところで撮影された時間まで時間プログレスも更新される。その後、一定時間が経過すると、その画像から撮影順にスライドショー表示が再開される。
【選択図】図2

Description

本発明は表示制御装置、表示制御方法、プログラム及び記憶媒体に関し、特に、複数の画像を表示するために用いて好適な技術に関する。
近年、GPS等による場所情報を備えた撮影画像を地図にマッピングするソフトウェアが知られている。例えば、地図に撮影ルートを表示し、撮影ルートをたどって撮影ポイントに達したとき、その撮影ポイントで撮影した画像を表示する技術が開示されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−85588号公報
しかし、前記特許文献1に記載されているように、地図とともに撮影画像を表示する場合、広い範囲を移動して撮影した画像を表示すると、一画面に広域な地図と撮影画像とを表示することになる。このため、縮尺率の高い地図を表示しなければならなく、大雑把な場所しか把握できないような地図になってしまう。また、地図と撮影画像とを表示するため、その分撮影画像が小さく表示され、画像を鑑賞する本来の楽しさが損なわれてしまうという問題がある。
また、地図を表示するために地図データを保持するとその分メモリの容量が大きくなり、大容量のメモリが必要となるため、多くのコストがかかる。一方、地図を表示しないようにして画像のみを鑑賞する従来の表示方法では、どの場所で撮影したかを確認することができず、他人にその画像を見せる場合には、撮影した本人、あるいは、その同行者がわざわざ説明しなければならない。
本発明は前述の問題点に鑑み、撮影画像とともに場所情報を簡単に表示できるようにすることを目的としている。
本発明の表示制御装置は、複数の撮影画像を取得する取得手段と、前記複数の撮影画像の撮影情報から、撮影時の移動過程を算出する算出手段と、前記複数の撮影画像を撮影した際の移動過程を示すプログレスバーを表示手段に表示するための表示制御手段であって、前記算出手段により算出した移動過程に基づいて、前記移動過程における前記複数の撮影画像の撮影場所を前記プログレスバーに表示する表示制御手段とを有することを特徴とする。
本発明によれば、ユーザーが鑑賞したい撮影画像が小さくならないようにして、表示する撮影画像の撮影場所の情報と、全体の移動距離とを簡単に把握することができる。
パーソナルコンピュータ(PC)の外観構成例を示す図である。 実施形態におけるPCの機能構成例を示すブロック図である。 撮影を行った経路を含む地図の一例を示す図である。 モニタに表示される起動画面の一例を示す図である。 フォルダ及びスライドショーの設定画面の一例を示す図である。 撮影を行った経路を含む地図及び距離の一例を示す図である。 スライドショーの画面の一例を示す図である。 スライドショーの画面の一例を示す図である。 撮影画像を設定する手順の一例を示すフローチャートである。 画像テーブルの一例を示す図である。 スライドショー表示の処理手順の一例を示すフローチャートである。 画像テーブルの一例を示す図である。 スライドショーの画面の一例を示す図である。
(第1の実施形態)
以下、図面を参照して、本発明の第1の実施形態について詳細に説明する。
図1は、本実施形態におけるパーソナルコンピュータ(PC)10の外観構成例を示す図である。
図1において、PC10には、ネットワーク通信するための機能、及びOS機能を含むドライバが備わっており、PC10の出力を画像として表示可能なモニタ12、マウスボタン16を備えたマウス14、及びキーボード18が接続されている。
図2は、本実施形態におけるPC10の機能構成例を示すブロック図である。なお、PC10本体では、ハードウェア内にオペレーティングシステム(OS)があり、その上にアプリケーションソフトウェアが位置する。なお、本実施形態の構成を理解する上で直接関係ない要素、例えば、CPU、及びオペレーティングシステムのメモリ管理システムなどは図2では省略している。
図2において、ハードディスクドライブ(HDD)30は、補助記憶装置として用いられるものであり、記録再生制御部32は、制御部50の制御に基づいて、ファイルの書き込み及び読み出しを制御する。なお、本実施形態において用いるファイルシステムはFAT(File Allocation Table)など公知のものである。ディスク入出力I/F34は、記録再生制御部32の制御によりHDD30に対してデータの読み出しや書き込みを行うためのインターフェースである。
描画管理部36は、制御部50の制御に基づいて画像データを生成するためのものである。ビデオI/F38は、描画管理部36により生成される画像データをモニタ12に適合するビデオ信号に変換するインターフェースである。キーボード・マウス制御部35は、制御部50の制御に基づいてキーボード18及びマウス14から入力された信号を取得するものである。また、キーボードI/F42は、キーボード18を接続するためのインターフェースであり、マウスI/F44は、マウス14を接続するためのインターフェースである。通信管理部40は、制御部50からの制御により有線LANや無線LANなどによってネットワークに接続する制御を行うためのものである。また、LAN I/F46は、LANと接続するためのインターフェースである。
制御部50は、PC10全体を制御するためのものであり、例えば、HDD30に記憶された画像ファイルを読み出して、モニタ12等にその画像を表示するための制御を行う。UI管理部51は、制御部50による制御のうち、ユーザインタフェース、及び画像表示等に関する表示制御を全般的に管理する。画像リスト管理部52は、HDD30に格納されている画像ファイルのうち、制御部50により取り扱う画像ファイルの情報をリスト化して管理するとともに、画像解析部53により解析した結果も管理する。画像解析部53は、撮影日時、撮影場所情報のうちの緯度、経度などの画像情報を解析するためのものである。
エリア情報取得部54は、通信管理部40を介して、外部の無線基地局等からエリア情報を取得するためのものである。ここで、HDD30やネットワーク上のサーバに場所情報及びエリア情報のデータベースを備える構成としてもよい。なお、取得したエリア情報は画像リスト管理部52によって管理される。撮影場所推移管理部55は、画像リスト管理部52により管理されている緯度、経度といった撮影情報から、各画像の撮影場所までの距離を算出する。そして、最初の画像の撮影場所から最後の画像の撮影場所までの合計距離から、現在の画像の撮影場所を管理し、UI管理部51に通知するためのものである。
なお、本実施形態においてはPC10の構成を例に説明したが、PC10に限らず、デジタルカメラ等のポータブルデバイスや画像表示装置などの装置によっても実現可能である。
次に、本実施形態における処理手順について説明する。以下の説明では、図3に示す経路で撮影を行った場合を例に説明する。具体的には、まずA駅で最初に撮影を行う。そして、B病院に向かってから引き返し、次にC公園を通り、最後にDショッピングセンターに向かう経路であるものとする。なお、図3に示す星印は撮影を行ったポイントである。
図4は、モニタ12に表示される起動画面の一例を示す図である。
図4に示す起動画面には、HDD30に記憶されている画像ファイルのサムネイル画像の一覧を表示する第1のエリア401と、選択されているサムネイル画像を表示する第2のエリア402と、その画像の情報を表示する第3のエリア403とがある。第1のエリア401には、HDD30の中の参照しているフォルダ404が表示される。そして、フォルダ404内には、サムネイル画像405と、チェックボックス406とが表示される。なお、サムネイル画像405及びチェックボックス406は、フォルダ404内に存在する画像枚数分表示される。サムネイル画像が選択されると、第2のエリア402に本体の画像が表示される。また、その下に位置する第3のエリア403には、画像のファイル名、撮影日時、及び撮影場所についての情報が表示される。
また、画面の右下部には、フォルダ設定ボタン407、スライドショーボタン408、及び終了ボタン409が表示される。フォルダ設定ボタン407が押されると、図5(a)に示す画面が表示され、さらに参照ボタン502が押されると、参照するフォルダを変更したり選択したりすることができ、そのフォルダのパス501が表示される。このとき、OKボタン503が押されると、図4に示す画面で参照するフォルダを設定することができる。また、スライドショーボタン408は、スライドショーを表示するためのボタンであり、終了ボタン409は、アプリケーションを終了するためのボタンである。
図5(b)は、スライドショーボタン408が押されることにより表示される画面の一例を示す図である。この画面は、スライドショー表示を行う画像の条件を設定するための画面である。
図5(b)において、第1のラジオボタン504は、図4に示すフォルダ404で参照している全ての画像を条件とする場合に用いられる。第2のラジオボタン505は、図4に示すフォルダ404で参照している画像のうち、チェックボックス406にチェックが付されている画像のみを条件とする場合に用いられる。第3のラジオボタン506は図4に示すフォルダ404で参照している画像のうち、コンボボックス507において選択される地域の画像のみを条件とする場合に用いられる。また、開始ボタン510が押されるとスライドショー表示が開始され、戻るボタン511が押されると図4に示す画面に戻る。
次に、図6を参照しながら、撮影ルートを距離にして一次元に表す方法について説明する。なお、図6においても、図3と同様に撮影を行った場所を星印で示している。
図6に示すように、最初に撮影した場所であるA駅を開始点とし、最後に撮影した場所であるDショッピングセンターを終了点とする。また、開始点から終了点までにたどった距離を線分601で表し、途中の撮影した場所の開始点からの距離と終了点からの距離との割合を線分601上に表現している。なお、図6に示す線分601は、説明のための示したものあり、実際には、次の図8に示すように、この線分601は距離プログレスとして画像とともに表示される。
図7は、図5(b)に示す開始ボタン510が押された後に表示されるスライドショーの画面の一例を示す図である。
まず、図5(b)に示す画面で設定された条件に従い、条件に当てはまった最初の画像が表示される。701は画像の撮影場所及び撮影ルート等の撮影時の移動過程を表すためのコントロール(プログレスバー)であり、右端には全体の撮影ルートの移動距離が表示される。区切り線702は画像一枚一枚の撮影場所を表し、その下には撮影エリア情報が表示される。ここで、同じ撮影エリア情報を持つ画像が複数連続している場合、そのうちの最初の画像の撮影場所の区切り線の下にのみ撮影エリア情報が表示される。703は時間の経過を表すためのコントロール(プログレスバー)である。なお、図7に示す画像は最初の画像なので、コントロール701、703には推移を表すプログレスは表示されていないが、コントロール703には最初の画像の撮影時刻も表示される。また、画像は一定時間、一枚一枚、撮影した順番で表示される。
図8は、スライドショー表示を続け、最初にA駅を出発しB病院を経由して、再度A病院に近づいた時に撮影された4枚目の画像を表示しているときの画面を示す図である。
図8において、701は、撮影時の移動過程を示している。702は区切り線で、画像の撮影場所を示している。804は、距離プログレスで、移動の推移として全体の撮影ルートに対する割合が表示される。702についても、全体の撮影ルートの移動距離のうち、撮影場所の割合に対応する位置に表示されている。ユーザーはこの距離プログレス804を確認することにより、どこで撮影された画像か、また、全体の撮影ルートの移動過程における撮影場所の位置(割合)や移動の推移を認識することができる。さらに、時間プログレス805は、全体の時間に対する割合を示しており、ユーザーは撮影時の時間経過を認識することができる。また、この時間プログレス805の上部には、具体的な撮影日時が表示される。さらに、スライドショー表示中に、撮影場所を示す区切り線702のいずれかが指定されると、その撮影画像の表示にすぐに切り替えられる。このとき、指定された区切り線のところまで距離プログレス804が変化し、これに対応して、その指定された区切り線のところで撮影された時間まで時間プログレス805も変化する。その後、一定時間が経過すると、選択された区切り線に対応する画像から撮影順にスライドショー表示が再開される。
次に、撮影画像をスライドショー表示する手順について、図9のフローチャートを参照しながら説明する。図9は、スライドショー表示する撮影画像を設定する手順の一例を示すフローチャートである。
まず、ステップS901において、制御部50の制御に基づいて記録再生制御部32は、HDD30から前回起動時に設定されたフォルダを参照フォルダとして設定する。なお、初めて起動する場合はデフォルトとして設定されたフォルダを参照フォルダとして設定する。次に、ステップS902において、画像リスト管理部52は、参照フォルダに保存されている画像のリストを取得する。
次に、ステップS903において、画像解析部53は取得手段として機能し、取得した画像リストに含まれる画像ファイルの付加情報を解析し、撮影日時情報と、撮影場所情報として緯度及び経度の情報とを取得する。これらの情報はExifのヘッダーに付加されているような情報を利用してもよく、撮影場所情報が画像ファイルに付加されていない場合であっても、GPSのLogデータが付加情報として別にある場合は、撮影日時情報と照らし合わせて取得してもよい。そして、これらの情報を取得して、図10(a)に示すような画像テーブルを作成する。
図10(a)は、撮影日時情報及び撮影場所情報の画像テーブルの一例を示す図である。
図10(a)に示すように、緯度の情報は、北緯を+、南緯を−として、度をdd(00〜90)、分をmm(00〜60)、秒をss.sss(00〜60、小数点以下の数値は10進法で3桁)とした数値で表される。経度の情報も同様に、東経を+、西経を−として、度をddd(000〜180)、分をmm(00〜60)、秒をss.sss(00〜60、小数点以下の数値は10進法で3桁)とした数値で表される。
撮影場所情報を取得できない画像が画像テーブルに含まれている場合は、撮影場所情報を取得できる画像が2枚以上あることを条件に、撮影場所情報を取得可能な撮影日時の最も近い画像と同じ撮影場所情報を適用する。なお、撮影場所情報を取得できる画像が2枚以上ない場合は、画像を表示しながら撮影ルートを確認することができないため、他の画像の撮影場所情報を適用せず、さらに、後述するエリア情報の取得も行わないようにする。この場合、図7及び図8に示すようなスライドショー表示の際に、画像のみ、あるいは、画像及び時間プログレスのみを表示する。
次に、ステップS904において、エリア情報取得部54は取得手段として機能し、エリア情報取得部54の制御により通信管理部40は、エリア情報を外部の無線基地局から取得する。前述したように本実施形態では、外部の無線基地局からエリア情報を取得するが、HDD30や他のネットワーク上のサーバから取得してもよい。また、エリア情報として、エリアの広さが異なる3種類の情報を取得するものとする。すなわち、情報1として国名情報、情報2として都道府県や州などの情報、情報3としてランドマークの情報を取得するものとする。なお、図10(b)は、エリア情報が反映された画像テーブルの一例を示す図である。このように、ステップS904までの処理によりスライドショー表示を行うための情報が揃うことになる。
次に、ステップS905において、UI管理部51の制御により描画管理部36は、図4に示すような画面のデータを作成し、サムネイル画像や本体画像、画像情報などをモニタ12に表示する。そして、ステップS906において、キーボード・マウス制御部35は、ユーザーのマウス14等の操作によりフォルダ設定ボタン407が押下されたか否かをチェックする。このチェックの結果、押下された場合は、ステップS907に進み、描画管理部36は、図5(a)に示したようなフォルダ設定画面のデータを作成してモニタ12に表示する。そして、ステップS908において、設定されている参照フォルダの位置として図5(a)に示すようなパス501を表示する。
次に、ステップS909において、キーボード・マウス制御部35は、ユーザーのマウス14等の操作により参照ボタン502が押下されたか否かをチェックする。このチェックの結果、押下された場合は、ステップS910において、描画管理部36は、フォルダを選択するダイアログを表示させるなどして、ユーザーに参照するフォルダを指定させる。そして、参照するフォルダが決定されると、ステップS908に戻り、パス501に表示されるフォルダを更新する。
一方、ステップS909のチェックの結果、参照ボタン502が押下されていない場合は、ステップS911において、同様にOKボタン503が押下されたか否かをチェックする。このチェックの結果、押下されなかった場合は、ステップS908に戻り、押下された場合は、ステップS912において、描画管理部36は、フォルダ設定情報を更新してフォルダ設定画面を終了し、ステップS901に戻る。
一方、ステップS906のチェックの結果、フォルダ設定ボタン407が押下されなかった場合は、ステップS913において、同様に、スライドショーボタン408が押下されたか否かをチェックする。このチェックの結果、押下された場合は、ステップS914に進み、描画管理部36は、図5(b)に示したようなスライドショー設定画面のデータを作成し、モニタ12に表示する。このとき、図5(b)のコンボボックス507には、画像リストのエリア情報を選択項目として表示する。選択項目としては、「エリア情報1のみ」、または、「エリア情報1及びエリア情報2」、もしくは、「エリア情報1、エリア情報2及びエリア情報3」の何れも指定できるようにする。これにより、ユーザーは広域なエリアを指定することも、ある程度絞ってエリアを指定することも可能である。
次に、ステップS915において、キーボード・マウス制御部35は、ユーザーのマウス14等の操作により開始ボタン510が押下されたか否かをチェックする。このチェックの結果、押下された場合は、ステップS916に進み、スライドショー表示を行い、ステップS901に戻る。なお、このスライドショー表示の詳細な処理については後述する。一方、ステップS915のチェックの結果、開始ボタン510が押下されなかった場合は、ステップS917において、同様に、戻るボタン511が押下されたか否かをチェックする。このチェックの結果、押下された場合は、ステップS901に戻り、押下されなかった場合は、ステップS915に戻る。
一方、ステップS913のチェックの結果、スライドショーボタン408が押下されなかった場合は、ステップS918において、同様に、図4の終了ボタン409が押下されたか否かをチェックする。このチェックの結果、押下されなかった場合は、ステップS906に戻り、押下された場合は、処理を終了する。
次に、図9のステップS916におけるスライドショー表示の詳細な処理手順について、図11を参照しながら説明する。図11は、スライドショー表示の処理手順の一例を示すフローチャートである。
まず、ステップS1101において、画像リスト管理部52は、キーボード・マウス制御部35を介して、ユーザーのマウス14等の操作により図5(b)に示す画面において選択された条件を入力する。
次に、ステップS1102において、図5(b)の画面で選択されたものが、参照している画像のうち、チェックが付いている画像のみを指定する第2のラジオボタン505であるか否かをチェックする。このチェックの結果、第2のラジオボタン505であった場合は、ステップS1103に進み、画像リスト管理部52は、図10(b)に示す画像テーブルに、チェックの有り無しの情報を付加する。そして、ステップS1104に進む。
一方、ステップS1102のチェックの結果、第2のラジオボタン505ではない場合は、ステップS1104において、画像リスト管理部52は、スライドショー用の画像テーブルを別途作成する。例えば、図5(b)に示す画面で第2のラジオボタン505が選択されていた場合は、画像テーブルにチェックがついている画像情報だけを用いてスライドショー用の画像テーブルを作成する。また、地域を指定する第3のラジオボタン506が選択されていた場合は、指定された地域情報と一致する画像情報だけを用いてスライドショー用の画像テーブルを作成する。
なお、以下の説明では、参照している全ての画像を指定する第1のラジオボタン504が選択されていたものとして説明する。次に、ステップS1105において、撮影場所推移管理部55は算出手段として機能し、撮影日時順に並べた場合に連続する2つの画像の撮影場所の区間距離を算出する。算出方法としては、緯度及び経度の情報から距離を求める。次に、ステップS1106において、ステップS1105で求めた連続した2つの画像の撮影場所の区間距離から、最初の画像から各画像までの撮影場所の累積の距離を算出する。そして、画像リスト管理部52は、図12(a)に示すように、ステップS1104で作成したスライドショー用の画像テーブルに累積距離の情報を追加する。これにより、最初の画像から最後の画像までの全体の撮影ルートの移動距離に対する、最初の画像から各画像までの撮影場所の距離の割合を算出することができる。本実施形態では、画像の撮影順を判定するために、撮影日時の情報を用いて画像を撮影日時順に並べた。しかし、通常、撮影順にファイル番号が付されるので、撮影日時情報ではなく、画像ファイルのファイル番号の情報から撮影順を判定し、その後、連続する2つの画像の撮影場所の区間距離を算出してもよい。
次に、ステップS1107において、描画管理部36は、図7に示すように、スライドショーの表示画面において、撮影場所の区切り線、エリア情報、及び全体の移動距離を示した距離プログレスを表示する。そして、ステップS1108において、スライドショー表示に指定された画像の番号iを1に初期化する。
次に、ステップS1109において、記録再生制御部32は、HDD30からスライドショー表示の対象となるi番目の画像ファイルを読み出し、描画管理部36は、そのi番目の画像を表示する。さらに、i番目の画像の撮影時間情報とステップS1106で求めた距離とから、時間プログレス、撮影日時情報、及び距離プログレスの表示を更新する。次に、ステップS1110において、UI管理部51は、1つの画像を設定時間表示するための処理として、表示時間を示す変数Sを0に初期化する。そして、ステップS1111において、200ミリ秒のスリープを行い、Sに200を足す。なお、本実施形態では、1つの画像を表示する時間が3000ミリ秒に設定されているものとして説明する。
次に、ステップS1112において、キーボード・マウス制御部35は、ユーザーの操作により特定の画像が指定されたか否かをチェックする。ここで、画像が指定される操作とは、コントロール701の区切り線702に示された何れかの撮影場所の画像を選択する操作である。なお、コントロール701の下に表示される地名などのエリア情報が選択される操作であってもよい。操作方法は、マウス14を用いて区切り線702上をクリックするか、キーボード18(コンピュータでないデバイスであればボタン操作)を用いて次に進める操作を行うなどである。
ステップS1112のチェックの結果、特定の画像が指定された場合は、ステップS1109に戻り、指定された画像をi番目の画像として表示し、時間プログレス、撮影日時情報、及び距離プログレスの表示を更新する。一方、ステップS1112のチェックの結果、画像が指定されていない場合は、ステップS1113に進み、UI管理部51は、Sが3000ミリ秒に到達したか否かをチェックする。このチェックの結果、Sが3000ミリ秒に到達していない場合は、ステップS1111に戻る。
このようにすることによって、スライドショーの表示中に、ユーザーが見たい画像をエリア情報から選んで指定することができ、そこから再び撮影日時情報に従って順番にスライドショー表示を行うことが可能となる。なお、本実施形態では距離プログレスにのみ区切り線を表示し、ユーザー操作により指定できるようにしたが、時間プログレスにも撮影時刻の区切り線と、各区切り線の上下に撮影日時情報とを表示し、ユーザーの操作により指定できるようにしてもよい。このようにすることにより、ユーザーは撮影場所だけでなく撮影日時によっても見たい画像を探し出して指定することができる。また、ユーザーの操作にプログレスバーが選択された場合、選択された位置に区切り線がない場合であっても、選択位置の近くの区切り線が選択されたものとして画像表示の処理を行っても良い。
一方、ステップS1113のチェックの結果、Sが3000ミリ秒に到達した場合は、ステップS1114において、UI管理部51は、現在表示しているi番目の画像が最後の(N番目の)画像であるか否かをチェックする。このチェックの結果、まだ最後まで表示が完了していない場合は、ステップS1115において、iをインクリメントし、ステップS1109に戻る。一方、ステップS1114のチェックの結果、最後まで表示が完了した場合は、ステップS1116において、描画管理部36は、スライドショー表示を終了し、図9のステップS901に戻る。
以上のように本実施形態によれば、スライドショーに指定された画像のスライドショー表示を行う際に、撮影画像とともに距離プログレスと時間プログレスとを表示するようにした。これにより、地図データを有していない場合であっても、撮影画像を鑑賞するとともに、撮影ルート、移動距離の推移、及び時間の推移を把握することができる。また、撮影を行った場所を距離プログレスに表示するので、任意の特定の場所で撮影した画像を表示したい場合にも、すぐにその特定の場所の撮影画像を表示させることができる。
(第2の実施形態)
第1の実施形態では、徒歩で移動できるような撮影エリアが近いものを例に説明した。一方、例えば数カ国の主要観光ポイントを観光するような旅行に行ったときに撮影した場合など、一度のスライドショー表示でも、撮影ルートの距離が非常に長くなる場合も考えられる。地図情報を備えたアプリケーションを用いた場合であっても、画像とともに表示する地図は広域に表示されることになり、各撮影エリアでの詳細な場所が把握できないものとなってしまう。そこで、本実施形態では、このような場合を鑑みたものである。
具体例として、例えば、図12(b)に示すように、日本からハワイに旅行した場合について説明する。なお、本実施形態におけるPCの構成及びスライドショーの大まかな処理は第1の実施形態と同様であるため、異なる部分のみを説明する。
図11のステップS1105では、連続した画像の撮影場所の区間距離を算出するが、算出した結果、所定値として例えば1000kmの閾値を超える距離があった場合は、その区間距離を距離プログレスに反映しないようにする。具体的には、ステップS1107やステップS1109で距離プログレスを表示する際、図13に示すように、閾値以上の距離の区間1301は省略する。なお、本実施形態では区間距離に閾値を設けているが、エリア情報を省略するかどうかの判定に用いてもよい。つまり、本実施形態において図12(b)に示す情報1は国名情報としていることから、情報1が異なる画像の区間距離を省略してもよい。
以上のように本実施形態によれば、移動距離が大きい場合に区間距離を省略するようにしたので、ユーザーが注目したい撮影ルートや移動距離の推移を分かりやすく表示することが可能となる。
(その他の実施形態)
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種コンピュータ読み取り可能な記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給する。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
50 制御部、51 UI管理部、52 画像リスト管理部、53 画像解析部、54 エリア情報取得部、55 撮影場所推移管理部

Claims (17)

  1. 複数の撮影画像を取得する取得手段と、
    前記複数の撮影画像の撮影情報から、撮影時の移動過程を算出する算出手段と、
    前記複数の撮影画像を撮影した際の移動過程を示すプログレスバーを表示手段に表示するための表示制御手段であって、前記算出手段により算出した移動過程に基づいて、前記移動過程における前記複数の撮影画像の撮影場所を前記プログレスバーに表示する表示制御手段とを有することを特徴とする表示制御装置。
  2. 前記表示制御手段は、前記複数の撮影画像を前記プログレスバーと共に表示可能であり、前記複数の撮影画像を撮影順にスライドショー表示することを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
  3. 前記表示制御手段は、前記撮影画像が撮影された時間を表示することを特徴とする請求項1または2に記載の表示制御装置。
  4. 前記表示制御手段は、時間経過を示すプログレスバーをさらに表示し、前記時間経過を示すプログレスバーにより撮影時間の推移を表示することを特徴とする請求項3に記載の表示制御装置。
  5. 前記表示制御手段は、前記移動過程を示すプログレスバーにおける移動の推移と前記時間経過を示すプログレスバーの撮影時間の推移を対応させて表示することを特徴とする請求項4に記載の表示制御装置。
  6. 前記表示制御手段は、前記移動過程を示すプログレスバーにおける移動の推移の表示を変更したことに応じて、前記時間経過を示すプログレスバーにおける撮影時間の推移の表示を前記移動の推移に対応させて変更することを特徴とする請求項5に記載の表示制御装置。
  7. 前記算出手段による算出の結果、前記移動過程における移動距離が所定値を超える場合に、前記表示制御手段は、前記移動距離の推移を反映させずに前記移動過程のプログレスバーを表示することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  8. 前記表示制御手段は、前記移動過程における前記複数の撮影画像の撮影場所とともに、前記撮影場所に関する情報を表示することを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  9. 前記算出手段は、撮影情報に撮影の位置に関わる情報が存在しない場合に、撮影日時が最も近い撮影画像の撮影の位置に関わる情報をもちいて、移動過程を算出すことを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  10. 前記算出手段は、前記複数の画像の撮影した位置の情報と撮影日時の情報とに基づいて、撮影時の移動過程を算出することを特徴とする請求項1ないし9のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  11. 前記算出手段は、前記複数の画像の撮影した位置の情報とファイル番号の情報とに基づいて、撮影時の移動過程を算出することを特徴とする請求項1ないし9のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  12. 前記プログレスバーの任意の位置を選択する選択手段をさらに有し、
    前記表示制御手段は、前記選択手段によって選択された位置に近い撮影場所に対応する撮影画像を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1ないし11のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  13. 前記プログレスバーの位置を選択する選択手段をさらに有し、
    前記表示制御手段は、前記選択手段により撮影場所が選択された場合に、当該選択された撮影場所に対応する撮影画像を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1ないし11のいずれか1項に記載の表示制御装置。
  14. 前記選択手段によりプログレスバーの任意の位置、または、撮影場所の位置が選択されたことに応じて、前記表示制御手段は、選択された位置に対応する撮影画像からスライドショー表示を開始することを特徴とする請求項12または13に記載の表示制御装置。
  15. 複数の撮影画像を取得する取得工程と、
    前記複数の撮影画像の撮影情報から、撮影時の移動過程を算出する算出工程と、
    前記複数の撮影画像を撮影した際の移動過程を示すプログレスバーを表示手段に表示するための表示制御工程であって、前記算出工程において算出した移動過程に基づいて、前記移動過程における前記複数の撮影画像の撮影場所を前記プログレスバーに表示する表示制御工程とを有することを特徴とする表示制御方法。
  16. 複数の撮影画像を取得する取得工程と、
    前記複数の撮影画像の撮影情報から、撮影時の移動過程を算出する算出工程と、
    前記複数の撮影画像を撮影した際の移動過程を示すプログレスバーを表示手段に表示するための表示制御工程であって、前記算出工程において算出した移動過程に基づいて、前記移動過程における前記複数の撮影画像の撮影場所を前記プログレスバーに表示する表示制御工程とをコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  17. 請求項16に記載のプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2010092530A 2010-04-13 2010-04-13 表示制御装置及び表示制御方法 Expired - Fee Related JP5615023B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010092530A JP5615023B2 (ja) 2010-04-13 2010-04-13 表示制御装置及び表示制御方法
US13/080,862 US8570424B2 (en) 2010-04-13 2011-04-06 Display control apparatus and display control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010092530A JP5615023B2 (ja) 2010-04-13 2010-04-13 表示制御装置及び表示制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011223465A true JP2011223465A (ja) 2011-11-04
JP5615023B2 JP5615023B2 (ja) 2014-10-29

Family

ID=44760678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010092530A Expired - Fee Related JP5615023B2 (ja) 2010-04-13 2010-04-13 表示制御装置及び表示制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8570424B2 (ja)
JP (1) JP5615023B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016076202A (ja) * 2014-10-07 2016-05-12 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 移動端末機
WO2022065018A1 (ja) * 2020-09-25 2022-03-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 スライドショー生成方法、プログラム、及び、スライドショー生成装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012142825A (ja) * 2011-01-05 2012-07-26 Sony Corp 情報処理装置、情報表示方法及びコンピュータプログラム
USD780777S1 (en) 2014-04-22 2017-03-07 Google Inc. Display screen with graphical user interface or portion thereof
US9934222B2 (en) 2014-04-22 2018-04-03 Google Llc Providing a thumbnail image that follows a main image
USD781317S1 (en) 2014-04-22 2017-03-14 Google Inc. Display screen with graphical user interface or portion thereof
US9972121B2 (en) * 2014-04-22 2018-05-15 Google Llc Selecting time-distributed panoramic images for display
USD781318S1 (en) 2014-04-22 2017-03-14 Google Inc. Display screen with graphical user interface or portion thereof
CA2894359C (en) * 2014-06-16 2022-07-05 Braeburn Systems Llc Graphical highlight for programming a control
US20180181281A1 (en) * 2015-06-30 2018-06-28 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and program

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003299156A (ja) * 2002-04-05 2003-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 外部映像入手システムおよびそれに用いられる装置
JP2006085588A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Noritsu Koki Co Ltd 画像記憶装置
JP2006279266A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Noritsu Koki Co Ltd 電子アルバム作成装置、電子アルバム作成システム、及び、電子アルバム作成プログラム
JP2007212681A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Pioneer Electronic Corp 地理情報表示装置及び地理情報表示プログラム
JP2009211341A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Sony Corp 画像の表示方法およびその表示装置
JP2010079892A (ja) * 2008-09-08 2010-04-08 Disney Enterprises Inc メディアにアクセスするための時間および位置に基づくグラフィカルユーザインターフェース(gui)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3658659B2 (ja) * 1995-11-15 2005-06-08 カシオ計算機株式会社 画像処理装置
US7526718B2 (en) * 2003-04-30 2009-04-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for recording “path-enhanced” multimedia
EP1598638A2 (en) 2004-05-20 2005-11-23 Noritsu Koki Co., Ltd. Image processing system and navigaton system for correlating position data with image data
WO2008044605A1 (fr) * 2006-10-04 2008-04-17 Nikon Corporation Appareil électronique et caméra électronique associée

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003299156A (ja) * 2002-04-05 2003-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 外部映像入手システムおよびそれに用いられる装置
JP2006085588A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Noritsu Koki Co Ltd 画像記憶装置
JP2006279266A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Noritsu Koki Co Ltd 電子アルバム作成装置、電子アルバム作成システム、及び、電子アルバム作成プログラム
JP2007212681A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Pioneer Electronic Corp 地理情報表示装置及び地理情報表示プログラム
JP2009211341A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Sony Corp 画像の表示方法およびその表示装置
JP2010079892A (ja) * 2008-09-08 2010-04-08 Disney Enterprises Inc メディアにアクセスするための時間および位置に基づくグラフィカルユーザインターフェース(gui)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016076202A (ja) * 2014-10-07 2016-05-12 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 移動端末機
US10216312B2 (en) 2014-10-07 2019-02-26 Lg Electronics Inc. Mobile terminal
WO2022065018A1 (ja) * 2020-09-25 2022-03-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 スライドショー生成方法、プログラム、及び、スライドショー生成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20110249166A1 (en) 2011-10-13
JP5615023B2 (ja) 2014-10-29
US8570424B2 (en) 2013-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5615023B2 (ja) 表示制御装置及び表示制御方法
US9971493B2 (en) Information processing device and display control method
US9335906B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and recording medium
JP4790235B2 (ja) 情報表示装置、情報表示方法、およびその方法をコンピュータで実行させるプログラム
JP2017192073A (ja) 表示制御方法、端末、及びプログラム
JP2013038453A (ja) 情報処理装置及び表示方法
JP5955035B2 (ja) 映像生成装置及びその制御方法
US9329760B2 (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP5854826B2 (ja) 画像閲覧装置、その制御方法および記録媒体
JP7386008B2 (ja) 表示制御装置、データ収集システム、表示制御方法および表示制御プログラム
JP2014207527A (ja) 映像生成装置及びその制御方法
JP7077585B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
JP2013182332A (ja) 画像表示プログラムおよび画像表示装置
JP7005970B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2012008069A (ja) 位置表示装置、位置表示方法及び位置表示プログラム
JP2008090526A (ja) 会議情報保存装置、システム、会議情報表示装置及びプログラム
JP6579925B2 (ja) 画像再生装置およびその制御方法ならびにプログラムならびに記録媒体
JP6572107B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP6381208B2 (ja) 画像再生装置、画像再生方法、およびプログラム
JP2006018749A (ja) 情報処理装置及びデータ表示方法及びプログラム及び記憶媒体
JP2017084161A (ja) 画像処理装置、表示装置及びその制御方法
WO2023021759A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法
JP2017192074A (ja) 情報処理方法、端末、及びプログラム
JP2006170653A (ja) ナビゲーションアルバムシステム
JP2017192072A (ja) 情報処理方法、プログラム、及び端末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140909

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5615023

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees