JP2011202836A - 減温塔 - Google Patents
減温塔 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011202836A JP2011202836A JP2010069273A JP2010069273A JP2011202836A JP 2011202836 A JP2011202836 A JP 2011202836A JP 2010069273 A JP2010069273 A JP 2010069273A JP 2010069273 A JP2010069273 A JP 2010069273A JP 2011202836 A JP2011202836 A JP 2011202836A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tower
- nozzle
- opening
- inner peripheral
- temperature reducing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 20
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 43
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 50
- 239000007921 spray Substances 0.000 abstract description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 61
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 238000006298 dechlorination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/25—Process efficiency
Landscapes
- Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
Abstract
【解決手段】
円筒状の塔と、前記塔に接続し、前記塔の内周面に液体を供給するとともに、この内周面の表面に液膜を形成する散水管と、前記散水管の鉛直下方側で前記塔の内周側に接続し、前記塔の内周側に突出して延在する円柱状のノズルとを備え、前記ノズルから前記塔の内周側にガスを供給し、前記散水管から供給される液体により、前記塔内を上昇する前記ガスを冷却する減温塔であって、前記ノズルは、前記塔内周側への突出方向先端側を底部とする有底の円筒形状であって、この円筒状側面の少なくとも上方側に開口する開口部を有し、前記開口部のノズル軸方向略中心部は、前記塔の中心軸に対し、前記ノズルの根元部側に偏心して設けられることとした。
【選択図】 図5
Description
本発明は上記問題点に着目してなされたものであり、その目的とするところは、圧力損失を低減しつつ塔内周面の壁面を保護し、かつ簡易な構成を実現した減温塔を提供することにある。
前記ノズルは、前記塔内周側への突出方向先端側を底部とする有底の円筒形状であって、この円筒状側面の少なくとも上方側に開口する開口部を有し、前記開口部のノズル軸方向略中心部は、前記塔の中心軸に対し、前記ノズルの根元部側に偏心して設けられることとした。
[減温塔の概要]
図1は本発明の減温塔1の概略図である。減温塔1は鉛直方向を軸とする円筒形状であって、円筒側面の外周側から内周側に突出するノズル100が設けられている。このノズル100は減温塔1の鉛直下方側に設けられ、他の機器(脱塩素設備等)から排出される高温の排ガスを減温塔1内周側に供給する。また、減温塔1の鉛直上方側には水を散水する散水管3が設けられ、この水によって、ノズル100から排出された排ガスを冷却する。冷却後のガスは減温塔1の頂部12から系外に排出される。
図2は本願における減温塔1の軸方向B−B断面図(図3参照)、図3は径方向A−A断面図(図2参照)、図4は図3のC−C断面図である。なお、以下では減温塔1に対しノズル100が挿入される方向をx軸正方向とし、鉛直上方側をz軸正方向とする。また、x軸、z軸に直交し、図3の図面上側をy軸正方向とする。
図5は、本願における減温塔1内のガス流を示す図である。
(本願:ノズル上側開口部からの流れ)
図5の太一点鎖線は、ノズル100の上側開口部110から排出されるガス流を示す図である。ガス流はノズル100内をx軸正方向側に流れているため、上側開口部110から排出された後も、慣性によってx軸正方向側に流れ、減温塔内周面11であってノズル底部101に対向するノズル対向面11aに衝突するおそれがある。その場合、ノズル対向面11aに形成された水膜32がガス流によって飛散し、内周面11が剥き出しになって内周面11が高温のガス流にさらされるおそれがある。
図5の細破線は、ノズル100の下側開口部120から排出されるガス流を示す図である。上側開口部110から排出されたガス流(太一点鎖線)と同様、各開口部110,120の偏心によってノズル対向面11aにおけるガス流は低下する。
図5の二点鎖線は、ノズル100のx軸正方向側に設けられた空隙部130によって反転するガス流を示す図である。空隙部130はノズル底部101によってx軸正方向側を閉塞され、またノズル側面103によって周囲を覆われており、x軸正方向側に凹む凹部となっている。そのため、空隙部130に進入したガス流はノズル底部101により反転し、さらにノズル側面103によってx軸負方向側に案内される。
