JP2011207994A - Ink set for inkjet recording - Google Patents

Ink set for inkjet recording Download PDF

Info

Publication number
JP2011207994A
JP2011207994A JP2010076281A JP2010076281A JP2011207994A JP 2011207994 A JP2011207994 A JP 2011207994A JP 2010076281 A JP2010076281 A JP 2010076281A JP 2010076281 A JP2010076281 A JP 2010076281A JP 2011207994 A JP2011207994 A JP 2011207994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
meth
ink composition
acrylate
black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010076281A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigemi Wakabayashi
繁美 若林
Hiroshi Takahashi
浩 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2010076281A priority Critical patent/JP2011207994A/en
Publication of JP2011207994A publication Critical patent/JP2011207994A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an ultraviolet-curable ink set for inkjet recording that forms an image in which color bleed is suppressed without being restrained by printing speed.SOLUTION: In the ink set for inkjet recording, which includes an ultraviolet-curable black ink composition and at least one or more ultraviolet-curable color ink compositions, each ink composition contains a pigment, a polymerizable monomer, and a photopolymerization initiator. The modal particle size of the pigment contained in the ultraviolet-curable black ink composition is 80-250 nm, and the modal particle size of the pigment contained in at least any one of ultraviolet-curable color ink compositions is not less than 10 nm and less than 80 nm.

Description

本発明は、紫外線により硬化するブラックインク組成物とカラーインク組成物とを備えたインクジェット記録用のインクセットに係り、特に、プラスチックや金属等のようにインク吸収性のない材料やインク吸収性の低い材料(すなわち、インク非吸収性材料)上に記録するのに適したインク組成物を備えたインクジェット記録用のインクセットに関する。更に詳しくは、本発明は、色相の異なるインク液体同士が記録媒体上で混ざることによって色濁りを起こすいわゆるカラーブリードの抑制された画像を形成することができるインクジェット記録用のインクセットに関する。   The present invention relates to an ink set for ink jet recording comprising a black ink composition and a color ink composition that are cured by ultraviolet rays, and more particularly, a non-ink-absorbing material such as plastic or metal or an ink-absorbing material. The present invention relates to an ink set for ink jet recording provided with an ink composition suitable for recording on a low material (that is, a non-ink-absorbing material). More specifically, the present invention relates to an ink set for ink jet recording capable of forming an image in which so-called color bleeding is suppressed, which causes color turbidity when ink liquids having different hues are mixed on a recording medium.

インクジェット記録方法は、インク組成物の小滴を飛翔させ、紙等の記録媒体に付着させて印刷を行う印刷方法である。このインクジェット記録方法は、高解像度、高品位な画像を、高速で印刷することができるという特徴を有するものである。インクジェット記録方法に使用されるインク組成物は、水性溶媒を主成分とし、これに着色成分および目詰まりを防止する目的でグリセリン等の湿潤剤を含有したものが一般的である。
一方、水性インク組成物が浸透し難い紙、布類、または浸透しない金属、プラスチック等の素材、例えばフェノール、メラミン、塩化ビニル、アクリル、ポリカーボネート、PET、PP、PEなどの樹脂から製造される板、フィルムなどの記録媒体に印字する場合、インク組成物には、色材が安定して記録媒体に固着できる成分を含有することが要求される。
The ink jet recording method is a printing method in which printing is performed by causing a droplet of an ink composition to fly and adhere to a recording medium such as paper. This ink jet recording method is characterized in that a high-resolution and high-quality image can be printed at high speed. The ink composition used in the ink jet recording method generally contains an aqueous solvent as a main component and contains a coloring component and a wetting agent such as glycerin for the purpose of preventing clogging.
On the other hand, paper or fabrics that are difficult to penetrate water-based ink compositions, or materials such as metals, plastics, and the like that do not penetrate, such as phenol, melamine, vinyl chloride, acrylic, polycarbonate, PET, PP, and PE When printing on a recording medium such as a film, the ink composition is required to contain a component capable of stably fixing the coloring material to the recording medium.

これらの要求に対しては、従来、紫外線照射により高分子化する成分を含んでなるインク組成物が提案されている(例えば、特許文献1参照)。また、色材、紫外線硬化剤、光重合開始剤等を含んでなる紫外線硬化型インク組成物が提案されている(例えば、特許文献2参照)。上記のように、紫外線等の光を照射することにより高分子化する成分を含んでなるインク組成物を用いたインクジェット記録方法にあっては、インク組成物を記録媒体に付着させた後、紫外線等の光を照射する。すると、インク組成物中の光重合開始剤がラジカル等を生成し、これによって、オリゴマー、モノマーが重合を開始して硬化するため、インク組成物中の色材が記録媒体上に固着する。しかし、これらの方法では、記録媒体上でインクの硬化が間に合わず、異なる色相のインク液体同士が混ざり色濁りを起こす現象(カラーブリード)が生じるという問題があった。   In response to these requirements, conventionally, an ink composition containing a component that is polymerized by ultraviolet irradiation has been proposed (see, for example, Patent Document 1). In addition, an ultraviolet curable ink composition containing a coloring material, an ultraviolet curing agent, a photopolymerization initiator, and the like has been proposed (see, for example, Patent Document 2). As described above, in an ink jet recording method using an ink composition containing a component that is polymerized by irradiation with light such as ultraviolet rays, the ink composition is attached to a recording medium, and then ultraviolet rays are applied. Etc. Light is irradiated. Then, the photopolymerization initiator in the ink composition generates radicals and the like, whereby the oligomer and the monomer start to be polymerized and harden, so that the color material in the ink composition is fixed on the recording medium. However, these methods have a problem in that ink does not cure on the recording medium in time, and ink liquids having different hues are mixed with each other to cause color turbidity (color bleeding).

そのため、特許文献3〜5では、インクジェット記録装置の構造に改良を加え、紫外線等の光の照射条件やインクの吐出量を制御することにより各色相のインクの硬化速度を促進し、カラーブリードを抑制する方法が提案されている。また特許文献6では、光反応性ポリマー微粒子を含有することによりカラーブリードの発生が抑制されたインク組成物が提案されている。   Therefore, in Patent Documents 3 to 5, the structure of the ink jet recording apparatus is improved, and the curing rate of the ink of each hue is accelerated by controlling the irradiation condition of light such as ultraviolet rays and the ejection amount of the ink. Methods of suppressing have been proposed. Patent Document 6 proposes an ink composition in which the occurrence of color bleeding is suppressed by containing photoreactive polymer fine particles.

特開平3−216379号公報JP-A-3-216379 米国特許第5623001号明細書US Pat. No. 5,562,001 特開2007−136988号公報JP 2007-136988 A 特開2007−144637号公報JP 2007-144737 A 特開2010−691号公報JP 2010-691 A 特開2001−115067号公報JP 2001-115067 A

しかしながら、特許文献3〜5の方法では、紫外線等の光の照射条件やインクの吐出量に制限が生じるため、印刷速度や印刷後の画質に制約が生じるという欠点がある。また特許文献6のインク組成物では、印刷時のインクの吐出信頼性に対する光反応性ポリマー微粒子の影響が懸念される。   However, the methods of Patent Documents 3 to 5 have a drawback in that the printing speed and the image quality after printing are limited because the irradiation conditions of light such as ultraviolet rays and the ink discharge amount are limited. Further, in the ink composition of Patent Document 6, there is a concern about the influence of the photoreactive polymer fine particles on the ejection reliability of the ink during printing.

本発明は、従来のインクジェット記録用インクセットにおける上記課題に着目してなされたものであって、その目的は、印刷速度に制限されることなく、カラーブリードの抑制された画像を形成することができる紫外線硬化型のインクジェット記録用のインクセットを提供することにある。   The present invention has been made paying attention to the above-mentioned problems in conventional ink sets for inkjet recording, and the object thereof is to form an image with suppressed color bleeding without being limited by the printing speed. Another object of the present invention is to provide an ink set for ultraviolet curable ink jet recording.

本発明者らは、上記目的を達成するため鋭意検討を重ねた結果、インクジェット記録用のインクセットを構成するブラックインク組成物に含まれるブラック顔料の粒度分布を大粒径側に、カラーインク組成物に含まれるカラー顔料の粒度分布を小粒径側にシフトさせることで上記目的が達成できることを見出し、本発明を完成するに至った。   As a result of intensive studies to achieve the above object, the present inventors have determined that the particle size distribution of the black pigment contained in the black ink composition constituting the ink set for ink jet recording is set to the large particle size side, and the color ink composition The inventors have found that the above object can be achieved by shifting the particle size distribution of the color pigment contained in the product to the small particle size side, and have completed the present invention.

すなわち、本発明は以下の通りである。
(1) 紫外線硬化型ブラックインク組成物と、少なくとも1種以上の紫外線硬化型カラーインク組成物とを備えたインクジェット記録用インクセットであって、
各インク組成物が、顔料、重合性単量体及び光重合開始剤を含有し、
前記紫外線硬化型ブラックインク組成物の含有する顔料の最頻粒径が80nm以上250nm以下であり、
前記紫外線硬化型カラーインク組成物の少なくともいずれか1種に含まれる顔料の最頻粒径が10nm以上80nm未満であることを特徴とするインクジェット記録用インクセット。
(2) 更に、前記紫外線硬化型ブラックインク組成物が、重量平均分子量4,000〜50,000の樹脂を含有することを特徴とする(1)記載のインクジェット記録用紫外線硬化インクセット。
(3) 前記重合性単量体がラジカル重合性単量体であり、前記光重合開始剤が光ラジカル発生剤であることを特徴とする請求項(1)または(2)記載のインクジェット記録用インクセット。
(4) 前記重合性単量体がカチオン重合性単量体であり、前記光重合開始剤が光酸発生剤であることを特徴とする請求項(1)または(2)記載のインクジェット記録用インクセット。
That is, the present invention is as follows.
(1) An ink set for inkjet recording comprising an ultraviolet curable black ink composition and at least one ultraviolet curable color ink composition,
Each ink composition contains a pigment, a polymerizable monomer and a photopolymerization initiator,
The mode diameter of the pigment contained in the ultraviolet curable black ink composition is 80 nm or more and 250 nm or less,
An ink set for inkjet recording, wherein a mode particle diameter of a pigment contained in at least one of the ultraviolet curable color ink compositions is 10 nm or more and less than 80 nm.
(2) The ultraviolet curable ink set for inkjet recording according to (1), wherein the ultraviolet curable black ink composition further contains a resin having a weight average molecular weight of 4,000 to 50,000.
(3) The ink jet recording apparatus according to (1) or (2), wherein the polymerizable monomer is a radical polymerizable monomer, and the photopolymerization initiator is a photo radical generator. Ink set.
(4) For inkjet recording according to (1) or (2), wherein the polymerizable monomer is a cationic polymerizable monomer, and the photopolymerization initiator is a photoacid generator. Ink set.

本発明によれば、インクセットを構成するブラックインク組成物に含まれるブラック顔料の粒度分布を大粒径側に、カラーインク組成物に含まれるカラー顔料の粒度分布を小粒径側にシフトさせることとしたため、印刷速度に制限されることなく、カラーブリードの抑制された画像を形成することができる紫外線硬化型のインクジェット記録用のインクセットを提供することができる。   According to the present invention, the particle size distribution of the black pigment contained in the black ink composition constituting the ink set is shifted to the large particle size side, and the particle size distribution of the color pigment contained in the color ink composition is shifted to the small particle size side. Therefore, it is possible to provide an ultraviolet curable ink set for inkjet recording that can form an image with suppressed color bleeding without being limited by the printing speed.

実施例における評価用印字物の評価パターンを示す図である。It is a figure which shows the evaluation pattern of the printed matter for evaluation in an Example.

以下、本発明のインクジェット記録用インクセット(以下、「インクセット」ともいう)について詳細に説明する。
本発明は、紫外線硬化型ブラックインク組成物と、少なくとも1種以上の紫外線硬化型カラーインク組成物とを備えたインクジェット記録用インクセットであって、各インク組成物が、顔料、重合性単量体及び光重合開始剤を含有し、前記紫外線硬化型ブラックインク組成物の含有する顔料の最頻粒径が80nm以上250nm以下であり、前記紫外線硬化型カラーインク組成物の少なくともいずれか1種に含まれる顔料の最頻粒径が10nm以上80nm未満であることを特徴とするインクジェット記録用インクセットである。
Hereinafter, the ink set for ink jet recording of the present invention (hereinafter also referred to as “ink set”) will be described in detail.
The present invention is an ink jet recording ink set comprising an ultraviolet curable black ink composition and at least one ultraviolet curable color ink composition, each ink composition comprising a pigment, a polymerizable monomer And the mode diameter of the pigment contained in the ultraviolet curable black ink composition is from 80 nm to 250 nm, and at least one of the ultraviolet curable color ink compositions An ink set for inkjet recording, wherein the mode particle size of the pigment contained is 10 nm or more and less than 80 nm.

ここで、紫外線硬化型ブラックインク組成物(以下、「ブラックインク組成物」ともいう)とは、色相がブラック、グレイ又はライトブラック、より好ましくは基本色であるブラックであって、紫外線の照射により硬化反応が起こるインク組成物である。
一方、紫外線硬化型カラーインク組成物(以下、「カラーインク組成物」ともいう)とは、色相がイエロー、マゼンタ、シアン、ライトマゼンタ、レッド、ライトシアン又はブルー等であって、紫外線の照射により硬化反応が起こるインク組成物であり、カラーインク組成物の種類には色相に対応したイエローインク組成物、マゼンタインク組成物、シアンインク組成物等がある。これらのなかでも、ブラックとの混合により色濁りを起こし易い淡色の色相を有するインク組成物、すなわちブラックとの明度の差が大きいイエローインク組成物、ライトマゼンタインク組成物及びライトシアンインク組成物、特にイエローインク組成物ではカラーブリード抑制効果が顕著である。
なお、上記色相のうち、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックは基本4色であり、ライトマゼンタはマゼンタの淡色でレッドはマゼンタの濃色、ライトシアンはシアンの淡色でブルーはシアンの濃色、グレイとライトブラックはブラックの淡色である。
Here, the ultraviolet curable black ink composition (hereinafter, also referred to as “black ink composition”) is a black, gray or light black hue, more preferably a basic color black, which is irradiated with ultraviolet rays. An ink composition that undergoes a curing reaction.
On the other hand, an ultraviolet curable color ink composition (hereinafter also referred to as “color ink composition”) has a hue of yellow, magenta, cyan, light magenta, red, light cyan or blue, and is cured by irradiation with ultraviolet rays. There are ink compositions in which a reaction occurs, and types of color ink compositions include yellow ink compositions, magenta ink compositions, and cyan ink compositions corresponding to hues. Among these, an ink composition having a light-colored hue that easily causes color turbidity when mixed with black, that is, a yellow ink composition, a light magenta ink composition, and a light cyan ink composition having a large difference in brightness from black, particularly In the yellow ink composition, the effect of suppressing color bleeding is remarkable.
Of the above hues, yellow, magenta, cyan, and black are basically four colors, light magenta is magenta light, red is magenta dark, light cyan is cyan light, blue is cyan dark, gray, and so on. Light black is a light color of black.

