JP2011217603A - 高電圧電源装置 - Google Patents

高電圧電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011217603A
JP2011217603A JP2011079634A JP2011079634A JP2011217603A JP 2011217603 A JP2011217603 A JP 2011217603A JP 2011079634 A JP2011079634 A JP 2011079634A JP 2011079634 A JP2011079634 A JP 2011079634A JP 2011217603 A JP2011217603 A JP 2011217603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
node
capacitor
diode
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011079634A
Other languages
English (en)
Inventor
Pankaj Agarwal
アガーワル パンカジ
Kang-Hyun Yi
康 鉉 李
Sung-Jin Choi
城 振 崔
Joon-Hyun Yang
準 鉉 粱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2011217603A publication Critical patent/JP2011217603A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/06Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
    • H02M7/10Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode arranged for operation in series, e.g. for multiplication of voltage
    • H02M7/103Containing passive elements (capacitively coupled) which are ordered in cascade on one source
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/0077Plural converter units whose outputs are connected in series
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33571Half-bridge at primary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/145Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/155Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M7/17Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only arranged for operation in parallel
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/145Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/155Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M7/19Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only arranged for operation in series, e.g. for voltage multiplication

Abstract

【課題】 本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、互いに直列に接続される複数個の倍電圧回路を用いる高電圧電源装置を提供することにある。