図6は比較例における減温塔1の軸方向B−B断面図(図7参照)、図7は径方向A−A断面図(図6参照)である。比較例では上側、下側開口部110’、120’の略中心位置M’は、減温塔1の軸心Oと一致し、偏心はしていない。また、上側、下側開口部110’、120’の開口面積はともに等しく、形状も同一である。すなわち、開口面積はともに等しくS1であり、x軸方向幅はともに2L、y軸方向幅はともにw1である。
(1)円筒状の塔1と、
塔1に接続し、塔1の内周面に水を供給するとともに、この内周面の表面に水膜32を形成する散水管3と、
散水管3の鉛直下方側で塔1の内周側に接続し、塔1の内周側に突出して延在する円柱状のノズル100と
を備え、
ノズル100から塔1の内周側にガスを供給し、散水管3から供給される水により、塔1内を上昇するガスを冷却する減温塔1であって、
ノズル100は、塔1内周側への突出方向先端側を底部とする有底の円筒形状であって、この円筒状側面の少なくとも上方側に開口する開口部110,120を有し、
開口部110,120のノズル軸方向(x軸方向)略中心部Mは、塔1の中心軸Oに対し、ノズル100の根元部側(x軸負方向側)に偏心して設けられることとした。
貯留水15の水面16は、ノズル100の鉛直下方側に位置し、
ノズル100から減温塔内周面11の鉛直上側頂部12までの距離をH1、ノズル100から貯留された水面ま16での距離をH2とすると、H1>H2であって、
ノズル100は、水面16に対し離間して設けられるとともに、塔1の鉛直上方側に開口する上側開口部110と、鉛直下方側に開口する下側開口部120を有し、
上側開口部110は、ノズル100の軸よりも鉛直上方側に開口し、
下側開口部120は、ノズル100の軸よりも鉛直下方側に開口し、
上側開口部110の開口面積は、下側開口部120の開口面積よりも大きく設けられることとした。
3 散水管
11 内周面
12 鉛直上側頂部
14 貯留部
15 水
16 水面
32 水膜
100 ノズル
104 ノズル根元部
110 上側開口部
120 下側開口部
112、122 ノズル先端方向側端部
M ノズル軸方向略中心部
Claims (2)
- 円筒状の塔と、
前記塔に接続し、前記塔の内周面に液体を供給するとともに、この内周面の表面に液膜を形成する散水管と、
前記散水管の鉛直下方側で前記塔の内周側に接続し、前記塔の内周側に突出して延在する円柱状のノズルと
を備え、
前記ノズルから前記塔の内周側にガスを供給し、前記散水管から供給される液体により、前記塔内を上昇する前記ガスを冷却する減温塔であって、
前記ノズルは、前記塔内周側への突出方向先端側を底部とする有底の円筒形状であって、この円筒状側面の少なくとも上方側に開口する開口部を有し、
前記開口部のノズル軸方向略中心部は、前記塔の中心軸に対し、前記ノズルの根元部側に偏心して設けられること
を特徴とする減温塔。 - 請求項1に記載の減温塔において、
前記塔の底部は、前記散水管から供給され、前記内周面に沿って流れた液体を一時的に貯留する貯留部であって、
前記貯留された液体の表面は、前記ノズルの鉛直下方側に位置し、
前記ノズルから前記減温塔内周面の鉛直上側頂部までの距離をH1、前記ノズルから前記貯留された液体の液面までの距離をH2とすると、H1>H2であって、
前記ノズルは、前記貯留された液体の液面に対し離間して設けられるとともに、前記塔の鉛直上方側に開口する上側開口部と、鉛直下方側に開口する下側開口部を有し、
前記上側開口部の開口面積は、前記下側開口部の開口面積よりも大きく設けられること
を特徴とする減温塔。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069273A JP5533118B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 減温塔 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069273A JP5533118B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 減温塔 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011202836A true JP2011202836A (ja) | 2011-10-13 |
JP5533118B2 JP5533118B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=44879677
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010069273A Active JP5533118B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 減温塔 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5533118B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012184871A (ja) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Ube Industries Ltd | 減温塔 |
JP2012197972A (ja) * | 2011-03-22 | 2012-10-18 | Ube Industries Ltd | 減温塔 |
CN103512384A (zh) * | 2012-06-19 | 2014-01-15 | 通用电气公司 | 用于生成至少一个水幕的装置的模块以及相应装置 |
CN116159403A (zh) * | 2022-12-08 | 2023-05-26 | 北京京仪自动化装备技术股份有限公司 | 一种半导体废气处理装置及半导体废气处理系统 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57172145U (ja) * | 1981-04-24 | 1982-10-29 | ||