本発明で使用される顔料としては、特別な制限なしに無機顔料、有機顔料を使用することができる。
無機顔料としては、酸化チタンおよび酸化鉄に加え、コンタクト法、ファーネス法、サーマル法などの公知の方法によって製造されたカーボンブラックを使用することができる。また、有機顔料としては、アゾ顔料(アゾレーキ不溶性アゾ顔料、縮合アゾ顔料、キレートアゾ顔料などを含む)、多環式顔料(例えば、フタロシアニン顔料、ペリレン顔料、ペリノン顔料、アントラキノン顔料、キナクリドン顔料、ジオキサジン顔料、チオインジゴ顔料、イソインドリノン顔料、キノフラロン顔料など)、染料キレート(例えば、塩基性染料型キレート、酸性染料型キレートなど)、ニトロ顔料、ニトロソ顔料、アニリンブラックなどを使用することができる。
As the pigment used in the present invention, inorganic pigments and organic pigments can be used without any particular limitation.
As the inorganic pigment, in addition to titanium oxide and iron oxide, carbon black produced by a known method such as a contact method, a furnace method, or a thermal method can be used. Organic pigments include azo pigments (including azo lakes , insoluble azo pigments, condensed azo pigments, chelate azo pigments), polycyclic pigments (for example, phthalocyanine pigments, perylene pigments, perinone pigments, anthraquinone pigments, quinacridone pigments, dioxazines). Pigments, thioindigo pigments, isoindolinone pigments, quinofullerone pigments, etc.), dye chelates (for example, basic dye chelates, acidic dye chelates, etc.), nitro pigments, nitroso pigments, aniline black, and the like.

ブラックインク組成物に使用できる顔料の具体例としては、カーボンブラックとして、三菱化学社製のNo.2300、No.900、MCF88、No.33、No.40、No.45、No.52、MA7、MA8、MA100、No.2200B等が、コロンビア社製のRaven5750、同5250、同5000、同3500、同1255、同700等が、キャボット社製のRegal400R、同330R、同660R、Mogul L、同700、Monarch800、同880、同900、同1000、同1100、同1300、同1400等が、デグッサ社製のColor Black FW1、同FW2、同FW2V、同FW18、同FW200、ColorBlack S150、同S160、同S170、Printex 35、同U、同V、同140U、Special Black 6、同5、同4A、同4等が挙げられる。   Specific examples of pigments that can be used in the black ink composition include carbon black, No. manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation. 2300, no. 900, MCF88, No. 33, no. 40, no. 45, no. 52, MA7, MA8, MA100, no. 2200B, etc. are Raven 5750, 5250, 5000, 3500, 1255, 700, etc. made by Columbia, and Regal 400R, 330R, 660R, Mogu L, 700, Monarch 800, 880, made by Cabot, 900, 1000, 1100, 1300, 1400, etc. are Degussa Color Black FW1, FW2, FW2V, FW18, FW200, ColorBlack S150, S160, S170, Printex 35, U, the same V, the same 140 U, the Special Black 6, the same 5, the same 4 A, the same 4, and the like.

イエローインク組成物に使用できる顔料としては、C.I.ピグメントイエロー1、2、3、12、13、14、16、17、73、74、75、83、93、95、97、98、109、110、114、120、128、129、138、150、151、154、155、180、185、213等が挙げられる。
また、マゼンタインクに使用できる顔料としては、C.I.ピグメントレッド5、7、12、48(Ca)、48(Mn)、57(Ca)、57:1、112、122、123、168、184、202、209、C.I.ピグメントヴァイオレット 19等が挙げられる。
さらに、シアンインクに使用できる顔料としては、C.I.ピグメントブルー1、2、3、15:3、15:4、60、16、22が挙げられる。
Examples of pigments that can be used in the yellow ink composition include C.I. I. Pigment Yellow 1, 2, 3, 12, 13, 14, 16, 17, 73, 74, 75, 83, 93, 95, 97, 98, 109, 110, 114, 120, 128, 129, 138, 150, 151, 154, 155, 180, 185, 213 and the like.
Examples of pigments that can be used for magenta ink include C.I. I. Pigment Red 5, 7, 12, 48 (Ca), 48 (Mn), 57 (Ca), 57: 1, 112, 122, 123, 168, 184, 202, 209, C.I. I. Pigment violet 19 and the like.
Further, examples of pigments that can be used for cyan ink include C.I. I. And CI Pigment Blue 1, 2, 3, 15: 3, 15: 4, 60, 16, and 22.

本発明における紫外線硬化型インク組成物の顔料添加量は、0.1〜25質量%程度の範囲が好ましく、より好ましくは0.5〜15質量%程度の範囲である。
また、カラーブリード抑制効果の観点から、カラーインク組成物の含有する顔料は、イエロー顔料であることが好ましい。
The pigment addition amount of the ultraviolet curable ink composition in the invention is preferably in the range of about 0.1 to 25% by mass, more preferably in the range of about 0.5 to 15% by mass.
Further, from the viewpoint of the effect of suppressing color bleeding, the pigment contained in the color ink composition is preferably a yellow pigment.

本発明の好ましい態様によれば、これらの顔料は、分散剤または界面活性剤で媒体中に分散させて得られた顔料分散液として使用することができる。好ましい分散剤としては、顔料分散液の調製に慣用されている分散剤、例えば高分子分散剤を使用することができる。   According to a preferred embodiment of the present invention, these pigments can be used as a pigment dispersion obtained by dispersing in a medium with a dispersant or a surfactant. As a preferable dispersant, a dispersant conventionally used for preparing a pigment dispersion, for example, a polymer dispersant can be used.

本発明において、ブラックインク組成物の含有する顔料の最頻粒径は80nm以上250nm以下であり、好ましくは100nm以上200nm以下である。また前記紫外線硬化型カラーインク組成物の含有する顔料の最頻粒径は10nm以上80nm未満であり、好ましくは30nm以上60nm以下である。ここで最頻粒径とは、顔料粒子中の含有比率が最も大きい粒子径を表し、例えば光散乱式粒径測定装置(Microtrac Inc.社製Nanotrac150等)を用いた粒度分布測定により得られる粒度分布曲線から求められる。
本発明では、上記範囲の最頻粒径を各々の顔料が有することにより、インクジェット方式による印刷時のカラーブリードを抑制することができる。これは、着弾直後にブラックインク組成物とカラーインク組成物の顔料同士が接触した際、両顔料の粒子の大きさの違いに起因してヘテロ凝集が生じるために、それ以上、顔料が拡散することが抑えられ、混色が抑制されるからと推定される。
また、ブラック顔料は粒径の大きい方がより黒く発色し、一方、他のカラー顔料は粒径の小さい方がより鮮やかに発色するため、上記範囲の最頻粒径は各々の顔料の発色性の観点からも有利である。
なお、本発明のインクセットが複数のカラーインク組成物を備える場合、カラーインク組成物の少なくともいずれか1種に含まれる顔料の最頻粒径が10nm以上80nm未満であればよい。なかでもイエロー顔料の最頻粒径が10nm以上80nm未満であることが好ましい。ブラックとの明度の差が大きいイエローは、カラーブリード抑制効果が顕著に現れるからである。
In the present invention, the mode diameter of the pigment contained in the black ink composition is from 80 nm to 250 nm, preferably from 100 nm to 200 nm. The mode particle size of the pigment contained in the ultraviolet curable color ink composition is 10 nm or more and less than 80 nm, preferably 30 nm or more and 60 nm or less. Here, the mode particle size represents the particle size having the largest content ratio in the pigment particles, and is, for example, a particle size obtained by particle size distribution measurement using a light scattering type particle size measuring device (such as Nanotrac 150 manufactured by Microtrac Inc.). It is obtained from the distribution curve.
In the present invention, since each pigment has a mode particle size in the above range, color bleeding at the time of printing by an ink jet method can be suppressed. This is because, when the pigments of the black ink composition and the color ink composition come into contact immediately after landing, heteroaggregation occurs due to the difference in the particle size of both pigments, so that the pigment diffuses further. It is presumed that this is suppressed and color mixing is suppressed.
In addition, black pigments develop a black color with a larger particle size, while other color pigments develop a more vivid color with a smaller particle size. This is also advantageous from the viewpoint of.
When the ink set of the present invention includes a plurality of color ink compositions, the mode particle diameter of the pigment contained in at least one of the color ink compositions may be 10 nm or more and less than 80 nm. In particular, the mode diameter of the yellow pigment is preferably 10 nm or more and less than 80 nm. This is because yellow having a large lightness difference from black has a remarkable effect of suppressing color bleed.

また本発明においては、ブラックインク組成物が、重量平均分子量4,000〜50,000の樹脂を含有することが好ましい。重量平均分子量が上記範囲にあれば、樹脂の種類は特に限定はされないが、例えば市販品であれば、BYK(ビックケミー)社製のDisperbyk 108、116、142、145、161、164、167、168、171、174、182、2020、2025、Ciba社製のEFKA 4008、4010、4020、4047、4060、4300、4330、4340、4400、4403、5054、味の素社製のアジスパーPA111、PB821、PB822、Lubrizol社製のSolsperse13940等を挙げることができる。これらの樹脂は単独で使用してもよいし、二種以上を混合して使用してもよい。その含有量は、ブラックインク組成物全量に対して0.5質量%〜20質量%であることが好ましく、3質量%〜7質量%であることがより好ましいが、特に限定はされない。
ブラックインク組成物に含有される当該樹脂は、着弾後のインク組成物において顔料間の隙間に入り込み、顔料が拡散してカラーブリードが発生することを抑制することができる。即ち、ブラックインクに含まれる顔料はカラーインクに含まれる顔料よりも大粒径である(最頻粒径が大きい)ため、着弾後、黒画像領域のブラック顔料の顔料間には隙間が生じるものと推測される。ブラックインク組成物に重量平均分子量4,000〜50,000の樹脂を含ませることで、この顔料間の隙間に当該樹脂が入り込み、ブラック顔料を隙間を抑えて集積させて画像を形成することができる。このため、この部分にカラー顔料が拡散してカラーブリードが発生することを抑制することができる。
また、かかる効果をより奏する上では、当該樹脂は分子内に分岐構造を有さない直鎖状であることが好ましい。
In the present invention, the black ink composition preferably contains a resin having a weight average molecular weight of 4,000 to 50,000. If the weight average molecular weight is in the above range, the type of resin is not particularly limited. For example, in the case of a commercially available product, Disperbyk 108, 116, 142, 145, 161, 164, 167, 168 manufactured by BYK (Big Chemie) is used. 171, 174, 182, 2020, 2025, EFKA 4008, 4010, 4020, 4047, 4060, 4300, 4330, 4340, 4400, 4403, 5054 manufactured by Ciba, Ajispar PA111, PB821, PB822, Lubrizol manufactured by Ajinomoto Co., Inc. Examples include Solsperse 13940 manufactured by the company. These resins may be used alone or in combination of two or more. The content is preferably 0.5% by mass to 20% by mass and more preferably 3% by mass to 7% by mass with respect to the total amount of the black ink composition, but is not particularly limited.
The resin contained in the black ink composition can suppress the occurrence of color bleed due to diffusion of the pigment into the gap between the pigments in the ink composition after landing. That is, the pigment contained in the black ink has a larger particle size (largest mode particle size) than the pigment contained in the color ink, and therefore, after landing, there is a gap between the black pigment pigments in the black image area. It is guessed. By including a resin having a weight average molecular weight of 4,000 to 50,000 in the black ink composition, the resin enters the gaps between the pigments, and the black pigments are accumulated while suppressing the gaps to form an image. it can. For this reason, it is possible to suppress the occurrence of color bleeding due to the diffusion of the color pigment in this portion.
Moreover, in order to exhibit this effect more, it is preferable that the resin is a straight chain having no branched structure in the molecule.

本発明におけるインク組成物の紫外線硬化の反応タイプは特に限定されないが、ラジカル重合方式又はカチオン重合方式であることが好ましく、用途に応じて適宜選択することができる。以下に各反応タイプの重合性単量体及び光重合開始剤について説明する。   The ultraviolet curing reaction type of the ink composition in the present invention is not particularly limited, but is preferably a radical polymerization method or a cationic polymerization method, and can be appropriately selected depending on the application. The reaction type polymerizable monomer and photopolymerization initiator will be described below.

(1)ラジカル重合型
重合性単量体としては、ラジカル重合性単量体を使用することができ、例えば、分子中に塩基性官能基を有する不飽和3級アミン含有モノマー、不飽和アンモニウム塩含有モノマー等を挙げることができる。具体的には、ビニルピリジン、2−メチル−5−ビニルピリジン、2−エチル−5−ビニルピリジンの如きモノビニルピリジン類;N,N−ジメチルアミノスチレン、N,N−ジメチルアミノメチルスチレンの如きジアルキルアミノ基を有するスチレン類;N,N−ジメチルアミノエチルアクリレート、N,N−ジメチルアミノエチルメタクリレート、N,N−ジエチルアミノエチルアクリレート、N,N−ジエチルアミノエチルメタクリレート、N,N−ジメチルアミノプロピルアクリレート、N,N−ジメチルアミノプロピルメタクリレート、N,N−ジエチルアミノプロピルアクリレート、N,N−ジエチルアミノプロピルメタクリレートの如きアクリル酸又はメタクリル酸のジアルキルアミノ基を有するエステル類;2−ジメチルアミノエチルビニルエーテルの如きジアルキルアミノ基を有するビニルエーテル類;N−(N’,N’−ジメチルアミノエチル)アクリルアミド、N−(N’,N’−ジメチルアミノエチル)メタクリルアミド、N−(N’,N’−ジエチルアミノエチル)アクリルアミド、N−(N’,N’−ジエチルアミノエチル)メタクリルアミド、N−(N’,N’−ジメチルアミノプロピル)アクリルアミド、N−(N’,N’−ジメチルアミノプロピル)メタクリルアミド、N−(N’,N’−ジエチルアミノプロピル)アクリルアミド、N−(N’,N’−ジエチルアミノプロピル)メタクリルアミドの如きジアルキルアミノ基を有するアクリルアミド又はメタクリルアミド類、あるいはこれらをハロゲン化アルキル(アルキル基の炭素数1から18、ハロゲンとして塩素、臭素、ヨウ素)、ハロゲン化ベンジル、例えば塩化ベンジル又は臭化ベンジル、アルキル又はアリールスルホン酸、例えばメタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸又はトルエンスルホン酸のアルキルエステル(アルキル基の炭素数1から18)、及び硫酸ジアルキル(アルキル基の炭素数1から4)の如き公知の4級化剤で4級化したもの等である。
(1) Radical polymerization type As the polymerizable monomer, a radical polymerizable monomer can be used, for example, an unsaturated tertiary amine-containing monomer having a basic functional group in the molecule, or an unsaturated ammonium salt. Examples thereof include monomers. Specifically, monovinylpyridines such as vinylpyridine, 2-methyl-5-vinylpyridine and 2-ethyl-5-vinylpyridine; dialkyl such as N, N-dimethylaminostyrene and N, N-dimethylaminomethylstyrene Styrenes having an amino group; N, N-dimethylaminoethyl acrylate, N, N-dimethylaminoethyl methacrylate, N, N-diethylaminoethyl acrylate, N, N-diethylaminoethyl methacrylate, N, N-dimethylaminopropyl acrylate, Esters having a dialkylamino group of acrylic acid or methacrylic acid such as N, N-dimethylaminopropyl methacrylate, N, N-diethylaminopropyl acrylate, N, N-diethylaminopropyl methacrylate; Vinyl ethers having a dialkylamino group such as noethyl vinyl ether; N- (N ′, N′-dimethylaminoethyl) acrylamide, N- (N ′, N′-dimethylaminoethyl) methacrylamide, N- (N ′, N'-diethylaminoethyl) acrylamide, N- (N ', N'-diethylaminoethyl) methacrylamide, N- (N', N'-dimethylaminopropyl) acrylamide, N- (N ', N'-dimethylaminopropyl) ) Acrylamide or methacrylamide having a dialkylamino group such as methacrylamide, N- (N ′, N′-diethylaminopropyl) acrylamide, N- (N ′, N′-diethylaminopropyl) methacrylamide, or halogenated thereof Alkyl (alkyl group having 1 to 18 carbon atoms, salt as halogen) , Bromine, iodine), benzyl halides such as benzyl chloride or bromide, alkyl or aryl sulfonic acids such as methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid or alkyl esters of toluenesulfonic acid (alkyl group having 1 to 18 carbon atoms), And quaternized with a known quaternizing agent such as dialkyl sulfate (alkyl group having 1 to 4 carbon atoms).

また分子中に酸性官能基を有する不飽和カルボン酸モノマー、不飽和スルホン酸モノマー、不飽和リン酸モノマー等を挙げることができる。具体的には、不飽和カルボン酸モノマーとしては、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、イタコン酸、マレイン酸、フマル酸、シトラコン酸、2−メタクリロイルオキシメチルコハク酸等、又はそれらの無水物があり、不飽和スルホン酸モノマーとしては、スチレンスルホン酸、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸、3−スルホプロピル(メタ)アクリル酸エステル、ビス−(3−スルホプロピル)−イタコン酸エステル等、その他2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリル酸の硫酸モノエステルがあり、不飽和リン酸モノマーとしては、ビニルホスホン酸、ビニルホスフェート、ビス(メタアクリロキシエチル)ホスフェート、ジフェニル−2−アクリロイロキシエチルホスフェート、ジフェニル−2−メタクリロイロキシエチルホスフェート、ジブチル−2−アクリロイロキシエチルホスフェート、ジブチル−2−メタクリロイロキシエチルホスフェート、ジオクチル−2−(メタ)アクリロイロキシエチルホスフェート等である。   Moreover, the unsaturated carboxylic acid monomer which has an acidic functional group in a molecule | numerator, unsaturated sulfonic acid monomer, unsaturated phosphoric acid monomer, etc. can be mentioned. Specifically, the unsaturated carboxylic acid monomer includes acrylic acid, methacrylic acid, crotonic acid, itaconic acid, maleic acid, fumaric acid, citraconic acid, 2-methacryloyloxymethyl succinic acid, etc. Unsaturated sulfonic acid monomers include styrene sulfonic acid, 2-acrylamido-2-methylpropane sulfonic acid, 3-sulfopropyl (meth) acrylic acid ester, bis- (3-sulfopropyl) -itaconic acid ester, etc. There are sulfuric acid monoesters of 2-hydroxyethyl (meth) acrylic acid, and unsaturated phosphoric acid monomers include vinylphosphonic acid, vinyl phosphate, bis (methacryloxyethyl) phosphate, diphenyl-2-acryloyloxyethyl phosphate, Diphenyl-2-methacryloilo Phenoxyethyl phosphate, dibutyl-2-acryloyloxyethyl phosphate, dibutyl-2-methacryloyloxyethyl phosphate, a dioctyl-2- (meth) acryloyloxyethyl phosphate and the like.

また、ラジカル重合性単量体として、(メタ)アクリレート類、(メタ)アクリルアミド類、芳香族ビニル類等が挙げられる。なお、本明細書中において、「アクリレート」、「メタクリレート」の双方あるいはいずれかを指す場合「(メタ)アクリレート」と、「アクリル」、「メタクリル」の双方あるいはいずれかを指す場合「(メタ)アクリル」と、それぞれ記載することがある。   Examples of the radical polymerizable monomer include (meth) acrylates, (meth) acrylamides, aromatic vinyls and the like. In the present specification, when referring to both or one of “acrylate” and “methacrylate”, when referring to “(meth) acrylate” and both or one of “acryl” and “methacryl”, “(meth)” "Acrylic" may be described respectively.

単官能(メタ)アクリレートとしては、ヘキシル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、tert−オクチル(メタ)アクリレート、イソアミル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、イソステアリル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、4−n−ブチルシクロへキシル(メタ)アクリレート、ボルニル(メタ)アクリレート、イソボニル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシルジグリコール(メタ)アクリレート、ブトキシエチル(メタ)アクリレート、メトキシプロピレンモノアクリレート、2−クロロエチル(メタ)アクリレート、4−ブロモブチル(メタ)アクリレート、シアノエチル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、ブトキシメチル(メタ)アクリレート、3−メトキシブチル(メタ)アクリレート、アルコキシメチル(メタ)アクリレート、2−エチルへキシルカルビトール(メタ)アクリレート、アルコキシエチル(メタ)アクリレート、2−(2−メトキシエトキシ)エチル(メタ)アクリレート、2−(2−ブトキシエトキシ)エチル(メタ)アクリレート、2,2,2−テトラフルオロエチル(メタ)アクリレート、1H,1H,2H,2H−パーフルオロデシル(メタ)アクリレート、4−ブチルフェニル(メタ)アクリレート、フェニル(メタ)アクリレート、2,4,5−テトラメチルフェニル(メタ)アクリレート、4−クロロフェニル(メタ)アクリレート、フェノキシメチル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート、グリシジロキシブチル(メタ)アクリレート、グリシジロキシエチル(メタ)アクリレート、グリシジロキシプロピル(メタ)アクリレート、テトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレート、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、3−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノプロピル(メタ)アクリレート、ジエチルアミノプロピル(メタ)アクリレート、トリメトキシシリルプロピル(メタ)アクリレート、トリメトキシシリルプロピル(メタ)アクリレート、トリメチルシリルプロピル(メタ)アクリレート、ポリエチレンオキシドモノメチルエーテル(メタ)アクリレート、オリゴエチレンオキシドモノメチルエーテル(メタ)アクリレート、ポリエチレンオキシド(メタ)アクリレート、オリゴエチレンオキシド(メタ)アクリレート、オリゴエチレンオキシドモノアルキルエーテル(メタ)アクリレート、ポリエチレンオキシドモノアルキルエーテル(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコール(メタ)アクリレート、ポリプロピレンオキシドモノアルキルエーテル(メタ)アクリレート、オリゴプロピレンオキシドモノアルキルエーテル(メタ)アクリレート、2−メタクリロイロキシエチルコハク酸、2−メタクリロイロキシヘキサヒドロフタル酸、2−メタクリロイロキシエチル−2−ヒドロキシプロピルフタレート、ブトキシジエチレングリコール(メタ)アクリレート、トリフロロエチル(メタ)アクリレート、パーフロロオクチルエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、EO変性フェノール(メタ)アクリレート、EO変性クレゾール(メタ)アクリレート、EO変性ノニルフェノール(メタ)アクリレート、PO変性ノニルフェノール(メタ)アクリレート、EO変性−2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート等が挙げられる。   Monofunctional (meth) acrylates include hexyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, tert-octyl (meth) acrylate, isoamyl (meth) acrylate, decyl (meth) acrylate, isodecyl (meth) acrylate, stearyl (Meth) acrylate, isostearyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, 4-n-butylcyclohexyl (meth) acrylate, bornyl (meth) acrylate, isobornyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, 2- Ethylhexyl diglycol (meth) acrylate, butoxyethyl (meth) acrylate, methoxypropylene monoacrylate, 2-chloroethyl (meth) acrylate, 4-bromobutyl (meth) ) Acrylate, cyanoethyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, butoxymethyl (meth) acrylate, 3-methoxybutyl (meth) acrylate, alkoxymethyl (meth) acrylate, 2-ethylhexyl carbitol (meth) acrylate, Alkoxyethyl (meth) acrylate, 2- (2-methoxyethoxy) ethyl (meth) acrylate, 2- (2-butoxyethoxy) ethyl (meth) acrylate, 2,2,2-tetrafluoroethyl (meth) acrylate, 1H , 1H, 2H, 2H-perfluorodecyl (meth) acrylate, 4-butylphenyl (meth) acrylate, phenyl (meth) acrylate, 2,4,5-tetramethylphenyl (meth) acrylate, 4-chlorophenyl (meth) Chlorate, phenoxymethyl (meth) acrylate, phenoxyethyl (meth) acrylate, glycidyl (meth) acrylate, glycidyloxybutyl (meth) acrylate, glycidyloxyethyl (meth) acrylate, glycidyloxypropyl (meth) acrylate, tetrahydro Furfuryl (meth) acrylate, hydroxyalkyl (meth) acrylate, 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 3-hydroxypropyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 2-hydroxybutyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, dimethylaminoethyl (meth) acrylate, diethylaminoethyl (meth) acrylate, dimethylaminopropyl (meth) acrylic Rate, diethylaminopropyl (meth) acrylate, trimethoxysilylpropyl (meth) acrylate, trimethoxysilylpropyl (meth) acrylate, trimethylsilylpropyl (meth) acrylate, polyethylene oxide monomethyl ether (meth) acrylate, oligoethylene oxide monomethyl ether (meth) Acrylate, polyethylene oxide (meth) acrylate, oligoethylene oxide (meth) acrylate, oligoethylene oxide monoalkyl ether (meth) acrylate, polyethylene oxide monoalkyl ether (meth) acrylate, dipropylene glycol (meth) acrylate, polypropylene oxide monoalkyl ether ( (Meth) acrylate, oligopropylene oxide monoa Kill ether (meth) acrylate, 2-methacryloyloxyethyl succinic acid, 2-methacryloyloxyhexahydrophthalic acid, 2-methacryloyloxyethyl-2-hydroxypropyl phthalate, butoxydiethylene glycol (meth) acrylate, trifluoroethyl ( (Meth) acrylate, perfluorooctylethyl (meth) acrylate, 2-hydroxy-3-phenoxypropyl (meth) acrylate, EO-modified phenol (meth) acrylate, EO-modified cresol (meth) acrylate, EO-modified nonylphenol (meth) acrylate, Examples thereof include PO-modified nonylphenol (meth) acrylate and EO-modified-2-ethylhexyl (meth) acrylate.

二官能(メタ)アクリレートとしては、1,4−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6−ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,10−デカンジオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルジアクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、2,4−ジメチル−1,5−ペンタンジオールジ(メタ)アクリレート、ブチルエチルプロパンジオールジ(メタ)アクリレート、エトキシ化シクロヘキサンメタノールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、オリゴエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、2−エチル−2−ブチル−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、EO変性ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールFポリエトキシジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、オリゴプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,4−ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、2−エチル−2−ブチル−プロパンジオールジ(メタ)アクリレート、1,9−ノナンジ(メタ)アクリレート、プロポキシ化エトキシ化ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、トリシクロデカンジ(メタ)アクリレート等が挙げられる。   As the bifunctional (meth) acrylate, 1,4-butanediol di (meth) acrylate, 1,6-hexanediol di (meth) acrylate, 1,10-decanediol di (meth) acrylate, neopentyl diacrylate, Neopentyl glycol di (meth) acrylate, 2,4-dimethyl-1,5-pentanediol di (meth) acrylate, butylethylpropanediol di (meth) acrylate, ethoxylated cyclohexanemethanol di (meth) acrylate, polyethylene glycol di (Meth) acrylate, oligoethylene glycol di (meth) acrylate, ethylene glycol di (meth) acrylate, 2-ethyl-2-butyl-butanediol di (meth) acrylate, hydroxypivalate neopentylglycol Di (meth) acrylate, EO-modified bisphenol A di (meth) acrylate, bisphenol F polyethoxydi (meth) acrylate, polypropylene glycol di (meth) acrylate, oligopropylene glycol di (meth) acrylate, 1,4-butanediol di (meth) ) Acrylate, 2-ethyl-2-butyl-propanediol di (meth) acrylate, 1,9-nonanedi (meth) acrylate, propoxylated ethoxylated bisphenol A di (meth) acrylate, tricyclodecane di (meth) acrylate, etc. Is mentioned.

三官能の(メタ)アクリレートとしては、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンのアルキレンオキサイド変性トリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスルトールトリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ((メタ)アクリロイルオキシプロピル)エーテル、イソシアヌル酸アルキレンオキサイド変性トリ(メタ)アクリレート、プロピオン酸ジペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、トリ((メタ)アクリロイルオキシエチル)イソシアヌレート、ヒドロキシピバルアルデヒド変性ジメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ソルビトールトリ(メタ)アクリレート、プロポキシ化トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、エトキシ化グリセリントリアクリレート等が挙げられる。   Trifunctional (meth) acrylates include trimethylolpropane tri (meth) acrylate, trimethylolethane tri (meth) acrylate, trimethylolpropane alkylene oxide modified tri (meth) acrylate, pentaerythritol tri (meth) acrylate, di Pentaerythritol tri (meth) acrylate, trimethylolpropane tri ((meth) acryloyloxypropyl) ether, isocyanuric acid alkylene oxide modified tri (meth) acrylate, dipentaerythritol tri (meth) acrylate propionate, tri ((meta ) Acryloyloxyethyl) isocyanurate, hydroxypivalaldehyde-modified dimethylolpropane tri (meth) acrylate, sorbitol tri (meth) acrylate , Propoxylated trimethylolpropane tri (meth) acrylate, and the like ethoxylated glycerol triacrylate.

四官能の(メタ)アクリレートとしては、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ソルビトールテトラ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、プロピオン酸ジペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、エトキシ化ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート等が挙げられる。   Tetrafunctional (meth) acrylates include pentaerythritol tetra (meth) acrylate, sorbitol tetra (meth) acrylate, ditrimethylolpropane tetra (meth) acrylate, propionate dipentaerythritol tetra (meth) acrylate, ethoxylated pentaerythritol tetra (Meth) acrylate etc. are mentioned.

五官能の(メタ)アクリレートとしては、ソルビトールペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレートが挙げられる。   Examples of pentafunctional (meth) acrylates include sorbitol penta (meth) acrylate and dipentaerythritol penta (meth) acrylate.

六官能の(メタ)アクリレートとしては、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、ソルビトールヘキサ(メタ)アクリレート、フォスファゼンのアルキレンオキサイド変性ヘキサ(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート等が挙げられる。   Examples of hexafunctional (meth) acrylates include dipentaerythritol hexa (meth) acrylate, sorbitol hexa (meth) acrylate, phosphazene alkylene oxide modified hexa (meth) acrylate, caprolactone modified dipentaerythritol hexa (meth) acrylate, and the like. It is done.

(メタ)アクリルアミド類としては、例えば、(メタ)アクリルアミド、N−メチル(メタ)アクリルアミド、N−エチル(メタ)アクリルアミド、N−プロピル(メタ)アクリルアミド、N−n−ブチル(メタ)アクリルアミド、N−t−ブチル(メタ)アクリルアミド、N−ブトキシメチル(メタ)アクリルアミド、N−イソプロピル(メタ)アクリルアミド、N−メチロール(メタ)アクリルアミド、N,N−ジメチル(メタ)アクリルアミド、N,N−ジエチル(メタ)アクリルアミド、(メタ)アクリロイルモルフォリンが挙げられる。   Examples of (meth) acrylamides include (meth) acrylamide, N-methyl (meth) acrylamide, N-ethyl (meth) acrylamide, N-propyl (meth) acrylamide, Nn-butyl (meth) acrylamide, N -T-butyl (meth) acrylamide, N-butoxymethyl (meth) acrylamide, N-isopropyl (meth) acrylamide, N-methylol (meth) acrylamide, N, N-dimethyl (meth) acrylamide, N, N-diethyl ( And (meth) acrylamide and (meth) acryloylmorpholine.

芳香族ビニル類としては、スチレン、メチルスチレン、トリメチルスチレン、エチルスチレン、イソプロピルスチレン、クロルメチルスチレン、メトキシスチレン、アセトキシスチレン、クロルスチレン、ジクロルスチレン、ブロムスチレン、ビニル安息香酸メチルエステル、3−メチルスチレン、4−メチルスチレン、3−エチルスチレン、4−エチルスチレン、3−プロピルスチレン、4−プロピルスチレン、3−ブチルスチレン、4−ブチルスチレン、3−ヘキシルスチレン、4−ヘキシルスチレン、3−オクチルスチレン、4−オクチルスチレン、3−(2−エチルヘキシル)スチレン、4−(2−エチルヘキシル)スチレン、アリルスチレン、イソプロペニルスチレン、ブテニルスチレン、オクテニルスチレン、4−t−ブトキシカルボニルスチレン、4−メトキシスチレン、4−t−ブトキシスチレン等が挙げられる。   Aromatic vinyls include styrene, methyl styrene, trimethyl styrene, ethyl styrene, isopropyl styrene, chloromethyl styrene, methoxy styrene, acetoxy styrene, chloro styrene, dichloro styrene, bromo styrene, vinyl benzoic acid methyl ester, 3-methyl Styrene, 4-methylstyrene, 3-ethylstyrene, 4-ethylstyrene, 3-propylstyrene, 4-propylstyrene, 3-butylstyrene, 4-butylstyrene, 3-hexylstyrene, 4-hexylstyrene, 3-octyl Styrene, 4-octylstyrene, 3- (2-ethylhexyl) styrene, 4- (2-ethylhexyl) styrene, allyl styrene, isopropenyl styrene, butenyl styrene, octenyl styrene, 4-t-butoxy Rubonirusuchiren, 4-methoxystyrene, and a 4-t-butoxystyrene.

本発明の好ましい態様によれば、紫外線硬化型インク組成物におけるラジカル重合性単量体の添加量は、70〜90質量%程度の範囲が好ましく、より好ましくは75〜85質量%程度の範囲である。   According to a preferred embodiment of the present invention, the addition amount of the radical polymerizable monomer in the ultraviolet curable ink composition is preferably in the range of about 70 to 90% by mass, more preferably in the range of about 75 to 85% by mass. is there.

光重合開始剤としては、光ラジカル発生剤を使用することができ、例えば、分子開裂型のものとしてベンゾインイソブチルエーテル、2,4−ジエチルチオキサントン、2−イソプロピルチオキサントン、ベンジル、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキシド、6−トリメチルベンゾイルジフェニルフォスフィンオキシド、2−ベンジル−2−ジメチルアミノ−1−(4−モルフォリノフェニル)−ブタン−1−オン、ビス(2,6−ジメトキシベンゾイル)−2,4,4−トリメチルペンチルフォスフィンオキシド等が好適に用いられ、さらにこれら以外の分子開裂型のものとして、1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、ベンゾインエチルエーテル、ベンジルジメチルケタール、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニルプロパン−1−オン、1−(4−イソプロピルフェニル)−2−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−1−オンおよび2−メチル−1−(4−メチルチオフェニル)−2−モルフォリノプロパン−1−オン等を併用しても良いし、さらに水素引き抜き型光重合開始剤である、ベンゾフェノン、4−フェニルベンゾフェノン、イソフタルフェノン、4−ベンゾイル−4’−メチル−ジフェニルスルフィド等を用いても良い。さらに分子開裂型と水素引き抜き型の光重合開始剤を併用することもできる。
また上記光ラジカル発生剤に対し、増感剤として例えば、トリメチルアミン、メチルジメタノールアミン、トリエタノールアミン、p−ジエチルアミノアセトフェノン、p−ジメチルアミノ安息香酸エチル、p−ジメチルアミノ安息香酸イソアミル、N,N−ジメチルベンジルアミンおよび4,4’−ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノン等の、前述重合性成分と付加反応を起こさないアミン類を併用することもできる。
As the photopolymerization initiator, a photo radical generator can be used. For example, benzoin isobutyl ether, 2,4-diethylthioxanthone, 2-isopropylthioxanthone, benzyl, 2,4,6- Trimethylbenzoyldiphenylphosphine oxide, 6-trimethylbenzoyldiphenylphosphine oxide, 2-benzyl-2-dimethylamino-1- (4-morpholinophenyl) -butan-1-one, bis (2,6-dimethoxybenzoyl) -2,4,4-trimethylpentylphosphine oxide and the like are preferably used, and other molecular cleavage types include 1-hydroxycyclohexyl phenyl ketone, benzoin ethyl ether, benzyldimethyl ketal, 2-hydroxy-2 − Tyl-1-phenylpropan-1-one, 1- (4-isopropylphenyl) -2-hydroxy-2-methylpropan-1-one and 2-methyl-1- (4-methylthiophenyl) -2-morpholinopro Pan-1-one or the like may be used in combination, and further, by using a hydrogen abstraction type photopolymerization initiator, such as benzophenone, 4-phenylbenzophenone, isophthalphenone, 4-benzoyl-4′-methyl-diphenyl sulfide. Also good. Further, a molecular cleavage type and a hydrogen abstraction type photopolymerization initiator can be used in combination.
For the above photo radical generator, for example, trimethylamine, methyldimethanolamine, triethanolamine, p-diethylaminoacetophenone, ethyl p-dimethylaminobenzoate, isoamyl p-dimethylaminobenzoate, N, N An amine that does not cause an addition reaction with the polymerizable component, such as dimethylbenzylamine and 4,4′-bis (diethylamino) benzophenone, can also be used in combination.

本発明の好ましい態様によれば、紫外線硬化型インク組成物における光ラジカル発生剤の添加量は、0.5〜10質量%程度の範囲が好ましく、より好ましくは3〜7質量%程度の範囲である。   According to a preferred embodiment of the present invention, the addition amount of the photo radical generator in the ultraviolet curable ink composition is preferably in the range of about 0.5 to 10% by mass, more preferably in the range of about 3 to 7% by mass. is there.

(2)カチオン重合型
重合性単量体としては、カチオン重合性単量体を使用することができ、例えば、オキセタン環を有する化合物(以下、オキセタン化合物という)、オキシラン環を有する化合物(以下、オキシラン化合物という)、エポキシ化合物、ビニルエーテル化合物等が挙げられる。
本発明に用いられるカチオン重合性化合物としてのオキセタン化合物は、分子内に1以上のオキセタン環を有する化合物である。具体的には、3−エチル−3−ヒドロキシメチルオキセタン(東亜合成(株)製商品名OXT101等)、1,4−ビス[(3−エチル−3−オキセタニル)メトキシメチル]ベンゼン(同OXT121等)、3−エチル−3−(フェノキシメチル)オキセタン(同OXT211等)、ジ(1−エチル−3−オキセタニル)メチルエーテル(同OXT221等)、3−エチル−3−(2−エチルヘキシロキシメチル)オキセタン(同OXT212等)等を好ましく用いることができ、特に、3−エチル−3−ヒドロキシメチルオキセタン、3−エチル−3−(フェノキシメチル)オキセタン、ジ(1−エチル−3−オキセタニル)メチルエーテルを好ましく用いることができる。これらは単独で、あるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。
カチオン重合性単量体としてオキセタン化合物を使用する場合は、紫外線硬化型インク組成物中に好ましくは5〜95質量%、より好ましくは20〜80質量%含まれる。
オキシラン化合物としては、以下の芳香族エポキシド、脂環式エポキシド及び脂肪族エポキシド等のエポキシ化合物が挙げられる。
(2) Cationic polymerization type As the polymerizable monomer, a cationic polymerizable monomer can be used. For example, a compound having an oxetane ring (hereinafter referred to as an oxetane compound), a compound having an oxirane ring (hereinafter referred to as an oxetane ring). An oxirane compound), an epoxy compound, a vinyl ether compound, and the like.
The oxetane compound as the cationically polymerizable compound used in the present invention is a compound having one or more oxetane rings in the molecule. Specifically, 3-ethyl-3-hydroxymethyloxetane (trade name OXT101 manufactured by Toagosei Co., Ltd.), 1,4-bis [(3-ethyl-3-oxetanyl) methoxymethyl] benzene (OXT121 etc.) ), 3-ethyl-3- (phenoxymethyl) oxetane (OXT211 etc.), di (1-ethyl-3-oxetanyl) methyl ether (OXT221 etc.), 3-ethyl-3- (2-ethylhexyloxymethyl) ) Oxetane (OXT212, etc.) can be preferably used, and in particular, 3-ethyl-3-hydroxymethyloxetane, 3-ethyl-3- (phenoxymethyl) oxetane, di (1-ethyl-3-oxetanyl) methyl Ether can be preferably used. These can be used alone or in combination of two or more.
When an oxetane compound is used as the cationic polymerizable monomer, it is preferably contained in the ultraviolet curable ink composition in an amount of 5 to 95% by mass, more preferably 20 to 80% by mass.
Examples of the oxirane compound include epoxy compounds such as the following aromatic epoxides, alicyclic epoxides, and aliphatic epoxides.

芳香族エポキシドとして好ましいものは、少なくとも1個の芳香族核を有する多価フェノール或いはそのアルキレンオキサイド付加体とエピクロルヒドリンとの反応によって製造されるジ又はポリグリシジルエーテルであり、例えばビスフェノールA或いはそのアルキレンオキサイド付加体のジ又はポリグリシジルエーテル、水素添加ビスフェノールA或いはそのアルキレンオキサイド付加体のジ又はポリグリシジルエーテル、並びにノボラック型エポキシ樹脂等が挙げられる。ここでアルキレンオキサイドとしては、エチレンオキサイド及びプロピレンオキサイド等が挙げられる。
脂環式エポキシドとしては、少なくとも1個のシクロへキセン又はシクロペンテン環等のシクロアルカン環を有する化合物を、過酸化水素、過酸等の適当な酸化剤でエポキシ化することによって得られる、シクロヘキセンオキサイド又はシクロペンテンオキサイド含有化合物が好ましい。
脂肪族エポキシドの好ましいものとしては、脂肪族多価アルコール或いはそのアルキレンオキサイド付加体のジ又はポリグリシジルエーテル等があり、その代表例としては、エチレングリコールのジグリシジルエーテル、プロピレングリコールのジグリシジルエーテル又は1,6−ヘキサンジオールのジグリシジルエーテル等のアルキレングリコールのジグリシジルエーテル、グリセリン或いはそのアルキレンオキサイド付加体のジ又はトリグリシジルエーテル等の多価アルコールのポリグリシジルエーテル、ポリエチレングリコール或いはそのアルキレンオキサイド付加体のジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコール或いはそのアルキレンオキサイド付加体のジグリシジルエーテル等のポリアルキレングリコールのジグリシジルエーテル等が挙げられる。ここでアルキレンオキサイドとしては、エチレンオキサイド及びプロピレンオキサイド等が挙げられる。
これらのエポキシドのうち、速硬化性を考慮すると、芳香族エポキシド及び脂環式エポキシドが好ましく、特に脂環式エポキシドが好ましい。以下、脂環式エポキシドの一例を示す。
A preferable aromatic epoxide is a di- or polyglycidyl ether produced by the reaction of a polyhydric phenol having at least one aromatic nucleus or an alkylene oxide adduct thereof and epichlorohydrin, such as bisphenol A or an alkylene oxide thereof. Examples thereof include di- or polyglycidyl ethers of adducts, di- or polyglycidyl ethers of hydrogenated bisphenol A or its alkylene oxide adducts, and novolak-type epoxy resins. Here, examples of the alkylene oxide include ethylene oxide and propylene oxide.
As the alicyclic epoxide, cyclohexene oxide obtained by epoxidizing a compound having at least one cycloalkane ring such as cyclohexene or cyclopentene ring with a suitable oxidizing agent such as hydrogen peroxide or peracid. Or a cyclopentene oxide containing compound is preferable.
Preferred aliphatic epoxides include di- or polyglycidyl ethers of aliphatic polyhydric alcohols or alkylene oxide adducts thereof, and typical examples thereof include diglycidyl ether of ethylene glycol, diglycidyl ether of propylene glycol or Diglycidyl ether of alkylene glycol such as diglycidyl ether of 1,6-hexanediol, polyglycidyl ether of polyhydric alcohol such as di- or triglycidyl ether of glycerin or its alkylene oxide adduct, polyethylene glycol or its alkylene oxide adduct Diglycidyl ethers of polyalkylene glycols such as diglycidyl ethers, polypropylene glycols or diglycidyl ethers of adducts thereof Tel and the like. Here, examples of the alkylene oxide include ethylene oxide and propylene oxide.
Among these epoxides, in view of fast curability, aromatic epoxides and alicyclic epoxides are preferable, and alicyclic epoxides are particularly preferable. Hereinafter, an example of an alicyclic epoxide is shown.

Figure 2011207994
Figure 2011207994

Figure 2011207994
Figure 2011207994

Figure 2011207994
Figure 2011207994

Figure 2011207994
Figure 2011207994

Figure 2011207994
Figure 2011207994

Figure 2011207994
Figure 2011207994

Figure 2011207994
Figure 2011207994

本発明においては、上記エポキシドの1種を単独で使用してもよいが、2種以上を適宜組み合わせて使用してもよい。
カチオン重合性単量体としてオキシラン化合物を使用する場合は、紫外線硬化型インク組成物中に好ましくは5〜95質量%、より好ましくは20〜80質量%含まれる。
In the present invention, one of the epoxides may be used alone, or two or more may be used in appropriate combination.
When an oxirane compound is used as the cationic polymerizable monomer, it is preferably contained in the ultraviolet curable ink composition in an amount of 5 to 95% by mass, more preferably 20 to 80% by mass.

本発明においてはカチオン重合性化合物としてさらに、ビニルエーテル化合物を併用することもできる。例えば、エチレングリコールジビニルエーテル、エチレングリコールモノビニルエーテル、ジエチレングリコールジビニルエーテル、トリエチレングリコールモノビニルエーテル、トリエチレングリコールジビニルエーテル、プロピレングリコールジビニルエーテル、ジプロピレングリコールジビニルエーテル、ブタンジオールジビニルエーテル、ヘキサンジオールジビニルエーテル、シクロヘキサンジメタノールジビニルエーテル、ヒドロキシエチルモノビニルエーテル、ヒドロキシノニルモノビニルエーテル、トリメチロールプロパントリビニルエーテル等のジまたはトリビニルエーテル化合物、エチルビニルエーテル、n−ブチルビニルエーテル、イソブチルビニルエーテル、オクタデシルビニルエーテル、シクロヘキシルビニルエーテル、ヒドロキシブチルビニルエーテル、2−エチルヘキシルビニルエーテル、シクロヘキサンジメタノールモノビニルエーテル、n−プロピルビニルエーテル、イソプロピルビニルエーテル、イソプロペニルエーテル−o−プロピレンカーボネート、ドデシルビニルエーテル、ジエチレングリコールモノビニルエーテル、オクタデシルビニルエーテル等のモノビニルエーテル化合物等が挙げられる。   In the present invention, a vinyl ether compound may be used in combination as the cationic polymerizable compound. For example, ethylene glycol divinyl ether, ethylene glycol monovinyl ether, diethylene glycol divinyl ether, triethylene glycol monovinyl ether, triethylene glycol divinyl ether, propylene glycol divinyl ether, dipropylene glycol divinyl ether, butanediol divinyl ether, hexanediol divinyl ether, cyclohexane Di- or trivinyl ether compounds such as dimethanol divinyl ether, hydroxyethyl monovinyl ether, hydroxynonyl monovinyl ether, trimethylolpropane trivinyl ether, ethyl vinyl ether, n-butyl vinyl ether, isobutyl vinyl ether, octadecyl vinyl ether, cyclohexyl vinyl ether And monovinyl ether compounds such as butyl, hydroxybutyl vinyl ether, 2-ethylhexyl vinyl ether, cyclohexanedimethanol monovinyl ether, n-propyl vinyl ether, isopropyl vinyl ether, isopropenyl ether-o-propylene carbonate, dodecyl vinyl ether, diethylene glycol monovinyl ether, octadecyl vinyl ether Can be mentioned.

光重合開始剤としては、光酸発生剤を使用することができる。潜在性カチオン重合性触媒として具体的には、下記一般式(1)で示される第四級アンモニウム塩、下記一般式(2)で示されるホスホニウム塩、下記一般式(3)、(4)または(5)で示されるスルホニウム塩、下記一般式(6)で示されるジアゾニウム塩および下記一般式(7)で示されるヨードニウム塩からなる群より選ばれる少なくとも1種のオニウム塩である。   As the photopolymerization initiator, a photoacid generator can be used. Specifically, as the latent cationic polymerizable catalyst, a quaternary ammonium salt represented by the following general formula (1), a phosphonium salt represented by the following general formula (2), the following general formula (3), (4) or It is at least one onium salt selected from the group consisting of a sulfonium salt represented by (5), a diazonium salt represented by the following general formula (6) and an iodonium salt represented by the following general formula (7).

Figure 2011207994
Figure 2011207994

(一般式(1)中、R〜R12は、それぞれ、炭素原子数1〜20のアルキル基、炭素原子数3〜12のアルケニル基、アリール基、アルカリール基、炭素原子数1〜20のアルカノール基もしくは炭素原子数5〜10のシクロアルキル基であり、互いに同一でも異なっていてもよく、また置換基を有しても有さなくてもよい。また、R〜R12のうち2個は互いに結合して、N、P、OまたはSをヘテロ原子とする複素環を形成してもよい。さらに、Xは、BF、PF、AsF、SbF、SbCl、(CB、SbF(OH)、HSO、p−CHSO、HCO、HPO、CHCOOおよびハロゲン原子からなる群より選ばれる1価の陰イオンを表わす。) (In General Formula (1), R 9 to R 12 are each an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an alkenyl group having 3 to 12 carbon atoms, an aryl group, an alkaryl group, or 1 to 20 carbon atoms. An alkanol group or a cycloalkyl group having 5 to 10 carbon atoms, which may be the same as or different from each other, may or may not have a substituent, and R 9 to R 12 The two may be bonded to each other to form a heterocycle having a heteroatom of N, P, O or S. Furthermore, X is BF 4 , PF 6 , AsF 6 , SbF 6 , SbCl 6 , ( C 6 F 5 ) 4 B, SbF 5 (OH), HSO 4 , p-CH 3 C 6 H 4 SO 3 , HCO 3 , H 2 PO 4 , CH 3 COO and monovalent selected from the group consisting of halogen atoms Represents the anion.)

Figure 2011207994
Figure 2011207994

(一般式(2)中、R〜R12およびXは、それぞれ、上記一般式(1)におけるR〜R12およびXと同じである。) (In General Formula (2), R 9 to R 12 and X are the same as R 9 to R 12 and X in General Formula (1), respectively.)

Figure 2011207994
Figure 2011207994

(一般式(3)中、R〜R11およびXは、それぞれ、上記一般式(1)におけるR〜R11およびXと同じであり、R〜R11のうち2個は互いに結合して、N、P、OまたはSをヘテロ原子とする複素環を形成してもよい。) (In General Formula (3), R 9 to R 11 and X are the same as R 9 to R 11 and X in General Formula (1), respectively, and two of R 9 to R 11 are bonded to each other. And a heterocycle having N, P, O, or S as a heteroatom may be formed.)

Figure 2011207994
Figure 2011207994

(一般式(4)中、R、R10およびXは、それぞれ、上記一般式(1)におけるR、R10およびXと同じであり、RおよびR10は互いに結合して、N、P、OまたはSをヘテロ原子とする複素環を形成してもよい。また、Arは、置換基を有しても有さなくてもよい1価のアリール基を表わし、Arは、置換基を有しても有さなくてもよい2価のアリーレン基を表わす。) (In General Formula (4), R 9 , R 10 and X are the same as R 9 , R 10 and X in General Formula (1), respectively, and R 9 and R 10 are bonded to each other to form N , P, O, or S may form a heterocycle, and Ar 1 represents a monovalent aryl group that may or may not have a substituent, and Ar 2 represents Represents a divalent arylene group which may or may not have a substituent.

Figure 2011207994
Figure 2011207994

(一般式(5)中、R〜R12およびXは、それぞれ、上記一般式(1)におけるR〜R12およびXと同じである。また、Arは、上記一般式(4)におけるArと同じであり、Arは、上記一般式(4)におけるArと同じである。) (In General Formula (5), R 9 to R 12 and X are the same as R 9 to R 12 and X in General Formula (1), respectively, and Ar 1 represents General Formula (4). is the same as Ar 1 in, Ar 2 is the same as Ar 2 in the general formula (4).)

Figure 2011207994
Figure 2011207994

(一般式(6)中、ArおよびXは、それぞれ、上記一般式(4)におけるArおよび上記一般式(1)におけるXと同じである。) (In General Formula (6), Ar 1 and X are the same as Ar 1 in General Formula (4) and X in General Formula (1), respectively.)

Figure 2011207994
Figure 2011207994

(一般式(7)中、Xは、上記一般式(1)におけるXと同じであり、ArおよびArは、互いに同一でも異なっていてもよく、また置換基を有しても有さなくてもよい1価のアリール基である。) (In the general formula (7), X is the same as X in the general formula (1), and Ar 3 and Ar 4 may be the same as or different from each other and may have a substituent. It is a monovalent aryl group that may not be present.)

ここで、前記一般式(1)〜(5)において、R、R10、R11またはR12としての前記炭素原子数1〜20のアルキル基としては、置換基を有しても、有さなくてもよい直鎖または分岐を有するアルキル基が挙げられ、例えば、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、n−ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、n−ヘキシル基、イソヘキシル基、n−ヘプチル基、n−オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、トリデシル基、テトラデシル基、ペンタデシル基、ヘキサデシル基、オクタデシル基、ノナデシル基およびエイコシル基などが挙げられる。また、前記R、R10、R11またはR12としての炭素原子数3〜12のアルケニル基としては、置換基を有しても、有さなくてもよい直鎖または分岐を有するアルケニル基が含まれ、例えば、n−プロペニル基、n−ブテニル基、sec−ブテニル基、tert−ブテニル基、n−ペンテニル基、sec−ペンテニル基、ヘキセニル基、n−ヘプテニル基、sec−ヘプテニル基、オクテニル基、ノネニル基、デセニル基およびウンセニル基などが挙げられる。前記R、R10、R11またはR12としてのアリール基としては、例えば、置換または非置換の、フェニル基、ナフチル基またはアントラセン基が含まれ、特に、フェニル基が好ましい。前記R、R10、R11またはR12としてアルカリール基としては、前述の炭素原子数1〜20のアルキル基およびアリール基で構成されるものが挙げられる。また、前記R、R10、R11またはR12としての炭素原子数1〜20のアルカノール基としては、置換基を有しても、有さなくてもよい直鎖または分岐を有するアルカノール基が含まれ、例えば、エタノール基、n−プロパノール基、イソプロパノール基、n−ブタノール基、sec−ブタノール基、tert−ブタノール基、n−ペンタノール基、sec−ペンタノール基、1−ヘキサノール基、1−ヘプタノール基、1−オクタノール基、1−ノナノール基、1−デカノール基、1−ウンデカノール基、1−ドデカノール基、1−トリデカノール基、1−テトラデカノール基、1−ペンタデカノール基、1−ヘキサデカノール基、1−ヘプタデカノール基、1−オクタデカノール基、1−ノナデカノール基および1−エイコサノール基などが挙げられる。さらにまた、前記R、R10、R11またはR12としての炭素原子数5〜10のシクロアルキル基としては、置換基を有しても、有さなくてもよい分岐を有することのあるシクロアルキル基が含まれ、例えば、シクロペンチル基、2−メチルシクロペンチル基、シクロヘキシル基およびシクロヘプチル基などが挙げられる。 Here, in the general formulas (1) to (5), the alkyl group having 1 to 20 carbon atoms as R 9 , R 10 , R 11 or R 12 may have a substituent. And a linear or branched alkyl group which may be omitted, for example, methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, n-butyl group, sec-butyl group, tert-butyl group, n- Pentyl group, isopentyl group, neopentyl group, n-hexyl group, isohexyl group, n-heptyl group, n-octyl group, nonyl group, decyl group, undecyl group, dodecyl group, tridecyl group, tetradecyl group, pentadecyl group, hexadecyl group , Octadecyl group, nonadecyl group and eicosyl group. Further, as the R 9, R 10, R 11 or alkenyl group having 3 to 12 carbon atoms as R 12, an alkenyl group having optionally having a substituent, a good straight-chain or branched need not have For example, n-propenyl group, n-butenyl group, sec-butenyl group, tert-butenyl group, n-pentenyl group, sec-pentenyl group, hexenyl group, n-heptenyl group, sec-heptenyl group, octenyl Group, nonenyl group, decenyl group and uncenyl group. Examples of the aryl group as R 9 , R 10 , R 11 or R 12 include a substituted or unsubstituted phenyl group, naphthyl group or anthracene group, and a phenyl group is particularly preferable. Examples of the alkaryl group as R 9 , R 10 , R 11 or R 12 include those composed of the aforementioned alkyl group having 1 to 20 carbon atoms and an aryl group. Moreover, as said C9-20 alkanol group as said R < 9 >, R < 10 >, R < 11 > or R < 12 >, the linear or branched alkanol group which may or may not have a substituent is included. For example, ethanol group, n-propanol group, isopropanol group, n-butanol group, sec-butanol group, tert-butanol group, n-pentanol group, sec-pentanol group, 1-hexanol group, 1 -Heptanol group, 1-octanol group, 1-nonanol group, 1-decanol group, 1-undecanol group, 1-dodecanol group, 1-tridecanol group, 1-tetradecanol group, 1-pentadecanol group, 1- Hexadecanol group, 1-heptadecanol group, 1-octadecanol group, 1-nonadecanol group and 1-eicosa Such Lumpur group. Furthermore, the cycloalkyl group having 5 to 10 carbon atoms as R 9 , R 10 , R 11 or R 12 may have a branch which may or may not have a substituent. A cycloalkyl group is included, and examples thereof include a cyclopentyl group, a 2-methylcyclopentyl group, a cyclohexyl group, and a cycloheptyl group.

一方、前記一般式(4)および(6)において、Arとしての置換基を有しても有さなくてもよい1価のアリール基としては、置換または非置換の、フェニル基またはナフチル基が挙げられる。また、前記一般式(4)および(5)において、Arとしての置換基を有しても有さなくてもよい2価のアリーレン基としては、置換または非置換の、フェニレン基またはナフチレン基が挙げられる。なお、前記一般式(1)〜(6)において、前記置換基としては、例えば、フッ素原子などのハロゲン原子、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、n−ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、n−ヘキシル基、イソヘキシル基、n−ヘプチル基およびn−オクチル基などの炭素原子数1〜8のアルキル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基およびシクロヘプチル基などの炭素原子数5〜7のシクロアルキル基、またはメトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、ブトキシ基、イソブトキシ基、sec−ブトキシ基、tert−ブトキシ基、ペンチルオキシ基、イソペンチルオキシ基、sec−ペンチルオキシ基、ヘキシルオキシ基、イソヘキシルオキシ基、ヘプチルオキシ基およびオクチルオキシ基などの炭素原子数1〜8のアルコキシ基が挙げられる。前記一般式(7)において、ArおよびArは互いに同一でも異なっていてもよく、また置換基を有しても有さなくてもよい1価のアリール基である。このような1価のアリール基としては、例えば、置換または非置換の、フェニル基、ナフチル基またはアントラセン基が挙げられ、特に、フェニル基が好ましい。置換基としては、例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などのハロゲン原子、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、n−ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、n−ヘキシル基、イソヘキシル基、n−ヘプチル基およびn−オクチル基などの炭素原子数1〜8のアルキル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基およびシクロヘプチル基などの炭素原子数5〜7のシクロアルキル基、またはメトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、ブトキシ基、イソブトキシ基、sec−ブトキシ基、tert−ブトキシ基、ペンチルオキシ基、イソペンチルオキシ基、sec−ペンチルオキシ基、ヘキシルオキシ基、イソヘキシルオキシ基、ヘプチルオキシ基およびオクチルオキシ基などの炭素原子数1〜8のアルコキシ基が挙げられる。 On the other hand, in the general formulas (4) and (6), the monovalent aryl group which may or may not have a substituent as Ar 1 is a substituted or unsubstituted phenyl group or naphthyl group. Is mentioned. In the general formulas (4) and (5), the divalent arylene group which may or may not have a substituent as Ar 2 is a substituted or unsubstituted phenylene group or naphthylene group. Is mentioned. In the general formulas (1) to (6), examples of the substituent include halogen atoms such as fluorine atoms, methyl groups, ethyl groups, n-propyl groups, isopropyl groups, n-butyl groups, sec- Alkyl groups having 1 to 8 carbon atoms, such as butyl group, tert-butyl group, n-pentyl group, isopentyl group, neopentyl group, n-hexyl group, isohexyl group, n-heptyl group and n-octyl group, cyclopentyl group A cycloalkyl group having 5 to 7 carbon atoms such as a cyclohexyl group and a cycloheptyl group, or a methoxy group, an ethoxy group, a propoxy group, an isopropoxy group, a butoxy group, an isobutoxy group, a sec-butoxy group, a tert-butoxy group, Pentyloxy group, isopentyloxy group, sec-pentyloxy group, hexyloxy group, Seo hexyloxy group, and an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms such as heptyloxy group and octyloxy group. In the general formula (7), Ar 3 and Ar 4 may be the same or different from each other, and are a monovalent aryl group that may or may not have a substituent. Examples of such a monovalent aryl group include a substituted or unsubstituted phenyl group, naphthyl group, or anthracene group, and a phenyl group is particularly preferable. Examples of the substituent include halogen atoms such as fluorine atom, chlorine atom, bromine atom and iodine atom, methyl group, ethyl group, n-propyl group, isopropyl group, n-butyl group, sec-butyl group and tert-butyl. Group, n-pentyl group, isopentyl group, neopentyl group, n-hexyl group, isohexyl group, n-heptyl group, n-octyl group and other alkyl groups having 1 to 8 carbon atoms, cyclopentyl group, cyclohexyl group and cycloheptyl A cycloalkyl group having 5 to 7 carbon atoms such as a group, or a methoxy group, ethoxy group, propoxy group, isopropoxy group, butoxy group, isobutoxy group, sec-butoxy group, tert-butoxy group, pentyloxy group, isopentyl Oxy group, sec-pentyloxy group, hexyloxy group, isohexyl Alkoxy group, and an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms such as heptyloxy group and octyloxy group.

前記一般式(1)で示される第四級アンモニウム塩としては、例えば、テトラブチルアンモニウムテトラフルオロボレート、テトラブチルアンモニウムヘキサフルオロホスフェート、テトラブチルアンモニウムハイドロゲンサルフェート、テトラエチルアンモニウムテトラフルオロボレート、テトラエチルアンモニウム−p−トルエンスルホネート、N−ベンジル−N,N−ジメチルアニリニウム六フッ化アンチモン、N−ベンジル−N,N−ジメチルアニリニウム四フッ化ホウ素、N−(4−メトキシベンジル)−N,N−ジメチルアニリニウム六フッ化アンチモン、N−ベンジル−N,N−ジメチルトルイジニウム六フッ化アンチモン、N−ベンジルピリジニウム六フッ化アンチモン、N−ベンジル−4−シアノピリジニウム六フッ化アンチモン、4−シアノ−N−(4−メトキシベンジル)ピリジニウム六フッ化アンチモンなどを挙げることができる。   Examples of the quaternary ammonium salt represented by the general formula (1) include tetrabutylammonium tetrafluoroborate, tetrabutylammonium hexafluorophosphate, tetrabutylammonium hydrogen sulfate, tetraethylammonium tetrafluoroborate, tetraethylammonium-p- Toluenesulfonate, N-benzyl-N, N-dimethylanilinium hexafluoroantimony, N-benzyl-N, N-dimethylanilinium tetrafluoride, N- (4-methoxybenzyl) -N, N-dimethylanily Antimony nium hexafluoride, antimony N-benzyl-N, N-dimethyltoluidinium hexafluoride, antimony N-benzylpyridinium hexafluoride, N-benzyl-4-cyanopyridinium hexafluoride Chimon, 4-cyano -N- (4- methoxybenzyl) pyridinium hexafluoroantimonate and the like.

前記一般式(2)で示されるホスホニウム塩の具体例としては、例えば、エチルトリフェニルホスホニウム六フッ化アンチモン、テトラブチルホスホニウム六フッ化アンチモンなどを挙げることができる。   Specific examples of the phosphonium salt represented by the general formula (2) include ethyltriphenylphosphonium antimony hexafluoride and tetrabutylphosphonium antimony hexafluoride.

前記一般式(3)、(4)または(5)で示されるスルホニウム塩としては、例えば、トリフェニルスルホニウム四フッ化ホウ素、トリフェニルスルホニウム六フッ化アンチモン、トリフェニルスルホニウム六フッ化砒素、トリ(4−メトキシフェニル)スルホニウム六フッ化砒素、ジフェニル(4−フェニルチオフェニル)スルホニウム六フッ化砒素、アデカオプトンSP−150(旭電化工業株式会社製、対イオン:PF)、アデカオプトンSP−170(旭電化工業株式会社製、対イオン:SbF)、アデカオプトンCP−66(旭電化工業株式会社製、対イオン:SbF)、アデカオプトンCP−77(旭電化工業株式会社製、対イオン:SbF)、サンエイドSI−60L(三新化学工業株式会社製、対イオン:SbF)、サンエイドSI−80L(三新化学工業株式会社製、対イオン:SbF)、サンエイドSI−100L(三新化学工業株式会社製、対イオン:SbF)、サンエイドSI−150(三新化学工業株式会社製、対イオン:SbF)、CYRACURE UVI−6974(ユニオン・カーバイド社製、対イオン:SbF)、CYRACURE UVI−6990(ユニオン・カーバイド社製、対イオン:PF)、UVI−508(ゼネラル・エレクトリック社製)、UVI−509(ゼネラル・エレクトリック社製)、FC−508(ミネソタ・マイニング・アンド・マニファクチュアリング社製)、FC−509(ミネソタ・マイニング・アンド・マニファクチュアリング社製)、CD−1010(サートマー社製)、CD−1011(サートマー社製)およびCIシリーズ(日本曹達株式会社製、対イオン:PF、SbF)などを挙げることができる。
前記一般式(6)で示されるジアゾニウム塩の具体例としては、アメリカン・キャン社製のAMERICURE(対イオン:BF)および旭電化工業株式会社製のULTRASET(対イオン:BF、PF)などを挙げることができる。
Examples of the sulfonium salt represented by the general formula (3), (4) or (5) include triphenylsulfonium boron tetrafluoride, triphenylsulfonium hexafluoride antimony, triphenylsulfonium hexafluoride arsenide, tri ( 4-methoxyphenyl) sulfonium arsenic hexafluoride, diphenyl (4-phenylthiophenyl) sulfonium arsenic hexafluoride, Adeka Opton SP-150 (manufactured by Asahi Denka Kogyo Co., Ltd., counter ion: PF 6 ), Adeka Opton SP-170 (Asahi Denka Kogyo Co., Ltd., counter ion: SbF 6 ), Adeka Opton CP-66 (Asahi Denka Kogyo Co., Ltd., counter ion: SbF 6 ), Adeka Opton CP-77 (Asahi Denka Kogyo Co., Ltd., counter ion: SbF 6 ) , Sun-Aid SI-60L (manufactured by Sanshin Chemical Industry Co., Ltd., counter ion: S F 6), San-Aid SI-80L (Sanshin Chemical Industry Co., counterion: SbF 6), San-Aid SI-100L (Sanshin Chemical Industry Co., counterion: SbF 6), San-Aid SI-0.99 (three new chemical industry Co., Ltd., counter ion: SbF 6), CYRACURE UVI- 6974 ( Union carbide Corp., counter ion: SbF 6), CYRACURE UVI- 6990 ( Union carbide Corp., counter ion: PF 6), UVI-508 (manufactured by General Electric), UVI-509 (manufactured by General Electric), FC-508 (manufactured by Minnesota Mining & Manufacturing), FC-509 (Minnesota Mining & Manufacturing) CD-1010 (Sartomer) , CD-1011 (manufactured by Sartomer Co., Ltd.) and CI series (manufactured by Nippon Soda Co., Ltd., counter ion: PF 6, SbF 6), and the like.
Specific examples of the diazonium salt represented by the general formula (6) include AMERICURE (counter ion: BF 4 ) manufactured by American Can and ULTRASET (counter ion: BF 4 , PF 6 ) manufactured by Asahi Denka Kogyo Co., Ltd. And so on.

前記一般式(7)で示されるヨードニウム塩の具体例としては、ジフェニルヨードニウム六フッ化砒素、ジ−4−クロロフェニルヨードニウム六フッ化砒素、ジ(4−ブロムフェニル)ヨードニウム六フッ化砒素、フェニル(4−メトキシフェニル)ヨードニウム六フッ化砒素、ゼネラル・エレクトリック社製のUVEシリーズ、ミネソタ・マイニング・アンド・マニファクチュアリング社製のFCシリーズ、東芝シリコーン社製のUV−9310C(対イオン:SbF)およびローヌプーラン社製のPhotoinitiator2074(対イオン:(CB)などを挙げることができる。 Specific examples of the iodonium salt represented by the general formula (7) include diphenyliodonium hexafluoroarsenide, di-4-chlorophenyliodonium hexafluoroarsenide, di (4-bromophenyl) iodonium hexafluoroarsenide, phenyl ( 4-methoxyphenyl) iodonium hexafluoroarsenide, UVE series manufactured by General Electric, FC series manufactured by Minnesota Mining & Manufacturing, UV-9310C (counter ion: SbF 6 ) manufactured by Toshiba Silicone, and Examples include Photoinitiator 2074 (counter ion: (C 6 F 5 ) 4 B) manufactured by Rhône-Poulenc.

上記一般式(1)から(7)で示される潜在性カチオン重合性触媒は単独で、または2種類以上を組み合わせて使用される。   The latent cationic polymerizable catalysts represented by the general formulas (1) to (7) are used alone or in combination of two or more.

本発明の好ましい態様によれば、紫外線硬化型インク組成物における光酸発生剤の添加量は、0.5〜10質量%程度の範囲が好ましく、より好ましくは2〜5質量%程度の範囲である。   According to a preferred embodiment of the present invention, the addition amount of the photoacid generator in the ultraviolet curable ink composition is preferably in the range of about 0.5 to 10% by mass, more preferably in the range of about 2 to 5% by mass. is there.

本発明における紫外線硬化型インク組成物はいずれの反応タイプにおいても重合促進剤を含むことができる。
重合促進剤としては、特に限定されないが、Darocur EHA、EDB(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製)等が挙げられる。
また、本発明における紫外線硬化型インク組成物は、熱ラジカル重合禁止剤を含有することが好ましい。これにより、インク組成物の保存安定性が向上する。なお、熱ラジカル重合禁止剤としては、Irgastab UV−10、UV−22、(チバ・スペシャリティ・ケミカルズ社製)等が挙げられる。
The ultraviolet curable ink composition in the present invention can contain a polymerization accelerator in any reaction type.
Although it does not specifically limit as a polymerization accelerator, Darocur EHA, EDB (made by Ciba Specialty Chemicals) etc. are mentioned.
Moreover, it is preferable that the ultraviolet curable ink composition in this invention contains a thermal radical polymerization inhibitor. Thereby, the storage stability of the ink composition is improved. Examples of the thermal radical polymerization inhibitor include Irgastab UV-10, UV-22, (manufactured by Ciba Specialty Chemicals) and the like.

さらに本発明における紫外線硬化型インク組成物は界面活性剤を使用することができ、例えばシリコーン系界面活性剤として、ポリエステル変性シリコーンやポリエーテル変性シリコーンを用いることが好ましく、ポリエーテル変性ポリジメチルシロキサン又はポリエステル変性ポリジメチルシロキサンを用いることが特に好ましい。具体例としては、BYK−347、BYK−348、BYK−UV3510、3530、3570(ビックケミー・ジャパン株式会社製)を挙げることができる。   Furthermore, the ultraviolet curable ink composition of the present invention can use a surfactant, and for example, it is preferable to use a polyester-modified silicone or a polyether-modified silicone as a silicone-based surfactant, and a polyether-modified polydimethylsiloxane or It is particularly preferable to use polyester-modified polydimethylsiloxane. Specific examples include BYK-347, BYK-348, BYK-UV3510, 3530, and 3570 (manufactured by Big Chemie Japan Co., Ltd.).

この他に、必要に応じてレベリング添加剤、マット剤、膜物性を調整するためのポリエステル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ビニル系樹脂、アクリル系樹脂、ゴム系樹脂、ワックス類を添加することが出来る。   In addition, leveling additives, matting agents, polyester resins for adjusting film properties, polyurethane resins, vinyl resins, acrylic resins, rubber resins, and waxes can be added as necessary. .

本発明における紫外線硬化型インク組成物は紫外線照射をすることにより硬化反応を行う。
紫外線の照射量は、10mJ/cm以上、10,000mJ/cm以下が好ましく、より好ましくは50mJ/cm以上、6,000mJ/cm以下の範囲で行う。かかる程度の範囲内における紫外線照射量であれば、十分硬化反応を行うことができる。
The ultraviolet curable ink composition in the present invention undergoes a curing reaction by irradiation with ultraviolet rays.
The dose of ultraviolet rays, 10 mJ / cm 2 or more, preferably 10,000 / cm 2 or less, more preferably 50 mJ / cm 2 or more, conducted at 6,000 mJ / cm 2 or less. If it is the amount of ultraviolet irradiation within such a range, a sufficient curing reaction can be performed.

紫外線照射は、メタルハライドランプ、キセノンランプ、カーボンアーク灯、ケミカルランプ、低圧水銀ランプ、高圧水銀ランプ等のランプが挙げられる。
例えばFusion System社製のHランプ、Dランプ、Vランプ等の市販されているものを用いて行うことができる。
また、紫外線発光ダイオード(紫外線LED)や紫外線発光半導体レーザ等の紫外線発光半導体素子により、紫外線照射を行うことができる。
Examples of the ultraviolet irradiation include lamps such as metal halide lamps, xenon lamps, carbon arc lamps, chemical lamps, low pressure mercury lamps, and high pressure mercury lamps.
For example, a commercially available product such as an H lamp, D lamp, or V lamp manufactured by Fusion System can be used.
Further, ultraviolet irradiation can be performed by an ultraviolet light emitting semiconductor element such as an ultraviolet light emitting diode (ultraviolet LED) or an ultraviolet light emitting semiconductor laser.

以下、本発明を実施例及び比較例により更に詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。なお、以下に記載の最頻粒径の値は、Microtrac Inc.社製Nanotrac150により測定した値である。   EXAMPLES Hereinafter, although an Example and a comparative example demonstrate this invention further in detail, this invention is not limited to these Examples. In addition, the value of the mode particle diameter described below is obtained from Microtrac Inc. It is the value measured by Nanotrac150 made by a company.

(紫外線硬化型インク組成物の製造)
1.ブラックインク組成物1の製造方法
1Lビーカーに、メトキシプロピレンモノアクリレート60g、樹脂(ビックケミー社製、Disperbyk2020(重量平均分子量;15000))4.0gを添加し、攪拌機(プライミクス社製T.K.ロボミックス)で10,000rpmで30分攪拌し、完全溶解させた。当該溶液に、ブラック顔料(三菱化学(株)製カーボンブラック#1000)6.0gを添加し、16,000rpmで2時間攪拌し、ミルベースを作製した。当該ミルベースを、サンドグラインダー(ダイノミル(株)シンマルエンタープライゼス社製ジルコニアビーズφ0.3mm、充填率80%、周速20m/sec)で3時間分散し、顔料分散液を作製した。当該分散液を、カートリッジフィルター(ロキテクノ(株)製VNN−010)で加圧ろ過し、ろ液を得た。当該ろ液に、1,6−ヘキサンジオールジアクリレート25g、光重合開始剤(IRGACURE 819(商品名、チバ・スペシャリティ・ケミカルズ社製):3g、IRGACURE 127(商品名、チバ・スペシャリティ・ケミカルズ社製):2g)を添加し、黒色のUV硬化インク組成物とした。顔料の最頻粒径は165nmであった。
(Production of UV curable ink composition)
1. Production Method of Black Ink Composition 1 To 1 L beaker, 60 g of methoxypropylene monoacrylate and 4.0 g of resin (Disperbyk 2020 (weight average molecular weight; 15000) manufactured by Big Chemie) were added and a stirrer (TK Robot manufactured by PRIMIX Corporation). The mixture was stirred at 10,000 rpm for 30 minutes and completely dissolved. To the solution, 6.0 g of a black pigment (Carbon Black # 1000 manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) was added and stirred at 16,000 rpm for 2 hours to prepare a mill base. The mill base was dispersed with a sand grinder (Dynomill Co., Ltd., Shinmaru Enterprises Co., Ltd. zirconia beads φ0.3 mm, filling rate 80%, peripheral speed 20 m / sec) for 3 hours to prepare a pigment dispersion. The dispersion was subjected to pressure filtration with a cartridge filter (VNN-010 manufactured by Loki Techno Co., Ltd.) to obtain a filtrate. To the filtrate, 25 g of 1,6-hexanediol diacrylate, photopolymerization initiator (IRGACURE 819 (trade name, manufactured by Ciba Specialty Chemicals): 3 g, IRGACURE 127 (trade name, manufactured by Ciba Specialty Chemicals) ): 2 g) was added to obtain a black UV curable ink composition. The mode diameter of the pigment was 165 nm.

2.ブラックインク組成物2の製造方法
ブラックインク組成物1のブラック顔料を、Ciba社製Microlith Black C−Kに変更し、その添加量を12g、メトキシプロピレンモノアクリレートの添加量を54gとした他は、ブラックインク組成物1と同様にしてブラックインク組成物2を作製した。顔料の最頻粒径は75nmであった。
2. Production method of black ink composition 2 The black pigment of the black ink composition 1 was changed to Ciba Microlith Black CK, the addition amount was 12 g, and the addition amount of methoxypropylene monoacrylate was 54 g. Black ink composition 2 was produced in the same manner as black ink composition 1. The mode diameter of the pigment was 75 nm.

3.ブラックインク組成物3の製造方法
ブラックインク組成物1の樹脂を、Lubrizol社製Solsperse13940(重量平均分子量;3000)に変更した他は、ブラックインク組成物1と同様にしてブラックインク組成物3を作製した。顔料の最頻粒径は171nmであった。
3. Production method of black ink composition 3 A black ink composition 3 was produced in the same manner as the black ink composition 1 except that the resin of the black ink composition 1 was changed to Solsperse 13940 (weight average molecular weight; 3000) manufactured by Lubrizol. did. The mode diameter of the pigment was 171 nm.

4.ブラックインク組成物4の製造方法
ブラックインク組成物1の樹脂を、ビックケミー社製Disperbyke161(重量平均分子量;100000)に変更した他は、ブラックインク組成物1と同様にしてブラックインク組成物4を作製した。顔料の最頻粒径は194nmであった。
4). Production method of black ink composition 4 A black ink composition 4 was produced in the same manner as the black ink composition 1 except that the resin of the black ink composition 1 was changed to Disperbyke 161 (weight average molecular weight; 100,000) manufactured by Big Chemie. did. The mode diameter of the pigment was 194 nm.

5.ブラックインク組成物5の製造方法
ブラックインク組成物1のメトキシプロピレンモノアクリレートを大阪有機化学社製OXT−211に、1,6−ヘキサンジオールジアクリレートをダイセル化学(株)製セロキサイド2000(ビニルシクロヘキセンモノオキサイド)に、光重合開始剤をサンアプロ(株)製CPI−210S 5gに変更した他は、ブラックインク組成物1と同様にしてブラックインク組成物5を作製した。顔料の最頻粒径は168nmであった。
5. Manufacturing method of black ink composition 5 The methoxypropylene monoacrylate of black ink composition 1 is OXT-211 manufactured by Osaka Organic Chemical Co., and 1,6-hexanediol diacrylate is Celoxide 2000 (vinylcyclohexene mono) manufactured by Daicel Chemical Industries, Ltd. A black ink composition 5 was prepared in the same manner as the black ink composition 1 except that the photopolymerization initiator was changed to 5 g of CPI-210S manufactured by San Apro Co., Ltd. The mode diameter of the pigment was 168 nm.

6.ブラックインク組成物6の製造方法
ブラックインク組成物5のブラック顔料を、Ciba社製Microlith Black C−Kに変更し、その添加量を12g、OXT−211の添加量を54gとした他は、ブラックインク組成物5と同様にしてブラックインク組成物6を作製した。顔料の最頻粒径は79nmであった。
6). Production method of black ink composition 6 The black pigment of the black ink composition 5 was changed to Ciba Microlith Black CK, the addition amount was 12 g, and the addition amount of OXT-211 was 54 g. A black ink composition 6 was produced in the same manner as the ink composition 5. The mode diameter of the pigment was 79 nm.

7.ブラックインク組成物7の製造方法
ブラックインク組成物5の樹脂を、Lubrizol社製 Solsperse13940(重量平均分子量;3000)に変更した他は、ブラックインク組成物5と同様にしてブラックインク組成物7を作製した。顔料の最頻粒径は174nmであった。
7). Production method of black ink composition 7 A black ink composition 7 was produced in the same manner as the black ink composition 5 except that the resin of the black ink composition 5 was changed to Solsperse 13940 (weight average molecular weight; 3000) manufactured by Lubrizol. did. The mode diameter of the pigment was 174 nm.

8.ブラックインク組成物8の製造方法
ブラックインク組成物5の樹脂を、ビックケミー社製 Disperbyke161(重量平均分子量;100000)に変更した他は、ブラックインク組成物5と同様にしてブラックインク組成物8を作製した。顔料の最頻粒径は199nmであった。
8). Production method of black ink composition 8 A black ink composition 8 was produced in the same manner as the black ink composition 5 except that the resin of the black ink composition 5 was changed to Disperbyke 161 (weight average molecular weight; 100,000) manufactured by BYK Chemie. did. The mode diameter of the pigment was 199 nm.

9.ブラックインク9の製造方法
ブラックインク1のブラック顔料を、Ciba社製Microlith Black C−Aに変更し、その添加量を12g、メトキシプロピレンモノアクリレートの添加量を58g、樹脂の添加量を0gとし、他はブラックインク1と同様にしてブラックインク9を作製した。顔料の最頻粒径は162nmであった。
9. Manufacturing method of black ink 9 The black pigment of black ink 1 is changed to Microlith Black CA made by Ciba, the addition amount is 12 g, the addition amount of methoxypropylene monoacrylate is 58 g, the addition amount of resin is 0 g, Otherwise, black ink 9 was prepared in the same manner as black ink 1. The mode diameter of the pigment was 162 nm.

10.ブラックインク10の製造方法
ブラックインク5のブラック顔料を、Ciba社製Microlith Black C−Aに変更し、その添加量を12g、OXT−211の添加量を58g、樹脂の添加量を0gとし、他はブラックインク5と同様にしてブラックインク10を作製した。顔料の最頻粒径は161nmであった。
10. Manufacturing method of black ink 10 The black pigment of black ink 5 was changed to Ciba Microlith Black CA, the addition amount was 12 g, the addition amount of OXT-211 was 58 g, the addition amount of resin was 0 g, etc. Made black ink 10 in the same manner as black ink 5. The mode diameter of the pigment was 161 nm.

11.カラーインク組成物1の製造方法
ブラックインク組成物2のブラック顔料をCiba社製Microlith Blue 4G−K、樹脂添加量を0g、メトキシプロピレンモノアクリレートの添加量を64gに変更した他は、ブラックインク組成物2と同様にしてカラーインク組成物1を作製した。顔料の最頻粒径は45nmであった。
11. Method for producing color ink composition 1 The black pigment of the black ink composition 2 was changed to the micro pigment 4G-K manufactured by Ciba, the resin addition amount was changed to 0 g, and the addition amount of methoxypropylene monoacrylate was changed to 64 g. A color ink composition 1 was produced in the same manner as the product 2. The mode particle size of the pigment was 45 nm.

12.カラーインク組成物2の製造方法
ブラックインク組成物2のブラック顔料をCiba社製Microlith Yellow 4G−K、樹脂添加量を0g、メトキシプロピレンモノアクリレートの添加量を64gに変更した他は、ブラックインク組成物2と同様にしてカラーインク組成物2を作製した。顔料の最頻粒径は102nmであった。
12 Production method of color ink composition 2 The black pigment of the black ink composition 2 was changed to a black pigment of Ciba Microlith Yellow 4G-K, the resin addition amount was changed to 0 g, and the methoxypropylene monoacrylate addition amount was changed to 64 g. A color ink composition 2 was produced in the same manner as the product 2. The mode diameter of the pigment was 102 nm.

13.カラーインク組成物3の製造方法
ブラックインク組成物5のブラック顔料をCiba社製Microlith Blue 4G−K、樹脂添加量を0g、OXT−211の添加量を64gに変更した他は、ブラックインク組成物5と同様にしてカラーインク組成物3を作製した。顔料の最頻粒径は47nmであった。
13. Production method of color ink composition 3 The black pigment of the black ink composition 5 was changed to the black pigment of Ciba Microlith Blue 4G-K, the resin addition amount was changed to 0 g, and the addition amount of OXT-211 was changed to 64 g. In the same manner as in Example 5, a color ink composition 3 was produced. The mode diameter of the pigment was 47 nm.

14.カラーインク組成物4の製造方法
ブラックインク組成物5のブラック顔料をCiba社製Microlith Yellow 4G−K、樹脂添加量を0g、OXT−211の添加量を64gに変更した他は、ブラックインク組成物5と同様にしてカラーインク組成物4を作製した。顔料の最頻粒径は110nmであった。
14 Method for Producing Color Ink Composition 4 Black ink composition except that the black pigment of black ink composition 5 is Microlith Yellow 4G-K manufactured by Ciba, the addition amount of resin is 0 g, and the addition amount of OXT-211 is 64 g. In the same manner as in Example 5, a color ink composition 4 was produced. The mode diameter of the pigment was 110 nm.

(実施例1)
1.評価用印字物の作成
ブラックインク1とカラーインク1をそれぞれUV硬化インクジェットプリンター(ミマキエンジニアリング株式会社製 型番JF−1610)のインクカートリッジに充填し、ブラックインク1を充填したインクカートリッジを当該プリンターの黒カートリッジ装着箇所に、カラーインク1を充填したインクカートリッジを青カートリッジ装着箇所にそれぞれ装着した。印刷台に基材(PETフィルム〈東レ株式会社製:型番125−E20〉をA4サイズに裁断したもの)を吸引装着し、図1に示す評価パターン(青色地に黒色線のパターン)を当該フィルム上に印刷した。印刷モードは、高速印刷モード(600dpi×600dpi 4パス CMYKカラーコード UV照射設定100% クリアコート無し)と、低速印刷モード(1200dpi×1200dpi 16パス CMYKカラーコード UV照射設定100% クリアコート無し)の2種類で実施した。
2.評価基準
印刷物の黒色線と青色地との境界部分を目視観察し、カラーブリードが全く認められない場合を◎、カラーブリードが僅かに認められる場合を○、著しいカラーブリードが認められる場合を×とした。結果を表1に示す。
Example 1
1. Preparation of printed matter for evaluation Black ink 1 and color ink 1 are each filled in an ink cartridge of a UV curable inkjet printer (model number JF-1610, manufactured by Mimaki Engineering Co., Ltd.), and the ink cartridge filled with black ink 1 is used as a black ink for the printer. The ink cartridge filled with the color ink 1 was attached to the cartridge attachment location at the blue cartridge attachment location. A substrate (PET film manufactured by Toray Industries, Inc .: Model No. 125-E20) cut to A4 size is sucked and mounted on a printing stand, and the evaluation pattern shown in FIG. 1 (black line pattern on blue background) is applied to the film. Printed on top. There are two printing modes: high-speed printing mode (600 dpi × 600 dpi 4-pass CMYK color code UV irradiation setting 100% clear coating not available) and low-speed printing mode (1200 dpi × 1200 dpi 16-pass CMYK color code UV irradiation setting 100% clear coating not available). Implemented by type.
2. Evaluation criteria Visually observe the boundary between the black line and the blue background of the printed material, ◎ when color bleed is not recognized at all, ○ when color bleed is slightly recognized, and x when significant color bleed is recognized. did. The results are shown in Table 1.

(実施例2)
ブラックインク組成物3とカラーインク組成物1を用いて実施例1と同様の方法で評価用印字物を作成後、実施例1と同様の評価基準で評価した。結果を表1に示す。
(実施例3)
ブラックインク組成物4とカラーインク組成物1を用いて実施例1と同様の方法で評価用印字物を作成後、実施例1と同様の評価基準で評価した。結果を表1に示す。
(実施例4)
ブラックインク組成物5とカラーインク組成物3を用いて実施例1と同様の方法で評価用印字物を作成後、実施例1と同様の評価基準で評価した。結果を表1に示す。
(実施例5)
ブラックインク組成物7とカラーインク組成物3を用いて実施例1と同様の方法で評価用印字物を作成後、実施例1と同様の評価基準で評価した。結果を表1に示す。
(実施例6)
ブラックインク組成物8とカラーインク組成物3を用いて実施例1と同様の方法で評価用印字物を作成後、実施例1と同様の評価基準で評価した。結果を表1に示す。
(実施例7)
ブラックインク組成物9とカラーインク組成物1を用いて実施例1と同様の方法で評価用印字物を作成後、実施例1と同様の評価基準で評価した。結果を表1に示す。
(実施例8)
ブラックインク組成物10とカラーインク組成物3を用いて実施例1と同様の方法で評価用印字物を作成後、実施例1と同様の評価基準で評価した。結果を表1に示す。
(Example 2)
A printed matter for evaluation was prepared in the same manner as in Example 1 using the black ink composition 3 and the color ink composition 1, and then evaluated according to the same evaluation criteria as in Example 1. The results are shown in Table 1.
(Example 3)
A printed matter for evaluation was prepared in the same manner as in Example 1 using the black ink composition 4 and the color ink composition 1, and then evaluated according to the same evaluation criteria as in Example 1. The results are shown in Table 1.
Example 4
A printed matter for evaluation was prepared in the same manner as in Example 1 using the black ink composition 5 and the color ink composition 3, and then evaluated according to the same evaluation criteria as in Example 1. The results are shown in Table 1.
(Example 5)
A printed matter for evaluation was prepared in the same manner as in Example 1 using the black ink composition 7 and the color ink composition 3, and then evaluated according to the same evaluation criteria as in Example 1. The results are shown in Table 1.
(Example 6)
A printed matter for evaluation was prepared in the same manner as in Example 1 using the black ink composition 8 and the color ink composition 3, and then evaluated according to the same evaluation criteria as in Example 1. The results are shown in Table 1.
(Example 7)
A printed matter for evaluation was prepared in the same manner as in Example 1 using the black ink composition 9 and the color ink composition 1, and then evaluated according to the same evaluation criteria as in Example 1. The results are shown in Table 1.
(Example 8)
A printed matter for evaluation was prepared in the same manner as in Example 1 using the black ink composition 10 and the color ink composition 3, and then evaluated according to the same evaluation criteria as in Example 1. The results are shown in Table 1.

(比較例1)
ブラックインク組成物2とカラーインク組成物1を用いて、実施例1と同様の方法で評価用印字物を作成後、実施例1と同様の評価基準で評価した。結果を表1に示す。
(比較例2)
ブラックインク組成物1とカラーインク組成物2を用いたこと、カラーインクを充填したインクカートリッジを黄カートリッジ装着箇所に装着したこと、評価パターンを黄色地に黒色線のパターンとしたこと、印刷物の黒色線と黄色地との境界部分を目視観察したこと以外は、実施例1と同様の方法で評価用印字物を作成し、評価した。結果を表1に示す。
(比較例3)
ブラックインク組成物6とカラーインク組成物3を用いて、実施例1と同様の方法で評価用印字物を作成後、実施例1と同様の評価基準で評価した。結果を表1に示す。
(比較例4)
ブラックインク組成物5とカラーインク組成物4を用いて、比較例2と同様の方法で評価用印字物を作成後、比較例2と同様の評価基準で評価した。結果を表1に示す。
(Comparative Example 1)
Using the black ink composition 2 and the color ink composition 1, a printed matter for evaluation was prepared in the same manner as in Example 1, and then evaluated according to the same evaluation criteria as in Example 1. The results are shown in Table 1.
(Comparative Example 2)
Using black ink composition 1 and color ink composition 2, mounting an ink cartridge filled with color ink on the yellow cartridge mounting location, making the evaluation pattern a black line pattern on a yellow background, black printed matter A printed matter for evaluation was prepared and evaluated in the same manner as in Example 1 except that the boundary between the line and the yellow ground was visually observed. The results are shown in Table 1.
(Comparative Example 3)
Using the black ink composition 6 and the color ink composition 3, a printed matter for evaluation was prepared in the same manner as in Example 1, and then evaluated according to the same evaluation criteria as in Example 1. The results are shown in Table 1.
(Comparative Example 4)
Using the black ink composition 5 and the color ink composition 4, a printed matter for evaluation was prepared in the same manner as in Comparative Example 2, and then evaluated according to the same evaluation criteria as in Comparative Example 2. The results are shown in Table 1.

Figure 2011207994
Figure 2011207994

表1より、ブラックインク組成物に含まれる顔料の最頻粒径と、カラーインク組成物に含まれる顔料の最頻粒径とが規定の範囲内にあるとき、印刷速度に制限されることなく、カラーブリードの抑制された画像が形成されることが確認できた。また規定の範囲の分子量の樹脂を含有するブラックインク組成物を用いた場合、さらにカラーブリードが抑制されることが認められた。   From Table 1, when the mode diameter of the pigment contained in the black ink composition and the mode diameter of the pigment contained in the color ink composition are within the specified range, the printing speed is not limited. It was confirmed that an image with suppressed color bleeding was formed. Further, it was confirmed that color bleeding was further suppressed when a black ink composition containing a resin having a molecular weight within a specified range was used.

Claims (4)

紫外線硬化型ブラックインク組成物と、少なくとも1種以上の紫外線硬化型カラーインク組成物とを備えたインクジェット記録用インクセットであって、
各インク組成物が、顔料、重合性単量体及び光重合開始剤を含有し、
前記紫外線硬化型ブラックインク組成物の含有する顔料の最頻粒径が80nm以上250nm以下であり、
前記紫外線硬化型カラーインク組成物の少なくともいずれか1種に含まれる顔料の最頻粒径が10nm以上80nm未満であることを特徴とするインクジェット記録用インクセット。
An ink set for ink jet recording comprising an ultraviolet curable black ink composition and at least one ultraviolet curable color ink composition,
Each ink composition contains a pigment, a polymerizable monomer and a photopolymerization initiator,
The mode diameter of the pigment contained in the ultraviolet curable black ink composition is 80 nm or more and 250 nm or less,
An ink set for inkjet recording, wherein a mode particle diameter of a pigment contained in at least one of the ultraviolet curable color ink compositions is 10 nm or more and less than 80 nm.
さらに、前記紫外線硬化型ブラックインク組成物が、重量平均分子量4,000〜50,000の樹脂を含有することを特徴とする請求項1記載のインクジェット記録用紫外線硬化インクセット。   The ultraviolet curable ink set for ink jet recording according to claim 1, wherein the ultraviolet curable black ink composition further contains a resin having a weight average molecular weight of 4,000 to 50,000. 前記重合性単量体がラジカル重合性単量体であり、前記光重合開始剤が光ラジカル発生剤であることを特徴とする請求項1または2記載のインクジェット記録用インクセット。   3. The ink set for ink jet recording according to claim 1, wherein the polymerizable monomer is a radical polymerizable monomer, and the photopolymerization initiator is a photo radical generator. 前記重合性単量体がカチオン重合性単量体であり、前記光重合開始剤が光酸発生剤であることを特徴とする請求項1または2記載のインクジェット記録用インクセット。   3. The ink set for ink jet recording according to claim 1, wherein the polymerizable monomer is a cationic polymerizable monomer, and the photopolymerization initiator is a photoacid generator.
JP2010076281A 2010-03-29 2010-03-29 Ink set for inkjet recording Pending JP2011207994A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010076281A JP2011207994A (en) 2010-03-29 2010-03-29 Ink set for inkjet recording

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010076281A JP2011207994A (en) 2010-03-29 2010-03-29 Ink set for inkjet recording

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011207994A true JP2011207994A (en) 2011-10-20

Family

ID=44939390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010076281A Pending JP2011207994A (en) 2010-03-29 2010-03-29 Ink set for inkjet recording

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011207994A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012188609A (en) * 2011-03-14 2012-10-04 Ricoh Co Ltd Ink set and inkjet recording method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012188609A (en) * 2011-03-14 2012-10-04 Ricoh Co Ltd Ink set and inkjet recording method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7858670B2 (en) Photosensitive inkjet ink
JP5372295B2 (en) Active energy ray curable ink for inkjet recording
JP4595535B2 (en) Image forming method using ink composition for energy ray curable ink jet recording
JP7206055B2 (en) Ink composition for photocurable inkjet printing
WO2006041004A1 (en) Energy ray-curable ink composition
US9963601B2 (en) Photocationically curable ink jet ink, method of manufacturing photocationically curable ink jet ink, printed matter, and method of manufacturing printed matter
JP2006199924A (en) Ink composition and image formation method using the same
JP5034265B2 (en) UV-curable ink composition for inkjet recording
JP2007112970A (en) Ink set curable with ultraviolet ray and method of recording image
TWI641667B (en) Monomer composition and curable composition containing the same
CN107250294A (en) Photocurable ink composition for inkjet printing
US10392523B2 (en) Non-Newtonian photo-curable ink composition
JP6134546B2 (en) Ink jet ink composition and image forming method using the same
JP2011207993A (en) Ink set for inkjet recording
JP5930646B2 (en) Energy ray curable non-aqueous inkjet ink composition
JP2012158745A (en) Polymerizable compound for inkjet printing ink, and ink composition
US20080187679A1 (en) Cationic polymerizable composition, and recorded material, image forming process, ink set, and inkjet recording method using the same
JP6271300B2 (en) Ink jet ink set and image forming method using the same
JP6866572B2 (en) Radiation-curable inkjet composition and recording method
JP2011207994A (en) Ink set for inkjet recording
JP2011111522A (en) Ultraviolet-curable ink composition for ink-jet printing use
JP5554074B2 (en) Polymerizable compound and ink composition for ink jet printing ink
JP4857204B2 (en) Photosensitive inkjet ink
JP2010132787A (en) Ink composition for inkjet recording, ink set, ink cartridge, and apparatus for inkjet recording
JP2011132386A (en) Polymerizable compound for inkjet printing ink, and ink composition

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120816