【解決手段】 高電圧電源装置が開示される。本高電圧電源装置は、高電圧電源装置に入力される直流電圧を交流電圧に変換するインバータ部と、変換された交流電圧を入力巻線部で入力され、複数個の出力巻線部で変圧された交流電圧を生成する変圧部と、生成された交流電圧を偶数倍に昇圧させて出力する倍電圧回路部とを含み、倍電圧回路部は互いに直列に接続される複数個の倍電圧部を含み、複数個の倍電圧部は複数個の出力巻線部とそれぞれ接続されることができる。これにより、倍電圧回路に含まれたキャパシタの電流ストレスを軽減し、高電圧電源装置の応答速度を高めることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、高電圧電源装置に関し、倍電圧回路を用いて出力電圧を昇圧するための高電圧電源装置に関する。
高電圧電源装置は、TVや画像形成装置、プラズマ発生器などの多様な分野において使われ、入力電圧を極めて高い出力電圧に昇圧するための装置である。
高電圧電源装置では変圧器の巻数比(turn ratio)を調節したり、出力電圧を制御するためのコントローラを用いて、高電圧電源装置の出力電圧を昇圧することができる。ところが、このような方法では、高電圧電源装置の出力電圧を高めることには限界がある。
従って、高電圧電源装置では、入力電圧を高い出力電圧に昇圧するために、倍電圧回路を用いている。
ところが、2倍、4倍のように倍電圧回路の次数が増えるにつれ、倍電圧回路に含まれたキャパシタの電流ストレスが増加し、システムの応答速度が落ちるという問題があった。
日本特開昭62−166783号公報 韓国特開第2001−110521号公報 韓国特開第2006−004229号公報
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、互いに直列に接続される複数個の倍電圧回路を用いる高電圧電源装置を提供することにある。
本発明の一実施形態に係る高電圧電源装置は、前記高電圧電源装置に入力される直流電圧を交流電圧に変換するインバータ部と、前記変換された交流電圧を入力巻線部で入力され、複数個の出力巻線部で変圧された交流電圧を生成する変圧部と、前記生成された交流電圧を偶数倍に昇圧させて出力する倍電圧回路部とを含み、前記倍電圧回路部は互いに直列に接続される複数個の倍電圧部を含み、前記複数個の倍電圧部は前記複数個の出力巻線部とそれぞれ接続されてよい。
前記出力された交流電圧の昇圧レベルを制御する制御部を更に含んでよい。
前記複数個の倍電圧部は、第1倍電圧部及び第2倍電圧部を含み、前記複数個の出力巻線部は、前記第1倍電圧部と接続された第1巻線部及び前記第2倍電圧部と接続された第2巻線部を含む。
前記入力巻線部の極性は、前記第1巻線部及び前記第2巻線部の極性と同様であってよい。
前記第1倍電圧部は、第1ないし第3キャパシタ及び第1ないし第3ダイオードを含み、前記第1キャパシタの一端は前記第1巻線部の一端と接続され、前記第1キャパシタの他端は第1ノードに接続され、前記第1ダイオードのカソード(Cathode)は前記第1ノードに接続され、前記第1ダイオードのアノード(Anode)は前記第1巻線部の他端である第2ノードと接続され、前記第2キャパシタの一端は前記第2ノードと接続され、前記第2キャパシタの他端は第3ノードと接続され、前記第2ダイオードのカソードは前記第3ノードと接続され、前記第2ダイオードのアノードは前記第1ノードと接続され、前記第3キャパシタの一端は前記第1ノードと接続され、前記第3キャパシタの他端は第4ノードと接続され、前記第3ダイオードのカソードは前記第4ノードと接続され、前記第3ダイオードのアノードは前記第3ノードと接続され、前記第4ノードは前記第2倍電圧部と接続されてよい。
前記第2倍電圧部は、第4ないし第6キャパシタ及び第4ないし第6ダイオードを含み、前記第4キャパシタの一端は前記第4ノードに接続され、前記第4キャパシタの他端は第5ノードと接続され、前記第4ダイオードのアノードは前記第4ノードと接続され、前記第4ダイオードのカソードは第6ノードと接続され、前記第5キャパシタの一端は前記第6ノードと接続され、前記第5キャパシタの他端は第7ノードと接続され、前記第5ダイオードのアノードは前記第6ノードと接続され、前記第5ダイオードのカソードは前記第5ノードと接続され、前記第6キャパシタの一端は前記第5ノードと接続され、前記第6キャパシタの他端は第8ノードである前記第2巻線部の一端に接続され、前記第6ダイオードのアノードは前記第5ノードと接続され、前記第6ダイオードのカソードは前記第2巻線部の他端である前記第7ノードに接続されてよい。
前記第1倍電圧部は、前記生成された交流電圧が前記第2ノードに入力されると、前記第1ダイオード及び前記第3ダイオードはターンオンされ、前記生成された交流電圧が前記第1ノードに入力されると前記第2ダイオードがターンオンされてよい。
前記第2倍電圧部は、前記生成された交流電圧が前記第8ノードに入力されると、前記第4ダイオード及び前記第6ダイオードはターンオンされ、前記生成された交流電圧が前記第7ノードに入力されると前記第5ダイオードがターンオンされてよい。
前記第1キャパシタは、前記生成された交流電圧と同様の大きさをもつ電圧が印加され、前記第2キャパシタ、前記第3キャパシタ、前記第4キャパシタ、前記第5キャパシタ及び前記第6キャパシタは、前記生成された交流電圧が2倍に昇圧された電圧が印加されてよい。
以上説明したように本発明によれば、倍電圧回路に含まれたキャパシタの電流ストレスを軽減し、高電圧電源装置の応答速度を高めることができる。
本発明の一実施形態に係る高電圧電源装置を示す図である。 図1の高電圧電源装置をより具体的に説明するための図である。 本高電圧電源装置の構成をより具体的に説明するための図である。 本高電圧電源装置の倍電圧部の動作原理を説明するための図である。 本高電圧電源装置に用いられる電圧波形を示す図である。 一般的な高電圧電源装置の倍電圧回路に含まれたキャパシタに流れる電流波形を示す図である。 本高電圧電源装置の第1キャパシタに流れる電流を示す図である。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳しく説明する。
図1によると、本高電圧電源装置100は、インバータ部110と、変圧部120と、倍電圧回路部130及び制御部140を含む。
インバータ部110は、高電圧電源装置100に入力される直流電圧を交流電圧に変換する。具体的に、インバータ部110はPFC(Power Factor Correction)回路(図示せず)から出力される直流電圧が入力され、正弦波の形態の交流電圧に変換する。
変圧部120は、変換された交流電圧を入力巻線部から入力され、複数個の出力巻線部で変圧された交流電圧をそれぞれ生成する。具体的に、変圧部120は1次(Primary)巻線部である入力巻線部及び2次(Secondary)巻線部である出力巻線部を含み、出力巻線部は複数個であってよい。
変圧部120は、1次巻線部と2次巻線部との巻数比(turn ratio)に応じて、変圧部120に入力される電圧を昇圧して出力することができる。好適には、本高電圧電源装置100では変圧部120の巻数比を制御するというよりは、後述の倍電圧回路部130を用いて出力電圧を昇圧できる。
倍電圧回路部130は、生成された交流電圧を偶数倍に昇圧させて出力する。具体的に、倍電圧回路部130は互いに直列に接続される複数個の倍電圧部を含み、複数個の倍電圧部は複数個の出力巻線部とそれぞれ接続される。倍電圧回路部130に対する具体的な説明は後述の図を参照して詳細に説明する。
制御部140は、出力された交流電圧の昇圧の度合い(Level)を制御する。具体的に、制御部140はインバータ部110を制御し、PWM(Pulse Width Modulation)方式又はPFM(Pulse Frequency Modulation)方式を用いて最終出力電圧を昇圧することができる。変圧部120で説明したように、本高電圧電源装置100では倍電圧回路部130を用いて出力電圧を昇圧することが望ましい。
本高電圧電源装置100は、TVや画像形成装置、プラズマ発生器などの多様な分野で用いられることができるが、好適には、LCD TV又はLED TVのバックライトユニットを駆動するための電源装置に用いられることができる。
これにより、本高電圧電源装置100は互いに直列に接続される複数個の倍電圧部を用いて、複数個の倍電圧部に含まれたキャパシタの電流ストレスを軽減し、高電圧電源装置の応答速度を高めることができる。
図2は、図1の高電圧電源装置をより具体的に説明するための図である。図2では説明の便宜上、倍電圧回路部130が6倍電圧回路である例に基づいて説明する。ただ、本高電圧電源装置100は限定されない。ここで、6倍電圧回路とは、本高電圧電源装置100における最終出力電圧が変圧部120から生成された交流電圧の6倍に昇圧されて出力される回路のことを示す。図2を参照すると、倍電圧回路部130は第1倍電圧部133及び第2倍電圧部135を含む。
第1倍電圧部133は、第1ないし第3キャパシタC1、C2、C3と、第1ないし第3ダイオードD1、D2、D3を含む。
同様に、第2倍電圧部135は、第4ないし第6キャパシタC4、C5、C6と、第4ないし第6ダイオードD4、D5、D6を含む。
第1倍電圧部133及び第2倍電圧部135は互いに直列に接続される。
第1倍電圧部133は、変圧部120で印加される電圧の方向に従って、第1ダイオードD1及び第3ダイオードD3が共にターンオンされることができ、第2ダイオードD2が単独でターンオンされることができる。
同様に、第2倍電圧部135は、変圧部120で印加される電圧の方向に従って、第4ダイオードD4及び第6ダイオードD6が共にターンオンされることができ、第5ダイオードD5が単独でターンオンされることができる。
第1倍電圧部133及び第2倍電圧部135は、それぞれ整流動作を行なうことができ、これにより、第1ないし第6キャパシタC1〜C6に交流電圧が印加されることができる。
第1倍電圧部133及び第2倍電圧部135は、それぞれに含まれたダイオードの方向を除いては、その構造が対称的(Symmetrical)であってよい。
本高電圧電源装置100は、図2で示されるように、高電圧電源装置100から出力電圧を算出するための出力キャパシタ(Cout)を更に含んでよい。図2では、第3キャパシタC3、第4キャパシタC4及び第6キャパシタC6にそれぞれ印加される電圧が合算され、最終電圧で出力されるように示されている。しかしながら、示されたものと違って、本高電圧電源装置100は第3キャパシタC3及び第4キャパシタC4に印加される電圧が合算されて最終電圧で出力されるように構成されてもよく、これに限定されない。
なお、本高電圧電源装置100は制御部140に過電流が流れることを防止するためのCurrent Feedback Register及び制御部140に過電圧が印加されることを防止するためのVoltage Feedback Registerを更に含んでよい。
図3は、本高電圧電源装置の構成を更に具体的に説明するための図である。
図2及び図3を参照すると、本高電圧電源装置100は変圧部120の入力巻線部123は一つであるである一方、変圧部120の出力巻線部125は二つであってよい。
なお、入力巻線部123の極性は、出力巻線部125の第1巻線部125A及び第2巻線部125Bの極性と同様であってよい。
仮に、第1巻線部125Aの極性が変更すると、第1倍電圧部133に含まれた複数のキャパシタC1〜C3に印加される交流電圧の方向が変更され得る。即ち、第1巻線部125Aの極性変更により、第1ないし第3ダイオードD1〜D3の方向を変更するなど、第1倍電圧部133に含まれた素子の設計を変更できるということは自明である。
第1巻線部125Aは第1倍電圧部133と直列に接続されてよく、第1倍電圧部133は第2倍電圧部135と直列に接続されてよく、第2倍電圧部135は第2巻線部125Bと直列に接続されてよい。
本高電圧電源装置100の第1倍電圧部133及び第2倍電圧部135のそれぞれは、一例として、Cockcroft−Walton voltage multiplierに基づいて実現されることができる。ただ、第1倍電圧部133及び第2倍電圧部135のそれぞれの一側面は互いに直列に接続され、第1倍電圧部133及び第2倍電圧部135のそれぞれの他側面は第1巻線部125A及び第2巻線部125Bと接続されることから、一般的なCockcroft−Walton voltage multiplierの構造と相違してよい。
第1倍電圧部133の回路構造について説明する。
第1キャパシタC1は、一端が第1巻線部125Aの一端と接続され、他端が第1ノードN1に接続される。
第1ダイオードD1は、カソード(Cathode)が第1ノードN1に接続され、アノード(Anode)が第1巻線部125Aの他端である第2ノードN2と接続される。
第2キャパシタC2は、一端が第2ノードN2と接続され、他端が第3ノードN3と接続される。
第2ダイオードD2は、カソードが第3ノードN3と接続され、アノードが第1ノードN1と接続される。
第3キャパシタC3は、一端が第1ノードN1と接続され、他端が第4ノードN4と接続される。
第3ダイオードD3は、カソードが第4ノードN4と接続され、アノードが第3ノードN3と接続される。
これにより、第1倍電圧部133の第4ノードN4は、第2倍電圧部135と接続されてよい。
なお、第1巻線部125Aと第1キャパシタC1及び第1ダイオードD1は、第1閉ループ(Closed loop)を構成し、第1ダイオードD1と第2ダイオードD2及び第2キャパシタC2は第2閉ループを構成し、第2ダイオードD2と第3キャパシタC3及び第3ダイオードD3は第3閉ループを構成する。これにより、本第1倍電圧部133は、第1ないし第3閉ループが直列に配置された3倍電圧回路であってよい。
第2倍電圧部135の回路構造について説明する。
第4キャパシタC4は、一端が第4ノードN4に接続され、他端が第5ノードN5と接続される。
第4ダイオードD4は、アノードが第4ノードN4と接続され、カソードが第6ノードN6と接続される。
第5キャパシタC5は、一端が第6ノードN6と接続され、他端が第7ノードN7と接続される。
第5ダイオードD5は、アノードが第6ノードN6と接続され、カソードが第5ノードN5と接続される。
第6キャパシタC6は、一端が第5ノードN5と接続され、他端が第8ノードN8である第2巻線部125Bの一端に接続される。
第6ダイオードD6は、アノードが第5ノードN5と接続され、カソードが第2巻線部125Bの他端である第7ノードN7に接続されてよい。
なお、第4ダイオードD4と第5ダイオードD5及び第4キャパシタC4は第4閉ループを構成し、第5ダイオードD5と第5キャパシタC5及び第6ダイオードD6は第5閉ループを構成し、第6ダイオードD6と第2巻線部125B及び第6キャパシタC6は第6閉ループを構成する。これにより、本第2倍電圧部135は、第4ないし第6閉ループが直列に配置された3倍電圧回路であってよい。
即ち、第1閉ループないし第6閉ループが直列に接続された一般的な6倍電圧回路と違って、本倍電圧回路部130は、3倍電圧の第1倍電圧部133と3倍電圧の第2倍電圧部135とが直列に接続されることができる。これにより、本高電圧電源装置100は第1倍電圧部133の第1キャパシタC1に流れる電流が半減されるため、第1閉ループないし第6閉ループが直列に接続された一般的な6倍電圧回路より第1キャパシタC1の電流ストレスを軽減できる。
なお、本高電圧電源装置100は第1閉ループないし第6閉ループが直列に接続された一般的な6倍電圧回路とは違って、本高電圧電源装置100の応答速度を高めることができる。
一方、本高電圧電源装置100は、3倍電圧の第1倍電圧部133と3倍電圧の第2倍電圧部とが直列に接続された構造に基づいて説明してきたが、2倍電圧の第1倍電圧部と2倍電圧の第2倍電圧部とが直列に接続された構造、4倍電圧の第1倍電圧部と4倍電圧の第2倍電圧部とが直列に接続された構造などで容易に設計変更されることができる。無論、これに限定されない。
図4Aは、本高電圧電源装置の倍電圧部の動作原理を説明するための図であり、図4Bは、本高電圧電源装置に用いられる電圧波形を示す図である。一方、第1倍電圧部133の動作原理は第2倍電圧部135の動作原理と同様であるため、図4A及び第4Bでは、第1倍電圧部133の動作原理についてのみ説明する。
変圧部120の第1巻線部125Aに、図4Bでのような順方向の電圧波形が生成される場合、即ち、変圧部120から生成された交流電圧が第2ノードN2に入力される場合、半周期の間(0〜T/2)に第1ダイオードD1がターンオン(電流を流れるようにする)されることができる。これにより、第1キャパシタC1に図4Aで示されたようなV1電圧をもつように、第1キャパシタC1が充電できる。
なお、変圧部120の第1巻線部125Aに、図4Bでのような逆方向の電圧波形が生成される場合、即ち、変圧部120から生成された交流電圧が第1ノードN1に入力される場合、次の半周期の間(T/2〜T)には第1ダイオードD1はターンオフ(電流を流れないようにする)され、第2ダイオードはターンオンされることができる。これにより、第2キャパシタC2に図4Aで示されたような2V1電圧をもつように、第2キャパシタC2が充電できる。
一方、変圧部120の第1巻線部125Aに、図4Bでのような順方向の電圧波形が生成される場合、即ち、変圧部120から生成された交流電圧が第2ノードN2に入力される場合、その次の半周期の間(T〜3T/2)に第3ダイオードD3がターンオン(電流を流れるようにする)されることができる。これにより、第3キャパシタC3に図4Aで示されたような2V1電圧をもつように、第3キャパシタC3が充電できる。
説明の便宜上、第1キャパシタC1が充電できる時間と第3キャパシタC3が充電できる時間とが相違するように説明してきたが、実際最初の半周期(0〜T/2)に第1キャパシタC1の充電動作と第3キャパシタC3の充電動作とは同時に行なわれることができる。
即ち、変圧部120の第1巻線部125Aでpeak値がV1である交流正弦波の波形が生成される場合、第1キャパシタはpeak値がV1である電圧をもつように充電され、第2キャパシタ及び第3キャパシタはpeak値が2V1である電圧をもつように充電できる。
これにより、第1キャパシタC1と第3キャパシタC3との間にpeak値が3V1である電圧が印加されることができる。なお、第1倍電圧部133と同様の方法で第2倍電圧部135が動作するため、第1倍電圧部133と直列に接続された第2倍電圧部135の各キャパシタでも第1倍電圧部133のキャパシタと同様の電圧をもつことができる。
即ち、第1キャパシタC1は、生成された交流電圧と同様の大きさをもつ電圧が印加され、第2キャパシタC2、第3キャパシタC3、第4キャパシタC4及び第6キャパシタC6は、生成された交流電圧が2倍に昇圧された電圧が印加されることができる。
本高電圧電源装置100は、第1閉ループないし第6閉ループが直列に接続された一般的な6倍電圧回路より、第1キャパシタC1の電流ストレスを軽減でき、本高電圧電源装置100の応答速度を高めることができる。
図5Aは、一般的な高電圧電源装置の倍電圧回路に含まれたキャパシタに流れる電流波形を示す図であり、図5Bは、本高電圧電源装置の第1キャパシタに流れる電流を示す図である。
図5A及び図5Bを参照すると、第1閉ループないし第6閉ループが直列に接続される倍電圧回路をもつ一般的な高電圧電源装置の第1キャパシタからはおおよそ267mAのピーク電流が発生する一方で、本高電圧電源装置の第1キャパシタからはおおよそ127mAのピーク電流が発生するため、第1キャパシタに流れる電流量が減り、第1キャパシタの電流ストレスが軽減できるようになる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。

Claims (9)

  1. 高電圧電源装置において、
    前記高電圧電源装置に入力される直流電圧を交流電圧に変換するインバータ部と、
    前記変換された交流電圧を入力巻線部で入力され、複数個の出力巻線部で変圧された交流電圧を生成する変圧部と、
    前記生成された交流電圧を偶数倍に昇圧させて出力する倍電圧回路部と、
    を含み、
    前記倍電圧回路部は互いに直列に接続される複数個の倍電圧部を含み、前記複数個の倍電圧部は前記複数個の出力巻線部とそれぞれ接続されることを特徴とする高電圧電源装置。
  2. 前記出力された交流電圧の昇圧レベルを制御する制御部を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の高電圧電源装置。
  3. 前記複数個の倍電圧部は、第1倍電圧部及び第2倍電圧部を含み、
    前記複数個の出力巻線部は、前記第1倍電圧部と接続された第1巻線部及び前記第2倍電圧部と接続された第2巻線部を含むことを特徴とする請求項1に記載の高電圧電源装置。
  4. 前記入力巻線部の極性は、前記第1巻線部及び前記第2巻線部の極性と同様であることを特徴とする請求項3に記載の高電圧電源装置。
  5. 前記第1倍電圧部は、第1ないし第3キャパシタ及び第1ないし第3ダイオードを含み、
    前記第1キャパシタの一端は前記第1巻線部の一端と接続され、前記第1キャパシタの他端は第1ノードに接続され、
    前記第1ダイオードのカソード(Cathode)は前記第1ノードに接続され、前記第1ダイオードのアノード(Anode)は前記第1巻線部の他端である第2ノードと接続され、
    前記第2キャパシタの一端は前記第2ノードと接続され、前記第2キャパシタの他端は第3ノードと接続され、
    前記第2ダイオードのカソードは前記第3ノードと接続され、前記第2ダイオードのアノードは前記第1ノードと接続され、
    前記第3キャパシタの一端は前記第1ノードと接続され、前記第3キャパシタの他端は第4ノードと接続され、
    前記第3ダイオードのカソードは前記第4ノードと接続され、前記第3ダイオードのアノードは前記第3ノードと接続され、
    前記第4ノードは前記第2倍電圧部と接続されることを特徴とする請求項4に記載の高電圧電源装置。
  6. 前記第2倍電圧部は、第4ないし第6キャパシタ及び第4ないし第6ダイオードを含み、
    前記第4キャパシタの一端は前記第4ノードに接続され、前記第4キャパシタの他端は第5ノードと接続され、
    前記第4ダイオードのアノードは前記第4ノードと接続され、前記第4ダイオードのカソードは第6ノードと接続され、
    前記第5キャパシタの一端は前記第6ノードと接続され、前記第5キャパシタの他端は第7ノードと接続され、
    前記第5ダイオードのアノードは前記第6ノードと接続され、前記第5ダイオードのカソードは前記第5ノードと接続され、
    前記第6キャパシタの一端は前記第5ノードと接続され、前記第6キャパシタの他端は第8ノードである前記第2巻線部の一端に接続され、
    前記第6ダイオードのアノードは前記第5ノードと接続され、前記第6ダイオードのカソードは前記第2巻線部の他端である前記第7ノードに接続されることを特徴とする請求項5に記載の高電圧電源装置。
  7. 前記第1倍電圧部は、
    前記生成された交流電圧が前記第2ノードに入力されると、前記第1ダイオード及び前記第3ダイオードはターンオンされ、前記生成された交流電圧が前記第1ノードに入力されると前記第2ダイオードがターンオンされることを特徴とする請求項5に記載の高電圧電源装置。
  8. 前記第2倍電圧部は、
    前記生成された交流電圧が前記第8ノードに入力されると前記第4ダイオード及び前記第6ダイオードはターンオンされ、前記生成された交流電圧が前記第7ノードに入力されると前記第5ダイオードがターンオンされることを特徴とする請求項6に記載の高電圧電源装置。
  9. 前記第1キャパシタは、前記生成された交流電圧と同様の大きさをもつ電圧が印加され、
    前記第2キャパシタ、前記第3キャパシタ、前記第4キャパシタ、前記第5キャパシタ及び前記第6キャパシタは、前記生成された交流電圧が2倍に昇圧された電圧が印加されることを特徴とする請求項6に記載の高電圧電源装置。
JP2011079634A 2010-03-31 2011-03-31 高電圧電源装置 Withdrawn JP2011217603A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100028900A KR20110109256A (ko) 2010-03-31 2010-03-31 고전압 전원 장치
KR10-2010-0028900 2010-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011217603A true JP2011217603A (ja) 2011-10-27

Family

ID=44454805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011079634A Withdrawn JP2011217603A (ja) 2010-03-31 2011-03-31 高電圧電源装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8467204B2 (ja)
EP (1) EP2381569A3 (ja)
JP (1) JP2011217603A (ja)
KR (1) KR20110109256A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014002291A1 (ja) * 2012-06-29 2014-01-03 日立オートモティブシステムズ阪神株式会社 内燃機関用点火装置
WO2014006762A1 (ja) * 2012-07-03 2014-01-09 日立オートモティブシステムズ阪神株式会社 内燃機関用点火装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6000709B2 (ja) * 2012-07-23 2016-10-05 株式会社荏原製作所 入力電流値演算機能を備えたポンプ装置
US9225253B2 (en) * 2012-10-23 2015-12-29 Microchip Technology Inc. High voltage switching linear amplifier and method therefor
JP6603231B2 (ja) * 2014-02-19 2019-11-06 テトラ ラバル ホールディングス アンド ファイナンス エス エイ 電力供給ユニット
US10141855B2 (en) 2017-04-12 2018-11-27 Accion Systems, Inc. System and method for power conversion
US11545351B2 (en) 2019-05-21 2023-01-03 Accion Systems, Inc. Apparatus for electrospray emission
US11081968B2 (en) * 2019-06-12 2021-08-03 Delta Electronics, Inc. Isolated boost converter
JP7219688B2 (ja) * 2019-09-26 2023-02-08 株式会社日立製作所 電力変換装置とその制御方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3068361D1 (en) * 1979-10-04 1984-08-02 Ici Plc A d.c. to d.c. converter
JPS6260471A (ja) * 1985-09-10 1987-03-17 Toshiba Corp 倍電圧整流回路
DK336486A (da) * 1986-07-15 1988-01-16 Andrex Radiation Prod As Kobling til spaendingsforsyning af et roentgenroer
US4855891A (en) 1987-09-23 1989-08-08 Eventide Inc. Power supply design
US4893227A (en) * 1988-07-08 1990-01-09 Venus Scientific, Inc. Push pull resonant flyback switchmode power supply converter
DE58906714D1 (de) * 1989-05-03 1994-02-24 Siemens Ag Oszillator.
DE69019310T2 (de) 1989-11-24 1995-09-21 Varian Associates Stromversorgungsgerät mit hoher Gleichspannung und hoher Leistung.
JP3019841B1 (ja) 1998-09-30 2000-03-13 日本電気株式会社 高電圧電源回路
EP1915816B1 (en) * 2005-08-08 2016-10-19 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Voltage multiplier with improved power efficiency and apparatus provided with such voltage multiplier
US8274805B2 (en) * 2008-04-08 2012-09-25 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. High voltage power supply
US8203858B2 (en) * 2009-03-03 2012-06-19 Gary Hanington Power supply with integrated linear high voltage multiplier and capacitors therefor
US8085561B2 (en) * 2009-03-03 2011-12-27 Gary Hanington Power supply with integrated concentric high voltage multiplier
US7903432B2 (en) * 2009-05-29 2011-03-08 General Electric Company High-voltage power generation system and package

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014002291A1 (ja) * 2012-06-29 2014-01-03 日立オートモティブシステムズ阪神株式会社 内燃機関用点火装置
WO2014006762A1 (ja) * 2012-07-03 2014-01-09 日立オートモティブシステムズ阪神株式会社 内燃機関用点火装置
JP5750813B2 (ja) * 2012-07-03 2015-07-22 日立オートモティブシステムズ阪神株式会社 内燃機関用点火装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2381569A2 (en) 2011-10-26
US8467204B2 (en) 2013-06-18
KR20110109256A (ko) 2011-10-06
US20110242853A1 (en) 2011-10-06
EP2381569A3 (en) 2012-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011217603A (ja) 高電圧電源装置
JP5148515B2 (ja) 供給回路及び供給回路を有する装置
US10256712B2 (en) Current ripple sensing controller for a single-stage LED driver
US20170045572A1 (en) Circuit Arrangement For Generating a Test Voltage, in Particular For Testing The Insulation of Installed Cable
US11677316B2 (en) Method to control a variable frequency switching converter, and corresponding variable frequency converter apparatus
EP3123827B1 (en) Power converter circuit and method thereof
CN111697852A (zh) 用于操作功率转换器的方法
Singh et al. Improved-power-quality bridgeless-converter-based multiple-output SMPS
US20070091647A1 (en) Switching power supply unit
Qiu et al. Current-ripple-based control strategy to achieve low-frequency ripple cancellation in single-stage high-power LED driver
JP4365171B2 (ja) 電力変換装置及びそれを用いたパワーコンディショナ
US11894775B2 (en) Power conversion method using a synergetic control of two power converters
JP5661818B2 (ja) 混合型直流交流変換システムおよびその制御方法
JP2016152655A (ja) 電力変換装置
TWI715387B (zh) 發光裝置驅動電路
Qiu et al. A novel bipolar series Ripple compensation method for single-stage high-power LED driver
Reddy et al. Input Controlled Series-Resonant Converter for LED Lighting Application
JP6313659B2 (ja) 電力変換装置
CN113365393B (zh) 发光装置驱动电路
JP7129927B2 (ja) 絶縁型スイッチング電源
KR101460568B1 (ko) 엘이디 램프 구동장치
JP7178915B2 (ja) 絶縁型スイッチング電源
US9318959B2 (en) Low total harmonic distortion and high power factor correction power converters
KR102099975B1 (ko) 전류제어를 통해 리플을 저감시키는 병렬 정류기
Subbarao et al. Fuzzy controlled single stage AC/DC converter with PFC to drive LEDs

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140603