JPH02117018U (ja) * | 1989-03-10 | 1990-09-19 | ||
JPH0545077A (ja) * | 1991-08-08 | 1993-02-23 | Meidensha Corp | 熱交換装置 |
JPH11207138A (ja) * | 1998-01-29 | 1999-08-03 | Shinko Plant Kensetsu Kk | 消臭装置 |
JP2002058959A (ja) * | 2000-08-23 | 2002-02-26 | Toshiba Corp | 湿式脱硫装置 |
JP2003340268A (ja) * | 2002-05-27 | 2003-12-02 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 気液接触板構造と気液接触装置 |
-
2010
- 2010-03-25 JP JP2010069273A patent/JP5533118B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57172145U (ja) * | 1981-04-24 | 1982-10-29 | ||
JPH02117018U (ja) * | 1989-03-10 | 1990-09-19 | ||
JPH0545077A (ja) * | 1991-08-08 | 1993-02-23 | Meidensha Corp | 熱交換装置 |
JPH11207138A (ja) * | 1998-01-29 | 1999-08-03 | Shinko Plant Kensetsu Kk | 消臭装置 |
JP2002058959A (ja) * | 2000-08-23 | 2002-02-26 | Toshiba Corp | 湿式脱硫装置 |
JP2003340268A (ja) * | 2002-05-27 | 2003-12-02 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 気液接触板構造と気液接触装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012184871A (ja) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Ube Industries Ltd | 減温塔 |
JP2012197972A (ja) * | 2011-03-22 | 2012-10-18 | Ube Industries Ltd | 減温塔 |
CN103512384A (zh) * | 2012-06-19 | 2014-01-15 | 通用电气公司 | 用于生成至少一个水幕的装置的模块以及相应装置 |
CN116159403A (zh) * | 2022-12-08 | 2023-05-26 | 北京京仪自动化装备技术股份有限公司 | 一种半导体废气处理装置及半导体废气处理系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5533118B2 (ja) | 2014-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5533118B2 (ja) | 減温塔 | |
EP3427838B1 (en) | Spraying apparatus | |
JP2011220644A (ja) | 回転式噴霧機構を備えた冷房装置 | |
KR102173911B1 (ko) | 리프레싱 장치 | |
JP5696533B2 (ja) | 減温塔 | |
JP5741104B2 (ja) | 減温塔 | |
JP2014122728A (ja) | 空気調和装置の室外機 | |
JP2014136955A (ja) | トンネル内降温用噴霧制御システムおよびトンネル内降温用噴霧制御方法 | |
JP2014136954A (ja) | トンネル内降温用噴霧システム | |
JP2007024464A (ja) | 冷却塔 | |
JP2011094505A (ja) | 冷却液のリザーブタンク | |
CN208432404U (zh) | 一种航空发动机试验台排气管道冷却装置 | |
JP2014126334A (ja) | 空気調和装置の室外機 | |
CN205517141U (zh) | 新型溴化氢吸收装置 | |
JP2006322669A (ja) | 冷却塔 | |
JP2017040459A (ja) | 冷凍装置の熱源ユニット | |
JP5830922B2 (ja) | 加湿器の吹出構造 | |
JP2019086209A (ja) | 冷却装置 | |
CN209287601U (zh) | 一种超声喷雾喷头冷却装置 | |
JP6094646B2 (ja) | 冷凍装置の熱源ユニット | |
CN113457869B (zh) | 一种蒸汽喷射设备的喷头保护装置 | |
JP5165510B2 (ja) | 貯蔵タンクにおける通気管 | |
JP2013204924A (ja) | ロータリーキルンの冷却装置 | |
JP2014126325A (ja) | 空気調和装置の室外機 | |
JP7129592B2 (ja) | 冷却装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5533118 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140414 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |